孤独な戦場でトールギスが使ってたミサイルみたいなのあれ何?当たってないのに戦艦撃墜してるし。
あとカトルがエアリーズ乗って使ったバスターライフル強すぎだろ。何機撃墜してるんだ
あとプラネイトディフェンサーって何25話で飛ばして攻撃してるとこ見る限り攻撃できるの?そしてあの丸っこい奴自体シールド?ゼロのマシンキャノン食らっても壊れないし
>>907 あのミサイルみたいなのは炸裂弾とか榴弾系じゃね?
バスターライフルの攻撃力に関しては今更突っ込んではいけない。小説版ではあれ三発連射したらしいが。
プラネイトディフェンサーは一応電磁フィールドで攻撃できた……という設定があったようななかったような……
あの丸っこい奴はシールド。
ヒイロが初めてゼロに乗った(暴走した)回で
カトルがプラネイトディフェンサーを内向きに使ってたね
おそらくダメージは通らないがMSを拘束するような効果があるんじゃないかと
フィールド効果で実体弾も防ぐし、地上でも浮くんだから
何かしら物理的な効果があるんでしょ
ガンペリーから吹き飛ばされても生還するミハル
独房から自力で脱出するアムロ
コアファイターで特攻しても生きているリュウ
ガウから転落しても生きているイセリナ
ビグザムが爆発しても宇宙を漂流して助かるドズル
どれも萎えるな・・・
>>911 だから比べるものを間違えていると(ry
そしてシチュエーションというものを何だと(ry
Wに文句言いたいだけならこのスレ来なきゃよくね?
アンチはともかく、賛否両論ある方がスレとしてはいい方向だと思うよ
ビルゴもプラネイトディフェンサー使ってたな
Tが4個でUが8個装備だっけ?Tの3機1組行動が好きだった
>>913 確かTだと死角を補えないから三機行動が基本で、Uになると一機で死角を補えるようになったんだよな。ゼクスは防御フィールドを集中させてビームサイズまで弾いてたが。
地味にあのディフェンサー好きなんだぜ
フィンファンネルバリアとかメガビームシールドとか、ああいう「ビットとビットの間にバリア」っていうのは好きだ
しかもWだと大量に敵役で出てくる。最高だ
Wは量産機が良かったな
ツッコミどころは数あれど面白かったな。
というよりも超人だからすべてありだと思ってた。
でもリリーナがノベンタ夫人の手紙を読んで「ねっ。ヒイロは生きてるでしょ」と
視聴者に話しかけるような演出をされた時は戸惑った。
>>916 最初は「リーオー? だっせ!」くらいにしか思わなかったんだがなw
ザクでもジムでもあり、どちらでもない、リーオーがこんなに好きになるとは思わなかった。
なんであんな超人設定にしたんだろ?
一方で勢力争いの複雑な話を取り入れている。
どっちつかずになった感はあるな。
監督、脚本が未熟だといえばそれまでだが・・・
なんかちょっとおしい。l
>>917 舞台のような演出の多い作品だから、ほら
舞台の演劇とか一人で語り出すの多いじゃん。
>>919 1stもZもGも全部やるがコンセプトだから。
ディフェンサーは「本体ではなく発生させたフィールドで弾くので
1基だけでも防御できます」って設定メモにあった。
よくある「バリア発生器がバリアの弱点」ではなく、発生器こそが
バリアの最も強固な点という珍しいタイプ。
ゲームとかに見られる関連物では、「バーチャロン」(カトキ氏自身参加)では
ビット2基の間にワイヤー張って発射して相手を転ばせたり痺れさせたりとか、
「旋光の輪舞」って2Dシューティングには"トラクターマイン"っていう
設置点固定のPディフェンサーみたいな武装がある。
DVD9巻まで見た。
リリーナの育ての母親ってどうなった?
「お母様は私のお母様です」って言った割にはまさにそれ以降
登場しないのよね…本人の姿もリリーナの言葉の上にも…
確か最後にリリーナがドーリアン姓に戻ったのって母親の影響だっけ?
Gユニットでもメルクリウスの強化版のPディフェンサーでルーナが
ガンダムグリープを捕獲していた。ディフェンサーネットとか言ってたけど。
多分ヒイロはゼロの動きをPディフェンサーで止めてコックピットをビーム
サーベルで抉るつもりだったんじゃ…
大人が見るに耐えない作品だな、これ。
>>927 時に貴君、幾つだい?
自分の意見を大人の総意みたいに言わない方がいいぞ。
>>927 ハァ?テメェわかってねぇだろ!
俺は!自爆スペシャルで!足コキ2000回で!宇宙の心なんだよォ!
そこは性的な意味で、と語尾につけておくんだ
なんかこの間から
「他作品と比べたがる奴」←VSスレ行けば?
「理詰めで説明したがる奴」←他人の意見も認めましょう
「イチャモン付けるやつ」←なんでここにいるの?
がいるね
スルー推奨
今の旧シャア板はそういうの一杯いるからな
いいから戦隊物みたいに連結バスターしようぜ
他のガンダムに無いWの魅力って何だろうね。
キグナスヒイロ ドラゴンごひ フェニックストロワ アンドロメダカトル ペガサスデュオ
なんか似てる気がする
オレ幼稚園のころにソレ流行ったんだよな
>>938 乗ったんじゃなくて、エピオンで三機のビルゴU引き連れた時の話だと思われ。
ゼロシステムでGビットの如くビルゴUを操作してた
トレーズのナルシストぶりとかよくね?
トロワって髪型的に古臭いデザインだったなあ
当時流れてたファンタのCMでトロワみたいな髪型のキャラがいたな。
アニメディアでも同じ意見が載ってたりしてた。
トロワだけなんだか昭和アニメ風だったよね。
今となってはAA的にいいネタ。
Wはガンダムを名乗らなかった方が偏見無しで見られて良かったのにね。
多数の敵を1機で切り伏せる図の爽快感…は時々飽きるな実際は。
主人公とガンダム増やして相対的に価値を下げて、あと主人公を
訓練された非一般人に設定したせいで、リリーナやノインみたいな
視聴者の視点に近いキャラの地位がかなり高い。
母艦放浪記じゃない点は他には無いところかも知れない。
母艦がないこともあり、本来世界の大部分の筈の「ガンダムのいない風景」が
映りやすく、一般兵の乗る量産型の露出が大きい。
汎用量産機をリーオーのみにしたことで、従来役に立ってるのか、ていうか
普段何してるのかはっきりしなかった"汎用"機の仕事が分かり易くなった。
後はトレーズが敵軍の最重要人物の割にお茶目でアクティブなところかな。
執務室に篭りきりでなく、突如リーオーに乗って嫌なヤツを凹ましに行ったり、
謹慎になったらヒマに任せてMS自作しちゃったり。
登場人物に『弱い』人物がほとんどいないことも他にはないかもな。
ガンダムパイロットを始めとして、リリーナやシルヴィアみたいな女性キャラも芯がやたらと強い。
地味にホーソン団長とかいい味出してるし。
後は科学者ジジイ共が時々妙にカッコ良く感じるのだが、俺だけか?
団長名前あったのか
>>946 自分は1年くらい前にW観てハマったんだが
もしWがガンダムシリーズじゃなかったら確実に観ていなかった
確かにガンダムを名乗らなければ
美少年(笑)がたくさん出てくるただのロボットアニメぐらいにしか思われなかったかもしれないが
自然や街の美しさや、現実に近い描写で描かれた軍事基地や航空機、軍事車両など。
変にそういった細かい描写に惹かれた。あと量産機同士のドンパチとかもいい。
あと個人的にやって欲しかった事といえば、ゼクス以外で老練なベテランパイロット
とかがヒイロ達相手に善戦するような話だな。
でも攻撃受けまくるって所もいいと思うけどな。
常識的に考えてビームとか普通に避けれるわけないし。
まあ駄作だよなWは
>>952 ビームといえばトーラスのレーザー凄かったなぁ、ビルゴがスパスパ
切れてんだもん。
なんで被弾しまくってもやられないの?