1 :
通常の名無しさんの3倍:
2 :
通常の名無しさんの3倍:2007/08/29(水) 20:05:39 ID:ohLzHhTk
■劇場版コソーリ登場新顔な面々 まとめ
第一部
GMクゥエル
ぱくったフライングアーマー
黒ガルダ
第二部
ハマーン用ガザC
緑ガルダ
第三部
ドラッツェ? (アクシズ灰色)グワダン上を高速移動
ガザE? (アクシズ灰色)シャアミネバ謁見時のグワダン格納庫内
GMカスタム? (AEUG色) アーガマ補修シーン
GMキャノン2?(AEUG色) アーガマ発艦シーン
GMIII? コロニーレーザー内
エンドラ級軽巡洋艦(サンドラ色)
メタス(2号機)
○新作画、旧作画についての富野由悠季 総監督 発言集
「ただ、全部新作となると、50カットから20カットにしていくという再構成という作り方では
なくなるため、元の『Ζ』とはテイストが まったく違ったものになってしまうでしょう。
「絵はキレイだけど、これはΖじゃないよ」と絶対言われてしまう。
「 結局、ジジイが好き勝手に作ったんだよね」なんて感想でおしまいですよ。 概ねすべての
リメイクものと呼ばれる作品がオリジナルに勝てないのは、言ってしまえば、テイストを
残してるようで実はまったくの新作で、好き勝手にやってるものだからでしょう。
元の作品のテイストは絶対に元の作品の中にしかないのです。」
「結局、全部新作にした瞬間にリメイクも何もなくなってしまうのです。すべてを新作カットに
するかどうかのせめぎあいは何度もありました。でも旧作を残さざるを得なかったのは、
この作品はダイジェスト版でありリメイク物であり、そして何よりも『Ζガンダム』というのは
TV版の”あれ”しかないんです。新Ζガンダムを作ったとしても「『新』はさ、よく動いてたよね、
きれいだよね、だけどあれはさ・・・」という風に絶対言われてしまうでしょう。
だから古い絵と新しい絵の差があるのだけれど、だからゆえにあの構成ができたのです。」
「この作品のカミーユはカットカットで違う顔をしている。それでも充分に
鑑賞できる作品が作れるかもしれないと確信して、今回の作業にかかったんです。
でも決して我慢できるレベルではないと思います。人によっては、我慢できないくらい
ひどいかもしれない。それは僕のTV版のときのディレクションで”アニメーターを放任
し過ぎた”という、仕事の仕方に原因があったのでしょう。この点では申し訳なく思って
おります。
その分、この劇場版では新作カットを旧作のイメージに近づける努力をしています。」
ガンダム「ニュータイプ」27年目の帰結
「覚醒」という言葉は魅力的な響きを持つ。人の進化形として「ニュータイプ」
という概念を提示し続けるアニメ「機動戦士ガンダム」のファンの心に「覚醒」への
憧れが潜んでいることは疑いようがない。かつてオウム真理教信者も、
修行で覚醒したとする自分にニュータイプの姿を重ねたという。
今年三月に公開された劇場版「機動戦士ΖガンダムV星の鼓動は愛」で昭和54年に
始まったガンダム一連のシリーズが一つの区切りを迎えた。
第一作の登場人物が活躍する物語が計七本の映画にまとまったのと、
ニュータイプの概念に作者の手で変更が加えられたという二つの意味である。
後者はもしオウム信者が十年前にこの映画を見る機会があったら、相当困りそうな変更だ
人の意思を感知して、物事をあるがままに理解できるのがニュータイプの能力だが
それに加えて「身近な人を大切にできる」という要素も加わったから。
これではサリンは撒けなくなってしまう。
発狂から抱擁へ
第一作が主人公・アムロの覚醒の物語だったのに対し
続編の「Ζガンダム」は既に覚醒した少年、カミーユが主人公。
そこで原作・総監督の富野由悠季はニュータイプの行き着く先に
「発狂」という結末を用意した。
物語は政治抗争を絡めて複雑に展開するが、ここではニュータイプ
の描き方だけに注目する。
仲間が次々と死んでいく残酷な戦場で、鋭敏すぎるカミーユは、
最後に死者たちの霊と一体となり、最強の敵を倒す。
同時に、心は死者の側に行き、精神崩壊してしまう。
駆けつけた幼馴染の少女・ファが幼児退行したカミーユを発見して物語は終る。
今年三月公開公開の映画版はTV版の内容を「新訳」と称して再構成したもので
ほぼ同じ展開にもかかわらず、富野は「発狂」ではなく「抱擁」をラストに置いた。
カミーユは死者の側には行かず、ファを抱きしめ、霊魂ではなく現実に抱きしめられる
女性がいてくれることの喜びに溢れるのだ。
この改変の意味するところを考えるに当たって、少し回り道をしてみたい。
子供向けアニメで「発狂」という展開はありえないが富野は「伝説巨人イデオン」でも
女性キャラクターをの一人は発狂させている。
理知的な科学者だったシェリルは、同じ宇宙船に乗っていた妹が流れ弾で死んだことを
契機に精神のバランスを崩す。目立たない妹をほとんど無視してきた彼女は
死なれた後に「姉らしいことを何もできなかった」と泣き、酒に溺れるのだ。
身近な人間を抱きしめられるときに抱きしめなかった後悔が、シェリルを苦しめる。
更なる悲劇で発狂に至るのだがここでは触れない。
カミーユに視点を戻すと「新訳」の「抱擁」はおそらく多くの人間がシェリルの悔恨を
カミーユなら回避できるという希望が映された描写であると気づく。
ニュータイプの能力によってである。
消えた台詞
単なるラストの差し替えではなく、この「抱擁」に至るまでに
富野はテレビ版の台詞を細かく改変している。
面白いのは、カミーユが戦場で敵に向けた「呪詛」と「自嘲」が
ことごとく削られていることだ
「暗黒の世界に帰れ」 「お前は生きていてはいけない人間なんだ」
「ここからいなくなれ」
「NTも結局何もできなのさ。できることといったら、人殺しだけみたいだな」
これらは全て消えた台詞である。
呪詛と自嘲のないカミーユは発狂せず、優しいラストにたどり着く
ニュータイプそのものの発想について富野は、素人にいきなりロボットを操縦させる
理由付けだったことをインタビューで明かしている。
いわば作劇上の方便だが、宇宙でロボットの操縦席に一人いるという絶望的に孤独
な状況で、離れた人の意思や声が自分の中に流れ込んでくるというニュータイプの
能力描写は、絵空事の超能力とは一線を画す説得力と、啓発する力があった。
しかし「Ζ」以降の作品は、第一作で見事に登場したニュータイプという概念を、
作り手とファンが引きずるような格好で制作されたきた。
後続の作品で第一作を超える評価を得たものはない。続いた背景はプラモデルなど
「ガンダム」の名前だけで一大産業に膨れ上がったスポンサー事情である。
富野が「新訳」で見せた改変は作家としての意地だ
発狂という結末に比べ「新訳」の結末は一見、凡庸である。「覚醒」に憧れる向きには、
この結末をどう受けとめればいいのか戸惑いもあるだろう。
しかしニュータイプの能力が物事をあるがままに理解する能力ならば、生きてる理由も
分からず生きてる私たちの、身も蓋もない姿もはっきり見えるはずだ。
その隣人を抱きしめて肯定することは、決して凡庸なことではない。
9 :
通常の名無しさんの3倍:2007/08/29(水) 20:36:59 ID:EB6XyO3Q
農水省はΖとΖΖを応援しています
乙
orz
↑
マークトゥ
<ヽ´ー`>
公開直前のおれら同様にエヴァ厨は盛り上がってんのかね?
ちょっと羨ましいな・・・
>>19 この状況を変えるには彼が立ち上がるしかない
旧画と大して変わんないし意味あんの?
富野の対抗意識に火が点くのを期待。
>22
作画監督の絵の違いがなくなってよかったよ
全部新画なのは羨ましいけど
綾波の微笑の部分は、旧映画版での神作画と比べてしまった
あと作画に仲たんがいた
メカ系の動きかっこよかったな
劇場作品なんだし、作画が高レベルで統一されてるのは良いよなぁ
新訳Ζも磐梯が金を出し渋らなきゃ・・・
もともとガンダム映画はツギハギがデフォだし
放映されて2〜3年以内ならともかく
20年も経っちゃうと流石にツギハギじゃ厳しいよ
まあZだけ作画が新しすぎると
1st、Z、CCAと並べたときに真ん中なのに最高レベルで浮いてしまうわな
今でもツギハギ映画、好き?
とっくに好きさ!
自分の中でベストオブガンダムになっているもの
>>21 あと、結構スポンサ-が付いてたのも
羨ましい。
やっぱ先立つものがなけりゃな・・
CMが局、時間帯を問わずバンバン流れまくってるしな
番組提供にもなってるし
しかし新エヴァで好評な部分はほとんど作画とラストバトルに集中してるような気がする
2部以降はもはや作画が良いのが当たり前として受け取られるし
今回のラストバトルを越える見せ場や旧ファンも納得の結末を用意できなければ
新劇場版全体の評価が揺らぐことにもなるだろう
全部終わってみても結局ヤシマ作戦のためだけの
映画だったなんて言われたりして
「序」はうまくまとめてたけど、6話+新規を2時間だから
「破」以降はどうなるのかな。
意味ありげな渚カヲルのセリフとか新キャラとかてんこもり。
作画は安定してよく動くし、虹の描写とか、
ラミエルとヤシマ作戦の描写の細やかさはカッコよすぎるし、楽しめた。
「こちらもな」みたいな、おしっこちびるカッコよさとは違うけど
「序」を見終わった今のワクワク感は、Z第一部を見終わったあとによく似てる。
でもやっぱりZも2時間ずつ欲しかったと思った
EVAも90分って言ってなかったっけ。120分に延長されたの?
ごめん98分だった
最近、富野が突然「Zを更な位置から作り直す」と言い出したとしたら
どんなシナリオにするか妄想してる
恥ずかしい
F91や3部のブラッシュアップの例もあるように、
完全版新訳ZをDVDBOXで出して欲しいな
1 サラを島村で統一
2 シーンを再構成(特に2部)
3 アッシマーの百式殴りとか厳しい絵を新画に置き換える
4 エイジングを除去 ←これ重要
Ζ本編は99分だから、1分長いぜ…!
>>38 4は旧画のエイジングは在りだが
新作画(あえてノイズをいれた)エイジングは要らないと
思う
浮きまくるんですけど
あのザラ付きが好きな私は
一昔前のアニメ好き。
>>38 もうDVDはいいからBDとHDDVDで
あとDVD付けなくていいから安くしろと
とりあえず完全新画版だせば大分評価は変わるはず
いきなりカミーユが捕まってる不親切な導入部も
何とかすべきだと思うなぁ
あれは初見の人にとっては
「この子はなんで捕まってるの?」と興味をひくフックになってると思うけど
それにカミーユの家族関係が冷え切ってて喧嘩っ早いことや
殴った相手がジェリドであることなど後でちゃんと描写されてるし
長編原作では時系列にそって描かれていたことを
映画では結果を先に描いてからそれにいたる過程をかいつまんで挿入するという
手法は普通にあるよ
母は仕事が面白かったのさ!
うるさい子…?
「パンツは取り替えてるか」のセリフはインパクトあったなぁ。
あれでファ>>>>>>フォウを決定付けて、最後の駅弁エンドに繋がるわけだ
ヘルメットしてたら、キスできないんだ…?
>>51 あの台詞でカミーユのいるべき場所は宇宙だと
フォウもはっきり悟ったわけだしな
TV版だと「好きさ、自分の名前だもの」と言われて
「それならフォウは自分の本当の名前じゃないし」とカミーユを突き放したように見える
しかもそうやって帰した宇宙でカミーユは精神崩壊
全然帰るべき場所じゃなかったじゃねーかと
>>55 なんかエヴァは評判も良いみたいだな
Ζも全編新画で初期案採用とかしてれば・・・
ちょっと悔しい
番組の紹介でも、完全新作で生まれ変わったってのを前面に押し出してたからなぁ
>>56 初期案はいらんだろ
イデ発動とか人類補完計画みたいでキモいわ
>>25 エヴァは2億くらいらしい。つまりZもあと一億あればALL新画は可能だったと見るべきか。
両者ともスタッフが自前、サンライズスタッフと庵野はつてで揃えてるから
TV局が仕掛けるアニメ大作!とかよりは安価に出来るだろうと、ここは推測だが。
>>56 確かにちょっと悔しいw
評判の良さの大部分はストーリーは知ってるが、アニメ(動き)が秀逸だからってのが主流。
つまり綺麗な絵がガシガシ動けば、それだけでもアニメは魅力的って事か。
Zでも、もしも全編がアッシマー戦の様なアクション主体なら、
ストーリーを端折ったことよりもそっちに目がいったと思う。正直上手くやりやがったってのが本音。
>>60 画期的な手法で先陣切ったやつがそれを完遂し切れず、
それを参考にしつつよりうまくやった2番手が成功するのは世の常だよ
なんだかんだで新エヴァは新訳Zあってのバージョンアップ版
ならちらっと見てみるか。
これがコケたらなんて事なかっただろうが、成功したならバンダイの戦略にも影響出そうだし
00年前後でアニメ制作がセルからデジタルに変わった事で、
新しい制作方法でのリメイクは増えると思うし、新約とエヴァがそのモデルケースだろう。
今思えばなんで鼓動のDVD化の時に
一部ブラッシュアップ、尚且つ劇場公開版を未収録とか
新約のコンセプトを否定するような真似をしたんだろう。
磐梯の指図なんだろうけど、
他の作り手からすれば一貫性が無いと思われるだろうし、
ガンオタからすれば、「同じやり方で1部、2部も特別編をとして出せ」とか
変な期待を抱かせるし。
あれはDVD特別編とかじゃなくて
時間があればDVD同等の新画量で劇場公開するつもりだったんだろ
>>63 あんま気にはならなかったけど、確かによくわからないな。
エマの遺体が傾くとか、ほんの些細なことだったよな。
それより新画を使ってるとこと旧画を使ってるとこに
法則性っていうか、意味があるみたいなことを
書いてたサイトがあった気がするんだけど、
何度観てもわからない。
>>64 確か恩田のブログだと
封切後も「Zの仕事に引っ張りまわされてる。何の事かは広報担当に任せる」
みたいなコメントがあったはずだけど・・・。あやふや
>>65 どうかサイトのヒントを・・・
>>66 えーとね、ガンダムエースでガンダムXの続編を描いてた漫画家さんのサイト。
ブログだったっけ?
「やっぱここでは旧画使ってる」みたいなこと書いてた。
えと、2005年6月のとこね。
>>56 で、5部作とかにすればよかったんだよな
放映時間も90分にこだわらず
ま、公開前から言われていたんだけど
>>67 サンクス。今見てきた。
明日引っ張り出してみようっと。
第1部の記憶を辿っても、
死の絶叫の瞬間が新画じゃないってのはありきたりだよなぁ・・・。
何だろうか・・・。
未だに話題に上らないのが不思議だが、
Gジェネ・スパロボ共に新作は劇場版準拠なんだな
磐梯は今後も劇場版優先でいくっぽい
スパロボの方はキャラ絵が恩田っぽくなっててちょっと嬉しい
買わないけど
>>71 本家スパロボじゃともかくスクコマじゃなぁ・・・
呼んでいる!?
冒頭だけ例外的に新画があって後は全部旧画ねえ…
登場人物のはじめに出てくるシーンとかなら
冒頭のアストナージ、ジャマイカン、バスク、フランクリンを除くと
みんな旧画から入ってきてるかな?と思ったけど
ブランとハヤトは新画での登場だったかな?
2部に関してはまったく当てはまらない法則だけど。
死ぬシーンだと逆に新画がまったくないし。
>>60 2部で真・主役機であるΖの活躍が目立たないのもそれだな
コロニー落としの戦闘ではヤザンのギャプランを撃退した後
立て続けにガブスレイ2機を落としてるのに
(部分的に新画はあるけど)単に旧画を編集した戦闘シーンだから印象薄いもんなぁ
>冒頭だけ例外的に新画
たぶんMk-IIのバルカン撃つとこだと思う。
でも、マークトゥorzの法則ってなんだろな…?
あれが煙に巻いたとこじゃない?
>>61 そこまでたいそうなものでもないでしょ。総集編は普通だしアニメでは。
Zがやっつけ過ぎただけ。
あれだけ手間暇かけたやっつけ仕事なんて見た事ねえよw
最初から登場人物やストーリーがある程度決まってる歴史ものの小説やドラマ、映画なら
人物描写次第で作品の雰囲気が異なるのは当たり前だが、
既存のアニメを元にそれをやったのは劇場Zが初だろう
そういう意味で新エヴァも劇場Z路線
作品の雰囲気などどうでもいい人間にとっては
ただの総集編でしかないんだろうけど
雰囲気アニメかやっつけかはともかく、初じゃないだろ。マクロスとかあるし。
絵面がいいほうが、人に薦めやすくはあるよなあ。
自分が観る分にはどっちでもいいんだけど。
>>83 マクロスは単に省略のための人物改変で、
短調の物語が長調に変わったわけじゃないだろ
まあ、被るとこの多いってのは
エヴァ発表当時から言われてたことだし。
>>86 まあ、見てる香具師も被ってるのばかりだからな
どうでもいいが全新作画にした完全版DVDを早く出して欲しい。
声のみTV版を使用、BGM、作画を劇場版準拠で新作画のリメイクTVシリーズでもいいよ
それって高品位のAV環境では意味が無いぞ
特に声優の音源
>>89 >声のみTV版を使用、BGM、作画を劇場版準拠で新作画のリメイクTVシリーズでもいいよ
絶対に無理
完全新画バージョンの新訳版はでる可能性はあるが
ダメージのラストのジェレミーアイアンズ気取ってるようなしょぼいフォウ改変だったな。
新訳Ζ→ヱヴァヲ→新訳ファースト
アンチスレの印象操作が凄すぎ
アンチが元気なのはそれなりにいいことだ、と思う
過去スレで見たんだけど
カミーユが前向きな時は新画、欝入っている時は旧画でいいのだろうか
ハイテンションな鬱か
>>97 リフレッシュメント(TVでは緑色の暗いシーン)
が例外で…ってことね。
大尉にお尻をさらわれてたの
違うも!
ママンは仕事が面白かったんだ……
こいつもぉ!
散弾ではなぁ!
まあ
確かにエヴァ盛況なようだけど
賛否両論
みたいだねえ。
第一部としては小出しだったね。
それとエヴァはテレビシリーズが二十六話だったし
別バージョンを加えても
せいぜい三クール分あるかないかだから
総集編としては新訳ゼータよりも
あまりつめないですむわね。
つーかエヴァの映画なんて出す意味あったのか?
つーかZの映画なん(ry
大有りだ。
俺がΖを許すのに必要だったんだからな。
エヴァは10年前にすでに映画化されてたけど
Zは映画化されていなかった
それに1st〜CCAの一連の物語を
映画だけで観られるようになった意義は大きいよ
劇場版が無かったら種が今以上に蔓延してたことは間違いないだろう
>>110 オマイは何を言っているんだ
富野がオレの為に作ってついでにお前に見せてやったんだぞw
この馴れ合い感が良いwww
オマエラ最高!
俺だけのためのZだ!
と思ってるやつが全国に10万人くらいはいそうだ
俺も然り
おれがあいつであいつがおれで。
俺のΖがお前のΖで、お前のΖが俺のΖで。
世間はエヴァ一色なのにいまだにΖのスレで語る・・・
そんなお前達はオレの心の友だw
めでたいんだろうな。
>>112 つまんない意義。上澄み液だけかっさらうなんて無意味。
それに今後の関連商品のフォウマットがゆかなになってしまったのが最悪。
ガンドレスも新Zほど酷いことは客にしなかった。
結局は、フォウ、フォウ、フォウ…か。
別にゆかなでも良いけどな
というか、エヴァにしたって、Ζにしたって
無意味なんてことはないだろう。
エヴァ劇場版の最終的な価値はこれから判断が下されるが。
作画がゆかながなんてのが観れない作品なんてのは
もう公開前から分かっていたっていうのは富野も言ってることだし。
音響監督に騙されたとかっていうのもいかにも胡散臭い話。
少年少女は最初から総入れ替えにするつもりだったんだろうさ。
まあそんなことより
>>111-120 良かったら一緒にご食事でも。
>>122みたいなのがZファンから抜けてくれた意義は大きい
そういう意味では島津ゆかな両者に感謝
>>109 パチンコでブーム再熱したからな
そりゃ全部新画に出来るくらい金もあるさ
エヴァパチンコでフィーバーフィーバー燃えてるオタってのはなんか壮絶な絵だなあ
オール新画は憧れだけれど
このパッチワーク作業こそが富野を輝かせ、俺達をここに引きずり込ませているのかもしれない
とも思うのでした。
>>126 別にZファンから抜けたわけじゃないだろ。
劇場アンチなだけで。お前みたいなTV否定派も痛い。
あくまでTV版あってこそ生まれた新訳なわけだが
TV版原理主義者は何かと攻撃的だからね
降りかかる火の粉は掃わねばなるまい
>>126 そういや俺は劇場版があったからゼータTVを見て、
ゆかな騒動があったから島津を初めて知っってファンになったな。
>>112 無意味なんて言ってご免なさい><
島津も「永遠のフォウ」になれたからいいんでないの、と思うんだけど
134 :
シャア:2007/09/11(火) 23:03:27 ID:???
ケーキよこせ
>>125 ご食事でもって言うか飲みに行こうぜってノリだなw
オレはネラーに嫌われる地域の住人だがよろしくw
>>136 聞こえていたら、君の食の不幸を呪うがいい。
tp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070913/gbc.htm
>ストーリーは前作では序盤しかプレイできなかった「機動戦士Zガンダム」をラストまで完全網羅。
EDがかなり気になる
買う人居たらスネクヨロ!
>>140 > マップが分岐し、連続したミッションが続く「チェインミッション」。例えば、最初のマップでのプレイ結果に応じてマップAとマップBに分岐する
TV版、劇場版、両方のEDが用意されてんだろ
ガンダム無双では両方のEDがちゃんと用意されていたよ
142 :
通常の名無しさんの3倍:2007/09/16(日) 18:21:11 ID:TTjOMq/Q
エヴァって、面白いの?つまんないの?
>>142 スレ違い。
富野教スレが落ちたからって、ここまで出張ってくるな。
144 :
通常の名無しさんの3倍:2007/09/16(日) 22:25:34 ID:TTjOMq/Q
出張ってくるなって言ったって
俺はこのスレに常駐してるんだぜ
何を言ってんだ?
また来たのかおっさんニット
気になるなら見て来いよ
146 :
通常の名無しさんの3倍:2007/09/16(日) 23:09:10 ID:TTjOMq/Q
これだけでわかるなんて、
ホモマララーか?wwww
>>146 その返しは飽きた
ここでageるのはお前しかいねーからすぐわかるんだよ
148 :
通常の名無しさんの3倍:2007/09/16(日) 23:25:38 ID:TTjOMq/Q
>>147 そうやって、かまってほしんだろ?wwww
だから、レスを返すんだろwwwwww
気にしてなけりゃスルーするからなwww
すきなら、すきっていえよ。
ホ・モ・マ・ラ・ラ・−wwww
>>148 もう少し大人になろうぜ
せっかくZ好き同士なんだし
庵野に新約つくってほしかった
151 :
通常の名無しさんの3倍:2007/09/16(日) 23:46:46 ID:TTjOMq/Q
>>149 なに、急に大人ぶってんだよwwwww
お前から突っかかってるくせにwww
>>150 庵野が新エヴァ作ったのもまず新訳Zあっての話だし
参考になるもの無しに作り直すのは彼には無理
>>112 あれで一連にされてしまうのはどうもな
ファースト→テレビΖ→( )→逆シャア→色々あって→新訳
こういう流れならいいが
はい?
俺は劇場7部作で一連の流れはいいと思うよ。
映画ハマーンは結構キャラが変わってたから
その後どうしたのか想像が膨らむしね。
>>153 それは一連の物語の流れじゃなくて
富野ガンダム作品史の流れだろうがw
>>155 なんでティターンズが出来たか知りたけりゃ、
まぁ色々言われてるがジオンの残光見とけばいいしね。
あのΖΖでない第一次ネオジオン戦争を妄想するのも乙。
そもそも第一次とか第二次ネオジオン抗争なんて言葉は
ムック資料本でしかでてない
ハマーンの跳梁という言葉はミネバを操り
ティターンズやエゥーゴの間に入って戦局をかき乱したことだと思うし
普通に新訳ZからCCAにはそのまま繋がる
ハマーンの生死?
劇場版1stでマクベの生死を気にしてるやつはいるのか?
三部冒頭のシーンでいたよ>マクベ
ギャンに乗って死んだか、
キシリアに付いてその後はどっかに行ったかの違いのことだろ。
「TV版ではこうなったんだぜ」みたいな会話のネタになるくらいで、
そんなに気にはならないな。
誰が最初に書いたかもわからない資料本の記述なんて気にせず、
映像だけを見てれば普通に繋がる。
繋がらないのは先日富野教スレを荒らしてた奴が大好きな
ダブルなんとかだけだっつーに。
>>158 富野は「ジオンの残光」なんて知りませんし。
そんな部外者の作った後付作品見るのは混乱の元。
>>163 ジオンの残光から繋げて見るのも一つの楽しみじゃないかな。
せっかくジムキャノンU(だっけ?)やドラッツェもいることなんだし。
非富野だから繋げて観たくないってのもありだと思うけど。
>>159 DVDの第三部のルートに「ハマーンの跳梁」ってサブタイあるしね。
彷徨う百式
→駆け抜ける彗星
ラブレターからディバックへ(丁度CASTアムロのタイミングで変わる)
→逆襲のシャアへ(シャアのCASTもこっち)
台詞をみても
「グワダンを沈めさせたくないが、どうする、シャア」
「ハマーンめ、アクシズを空き家にしてくれた」
「ニュータイプに覚醒することによって」
映画のシャアはTVと違って既にやる気なんだよね。
粛清することしか頭に無いシャアにイライラ>三部
マジでケーキ食べることしかしてねーよコイツ
「ミネバをまだ戦場に連れ出していると見た。下衆な女め」
の台詞の直後「ファはさげろ!」というところに
「俺はお前とは違うぞ」といわんばかりのものを感じた。
でもどっちもどっちなのがシャアという男
>>167 しかしその後、必死最低限の修理でエマを出撃させ死なせてしまうのがクワトロクオリティー
>>167 好きな男に下衆呼ばわりされてんだよな、ハマーン様(´ω`)
>>171 だからそれは一続きになった物語の流れじゃなくて
作品変遷史だと言っておるのだ
新訳でカミーユに「あなただって、やることがあるはずです!」
って言われて、やったことが隕石落としだっただなんて…
新訳に関わらずテレビ版でも、あそこでカミーユが言った言葉の意味って
「アンタがニュータイプの新時代を作れ。」 っていう初期案Zのアレなんだよな。
劇場版逆シャアじゃ、あんなことになっちゃったけど。
>>169 カミーユからレコアが生きていて敵になったと聞いて
「シロッコとは、そういう男か」と言っておきながら
その後、逆シャアではクェスに同じ事をするクワトロクォリティー
>>174 新訳のカミーユの考え方は
ニュータイプに依存してないとは思うけどな
むしろニュータイプが選ばれた人間だとか思い上がってる人間にたいして怒ってるし
むしろシャアにはニュータイプとかオールドタイプとかそういう枠組み超えたところで
新しい時代を作れってことなんじゃないの?
地球の重さと大きさを考えろっていうのはそういうことな気もする
連休中ちょい盛り上がってたのね。
まあ逆襲のシャアでもハマーンの跳梁とは台詞にあってもグレミーのグの字
もなかったから当時の時点でダブルゼータは軽視されてたといえるかも。
ただコロニー落としひとつもあったのとなかったのでは
跳梁の重みが違うのよねえ。
まぁ富野ちゃんがCCAまでのΖの続編作っちゃえばよいのよ
予算はアムロ、カミーユ、ハマーンを出すのが条件で二部作で10億
余裕で回収出来るでしょ
よろしくバンダイさん
179 :
通常の名無しさんの3倍:2007/09/18(火) 13:35:52 ID:tV3re1+4
てすと。
>>178 バソダイ「ZZの金型を有効活用するように」
ジュドー「リィナ・アーシタが? グレミー・トトとはそういう男か」
まあ
自分もファンだから
観たいのはやまやまだが
実際問題として
むずかしいだろうなあ。
183 :
通常の名無しさんの3倍:2007/09/18(火) 18:05:00 ID:a1sFf73L
TV版Ζガンダムって歴代ガンダムで1番バットエンドだよな!
だから何だよ今更
>>178 10億?制作費が?
興収30億円+DVD50万枚でトントンだな
富野とお前らのためなら俺のポケットマネーからいくらでも出してやるよ
186「俺の金をみんなにやるぞ!」
それでいいのよ、
>>186!
僕はお手伝いしませんよ!
>>187 別にZZが見たいわけじゃないし
あれは黒歴史のままで良い
てすと。
>>187 スピンアウトして、魔法少女リリカルプル&プルツーなら大ヒット
>>172 あれで一続きになったなんてのはバンダイの都合だろう
ハッキリいって下らない
あっそ
>>192 バンダイにとってはZZもあったほうが商売のネタが多くていいじゃん
PSPの新作ゲームにもZZ新規参戦するくらいだし
映画7部作で一続きとしたいのは
すっきりまとまった一連の物語を手軽に観たいという
アニメばかりに時間割いてられない多くのファン心理だよ
ZZっていらねーじゃん
つまんないし
でも劇場版ZZって、自分が作る側に立った時のことを考えると・・・
モチベーション上がらねえだろうなあ。
完全に、「金のため。」と割り切らないと。
ハマーン萌えだのキュベレイつええだの、そんな小学生並の心象じゃやりきれんでしょう。
ファーストの頃はビデオがなかったので
そもそも映画にする理由のところから違う
安直にあれで『見た』つもりになられても話にならんな
少なくともこの板にいる意味はない
>>196 TV版が低いモチベーションで作ったもんだし
御大も作りながらZZの声優に対して、申し訳ない気持ちでいっぱいだったそうな
「こんな作品に出てもらっても、得させることなんて一つも無い」って
200
10年経って新訳からはまる奴はいるかもしれないが
新訳だけにはまってる奴はいないだろう
おかしな奴がいるな。
トリップ付けてくれ。あぼんするから。
>>201 新訳だけにはまってるかどうかは別として
TV版に高い金出すくらいなら新訳だけで十分という人が圧倒的に多いのは
DVD販売数を見ても明らかだろう
ポカーン
>>203 俺もそう。手軽に見られるし。
カットされたダカールとキリマンジャロがいっしょに入ってるDVDがあったので、
それだけ買おうか迷ってるとこ。
1985.夏
テレビ版 Zガンダム製作放映中
スポンサーより、来年もガンダム作れ、との打診アリ。
富野監督は快く請けつつも複雑な心境。
それとともに現在製作中のZガンダムのラストを変更。
シャアをスペースノイドの党首として復活させるシナリオは中止。
シャア復活エピソードは、次シリーズにアイデアをまわすことにする。
1985.秋
テレビ版 ガンダムZZ製作準備
シャアの再登場エピソードを番組後半に盛り込むため、アイデア構想を開始。
再登場シャアの役割は主人公の敵役。
あえて敵として現われるシャアは、若き新主人公に何を伝えるのか?
物語前半はそのストーリーのためのネタふり。ほとんど他人任せにする。
1986.04
ZZ放送開始
またしてもメインデザイナー降板というトラブルに見舞われ初回は総集編で凌ぐ。
ストーリーは明るいガンダム。前作とのギャップに視聴者驚く。
作品内容について、富野監督からスタッフへの事前指示はほとんど無し。
次第にスタッフと作品のコントロールがおろそかになる。
ZZ放送序盤
後半に盛り込む予定のシャア復活エピソードの構想が膨らむにつれ、
「シャアvsアムロ、最後の決着」 と様相が変わり、それとともに話のスケールが大きくなる。
当初予定していた再登場シャアの設定や人物像とズレが生じ始める。
ZZ放送中盤
物語後半のシャア登場を中止。
その代わりに、マシュマーセロ、キャラスーンに続く三代目のライバルキャラクタ「グレミートト」の役割を変更。
グレミーを第三勢力の首領とし、また、途中退場予定だったハマーンカーンを最終ボス役に変更。
「アムロvsシャア最後の決着」エピソードは、
小説媒体にて展開とすることとし、執筆を開始。
→「ハイストリーマー」
1987.
ZZ放送終了後
スポンサーよりガンダム映画化の誘い来る。
映画化決定を受けて、原作の扱いで小説を再執筆。
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」
>メインデザイナー降板
正確にはNGくらって首
アクシズ脱出の時に自分のことを
「クワトロ大尉だ」と言うシャアに萌え
>>206 > 1985.夏
> シャアをスペースノイドの党首として復活させるシナリオは中止。
> シャア復活エピソードは、次シリーズにアイデアをまわすことにする。
そもそも、この話にソースはあるの?
ZのLDボックスに載っている84年8月付けのストーリー私案では、
実際のTVシリーズ同様シロッコ・ハマーンとの三つ巴の戦いの末に
シャアはシロッコに殺されてるんだけど。
こういう話を紹介している個人HPはあるけど出典は示されていないし、
そのHPの内容もLDボックスの情報がまったく反映されていない。
ZZの初期案で後半シャアがネオジオン側として再登場したのち裏切ってハマーンを討つ、
というのと混同してるんじゃないかと思うんだけど。
>>209 復活させた上で死ぬ、かもしれない。
私のLDボックスは押入れの森でひっそりと余生を過ごしているので今更会いに行くのはお互いに辛い。
は、置いといて。
いくつかの初期シナリオ案を混ぜこぜで放送版を作ってたからその辺の事実は誰にもわからないだろう。
富野本人でさえも。
だって、Zって、ジャンプの連載マンガほどとは言わないけど、スポンサーや視聴者の反応を見て展開を替えれるように作ってたみたいだし。
その結果の遠藤脚本のフォウエピソード。まああれは遠藤氏の独走みたいだけど。
ただ言えることは、Zのお話はダメ男シャアの復活を描くことがメインの目的の一つだったことは、
初期サブタイトルの「逆襲のシャア」やら、EDのキャスト名が先頭だったことやら、Z刻をこえての歌詞やら
名残は残ってる。
でも富野は結果的にそれを途中で捨てた。
少しずつパージしていったのかも知れないし、ある日突然バッサリ止める気になったのかもしれない。
それは判らない。
でも映像を見ると、復活の伏線になる展開はいくつもある。
「シャアアズナブルという人を知っているかね?」とか。
「これが若さか...。」とか。
ダカール演説の頃にはもう復活シナリオは捨ててたらしく、あの演説シーンは今までの展開上しょうがなく入れた、
「あんなのは茶番だとシャア自身も思っているのです。そしてそれをテレビで見る妹は兄の追い込まれた状況を嘲笑しているのです。」とまで言っていた。
(あの演説シーン、ファンには人気らしいけど、劇場版で組み込まれなかったのは上の理由だろうと思う。)
シャアの役割って、
・Z初期案 スペースノイドやニュータイプの新時代を作るべ立つ男。
・Z放送版 時代に取り残されないよう足掻くけど結局消えていく過去の男。
・ZZ初期案 ネオジオンに参加するも、途中で自らの使命であるところのニュータイプ云々のためにハマーンを裏切り、ジュドーに未来を託す。
・ZZ放送版 OPでガオー。
・映画逆シャア アムロとの決着にこだわりすぎ、地球人を根絶やしにしようとする過激なテロリスト。
みんな違う。
富野の中でシャアの立ち位置は変動し続けて、映画逆シャアが結論、ということになるんだろう。
でも初期案的なモノはガイアギアで仕切りなおそうとした雰囲気もある。
>>209 LDBOXに入ってる初期案は
あれはまだ一部らしい
数案あったなかの一つを紹介したか
いいとこだけ集めてまとめたという感じでもある
まあ構想に2年かけてたわけだから初期案がいろんなのがあるのは当たり前だが
初期案も一種のブラフでその通りに作れるなんて誰も最初から思っちゃいないわけで
無論LDボックスに収録されているのは膨大なメモのうちごく一部というのは(LDボックスにもそう書いてあるし)分かってるが、
現時点で一般に公開されている最も膨大な初期資料である事もまた確かだし(別冊アニメディアや10倍楽しむ本に収録されているのはこの一部)、
憶測するにしてもまず確定された情報を踏まえなきゃならんだろうと思うのよ。でなければどんな妄想もありになってしまう。
だからこそ、LDボックスとは違う案を語る上での出典が知りたいわけで。
少なくともLDボックス収録の「ストーリー私案」は、TVよりももっと明確にシャアが敗北すべくして敗北していく物語だし、
Zの物語がそこで完結せずにその後のシリーズに続いていくことすら明言されている。カミーユの崩壊も既定事項。
それを無視して、「本当はZは6クールでシャアが立ちカミーユがスーパーNTになる物語だったが、ZZの決定で変更された」
というような明らかに事実に反するいわゆる「75話説」のようなウソがネットで流布し、それを真に受けたファンが
「新訳ではそれを見られると思ってたのに」と嘆いている状況はいかんと思うのよ。
>>214 >本当はZは6クールでシャアが立ちカミーユが
>スーパーNTになる物語だったが、ZZの決定で変更された
この辺はギャザースタイム案が没になったのも入ってるだろう
ギャザースタイムは没ではなく
カミーユが終盤死者とシンクロするという劇中の流れで使われてる
言葉はでてきてないけどね
>>214 中身のない長文うざい
初期案は所詮没案
>>217 話題の少ない今となっては、そうムゲにしてしまうのも…
クワトロ大尉は冷静。大した人よ。
なんでシャアはグワダンに居座ってたの?
ミネバのストーカー
美味しいケーキ目当て
>>214 「カミーユはスーパーNT」云々は、スパロボとかのゲーム厨房たちの夢だから。
正直、初期案Zの謎解きにカミーユビダンは全然重要じゃない。
そもそもカミーユというキャラクタが作られた理由は、
・当時の富野が疑問と嫌悪を感じていた、世間の非行少年の事件犯罪と、その非行少年たちの理解不可能な異常心理。
・当時の富野の家庭問題。娘さんとコミュニケーションが上手くいかず、初めて娘さんに手を上げてしまった件。
・ロボットアニメの主人公は少年であるべき、というセオリーにとりあえず従っとこうという義務感。
これと、
有名な例のカミーユクローデルの悲劇がミックスされて作られたのが、主人公カミーユビダン。
なぜカミーユクローデルを別に書いたのかというと
クローデルって可愛そうな運命の人で、
その悲劇を知った普通の感情の持ち主ならば、救ってあげたくなるはずで
富野もクローデルの悲劇についてはセンチメンタルに語ってた。
でもなぜか、その転生であるところのビダン少年については当時からボロクソに貶してた。
「カミーユのような餓鬼は死ぬしかない。」
あー、この作者は主人公キャラクタをまったく愛してないんだな。ということが良く判る。
クローデルのことはあるにしろ、基本的には蒸気の少年たちへのイライラだけで作られたキャラなんだな、と。
で、しかも後年、シャアが主人公となるはずだった、という初期案Zが知れ渡るわけだ。
そこまで判ると、カミーユなんてどうでもいい、ってのが個人的な感想。
良く考えたら、ここ劇場版スレだった。
スレ違いだね。失礼。
Z&ZZスレが落ちたのは大分前なんだろうな。
カミーユは初期案Zの話を終わらすために作られたキャラクター。
初期案Zラストでシャアは目覚める、だが負ける。
でも物語は終わらせなきゃならない、だから生まれた。
だが富野は途中から、初期案Zとシャア復活ラストよりも、カミーユをいかに破滅させるかの方に注力しだした。
それがあの「現状認知」というコンセプト。生意気な子供は現実を知れ。そして死ね。
どう考えても富野は異常だったよ。
>>224 いいんじゃない?
TV版のスレもあるけど機能してないし、今までもここがΖの総合的なスレの役目をしてたと思う
禿の関与は最小限にとどめて若手スタップに任せるキンゲ形式で作れば
イイ感じでアニヲタ&廚&腐向けガンダムになりそうな気がする
その辺、かなりレベルの高い素材だろうとは思ってるんだけどな
228 :
227:2007/09/25(火) 00:17:06 ID:???
おもくそ誤爆ってしまったすまん
>>223 突っ込みどころがありすぎてどこから突っ込めばいいのやら…
まず当時はカミーユのような俗にいう切れる子というのはあまり認知されてない時代
だけど富野はこれからの時代はこういった子供が増えてくるという予言性からカミーユを生み出した
カミーユがスーパーニュータイプ元々は前提に
初期案のニュータイプの次の段階の覚醒であるギャザースタイムという覚醒案のなごりや
アムロの死をみてNTは万能ではないことに気づき次のステージの覚醒へと向かうことや
劇中のカミーユの精神崩壊の理由で説明したようにカミーユは最も優れたNTとしての力を秘めるが結局、
NTでも戦争の中では無力で壊れていくしかなきということからきてるかと
あと富野はカミーユ・クローデルの人に対してはかなり感銘を受けてるし
カミーユのことは当時のガンダムを作りたくない自分の内面の心境をかなり投入してる
カミーユが嫌いとかそういうことでなく、当時の自分を見るようで嫌であったというだけ
だからカミーユが崩壊したのと同時に自分も自己崩壊してたと後年に語ってる
カミーユはNT能力を超えて念動力でジオの動きを止めて勝利する
新しい力を持った若者が新旧の強大な力を合わせ持った強大な力を持つシロッコに
思いの強さだけで勝利してしまう。それはあまりにも現実的ではない
またラストカミーユが命を捨てて得た力だとしても死が描かれ続けてたΖでは
ファンタジーになってしまう
現実認知のテーマにするにはカミーユは精神崩壊しなければならない
カミーユはそのための犠牲であり天使なのだ
全富野仕事集より
自我を開放し他人の意思を共有することは
けして幸福ではない。人はそこまで他人の介入に耐えれない
それでもカミーユはNTの才能を先鋭化させ続け
死者の魂とまで感応し、自分の精神に取り込んでいってしまう
無制限に他者を取り込んでいけば、必然的に自我の枠組みは軋み、揺らぎ、崩壊する
人はNTであることに耐えられない
カミーユ・ビダンはNTとして正しく能力を拡大していったため崩壊した
Ζヒストリカ11号
AM カミーユというキャラクターが非常に感情移入しにくかったですよね。
アムロ、フォウとかの人気が比較的高いということも、逆にいえば彼らを
通すとカミーユが見えてきたからだと思うんです。
まずカミーユの設定のねらいを聞かせてください
富野 カミーユというのはパート2ものを作っていく上での基本なんです
最初からわかんないキャラであれ以上にはならないキャラだったんです。
その意味でかなり予定どうりです。現実にはみんなわけわからないとこで
ゴチャゴチャやってるよねということ。そのキャラをずーと引きずるしかなかった
ようするに人の限界っていうのはこんなもんだよ。
いくらカミーユのNT能力が最も凄くても人間なんてそんなもんです。
だからカミーユは気が触れるしかないんです
ここは一歩も踏み外してないし、こういうふうにしか作れなかった
AM NTは戦争を終結させる能力はないですよね
富野 そう、はなっからないんです。
AM そのあたりがあまりにリアルすぎて悲しみのカタルシスばかりが強かったようですが。
富野 それもなかったんじゃないかな事実ばかりがダダダってきちゃうと
悲しんでいられないですよ、ていうとこまでやってるつもりだし。
カタルシスがあるわけがない
カミーユって存在は1st以降NT論がやたら一人歩きして宗教みたいになってた時期に
ニュータイプに夢見がちだったことに対してのカウンターであって
カミーユみたいな最高ニュータイプの才能でも結局一人じゃ何もできねーんだよ
って富野が言いたかっただけだろう。
>>230 たぶん223は荒らしというか初期案すらまともに読んでないと思う
はい、おつかれさん
富野の言ってることは、常に変動してるので、すべてが正解。
自分の知らなかった意見を、ウソだのなんだのと食って掛かることしかできないガキは消えてね。
>>232 >ニュータイプの才能でも結局一人じゃ何もできねーんだよ
そんなもん1stでとっくに描いてるのに・・・
>>236 それがいまだに分からず
NT論の結末に過大な理想像を抱いてる人間がガノタの中にどれほどいる?
>>231の全仕事集の文章も
結局はカミーユ崩壊という結末を受けた上での後付け解釈でしかないよな
富野があらかじめカミーユを崩壊させるつもりだったとしても
その過程が視聴者に納得いくように描かれてたとは言い難いし
>>236 それがわかるひととわからんひとがいるのだ。
NT論とかどうでもいい
要は御大を抱けるかどうかだ
てすと。
まあ
ともかく
個人的な憶測や見解と
事実とを
ごちゃまぜにしないようにね。
や めん かぁ!
>>230 >まず当時はカミーユのような俗にいう切れる子というのはあまり認知されてない時代
だけど富野はこれからの時代はこういった子供が増えてくるという予言性からカミーユを生み出した
それはあると思う。
でも、80年代は校内暴力や家庭崩壊が社会問題化してきた時期であることと
カミーユの「ざまぁ、ねえぜ」がアキラに出てくる鉄男と同じセリフであることも注目して欲しい。
ざまぁねえぜなんて台詞、当時はゴロゴロしてたと思うけど…
まあ
富野ちゃんの
言動に
振り回されるのも
慣れたけどね。
富野ちゃんの言い訳は
もう今や
それ自体も芸の域に
達してるから
無いと寂しくさえあるね。
インタビューの記録は重要だけど
後に振り返る系のインタビューは、当時のことを整理してしゃべってるのでわかりやすい反面、
整理と咀嚼が行きすぎて、まるで別解釈をしてるものがままある。
記憶というのは実はあいまいで忘れたり変わったりしてゆく、そんな記憶を再構築して別解釈をしゃべってしまうのは人間ならよくあること。
「全仕事」とかは、大分アレだから本当に当時そう思ってたんだと信じるのはキケン。
しかし当時のインタビューでどこまで本音が出るかというと…
なんか突然アンチ富野が飛び込んできたな
たぶんエヴァ厨だろうが
―― かつて富野さんは「Ζ」のような絶望的な作品を作ったことを後悔していると語っていて、「Ζ」ファンの一人としてその言葉に非
常にショックを受けたんですが。今回はどうしてその「Ζ」を映画化する気持ちになったんですか?
富野 一つには自分が歳をとったから、人生に対する見方が変わったというのがあります。それとここ10年くらい、自分自身も袋小路に入
ってしまうような気持ちになることが多くて、そこから脱出するためにどうすればいいのかと考えていたから「Ζ」のような作品の
作り方は良くなかったという記憶が大きくなっていったんです。当時TV版の「Ζ」を作ってるときの裏テーマは「お前らアニメばっ
かり見てたらバカになるぞ!」ってことで、その背景にはファースト・ガンダムの二番煎じの企画をやらされて「ガンダム以降に作
った作品では、ガンダム以上の結果が出なかったから、お前はそれをやれ」って言われたこと自分に対する憤りもあったわけです。
そういう現実に対処していく大人として物事を見ていけば「アニメ万歳!」みたいなところでものを作っていったってロクなものは
できないだろうと思った。ならば違うものを入れていくことでアンチテーゼを作っていこうとしたわけです。だけど、主人公が狂っ
ていくというところでその物語のピリオドを打ったということが、その後の自分にとってものすごく気持ち悪くて、辛かったんです
よ。まあ当時の自分は「現実認知の物語なんだから、わかりにくかったってしょうがないんだよ!」とか「カミーユみたいな少年が
いきなりあんなふうに戦場に放りこまれたら、こうなるのは当たり前じゃないか!」とか言い切っていました。
それが時代に対してや正義に対してのアンチテーゼになっていたのは事実だから、確かにそれはそれでよかったんだろう。でも気持
ちの悪さっていうのはどうしても拭いきれなくて、自分の中ではイヤな作品だとも言ったし、作ってから10年は忘れる努力もしたし
それで見事に忘れてもいったんです。だから去年初めて見返してみたとき「え!こんなに面白い作品だったのか!」って驚きました
よ。
―― なるほどねぇ。でもあのラストの気持ち悪さは変わらなかった、ということですね。
富野 だって「Ζ」のような作品だって数万人の人が見るわけじゃないですか。それを考えると、このままにはしておけないって思うんで
すよ。「アニメばっかり見てたらバカになるぞ!」って言っていたことが20年経って、もう現実になってしまってるじゃないですか
オウム以降の社会状況だったり、若い連中の犯罪だったり、文部科学省のゆとり教育の失敗だったり、もう世の中みんなカミーユみ
たいになっちゃってるんだから、その傷口に塩をこすりつけるような作品にはしたくなかったんです。ちょっとだけ前向きに物事を
見ることができたら、カミーユは狂わなかったかもしれないって考えたら、この作品を作り直す意味があるって思ったんです。
―― ということは、自分のようなオリジナル「Ζ」のファンは、今回の映画版3部作の新しいラストに失望するかもしれませんよね。
富野 そう。失望させるかもしれない。でも、あなたのように「Ζには衝撃を受けたんだよね」って世代がいるのはわかるんです。でも、
その世代が果たして今ちゃんと生きていけてるのだろうかってことを考えるんですよ。もしカミーユがあのまま一般の社会に出たら
まちがいなく潰れてるじゃないですか。でも、あのカミーユに共感してた少年が現在こうしてあなたのように生きてるよね? そし
て、あんなふうに潰れたくはないでしょ? 第二のカミーユになるだけの勇気があなたにはある? ないでしょ? 「だったらどう
する?」っていう物語は、僕は20年後だったらやってもいいと思ったわけです。だって「Ζ」のままの自分でいたら、お前らもう死
んでるぞっての辛いでしょ? 家族も家庭ももてないぞって。ロボットアニメ見て一緒に落ち込んでるようじゃダメでしょう?
―― でも僕自身、ここ数年落ち込んでるときにはいつも「Ζ」のDVDを見直したりしてるんですけど。
富野 そういうのはやめなさい!
―― はい!
富野 あのね、カミーユは20年前の自分だったんです。「ガンダム」以上の作品が作れないってことで本当に落ち込んでいて、それもこれ
から生き延びるにはどうするかってことを考えながらも、おめおめと周りの奴らの言うことを聞くのも嫌だって作ったのが「Ζ」だ
ったんです。でも、そういうのはエンターテイメントを提供する立場からすると根性が曲がり過ぎてたんですよ。
―― いや、でもその曲がった根性に痺れたんですよ。
富野 確かにそういうものに共感する年代っていうのはある。でもそういうのはね、16歳や17歳までに済ますことでしょう。少し大きくな
ったら、まっとうな大人になるってどういうことか自分で考えなければならないし、それが大人ってものでしょ?
―― はい!
富野 文芸でも映画でも音楽でもそうですけど、鬱屈感を表現している作品、自分の憂さを代弁してくれてる作品っていうのが評価される
傾向があるじゃないですか。僕はね、そういうのは、人が病気になることを応援しているような気がしてしょうがないのよ。少なく
とも公共に提供する作品を作る人間としては、それはあってはならないって思うようになったんです。だからね、今回の「Ζ」は確
かに期待を裏切りますよ。でも、裏切ったときに絶対に腹を立たせないという自信はあります。
レコアはシャアと5回は寝てるとか言ってたっけ。
個人的には230の説明がが一番的を得てると思う
まあ富野のことだから答えなんかないんだけどね
ただヒストリカとかZバイブルなどのインタビューとか俺が読んだ範囲では
その場その場で感じたことを素直に言葉に出してるんでしょ。
ランバラルが「子供が欲しかったけど出来なかった男」
なんて、爆笑問題の番組で初めて聞いたもん。
■ギャザー・スタイムという概念の導入
(注:ギャザー・スタイムとは、ニュータイプという概念を一歩進めたもの。
他者との共鳴だけでなく、精神的に他者と完全な一致を見ることを表現しようとしていたようだ。
この概念は、結局「Z」では採用されず、わずかにZのバイオセンサーに名残をとどめる。)
しかし、人と同化すると言うことが、人の能力の拡大であるとは思えないという反論に対して、
どのように対処するのか?
他者をとり込む技術的な解決策がどこにあるのか?
とり込まれた側の主権というものがどのようになるのか?
主権論で言えば、肉体を持った人であるからこそ、任意の認識を具有する事ができるのであって、
そうでない人の存在というものは、偏向したものとして存在するわけであって、
反物質的でありすぎるという懸念を解消する事はできないのではないのか?
死を待たなければ、ギャザー・スタイムが完決しないとなったとき、
故意に殺人を犯すというプロセスが産まれ出よう。
劇的でいいのだが、そこにのみ焦点を合わせるという訳にはいかない。
大体、ギャザー・スタイムの概念の至る処は、愛なんだ、
という結論さえも用意する事ができるわけで、それでは"ヤマト"と同じでしかない。
この前提を回避する方法というものが、設定されなければ、
ゼーター・ガンダムの意味はないわけだ。
84.3.12
■ゼーター・ガンダム=逆襲のシャア=
これを置いた時のゼーター・ガンダムはどうなる。
これが第二のニュータイプ論。ギャザースタイムになるのだろうが、
この為には、もう少し時間が必要な気がする。
手をつなぎあう人の共感論なのだから。
現実と照らし合わせた場合のシリアスなアピールがどの部分にあるのか?
ドラマナイズしてゆく場合の、共感はどこにあるのか?
なにが、一般受けするものなのか、という原点の模索は、注意深くされなければならない。
しかし、ここまで吐き出した時に、俺はどこに行くのかという不安がある。
大丈夫だという安心感は、所詮自慰なのだから…。
84.5.21
ΖガンダムLDBOX富野メモより
―――TV版ではキャラクターの死が際立っていましたが、劇場版では?
富野 1話完結型だとキャラクターの死が毎話クライマックスになるため印象が強くなるように描いています。だから人の
死が作品の印象そのものになりがちだけど、本当はそんなに死んでいません。人の死を情緒的に描くと、見る人に
意外と引っ掛かるんです。嫌悪感のあるものは忘れようとするけど、情緒があると残っちゃいます。その点、今回
はすごく意識しました。フォウとカミーユは愛し合いますが、ベッドシーンはフォウが死んで(空母ガルダから海
へ)落ちていくとき、彼女の股の間の向こうに(カミーユが脱出する)シャトルの煙が見える部分です。これが彼
らのベッドシーンですね。エモーショナルな表現で描けているために、すごく印象に残ると思います。キャラクタ
ーの生死に関しては変更なしです。準レギュラーのレコアを外そうと思った時期もあるんだけど、劇構成を全部レ
コア抜きでやり直さなくちゃいけなくて“フィクションの中にある現実”をいじることになります。リメイクにあ
たって作り手ができることは、せいぜいディティールを変えることくらいなんだと覚悟しました。
―――TVシリーズでは“人の死=魂の存在”を感じさせましたよね。
富野 死後の世界を信じたい我々の心性とドッキングしている表現で、“Ζ”では外せない要素です。それでも、同じシ
ーン・同じセリフを使っているのにTV版より印象が明るくなっています。ラストも、カミーユの周りに死者が壮大
に集結して、シロッコみたいなワケの分からない悪の思念を粉砕する、といった構造はなくて、ものすごくきれい
です。死んでいった人たちの魂が集まっても「応援団が来た!」くらいの明るい印象で、守護霊的になっています。
だから「カミーユが狂わない」という結論にスパーンとハマると思います。サラは死んでもシロッコを守りますが、
応援団が「シロッコには執着するほどの価値はない」とサラを諭すわけです。結果、シロッコが死んだときにサラ
はむしろ「あの人もこれでラクになれるのよね」と思えるはずです。今回はカミーユは気が狂わない少年になれる
と信じて描いてきましたから、周りの人の表現も少し変化して、優しいハッピーエンドに収束させました。
いきなり凄い情報量スレになっちまったw
アムロ・レイ
彼は最も速くニュータイプの本質に近づきNTの本質に触れることができた。
しかし彼はある人間の死により前へ進むことができなくなり
いつしかニュータイプとしての自分の力を戦士としてしか表現できなくなっていった。
人は解り合えるということを誰よりも知っていながら最後は拒絶しあうしあうことしかできなかった
しかし最後の最後に彼は人の心の光を見せた。
それは誰よりも人の心の光を求め人の可能性を知ってる彼だからできたことである。
カミーユ・ビダン
彼は誰よりも高いニュータイプとしての力を秘めていた。
しかし彼はその力受け止めるだけの心の強さを持ち得ることができなかった。
誰よりも高すぎるニュータイプの資質、繊細すぎた精神は彼を追い詰め、
哀しみを受け流すといったことができなかった。
高すぎる力は時として人を闇に導く
もし彼がもう少し受けとめ方を変え少しでも受け流すということを身につければ究極に辿りつけたかもしれない
崩壊と究極は紙一重なのだから…
ジュドー・アーシタ
カミーユ・ビダンの意思を継いだ彼は人間であり続けた。
彼はニュータイプでありながらアムロやカミーユのようにニュータイプであることに引きずられない
それは彼のおおらかさが生み出す不思議な力である。
彼はアムロ、カミーユ比べニュータイプの本質に近づくことはできなかった
いや彼にはそんなものは必要なかった。そんな力がなくとも人は解り合えると信じたいからだ
彼は自分の役目が終ったときに開拓の旅にでる。
その開拓によって彼は新たな可能性をみつけることができるかもしれない
そう彼は開拓者なのだ。
, -―――-、
/ \
/ |
| ;≡==、 ,≡、|
l-┯━| ‐==・ナ=|==・| 小生は天才いや鬼才
|6 `ー ,(__づ、。‐|
└、 ´ : : : : 、ノ
| 、 _;==、; |
| \  ̄ ̄`ソ
| `ー--‐i'
ニュータイプに覚醒することによって!
新訳の良し悪しは置いておいて
別に精神崩壊の落ちだって
次作のラストで回復してたんだから
そんな
大した事ではなかったのにな。
その回復を確認するために
見たくもない続編を見なくて済むか否かは大した事だ
>>266 あれはΖの続編作れと言った連中に対する当てつけだから
海岸走ってたくらいではまだまだ回復とは(´・ω・`)
俺は走ることすら出来ないというのに
どんだけ運動不足なんだよw
最終回と
せいぜいダブリン編
みるだけを
億劫がるとは
ものぐさにもほどがあるなあ。
そういう中途半端な観方は嫌だし
かと言ってわざわざ全話観るのも手間なのよ
つまり観ないで済むのが一番いい
新訳ΖとΖΖ(ビーチャ除く)両方好きなんだけど、
いろんなスレみてると水と油なんだよな。
べつにこれまでに世に出たものが
無かったことにはなったりしないだろうに。
ところで今アニマックスでガンダム祭りのCM観たんだが、
エイジングの粒子が掛かってないように見えた
まあ
べつに
無理強い
するつもりは
ないけど。
てすと。
しかし
まあ
月末で忙しいのか
すっかり
過疎っちゃってるねえ。
クロニクルの公式で動画観たけど、
サラは劇場版の声になってるね
サラといっても二人いるぞ。
島村だとは思うが。
>>280 まぁPVのナレーションも劇場版ファだったし
91 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/09/30(日) 20:07:52 ID:???
劇場Zの四部やるかもだってさ
御大監督でお願いします
>>285 つ・・・つられないぞ!!
しかしなんだこの気持ちの高ぶりは・・・
やるなら間違いなく富野だろ。というかそれ以外に誰が出来る。
そういえばちょっと前にバンダイだかサンライズだかのお偉いさんがガンダム30周年に映画を富野に作って欲しいと言ってたが
実はちょっとしたリークだったのか?
30周年って事はあと2年だよな
もうそろそろ正式に決まって動きださなきゃならない時期になりつつあるんじゃない?
あの旧画使いまくりの新訳Ζですら結構時間かけてたでしょ
やるならΖWではなく完全新作でやってほしいけどブライトがな…
>>289 ΖWでも一応完全新作にはなるね
おそらくΖWってタイトルにはならないでしょ
流れ的にWであるだけでは?
しかしΖで卒業するはずだったのにまた富野はオレをこの世界に連れ戻すのか
Z四部で
カミーユとハマーンの和解、第一次ネオジオン抗争の終結
カミーユは退役、アムロ、ブライトはロンドベル結成CCAに続くとかやって欲しいな
富野がそういう辻褄合わせのためだけのお話を作るとは思えない
ハマーンはエゥーゴとティターンズからの兵士を集めてやる気満々っぽかったが
4部になると、多分生き残ってるヤザンがアクシズにつくって可能性もあるのか。
>>293 「事態が沈静化するまで地球圏を離れますが…」とか
「ティターンズやエゥーゴに限らず我が軍に合流してくる者もいるはずで…」
とか、帰っちゃったように見えるけど、匂わせてはいるんだよな。
帰っちゃったならそれはそれでどうでも良かったんだけど、
やってくれるなら見てみたい。
あんだけ旧画混じりでDVDがバカ売れしたから
完全新画で四部やっても結構売り上げ良さそう
もし
第四部あったら
それはそれで
いいことはいいけど
笑うなあ。
富ちゃんってなんであんなにかわいいん?
IV見たくもあるけど怖い物見たさだな
イボルブとか見てると戦闘シーンのカッコ良さはさておき
話的に作らない方が良かったと思うようなのも…
イボルブって、色んな監督呼んで好き勝手やってるだけじゃないの?
アムロがZに乗ってる奴でライデンが薬漬け廃人の設定が創通監修のムックにあるとか
最近の創通の姿勢になにか疑問を感じる
ところで
>>285の
ΖWの話題はどこのスレで語られてたの?
大富野教のスレ
サンライズの社長が禿げが新訳Zの続編作ってもいいって言ってるというのは何かで見たけど
>>303 さんきゅっ!
その情報も今初めて知ったわ!
お布施したかいがあったわw
富野もまた作らせてもらえるなら作りたいって言ってたしなあ。
またあの時のように少しづつ嘘か本当かわからないような情報が出てきて
それを
「ソースは?」
とか少し冷めたレスをしながらも
内心はワクワクドキドキする日がおとずれるのかw
ハゲ、死ぬなよ。
628 :名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 18:15:14
富野が種の劇場版が事実上凍結になった埋め合わせで
サンライズでは新訳Z4部やるという流れになってきてるらしい
まだ確定情報ではないが
DVDの売り上げよかったからやるんだろうな
なんかマジネタぽくなってきたな
すげー楽しみ
結構このスレで言われてること当たるよな
三部のDVDがブラッシュアップされてることもかなり前から
リークされてたけどネタ扱いされてたし
おいおいマジかよ
こんなに嬉しいことはない・・・
Ζオタならわかってくれるよね?
糞スレと化したここをチェックし続けた甲斐があったぜ
今度こそ全編新作画プリーズ!
み な ぎ っ て き た !
やべぇ梯子用意しなきゃ
戦士たちよ…
戦いはまだ終焉を迎えてはいなかった
Ζが呼び起こす最後の力
呼び起こすのは誰だ
機動戦士ΖガンダムW 宇宙の星よ
今月号のダムAでなぜかシャアとカミーユとアムロのポスターが入ってたが
これの伏線?
新訳Zの時もポスター結構出てたし
165 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/10/03(水) 00:47:35 ID:???
残念だけどZ4部は無いよ
ユニコーンもトミーノじゃないけど
安心して
あの人と新作やるから
こんな情報に一喜一憂する日々がまた来るのか。
正直、富野の「新作」というものには何一つ興味も期待も無い。
鬱回復後の
・ブレンパワード
・ターンエーガンダム
・キングゲイナー
・リーンの翼
これらを面白いと思った?
百歩譲って、ターンエーガンダムくらいは...と思うけど、
これってガンダムブランドで無かったら、面白いと思わなかっただろうな。
富野の才能が動向ってことじゃなくて
ただ、センスとテンションと流行に、「年齢」って関係あるんだよ。
宮崎駿の新作だってもうどうでもいいし。
スピルバーグもルーカスも新作なんて興味が無い。
新しい人の新しい感性の新しい作品が見たい。
>315
面白い、面白くないは既にして富野の場合はどうでもいいかもw
予知能力あるのは確かだし
富野を冠にして別の人がやってもいいけどね、自分は
我が世の春がキタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
映画が終わる前から関係者らしき?人が企画があるのないの言ってたけど
まあいつか何かやってほしいな
>>315 思った?だと?お前は何を言っているんだ。
お前の好みなんぞどうでもいい。
久しぶりに覗いたらΖIVってなんて話があるのか
でも3部作を作った7スタはユニコーンやるみたいだし
恩田は参加しないだろうな…。
>>320 ユニコーンの映像化はまだ決まってないはず
俺たちは富野の生存が確認できるだけでいい
死んだらさすがにニュースになるだろw
まだ死なれちゃ困るが
194 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/10/03(水) 19:33:27 ID:???
あれ?今年の文化庁メディア芸術祭は審査員やらないんだな、知らんかった
代わりになのか、四国で文化庁主催の特別講演やるんだな
197 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/10/03(水) 19:46:31 ID:???
審査辞めたとなると
いよいよ新作か
211 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/10/03(水) 22:15:17 ID:???
>>194 ホントに辞めたのね ちょっとビックリ
ttp://plaza.bunka.go.jp/2007/boshu/jury.html 一応今回文化庁メディア芸術祭の概要
そろそろ何かを発表する時かな?
富野が毎年やってる審査委員やめたらしい
新作Z4部への布石か?
うーん本当なら嬉しいがまだ情報が少なすぎるな。信者的には来年の年賀状でZがらみの絵を描いたら確定なんだがw
それならもうすぐわかるじゃんw
>320
恩田たんもサイト閉じてるね
アムロかシャアが出れば100館クラスの公開でも興行的には最低5億は行くだろうし
DVDも最低7万枚以上は売れるだろう
ΖWって企画ならカミーユも出るだろうし
楽しみだな
問題はT〜Vの間に離れたファンをどう呼び戻すかだな
全部新画ならあそこまで興行収入もさがらなかっただろうに…
やることになるならば成果あげてもらいたい
カミーユ禿しくイラネ
あの良ラストでまた出されても
ブライトが語る後日談ってことでひとつ
>>329 カミーユが出ないならΖWにしないで完全新作で良いと思うが
オレもカミーユは出なくても良いとは思う
今のハゲなら問題ないと思うが
昔のハゲなら殺しかねないからな
20年たってカミーユが幸せなラストになったのに
続編で殺されたらヘコむわw
ZWならカミーユが主役じゃないのはありえんだろ
ZZはあり得ないからいいとして、CCAの焼直しだったら凹む
>>333 何もないよりはマシだが新旧画が入りまじった映画だと
ハゲまたかよ…
と、ガッカリはする
一番の気がかりはブライトの声だよな。。。
鈴置さんが亡くなってるから変更は仕方ないが
声が似てるからとかで選ぶよりは
ブライトのキャラに合ってて演技がうまい人にやってもらいたいな
声優オタじゃないから具体的に誰とかはわからないが
そうか・・・ 鈴置さんもう亡くなったんだよな…
ZW
主人公:ジュドー・アーシタ
主役機体:ガンダムZZ
それはない
健やかカミーユがシャングリラの連中とどう接するのか気になるな
ビーチャとモンドはいらないけど
TV・ZのDVDを見直して、やっぱりキリマンジャロ、ダカールの日は外せない
んじゃないかと思った。
カミーユ、シャア、アムロの3役揃い踏みに、ティターンズの良い人、ハヤト、ベルトーチカ、ジェリド、フォウと重要人物目白押し。
台詞なども、重要な台詞ばかり。
第35話「キリマンジャロの嵐」
ヤザン「狙いはZだけだ」
シロッコがヤザンに与えた役割です。シロッコはカミーユを当初から危険視してた?
アムロ「あなたまで来るとはな」
シャア「カミーユならいいのか」
アムロ……微妙に含むところがあるみたい
第36話「永遠のフォウ」
カミーユ「僕はもう、あなたのことをクワトロ大尉とは呼びませんよ」
「あなたはシャア・アズナブルに戻らなくてはいけないんです」
シャア・サングラスを外して「そうだな。カミーユ」
第37話「ダカールの日」
カミーユ「泣いてたってフォウは戻らないこと、わかっています」
アムロ「大切な事だ。僕とシャアはそれがわかるのに7年もかかった」
アムロ「迷うことはないはずだ」
「君(シャア)しかいまのエゥーゴを率いる者はいないのだから」
アジス「連邦はあんな兵ばかりではないんです」
「少なくともティターンズにはあのような者はいません」
ベルトーチカ「議員達が彼の演説に引き込まれていくわ」
アジス「なぜ議会を潰そうとする」
「ティターンズが正しいのなら、議会で証明すべきだろう」
シャア「我々が、議会を武力で制圧したのも悪いのです」
お互い武力を使っているダカールの日。
シャアの演説は一歩間違えばテロリストによる議会制圧にされていたのかも……
ラストのカミーユとベルトチーカのめがっさ印象的な会話は割愛。
良い会話です。
第38話「レコアの気配」
アムロ「地球のことは任せて欲しい。シャア・アズナブル」
シャア「変わったなアムロ。昔のアムロ・レイに戻ったようだ」
アムロ「変えてくれたのはあなただ」
アムロ「頑張れよ。シャア、カミーユ。無駄死にだけはするな」
シャア「地球の重力を振り切った時、人は新たなセンスを身につけた」
「それがNTの開花へと繋がった」
「そういう意味では確かに宇宙に希望はあったのだ」
カミーユ「よくわかる話です。僕もその希望をみつけます。」
「それがいま、僕がやらなくちゃいけないことなんです」
アムロもシャアもカミーユも希望がまだあった時期の会話です……(涙)
ブライト「大尉はスペースノイドに希望を与えた」
「今後ともよろしく頼む。シャア・アズナブル」
新訳Zは4部作で、3部はダカールの日で終わるほうが良かったと思う。
とても重要な話だったし、一連のシーンを新作画でみたかった。
気持ちはわかるがそれはもう散々言い尽くされてきたし
今後はWが実際決まったと過程してどんな話になるかを予想し
語りあうのがこのスレ的には前向きで面白いかなと思う
来るのかな・・・4。新訳で戻ってきたZファンだけど、
新訳も最初はアホか?と思って聞き流していたらホントだったからな。
やZの映画化自体はかなりな昔からあったみたいだし
サンライズの未出の企画は色いろあるだろうし
福井も似たようなこと前に言っていたが、おハゲ様は皆が望むとやりたがらなく
逆に
「W?バカじゃねーの?お前に新訳の続きで面白いの作れんのか?」
みたいな感じでファンが構えてると
反骨心で「やってやろうじゃん。」って乗ってくると思うw
353 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 10:25:43 ID:lZ5HIKjd
ネタで語る分にはすごく楽しいけどマジでやられると
ちょっと怖い気がする
宇宙で抱き合ってしまうようなカミーユはもう見たくないというか…
カミーユが出ないのに”Z”ってのも嫌だし
ってか今のところソースは2chの書き込みだけだよね?
新訳も最初こんな感じで噂で語ってたんだよな
製作が決まったあともホームページはまったく更新されず
マークUが飛んでるシーンだけw
禿のインタビューとかTVの取材で段々漏れてった感じだったか
鈴置さんもさることながら戸谷さんもいないんんだよなぁ・・・
戸谷氏は役でも亡くなられてるから・・・
戸谷公次のいないZ・ZZなんて、永井一郎のいないファーストみたいなもんだ。
シャアがハマーンに合流して影でネオジオンを動かし、それを宇宙に上がって来たアムロが撃退。シャアの気配を感じるアムロ。こんな感じのでお願いします禿様。
もうユニコーンでいいじゃん
そうだね
ユニコーンはアニメ
ΖWは映画で
363 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/07(日) 00:52:55 ID:n/MzRbfj
ローレライ
ZW制作決定!!
* *
* うそです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y 富野 Y *
燃料をくれぇ・・・
富野「また落としちゃった。駄目だ私(てへ)」
247 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/10/07(日) 20:06:08 ID:???
706 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/10/06(土) 23:42:16 ID:???
ユニコーンの映像化は流れる方向
サンライズは小説の売れ行きでテストしてたようだが
期待してた売り上げ出せず映像化は一応凍結
福井も全10巻程度の予定でTVシリーズ化は考えてない(やるなら映画)
09年のガンダム30周年プロジェクトはもともとユニコーンの企画ではなく、別企画
富野御大のΖWの噂も…
MGの売り上げでまた変わるといいんだが…
まだだ、まだわからんよ!
MGってマスターグレードの事か?
オレプラモは作らんがΖW実現の可能性があがるなら買おうかな…
ΖとマークUのver2を買えば良いのかな?
本当は来月のGジェネ買うつもりだったんだが…orz
ユニコーンも映像化なるまで読まないつもりだったのに…
OOとかガノタが望まないような企画ばかりすすみやがって
大人って奴はΖオタをなんだと思ってるんだっ!
>>373 今度出るユニコーンのMGの売り上げの事じゃねーの
MGが売れたら映像化再検討で、売れなかったら立ち消えで
>>374 >富野御大のΖWの噂も…
>MGの売り上げでまた変わるといいんだが…
で勘違いした。
ユニコーンはきっちり完結してからやって欲しいし、
福井は思う存分描いて欲しい。
だから2009年までに完結はまず無理だろうし、
アニメ化準備期間を入れれば尚更。
だからあるとすればZWしかない
おまいさんの希望でスケジュール組んで「しかない」言われてもね
あんた誰やっていう
378 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/08(月) 19:31:49 ID:nwdedBHO
>>376 ΖWはやっつけで充分と言うふうにも聞こえるが?
380 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/08(月) 21:28:58 ID:ESNjTV/x
新訳とかでちゃうんだから、異訳とか、異説とかでてもいいような気がするな
ただし、歴史的イベントとか、人の動きとかはいぢらずに
たとえば、ティターンズに確保されたカミーユが、MK-2を奪取した
エゥーゴに同行したのは、不変。
ただし、ジェリドに名前のことでバカにされて切れたエピソードとかは、
あまり重要でないとして、どうとでもしてよい
たとえば、MK-2開発者の息子のカミーユが、
たまたまティターンズの事務所でお茶してたとか
それは 「俺ガン妄想」 です。
ZWって何やるのさ?
ジュドーの代わりにカミーユがZZの主人公やんの?
シャアとアムロはCCAで決着だしもう出せんだろし。
>>382 ZZじゃなくてZ三部の続きで
ハマーンとカミーユの決着
シャアのネオジオン創設
アムロ・ブライトのロンドベル設立
って考えればやれないことはない
と言っても富野がこんな歴史の辻褄あわせなんかしないだろうが
ただファンとしては見てみたいというか
完全に劇場版だけでCCAの一本筋を作って欲しいとは思う
ファンの気分はともかく、
ZZのMSを儲けに利用したい磐梯としてはそれらのMSを利用した新作は
すぐにでも欲しいんじゃないか?
プラモにしろゲームにしろ今ZZを積極的に押し出せる空気ではないし、
売り時を逃していると焦ってはいると思う
話し変わるが
ガノタの間じゃあ声優がどうとか、キリマンがないラストがおかしいとか言われてるが
星の鼓動は愛ってかなり名作だと思うのだが
カミーユの人を道具にするなって叫びにぐっときた
最初は自分勝手なコンプレックス少年が成長して
あんだけ人にたいして優しくなれるカミーユが心が壊れて終るというラストはやっぱキツイので
新訳は大満足だ
富野さんの言い訳インタビューを真に受けちゃうとそういう感想をもってしまう。
そうだねえ。
来年の今頃、その気持ちが保ててたら拍手して差し上げます。
お前は「そうだなあ」だろw
俺も名作だと思う。
欝になるかと思った本放送でのカミーユの精神崩壊+エゥーゴ壊滅から
ファとの抱擁+エゥーゴ健在なラストは心が癒された。
メカシーンでも、コロニーレーザー内の死闘。
ラストの隠し腕フルオープンのジ・オ対Zなど見応え十分だった。
>>344で、キリマン、ダカールの件を書いたのは俺だが、脳内でシャアとカミーユが降りて
ダカールがあったと補完してるw
とりあえず1年以上は保ってるわけだな
毎日見るわけでもなし、楽勝っぽい
ダカール入れるにしても演説内容を全とっかえしないと厳しいわな
シャアがしょぼいゴアになってしまう
ガンダム映画の残念な点
>>388みたいに、
映画の映像で語られてない部分を、
ガンダム本やゲームやインタビューなど、別メディアのフォローで、理解できてしまう点。
で、理解できてしまうことを 理解できた自分の優越感とともに、「難解で深い。」 と勘違いしてしまう点。
これって本来は間違いでね。
映画の映像のみで理解できなくちゃダメなのよ。
映画は映画なんだから。
ルーカスに言え
ゲーム、ムック本、スピンアウト作品。
こういった「参考書」を勉強すればするほど、ガンダムサーガ(w の理解は進む。
「ガンダムってすごい。」 「深い。」 とつい思い込んでしまう。
でもそれは間違いなんだよ。
パズルが解けた興奮と優越感が勘違いを起こさせてるだけ。
本当に一番すごくて深いのは、映像そのものだけでちゃんと理解できる作品。
>394
まあ、そうなんだろうけど、別にそんなに深く考えてない。
楽しければそれでOK!
娯楽作品だから、難しいことは無視して楽しければOKなのよ。
分かりやすいことが凄いと思い込んでるヤツはなんなんだ?
難解なのは凄いこっちゃないが、平易なのも又同じ
難易度でしか映画を見れないのは本物のバカくらいなもんだ
もし、ムックやゲームや富野インタビュー無かったら、
ガンダムを語りたがるファンって、どれほどいるのかなあ?
カミーユがハッピーエンドになって良かったと思えるのは
旧作の鬱エンドという予備知識があってこそのものだとは思うけど、
ハッピーエンドになることで初見の人にとって受け入れやすい
通俗的なエンタメラストになってるのも確かだろ
最初から「ガンダムはメディアミックスで楽しむ作品なんですよ。」 と確信犯として言い訳してくれたら、まだいいんだけど。
パトレイバーみたいに。
でも富野って自分の作品を自信タップリに語るわりには
その辺の部外メディアのフォロー無しではどうにもならない作品ばかり作る。
というかそれしか作れない。
そこが富野さんのずるいというかダメなところ。
語りたがるファンがいるからこそ
ムックやインタビューが盛んなんだよ
とりあえず鬱エンドでドヨーンってしながら映画館帰るのは勘弁して欲しかったから
これでよかったと思う
>399
そういう「隙」がある方あるが作品の寿命が長くなるのは確かだと思うんだなあ
長くなるのは作品の寿命じゃなくて、ビジネスチャンス。
宮崎作品なんて、フォロー無しでも楽しいもん。
深く楽しむことも出来る。
あ、全盛期のね。
今のハウル以降なんて見たことも無いんで知らんけど。
素人の同人アニメでもない限り作品はビジネスベースで作られてます
もし難解=悪なら2001年より2010年の方が名作と言われてるだろうな
実際は逆だが
じゃあ「作品の寿命が長くなる」ってのは誤りでいいんだね
>>406 2010も解説本や監督インタビューやゲームが出てたら
理解したつもりのマニアがたくさんいると思うよ。
おいおいw
2010年見てないだろw
あのな、「2010年」は難解な前作と違って分かりやすい
作りになってるんだよ
が、評価は芳しくない
だから「難解≠悪」の例になるわけ
わかった?
そうそう、名作の続編だけあって小説や関連書籍はふんだんにあるぞ
>>411 2010はわかりやすい?
評価サイトを見る限り、そうは思えないけど。
まあ見てない私が何を言っても白旗ですから。
それでいいですよ。
あと関連書籍って、海外でしょ。
分かりやすいだろwww
もしかして「2001年宇宙の旅」も知らないといかんから言っておくが、
「2001年〜」は映画史に残る超名作SF映画なんだよ
抽象的で難解な描写でも知られているがね
>>413は 「2010も見てないくせに!」 のじゅもんをとなえた。
>>413はしょうりした。
Zガンダムのスレッドで。
じゃあ例を抜いて言ってやろう
難 解 ≠ 悪
つか、Zなんか全然難解じゃねーし
少しは頭使って映画見ろ
スレ違い
>>415 そう、Zは難解でもなんでもない。
演出が下手で説明不足。
テレビの総集編なのを言い訳にして、説明不足を他メディアのフォローに頼ってる。
で、ファンはファンで
他メディアのフォローに助けてもらうことで、
「難解で深い。」 と思い込んでしまう作品。
ふりだしにもどりましたよ。2010年大好きっ子さん。
名作は2001年だつってんだろw
Zも最低限な情報はそろってんだろ
1stも南極条約やルウム戦役がなんたるかを知らなくても見れるように
何でもかんでも親切丁寧でないと頭に入ってこないのか?
エヴァの映画見てきたけど、ちゃんと話つかめた。
Z劇場版も1作目はまだなんとかなったんだけどな。
2作目からはもうガンダムエースやら、Z本やら、アニメ雑誌やら見ないと、何が言いたいのかわからん作品になってた。
>>419 じゃあ一般向けヒットもしないよね。そんな映画じゃ。
ダヴィンチ・コードは一般向けヒットのうちに入るかい?
Zなんか及びも付かないほど無茶苦茶だったが
映画板で聞いてくれば?
キミは良いネタだったが、見識が狭いのがいかんのだよ
2010年見てないとダメなんだってさ。
2010年大好きっ子さんが言ってたよ。
そうさなぁ
見てないで
>>408みたいなレスしちゃイカンだろうなあ
まあ1st劇場版も、
当時のファンはテレビ再放送で予習して劇場版で出てこない部分は勝手に自己補完してたし。
現在の若いファンも、ゲームとかのショートムービーで名シーンを刷り込まれた後、見てるから。
純粋に劇場版だけを見せられたら、ガルマ死亡あたりで離脱するよ。
第一1st劇場版ってクソ長いし。それぞれ2時間半もある。
ガンダム劇場版って実際は総集編でしかない。
>>428 俺は続けたっていいが、スレ違いで止めたいんじゃないのか?
2010の解説本もインタビューもちゃんと日本語であったぞ
当時はw
今だとどうかね。小説は確実にあるが
>>427 劇場版から入ったが、当時は長いとは感じなかったね
あの長さが普通だったと思うが。。。どうだろう
今となると1部だけは確かにタルいかもしれん
2010うざい
>>430 2001年よりは分かりやすかったろう?w
なんか2010大好きっ子さんが執拗にスレに絡んでくるのでもう終わりにしたいですが
じゃあガンダム映画についての私としての結論は
>>418ということで。
2010大好きっ子さんもう静かにしてね。
そろそろ寝ますので。
ハイサヨウナラ
やっとこさ見てるけど2つ目途中で挫折中・・・
なんか飛びまくりの展開でイマイチ引き込まれなくて。
1つ目は割と面白かったけどなあ・・・。
また暇な時に続き見るかな?
>>420 ストーリーを牽引するキャラが入れ替わり立ち代わりしていく作りの物語を楽しむ習慣が
お前に無いだけのことだと思うんだが
確かに2部は3部への前振りにとどまって感があるけど、
俺はよく出来た前振りだなと初見ですごく楽しめたんだが
2部の展開が無いとあのラストバトルには持っていけないしな
全体的にかなり好きだけど、説明セリフはちょっと気になった
ナレーションで済ますのは演出家としてプライドが許さないのかもしれないけど、
少しは入れてもいいじゃないってオモタ
かったるい上から目線が沸いてるな。
>>388の妄想部分を別メディアでのフォローとかわけわからん突込みいれてる時点で終わってるだろ。
劇場版はキリマンジャロやダカールなしでも問題なく進むんだからさ。
2は劇場版を2回見て、新画の中に重要な伏線がないか
さがしたくなった。
でも、それらしい伏線がなかったのが惜しい感じ。
劇場版は時間軸の進行が早いから、どんなに妄想しても
後付けでキリマンジャロ〜ダカール演説の話を挿入する場所が
なくて困る。
ちょっと前まで2010談義してたのか。入りたかったよ。
2010、俺も好きだよ。ディスカバリーに乗り込むシーンは
当時映画館の大画面で見るとすごい緊張するぜ。
宇宙酔いみたいなものを味わえる。
>>445 ハーフムーンラブが伏線・・・・とはちょっと違うかw
でも、もしあれがないと「シロッコが女を利用する奴」にならなくて
なんでカミーユはシロッコに怒ってんの?ってことになっちまう
サラの役割を記憶喪失のフォウにできたら相当強烈だったと思うが
まるっきり作り直さなきゃならんからなあ
>>445 TVだとヤザンに落とされてなんとなくキリマンジャロを攻略して
諭された流れで演説した感じなんで、
新画入れて自然な流れにしないと無理っぽい。
てか、新訳だとジャミトフはジャブロー攻略の時点で宇宙に上がってるので、
キリマンジャロを攻略する意味があんま無い。
演説をして世論を変える意味はあるかもしれないけど。
この2つのエピソードはシチュエーションとしてはおいしいんだけど、
今見ると流れがちょっと不自然な感じがするな。
ダカール演説を削ったりと3部はシャアの出番が少ないから
影で逆シャアの準備を進めてるって印象を受けたなぁ
そこまで好意的?に考えられるのは羨ましいよw
いや、煽りではなく
穿たなければ普通にそう思えるわ
3部シャアは分かりやすい活躍こそ少ないが
ハマーン・シロッコの動向やグワダン・アクシズの安否に対する反応など
細かい描写はむしろかなり増えてると思うぞ
随分伸びてるから新情報でも出たのかとwktkしたら違ったか
しかしあの駅弁のラストから話が始まるなら
どう始めるのかは興味があるね。
さらに
あの逆シャアの冒頭のフィフスルナ攻防の最中で終わったりしたら
燃えるな。
>>452 TV版だとハマーン登場後ヘタレていってたのが
新訳の3部になるとアーガマの連中と距離を置いてる感じだったな
>>451 それはねー
準備シーン1つもねーじゃん
台詞から読み取ってってことでしょ。
でもお前みたいなのとは喋りたくないからどこそことは言わん。
458 :
457:2007/10/09(火) 13:25:49 ID:???
どこそことは言えん。の間違い
アクシズを空き家にしてくれたか
グワダンを沈めさせたくはないが
どうする、シャア。
準備まではいかないが
構想は既にある感じだな
>>460 この台詞はミネバがまだ乗ってる可能性があることを気遣ってという意味だと思うのだが
ミネバ脱出よりは将来の自分の戦力として失うのを惜しんだ方かな
シャアってなんでこんなんなん?
戦艦なくすのが惜しいと思ったんだと思った
「3」ではジオンに戻ることを前提で戦ってるよね
466 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 22:53:50 ID:5V6QJuhh
>>464 それは永遠の課題だな
最後まで誰もシャアだと気づかなくて、めちゃめちゃ謎めいてて、
妙に余裕があって、なのに知らず知らず、皆から人望を集めてる
ブラピが演じるIRAの謎なリーダーな感じがよかったなと
つくづく
>>462 ジャミトフ会談前には既にグワンバンに移動してるから、それはないと思われ。
シャアが今後使いたいから・・・って事か
どこまでもゲスな男だ
たたかいはひじょうさ
きみのちちうえがいけないのだよ
472 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 20:47:16 ID:J8qoe1VR
赤のリックディアスを見て、みんな、赤い色=赤い彗星
とか、かなり過剰に反応してますが、赤いモビルスーツって
普通はありえないという常識みたいなのがあるのでしょうか?
そのわりに、ガルバルディとか、マラサイとか、
赤っぽいですが。
きっと通常の3倍の速度に見えたんでしょう
そこは俺もなんとかして欲しかったところ。
MSの配置換えまではいかなくとも、
ティターンズは青系でとか、やってほしかったんだけど。
昔のフィルムを使うって縛りがある以上は難しかったんだろか。
ジャマイカンは「赤いモビルスーツだからって馬鹿ぬかすな!」って反応だったから
そんなに珍しくはないけどパイロット視点でみると…的なところがあったのかな。
ライラのもジェリドが「赤いガルバルディ」って言ってたから、
序盤の頃は少し珍しいカラーリングではあったのかもね。
黒い機体の中に赤が混じってたからそう感じたとも
序盤のディアスは標準カラーが黒
で、エースっぽいのが1機だけ赤だったから
赤いパーソナルカラーのエース=赤い彗星と発想したのかも
エゥーゴがスペースノイド寄り(ティターンズのようなアースノイドからみてジオン寄り)だからってのもある気がする
くだらんスレだ。原作みろよ
ひとりで勝手に見てろ
>472
+して、操縦するシャアにそう感じさせる「何か」があったのだと思う。
5話で、
ジャマイカンは「赤い彗星の戦場支配」
ヘンケンは「ア・バオア・クー戦での、赤い彗星の力」そして、「その力をいまもクワトロ大尉に感じる」
などをみると。
>>480 戻るところが無いやつにそれを言うのは酷だよ
テレビ版の方なんだが
ロベルト曰く「大尉の色は人気がある」って言ってた
みんな赤い彗星にあやかりたいんだろう
クワトロが百式に乗り換えた後、気がね無く塗り変えたんだろうな
あこがれのサッカー選手や野球選手のレプリカユニフォーム欲しがるファンの心境
といえば、一見わかるような気もするが。
部隊みんなでレプリカ着るか?
俺、応援しにいったとき、他人みんなが同じユニフォーム着てたら恥ずかしいと思うよ。
女なんかイベントやコンパでファッションが被ると恥ずかしいから家に帰って着替えるってね。
MSでサッカー見に行く時は気をつけるとしよう
やだぁ〜戦場で色被っちゃったのサイアク〜
ちょっと塗り直してくるから戻るまで戦っといてぇ
シャアの赤備え
っていうかシャアも一応偽名使ってクワトロ大尉なんだから
何もしらない傍からみればシャアに憧れてるシャアオタクの一人だよな
部隊で統一はむしろ普通……オレ釣られてる?
>>486 > 部隊みんなでレプリカ着るか?
> 俺、応援しにいったとき、他人みんなが同じユニフォーム着てたら恥ずかしいと思うよ。
>
> 女なんかイベントやコンパでファッションが被ると恥ずかしいから家に帰って着替えるってね。
部隊や応援はまとまりが大事で、ファッションのような個人の話に例えられてもね…
てかユニフォームが皆と同じだと恥ずかしいのか?
むしろ皆同じチームのファンだってわかるから嬉しかったりするが
>>490 戦場で出会いも見もできなかったヘンケンが感じるほどの「赤い彗星の力」
何もしらない連中でも、こいつ(クワトロ)は違うと感じ。
「噂」を知って、納得ってところではない。
ジャミトフだって、キリマンジャロで初めて会った時の呼び方は「シャア」だし。
公然の秘密だったのでは?
レコアなんかは知ってたんだろうけど、
エマがシャアの話題を持ち出したのは、なんらか感じるところがあったんだろうな。
てかWBのクルーにはバレバレだったなw
まぁ劇場版では全部赤にしたわけじゃないんだがな。確かアーガマがらみのディアスのみだったはず。
ジャブロー攻略戦では初期の黒色のリックディアスもいたしな
SFロボットアニメの代表的存在である「機動戦士ガンダム」シリーズ。最新作の「機動戦士
ガンダム00(ダブルオー)」の放送がTBS系で6日から始まったのに合わせ、CS放送のスカイ
パーフェクTV(スカパー)では今月、「ガンダム祭り」を開催し、過去のシリーズ22作を集中放送
している。ガンダムの「生みの親」であるアニメーション監督の富野由悠季(よしゆき)氏に聞いた。
富野氏が原作を手がけ、総監督を務めた最初の「機動戦士ガンダム」(ファーストガンダム)は、
1979年にテレビ朝日系で放送された。その時心がけたのが、「敵味方を単純に決めない」こと
だったという。「当時のロボットアニメは、勧善懲悪が主流。娯楽としてはそれでいいが、自分
としてはその上に物語を乗せていく努力をしたつもりだ」と振り返る。
地球連邦軍とジオン軍との戦いの中で、敵軍の人物像も深く描き、奥行きのある人間ドラマを
展開。ロボットも人間が乗り込む「モビルスーツ」として登場し、プラモデルが子どもたちの人気を
集めたほか、登場人物が発する独特のせりふの数々が話題を呼ぶなど、社会現象にまでなった。
ファーストガンダムを見て育った世代が成長し、主人公アムロ・レイの物まねをするお笑いタレントや、
「ガンダム講談」を手がける講談師らが出現。シリーズの続編も、「機動戦士Zガンダム」(85年)を
はじめ、多数制作されるなど、さまざまな分野に大きな影響を与え続けている。
「30年は持つものを作りたいと思っていたが、そのあたりはできたのかもしれない。それを証明
してくれるファンの存在は、ありがたい」と語る。
「一時はうぬぼれた時期もあったが、もう65歳。年寄りが自分から企画を発信してもうまくいかない」
と話しつつも、「若い人から声がかかるのを待っている。一昨年から昨年にかけて、『Zガンダム』の
劇場版3部作を作ったが、単純な総集編にはしなかった。自分でまだアニメ作りに飽きていないと
実感した」といまだにやる気は満々だ。
「例えば、(ガンダム世代がさらに力をつけ)10年後に誰かが100億円ポンと出して新作を作れと
言ってくれるかもしれない。その時まで、体力や気力を維持していきたい」と、不敵な笑みを浮かべた。
ソース:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20071011et09.htm 画像:「『ガンダム』では子ども向けアニメではなく、映像ビジネスをやりたかった」と語る富野由悠季氏
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/photo/ET20071011142129875L0.jpg
>>497 相変わらず口付けしたくなるほどの素敵な笑顔だぜ、禿w
とりあえず俺からは1万円出すから、お前ら残り頼む
Ζのとき三部作で10億あればかなり違っただろうにな…
500 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/13(土) 20:46:21 ID:IugZpY6d
あらためて新約見たら、戦闘シーンがかっこいい
ロボットアニメとしてええもん見せてもろうた、って思った
ミノ粉が濃くなって「なんだってー?きこえなうぇdrftgyふじこ」ってなるとこがなんか好き
ジ・Oは単なるデブと思っていた
Z3部で虜になった
何あのハンパねぇ重量感
デブにときめくなんて生まれて初めてだ
503 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/14(日) 09:30:02 ID:DD8Ppy7A
00は、種よりはおもしろいな。
ジ・オは設定画だと、何これ? でも動くとかっこいいの典型かと。
新訳ラストのビームライフル&サーベル二刀流&隠し腕フルオープンに震えた。
それを全部避わして隠し腕ぶったぎるZにも萌えた。
3本借りてきて一気見した。
マーク2は凛々しかった。
でもZってかっこ悪くない?
変形機構があるところを見るとバンダイの意向でああなっちゃったのかな?
それでももう少しデザイン的に力強さを出せなかったものか・・・
MS形態、WR形態ともに、めっさスパルタンでどこか女性的なデザイン。
実にカミーユらしい機体だと自分は思うけど・・・・
特にWR形態=飛行形態がこれほど美しいガンダムというかMS、MAはないと思う。
歴代ガンダムの中でも常時ベスト3に入る人気ガンダム(今月のガンダムエースでも、
ストライクフリーダムと僅差で2位)
でも、デザインは確かに独特だから受け付けない人には受け付けないかも・・・
手元にMG、GFF、HGUCがある俺が言うのもなんだが、
HGUCが割り切りの差し替え変形でお勧め。
スーパーHCM出るかな?
そっかZ人気あるのか。。。
知らなかったよ。
人気がなければ、こんなに複雑な変形システムのガンダムが何度も商品化されないと。
模型に限らず、Zのおもちゃはガンダムの中でも非常に多いと思う
Z+みたいな派生機や、とうとうアムロ専用のΖガンダムまででるくらいだし。
Zはなんというか、ランボルギーニっぽい
レッドバロン → ファーストガンダム
マッハバロン → マーク2
ガンバロン → Z
Zは好みが別れる気がする
自分は新画でも唯一惹かれなかったMSだわ
何でだろ
見た目が好みじゃなくても挙動で好きになった機体は多いのに
「変形」 というギミックに惹かれる、
ウェイブライダーへの変形アクションと、そのヒコーキ形態までを含めた、トータルイメージ。
ロボット単体して見た場合は、
デザインも振る舞いもそれほど良いとは思わない。
ヒョロヒョロのショウジョウバッタのイメージ。
ゼッツーはある程度ひょろさ をカバーできてる気がする
アニマックスで今日は21時から星を継ぐ者
来週は恋人たち
再来週は星の鼓動
やるね
Z、顔も異質でシャープな感じだよね
Ζ顔って言われるくらいだからな。
つまり
ソース顔が1st顔で
醤油顔がΖ顔
1stがウルトラマンで
Zがウルトラセブン
みたいな
そして∀がハヌマーンだな。
ガンダムが砂漠の傭兵ならZは都会のスナイパー
ガンダムがコロセウムの闘士ならZは王宮の剣士
これくらいイメージの違いがあるな
Zのバズーカ担ぐ姿や地上でがっつり白兵戦なんて想像できない
でもZにちんぽついてたら・・・
WRってM字開脚だよね
ある意味ダブルゼータでは
地上の格闘戦が
がっつりとはいかなくてもあったような。
まあバズーカ担ぎのほうは
記憶にないが。
もといある意味ダブルゼータでは
地上などでの格闘戦が
がっつりとはいかなくてもあったような。
まあバズーカ担ぎのほうは
記憶にないが。
まあ
玩具も人気があるから
映画化された
わけで。
その点ダブルゼータは厳しいよなあ。
昨日アニマでやってたので久々に見直してみたらすげー観ててわくわくしたんだけど
多分星を継ぐものだったからなんだろうな…
1部のわくわく感だけで終わったらただのドラゴンボールになっちまう
2部3部での野望情念がうごめき交錯する混沌感こそガンダムで捨て難いものだよ
シャア板だから言えるってのもあるんだが
ガンダムは大人になってからのほうが面白いが
ドラゴンボールって大人になればなるほど何が面白かったんだろ?
と思うようになった。
ドラゴンボールは意表を突いた逆転法が楽しいんでしょ
大人になれば意外でなくなる
つか、子供の頃からアニメ版は遅くて遅くて見てられなかった
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; ガンダムは大人になってからのほうが面白い
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. そう思っていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 僕にもありました
>>533 そうか?
オレもガキの頃はアイキャッチの音楽や雰囲気が暗いし内容よーわからんし
面白いと思ったことなかった
逆にドラゴンボールは派手で単純な内容で面白かった
ガンダムが大人になって絶賛する内容かどうかは個人差があるだろうが
少なくても
子供の時に感じた面白さ < 大人になって感じた面白さ
ではオレも同意
>>533は大人になったつもりでいたい子供なんだよ
そう大勢に見せかけなくても。
このスレ、そもそもこんなに正義の味方いないから。
ドラゴンボールは、子供の頃は単純に面白かったけど
今読むと、今でも面白いと思うけど
絵が神すぐるとか、最低限の白黒の配色のセンスSUGEEEEEとか
技術的なとこを見るようになった
Zは、大人になってからまたTVシリーズ見たら
もうちょっとまわりの大人がカミーユに優しくしてやればよかったのになと思った
それはクェスに対してもそう思うんだけど
それは分るんだけど、カミーユは半ば自業自得だからなあ
カツのおかげで目立たないけどあいつを矯正できるのは、
全盛期のアムロぐらいだろ
それも付きっきりでな
脳内アムロに興味ありまへん
甘やかすだけでも駄目でしょう
後半は成長したから一人前として信頼されてたし
母親代わりはできないと言ったエマも最後は充分優しかった
カミーユは初回から終盤では別人といえる成長だからな
一番、学習はしてた
自分が年くってみると、天賦の才に恵まれた17歳が増長しない方が不自然だと思った
あと、民間人の少年がいきなり実戦に巻き込まれて、しかも自分が殺す相手の声を聞きながら
でも一度も逃げ出さなかったのは凄い、けど、哀しいなーとも思った
聴こえる声はだんだん鮮明になっていくのに
人を殺すことで自分の心をを傷つけていったのがカミーユだからな
それも最もNTの才能があるもんだから死んだ人間を性格に知覚してしまう
TV版の崩壊のほうがある意味自然な感じもしないでもない
優しい方のお姉さんはドロドロの末寝返っちゃうしなあ。
新訳Wなんかよりも
新訳を元にして2クールくらいのTVシリーズを期待したいんだけどな
劇場版は1stに較べて不完全すぎる
>>543 それだとNT論熱心に追っかけ続けてる人間にしか理解できないラストになるんだよな
NTに関するうんちく抜きに普通の視聴者が共感できるような過程を描かないと
精神崩壊みたいな重大事に説得力を持たせられない
まあΖ自体というかカミーユの存在そのものがNT論ありきの作りだから
NTというテーマではカミーユは新訳でもTV版でも一番のキーパーソンといえると思うし
ララァもだが
カミーユって美味しいキャラだよな。
アムロともシャアとも共に戦い、お互い影響を与え合い、二人から期待もされる。
2大強敵のシロッコとハマーンとも戦っている。
なんかこう新訳4があって、カミーユとシャア、アムロのやりとりをまた見てみたい。
アムロとシャアはカミーユという存在に刺激されて自分の為すべき道を見つけた。
が、それは真反対の道だった、てのが面白いな。
カミーユはスターウォーズで言えばNTのアナキン・スカイウォーカーみたいな
選ばれし者的な存在だからな
シャア、アムロを超えるNTの存在として設定されてるし
NT能力が拡大しすぎて飽和するとTV版
NT能力を究極に見せたのが新訳版
究極と破滅は隣りあわせってことなのかね
カミーユ持ち上げすぎじゃね?
そこまで魅力的なキャラにみえなかったけど
TV版ではぶっ飛ばされてるわ、発狂するわの扱いだし、
新訳では美味しい活躍をシャア、アムロに持ってかれてるとも言える
まぁ、あんなもんかなくらい
NTに関しては設定的には持ち上げてもないと思う
ただ感情移入できるかできないかの極端なキャラだと思う
禿はカミーユが自分自身だったとも言ってるんだよな
シャア「こちらもな!」
>>553 新訳の方が美味しい活躍してたと思うぞ
特に3部は
そうやって、
「カミーユは富野監督が自分の分身のつもりで作ったキャラクタ」 と思わせてしまう誤解を生む書き込みがこの前から続くが
そんなことは無いから。
カミーユのトゲトゲして最後には自滅した姿を自分自信に準えてしまったことはあったかもしれないが
そもそもカミーユは富野監督が自己の投影として作ったキャラクタではない。
Zガンダムで、あえて自己を投影して作ったキャラクタがいるとすればそれはクワトロバジーナ。
年とともに自分の才能に限界を感じ萎えていったシャアの姿を、業界での自分に準えた。
ダメになって沈んでいた男。でも最後は逆襲を仕掛けることが出来る男として。
その思いとともにクワトロは生まれた。
カミーユというキャラクタの作られた理由と、どんな思いを込めていたのかは、ファンの間では有名なエピソードのはずなんだけどな。
どうして
>>555みたいなこと書く人いるんだろう。
>>559 だからー、
後半のカミーユの自滅ぶりを自分にダブらせていってしまったと言うことだろう。
けっして自己の投影のために作ったキャラクタじゃないんだよ。
>>558 富野 あのね、カミーユは20年前の自分だったんです。「ガンダム」以上の作品が作れないってことで本当に落ち込んでいて、それもこれ
から生き延びるにはどうするかってことを考えながらも、おめおめと周りの奴らの言うことを聞くのも嫌だって作ったのが「Ζ」だ
ったんです。でも、そういうのはエンターテイメントを提供する立場からすると根性が曲がり過ぎてたんですよ。
これ読んでも間違いとかいうのか?
人を散々けなして謝罪しろ
>>561 とりあえず今の流れだと
ソース出されたお前の負けだろう
カミーユに当時の富野の心情がシンクロしてたというのは
よく富野は言ってたわけだし
>>562 わかってないなあ。
>>561を100回読み直せ。
と言ってもよまないからもう一度書く。
カミーユは富野監督が自己投影のために作ったキャラクタではない。
物語後半の自滅していく姿をどんどん準えてしまった事実はあるかもしれないが。
うーん、理解できないのかなあ。
この後、
シャア→カミーユに関心が移ってしまった富野監督が
いかに、シャアが逆襲をかけるストーリーだった初期案Zを捨てることになったのか、に話を展開しようと思ってたのに。
話進まないなあ。
カミーユが体感によって帰ってこれるというのは
∀の癒しで妻の肌の温もりが自閉症から自分を救ってくれた
とかそういうのもヒントになってるわけだからな
>>564 わかってねーのはお前だよw
なんかしら富野の気分が入ってしまったのがカミーユ
シャアが富野のそのものだというのは解りきってる
ただ富野にとってもカミーユはそういうシンクロするキャラクターだったというだけの話だろう
555は間違ったことは一切書いてない
ヌケサクっぽいよな
このやたら改行して見下してるばか
>>564 自分が間違ってることを認めれないで
人を見くだす
その傲慢は人を家畜にすることだ
こりゃダメだ。
頑なだなあ。
それと攻撃的すぎるよ。
なんでそんなツンツンしてるんだろう。
自分の論を守るために攻撃的過ぎるよ。
じゃあカミーユは富野自身でいいよ。はいはい。
ツンツンさせるような書き方してるからだろうw
お前もう一回自分が書いてる見下し文読んで来い
お前こそ自分の論を守るために人を小ばかにするなよ
>>570 ソース出されてる時点で
自論を守るも糞もねーだろw
キチガイか?
>>570 >>555は富野の近年のインタビューから
語ってることでそれについては間違いじゃない
それなのに
>カミーユというキャラクタの作られた理由と、どんな思いを込めていたのかは、ファンの間では有名なエピソードのはずなんだけどな。
>どうして
>>555みたいなこと書く人いるんだろう。
こんな風に書いたらそりゃあ怒るだろう。
前もこの展開になったような気がするが、
最近の富野の発言はZ作ってた当時とかなり変わってるということだけはとりあえず書いておこう。
最近の発言をソースに論を組み立てると階段踏み外すよ。
おいおいヌケサクw
富野のインタビューを参考にしないで
なんで富野のことがわかるんだ?
キミ日本人?
>>574 ソース出されたら
富野はコロコロ変わるですかw
それなんて中ニ病
>>574 つうか新訳Zを作る際にカミーユを見直した時に
当時の心境がモロに出てたんだなと再認識したというのが正しいと思うんだが
てかなんで自分は富野のことをなんでも解ってるみたいな態度なの?
Z製作してた当時のリアルタイムインタビューが、アニメックを初めとする当時のアニメ雑誌にかなり残ってるが、Zについてのそれは今と趣旨が全然違う。
カミーユは自分自身ってのはかなり整理されてちょっとうーんな感じ。
そりゃ、カミーユどころか物語全部作ってたわけだから重なる部分はあると思うけど。
当時は冷静に振り返れてないとこもあるし
今だから見えてくるものもあるんだろう
昔が全て正しいわけではないだろうと
>>578 要は自分が富野が言ってることが納得できないから
それは間違いだと言いたいわけねw
だったら最初からそういえ人見下してないで
たとえば当時は、カツとカミーユは陰と陽のように語ってたよ。
「あの世界で上手くやっていけるのがカミーユで、エゴをむき出しに自滅していくのがカツ。」
こんな感じで。
カミーユとカツを対照的に捉える考え方というのは、今のファンの感覚からするかなり意外だと思う。
>>550 今の最高スレでも、SWの話題が出てて、俺は下のは適役だと思っている。
273 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/10/07(日) 22:00:22 ID:???
メイス=アムロ(史上最高の技量)
オビワン=シャア(運を呼び込むと特殊なフォース)
アナキン=カミーユ(フォースを生み出すミディクロリアン指数史上最高)
ルーク=ジュドー(新たな希望の星)
皇帝=シロッコ(暗黒面のシスマスター)
ドゥーク=ハマーン(なんとなく)
>>581 てか今でもそう思えるよ
NTの神童と呼ばれたカツが開花できなかったのは
カミーユのような成長がもてなかったからだし
当時の富野さんは俯瞰的にZを作ってたよ。
まー安直な表現をすると「神の視点」 そりゃああの物語のマスターなんだから当然か。
群集劇なんだから、栄える者、滅んでいく者、いろんなパターンのキャラを神の視点で作る。
その盛りだくさんのキャラクタの中で、カミーユは「自滅」というラストを与えられたキャラクタ。
だから後年、富野が「カミーユは自分自身」ってのはまた違うだろと。
>>581 カミーユとカツはなんかしら対比されてるだろう
後半カツを自分の前半成長できてない時代のようにみて
それをなだめたりしてるし
>>586 お前の中の感想で
富野がいったカミーユは自分自身だったというのは違うと思うならわかるけど
それを共通認識にしようとしてイチイチ人を見下すなよと
>>586 ぼくがいちばんとみののことがわかるんだい
とみのはうそついてるっていいたいわけだ
これは俺の印象だけど
カミーユは主人公の中では富野の内面が特に現れてたキャラだったんじゃないかね
あの感受性が鋭すぎて、イライラして人の中で孤立する、コミュニケーションが苦手
伝えたいことがうまく伝えれないで苦しむそういうのが富野にもあるし
世渡りベタというか
つまり、
業界で沈んでいく自分を準えた、シャアの復活物語としてZを構想して
でも途中でやっぱり群集劇としての作りを率先させて
その中でカミーユは自滅させることに決めて、物語を終わらせた。
20年後
映画化をする際に、
カミーユをもっと主役らしくクローズアップさせることに決めて
ああ、そういえばカミーユは自分自身だ。と。
その経緯を踏んだのならまあわかる。
だが、その経緯をスコーンと飛ばして
「カミーユは富野自身だからな。」 という書き込みは危険。
>>591 555は「カミーユは富野自身だからな。」 とか書いてないだろうw
富野がそう言ってたとしか書いてない
なんで間違ってもないこと書いてそれは危険とか言えるんだ?
お前頭おかしいよ
ターンエー以後の心が安らいだ自分と、劇場版で心が健やかに変えることにしたカミーユのイメージが重なってしまった感はあるかも
>>591 なぜに富野のインタビューソースありきで語っただけなのに
間違いだとか危険だとか言われなきゃならんのだ?
いちいちお前みたいな中身のない長文で説明しないといけないのか?
お前ら劇場版の話しようぜ
ラストのファとカミーユの関係性は
富野とアア子さんの関係性に近いって説明してただろ
自分を見てくれるひとがいる。自分を抱きしめてくれる人がいる
そういう人がいればもっと人は分かり合えていくし
キレて鬱にならないですむと言ってたし
>>591 おいヌケサク
ここはお前の居場所じゃないぞw
最近の発言だけで語るのはやっぱりまずいな
>>598 これは最近だけでなく
2000年くらいから同じようなことは言ってる
それをカミーユのラストで実践して見せただけのこと
劇場版のカミーユは富野ってことでFAか?
TV版の時はニュータイプの才能が誰よりも高いために
それに押し潰される悲劇のNTってのがテーマみたいなとこが
NT論的にはあった
新訳はNTの結論ををもっとわかりやすく落とし込んで
人と抱き合える喜びなどの隣人愛をテーマをNTの究極の
結論に持ってきてるわけ
氷川竜介がテレビ版からの製作資料や富野の発言を本にまとめてくれればこんなことにはならんのに。
ちなみにファーストには、それに該当する本がある。
「ガンダムの現場から」 という本。
当時何を思ってたのかの資料がみんな揃ってる。
また逆のベクトルで、「ガンダム者」という本がある。
こちらは、今改めて1979年当時のことを思い出しながら製作環境や思いを語ってる本。
富野の言ってることがかなり違うんだこれが。
>>602 20年から30年経って人の考えが変化するのは当然のこと
それはある意味経験から学習したともいえるだろう
それを否定するお前が一番バカ
>>602 当時だろうが今だろうが
何が正しいってことはトミノにもわからん
そんなもん
>>602 じぶんがいってることが正しいと言いたくてしょうがないみたいだな
いい加減消えてくれないかね…
当時のほうがむちゃくちゃ天邪鬼だから
富野は本音を語ってないと思うんだが
>>602 ガンダムの現場からは全て書いてないぞ
富野のインタビューを集めたらあんな物量で収まらん
もう少し調べてから書きましょうね
当時にしか見えないものもあれば
今だからこそみえるものもあるんじゃないか?
ここはすごく閉鎖的なインターナッツですね
602が富野以上に言ってることがコロコロ変わってる
個人的に「力の振動」が神なんだけど、
どの曲が好き?
俺も「力の振動」だな。ガブスレイ戦でしか掛かってない曲なのに
かなり印象に残る。マウアーの「ヘッ!」思い出す。
「女への距離」(レコアとのキスシーン)
の入り方は逆襲のシャアを思い起こさせるな。
どれか一つ選ぶとしたら、TV版の予告やあらすじでお馴染みのテーマ曲を
戦闘曲にアレンジした「閃光の中のMS」かな
第二部のOPで、3人のNTが出て来てタイトルが出てくるあたりで
「ゼータの鼓動」が流れてるのが好き
それもアレンジだな。劇場版では
「帰るべき大地」になってる。
どんだけアレンジされた曲あるんだろうな。
といってCDかけてたら「繊細な巨人たち」(シロッコvsハマーン)も好きなことを思い出した。
「繊細な巨人たち」は報道番組でよく流れるよな
アッシマー戦で決まり。タイトル忘れたが・・・
「散弾ではなぁ!」前後の盛り上がりっぷりは異常!
あの時の実況スレは凄まじかった記憶があるぜ
>>619 あれもエゥーゴのテーマ曲のアレンジだな
シロッコvsハマーンの
意気揚々なシロッコに対して、ハマーンはさっさと終わらせて
帰りたい的な反応に見えてなんか笑える。
曲名知らんけど
2部で、整備兵の合図でブラビがカタパルトに乗るとこが好きだ
絵と音のマッチ具合が個人的に神
ブラビ?
つ ハン
俺も最初読んだ時、何の事か分からんかった
ハンブラビ
TV版の曲つ−ことはアレンジ無しなのか
恥ずかしながら判らんかった
冷静に見れてないんだろうなあ
あのシーンは何度見ても気分が昂揚して見とれるんだわ
MSの重厚なSEや台詞の入るタイミングとかゾクゾクするのよね
話切ってスマンが、いまZZを1話からみてるが、カミーユがTVでもジュピトリスを撃沈したのを知ったよ。
それと、いまさらだがカミーユはジュドーにもあっているんだよな・・・・
アムロ、シャア、ジュドーに会ったのはカミーユだけ。美味しい立位置だ。
新訳Z4で、この4人が出会う日をみてみたい。
見たくない
ジュドーにあった時の記憶は残ってるのかね。
今コンパから帰艦したがいまいちだった・・・
オレの生きる希望はΖWしかないとオモタ・・・
>カミーユだけ
ブライト、ハヤト、セイラ、アストナージ
主役だからな
タイトルがZ4なら
ブライトなんか初代、Z、ZZ、CCAで艦長だもんな
セイラはZZでカミーユと直接会ってるのかな?
サエグサスゲー
主人公のカミーユはそんな数え切れない哀しい現実を目の辺りにし、激しく傷つきながらも
ひたすら戦い続ける。しかしそのカミーユが戦い続ける理由はTV版と、新訳Zとして20年の
時を経て公開された劇場版とでは大きく異なる。TV版のカミーユは不条理な現実を憎みながら
そこに優しさと正義感の刃を闇雲に突き立てる。そしてそのまっすぐな怒りは傍観者の立場から
人間の命をチェスの駒のように動かす最も憎むべき敵シロッコを討つがシロッコの呪わしい言葉
通りカミーユの正気は失われ、Ζの最終回はアニメ史上稀にみる救いのないラストシーンとなる。
しかし新訳Ζのカミーユは哀しい現実をひとつひとつ咀嚼し、それを強い意志へと変えながら戦い
続ける。親を目の前で殺され、心が通じた女性フォウとは残酷な形で引き裂かれ、仲間達を次々と
失い、それでも未来を切り開こうとし続けるカミーユを、存在そのものがあまりにSF的だと言って
しまうことは簡単だ。しかし、そもそもニュータイプという概念が登場して以降のガンダムは、
放っておけば滅んでしまう人類にとって唯一の希望となるような「未知の進化」を描いた物語である。
シロッコを倒したあと、カミーユがせいしんてきにも肉体的にも生還し、愛するファを
しっかり抱きしめる喜びを噛み締める新訳Ζのラスト。カミーユが最強のニュータイプだとするならば
彼には、このような希望に満ちた結末が待っていても良いはずである。
CUT2007年11月号35ページより(10/19発売)
>638
そんな事誇られてもw
ブライトはNTでも主人公でもないからな・・・・・
>>640 俺も今日買ったぜCUT
御大が新訳Zのことポジティブに語ってくれてうれしかったな
やっぱ今の富野はΖ好きだと実感できた
ただ完全新画にしたかったみたいなこと言ってたときは可哀想だったな
嬉しいことは嬉しいけど
今頃新訳Z採り上げるなんて何の雑誌のどういう記事なんだ?
>>643 CUT2007年11月号35ページより(10/19発売)
レコアの変節とティターンズの誕生は同じ とか語ってたのね。カントク。
>>613 俺が逆シャアっぽいと思ったのは「サイコ・ウェーブ」だな
ΖWは
ロザミィ再登場に違いない。
カミーユは宇宙世紀シリーズだと最強ニュータイプだな
最強とかどうでもよいから
最強スレでやれ
昔は最狂ニュータイプと呼ばれた時期もありました
カミーユ・ビダン
今は最高ニュータイプがぴったり
カミーユ・ビダン
御大に歴史の穴埋め作業なんてやってほしくはないんだが
ZIVと聞くとwktkしてしまう自分がいる
まぁ、御大のことだ
やるとなれば穴埋め以上のテーマを詰め込んでくれるだろう
スパロボでもやってろ
ダブルぜータって何だよカス
>>653 死んでこいヌケサク
いい加減ウザインだよ
アムロ「敵は多いな、カミーユ。だが、今日は俺とお前のダブルゼータ(ry」
オナニーは野外でやるものだ
カミーユにはシャアの影響を受けて
ネオジオンに行って欲しいな
この話は荒れるから辞めよう
ヌケサクにのせられちゃあダメよ
カミーユは「地球の大きさと重さを〜」「戦場で女性を利用する〜」の
一連の発言から相容れない宣言してるようなものだと思う。
シャアってカミーユになんの影響も与えなかったじゃん
TVでは崩壊していくカミーユをただ見てるだけだったし
新訳ではハマーンに拘るのを逆に諭されてるし、この上コロニーを落とすとか地球を休ませるとか言い出したら
女たちのところに帰されちゃうだろ
だからそこはネオジオンの総帥なのにカミーユにドツかれまくるシャアをですね
佐藤元にでも頼め
後ろからスイカバーでどつかれるな。
でも、臨界状態のコロニーレーザー内部で、シロッコとハマーンと相討ちになる気だった
カミーユを「新しい時代を創るのは老人ではない!」と言って、連れ出しのはシャアですよ。
アニマの実況、思っていたよりII悪くない発言が目立って泣いた。
なにげにII好きだったんだよぉ
俺もU最初に見たときは「なんだこの早回しは」って思ったけど
今はTより好きだよ。とっくに自分のゼータになっているもの。
>669
どのスレですか?
最高NTのカミーユがWRでアクシズ推したら
太陽系外まで押し返すだろ
富野って監督、今でも好き?
早くWが見たい
ハゲが逝く前に早く!早く製作するんだ!
今回は祭りを味わう為に前日に東京入りし
一番デカイ箱で見るぞ
>>671 スカパーの実況スレ
そりゃ酷評もあったけどさ。好意的なレスも多かった
二部はサラのとこ以外は面白いだろ
まあサラの爆弾テロは三部の繋ぎに必要なのはわかるけど
>>668 シャアがロリコンのマザコンでなくて801の御曹司だったらカミーユに導かれてまったく別の道を進んでいたってことだな
>675
サンクス。実況に出遅れたな。
「星の鼓動は愛」は、10月28日(日) 21:00からだな。ネクタイ一枚でWKTKで待機してるよ。
また05年の5月に戻りたいな
あのZ祭りは熱かった
またWで祭がくるから楽しみにしようぜ
Wの製作を煽ってる人が多いけど
金を出すバンダイが、今は00を売り込みたくて頑張ってる時期だから、
そんな00への注目が分散してしまう事態を招くような決定は絶対に無い。
少なくとも1年は無い。
あとついでに
「ヌケサク」というフレーズを多用して自分の気に入らない書き込みをする人を叩く奴、邪魔。
つ-か種みたいに分けるんじゃない?
実際そうだったし。
まあ気長に待つよ
>>681 てかヌケサクの癖をみれば誰だってヌケサクだって気づくよ
ヌケサクはZ関連のスレを荒らしまわってるし
一番うざがられてる存在だ
しつこく「ニット帽」「ニット帽」言ってた奴と変わらん。
ヌケサクとニット帽はZ厨の癌
>>681 新訳Z自体が死種の売り出し最中だったわけだがw
お前はアホかと
アンチ∀の種厨のアンチ∀までヌケサク認定してるし
もう何がなんだか
>>681 ユニコーンは?
バンダイのお偉いさんは世代事にターゲットを絞って作品を作らせてるような事を言っていたのを
以前雑誌のインタビューで読んだ
従来の宇宙世紀ファン向けに作られたのが新訳Ζ
新規向けに作られたのが種
今は新規が00なだけで
ユニコーンの小説の売上がイマイチで映像化が決まってない以上
そこそこ成功した新訳の続編も有り得る
681はヌケサク
ニット帽は知ってるがヌケサクなんかこのスレにいたっけ?
ヌケサクはカミーユをCCAに出せとやたら
他のスレで暴れてる人
あとMSのZスレでZをやたらマンセー
あとAOZで信者をめちゃくちゃ叩いて大暴れ
癖のある改行と絵文字ばっか使うから誰でもわかる
Ζ好きなのはいいが他の作品に対して叩いたり
過剰なマンセーを違うスレでやるのは迷惑なことだからな
その辺はわきまえて欲しい
過剰なヌケサク認定を違うスレでもやられるので大迷惑なんですが。
ヌケサクが自重すればいいだけのことかと
俺もこのスレでヌケサク認定されたが、
>>692に書いてあるようなことは何も書いてない。
認定したがってる奴がその場の気分で気に入らない奴を認定してるだけ。
どこにでも居る様な荒らしが全部ヌケサクに見えるようで
自治スレで強制IDを導入しろとか大騒ぎしたりマジ迷惑なんですけど
ヌケサクが擁護ウザ
>>691 サンクス
シャア板はこのスレ以外ほとんど見ないから知らんかった
ホモマララーって奴もいるみたいだし?
貴地害が多いね
とりあえずヌケサクの特徴はスパロボみたいな厨な設定が大好きな
大学院生を目指してる二十代
てか653は確実にヌケサクだろ
いろんなスレでもマルチしてるし
草加在日認定したがってる馬鹿とやってることは変わらん
00はBDの販促に回されWはHDDVDでOVA展開されるよ
ヌケサク認定厨をウザいって書くとヌケサクに認定されますよ?
>>706 富野の遺作になるかもしれないのにOVAはやめてくれ
ヌケサクってのが一人だと思い込んでる認定厨
こんな話題でしか盛り上がらないのは悲しい
Wが決まれば人は変われるのか?
>>711 あなたは常に傍観者ではないのですか!?
ヌケサクの傲慢はスレを家畜にすることだ
>>711-714 ヌケサクやらニット帽が暴れて悲しみだけがこのスレを支配していく
Wを製作する絶対者が必要だ
本当に排除しなくちゃいけないのは
スレの重さと大きさを想像できない荒らし達です
CCAは好きだけど、シャアが隕石落としをするのがどうしても納得できなかったな……
Z最終話で、発射寸前のコロニーレーザー内に一人残って戦うカミーユ。
シャアをフルボッコにしたシロッコとハマーンを相手に、五分以上に渡り合う!
短い戦闘シーンだったけど、俺の中では既にアムロと同等以上のNTという認識で、シャアをも倒した二人を相手に奮戦するカミーユに痺れたよ。
でもってカミーユを連れ戻しにきたシャアに
「あなたは、まだやることがあるでしょう!」
「この戦争で、戦争で死んでいった人達は、世界が救われると思ったから、死んでいったんです。僕もあなたを信じますから」
この台詞も痺れた。
な・の・に……
5年後に登場して、カミーユが信じたシャアがやることといったら隕石落としだもんなorz。
俺はシャアも好きだからちょっとへこんだ。いまでももやもや感が残っている。
新訳4が出れば、このもやもや感も解消されるのかな・・・・
星を継ぐものを見てみた
1.絵は一部きれいになったが、テレビでは一応盛り上がってたシーン(ライラの死とかシロッコ戦とか)もことごとくダラダラとして平板な印象のシーンに編集しなおされていた
2.説明台詞が増えた
3.NTとオールドタイプとの格差ががテレビ版よりもさらに酷くなっていた(それこそ種並みに)
とにかく、全部が同じスピードでダラダラと流れて盛り上がりどころがない
月刊誌カットの最新号で
機動戦士ガンダムの特集をやっているが
富野のインタビューが
相変わらず
宮崎駿に嫉妬めらめらで面白かったな。
>>719 ま、総集編だからねぇ
緩急はあったと思うけど
>>717 カミーユがNTとしてアムロを超えて最高の能力者なのは公式設定
ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
でも
その設定にしても
本編では
そんなに意味があるわけでは
なかったな。
意味はなくないだろうTV版はそれが理由で壊れたんだし
新訳だとこれぞNTと証明できた
いくら最高のNTの才能があっても戦争という大きな流れでは無力というのがTV版カミーユ
もともとNTは万能じゃなく、所詮はただの人間で
それを証明するためにカミーユの崩壊があったわけだからな
ニュータイプとは悲しい存在
同じニュータイプなのにアムロばっかり反射神経発達させてたのはなんで
アムロがパイロット特化だから
アムロは戦争を生き延びる為に能力を発達させたから
1st観てればわかることだと思うんだが
正にOT的NTなわけだな。アムロは。
シロッコは更にそれの強化版みたいなものか?
シャアをはじめとして数多くのNT、強化人間と出合ったカミーユに、
金縛りになるくらいのプレッシャーを与えたのは後にも先にもシロッコだけだ。
カミーユは何気に1話からニュータイプだからな
>>732 あれはカミーユの受信能力が高すぎて
モロにシロッコの野心みたいなものを受けたからだろう
カミーユの鋭敏すぎる危険性の演出
ニュータイプであるがゆえに隣の人を
大事にできた結果、戦争という異常な状況の中でも
崩壊せずにいられたのが新約カミーユ
という解釈でおk?
頭だけで考えていたって、体が動くもんか!
これがすべての答えだと思う。
カミーユは思春期少年の象徴
昔 ガラスの10代
今 アッケラカーノカー
ウソです。ごめんなさい。
ZWとかいってるけどさ
仮に作られるとしても全編新規作画の再構成版ZZじゃないの?
主人公は当然ジュドー
Z3でカミーユの物語はきれいに終わってるし、
カミーユ主人公の話はもうないんじゃね
またすごい古い表現だしてきたな<アッケラ
散弾ではなぁ!
>>735 たぶん体感の温もりが感じれるから
戦争の中でもそういった触れ合いが大切
それこそがNTだってことなんじゃなかろうか
精神的な繋がりだけを求めるんじゃなくて
両方のコミュニケーションもってわかりあっていこうよというか
745 :
738:2007/10/22(月) 22:11:13 ID:???
言い方が悪かったか
別にカミーユよりジュドーやZZが好きでいってる訳じゃないぞ
むしろ新訳好きだから3部ラストの意味が失われそうなカミーユ主人公の続編とか欲しくね−し
大幅改編した新訳ZZならカミーユがTV版とは違った先達ぶりを見せてくれるんじゃないかと
つかもしかしてここはZZ嫌いの巣窟なのか?
ここに古くからいる住人は
種厨とZZ厨に散々スレ荒らされたから
拒否反応をおこすのだよ
別に嫌いなわけじゃないが
劇場版の空気にZZはあわないと思うんだ。
748 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 22:29:56 ID:PSBayYQL
>>715 俺は、今は暴れ取らん
00は面白いな少なくとも種よりは。
なあ、マララーww
>>746 そうか
無思慮な書き方して悪かったよ
>>747 うん。だから全編新規作画の大幅改変ZZ
旧作との共通点はジュドーが主人公ってとこくらいのヤツ
CCAまでの幕間劇みたいなものならアムロカミーユシャアは主人公にしない方がいいかと思うので
ジュドーもZZもイラネ
ガンダム30周年に絶対何かぶつけてくるとは思うんだけどな
ユニコーンでは弱いと思う。
やっぱり新訳ZWか新訳CCAだと思うけど・・・・・
福井と富野じゃレベルが違うしな
754 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 23:02:21 ID:PSBayYQL
新訳CCAか新訳ΖW
どちらでも完全新画ならあのCCAの戦闘シーンを超えるだろう…
wktkものだな
どうせなら完全新作のΖWのほうが楽しみだが
厨な展開だけど
ハマーン+シャアVSアムロ+カミーユ
って流れになるのか?新訳4って
それはそれで話題性はあるよな
それなら、ハマーン+シャア対アムロ+カミーユ+ジュドーでしょ。
俺はZZも好きだよ。
祭が一回で終わるのももったいないから二部作で頼む
厨だと言われようが、アクシズを押し返すZ、ZZ、ν……の姿と3人のNTの姿をみたいな。
>>759 なんだよその展開・・・
スパロボでもやってろって
アムロにボコられる上に、カミーユ、ジュドーにどつきまわされるシャアになるじゃないか
いや、でも新訳Zでようやくハッピーエンドになったのに、新訳CCAで、夢も希望もない
行方不明エンドなんぞみたくないってのが本音。
仮にΖWにジュドーが出たとしても映画では初登場なんだしキャラたてしなきゃならんだろ
そんな時間はないんだよ
もったいないんだよ
よっていらないんだよ
765 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/23(火) 00:04:15 ID:qPX+bS5/
いるんだよビチ糞
死ねやカス
うるせーハゲ隠しニット帽
いらねーってんだよ!
767 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/23(火) 00:10:16 ID:IrasTCU6
ヤザンがキーを握るな
ΖWはカミーユとハマーンの決着。
シャアもエマもアポリーもいないから技量のあるパイロットが必要だから
ジュドーがZZのルーのように補給の志願兵で合流。
ジュドーはブライトさんの代わりに新人艦長でいいよ
これでいいだろ
ジュドーが出てくるだけで
Ζの雰囲気が台無し
ジュドーとかZZは大嫌いだから禿しくいらん
俺的にはイボ10で満腹だわ>>ZZZR
ZWで新キャラ出すなら、ZZからの流用じゃなく
安彦に頼んで新たにデザインしてもらったキャラにして欲しいわ
新訳Ζの微妙な客入りを考えるとWの製作があったとしても
また新規劇場版としては異例の制作費で作らされそうなんだよな
新訳Ζはあれでちゃんと儲かっちゃったしDVDも売れちゃったからアレ以上の金を出すとは思えない
TVシリーズとして2クールX2本でΖからCCAで作り直してくれたほうが
話も落とせるだろうし予算も付くんじゃないか?
そこで仮想敵エヴァの御登場ですよ
新規層や一般層も取り込むには見た目の派手さも必要だし
バンダイがUCは従来からのファン向けでいいとするなら
余り金はかけないかもね
劇場種が本当に
ぽしゃったならそれなりの制作費はつくんじゃない?
わたしの出番だな
778 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/23(火) 05:37:58 ID:ox801HZy
ZZは内容を大胆に改変すれば問題ない。
その際はハマーンを若手に替えるべき。
新訳ZZのできはハマーン次第。
声の劣化した榊原良子では無理。
779 :
良子:2007/10/23(火) 05:48:43 ID:???
801が・・・笑わせるな!
780 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/23(火) 08:12:29 ID:qPX+bS5/
新作ではカミーユがいままでの罪滅ぼしで首吊って死ねばいいと思う。
782 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/23(火) 15:09:41 ID:9CAE1sQw
>>774 新訳の客入りか微妙って感じるのほはエヴァが凄すぎるからだろ
80館そこそこで8.4億は化け物だぞ
尻すぼみなのは旧画使ってたの知らないで見た客を失望させたってのが大きいだろうな
Tを見て生き残ってもUは詰め込みすぎで初見にはわけわからんだろうし
後発であるヱヴァにあれだけヒットされた事をサンライズはもうちょっと恥に思って欲しいな。
願わくばその対抗心をZWに使って欲しい。
ただ、昔の作品をリメイクではなく単純にやり直すという手法は一回きりしかできないやり方なんだよねぇ・・・
仮にZWと呼んでるけど、もしあるとしたら劇Z以降を舞台とした新作になるだろうし
そうなるとかつてのZを今の技術で見直す事が出来るという売りが無くなるわけだから。
一部のデキで完全新画だったら尻すぼみはなかっただろうに残念
ゼータ4よりできればコンテはそのままでいいから旧画を全て新画に差し替えた
完全版を出してもらいたい。
>753
それは完全新作という最大の売りがあるから何とでもなるのでは
ただ最終的にはCCAにつながるだけで
IVだけに
ゆかなのフォウストーリー
だったり…
787 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/23(火) 17:32:26 ID:9CAE1sQw
>>785 ガノタは欲深いからCCAに繋がる作品作ったら
CCAも新訳しろ言い出すだろうな
オレも言うけどw
>>787 富野の歳考えたら、富野が生きてる間にって思っちゃうよ
別の人間にリメイクされたZとかCCAなんて見たいと思わないしな
>>783 今やアニメ映画なんて海外CGアニメ、ジブリ、子供向けの定番しかヒットしない状況で
20年も前のアニメのツギハギ総集編をあそこまでヒットさせてむしろ鼻高々だろうよ
何十年も前の御大の作品のリメイク+御大が監督の作品である新訳Zが、
自分達に造ったUC後付外伝作品より売れてるのだから、サンライズ社員としては恥ずかしくてたまらないんじゃない?
世界観借りて、完全新作でも新訳Zに勝てないのだから。
新作ではカミーユがいままでの罪滅ぼしで首吊って死ねばいいと思う。
ユニコーンの挿絵が安彦さんから変更になったそうだ。
これは30周年でやるのはユニコーンの線は消えたと思っていいかな?
新訳ZWの可能性がちょびっと高まった。
ユニコンはやっぱコケてるみたいね
そらあ福井呼んでも無理だよ
ガンダムはなんだかんだで富野じゃないと無理みたいなとこあるし
福井は小説家としては一流だけど
ガンダムとなるとそうはいかないんだろうなどうしても
ユニコーンは気にはなるもののアニメ待ちって人が多いんじゃないか
しかしそのおかげで人気無いと判断されて
アニメ化自体ポシャったら残念だ
799 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/23(火) 22:09:53 ID:81F4h2sU
>>798 もともとアニメ化はない雰囲気だったし
サンライズは否定的なコメント何度もだしてる
大人のガンダムでサンライズ重役がユニコーンのアニメ化は考えてないと
はっきり言ってたしな
>ZW
多くは望まない
ただ監督が富野でぐりぐり動くガンダム観たい
できたら戦闘シーンいっぱいで
富野ってファンタジーやりたいだけだよね?
アニメという手法もロボットもお金出してくれるからそこに乗っかってるだけで。
ロボットの戦闘シーンに思い入れあるようには見えない。
メカの性能機能なんかを詳細に描いたりすることに興味はないだろうけど
MSをメタリックアクションスターとして演出する才能はやはり天下一品だよ
あんまりメカメカしい動きには興味なさそう。
でも、ロボットを使った戦闘シーンには思い入れありまくりそう。
>793
オリジンのアニメ化の為だったりして
富野も何かしら30周年にはするだろうけど
新訳ZVラストの
ハイパーカミーユ・Ζガンダム対シロッコ・ビームライフル&ビームライフル2刀流&隠し腕全開ジ・オ
の戦闘シーンを観る限り、御大はまだまだいけると思う。
その一連のシーンは何度見ても凄い。
俺はコロニーレーザー内の新作戦闘シーンに痺れたな
ビーム・コンフューズのアイディアは流石だと思った
ロボっていうギミックの演出がうまいと思うよ
富野メカは何てことない動きがいちいち萌え(燃え)る
富野以外のロボアニメでは戦闘機動と発進シーンしか萌え(燃え)たことない
オレはやっぱりTのギャプラン、アッシマー戦が一番だな
エウティタでも重力下の中の戦闘が面白いが映画もそうだった
やっぱ一番はギャプラン・アッシマー
中の人がかっこいいから余計に燃えた
>808
それも凄かった。アムロ、シロッコと同じファンネル狙い撃ちにしなかった点が凄い。
>>812 そこしか褒めどころがないけど、確かに見どころ
スピーディな空中戦ならギャプラン・アッシマー
格闘ならMk2のガルバルキック
ソードアクションならZvsThe-O
Z単機の見せ場ならキュベレイへのライフル投げorビームコンフューズ
>>813 いや、ZVは全体的にクライマックス的な盛り上がりがあって面白かったよ
不満は全編新作画じゃなかった事くらいで
816 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/24(水) 00:21:07 ID:VmlhRTuj
新エヴァのおかげで更に評価落ちましたねコレ
ジオとキュベレイ、パラスアテネとマーク2の対決を新作画で見たかった
っていう気持ちは確かにあった。
>816
まあ、そうだけどね、
でも、俺は完全新作にできなかった状況で、これだけ売り上げる「Z」という作品の魅力と
富野御大の能力をとても高く評価できた。
完全新作にしなかった(金出さなかった)バンダイとサンライズは、評価最低としてるけどね。
もしかしてサンライズにはアンチ富野でもいるのだろうか?
でも、新訳1、2の売上げの時点で、「新訳Zは売れる」とわかったはず。
そのお陰で、新作画の枚数は増えたみたいよ。
でも、コンセプトを今更変えるわけにもいかんでしょう。
>816
新エヴァのせいで種映画がつぶれ、その予算が富野にまわってくると
因果は巡る
まるで死地から生還したかの様に、バラバラになりながらラストのWRからMS形態へ変型するZにも萌え
そして勝利のガッツポーズ
>819
「更に」評価を落とすとは思わないな
むしろ上げると思いますよ
少しづつこのスレに昔の活気が出てきたのはなんかうれしい
人物は旧画でも小林とか北爪の絵は良いから
MSの戦闘シーンだけでも全部新画にしたら全然見た印象変わったんだろうなと思う。
ガンダムの売りの一つはメカアクションなのも間違いないだろうし
しかしなんだかんだ言ってやっぱり全編新画でなかったのはやっぱりくやまれる
バンダイの犯した罪は重い
バンダイもだが当時スポンサ-に
なってくれなかった角川もだな。
種映画につくつもりだったのかな?
角川の関係者はみる目なさすぎだな
デス種との相乗効果を狙った訳だけど、ザクヲとデストロイ、ムラサメ
とバビは流石に外したな
シロッコを倒すまでのカミーユはTV版とかなり近い。
それで、Ζの中で無事がわかった後のカミーユは急に
人格が変わった感じだな。
シロッコの怨念やジュピトリスの爆発に巻き込まれながら、
自問自答して悟りを開いて、命からがら逃げ出すような
描写があれば良かったな。
>>825 いつも思うんだが、
カミーユのヘルメットのバイザーが
勝手に閉じたり開いたりしてるのは何故だ…
故障?
バイザーは真空になったら自動で閉じるんじゃなかったっけ
>>834 絵は使い回すしかないんだから、拾うならセリフ、
セリフにもうちょっと注意して見てみ
カミーユは言ってることや行動は同じなんだけど
言葉に柔らかさがでて本来の優しさがでてきてるのが新訳だと思う
TV版は不器用な優しさというかうまく表現できないでいっぱいいっぱいになってるし
「ここから居なくなれっ!」
↓
「女達のところに戻るんだ!」
この違いは大きい
ハマーンはセイラを意識してあんな髪型なんだろうか。
>>834 普通の観衆にとってそういう内向きなシーンは
ストーリー進行を停滞させるウザいもんでしかない
そういう加減が分からん製作者ばっかりだから
やたら精神世界に入り込んで高尚な観念を描いたつもりでいる
勘違いアニメが増えるんだよ
ごめ、いまさらだとは思うが調べても出てこない疑問なんで聞かせてくれ。
「恋人たち」でフォン・ブラウンがサラに爆破されたあと、
シロッコが「アーガマはグラナダで十分な補給を受けられなかった」と
サラを褒めるが、なんでグラナダ?
フォン・ブラウンとグラナダって違う月面都市だよな?
フォン・ブラウンは中立だから補給はできないんじゃない?
フォン・ブラウンは明らかにエゥーゴ寄りでしょう。
ムーンアタックの回で、ジェリド隊の迎撃にフォン・ブラウンから上がってきたGMU隊は
緑のエゥーゴカラーだったし。
>>846 フォン・ブラウンで
グラナダ行きのシャトルの発進のお知らせがあるから別だな。
>>848 映画ではそういう描写が無いからなんとも。
映像からはフォン・ブラウンが中立都市と言われてるところしか情報がない。
突然思ったが、
Z=グリプス戦争の最大の損失は、俺が考えるに「これ」じゃないかと思う
1・良くも悪くも地球圏を変革する意思を持った人達が、ほぼ全滅した
2・残ったのは怠惰で保身を図る人達ばかり。
この貴重な人材の損失こそ、グリプス戦争の最大の損失だと思う。
戦略・戦術スレでのレスによると、Z当時の連邦艦隊は全部で300隻だったらしい。
エウーゴ艦隊は30隻(Zガンダム大辞典より)
テイターンズ艦隊は50隻(戦略・戦術スレより。エーウゴ30隻を考えれば妥当か)
合計80隻で、連邦艦隊の27%
続き
テイターンズだって大多数は、ジオン残党のテロと連邦政府・軍の不甲斐ない状況をみて、現状を変革するために立ち上がった将兵だったと思う。
ただ、それが間違った方向に進んだだけだと思う。
第37話「ダカールの日」アジス「連邦はあんな兵ばかりではないんです」なんかをみてると。
エウーゴも地球圏に平穏を……で、テイターンズと戦っていたと思う。
でも、グリプス戦争でテイターンズ壊滅、エウーゴも戦力の大半を失う……
協力しあえば、1年戦争という未曾有の戦乱から地球圏をより良く導けた人材が、ほぼ全滅。
これって、物凄い悲劇だと思う。
>>851 MSのΖスレ荒らしといて
よくこれるなお前
>>853 凄すぎるな
本人は荒らしてるつもりはないんだろうが…
逆にそこが怖い
荒らしてる自覚がないやつが一番サイコだからな
ヌケサクはちょっと頭おかしいし
こういう空気を読めない人ってなんかしら病気の疑いがあるらしいね
しっかし、居心地の悪いスレになったな。
誰かが何か少しでも目立つ発言するたびに、「ヌケサク」「ヌケサク」騒ぐ自警馬鹿が居座ってる。
ヌケサクをNGにしれ
862 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 22:28:05 ID:+RtR3H3s
ぬけさく
この流れに乗じて荒らしが好き勝手やろうってのか。
おまいら荒みすぎ
新訳みて癒されろ
1部の
「アムロ、ゲンキカ」
「カミーユだろ」
「カミーユ」
は何度観ても癒されるZE
866 :
846:2007/10/26(金) 18:47:25 ID:???
>>846だけど、レスくれた人サンクス。
爆破シーンのすぐあとでシロッコがグラナダとかいうから変になるけど、
ここは時間の経過があって、グラナダにも寄港したアーガマは
フォン・ブラウンの件の影響かなにかでろくに補給できずに
出てくるしかなかった、って解釈になるのかな・・・
フォン・ブラウンで補給できるのかについては、
ブライトの百式の搬入が云々って台詞があるからなぁ。
なんにもできないってわけではなさそうだ。
つか俺、中立だっての気づいてなかったよ・・・orz
確かにフォン・ブラウンは新訳では中立となってますね。ここらへんもTVとは違う部分ですね。
ところでΖガンダムヒストリカ2を読んでたら、カミーユには最後まで階級がなかったとあるけど、マジ?
確かに俺もカミーユの階級が思い浮かばない・・・・・・
エゥーゴのMS隊長を勤めたキャラはシャアが大尉、アポリーとエマが中尉。正規パイロットのレコアは少尉。
候補生のファが軍曹(カツは?)だから、カミーユは少尉あたりだと思うんだけど・・・・・
>>867 フィルムブックでは義勇兵扱い
ただ正規兵ではなく義勇兵だが中尉待遇説もある
しかし、黙ってこっそり焙煎仕込むあたり、アナハイムの評価は「モルモット」だったんだろうな。
>>869 それは小説版でカミーユが自分もアナハイムのモルモットみたいなもんだと認めるとこがある
>>869 まあアナハイムも歴代最高のNT能力者のデータがとれてウハウハだっただろうよ
電撃のデーコレによると、NT研はアムロの協力を得てサイコミュの研究をしてたらしいが、
その割には最後の最後までまともな強化人間を作り出すことができなかったな。
自然発生NTはそんなに希少な存在なのか?
ファやカツのNT能力の発現をみてると、割とそこらへんいいそうな気がするが・・・・
>>872 カミーユレベルとかは突然変異レベルなんじゃね?
エスパーだし
カミーユは聖戦士
>870
ウハウハかな?
ハンブラビの焙煎異常を引き起こし+ビームバリヤー&ハイパーロングビームサーベル斬り
ジ・オの焙煎異常を引き起こし+体当たり+直後のジュピトリス大爆発
カミーユはZの機体ごと生還したからこれらの現象は全部記録されてるのだろうけど、こんな異常現象は説明も解明もできるか!・・・・だったのかも。
一つのコロニーに1人はいそうだニュータイプ
カミーユは性戦士
女とみたらレイプしまくる
その証拠に・・・
フフフ…。セックス、セックス、みんな、セックスし続けろ! 激しく! もっと激しく!
…ペニスとヴァギナをこすり合って、愛液と精液を混ぜ合って、肉と肉とがとろけ合うまで交わり続けろ!
いずれは、学校中の生徒も参加させてやる。善人面した教師達もだ!
そうだ、卒業式がいい。式が始まり、全員が講堂に集まったとき、僕が電波を送ってやる。
学校中の女たちの穴という穴すべてに、精液を流し込んでやる。
校長も教頭も、みんな家畜のようによがらせて、可愛い教え子たちの膣にペニスをぶち込むのさ!
…学校の次は、この街全てを巻き込んでやる。ただすれ違っただけの見ず知らずな奴ら同士を、いきなりセックスさせてやる。
たとえそれが親子であろうと、兄弟だろうと、女同士だろうと、男同士だろうと、子供だろうと、老人だろうと、
赤ん坊だろうと、全員残らず性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる…
セックス、セックス、セックス、どいつもこいつもセックスさせてやる。
膣やペニスが擦り切れて、血塗れになっても、腰を振り続けさせてやる。血と精液と愛液にまみれながら…。
喉が乾けばそれをすすらせ、腹が減ったら互いの肉を咬みちぎらせる。そして延々続けさせてやる。
セックスを。フフフ、セックスだ。
セックス、セックス、セックス、セックス、セックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックス…
>>875 バイオセンサーに干渉させたというソースはない
ただ明らかにカミーユのサイコウェーブで
ハンブラビのモニターは混乱し
ジオは制御不能に陥ったが
原因は不明とされてるのが現状だね
>>872 NT能力の発現は戦場においてだよ。
平時に素養を認めてしょっぴいてくるなんて難しいんじゃ?
カミーユって戦場に出る前からNTだったろ
サラの例をみるに、JR・MSで優勝したカミーユはNT候補に挙がってNT研送りでも不思議ではない気がする。
両親が軍属だったので調査対象から外れたのかな?
>>881 カミーユはかなりレアタイプだと思う
先天性のNTはこいつだけだった気もするし
一話から床を透視して宇宙みたりとか
NT覚醒は戦場じゃなくて宇宙だろ?
人は宇宙にでれば脳の未使用部分も使うようになるとかのたまって
小惑星をおっことそうとしたマザコンの存在をお忘れか
この、スペースノイドの自治権要求にからむ政治的主張を否定するために
NTとして名前が売れたアムロを地上に軟禁したり
地上でNTを作りだそうとしたのが連邦でニタ研だろ
だから連邦の強化人間は相当ムリがたたった出来な訳で
戦争がなければ、ララァのNTへの目覚めはなかった
最近は宇宙じゃなくて
地球のことを外から見える視野があれば
地球にいてもNTになれるって考えかたみたいだが
戦場の緊張状態や生存するためのに種を生存本能が目覚めるからだろう
ただ最初からNTだったキャラいるがカミーユみたいに
アムロ 戦場で生き残るために覚醒
カミーユ 最初からなぜか覚醒
ジュドー 最長老化したカミーユと手を繋いで覚醒
シーブック セシリーを助けるために覚醒
ウッソ 英才教育
むしろ最初からが普通なんじゃなかろうか
突然変異は生まれつき
カミーユは主人公のなかでも飛びぬけて
感受性や繊細さがあったから最初からNTだったんじゃないか?
周りから女の名前と虐められる、両親の不仲を感じ取るなどで
感覚が研ぎ澄まされていったというか
>>885 ララァは生粋の地球人でシャアに拾われる前からすでにNT
戦闘に使えるレベルになったのがフラナガン
フラナガンにつれていったのはシャア
戦争がなければフラナガンないしシャアに会わなかったから
ララァのすばらしい才能(←シャア主観)は開花しなかったという意味だろそれ
ララァを戦争に巻き込んだ!の返答になってないぞそれ
「詭弁だ」とアムロに論破されてるじゃんw
ララァの人格を愛したアムロと
ララァの能力を愛していたシャア
両者の違いが描かれている場面なんだよ
この二人は永遠に相容れないことを描いた場面でもある
そんな理屈!
好きな女を戦場に連れて行くってのはどうなんだろうなあ
クェスが宇宙に上がる途中のシャトルで、
ウッソは宇宙に上がる直前の話でケイトの死を感じ取った。
(その前の回のマヘリアは分からなかった)
という地球にいながらNT能力を示す例もなくはないが…
>>897 ランバラルのこと!?
>897
妻子連れたドズルのこと?
カミーユは性戦士
女とみたらレイプしまくる
その証拠に・・・
フフフ…。セックス、セックス、みんな、セックスし続けろ! 激しく! もっと激しく!
…ペニスとヴァギナをこすり合って、愛液と精液を混ぜ合って、肉と肉とがとろけ合うまで交わり続けろ!
いずれは、学校中の生徒も参加させてやる。善人面した教師達もだ!
そうだ、卒業式がいい。式が始まり、全員が講堂に集まったとき、僕が電波を送ってやる。
学校中の女たちの穴という穴すべてに、精液を流し込んでやる。
校長も教頭も、みんな家畜のようによがらせて、可愛い教え子たちの膣にペニスをぶち込むのさ!
…学校の次は、この街全てを巻き込んでやる。ただすれ違っただけの見ず知らずな奴ら同士を、いきなりセックスさせてやる。
たとえそれが親子であろうと、兄弟だろうと、女同士だろうと、男同士だろうと、子供だろうと、老人だろうと、
赤ん坊だろうと、全員残らず性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる…
セックス、セックス、セックス、どいつもこいつもセックスさせてやる。
膣やペニスが擦り切れて、血塗れになっても、腰を振り続けさせてやる。血と精液と愛液にまみれながら…。
喉が乾けばそれをすすらせ、腹が減ったら互いの肉を咬みちぎらせる。そして延々続けさせてやる。
セックスを。フフフ、セックスだ。
セックス、セックス、セックス、セックス、セックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックス…
セックスセックスはい次
つかニット帽じゃねーの?
スルーしろバカタレども。
そうやって「ジュドー厨」だの、「ニット帽」だの、「ヌケサク」だのと
いちいちレッテルつけていじるから、かまって貰えた、関心持ってくれたと思い込んで付け上がってくるんだよ。
今日はスカパーで新訳Zの3の放送か。そろそろパンツを脱いで待機するか。
あなたはいつも傍観者で、
パンツを脱いでいるだけの人ではないですか!
(
>>906の下半身をみて)
私の知らない新兵器か!?
劇場版2を見た
冒頭のベルトーチカの登場シーン
無駄に力を注ぎすぎ
しかも、よく動くけど動きが軽くて飛行機の重みが感じられない
セリフは典型的冨野セリフで全く噛み合っていない
初っ端からニュータイプ論全開でげんなり
で、登場してヘルメットを脱いだ女は誰だ?
ロベルトはいずこ?
アクションシーンは、昔の絵は紙芝居のようにカタカタ動く
新しい絵は無駄に動きすぎてちょっと大張風味
新しい台詞が、ことごとく相手と噛み合っていない
新しいキャラクターの絵に全く魅力がない
アニメ雑誌に載ってる、無名のアニメーターがバイトで描いた挿絵のようだった
まさか大昔の絵に負けるとは
ナミカーが太っていた
基地外度が50%増量なのに、タクシー呼び止めたりテレビ版よりも普通のことするフォウが不自然
(というか、あんな基地外に一目惚れするか?)
カミーユの親父がただの援交オヤジになっていた
リック・ディアスを破壊されてポッドだけなのに、全くショックを受けてないエマ
(人間の心の動き方ではない)
ビルの屋上のフォウも、カミーユにキスされそうになったファも、何であんな気持ちの悪い馬鹿笑いをするのか?
禿の演技指導のせいなのか?
「そう言えば人は騙せると奴に教わってきたのか?」「いえシロッコは・・・!?(ハッとして口をおさえる)」
・・・何、この3文芝居
アーガマとラーディッシュはCG感丸出しw 動き速過ぎw 宇宙なのに近づきすぎw
女性キャラのカミーユへのスキンシップが萌アニメのようだ
有機ELとかツタが張った部屋とか、どうでもいいところに力を入れ過ぎ
カツを自分から見捨てようとする鬼畜ブライト
「クワトロ大尉の連れてきたシンタとクムが」
何て説明台詞
何でこんなに盛り上がらないハーフムーンラブがこんなにフィーチャーされたのか?
費用対効果が悪すぎるし目的もわからない意味不明の作戦だから、盛り上がりようもない
フォンブラウンシティ爆発シーンにOP2の冒頭部分が流用されてた
ニュータイプはほとんど超能力者だな
とりあえず、戦闘シーンに魅力がないなー
レコア、何でこんな基地外に?
ガザC、テカテカしすぎてプラスチックみたいだな
こうしてみると、劇場版1ははるかにマシだったんだな
│
│
│
│
│ _
│ /  ̄  ̄ \
│ /、 ヽ
J |・ |―-、 |
q -´ 二 ヽ |
ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ |
/ / |
>>719 劇場版1は、3つ位しか不満はなかったのになあ
下手にきれいな絵で描いて勘違いした奴に名作と言われるよりも、こっちの方が正当な評価がされて良かったのかもしれない
評判聞く限り、劇場版3はもっと生理的に無理そうだな
(人間の心の動き方ではない)
しかしずいぶんしっかり見てるな。もう一度見てみろよ。その調子なら前によおもしろく感じるぞ
│
│
│
│
│ _
│ /  ̄  ̄ \
│ /、 ヽ
J |・ |―-、 |
q -´ 二 ヽ |
ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ |
/ / |
まあ糞を料理に出されて美味いなんて言えんわな。
その糞に付き纏うおまえはなんなんだ。
921 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:59:44 ID:Rp2Bw/tQ
>何でこんなに盛り上がらないハーフムーンラブがこんなにフィーチャーされたのか?
俺も最初見た時はそう思ったんだが、あとから冷静にTV版をふりかえると、
要するに「シロッコとカミーユの因縁」があまりにも薄すぎるので、
サラがらみのエピソードはカットしたくてもできなかったというのが実情なのでは
>カツを自分から見捨てようとする鬼畜ブライト
ケチつけるために観たんでなけりゃこんな事書かんわな−
劇場版でもハマーンは生き残った
ZZとは違うこの後…には含みを持たせてる
て事なんだろか
アニマックス実況より帰還
最後が変わった事知らなくてパニくる奴多くて新鮮だった。
やっぱり新画は、キャラもメカも良かった・・・・全編新画でみたかったな。
>>926 乙
結構知らないで見てるの多いんだね
オレはΖオタだが新訳だけ見ても大した感動しなかったと思う
20年前のラストが頭にあってこその今回のラストで心からよかったと思える部分がある
アルスラーン実況より帰還
ドラゴンアッシュってまだいたんだと作品外の意外性に驚き
カンナバーロ
やっぱり新訳Z4が欲しいよな・・・・・
>>932 とっくに期待してるさ!
Ζは自分の一番好きなガンダムだもの
シャアはなんであんなにミネバにへつらうの?
ザビ家の血筋なんだから、どうせロクな人間にならんだろうに
自分が殺したザビ家の娘だから責任感じてるんだろ。
>>934 自分も親をザビ家に殺され、キシリアに暗殺されそうになったからなぁ・・・。
親戚筋殺したのは自分だし、罪悪感と親近感みたいなものがあるんじゃないのか?
臣下の礼をとるのは、なんでかなぁ?
2歳のときの(あのことを)覚えてらっしゃるのか?
実は自分の娘
とりあえず
サラもハマーンもシロッコも放置してある敵のMSはぶっ壊せよ。
>>935 別にシャアはドズル殺ってねえじゃん
大体ザビ家って付属価値だけで、タダのガキがいい扱い
して貰ってるのに、何が心配なんだか
情が移ったというのもあるかもね・・・
最終的には手駒にする為とはいえシャアも人の子だ
943 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:32:08 ID:fl/+dAOa
>>941 それが不憫だったからこそ、
ミネバを使って【お人形遊び】をし始めたハマーンと別れたんじゃないの?
シャアは自分と同じような境遇のミネバを、もっと【普通の子】として育てたかったんじゃないのか?
だから最初の謁見のときのミネバの育ち方を見てキレたんだろ。
違うって。シャアは子供には甘いんだよ。
だからシンタとクム拾ったり、カミーユやカツの暴走を毎度大目に見たりする。
反面、ハマーンやクェスに勘違いの恋心抱かせたりして後にエライ目にあう。
お前が欲しい!
>>943 シャアが子供を育てるような人間かよ
シンタとクムだって放りっぱなしだってのに
ミネバはネオジオンの中にいる限り裕福に暮らせる
ザビの名前を棄てたら、身寄りのないただの孤児
一生面倒みようと云うのでもない限り、余計な御世話っつーか
自己陶酔だな
>>947 シャアは登場から最期まで自己陶酔だったが何か?
949 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:39:30 ID:fl/+dAOa
>>947 自己陶酔の塊のような男じゃないか、シャアは。
シロッコの次くらいには自意識が過剰だろ。
どんな優しい仮面をみせようとも
送り込んだスパイごとホワイトベースを撃沈しようとしたことを
僕は忘れない!!
私は世直しなど考えていない!
>>940 自分がやましい事をしてるって自覚があるからだ
同時に非常に計算高い男だろ
陶酔やら憐れみやらだけで行動するアホかよシャアが
もしも救い出せば、それこそ責任を持たなければならなくなる
それが分かってるから本気でやろうとはしないのさ
大体、ミネバが祭り上げられてるのは、結集の為にシンボルが必要な
ジオン残党としては当り前のこと
他の戦災孤児に比べりゃずっと恵まれてるし、どうしても救って
やらなきゃいけない理由なんてないんだよね
サラ「ボリノークを破壊しなかったのなら、私もZは破壊できんな」
ハイ・テンション! ビリビリ来てるよ
パワフル・ワールド 全開中
なぜラムネ・・・しかも炎
劇場版Ζガンダム新訳で終わったがコレでΖΖにどうやって繋げるんだ?まさか無理矢理ΖΖに繋げる気か?
どんな方法でラストを変えるのかと思ったら
「大丈夫?」「うん大丈夫」で拍子抜け
シャアも父の名を継ぐのは辛いんだそうだ
ザビの子にも同情するかもな
逆変形がしっかり描かれてたのは良かった
>>959 シロッコの精神攻撃とニュータイプ能力のオーバーロードによる負荷
どこいったんだ?ってカンジだよなー
964 :
846:2007/10/29(月) 05:07:50 ID:???
テレビ版のときも思ったが
Zのバイオセンサーがらみの前振りがないから
クライマックスで心霊マシーンに見えちゃうんだよな・・・
あそこと唐突にジュピトリスがわいてジオの爆発に
巻き込まれる描写はなんとかしといて欲しかった。
↑スマン、名前欄消し忘れた
>>964=846
「ジュピトリスはあそこか!」って言ってるから
沸いてるわけじゃないのよ。
>>964 そもそもバイオセンサーにそんな機能はない
ただの簡易サイコミュだし
最近バイオセンサーをトンでも兵器と勘違いするやつ多いよな
>>963 精神崩壊という重大事を結局そんなもんでしか描けなかったから
当たり前のように最初から無かったことにできたんだよ
>>968 あれはカミーユがニュータイプ能力は歴代最高
という設定だからこそ起きた現象なのにな
なんでもかんでも説明すればいいわけでもないし
テレビ版はその代償に精神崩壊だが
新訳は受け止め方の変化とファがそばにいると理解してるから
なんとか精神世界から帰ってきたし
まあ第二部は
恋愛をテーマにして
題名を
恋人たちとした時点で
仕方ないね。
第三部公開当時の過去ログ見てたら「K町の映画館の階段で寝てる待ち人がいた」みたいなことが書いてた
すまん…それ俺です('A`)
ファンネルの火力でブチ抜かれる装甲ならつけないほうが良い様な気がする
>>967 いやいや、モニター表示とかいじるぐらいだったら
都市クラスの規模とか言われるジュピトリスを
数カットでも背景に合成しといて欲しかったよなぁって意味で、
本当に突如わいてると思ったわけではないよ。
>>968 バイオセンサーなしでも同じ現象が起こるならフォウにわざわざ
「カミーユはそれを表現できるマシーンに乗ってる」
なんて言わせないと思うんだが・・・
>>974 バイオセンサーには本来そういう機能があるんじゃない。
だからジオにもバイオセンサー搭載されてるのにシロッコはそんな力ありえないと否定してる
カミーユのニュータイプ能力を表現する媒介として簡易サイコミュであるバイオセンサーがあったというだけ
というか所詮アニメのファンタジー的な演出にいちいち理由つけて説明しようとするほうがバカげてる
富野自身ゼータは現実認識の物語だがファンタジーでもあると言ってるんだし
終盤はダンバイン
ラストの戦いはイデ発動のガンダム版という感じだしな
おっぱいおっぱい
ZIVはどうなんかねぇ
禿がイヤがっちまえばそれまでだが、磐梯的にはやらない理由もない気がする
でもブライトさんがなぁ
ラストシーンでアムロが「これからブライトと合流する」って言えばおk
カミーユって丸尾くん?
ググれカス
ブライトさんが見たいんだ!
>>974 普通にラストバトルの背景に何カットもジュピトリスが映りこんでるわけだが
>973
量産MSのビームライフルの火力でブチ抜かれる装甲ならつけないほうが良い様な気がする
Zのほぼ全MS、MAは、量産MSのビームライフルの火力でブチ抜かれる装甲ですが。
完璧な装甲なんかない。
距離、当たり方で防げる時は防げる。
ファンネルが近距離から撃ってることも重要。
昨日の実況で、カミーユのビームコンフューズのシーンでの初見の人達の驚愕と賞賛のレスは気持ちよかった。
何気にカミーユはファンネル落とした数ではトップクラスなんですよね。
馬鹿かお前
次スレの鼓動
>>979 カミーユ何乗るの?
やっぱSガンダム?
>990
サイコフレーム搭載のΖガンダム+GビットΖガンダム6機
ロザミアポジションで、カミーユをおにいちゃんと慕う金髪幼女のAliceとSガンダム
>>991 お前は同じこと最強スレでも言ってるよな
壊れたスピーカーか
自重しろヌケサク
ヌケサクって発言でるとスレが止まるンダヨナァ…