パッパラー河合
ましんりゅうばりおん
濁音1 ん2
でもぱっとしない
次はメカ同士で合体パワーアップするんかね?
956 :
通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 12:49:52 ID:Zz7+eXzb
直径4万キロメートルの惑星からロボットにトランスフォームするユニクロンが登場
>>955 合体はアメリカさんの受けがよくないらしい。
各ロボットのキャラクターが薄くなってしまうからとか
なら合身で
サムが?
960 :
通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 23:51:54 ID:qMijEWem
またバリケードが現われたら、俺のアラートが出ていってやっつける
962 :
通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 00:16:46 ID:QY7WpF4y
ロディマス出せよ。
こいついたら2時間話作れるだろ。
>>957 でも玩具では、合体戦士・兵士をやたらめったらリペイントして再販してる不思議
ガオガイガーの超竜神みたいな感じにすれば個性が生きるぞ。
>>964 というか、そんなところを見習わなくても初代にはデバスターにメナゾール、ブルーティカスって言う合体前・合体後の描写が優れた合体兵士達が普通にいる
次回作では、ジャズの後任でマグナスが地球に来るとみた。
次回作はスクランブルシティ発動編がモチーフ。
マグナスが出るは合体戦士が出るわペンタゴンの建物がトランスフォームするわでおおわらわ。
>>922 コミックのMovie Prequel(脚本準拠でアニメ化して映画のDVDに付属するヤツ)
だと、初代バリに口の減らないスタースクリームが拝める。
より荒くれものになったとは言えても、知的という感じではない。
小説はかなりアランDフォスターの偏向(というかキャラクターを掴み切れていない)が
入っている(この仕事で映画脚本を読むまでトランスフォーマーのトの字も知らず、
「私が子供のおもちゃを元にして小説を書きたいなんて思うわけないだろう?
どうせ脚本はウンコみたいな出来だろうと思ったよ。読んでみて実は面白いと
知った時、私がどんなに安堵したか君にはわからないだろうね」とインタビューで
言ってる)上、翻訳のせいでイメージが変わってしまっている。
とりあえずもうちょっと読みやすく書いてくれ。
あと、ゴーストオブイエスタデイだとディセプティコン側も普通にキャラ立ちして書かれてなかったか?
スタスクとか微妙に違和感はあったな。扱いとしちゃスピンオフだからしょうがないが。
>>957 デバスターとかブルーティカスとか初期から合体兵士は
でまくってるじゃん?
ところでこのスレの住人的にヘッドマスターズ以降の和製TFの
評価ってどうなのよ?
玩具のシリーズとしては2010の頃から知っていたが
当時観たアニメはVのみなのでネットやるまで
海外だの和製だのといった区分けは全く知らなかった
ガキの頃にヘッドマスターの2話まで見てやめた
以降今年の映画までTFは一切見てない
>>971 ヘッドマスターズは幼心にも非常にガッカリした「コレジャナイフォーマー」だったんだが
我慢して最終回まで観た。
次のマスターフォースは和製ロボットアニメときっちり割り切って作ってたせいか
実に気持ちよく楽しめたので俺の記憶の中では良作。
なんでか最終回までは観なかったんだがなー。
ヘッドマスターズもちょびちょびイイシーンはあったんだけど
メトロフレックスが土下座とかしてる時点でなー
友人がヘッドマスターズは駄作だっていってたけどどこらへんが
駄目なの?脚本?作画?演出?
>>976 作画は良くなったんじゃないかな。変型バンクも導入されたし。
設定と演出は初代/2010ファンにはボロボロたたかれた。
大人の都合で、コンボイとロディマス退場させて平和主義者のフォートレス達を
主役に据えるに辺り、コンボイ3話目で再死亡、セイバートロン星が爆破消滅、
ロディマス失意の旅立ちとと続いて、ウルトラマグナスなぶり殺し、
ガルバトロン様友情のクロスヘッドオンパワーに南極に沈むわで。
ヘッドマスターから見始めた本来のターゲットはともかく、
初代/2010を楽しんでいた面々はなにコレだったんじゃないかと。
マスターフォースぐらいに前作から距離置いてれば良かったんだが。
脚本もそうだけど音楽流しっぱのハイテンション・ハイテンポで
ほいほいキャラが動く海外アニメと、BGMは要所要所で入れるのみ、
むしろ「間」を効果的に使うことでドラマチックな演出を行う日本アニメとじゃ
根本的な部分が真逆なんじゃないか。
HMは作画は確かに向上したけど、元々動いてなんぼのキャラデザ故に
日本アニメのテンポで動かすにはあまりにも退屈すぎた。
スタイルの違いとは別に、純粋にアニメとしてイマイチなんだな。
そう。テンポとノリを楽しんでたのがいきなり間とか辻褄とかを導入したもんで
「なんじゃこりゃ。別にTFでなくてもいいじゃん!」って感じになってしまった。
シリーズ構成の辻真先が、小説版「ヘッドマスターズ夢戦争」後書きで、
海外版の魅力になってた部分をほぼ否定しちまったからなあ。
辻褄はかえって合わなくなってたと思うけどな。
夢のダブルコンボイ誕生!の回でコンボイまた殺したり、
セイバートロン危機一髪!の回でセイバートロン滅ぼしたり。
辻褄やテンポとノリ以前に、続編なのにキャラクター別人化でえらいことに。
・今回の劇場版の元ネタのひとつ、メカに強くてスパイクをリードする面もある
ヒロインを、機械のことはなにも判らない居るだけおばさんにしてしまった
・劇場アニメや2010では勇敢に活躍してたダニエルとウィリーを臆病なヘタレにした
・アレなガルバトロン様を支えた苦労人でデストロン唯一、武人としても描かれた
サイクロナスを低能チンピラにした
コンボイは別人化する前に死んでて良かったかもと思えるぐらいで。
ただ、ガルバトロン様だけは良かった。
サウンドウェーブ戦死での咆吼、爆破寸前のセイバートロン中枢コンピュータ
ベクターシグマに突入する故郷愛、わけのわからん復活劇、そしてやっぱ機知買い。
海外で別途製作された2010続編のリバースが、ヘッドマスターズLD-BOXの特典に
されてしまったのも、憤りに拍車をかけることに。ええ、買いましたとも。
>続編なのにキャラクター別人化でえらいことに。
それはあるなぁ声も変わったり
ただノリそのものにも説明しがたい違和感を感じる
何が違うのかよくわからんけど今動画見ても確かに感じる
HM以降は完全な販促番組になったよな
主力商品を活躍させるのが最優先でその他のキャラの扱いはどうでも良く
バラの合体兵士の性格まで設定するの面倒だから適当になる
俺が初代トランスフォーマー見てすげえなと思ったのは
ミニボットみたいなチビで見てくれも悪いキャラって日本のロボットアニメだと
よくてマスコット、悪くて足手まといにしか基本的に描写されないのに
ちゃんとトランスフォーマーだと戦力の一翼を担っていて驚かされた。
あと主人公=最強じゃないとこも面白いと思った。
コンボイやメガトロンよりダイノボットや合体兵士のほうが遥かに
強いのに、それでもコンボイやメガトロンより格下に描写されてるのが
面白いなと…
あれだね、ロボットアニメとして捉える前にアメコミのチーム物みたいな感覚で
それぞれのキャラの個性を重視して作られてたんだね。
ヘッドマスターズ以降の和製ははやっぱ最強の主役がスタンドプレーに走る
ジャンプ漫画みたいな展開になっちゃうわけ?
>>981 シリーズ構成は藤川圭介じゃなかったっけ?そういや弟子の武上が
カーロボットの脚本書いてたっけ。
>>983 その合体戦士のオンパレードだったVはブレストフォースは
個性豊かだったし、ブレインマスターも性格は似た感じだが
バラの活躍も多かったし、マルチ戦隊も恐竜部隊も
部隊としてのランク分けはきちっとされてたがな。
大体初代や2010の合体戦士だって「部隊である」こと自体が
個性であって単独で活躍したのなんてせいぜい1チームに1人か2人程度じゃねえか。
合体1号のビルドロンなんて無個性な職人オヤジの集まりだし。
仲間売ったことで有名なスウィンドルの話なんて海外じゃケツの方だし、
アニメがあれだけ長期になってなかったら挿入されてたかどうか微妙な所だ。
>>984 と言うか、「指揮能力=戦闘力」じゃないのが初代の良いところだと思う。
体躯はそれなりに大きいけどめちゃくちゃ強いわけではないメガトロンが巨大で最強なデバスターを指揮して戦う、っていう構図が好きだ。
もちろん、翌年の勇者シリーズにも受け継がれた司令官=最強って言う形式のVもまた別の面白さがあって良い。
実はTFの最大の長所って、一部に失敗してるのがあっても、物語のバリエーションが凄く多彩なことなんじゃないだろうか
>>実はTFの最大の長所って、一部に失敗してるのがあっても、物語のバリエーションが凄く多彩なことなんじゃないだろうか
それはガンダムにもウルトラマンにもいえるよね。
長いことシリーズ続けてればやっぱいろんなのが生まれるよね。
そういや2010見てて思ったんだけどロディマスってコンボイと違って
あんまり前線に出ないよね。
基本的に現場の指揮はウルトラマグナスがとってるし。
というか2ちゃんではネタキャラ扱いだけど結構優秀だよねウルトラマグナスって。
>>986 玩具の値段やサイズの都合もあるんじゃないかね?
初代コンボイは遊び所はトレーラーに集中しててロボ自体は
確か仲間と大差ないサイズだったし、殊更にゴツくもない。
だからアニメで最強じゃなくても特に情けなさは感じない。
デカくて高価な合体兵士は破壊力最強!強い!でも馬鹿!でバランス取ると。
主人公と司令官を分けたHMはともかく、海外の新生コンボイ(=ジンライ)
からリーダーを高価で巨大な玩具にしたのが主流になったもんだから、
そりゃ相応に強さをアピールしてもらわんと購買意欲もわかないわけで。
ライガー得るまでSモードになっても弱っちいギャラコン(あげくサンクラに
不意打ち負け)は正直観てて悲しかったぜよ。
あえて言おう!長文はカスであると!
990 :
981:2007/09/11(火) 02:33:48 ID:???
>>984 うわ、勘違いでした。藤川圭介が正しいです。
このタイミングなら言える!
岩浪! 手前のせいで
BWのサイバトロンは最悪のDQNばかりしかいないように見えるんだよ!
なのにBWでのアドリブ改変は自分の手柄だ、みたいに喧伝すんな!
TFファンは良い迷惑だ
ごっつんこ
>HMの違和感
デストロンのやり口が汚い
でもまあ、このままじゃ一部マニアwにしか受けないから
ロボットものの大御所に頼もう、というタカラの事情もわかるんだけどね。
メガトロンは、やっぱアメリカ人でもこのラインナップの中では
ワルサーが一番悪のリーダーにふさわしいと思うよなあ、と思った。
>>994 待てw
最初のや2010がマニア向けなわけがないだろう。
初代仮面ライダーやウルトラマンが「特ヲタ向け作品」ではないということと
正確に同じ意味で。
いや、1stや2010はマニア向けだったよ。
勿論、決して「マニアに向けた作品」というわけではなかったが、お子ちゃまか極マニアしか食いつかなかったという意味で。
いわゆる普通のアニメファン層にも受け入れられるようになったのは、マスターフォースあたりでようやくだろう。
いやだってお子ちゃま番組だし。
お子ちゃま向けを脱してアニメファン層に受け入れられるって
それ対象狭くなっとるがな。
オープニングで映画のハイライトを流して、この続きですよーって
あまり親切な構成とはいえないんじゃw
「もう一度、立ち上がってほしい」
「コンボイ!コンボイ!コンボイ!!(大合唱)」
のCM見たときは正直、
「立ち上がるもなにもいつ死んだんだコンボオオオオオオイッ!!」って気分だったw
1000げと
1001 :
1001:
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
, -v-、
( _ノヾ )☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
O ・_ ・ノ)
/^ ¥ ^\ ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
7 ヽ~~ ☆.。.:*・゜(・∀・ )
'〜〜〜' ⊂ ⊂ ) ☆.。.:*・゜
U U (_(_つ シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
http://anime.2ch.net/x3/