UCの艦船について語る総合スレ25

このエントリーをはてなブックマークに追加
952通常の名無しさんの3倍:2007/07/28(土) 12:08:27 ID:???
>>951
だからきっかけになる為にデラーズは生贄になってわざわざ北米に落としたんだろ
もみ消されたが

ガトーはあの一撃が全てを変える一撃だと思ってたのかもしれないが
953通常の名無しさんの3倍:2007/07/28(土) 12:18:17 ID:???
世界変わったんじゃね?
ティターンズできたし
954通常の名無しさんの3倍:2007/07/28(土) 13:13:18 ID:???
どうテキトーに解釈しようと、軽率な行為になるのは否めん
955通常の名無しさんの3倍:2007/07/28(土) 13:39:52 ID:???
>>6
本当に出てきやがったな
956通常の名無しさんの3倍:2007/07/29(日) 00:13:45 ID:???
>951
エゥーゴは戦い、ある程度の範囲ではあるがやめさせたよ。

その過程においても、スペースノイドの家を強奪し、月の市民を脅迫し、北米の住民を
虐殺することもなかった。

>953
変わってはいないと思う。
ジャミトフにコレ幸いで利用されたに過ぎないと思う。

変わったとすれば、より悪い方向に変わったぐらいかな。
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:38:08 ID:???
>>956
テロリスト的思考で言えば、ジャミトフの行動はデラフリの目的に沿っているよ。
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:53:15 ID:???
おかげで、Zでの各描写に矛盾が生じた
アニメではジャブローは50機で制圧可能なのに、後付設定で何千機もMSがあることになっては・・・・・ね

地球圏を二分し、命運をかけたグリプス戦争も、何千機もMS持っている連邦軍本星艦隊が出てくれば、
エゥーゴもティターンズも殲滅です・・・・・という人も出てくる始末

何千機も連邦軍がMS持っているなら、エゥーゴもティターンズもアクシズを頼らないっての

こうやってガンダムを貶める萎え萎えの駄目後付設定なのですよ

>ア・バオア・クー戦参加MS:連邦MS4,800機、ジオンMS3,600機
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:16:39 ID:???
>>956
それはティターンズという過激派が居たからだろう
ジオン独立やデラフリの段階ではそんなものは存在しない
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:53:50 ID:???
艦船スレは概ね、その設定を支持します。
いいか、このスレではベクトラの存在すら認められてるんだぞ、後付け後付け連呼する方はこのスレにはいらない
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:01:52 ID:???
単純に、Z時の連邦艦隊300隻、全てサラミス改として、正規の搭載数分だけで1200機は無いと話にならないし
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:16:45 ID:???
戦略戦術大図鑑の数値に両親を殺された可哀想な奴が旧シャアスレの到るスレでゲリラ活動してるだけだから
スルーすればいいんだよ
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:27:03 ID:???
別に疑問があるのを止めはしないがあちこちで騒ぎ過ぎだ
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:11:16 ID:???
>何千機も連邦軍がMS持っているなら、エゥーゴもティターンズもアクシズを頼らないっての

ティターンズもエゥーゴも連邦軍の一軍閥、日和見を決め込んで動いていない連中が大多数だぞ。
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:08:01 ID:???
MSはとりあえず戦力になるのがガザCなだけで順次更新中だからな
数は少ないとはいえ艦隊戦力は強力だしアクシズそのものも脅威だ

なにより旧ジオン勢力に対する影響力は絶大だからな
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:52:33 ID:???
その旧ジオン勢力のうち、

地球圏に残ったザビ家のジオンは0083で壊滅
ダイクン派のジオンはエゥーゴ参加
アクシズの影響力はアクシズにしか効かないと思われ

たかが数百機程度で、ティターンズ以下の戦力しか持たない相手に最高指導者が乗り込んで
直接交渉する暇があるなら、
日和見している艦艇何百隻、MS何千機持つ連邦軍を動かすために議会工作なり懐柔を図るわな

1割説得して動かすだけで、艦艇30隻、MS1,000機がエゥーゴ、アクシズに襲いかかるわけですぜ
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:22:05 ID:???
>>966
一応、アクシズもザビ家のジオンですぜ
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:24:47 ID:???
いや、だからアクシズが影響力のある「ザビ家のジオン」はアクシズ以外は壊滅してるじゃんってこと
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:47:40 ID:???
地球の食料自給率の低下で宇宙市民の発言力を向上できると
思い込んでいたデラーズが甘かったってことだよな。
核の使用、コロニー落とし…こんな暴挙を平気で行うジオン残党許すまじ、
という空気が連邦に形成されるのは当然だろう。
それを最大限利用したのがジャミトフ。
確かに世界は変わった、宇宙市民にとって最悪の方向に。

それはともかくアル・ギザってグリプス戦役生き残れたんだろうか
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:53:45 ID:???
>>969
テロリスト的思考で言えば、宇宙市民と地球市民との対立を煽り続けるのにティターンズの存在は極めて有効。
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:55:14 ID:???
っていうか、金持ち喧嘩せずで皆が豊かになれば争いは自然と減る・・・・一面もある

コロニー落としせんでも、経済の中心は月面都市に移行しつつあった
デラーズのやったことは余計なこと+最悪なことだわ
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:57:47 ID:???
確かに連邦が300隻、10,000機なら、アクシズに乗り込んで交渉するより、
連邦○○艦隊を懐柔して自軍につけるよね。ジャミトフも。

ジオン共和国軍が最後までティターンズ側だった様にね。
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:59:00 ID:???
>>966
どっちも議会工作してたよね
>>958
宇宙も地球も広いんだと思うよ、ゲームみたいに一点集中のギャンブルはできないでしょう
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:09:59 ID:???
>>968
ZZで各地のジオン残党がアクシズに協力してるじゃん
他にも明確にジオン残党を標榜していなくても、CCAでは旧ジオン軍の影響力の高さが描かれてる
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:12:33 ID:???
>>966
議会工作合戦で負けて、連邦軍がエゥーゴ支持になって自分達は信頼を失いました
今更「懐柔を図る」なんて馬鹿のすることです

1割説得もあり得ません
一部部隊に自分達の権限の中で協力要請するか、それとも連邦全軍に命令権を得るかの二択しかありません
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:13:47 ID:???
>>969
当然じゃないな
核の使用もコロニー落しも事故扱いにされたんだから
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:22:17 ID:???
>976
既に、一般市民には1年戦争の毒ガスとコロニー落としでジオンは最低最悪の虐殺者扱いだから事故扱いでも関係なし。

事実を知っているのは軍人の上から下までほぼ全員、地球・月・コロニーの政府関係者の多数
ティターンズの行動を容認するには十分すぎると思われ

ジオン共和国なんか立つ瀬ないだろう。
最後までティターンズにジオン共和国のムサイやチベがいたのも、0083の件で、がちがちに隷従させられてたとか
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:28:41 ID:???
>>975
最後の最後まで、そして戦闘中でも交渉を行い、少しでも味方を増やすのは基本中の基本だ。
どの歴史もでもそうだ。

>議会工作合戦で負けて、連邦軍がエゥーゴ支持になって自分達は信頼を失いました
それで、エゥーゴ支持の連邦軍は、エゥーゴに参加したの?
してないよ。

>1割説得もあり得ません
なんで?

>一部部隊に自分達の権限の中で協力要請するか、それとも連邦全軍に命令権を得るかの二択しかありません
んじゃ、そこにジャミトフなりがいくだろうよ。
王なり戦国大名が、直接交渉して味方を増やしたり寝返り工作したようにね。

中盤での法案可決なんかそうじゃん。
ジャミトフ自らが参加して工作、ブレックス暗殺などなど。
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:32:47 ID:???
>>977
実際にはジオンの最後の残党であるシャアネオジオンはスペースノイドに絶大な支持を受けていたがな
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:38:46 ID:???
>>978
既に交渉が決裂してる相手に、今更のように懐柔工作をして成功するような歴史はまず無いな

>それで、エゥーゴ支持の連邦軍は、エゥーゴに参加したの?
してないよ。頑張って懐柔工作してもそこまで動いてくれないというのが事実

>なんで?
一つの組織だから。連邦本軍を無視して説得されたら離反になるからね
ニューディザイズみたいな一部の過激派ぐらいしか無理だね
実際に1割もティターンズと共同で作戦行動してることは無いんだし

>王なり戦国大名が、直接交渉して味方を増やしたり寝返り工作したようにね。
多くの場合、捕らえられて殺されたり人質に使われるので、よっぽど勝算が無い限り王や戦国大名が自ら赴くなんて言うことはありませんが
そういう事例が少ないから歴史的に希少な話として取り上げられるのに勘違いしているようですね

>中盤での法案可決なんかそうじゃん。
あの時点では連邦軍に支持されてましたからね
支持を失ってからの状況とは全く違う
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:39:03 ID:???
>>975
君の論だと、
11.16ダカールの日で、連邦軍がエゥーゴ支持となりました。

でも
12.07のコロニーレーザー本格始動後
12月後半か1月初旬のアクシズによるコロニーレーザー一部破壊までの間

エゥーゴは自分達の戦力では、コロニーレーザーもその護衛のティターンズ艦隊も
阻止できなかったわけですよ。

エゥーゴを支持した連邦軍はどこいるの?
1割の30隻、MS1,000機でも来てくれれば、アクシズ頼らずとも阻止できたと思うけどな
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:40:27 ID:???
>>979
支持されているのは、ダイクンのジオン

ザビ家のジオン=ジオン公国はCCAのシャアの演説でも否定されてる。
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:42:36 ID:???
>980
なんか、よーわからんのだが、お前の脳内では交渉決裂済みという描写がアニメにあったのか?

信頼失っただけで命令無視できるのなら、そりゃ凄い軍事組織だ
正にティターンズと同じ軍閥だw

アホらしいので以降は相手にしないから
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:48:09 ID:???
0083はギレン派と武闘派だけの話だからな
人望あったドズルの娘だから旗印には最高だ
Ζ以降のティターンズ崩壊とエウーゴ連邦化では旧ジオンのみならず
スペースノイドにもアクシズにつくものが出てきてもおかしくは無い

逆にそういった事で集団の純度が失われハマーンとグレミーに分裂してしまうのよ
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:48:39 ID:???
むしろ信頼を失ってサボタージュを引き起こさないと考えるお前に驚愕
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:50:12 ID:???
>>981
支持するのと実際に動いてくれるのは違う
そして説得したから「OK」とか言って動いてもらえるもんでもない

自分に最大限有利な妄想を繰り広げて、「こうなるに決まってるんだから説得しないのは馬鹿」って言ってるだけじゃん


>>983
>信頼失っただけで命令無視できるのなら、そりゃ凄い軍事組織だ
>正にティターンズと同じ軍閥だw
信頼失って命令無視に走ってるのはティターンズの事だろwww
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:51:11 ID:???
>>984
ん? ZZでアクシズについたスペースノイドがいたか?
隠れジオン以外は集団としては皆無だと思うが

時々妙な集団はいたがw
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:55:36 ID:???
少なくとも連邦の巨大戦力で一気に潰すどころか
V時代の連邦軍並に日和見な状況だったけどなΖΖ
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:56:48 ID:???
>>987
一般人のスペースノイドは組織じゃないし
隠れジオン以外で組織と呼べるようなスペースノイド組織があるのか?
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:58:02 ID:???
月面都市、各コロニー、エゥーゴ。。。。。一杯ありますけど。
991名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:59:12 ID:???
月面都市→中立を維持
各コロニー→ややネオジオンより
エゥーゴ→イコール連邦軍
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:00:29 ID:???
お前らCDA読め
あと船の話しろ
荒らしに付き合うんじゃない
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:14:36 ID:???
次スレは艦船の話ヨロ
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:21:59 ID:???
まったくだ、おかげで残りの書き込み数が少なくなった。
あとは参謀本部なり、幕大僚会議で語ってくれ、ここで語るのは艦と艦隊の動きのみ、艦隊司令部なんだから
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:22:56 ID:???
UCの艦船について語る総合スレ26
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1185682609/l50
996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:59:46 ID:???
だいぶ前の方で艦船の乗員の数についていろいろあったけど
開戦前のマゼランサラミスなら50人も乗ってれば上等なんじゃねーのかと思うけどどう?
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:10:53 ID:???
>>996
トータチスに200名の記述が出ちゃったからな。
ジオン側ならありだと思うけど
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:13:40 ID:???
>>996
兵員数から割り出すとサラミス300人、マゼラン1000人とかが妥当なところ
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:18:00 ID:???
>>998
あの兵員数は地上軍やコロニー駐留軍も含んでるので参考にはならないと思うが
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:22:03 ID:???
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/