リアルで母さんの首事件が
リアルで巨大ローラー作戦が
結局、非リアルとされたVが一番リアルだったってことか
まぁ人型二足歩行=リアルって論法もよくよく考えたら無茶だよな
地上走行するなら車輪の方が速いし、空を飛ぶなら融通の利かないジェット方式よりヘリ方式の方が扱いやすい
ガッダール隊>>>片脚で戦うジェムズガン
だき・し・め・て・いるぅ〜!
昨日見終わった。
餓鬼の時リアルタイムで見て以来、久しぶりに見たが面白かったな。
最終回のオデロの死と、リーンホースの特攻は泣きそうになった。
シャクティがよく勝手な行動する所は見てて、「なにやってんだよ!」と毎回腹がたったわ。
最終回の最後のシーンはたぶん、カテジナはシャクティのこと気付いてたんだよな?
5)Vガンダムは?:サイズ的に現状での展開が厳しい
出てない物が多数あるので手を広げすぎると破綻する恐れがある
6)HGUCでも逆襲のシャア以降は無い訳ですが
:現状ゲーム連動のものは今しか出せない部分もある
F91、Vに関してはサイズの問題もある
ZZ関連もまだほとんど無いのでやるべきことはまだ沢山ある
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|1/100MGでジェムズガンとジャベリン
,__ |を出してくださいお願いします。
/ ./\ . \______
/ ./( ・ ).\ o〇
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ζ (,, ,)
|| || || ||./,,, |ゝ||ii~▽ ⊂ ヾ ついでにジェガンもお願いします。
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( )〜
HGセイバーガンダムを改造して、1/100ジャベリンを作った人が、模型板にいたなぁ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 1/144 HGUCでトムリアットとゾロアット
,__ | を出してくださいお願いします。
/ ./\ . \__________________
/ ./( ・ ).\ o〇
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ζ (,, ,)
|| || || ||./,,, |ゝ||ii~▽ ⊂ ヾ ついでにデナン・ゲー&ゾンもお願いします。
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( )〜
>>8 お互い気づいてるけど、もう元には戻れない
と見たほうがより悲劇的だよね。
元カノが新しい彼氏と歩いてるのを
偶然街中で見かけた時みたいなしんどさがある('A`)
ほしのむこ〜うに〜
15 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/21(月) 23:47:43 ID:IWffG8ZD
>>12 UC100年代以前のMSは1/144でもそれなりの大きさだけどそれ以降の小型MS群は1/144だと小さすぎる('A`)
ageちまった。ちょっとガス栓開いてくるわ
そのくらいで命を粗末するなよw
いや許さん
ティターンズだろ。
21 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/22(火) 08:32:09 ID:aaqFaR2x
北米版DVDはまだか?出たら買うのに。安いだろうし
千住明氏も「自分の音楽を海外で聴きたい〜」とライナーノートに書いてたけど
まさかシリーズ中Vだけが海外進出なしとは思わなかっただろうなw
つくづく恵まれんアニメだ
シャクテイうぜえええええええ
絶対カテジナよりシャクティのほうがウザい
この話の主人公はマーベットさん
シャクティもカテジナも脇役にすぎんのだよ
24 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/22(火) 13:44:51 ID:T/7q2qa/
福島の事件は語り尽くされた?
あぁ、うざいです
オリファー氏んだぞ。お母さん捕まったぞ。
シャクテーの勝手な行動が事の始まりか?
うぜええええ
オリファーが死んだのは、マーベットがウッソの子どもを身篭ったからです
新しい解釈にたどり着きました。
オリファーが本当に好きだったのはジュンコさん。
ΖΖでもメガビームキャノンやメガビームシールドを普通にドライブできるのかな?
ジェネレータ出力的には十分だけど。稼働時間の短さに拍車がかかるのは止むを得ないだろうが。
>>12 ゾロアットとトムリアットときてゾロの名前が出ないとはゾロはやっぱ人気ないんかね
ゾロが好きってレスもあんまみないし
>>21 ZZとGとターンAも北米展開はまだだったと思う
>>30 ゾロ系のデザインはVの中じゃ評価高いよ
LDジャケットやファクトファイルのゾロシリーズのカッコ良さは異常
元々描き込んでナンボの石垣デザインを簡略化が前提のTVアニメ用で使ったのが間違い
ウッソの
この猫目、狐目なんか!!!!
って感じの台詞で盛り上がってしまう俺ガイル
マチスワーカーさんのおかげで
俺のゾロ株は急上昇した。
ゾロ・ヘリコはカナード翼がミソなんですよ
>>31 ホントだ。GはDVD出てるけど、ZZがないのは意外だったな
向こうのフォーラムで「Vを見る方法」はよく話題になってるけど
ZZは普通に見れてるみたいだから気づかなかった
>>33 猫の目がなきゃリーンホースjr特攻のときのあの演出も出来ないんだからな。
やっぱザンスカールは猫の目でナンボ
遅かったなァ!
>>38 『遅かったな!』と吠えるゴメスの後方では仏さんになったジン・ジャハナムが・・・
何をおっしゃるやら!
はぁ〜特攻場面はすごかったよね…
何度見ても涙がでる
ごめんそこ爆笑しちゃうw
あの特攻って悲壮感がないよね。
みんな清清しい顔をして死んでいくのが凄い。
やるだけやったんだっていう爽やかさに感動する。
45 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 00:44:09 ID:QvKzFEe4
俺も笑ってしまう
オリファーの時も音楽が良ければもっと見られたものになったのに
いやそれはむり
48 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 07:44:21 ID:QEdw41RC
この数年後にシャア存続計画が始まるんだけ?
ガイア・ギアは富野によって黒歴史認定されてるからパラレルワールド的扱いとなる
サンライズ公式のUC最晩年作品はG-SAVIOUR
ゲーム内で一年戦争当時の落下コロニーやエンジェルハイロゥの破片が登場する・・・らしい
50 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 08:48:10 ID:k3n4By19
TV放送時に小学校低学年で、食欲が無くなったのを今でも憶えているwww
まぁこの作品以降ガンダムにハマッテいったんだが・・・
51 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 10:13:39 ID:UFsKZgkT
Xは、第三の勢力とかがなくてわかりやすかった。
後期EDのV2の持っているライフルはメガビームライフルをちっちゃくした奴?
オートコンパスと言いつつCD-ROMの交換をしたシャクティは
どうしてもカテ公が許せなくて遭難死させようとしたってこと?
>>52 サブビームガン
ヴェスバーみたいな武器
1/144プラモの武器セットに入ってるやつ
>>51 その代わり、敵の意図がイマイチよくわからなかったけどw
Zの勢力図は子供心に割と楽に把握できたが、Vの登場人物の心情はリア厨だった放送当時は酌みきれなかったな
タシロやファラの悲哀は就職して組織に入ってからよく判るようになった
57 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 13:08:25 ID:UFsKZgkT
地球圏内へのマリア主義浸透でしょ。
>>57 それはザンスカールが公式に提示した単なるお題目
実際は各サイドや地球へ侵攻する理由付けであると同時にザンスカール国内やマリア主義者の引き締めが目的
しかし、実はそのザンスカールの存在自体もエンジェルハイロゥ計画の布石に過ぎない
カガチはエンジェルハイロゥで人類保管計画がやりたかったわけで、
そのためにガチ党を立ち上げマリアを利用しザンスカールを建国してタシロを雇い軍組織を整えた
これは木星帰りのカガチとズガンだけが秘めた大計画で、マリアもザンスカールもベスパもその為の単なる小道具
そんなウッソは存在しない=Vガンダムはなかったまで読んだ
>カガチはエンジェルハイロゥで人類保管計画がやりたかったわけで
マジで言ってるところがすごいw
っていうかカガチはマジ
>>62 もしかして、それはガチだろ! って突っ込んでもらいたい?
>>63 この場合になんで、「マジ」より「ガチ」のほうが正しいと思ったの?
「マジ」って言葉を知らない?
「ガチ」って最近覚えたて?
カ「ガチ」じゃねーの?w
マジとくればサジ
サジとくればバーツ
こんなこと言ってもここじゃ誰にも通用しないか
FEネタですね
/ ヽ\
│ │
へ- ─ヾ │
─ ─ ∂ \
| し 丶 √ │││
| ト-=ヽ │ ││
\ / │ │
/ ゝ── /ノ 丿
( \__ / /│
わたしは そうりょカガチ
たたかいはできませんが
ちりょうのつえがつかえます
よろしければ
ごいっしょさせてください
BS2でSTAND UP TO THE VICTORYが流れるよ
しかし、ズガンって忘れがちだな…
同じ木星帰りで忠実で超有能な人物だが、ほとんど話題にもならないな
71 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 20:34:11 ID:+qQJlKoa
Vきたあああああ
ズガンって何に乗って何やった人だっけ?
NHKの中にいるね…黒富野信者が
歌詞間違ってなかったか?
(ノ∀`)
実況見てたらシラネってのが多かったな・・・
やはりVは忘れさられる作品なのかもな
>>72 片眼鏡でギリギリ小太りとは呼ばれない程度の体型で
自分の指揮する艦隊に「名付けて、ムッターマ・ズガン艦隊」 とか言っちゃった人
見てきた。劣化はこの際どうでもいいや
あの人普段なにしてるんだ?
キールームで歌ってる
コンバトラーVキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
>>72 右目に色眼鏡付けてる初老の紳士
主な搭乗艦はスクイード2改めダルマシアン
最終回で連邦軍のラー・カイラム級の特攻を受けて艦ごと炎上爆散した
BSのアニメ主題歌の、オリジナルの歌手?
何か歌い方が違ったような。
それが15年の時の流れって奴さ
俺はむしろ鮎川麻弥のハスキーボイスっぷりに落胆したorz
まあ30年以上同じ声で歌い続ける堀江ミッチーの方が異常のようにも思うが
Vキャラの身長体重ってわからないの?
オリファーなら、シュラク隊のスリーサイズまで把握済みだが何か?
オリファーが戦死したせいで貴重なそのデータも闇の中
うーんウッソとシャクティは身長かわんないよな
130くらいある?
普通に考えて150くらいはあるだろ。
オリファーは隊員のおにゃのこの日まで知ってる
あと、ageんなヴォケ
シャクティって11歳だっけ?
うん
>>91 うるせーお前が死ね 小さい事を気にしてんじゃねーよチンカス野郎
>>91 補完が必要な作品は駄作と呼ばれる事が多い
二人とも死ななくていいから汚い罵倒はやめてくれ
97 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 21:33:43 ID:gUaqyodF
>>91が最初に煽ってきたんだ。なんで俺が怒られなきゃいけないんだ?
先に手を出したのはあいつだ!
その瞬間であった…!
|
|
|
|
───────────=====★=====────────────
|
|
|
ギャンか?
いいや100ゲットだ
なあ、シャッコーは足首があんなんだけど、どうやって歩くn
おや?誰か来たみたいだ。誰だよ こんな時間に
>>85 キャラ設定表を目測で図ると
シャクティ=ロメロ<ウッソ<カテジナ=ニュング
<クロノクル=ファラ<タシロ<マーベット≦ジュンコ<ヘレン≦マヘリア
マーベット以降は185超えてるっぽい
マーペットさんは190くらいありそう。
シュラク隊でかすぎじゃね?
逆に考えるんだ!
クロノクルがチビなんだと!
いや、クロノクルも大概デカイだろ
タシロくらいまでいけば大男の範疇
つまり!
マーベットとシュラク隊が異常
身長のインフレは、ウッソにより自然におっぱいパフパフをさせるため…だよねきっと
ナベクミの事務所のシャチョサンなにやってんだ。
ナニやってたんだろ。
嘆かわしいことだね
ナベクミにヤッてたら刺されてたんだろうな・・・
こんな事マジでやる奴もいるんだな
今度はリアルシュラク隊ですか?
オリファー「では、次の方どうぞ」
アッー!
オリファーと社長の顔がとても似てることについて
ナベクミは果してそうだがわからんけど
富野に鍛えられ実力を身に付けるのは確かだ
レンタルでDVD五巻まで見たんだけど
最初の方の話でシャクティが裸で水遊びしててオデロ達が覗いてるシーンてなかったっけ?
もっと先の話?それとも俺の頭が捏造しちまったのか?
それのせいで犯罪者が増えたのでカットされました
マジレスするとそれかなり終盤のエピソード
>>121 シャクティの水浴びは後半のVSマリア&トッリアーエス隊の回だな
マリアによるエンジェルハイロゥの精神攻撃でウッソが戦闘中に過去を回想してしまう作りになってる
その中でシャクティの水浴びが出てくるんだが、満面の笑顔で覗いてるのはオデロじゃなくウッソ
>>122 マジ?その線もあるとは思ってたけどカットするほどのものかね
カットされてるからオデロ達がどこから湧いて出たのかよくわからないんだよな
俺の理解力が足りない訳じゃないよなハハハ
総集編で作画を減らしつつも、マリアvsウッソみたいな形で
今後に続くような物語も展開させているのは単純に凄い
ついでに付け加えとくと、オデロとウォレンが就寝中のシャクティの様子を見に行くシーンも確かにある
この時、ウォレンは「夜這いみたいで〜」みたいなこと言ってる
この辺とかと混同してるのではないか
>>127 女王報告の回、ウッソ母と再会の回と…あとあったっけ?
ただの総集編じゃなく、設定の解説や描かれなかった心理描写などを
さりげなく付け加えているのが上手いとオモタ。
バイク戦艦のときのイクの口上とか面白すぎるもんな、しかも出世してるし。
ウーイッグ空爆について「住人には街の外に出て貰った後のことですので〜」って説明はワロタ
説明と同時に流された使い回しの作画は川に焼死体が大量に散らばってるやつだし
種の総集編だって同じように展開させてるだろ
>>130 あとは「幻覚に踊るウッソ」。この回では過去の映像をウッソの記憶の混乱の
表現として利用してた。
>>133 Vガンの場合は総集編じゃないよ。既出の絵を使って別の話にする、
エコロジーで狡猾な編集だよ。
ただ、「母のガンダム」は単純に総集編とか手抜きの意味合いが比較的強かったかな。
どうやら総集編の定義が違うようだ
ありものの素材使って一話でっち上げは
禿が鉄腕アトムの昔からやってるゆかい芸なんだから
考えたら負けだ
あのときは総集編じゃなくて、完全に違う話だったからなw
Ζとかのブツ切台詞はその流れで「フィルムに喋る長さを合わせた」ものだし。
「幻覚に踊るウッソ」はクール毎の手抜き総集編だという事を感じさせない出来映えだったな
地上編の背景だけ宇宙したりウッソの発狂的挙動でAHの摩訶不思議ワールドを巧く表現してる
一体ウッソはマーベットさんをどう思ってたんだ?
オデロやウォレンに冷やかされるときもカテジナと一緒に名前が出てくるし
本人も結婚式あたりまでなんかしつこく嫉妬してたがw
まあ確かにマーベットさんはいい女だな
マーベットさんは声と喋り方がなんかイイ。
福田のサイバーフォーミュラでもOPが間に合わなくて、
たまたま通りかかった富野があり合わせの素材で作ったOPが放送されたそうだ。
あとから作られた正式OPよりも評判が良かったとか。
やっぱ禿ってすげぇんだな
生まれる時代が違っていたら
MADアニメの神になってたな
オプション型VSBR装備のガンイージって何話で出てくるの?
いちいちageるような奴には教えてやらん
>VSBR装備のガンイージ
そんなんいるのか
総集編の出来と総集編で一話稼ぎ出そうとする行為とは切り離して考えるべきだ
意味解らん。
考えて、それで?
>>147は何をどう考えてるんだ?
総集編で一話稼ぎ出そうとすることはせこくて作品の評価を落とす
総集編の出来はまあまあ良くてその回の評価は総集編にしてはましとなる
総集編やバンク抜きで1年のTVシリーズまわすとか無理だろ。
1クール分作ってDVDで回収する今の深夜アニメとかと同じ感覚で語るなよ。
>>142 還暦過ぎてから、Mac使いとして
新生したぐらいだしな。(ゼータの劇場版の編集とかに使った。)
おれ、「幻覚に踊るウッソ」は総集にもかかわらずVガンで好きな話のひとつになってる。
畳み掛けるようなフラッシュバックと台詞がすげー心地よい。
あとウッソの、
「ウーイッグのカテジナ・ルースさんでしょ!?あなたはッ!!
窓辺で物思いにふけったり、盗み撮りする僕を馬鹿にしてくれていれば良かったんですよ!」
と手をバシバシ叩きながら錯乱する様が最高だった。
幻覚に踊るウッソはシャクティの水浴び姿がすべてだと思う
幻覚に踊るウッソの回に踊らされているこのスレの住民ども
うぜーーーーーー
おまえら覚えとけよ
AHの空域では何が起こってもおかしくないって、製作者側にとって便利な台詞だよな。
そのAHの説明も「こんなに大きいから」だしな
「白い奴はオートで回避運動をしている!?」
説明台詞たれながされるよりマシじゃい
『幻覚に踊るウッソ』は作品を通しても、屈指の出来栄えの回。
セルの使いまわし元とは全く違う作品に仕上がっており、総集編という括りにすべきでない。
『帝国の女王』は、視聴者にザンスカール帝国という組織を理解させる為の、非常に重要な回。
総集編ではあるが、欠かす事はできない。
『母のガンダム』はわりと普通の総集編だったけど、ミューラのウッソへのかなり異常な愛情と、
それに応えてしまうウッソが良い味出してる回。
富野は総集編の神
新訳Zで少し幻滅したけどね
改めてアニメ見直したけどいいね、V
死ぬキャラが多いけど戦争だからこれで普通だとは思う
オデロまで殺したのはまぁなんだが。
あと、詳しいことは知らんが富野自身が何故この作品を酷評してるのはなんでなのかわからない
禿は照れ屋さんなんだよ
>>162 禿の自作品に対する評価をそのまま鵜呑みにするのもどうかと思うが
まぁ仮にそのまま解釈したとしても、Vはまだまだマシなほう
完全に忘れ去られていたZZや抹消宣言を受けたガイア・ギアに比べればな
>>162 でもよく考えたらオデロなんてウッソみたいに英才教育受けた訳じゃないただの虐待児なんだからいつ戦死してもおかしくないよな
ザンスカール側に比べたら全然死んでない
オデロの話題はしょっちゅう出るな
イクとレンダを休戦直後の攻撃で殺したのもあるし
普通の子供がパイロットになればああなるのは当然、という意味で
作品のテーマに合った結末だと思う
トマーシュもひょっとしたら人知れず戦死してるのかもな
>>166 味方死亡率は富野ガンダムの中ではダントツ
でも主人公側のキャラを沢山殺す敵は生き残るな
ヤザンとカテジナとか
先に協定破りしたのはイクなんだし因果応報自業自得って気もするんだよなぁそれ
そんなにオデロ悪いか? って感じ
某役員「イクって俺のことだろ? 殺すんならケジメはつけろよ」
>>162 絶対評価で見た作品の出来が酷いって言うんじゃなくて、
種々の事情があったにせよ、想定していた方向に作品を持っていけなかったこととか、
監督としてのマネジメントを誤ったとか、そのへんに忸怩たる思いがあるんでしょう。
酢豚を作ろうとしたのに、結果的にカレーが出来ちゃったっていうなら、
たとえどんなに美味しくったって、料理人としては失格でしょ?
辛口だったけど美味しいカレーでした
> 料理人としては失格でしょ?
ちょっと表現を間違ったかな。
他人がどう評価しようと、自己評価としては失格扱いにしないと、
当事者にしてみれば気がすまないでしょ、ってことね。
これで本当に駄作だと思ってたら、否定的なコメントすら付けないよ。
それなり以上には仕上がったと思うからこそ、わざわざ見るななんて言っちゃうのよ。
そんな思い上がった考え方してたらかなり引くな・・・
>>156 だからウッソのNT力もAHがなくなったらなくなっちゃったのか
>>162 死ぬだけってのはリアルじゃないよ
生きているけど戦線復帰できない人とかもっと増えなきゃ
アニメじゃない
ウッソのことさ〜
こんな少年いるわけがない
まさにウソ
なんでオデロが死ななきゃならないのか
よくこういう書き込みを見掛けるけど、だからこそ死んだ時のショックが大きくなる
そうだよな
あのタイミングで初めて死ぬ主人公側の子供なんてリアルじゃない
シャクティとかがもっと昔に死んでいて当たり前だった
富野「ガノタシネ」
話が噛み合ってない……
シュラク隊の場合は「犬死にpgr」だが、オデロの場合は「死ぬなよ」という奴が多い。
だから禿としてはそういう奴らこそpgrなんじゃね?
マーベットさんっていいお姐さんに見えるけど
ろくなフォローしてくれないよね
>>184 「自分のお気に入りキャラだけ勝ち残ればいい」っつう考え方からすれば
(まあ富野以外のヒーロー物は主人公周りは最後まで生き残るけどさ)
オデロが生きてなきゃおかしい!となるのは当然だよね。
でもそうやって「戦争の現実を描く」ことから安直な脳内お花畑に逃避していたら
ガンダムが社会現象になることもなかったと思う…
一番富野の怨念を感じたのはザンボット3だな
主人公が惚れてた方の女は死んで最後のシーンはブスな方のひざの上
両方ブスだけどw
シャクティが死ねば良かったんだな
なんだと
シャクティが早々に死んでれば誰も無駄死にせず30話くらいで戦争終わったかもなw
シャクティ子供だからな
人の事おかしいって言うくせに自分が一番おかしいシャクティさん萌えw
とりあえずシャクティがいなければカリンガはキスハールの子どもを生んだことであろう
カテジナさんはあんまりおかしくないよな
カテ「怖い人にだけはならないでね、ウッソ」
5話より
とうにおかしくなっている!
とりあえずウッソがもう少し大きければ、
ザンスカール側はあんなにムキにならずに泥沼化だけは避けられた筈
だな
せめてトマーシュくらいの年齢ならねぇ
それぐらいの年齢であれだけのことやったら
オデロ達の立場が
これ全員17歳か、個人差かなりあるな
セイラ、マチルダ、キキ、カミーユ、ファ、フォウ、ルー、シーブック、ベラ、カテジナ、トマーシュ、キエル、フラン
今日のトリビア
ウッソがジブラルタルで吹いている草笛は、エーデルワイスである。
フォウが17なんて納得できなす…
どうみても姉さん女房
>>202 マチルダとはマチルダ・アジャン中尉でありますか。
ウッディどんだけ〜
って24位だったはず。
Point Kasalelia
Point Kassaleria
Point Cassaleria
Point Kassareliah
Point Cassareliah
ポイント・カサレリアの綴りは
どれが正解なんだ
>>206 カサレリアに詳しくない人間は、カサレリアの意味も綴りも知らない。
だから、音から判断したスペルを使用している。
そのため表記もまちまちなんだろう。
という現象が、劇中でも現実でも起きていると解釈すればいいかと。
で、正解は……(゚听)シラネ
シャクティが鏡に書いたつづりが正解。
サラブレッドの血統書では『CASSALERIA』となっている。
言語によって綴りも違ってくるしなぁ
211 :
チラ裏:2007/06/07(木) 22:43:31 ID:???
カッサレリア
キッサロリア
劇中の設定は分からないが、検索してみた限りでは、
ミクロネシア諸語の一つであるポンペイ語で、" Kaselehlie " と綴るのが正しいと思われる。
>>209 劇中に関しては、それが正解だな。
その土地に住んでる人間が、そう書いてるんだから。
「帝国の女王」の回で出てきた綴りは、ベスパが間違ったとか暫定的に使ったとか考える方が自然だしね。
どんな教育を受けたかわからんガキを信じるのか?
おまえバカじゃね?
そんな煽るほどのことかいw
しかも正解を言わないw
ガキを信じて
ベスパのは間違いや暫定と見るのが
自 然 だ ね
自 然 だ ね
自 然 だ ね
自 然 だ ね
自 然 だ ね
どうしてそういい切れるのかわからないが
とにかく凄い自信だね
フランス語と英語とドイツ語みたいなもんなんだろうきっと
>>218 >とにかく凄い自信だね
おまえがいうなーwwwww
まあベスパ的にはカサレリアのスペルなんてどうでもいいし
ジパング
ニッポン
ニホン
ジャパン
チャパーン
ヤーパン
ジャポン
ハポン
ジャッポーネ
ヤポニヤ
ヤポーニャ
イープン
リーベン
イルボン
ニャッバーン
どれが正解なんだ
カテジナさんやシャクティ、スージィのスレまであるのに
ファラのスレが無いのは何故?語ること無いか?
ねぇよ。
今まで立てられたスレは、50もいかずに落ちたがほとんどだ。
ムチでシバいてほしいとは思うが。
ギロチンスレが昔あったような…
「IDにVが出たらファラ中佐がギロチン」だっけ?
ムチ派とギロチン派がいるというのか!?
>>228 あったね。
律儀にギロチンしてくれる職人さんが居た。
面白がって1日1レスしてたよ。
シャクティパットがどうかしたんか
>>221 おまいベスパじゃないのによくわかりますね
もしかして脳内?
まあベスパ的にカサレリアのスペルは重要事項だし
前スレを汚染させてしまった人類が、現スレに移民をして、それに充分馴染む時代となっていた。
しかし人類は、このスレでも過去スレと同じように戦争の歴史を繰り返していた。
それは、自らの愚かさを直して、新しい環境に適応しようとする、人の本能がさせていることなのだろう。
こんな人類でも、Vスレに暮らすことができると信じなければ、人の歴史はあまりにも悲しい。
腐る物は腐らせ、焼く物は焼く!
全然進歩しない住人だな
定期的にエンジェル・ハイロゥあびてるからな。
>>238 ミライさん、おかしいよ!
おかしいですよ!
ちんちんに毛も生えてないぼうやが!
コロニーレーザーと同等かそれ以上の出力なカイラスギリーのエネルギー源が戦艦たった2隻分って
マジレスで悪いが、ビッグ・キャノンの電力源はアジア地区の電力を賄えると言われるハイランドだ
結構面白そうだな
もうすぐウーイッグ特集がTBSではじまるぞ
堕落した人々の街(byカテジナ)か!!!
カレル一世キターヽ(´▽`)ノ
カレル・マサリク一世
この美しい街が宇宙世紀にザンスカールに爆撃されるんだな
ビデオ撮っておけばよかった○| ̄|_
宇宙世紀とは全く違う街でしたね
>>243 でも技術が進歩してアジア地区は省電力化がかなり進んでるらしいよ
スーファミターボの
SDガンダムジェネレーションザンスカール戦記も面白いよ
>>244-245のやつと違って音楽がアニメと一緒なのがよい
まあGジェネZEROとFが一番だな
>>255 正確にはハイランドはその昔アジア地区に電力を供給していた
Vの時代におけるハイランドは本来の役目を終え事実上のお役御免状態
しかし機能自体は健在だったのでカイラスギリーの動力供給の為にベスパに狙われた
機能が「健在」だったんではなくて、
何かの時に使えるように人員を派遣して
意図的に機能を「維持」していた
260 :
243:2007/06/10(日) 05:31:59 ID:???
>>255 省エネしなきゃ人類の重みに地球が耐えられないもんな。それに宇宙移民で人口が減ったというのもあるんかな
VガンファンはV1、またはセカンドVに思い入れがあるが、Gジェネ厨はV2を妄信している
そうでもないぞ
すいません。Gジェネは嫌いですがV2大好きです…
すいません。Gジェネは好きですがV1大好きです…
CSで初めて見てます。
飛び飛びだけど。
シャクティって娘、頭おかしいです。
きっと作ってた人たちも頭おかしい人たちですよね。
そのパターン飽きた
11歳の少女の行動としては、別におかしくはないな。
序盤は戦場から必死で逃げ出そうとして混乱してるだけだし、
女王の娘だと自覚してからは、彼女なりに人の役に立とうとして、もがいてるんだろ。
実際には子供の浅はかな考えから、行動が空回りしてるけど。
むしろ、規律を守らない子供たちや敵女王の娘を放置しているリガ・ミリティアの大人たちの方がおかしい。
>>261 俺はザンスカールMS(四天王)を妄信している
>>267 いま月にいてモトラッド艦隊が地球に向かうとか言ってる話なんだよ。31話。
ここに至るまでに奴らのところをやっと脱出して、それなりの犠牲も出してるよね。
それが、いきなり発進しないように頼みに行くとか、コッソリふらふらザンスカールの処へ行くんだよ?
案の定また捕まって、それを助けるためにウッソの母ちゃんは代わりに捕まるわ
どさくさでオリファー特攻しちゃうし(これがまた謎の行動だった)わけわかんねえよ。
浅はかで済ませていいのか?
何回のこのこ出かけて捕まって逃げるをループしてるんだよこいつらは。
無理して見なくていいよ
シャクティが足りない子だってことぐらい10年前から知ってるから
>>267 ああ
廊下を走らない子供が正しい子供ってことね
>>269 捕まりにいって逃げ出すってのが多いほどリアルだろ?
本当は、敵のキーパーソンであるクロノクルが動いて、話を進めなきゃいけないんだよね。
でもクロがヘタレだから、シャクティ動かして話進めるしかないだよ。
またシャクティの病気が始まった!
オデロさんもこう言っておっしゃられる
シャクティは「頭がおかしい」っていうより
あれ、思慮が浅いとか視野が狭い、自分の行いを
正しいと信じ人の話を聞かないって感じだと思った
仲間からすればうっとうしいことこの上ない困ったちゃんだが
戦争してる奴等の意見なんか聞いてられないとか思ったのかな
せめてウッソに相談しろよとは思ったな
ウッソは普段はつれないけどああ見えてシャクティ大好きっ子なのに
そのウッソが他の女に気を取られていれば、嫌にもなるけどな。
自己完結のスタンドプレーは、ウッソの気を引くためという意味もあるかもしれない。
普段目立たないやつほど、そういう経験はあるだろ?
シャクティの自己完結はまず道義的に
そして最終的には物語的にも正しかったという事だと個人的には解釈しているので
気を引くというのは個人的にはピンとこない
ウッソを取っていったのは戦争で
帰るべき場所がどこかは作中ぶれる事がなかったように思う
見てください
「私を」見てください、か
10歳くらいの子供があんな異常な状況に投げ出されたら
理に適った行動をとれる方がおかしいだろ、と思う
10歳くらいの子供があんな異常な状況に投げ出されても
ウッソやシャクティのような行動をとらないだろう、とも思う
ウンコ
ウンチ、緑色じゃねぇか?
海の色のせいよ
潜入捕虜脱出のループ
リアルじゃねーな
現代のアジア地区の消費電力とUC0153のそれが同じなわけないだろう
200年も先ならもっと過疎化・省電力化が進んでアジア地区の電力消費は現在の東京23区レベルですみそうだな
V2の光の翼っていいな
速度落とすことなく、通り過ぎるだけでブリッジ破壊って
>>282 んー初見の人が来てるからぼかして書いちゃったんだよねー
なんつーか、自分の好きな作品を悪く言われた事を人格否定と受けとめ
躍起になってとにかく評価を上げようと
ネットの、どこまで興味があるのか熱心なのか知れない人たちに向かって
都合のいい解釈ばかり押し付けてたぶらかそうとする
そんな思いて学ばざれば則ち殆うしって感じの隣人の事が頭に浮かんだので
まあ結局見てくださいって事でこれも聞き流してください
ハンゲルグ「儲にだってクセがあるんだ。それを無闇にレスしようとするからそういうことになるんだ」
ミューラ「
>>293も大きくなったんだから、もう少し物事を観察するということを覚えないとね」
Vの時代って潜入脱出が楽チンみたいだね
リッアルー!!w
それよりVの時代のMSは戦艦のブリッジ狙わなすぎ
ファラとメッチェってデキてるの?
>>296 戦艦のブリッジ撃破シーン
リシテア級M←ガンブラスター
シュバッテン←V2
ジャンヌダルク←リグ・コンティオ
リーンホースJr.←ジャバコ
アドラステア級←V2
パッと思いつくだけでも結構あるな。
撃破しただけじゃん
狙った数の話しているのに馬鹿じゃないの?
泣いちゃうからやめとけ
そもそもどの作品と比較してブリッジを狙った数が少ないのかkwsk
というか一番ブリッジ狙いやってね?>V
VはMS戦でもそうだけど機体を撃破しようとするんじゃなく
操縦してる人間を直接潰しに行く描写が多くて良いな
シュバッテンの時はブリッジ狙いどころかタシロ一人をビームサーベルで蒸発させたし
まあF91まではもっとコクピットをピンポイントで狙えよってよく思ったもんだ
核融合炉の爆発が懸念されるから本来MSは安易に爆発させちゃいけない代物なんだけどな
機体はそのまま、パイロットには死んで貰うというのが最も紳士的なやり方なのだ
まあバイク戦艦でブリッジを狙わないという大きな謎があるからな
.
>>304 バイク戦艦ってミズホだったかがタイヤより上部の方をビームで狙って撃ってみたものの
謎のバリアではじかれてなかったか?
逆シャアじゃ連邦ネオジオン両軍の旗艦が戦闘ブリッジを有していたのにな
同じカイラム級なのにロンドベルのラーカイラムは戦闘ブリッジ有りでジャンヌダルクは無い…
そのせいでクロノクルに通常ブリッジ攻撃されてムバラク以下ブリッジ要員あぼん
F91も戦闘ブリッジの描写はなかったはず…
U.C.90年代の艦艇のほうがU.C.120〜150よりダメージに強いなんておかしいですよカテジナさん!
コストダウンのために、省略されたと解釈するのが妥当か。
それに、ジャンヌ・ダルクはビームシールドがついてるんだから、
ラー・カイラムより防御力が下ってことはない。
あと、敵MSがブリッジ付近に取りついた時点で、戦艦の負けだ。
>>306 F91には描写あったと思う。
ラーカイラム級が隕石に扮してコロニーに奇襲かけるとき、
戦闘ブリッジに移行してる。
「その程度の被害で戦争が終われば安いものだ!」
38戦隊だかなんだかの機関も戦闘ブリッジじゃなかったっけ?
「各艦一斉射、撃て!」
最近見てないので細かいところは自信ないです(´・ω・`)
>>294 隣人ってVスレの人の事じゃないから誤解させたならごめんよ
なんか桶谷さんもう本格的にやばいらしいね
癌か
>>304 バイク戦艦は常にブリッジ狙われまくってる
(ミズホ=アドラステア級狙うも失敗、オデロ=リシテア級撃破、ウッソ=アドラステア級撃破)
アドラステア級はそれを見越してかブリッジを収納できる構造になってる
最近サントラ買ってみたんだけど挿入歌の「生まれてくるものへ」ってどこで流れたんだっけ?
本編を通して観たのが随分昔だからかまったく記憶に残ってないよ
なんでUC中期になったのに
ブリッジをなくしてカメラにしないのかと
>>314 そうなんだ。ありがとう
どおりで聴いた記憶がないはずだ
しかし「いくつもの愛を重ねて」はかっこよすぎるな
>>316 たぶん当初は「生まれてくる〜」をエピローグで使うつもりだったんだろうけど、
「いくつもの〜」の出来がよかったから差し替えたんじゃないかな。
フラニーとクッフは、あやしい……
クッフは、ネスといいかんじ
「生まれてくるものへ」ヘビーローテーションで聴いてるぜ
>>317が事実なら悲しい
エピローグで使って欲しかったなあ…
ここの皆の力で、UGAに「いくつもの愛を重ねて」を登録させてください。
DAMは音と映像がショボいんだよ・・・。
キャラオケか
名曲か?普通の曲にしか聞こえないが
キャラオケか
あのキャラオケDuo、ユニット名ついてなかった?
UGAの「STAND UP TO THE VICTORY」の映像はいい編集されてるよな
最後はV2の光の翼の防御で締めとかよくわかってる
キャラオケの映像はたまに神MADがあるよな
>>313-317 生まれ〜は#32「ドッゴーラ激進」のラスト近くで使われてるよ
ちょうど昨日ファミリー劇場でやってた
>>328 それは「いつかまた生まれた時のために」。
「生まれてくるものへ」とは別の歌。
って、釣られた?
地球クリーン作戦のときの停戦わからん
劣勢のザンスカには渡りに船でも連邦リガミリティアになんの利点があんの?
無き敵の国家元首の弟や最新の艦艇MSをせん滅するチャンスだったのに
そもそもエンジェルハイロウでアースノイドを池沼にするなら、地球クリーン作戦のみならずラゲーンの先遣隊やカイラスギリーも要らなかったじゃん
エンジェルハイロウが完成するまでの連邦リガミリティアの目をそらすためかもしれんが、そうだとしたら大掛かり杉じゃないか?
ジオンみたいに鉱物資源を採掘していたわけでもなさそうだし、莫大な金・労力・人員・資源を浪費しただけだろ?
そのせいでエンジェルハイロウ守りきれずに敗北してるし
フーン
>>330 >劣勢のザンスカには渡りに船でも連邦リガミリティアになんの利点があんの?
劇中でロメロが言ってるだろ。
「連邦にしてみれば何もしないための口実だな」
>>330 ラゲーン侵攻はクロノクルの嫁探し
ザンスカール首脳の粋な計らい
>>330 話が終わっちゃいそうだったから引き伸ばしたんだよ
大人の事情ってやつだ
小説じゃ地球クリーン作戦自体なかったよね
ベスパが停戦協定を結んだのは連邦政府。
AH自体が不確定要素の多い兵器なんだから
それだけにザンスカールの全力を注ぐわけにもいかんだろう
AHが失敗する事も考えて、地球(ラゲーン)侵攻やカイラスギリーで
地球圏の主導権を握っておくのは十分に意味のある事だと思うが
クリーン作戦と停戦は本格化するAH建造の時間稼ぎと
その存在を悟られないように注意を逸らすためだろうね
LMとしては仮にAHの存在に気付いていても
地球侵攻を実行に移されたら、只でさえ少ない戦力をそっちに割かざるを得ない
放置して「LMは地球の人間を見捨てた口先だけの組織」と周囲に見られたら
連邦の部隊や民間企業からの支援が得にくくなる
連邦はバカで無能という設定だからしょうがない。
そんな中、情報部はがんばっていたようでアハ作戦の情報自体は掴んでいたらしいよ。
リガミリティアからすれば一利もなくても、
連邦と連携しており、連邦抜きでの反抗は_だから止む無く停戦。
ザンスカは作中描かれているように一枚板ではない。
>>330 カイラスギリーはタシロ
エンジェルハイロウはカガチ
地球クリーン作戦に対してアプローチの仕方が各々で違う
ザンスカールも一枚岩じゃないのはわかるだろ?
>>330 そこは、確かに一〜二度本編を見ただけじゃ理解できないわな
地球連邦軍が停戦に応じたのは
>>332の通り
この時代の連邦政府は、アースノイドの意見を代弁する強固な一つの組織ではなく、
宇宙に広がる各サイドのコロニー政庁の意見を摺り合せる為だけに存在する烏合の衆
その為、常に内部で政庁間の綱引き合戦をやっているような状態だ
だから、余計な面倒事には関わりたくないというのが本音で、停戦協定は渡りに船だった
一方、リガミリティアはザンスカールに対抗する為だけに存在するゲリラ組織
その目的は、やる気のない地球連邦軍を反ザンスカールの戦いに引き込むことにある
努力の甲斐あって、部隊単位ながら地球連邦軍の協力を得るに至ってるが、
これは逆にいうと、リガミリティアの戦力は結局のところあくまで地球連邦軍頼みということだ
だから連邦政府が停戦に応じてしまうと、地球連邦軍の動きが止まるので、単体では下手に動けなくなる
ザンスカールは優れた技術と軍事力を持つ有力なコロニー国家だが、実態は国家自体が宰相カガチの私物に過ぎない
ここから先は詳細不明だが、カガチは木星帰りの男であり、生涯の大半を木星船団で過ごし、未だ木星とのパイプを持つ
その為か、思想が歴代木星関係者とよく似ており、その野望は人類から闘争心を失くすという突飛なもので、
ザンスカールの建国自体がエンジェルハイロゥ計画を目的としたものであった
つまり、ガチ党も女王マリアもベスパもザンスカールも、エンジェルハイロゥによる野望達成の為の駒でしかなかった
(何せこのエンジェルハイロゥ…組立完了までその存在がザンスカール国民にもベスパ軍人にも隠蔽されていたほどだ)
で、カガチは初期段階で国軍形成の為に外部から戦争屋のタシロを雇うのだが、
このタシロが思いのほか軍内部で増長した結果、軍組織が一枚岩とは程遠いものになった
ラゲーン基地接収やカイラスギリー計画は、そうした本来の目的に対して余分な要素が顕在化した側面が強い
ただ、これらはカガチにとってもそれなりの意味はあったらしく、ラゲーン基地もカイラスギリーも、
エンジェルハイロゥ計画を磐石にする為の連邦政府やリガミリティアに対する恫喝の意味合いがあった模様
また、地球浄化作戦も、内外に向けた政治パフォーマンスを装ったエンジェルハイロゥの移送を隠す陽動作戦だった
つまり、カガチにしてみれば、土壇場でエンジェルハイロゥ計画させ成功させられれば、結果的に
地球連邦軍もリガミリティアもベスパも含めて人類を無力化できるので、その後のことはどうでも良かったのだろう
また、争いを続ける連中は勝手に潰し合って死ねば良いらしい
>>310 俺は最近知った口だけど、身体を悪くしてる云々の話は一部では周知だったの?
>>340 日本でいちばんVを理解している人かもしれないと思った
昨日ラピュタをひさしぶりに見たけどVを思い出すシーンが多いなと改めて実感
超人的な身体能力の主人公や空から落ちてくるお姫様
勝手に主人公のの家に入ってハム食うシーンがあったり
空に浮かぶ超兵器が最後は崩壊しつつ空高く上っていったりと
Vの好きな自分には別の意味でも楽しめた
ミクシー見てきた。写真も公開しているが、Vガンの頃のお顔しか
思い出せなかった自分には言葉が見つからない。
というか、誰?
> 人類から闘争心を失くす
導師のしあわせの時か
>340
くちびる 濡らしてやろうか?
アッー!
ただ、これらはカガチにとってもそれなりの意味はあったらしく、ラゲーン基地もカイラスギリーも、
エンジェルハイロゥ計画を磐石にする為の連邦政府やリガミリティアに対する恫喝の意味合いがあった模様
元ネタ書かんと
もう一度TENDERNESSがガンダムソングで一番好きな俺は異端
>>340とか…濃いスレですな。
私、質問でVスレにきますた。
ウィキでカテジナさんがガンダム女性キャラでは、かなり高身長とありますがカテジナさんは何aあるんでしょう?
教えてくださいm(__)m
>>355 俺も一番好きだな。その次に君の中の永遠だ。
カテジナさんはそんなに背が高いって程ではないと思う。
ファラやマーベットさんは大きいが。特にマーベットさんのデカさは異常。
モーラとマーベットさんが大好きな俺は間違いなく異端
>>356 厳密に何cmとか決まってない。
ウッソの身長が小さめに表現されてるんで、相対的にカテジナが大きく見えるだけ。
設定画を見るかぎり、ハイヒール無しだとオデロと同じくらい。
マーベットが2mとすると、ハイヒール着用で1m70cmくらいだろう。
マーベット2mってwwwww
シュラク隊は抱きついた時にウッソにちょうどおっぱいが当たるような身長になってるんだっけ
マーベットって重力の小さいとこで育ったからでかくなったってことなのだろうか?
それとも食ってるものの栄養が異常にいいからか?
>>359 お前、エル(かぼちゃワイン)も好きだろ?
エルは黙ってろ
再放送みてるんだけど質問
・一体なにと戦ってるのかがわからない。勢力図は?
・ひょっとしてVってかなり弱い?特別な装甲があるわけじゃなくあくまで民間の1MS?
>>366 >・一体なにと戦ってるのかがわからない。勢力図は?
敵=月のコロニー群サイド2の、ザンスカール帝国の軍隊ベスパの、ラゲーン基地の地球侵攻部隊イエロージャケット
味方=反ザンスカールゲリラのリガ・ミリティア(連邦軍の退役軍人たち)
友軍=地球連邦軍の地方部隊
>・ひょっとしてVってかなり弱い?特別な装甲があるわけじゃなくあくまで民間の1MS?
ヴィクトリーは壊れない主役機ではなく、大量生産の一兵器。
パイロットさえ助かれば構わないという、使い捨て上等の道具。
たしかに最近のガンダムだと主役機とその他のMSとの性能差が激しいけど
Vの時代はV1が弱いというよりザンスカのMSが強いと言った方が正しいような
撃墜こそされていないけど、ウッソほど機体を壊した主役はいないよね。
V1は弱くはないでしょう。しょっちゅう壊されていた序盤ではむしろ高性能。
他の主役機ほど強くもないけど。どちらかというと、貧弱なサポート体制が問題では。
MSに重い武器積んでも逆効果ってカテジナさんが言ってたけど
完全にV2AVの立場がないじゃないか
ジェリドを超えるペースで壊してるよねw
>>371 アサルトヴェスバーだよアサルトヴェスバー
V2ABはミノドラのおかげで重量増加に伴う弊害が最低レベルに抑えられているから大丈夫
初代ガンダムのころは攻撃食らってもダメージ受けないレベルの兵器だったけど
MSが一般的になるとちょっとの進歩じゃ大差はつかなくなったんでしょう
初代はビーム兵器もった敵が出てくるまでまさに無敵ってかんじだったからね
>>376 その割りにゲルググに苦戦した描写はなかったけどな
最初に苦戦を強いられたのってドップじゃなかったか?w
破壊されっぷり含めてV1が一番好きなMSだな。
最近のガンダムの、主役級対決以外は圧勝ばかりのアレは
強いと言うよりアップアップでまともに演出できてないんじゃねえかと。
>>377 ゲル具具でるころはガンダムが無敵じゃなくなってもアムロが無敵になってたからね
380 :
通常の名無しさんの3倍:2007/06/17(日) 12:35:56 ID:obJmH/bm
WBは「マ・クベ包囲網を破れ」で
グフ(ドダイ搭乗)とドップの集中攻撃にかなり苦戦を強いられてたな
AVガンダムがあると聞いて飛んできました
>358>360
Thx!
マーさん2mキタコレ!
放送当時のプラモのCMで「ベスパか、リガ・ミリティアか?」で敵の名前覚えた、ってのはあるよな
対象年齢層には難しい話で失敗作になっちゃったのはしょうがない
ベスパやらイエロージャケットやらザンスカールやら名前多すぎ
使徒だけにすればよかったのに
だな〜
今見てるけどwikiとかで用語調べながら見ないとすぐごっちゃになる
「ザンスカール軍○○部隊」に統一するだけでかな〜り分かりやすくはなる
先生、オイ伯爵とロイ将軍がゴチャゴチャになります
「女王陛下に申し上げます。
残念ながらガリー・タンのゴッゾーラは、ガンダムの前に破れ去りました……。
ですが、ご安心下さい。次の手は打ってあります。
入られよ、ドゥカー・イク大尉」
「はっ!」
「ご覧ください。これが次なるビックリドッキリ新型メカ、バイク兵器ガリクソンです!
イク大尉なら必ずやウッソ・エヴィンの首をギロチンの前に捧げてくれましょう。
ヒッヒッヒ」
「バイク乗り魂を見せてやります!」
「いや、あの、私もいるんですけど……。
騎士道精神を……うわっ、何をする! qあwせdrftgyふじこlp」
ロイ将軍ってF91のか?
あれはごっちゃにはなりにくいと思うが・・・出番的に・・・・・
F91でゴッチャになるのは、シーブックの父ちゃんとセシリーの義理のおやじだろ。
「我々はザンスカールのベスパだということだ」
「ガチ党のイエロージャケットだということだ」
「ラゲーンのファラ・グリフォンか」
「カイラスゴリーのタシロ・ヴァゴ大佐に」
「クワン・リーが大破だと?」
「アインラッドのゲドラフ!」
ジオンのザク世代には何のことやらサッパリではあるな
Vが倦厭された理由の一つに、慣れ親しんだ既成ガンダムの知識がほとんど役に立たなかったってのはある
種だって同じだけど性向したじゃん
ガキの頃はMSしか観てなかった
2話みて、自分には理解できないの難解なストーリーだと判断して視聴終了。
しかしプラモは月に2体は買ってたし、ボンボンの漫画版もちゃんとチェックしてた。
>>395 美形が尻穴掘りあってれば中身なんてどうでもいいっつー腐女子に売れただけだろ
F91でゴッチャになるのは、シーブックが突然単独でセシリーに会いに行くところだろ。
どっちのコロニーにいるのかわからなくなるし。
逆シャアのケーラとレズンもごっちゃになるよね
どっちも敵だろ?
ゴッチャになるのとはちょっと違うが、
シュラク隊のうち登場して早々に散った3人くらいは
今でも名前と顔が一致しなかったりする・・・
おっぱいシート=マヘリア
焼けちゃうね=ケイト
圧死=ヘレン
覚えたか?
ケイトw
フランチェスカには生きててほしかった
クソノクルが死ぬ前に「キールームのシャクティと共に我等を排除しようという魂胆〜」とか言ってるけど
コイツ、どこでシャクティがAHに戻ったって知ったんだ?
仮にNT(AHの光の影響でOTでも知ることが可能?)の能力で知ったとしても、ウッソがAHまで連れていったと知らないんだろうか
>>395 × 成功
○ 売れた
ちなみに種はセリフは富野節じゃないし情報量も単語も内容も少ないのでVが分かる人なら余裕
Vは人物のタテマエとホンネとかをしつこいくらい描写してるけど
種(死)はキャラの行動に論理性が無くて、むしろ対称的だと思う。
ケイトさんwwww
>>403 焼けちゃうねはもっと評価されていいはず。
マヘリアは今でも好きだよ。
リィズとリィナは似ているけど、間違えはしないか。
妬けちゃうね、じゃないところがか?
>>394 最後の行にガンダムで作る必要はなかったことが書いてあるね
>>394 誰かカイラスゴリーに突っ込んでやれよw
>>413 たしかに焼かれちゃったけどさw ってところ
マヘリアさんって、いちばんおちちがでっかいんだけど、ジブラルタルかどっかで死んじゃう人?
そういえば、アルベオ?兄さんかタシーロが、
「あのジオン公国でさえ、ジブラルタルには手が出せず〜」
とかいってたけど、確かジブラルタルって木馬がドンパチやらかしたところじゃなかったっけ?
どちらの記憶も曖昧(若年性痴呆であると診断されたばかり)なのでようわからんが。
コニーさんが好きです、でもペギーさんの方がも〜っと好きです
マヘリアさんが最高だろ
序盤のシュラク隊は忙しい合間に死んでいったから印象があまりない・・・
お髭のお姉さんってイメージだ
>>417 マヘリアさんはトムリアットにビームローター押し付けられた挙句、コクピット蹴られて吹っ飛んだ人
ジオン云々は「あのジオン公国でさえ、宇宙引越公社には手を〜」だったと思う
語り手はピピでもタシロでもなくキャラオケの人
あと宇宙引越公社のある場所はアーティージブラルタル
シャクティーと教祖が親子って、話が進む途中で決めた後付設定なの?
肌の色が全然違うじゃん。
シャクティーの実父が褐色の肌の持ち主っていうのなら分かる話だけど。
>>423 だからその通りだろ
しかしマリアの素性も怪しいけどな
・・・娼婦とか
>>423 小説だと、相手の男は褐色じゃないって言ってなかったか?
どっちかに褐色の血があったとか読んだ記憶が
ボトムズ並みに使い捨て&破壊されるVガンダムがとても愛おしい・・・
V1は歴代ガンダムの中で一番好きだ。
光の翼とかやってるV2はどーでもいいけど。
ああ、お前は俺に喧嘩売ってるのか。
釈茶はただの日焼け主に炎天下の農作業が原因
水浴びのシーンで全身黒いわけだが
素っ裸で農作業してるのかw
日焼けマシーンで丹念に焼いてるんだよ。
その証拠に天然ならば手のひらは白いはず。
マーさんのことかぁー!w
はじめてVガンダム見た
言いたい事は山ほどあるが、とりあえず
シャクティは氏ね!
俺の嫁に何をいう
同じく再放送組(後半はビデオで見たが)
Vガン面白すぎるお!
敵のいかにも軍人おっさんが子供のウッソを見て
一人の地に足のついた大人としての戦いに出る子供への思いを吐露するあたり
なんか来るものがあった。戦いのなかでおっさん軍人が子供を
戦士に導くという話も好きだけども
どこかズレてるけど基本いい人が多いよね
カテジナがレイプされそうになったシーンはヌケたなあ。
白いシミーズと生足…(って、シミーズっていわないんだよなw)。
クロノクルとカテジナさんってセックルしたの?
カテジナさんはクロノクルに囲われました。
オリファーの特攻死が全くもって意味不明&理解不可能。
あえて理由付けをするならば、激しい戦いの中で冷静さを失った?
意味のない死に方も、ある意味リアルなのかも
もしオリファーが破壊したモトラッド艦のタイヤの修理作業中に
ウッソ達が強襲、破壊できていれば、
モトラッド艦隊は旗艦を失う事になって、全くの犬死という訳でもなかったんだがな
まあ、ifなんて言っても意味ないし、
パイロット育成の大変さを誰よりも知ってるはずのオリファーが
あんな行動を取るのは説明がつかん事ではあるけど
>>403の
>焼けちゃうね=ケイト
14話あたりを見てたら、これのどこがオカシイのか分かったよw
オリファーが壊したV2のコアファイターって、
物凄い高価で貴重なのでは?とか思ってしまった
15話でウッソと敵がカサレリアって言って別れた直後の
Vガンダムの作画だけど、左肩が完全にミスってるように思えるが・・
>>440 疲れちゃったんだよ。
小説版じゃあ、受胎しちゃったし。マーベットさんが。
>>446 TV版でも受胎してたよ?
でも多分狙って中田氏しただろうしなぁ、オリファーさんも
そう思うと余計死ねないはずなんだよなぁ
カテジナがレイプされそうになったシーンって何話ですか?
zzとvガンは、いまだ北米で発売されてないんだけど、
やっぱ黒歴史扱いなのか・・・
UC0079〜0123と”あっ、繋がってるな、やっぱ宇宙世紀だな”みたいな
描写って、Vガンにはとても少ないのかな?
ハロとガンダムな外見をしたモビルスーツと連邦の制服くらいですか?
ジャベリンって、どうもGM系にみえない・・・
アレキサンドリア級に、クラップ(スペースアーク)級に、ラーカイラム級
ヘビーガンも出てたな
>>452 お前は俺を怒らせた
なんでサラミス改がないんだ!!!
潜入脱出を繰り返すのもリアルなのかも!?
>>451 別に繋がってなくてもいいじゃん
何かコンプレックスがあるのか?
半世紀近く隔たってるんだから、そりゃ色んなことが変わっちまうだろうよ。
ラビアン・ローズも出るぜ。
小説版にはフォン・ブラウン市も出てくる
ビームシールドなんて冗談くさい装備
本当にあったんだ…
その後の作品でなかったことになっちゃったよ
F91からあったような
∀のIフィールドバリアってVだっけ?
ヒゲ的な歴史観におけるVの時代の位置づけというか評価って、
やっぱ厳しいものがあるんだろうな。
黒歴史として葬られるべきモノがたくさんあるよな。
バイク戦艦とか、ヘイロゥとか。
まあ、F91の時代にもあったけど、バグとかさ。
きっと、シャクマンの無修正動画も月光蝶で葬り去られたに違いない。
∀ではカイラスギリーって単語だけは出てくるよ
ビッグキャノン単体の事を差して言ってるようだけどね
無かったことにはされて無いと思う
GFFからVとV2が出るというまことしやかな情報が・・・・・・・・。
>444
実際問題、V2コアファイターは試作機なのもあるけど高価で本編ではウッソ機とオリファー機
の2機しか作られていない。
なんかOPではマーベットさんも乗っちゃってるけど。
>462
Iフィールドバリア自体は1stのビグザムから0083のノイエ、デンドロと
色々あるべな。
ジェネレーターやらなんやらの問題で標準サイズのMS本体に搭載されたのは
V2が初めてだとは思うけど。
アニメでなければX3が最初かな。
>>466 OPでV2コアファイター乗ってるのはオデロとトマーシュじゃないの?
vガンを見終えた感想を思いつくまま書いてみる。話は面白かった。
v1はカッコいいが、敵メカは全く魅力なし。
ガンダムシリーズ伝統の、最終話あたりで幽霊が助けに来るのは止めて欲しかった。
ムダに女キャラが多い。ウッソは良かったが相棒のシャクティがウザい。
割と批判の多いグロ描写とか主要キャラの死人多数については、オレはアリだと思った。
この作品で驚いたことは、使い捨てのガンダムと(普通だと死ぬ役回りじゃない)オデロの死亡。
おつかれ。
気が向いたらもう一回見てほしいが、シャクティがウザいと感じるようなら無理だろう。
>467
うんにゃ。オデロが乗ってるのはコアブースター(ダッシュパーツ付きのVコアファイタ)。
トマーシュに至っては出てきてすら居ない(泣
あ、後期OPが後半で映像挿し変わってるなら今は確認出来ないんでスマソだが。
昔はダセェガンダム、かっこいい奴がいない(見た目ね)と思ってた厨房だったけど
いや、なかなか面白いのな
ハイランドの子供達が乗ってた艦が、
席が逆さまになってるのが非常に合理的だとおもた
>>463 バグはザンスカールも使ってるイチオシの虐殺兵器ですぜ。
ソーラレイ→コロニーレーザー→バグ→AH
と単なる破壊・虐殺から進化していく究極兵器はガンダムの定番だから黒歴史にはならねえよ
シャクティうざいのに50周は見ている。
うざいが理解はできる。
>>472 ターンAの作中で映像として登場したか知らないが、
仮に、黒歴史を「ガンダム世界における宇宙戦争の歴史」と乱暴に定義するならば、
カイラス・ギリーもバグもAHも黒歴史の遺産に含まれるだろ。
カイ(ryもAHのような大量破壊兵器は真っ先に埋葬の対象となるはず。
シャクティのモザ無し動画は埋葬させぬがな!
つかスクイード
戦争では、言ってることがおかしいのにも自覚がないとか
ある日、フラッと自分から死地に突撃してしまうとか
12、13歳の子供まで銃を持たせて大人と一緒に戦わせるとか
宗教とか洗脳とか、マインドコントロールとか、晒し首とか
本当はリアルで怖いVガンダム
でもAHは宇宙の彼方まで散り散りに飛び去ってったから
いくつか埋葬されてないのも残ってるだろうな
そこで伝説巨神ですよ
>>471 ザンスカールの艦艇はバイクシリーズ以外、全部上下対象な構造だったりする
スクイードとかアマルテアとかカリストとかシノーペね
サイド2が本拠地だから宇宙での運用を前提に設計されてるみたい
でもAH降下作戦ではスクイードとアマルテアとカリストまで大気圏突入してた
クルーは全員、上部の施設に移らないと死ぬるな
艦の下部も上部と全く同じ構造=艦橋とカタパルトだから着陸も不可能なはず
ティファのような強さと優しさがシャクティには感じられない
主人公見捨てて逃げるか普通wwww
そういや、ティファスレがいつの間にか消えてるな。
シャクティスレは、しぶとく生き残ってるが。
すなわち生命力の違い
クライマックスUCにVがないのは禿のせい?
maybe no
今までジュンコなのかジェンコなのかわからなかったが
ジュンコ・ジェンコが名前だったのに始めて気付いた
第1話「コードネームはJJ」
>>481 >主人公見捨てて逃げるか普通
どの回?
お前まだいたの?
>>487 そうか、JJの本名はジュンコ・ジェンコだったのか。
ジリオン再放送しないかなあ。
あのジリオン公国でさえ、宇宙引越公社には(ry
そこでビームライフルのオモチャだろ。
オデロ+シュラク隊半分以上生き残ってても作品の評価は変わらない?
まぁ、ストーリーが微妙に変わるところはあるかも試練が。。
494 :
通常の名無しさんの3倍:2007/06/22(金) 21:14:11 ID:+zlk1Cwp
>>493 マヘリアさんが死んだからこそ、次の話で葬儀のエピソードができた
ペギーさんが死んだからこそ、次の回でウッソが強引なパフパフできた
「ウッソのお姉さん好き」って台詞だか言葉って、TV版にでてきたっけ。
きれいなお姉さんをみると幸せになってしまう だっけ?シャクティの予告www
テレ玉で初めてみてんだけど、いつも戦闘中に無駄な労力使って合体してるけど
はじめから合体してから戦えばいいんじゃないの?
Wでそれ思ったな
Vは最初の内だけじゃなかったっけ
Wって合体したっけ・・・?
ごめんwwwwwww
ZZだったwwwwww
>>498 あの秘密工場じゃ、MS形態のまま収納出来ないんだからしょうがない
だからといってそのまま外に出しといたら目立ちすぎるだろ?
>>498 戦闘中の合体は数えるほどしかなかったと思うが。
分離した状態で運用しているのは、カミオンのスペースの制約だし、
カミオンを使わなくなってからは合体した状態で出撃しているよ。
>>503 つまり合体の試験の時は工場外に持ち歩くわけですな
そりゃあリアルじゃないし目立って危険だな
修理が楽だからじゃない?
ほら、アンパンマン的発想なんだよ。
駄目な部分はすぐ捨てて、戦闘中に新しいのと交換
まぁ、ブーツアタックなんてのもあるしなww
コストも資源も浪費するのわかって書いている?
合体の試験なんてあのカサレリアの工場に搬入する前に終えてるだろ
というかそんなの量産する前に終えてなきゃおかしい
不良品0ってことか?大丈夫?
そもそもモビルスーツ形体である必要が・・・・・
あのパーツを全て一度試験通してる余裕はないだろう
なんていったってゲリラだし
簡単な素材の劣化調査とかそんなのしかしてないんじゃないかと
小説じゃあニュング隊はコアファイタしか持ってなかったんだよな
途中で合流したオリファーたちの居るとこでMSになった感じだから試験してないっぽいよね
マヘリアさんもこのとき逝っちゃったし
宇宙戦国時代とかどっかの本に書いてあったが・・・
他のコロニーのMSとかってヘビーガン位しか出てないよな(´・ω・`)
宇宙戦国時代という設定はおもしろそうだったのになぁ。
いつのまにか黒歴史に……。
ガガチの首を持ち帰るシャクティ
516 :
468:2007/06/23(土) 15:11:00 ID:???
>>469 ありがとう。シャクティうざいって書いたけど、少しばかりウザイの
書き間違いだった。vガンは面白いから何度でも見れると思う。
オレ的に視聴する気が失せる程ウザいのは0080のアル。
大人になったらアルを許せるよ
シャクティうざえーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>516 ムダに女キャラが多いって、テーマわかってないんじゃないか?
Vは女なしでは成立しない話だよ。
Vの女性キャラの多さは作品自体のテーマと関わりが深いが、
同時に裏のテーマである「ガンダム潰し」とも関わりがあるから、複雑な気分・・・。
ペギーが死んだ後のところで、獣のようにマーベットさんに抱きつくウッソで抜いた
うざくないのはリィナとリィズだな
リィナは犯罪だけどリィズなら許される はず
525 :
468:2007/06/23(土) 17:52:00 ID:???
>>519 女キャラというか、美少女&美女キャラが出まくってるのが
オレ個人的に好きではなかったな。
女性を中心にして話を成立させるのはOKなんだけどさ。
――マリア主義ですとかシュラク隊とか、女性が戦っているというのも、潰そうという意図から?
富野 もちろんそうです。ですから全部、かなり無責任に、局所的な面白がり方でやった。だからシュラク隊のメンバーというのは、一見パーッと勢揃いして、みんなが喜んだけれども「ほら、みんな次々に殺されて、あっという間にいなくなったぞ」
V2の両膝の青色はいつ見ても違和感ある。白色にして欲しかった。
アナザーに通じる道を開いたガンダムと言われる所以です
>>525
小説に出てくる連邦の量産型でセカンドVに力比べを挑むおっさんは
無謀かつ勇敢で好感が持てる。
小説版はウッソの厨房的な側面が非常によく表現されててよかった。
カテジナに対するストーカー的な恋慕とかさ。
あと、伯爵との問答のウッソうぜえ、けど、ウッソらしいなあ、と思った。
もちろん、マーベットさんとオリファーさんのハード・ファックシーンも見逃せないね。
マーベットさん「あうっっ、アタっちゃう、アタちゃうううっっ」
オリファーさん「受胎させるよっ、マーベットに受胎させるよっ、そりゃめでたい!」
マーベットのアタリかもってのはよく分かる話です。
スレの流れ読まずに発言
最近ふとVガンダムの肘にはAOZのTR-6ウーンドウォートの腰にある
ドラムフレームみたいなもの小型版が入っているのではないかと思う。
それなら稼動範囲が広がらないか?
何を言ってるのか判んねぇ!
頭悪いなお前
>>468 アレは幽霊が助けに来たんじゃなくAHの出した幻
カテジナは別にハマーンみたいに動きを封じられたわけじゃない
AHの影響でウッソもNTに見えた
AHの精神干渉に対してはNT能力が高ければ高いほど危険だよな
なんで
小説版て読んだほうがいいかな?。昔パラパラとは読んだことはあるんだが。
ウッソにぼこられ、カテジナに落とされたなんたら大尉の話とか
Vの小説は面白いけど、富野が書いたものの中では、かなり難解な部類だね。
テレビ版と筋は同じだが、話はまったくの別物だし。
モトラッド艦隊も出てこなかったり、ゴメスの他にリーンホースの艦長がいたりする。
小説を読むと、ニュング伯爵の死がつらくなるよ。
妙にズガンのキャラが立ってたりとTVとは違う趣がある>小説
つか、ズガンって超重要人物なのにTVでは全然目立ってないな
カガチとタシロとファラに色々持ってかれてる
序盤の合体しながらの戦闘って定期的に質問されるね。
テンプレ化の必要があるのでは……
>>498 カミオン隊他の任務は「輸送」なので、基本ばらして運んでるのよ。
なので見付かったらしゃあなしで合体して戦ってるワケなのね。
見つかるかもしれないことはわかってるんだから
1機ぐらい組み立てといても良さそうなもんだ
>>544 リガミリティアはザンスカールの網の中で暗躍する正真正銘のゲリラ組織だ
エゥーゴとは違い、指導者の“顔”を仲間内にさえハッキリさせないほど、その隠密ぶりは徹底している
ゆえに当然ながら大規模な拠点は持たない
だからこそV1はパーツ毎に製造・運用可能な設計となった
ウッソが合体変形機能を戦術レベルで多用してるので誤解しがちだが、
V1の本来の設計思想は戦闘面ではなく運用面に重点が置かれていると思って良い
そして作中初期の段階でV1の各パーツは正にゲリラ的に製造されていたようだ
ラゲーンのリガミリティア狩りが熾烈を極めていたから、まずは戦力として機体の頭数を整えたかったのだろう
しかしV1は作中初期の時点では、まだテスト段階にあったようだ
それはマーベットやカミオン隊の様子から容易に判断できる
つまり、作中初期においてV1はまだ調整段階のテスト機であり、テスト機を扱えるパイロットの確保は容易ではない
実際問題、秘密工場であれだけの人員が居ながらも、ウッソとマーベットしかV1に乗る気配を見せなかったことから、
あの時期・あの地域では、ウッソとマーベットしかV1を戦術レベルで操れるパイロットは存在しなかったと見る方が妥当だ
ニュングやロメロ達のウッソへの度重なる勧誘の裏には、そういった逼迫した事情があったのだろう
結局、V1が兵器として確立・運用される見通しが立ったのは時期的に旧ベチエンでの戦闘前後か
さらに補足すると、パイロットも満足に居ないのに、貴重な新兵器であるV1を目立つ状態で放置するのは得策でない
動かせない状態を攻撃されたら一溜まりもないし、最悪、ベスパに奪取される危険性もある
それはワタリーやクロノクル、ピピニーデンといった面々がV1の捕獲を示唆していたことからも明らかだ
そして、V1の鹵獲はリガミリティアに致命的な危機をもたらす
一つ目、期待の新兵器が奪取・解析されることによって兵器としての価値が大幅に削がれる
これにより反攻作戦に軒並み重篤な影響が生じ、リガミティアは戦略を練り直す必要に迫られる
二つ目、リガミリティアの反ザンスカールキャンペーンに支障を来たす
V1は、「圧制からの解放」というプロパガンダに形を持たせる目的で外観を“RX-78”に似せてある
この“ガンダム”の活躍を誇示することで、地球連邦軍を反ザンスカールに引き込んだり、
方々からの政治面・資金面での援助獲得を企てていたのだが、出だしで躓くことになりかねない
>>546 テンプレはどうだろ?
各設定集の記載事項や作中描写を自分なりに結び付けて解釈してる部分も多いので
しかしいい線だと思うな
質問です。ザンスカールのバイク戦艦はどのへんが強いんですか?
巨大ドラム缶くらい
>>550 ・同時代の新型艦でも1対1じゃ歯が立たない圧倒的火力
・艦の前面だけでなく前半分を覆い尽くすビームシールド
・ドッゴーラを丸ごと収納できる大容量の格納庫
・Iフィールドのような不可視のビーム防御膜
・宇宙航行から海底走行まで全地形対応
・ショットランサーやMSをも叩き落す弾幕
・街もMSも踏み潰す直径100mの大車輪
・近距離での核爆発にも耐える装甲
Q.リガ・ミリティアは、どうしてV1、V2のような合体変形MSを作ったのですか?
A.作中初期(ry
>つまり、作中初期においてV1はまだ調整段階のテスト機であり、テスト機を扱えるパイロットの確保は容易ではない
>実際問題、秘密工場であれだけの人員が居ながらも、ウッソとマーベットしかV1に乗る気配を見せなかったことから、
テスト機を操る話
>あの時期・あの地域では、ウッソとマーベットしかV1を戦術レベルで操れるパイロットは存在しなかったと見る方が妥当だ
あれ?内容が変化してる
>だからこそV1はパーツ毎に製造・運用可能な設計となった
モジュール化って知らないのかな?
>>547 コアファイターにガンダム顔がついているんだからコアファイター取られれば一緒じゃない?
そこまで深く突っ込む気なら、もう一度観るとか調べるとかしようぜ……
聞いては一行レスの繰り返しじゃ相手にも失礼だろう。
>>544 コアファイターは1つしかないんだよ。
それに、ばらして運んでる理由はもう説明してくれてるだろ?
組み立てとけなんて質問が、どの口から出てくるんだお前は。
サナリィの技術は世界一
このスレに、物知りで質問にも答えてくれるが、
感じの悪い一言を必ずつけてるツンデレ君がいるけど、
それが
>>558なのかな。
>>560 そうだよな
組み立てた状態でカミオンで運べばいいんだよな
おまえマジで頭いいな
Q.リガ・ミリティアは、どうしてV1、V2のような合体変形MSを作ったのですか?
A.合体メカは男の夢だから
カミオンは一応あれでも、民間のトレーラーに偽装してるんじゃないのか?
パーツごとに分解して幌をかけとけば、運送業者や引っ越し公社のトラックだと思わせることができるんだし。
MS状態のまま運んでたら、すぐに気づかれるだろう。
566 :
562:2007/06/24(日) 16:27:15 ID:???
>>564 偽装云々っていうより積載能力の問題だと思う
>>556 モジュールだと緊急時に組み上げられないぞ
沈着冷静なVガンファンである俺のように振舞え皆のもの
私は正常だよ?
タシロ司令の妄想です
見下げ果てた先輩だ!
ファラとカテジナさんにサンドイッチにされて前立腺をいじられてみたいなあ。
アルベオのアニキィでもいいけど。
できればスージィのスジかシャクマソで。
じゃあシュラク隊は俺がもらった
ビーチャは死ななかったのになんでオデロは死ぬんだよ!!なんでだよおっ!!!
リアルだからだろ
>>577 弾が当たれば、そりゃ誰だって死にますよ。
当たり所にもよるけどね。
オデロは最後、両親に合えたんだから幸せだよ
マジかよ……。
桶谷さんにカサレリア。
カサレリア…桶谷さん、ご苦労様
584 :
通常の名無しさんの3倍:2007/06/25(月) 05:49:35 ID:cYhTHluP
wikiでMSの性能みたんだが
νガンダムって単純な性能なら
もはやガンイージにおよばないのか・・・・・
時代の差があるとはいえ、これはひどいな・・・・・
幼児期に観てたパーマンもこの人だったんだな。
親に録ってもらったビデオ見直してみたら名前出てた。
超お世話になりましたって感じだ
Vガンダムからコメットさんまで、幅広い人だったな
>>584 ガンイージは実はかなり高性能なMSだから。
単純な性能だとヘビーガン>ジェガン(F91)≧νガンダムくらいじゃね?
ネモ>ガンダム
なんて7年しか経ってないのに
Vの時代まで大分経ったのに進歩が遅いともいえる
え。
でも、リアル世界でも結構型の古い戦闘機とか使ってるらしいじゃないのよ。
米軍でも、基本設計は20年位前にできた戦闘機とかまだ現役だとかなんとか。
銃火器にいたっては、基本設計がもっと古いヤツを使用してるとか聞いたぞ。
論点がずれてまんがな
>>591 それ以前に、同時代の量産機であるゲルググに、定量的スペックではちょっと劣るわけだ
基本性能の進歩ってこんな感じ?
逆シャア→F91
・小型軽量化で運動性等UP
・ビームの速度UP?(Ξ時点で倍以上)
・ビームシールド装備
・時間制限付きで空戦可
F91→V
・ビーム収束率UP?(威力UP、水中使用描写等)
・ビームシールドが上記に次いで強化?
・ミノクラ等でたっぷり空戦可
・陸海空対応タイヤが付いたり付かなかったり
サナリィの技術は世界一!!
オザナリィ
機動力野球最高や!紙上最強打線なんか最初からいらんかったんや!!
>>593 そこは架空と現実一緒にしたらますい部分だな
現実の場合は高い性能だけが全てじゃないって事
その国が何を相手にして、それに対抗するためにはどれだけの性能が必要なのかってのが重要になる
>>592 そうか?
CCAどころかF91と比べても相当な技術差があるっぽいが?
MSも戦艦もビームシールド標準装備
ザンスカのヘリコMSはミノクラのおかげで低燃費長距離移動できるので輸送機不要
トムリアットは単独大気圏突入可能でしかも直後に即戦闘行動に移れる
タイヤはビームも防ぐ防御とV2コアファイターを上回る速度と戦艦に穴を開ける攻撃力を併せ持ったSFSの究極系
着脱式なので可変機より色んな面でコストが低く宇宙空中地上海面海中海底大気圏内と全地形での戦闘実績がある
連邦の三十年前の改修機はザンスカの最新MSの前に無力
とくにジェムズガンは戦闘バイクにも一方的にやられてる
ゴトラタンは単独大気圏突入可能でそのビームは一撃で戦艦を真っ二つ
カイラスギリーの粒子加速砲はコロニーレーザーとコロニー落としの脅威の併存
ザンネックは単独大気圏突入後にミニ粒子加速砲で高高度から一方的に攻撃しまくって単独大気圏離脱
エンジェルハイロゥは地球全域をの人間をTV版ラストのカミーユみたいに変えてしまう
サラミスが空を飛ぶ
>>サラミスが空を飛ぶ
なんかワロタ
サラミスって1stでジャブローから大気圏外へ飛んで行かなかったっけ?
ブースターつけてね
GジェネFをやると
Vシナリオだけ雑魚敵のビームバリアが滅茶苦茶ウザいんだよな
技術の進歩を実感できる
>>586 V全51話中25話がこの人の脚本だから約半分書いてるてことになるのか
Vの中でも評価が高いっぽい「光の翼の歌」と「超高空攻撃の下」も
この人の脚本だったんだな
F15も30年以上前の設計だが未だに最強クラスだしなあ
大きな戦争が無いというのは素晴らしい。
ところで、サイキッカーで名前やセリフ、生活が出てきたことある?
本当に自我を持った生き物なのか?
最後のAH暴走?以外意志みたいなものさえ感じない。
釈帝:戦争をやめろー
サイ1/3:ハラヘッタ。
サイ1/3:催してきたぜ。
サイ1/3:眠い。
31話でウォレンが熱出してるのって緊張すると熱が出るって言う設定から?
誰も覚えてないだろこんなの・・・
俺は覚えてたけど…
富野も緊張すると熱が出たんだっけか
遠足前日の小学生みたいだな
フラニーはウッソの嫁
1st〜CCA間の進化はそんなに目覚しいかな
現実だってそんなもんさ。
21世紀になっても、リニアモーターカーも宙に浮く車も、そのへん走ってないだろ。
おかしいな
宇宙戦国時代だから戦いも多かったはずなのに
あと平和だったら実戦経験少なそうで兵士は弱いのかな?
実戦経験が豊富だって、間違った経験則に固執するようなら強いはずがない。
それは実戦をせずとも同じことで、誤った理論に基づいた訓練ならゲリラ以下の腕にもなり得る。
いや、ベスパは決して弱くないと思うけど。
ピピニーデンは今でもかわいそうだと思う
ビルケナウがいればザンスカールはあと10年戦えた
ザンスカールに少佐はいないのか?
カガチ宰相
ズガン将軍
タシロ大佐
ファラ中佐
クロノクル大尉
イク大尉
ピピニーデン大尉
ワタリー大尉
ゴッドワルド大尉
マチス大尉
デプレ……?
進歩というと量産機にザンネック並の火力+メガビームシールド並の防御力持たせるとか?
進化的にこれ以上だと慣性制御系や空間湾曲系、斥力・重力に瞬間移動とかなりそう。
デプレ大尉
あっ、ギラは戦闘大尉だっけ?
普通の大尉とは違うのかな。
階級上は違わないはず
アムロの親父が技術中尉だったりするのと同じじゃね
>>623 設定からすれば全体的に相応の進歩はしてるはずだけど、
敵も味方も同じ位の技術レベルになってるから結局同じに見えてるだけだよな
Vの場合は時代に取り残された連邦機のおかげで進歩がわかるけど
ファラは再登場時に少佐に降格してなかったっけか?
バンプレスト製の景品だった完全変形Vガンダムがとても欲しいのですが、
現在の相場はいくら位なのでしょうか?
ゴッドワルドは中尉だったと思う
634 :
630:2007/06/27(水) 11:56:47 ID:???
>>632 1500円前後くらいですかね。1500円なら買いですね。
どうもありがとうございます。
>>635 XにターンAまでいるのに…
しかしキングゲイナーにwktkを隠しきれない
VはUC扱いなんじゃないの?
>>637 つ 機動戦士ガンダム
つ 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
ZZは出てないだろ
Zが出てないことに文句をいうべきだな
そのACEとやらにキャラクターは出るの?メカだけ?
キャラも出るが扱いは基本軽い
スパロボを3Dアクションにした感じ
キャラも出るしストーリー、原作再現も旧作には有った
リガミリティアVSザンスカールが出るから出せなかったんだよ!きっと。
もういいよ、バンダイには期待してない
フロムソフトウェアだろ?
>>618 >あと平和だったら実戦経験少なそうで兵士は弱いのかな?
逆。
平和だったら訓練する時間と予算が取れるから、戦争続きよりも軍は強くなる。
「平和だけど、ほどほどに戦闘がある」というのが、錬度を高く維持するのにちょうど良い。
だけど武器は進歩が少ないと
冷戦みたいな感じの時が一番いいんじゃね?
651 :
通常の名無しさんの3倍:2007/06/27(水) 23:55:42 ID:lgr6OzJS
ビクトリータイプ、ガンイージのライフルはビームローター(のシールド)をものともしないだろ
推力に頼らないヘリコ・タイプやミノクラ、タイヤは大きな進歩じゃない?
そもそも盾さえなければ大概が一撃必殺持ちな威力の頭打ち状態だしなあ。
ジャベリンのショットランサー、ゾロアットのビームストリングスの標準搭載とかは
量産機の武器としては結構な進歩のような気がするが。
サナリィの技術は世界一!!!
この書き込みを見たせいで、奇声上げて喜んだ後に地獄に落とされた
41 名前:それも名無しだ[] 投稿日:2007/06/26(火) 21:37:19 ID:rg+m1Jvc
まぁ明日のばれで判るからいらんだろうけど
アナザーセンチュリーズエピソード3
360 PS3
参戦作品
逆襲のシャア
Vガンダム
Gガンダム
ガンダムSEED
キングゲイナー
ダンバイン
リーンの翼
ボトムズ
レイズナー
マクロス
マクロスプラス
ファフナー
EXはバイファム、イデオン、ギアス
武器も小型化してね?百式やハイザックのメガバズーカランチャーなんて大きすぎて機動力の低下を招く。
それに比べてゴトラタンやザンネックのキャノンは小さい方だと思うが。
>>655 サンライズ厨uzeeeeeeeeeeeee
サンライズ厨っつーより子供だな
>>601 トムリアットはなんで突入できるんだっけ
他はビームシールドで無理矢理突入とかできるが
ビピニーデンサーカス
トッリ=アーエズ隊てのもいたよね
前から疑問だったんだが、
ピピニーデンのトムリアット隊は直接MSだけで大気圏を突破してきたのか、
艦艇、もしくは降下用の特殊艇(コムサイみたいな)で大気圏を越えた後に
艦艇とは別行動でトムリアット隊だけがウッソ達を襲ったのか、どっちなんだ?
作中の様子だと前者っぽいんだけど
あの時代でもMSだけでの大気圏突入はあまりにもリスクが高すぎると思うんだが
ビームローターで大気圏突入する場合、ローターは下に向けるのか上に向けるのか・・・
そういえばイクのガリクソン隊はどうやって降りて来たんだろう。
飛べないからには戦艦かバリュートなんだろうが描写あったっけ?
>>656 ビームシールド以外のビーム兵器が普通すぎる
>>664 下に向けながらでも浮力は得られるんじゃね?
ビームローターと聞いてニヤリとしたのは俺だけではないはずだ。
… と、信じたい
>>663 デーコレによると自力で大気圏突入も行えと書かれてるから前者なんだろうね
だがどうやってかはわからん
ヘリタイプの時シールドが前にきたりする設計なのか?それとも背面飛行して突入なのか?
MS形態で突入なのか?
>>664 イクの部隊は元々ラゲーンに居たんじゃないかな。
戦闘バイクはガリー出撃だかのときに見られるし。
ワタリーが「ガッダール隊の派遣の必要を認めます」
って言ってたけど、これはラゲーンからってことじゃないかな。
>>663 作中の様子ったって、MSで直接大気圏突入した、ということをにおわせるもの、
なんかあったっけ?
ビームローター←飛べる シールドにもなる 飛ばして爆弾代わりにもできる
ビームバスーカ
ビームカタール←ビームの刃だけ撃ち出せる
ビームアクス
ビームメイス←これ最高 爆発的に伸びるから斬り結べない ジ・Oの隠し腕とは違って不意打ちした後も優位を保てる
ビームトンファー
ビームモヒカン←まさか頭から伸びてくるとは
タイヤと両腕ビームシールドで360°防御←戦艦のビーム弾幕も何のその
粒子加速砲←ビームの中だと史上最高峰の威力
ビームストリングス
ビームウィップ(メタルウィップ)
ビームくちが怖い
ビームジャベリン
ビームサーベル十字手裏剣
八つ手ビームサーベル
>>672 超高空から編隊飛行して降下してきた。
ビームファンを忘れているよー。
つビームサイス
>>663 ヘリ状態の際に下面にバリュートでも出すんじゃね?
ヴァリアブルビームランチャー←固定武装及びビーム兵器の中でも、
最高クラスの火力(らしい)・・・リグコンティオには活躍して欲しかった(´Д`)ハァ…
ヴェスバー←量産型にも一部付いてる(↑はこれの改良型)
ビームクロー
スプレービームポッド
メガビームキャノン←ゴトラタンのはV2のヴェスバーとぶつかって拡散。
連邦とリガミリティアの艦隊に大打撃。
メガビームライフル
メガビームシールド
マルチプルビームランチャー
ショットクロー←ビームクローとメガ粒子砲によって近接&遠距離と使い分けれる
これでおkかな?
そういやVや∀で、全体的にビームサーベルが細いのも
エネルギーを無駄遣いせずに切れ味を追求したとかなんとか
(by ∀関連のハゲのコメント)
>>677 バリュートはさすがに時代遅れだろ
Vじゃ最後まで一遍も見なかった
逆にV2やリグシャッコーinタイヤが大気圏降下中に普通に戦闘してるの見ると
大気圏突入をウリにしてるトムリアットはもっと悠々と降下してると思う
それにウッカリ突入→海面に衝突コンボしちゃっても中の人無事で機体も原型留めてる位の技術はあるわけで
大気圏突入は、ファーストガンダムが使った謎のビニールシートを使いました。
V2のライフルの中のビームピストル
リック・ディアスの名ばかりのピストルじゃなく本当に手のひらサイズ。
Ζのウェイブライダーみたいなやり方で突入したのかな
マーベットが孕んだのはウッソの子だと未だに言い張る友人がいるのだが…
いろんな補給物資と共に巡洋艦クラスの艦艇で大気圏に突入して
成層圏あたりでトムリアット部隊だけが出撃、という方が理に適ってる感じはするけどな
どうなんだろうね
愛だろ愛
作画がひどい回のシャクティを見るとなんか泣きたくなる
シャクティは序盤かわいかったのに、どんどん作画も性格も悪くなっていったかわいそうなキャラ
シャクは序盤の服のほうが可愛いよね
猛烈にださいことは否めないが
__
/ ( \
/ 。。 \_ヘ
|/⌒\_/| < アドレナリン ハイ スギルゾ
ヘ /
\_ _/
~ ̄~
__
/ ( \
/ 。。 \_ヘ
|/⌒\_/| < シャクティ フクガ ダサスギルゾ
ヘ /
\_ _/
~ ̄~
>>684 この時代の大気圏内用MSはジェット燃料に依存せずミノクラ使って低燃費で移動するのがセオリー
そうすることでMSが戦闘形態を保ったまま長距離移動できるので移送機が不要になる
Zが顕著な例だが、移送機やHLVに搭載されたままだと中のMSが敵の奇襲に対応できない
大気圏突入ともなれば尚更で地上では往々にして敵部隊が待ち構えてるもんだしな
その移送機いらずのコンセプトを大気圏突入にも反映したのがトムリアットだと思う
例えとしては微妙だけどGジェネとかギレンシリーズやってればその利便性を実感できる
Vのハロかわいい
後のモンスターボールである・・
ゲリラがそれを装備した機体を量産出来るぐらい
そもそも大気圏突入って周回軌道からじゃなくて
垂直に落下しればたいしたことないんじゃね?
↑
バカ
無知
無恥
そういやVにはファンネル(含むNT専用機)は登場しなかったよなぁ
宇宙世紀だからもっと新化したのが出てくるかと思ったが
物語的にはシャアやララァのような始めからNTという
明確な存在がいない(ウッソ、アムロ共に成長してNT能力が開花)から開発されなかったのかな
ウッソはAHの完成に依存するところが大きい
AHがなくなって微NTに戻ってる
>>693 Vでミノクラ積んでるのは艦艇だけだぜ?
MSはミノフラとビームローターだ
MSでミノクラ使ってるのは、歴代全部ひっくるめても、Ξ、ペーネロペー、F90Aくらいか
>>700 F91やVで強化人間がいた上で登場しないことから、なにかしら理由はあるんだろう。
フェザーファンネルやファンネルミサイルぽいマイクロミサイルとかあったりするけど。
ミノフラ装備もはっきりと設定されてるのはV1とゾロのボトムターミナルだけだな
あとはセッターがミノフラ付きだな
ゲンガオゾの背中のやつとリグコンティオのショットクローは無線だから
おそらく強化人間かNT能力がある人間でないと扱えないんだろうな
クロがNTかはかなり怪しいが・・・
あれはミノフスキー・コントロールかも。
空間認識力が高くないと扱えないという意味だと同じだけど。
>>700 コンセプト的にはバリアブルビームランチャーとショットクローがファンネルの系統に当たるな
ジェネレータを搭載してるらしいので正確にはファンネルというよりビットだが
それもあのバリアブルビームランチャーのAHを貫いた威力とエネルギー無尽蔵と評される持続力を見れば頷ける
しかしどちらもサイコミュが利用されているとは明言されていない
ただ、AHがサイコミュ技術の結晶である事や再登場後の常軌を逸したファラの様子と
そのファラが乗る試作機のコクピットが往年のサイコミュ機に似ている事
独特のピキーンという演出をクロノクルが度々繰り返している事などサイコミュとの関連を疑いたくなる要素は少なくない
>>703 ファンネルが廃れた理由には諸説ある
最も支持されてるのが大きな戦争がなくなったのでMS戦用のサイコミュ技術が退化したという説
転じてNTが少なくなったという言い方もある
作中でNTが過去のモノとされてる描写があったりVにシリーズ恒例のオーラバトラー的要素がなかったのが由来か
次いで多いのがバイコンの発達でファンネルの単純な動きではMSを捉えられなくなったという説
ベスパの一部MSに往年のファンネルを彷彿とさせる遠隔ユニットを備えた機体があるが
どの遠隔ユニットもファンネルより多機能なのが由来か
>>705 クロノクルはマリアの実弟だから一応それなりの信憑性はある
マリアがNTだとは明言されてないがサイコミュ兵器のAHの中核になっていたことがある程度の裏付になる
>>706 ミノコンの直接的な戦闘への応用はウッソレベルの機転の良さがないと無理だと思う
あれはゾロのボトムターミナルみたいにあくまでオートの誘導が主目的だから
タイヤでオールレンジ攻撃してるのって忘れられがちだよな。
ブルッケングの分解したタイヤの波状攻撃か
あれモーション複雑杉
ドッゴーラの胴体も分離して個別に移動しながら攻撃してるよな。
実はVにはファンネル以上の無線誘導兵器が山盛り。
左まぶたが痙攣してきたわ…
カテジナって、子供の頃から興奮すると、
「眼輪筋」がピグピグいって、ちょっと暴力的になるのよね。
夏に春の祭典を!
@←メタルウィップ
夜勤明けでもう限界だ・・おやすみ・・
この前アニメ夜話で影無し技法はすごく動画枚数がかかる、
それをやる人は動かす自信のある人って説明されてたけど
Vはサンライズがゴタゴタしていて人が集まりにくい状態で
そんなことやろうとしたから作画が崩れがちになっちゃったんだろうな
だから影付きはじめた後半は割と作画安定してる気がする
たしか後付設定でバイオコンピュータでビット系兵器のコントロールが出来るというのがあったはず
無線誘導系の武器はそれ系の技術も使ってるのかもしれんね
>>711 ストーカーになるのがウッソではなくカテジナさんになりますか?
>>712 それを含めてVには意味不明の曲名がいくつかあるよなぁ・・・。「錯覚する予兆(または同性愛)」とか。
(または同性愛)って何だよ。さすが富野カントク、センスが尋常じゃないぜ。
いや、いい曲名も多いけどさ。
曲はいいんだがなぜアッー!
>>716 たぶんその技術はガイアギアの時代まで行かなきゃ無理でしょ?
>>717 春の祭典って、有名なアレが元ネタだろうから意味不明って事も無いような。
小型MSあげ
>>720 元ネタの曲自体が難解で意味不明ではあるw
ageたからといってスレが伸びるわけでもない。sageてたからといってスレが落ちるわけでもあるまい
小型MSさげ
大型MSさげ
>>719 後付けかどうかは知らんが、バイオコンピューターに関する設定だな
極端な話バイコンのサポートがあれば誰でもファンネル使えるぜって事だ
つーかガイアギアはもうパラレル扱いだろ
そもそもバイコン自体がいわば「誰でも使えるサイコミュ」なわけだからね。
NTもOTも同じ人間だからな
感覚が鋭いか鈍いかだけの違いでしかない
AHの影響下に入ればOTでも感受性強くなって敵の位置を感じ取ったり念話できたりする
>>728 一応OTには無くて、NTにしか無い脳波ってのがあるらしい
それウッソにはないから・・・
シャクティには変な電波があるよ
富野自身が電波だよ
ウッソは一生シャクティの手のひらの上でおどらされ続ける
(((((;゚Д゚))))
\○
\>
<\
厳格に踊るウッソ
__
/ ( \
/ 。。 \_ヘ
|/⌒\_/| < ヤベーゼ アニキ
ヘ /
\_ _/
~ ̄~
そんな言葉どこで覚えたんだよ!
ログもないのかしょぼいな
ログなものもないのかしょぼいな
グロいしょんべんだな
小説版ではハロは普通にしゃべるんだよな。
半角カタカナでもなければ全角カタカナでもなく、
ひらがなと漢字で。
「ウッソ、シャクティの『動画』見るか?」
「是非!」
エンジェルハイロゥのサイキッカーってNTのことなんでしょ?
サイキッカーはNTかもしれんし、そうでないかもしれん。
NTとは別の超能力者なのかもしれんし、NT能力の中に超能力があるのかもしれんし、超能力の中にNT能力があるのかもしれん。
まあとりあえずなんか超能力的な力がある人々なんだろう。
サイキッカーは
パイロット適正はありません
ですからNTではありません
サイキッカーはシャクティの全裸映像を見せるような変体集団なのです
ニュータイプ→人類の革新
サイキッカー→人類の退行
どこら辺が退行なの?
いや、AHで人類を退行させてたってことだろ
サイキッカーは第6感が使える。しかし、あるがまま物事を捉えられない。
ニュータイプは第6感が使えない。しかし、あるがまま物事を捉えられる。
サイキッカーは、ニュータイプ論に絶望した人間たち。
>>715 庵野秀明が若手をたきつけて助っ人に行ったとか。
でも僕は影なしのほうが好きだな。
影がつくとウッソが大学生に見える。
カテジナは迫力があったけどね。
作画なんて関係ねえよ作画厨が!
とか思うがやっぱ逢坂、瀬尾、村瀬の作監回のキャラの表情の良は捨て難いな。
キャラ、メカ共に“母かシャクティか”の作画クオリティで全話見たい。見たい!
母よ大地に帰れ、の回がひどかった気がする
母よ大地にかえれの回はラストのヘルメットシーンだけ神作画
一緒に寝てくれるらすぃスージィの質感まで伝わって来る
でもそこ以外は全編の中でも特に作画悪い回だろうな
アールの担当回は・・・・
逢坂さんの出身スタジオなのに。
「大脱走」や「超高空攻撃の下で」もひどい。
駄目作画の回
#2 マシンと会った日
#5 ゴッゾーラの反撃
#10 鮮烈!シュラク隊
#21 戦略衛星を叩け
#22 宇宙の虎
#26 マリアとウッソ
#28 大脱走
#36 母よ大地にかえれ
良作画の回
#8 激闘!波状攻撃
#11 シュラク隊の防壁
#13 ジブラルタル攻防
#14 ジブラルタル空域
#19 シャクティを探せ
#20 決戦前夜
#24 首都攻防
#25 敵艦と敵地へ
#26 宇宙を走る閃光
#32 ドッゴーラ激進
#35 母かシャクティか
#39 光の翼の歌
#44 愛は光の果てに
#45 幻覚に踊るウッソ
#50 憎しみが呼ぶ対決
#51 天使たちの昇天
#2 マシンと会った日
がダメっていうのだけ同意できない。あとは見事なシンクロ率
命の砕ける音が何とかって回は何話だっけ?凄い作画が酷かった気がするんだが
へえ、お前らすごいなあ。
俺なんて、逃げ惑うシャクティや受胎しちゃったマーベットさんがこれからどうなっちゃうのか
ドキドキハラハラしながら見てただけだなあ。
作画にまでこだわれんかった。
ただ、単純に、シャクティの瞳を見つめていた。あと、画面隅でさりげなくゴソゴソ動いてる
マーベットさんとオリファーのシュラフとかを。
>>762 順位 1 選択肢 カテジナ・ルース 票数 1 グラフ 100%
おかしいですよカテジナさん!
おかしいとか言いながら、順当な結果だなとか思っちゃってるんだろ?
今DVD3巻まで見た新参だが普通に面白いね
MSの動きがちゃんと描かれてるし猫目も悪くない
中だるみに気をつけろ
中田ルミって誰?
話が面白いとか絵が綺麗とかキャラが良いとかじゃなくて
MSの動きがちゃんと描かれているって言われるVって
そりゃ、全然MSが動かないガンダムもあるからな。
Susieってソフトとかプラグインのシリーズあるじゃん。
あれのSusieってネーミング、Vのスジから来てるらしいね。
>>770 え?
あれってスーパーガンダムが元ネタ(スー・G)だったと思うけど?
スージィって立ちションの子か
下半身すっぽんぽんのままクロノクルに暗がりの物陰に連れて行かれた幼女のことです
最終巻だけDVDで観たんだ
そしたらビデオよりも色がとても鮮やかで凄く綺麗でびっくりしたよ
一巻からまたDVDで観て下さいとシャクティに言われた
気がした
>>768 Vの戦闘シーンは偏にZ〜CCA期の反省から来てるからな
ファンネルも手抜きをカッコよく見せる工夫だし
>>772 一応座ってしてますが…?
女の子だし。
おちんちんついてた!
CCAの宇宙空間での殺陣は最高だよ
つっても宇宙空間での殺陣なんて扱ってる方が稀だって大前提があるが
Vのアクションは殺陣というのとは違う感じ
>>768 いや、ガンダムである以上MSの動きは重要でしょ?
その場でボーっと動かないで撃墜されるウィンダムとかげんなりする(´・ω・`)
ストーリーは期待通りの鬱だし
ウッソ、シャクティ、スージー、マーベットさんとか好きよ
作画は結構崩壊してる(下手とかじゃなく)回が多い気がする
いつマーベットさん死ぬのかな〜と思ってたのに、見事に期待を裏切った
むしろ増やした
最近VガンをDVDで見直してるんだが、
カテジナって初陣でやたら強かったのな。
マーベット機の手首落とすわ、ウッソ機の足を破壊するわ、
ザンスカールの民衆を巻添えで殺しまくるわw、
クロノクル機を圧してたジュンコ機を戦闘不能まで追い込むわ、
最後にはカイラスギリーの軌道も逸らすわ(アドバイス付だけど)。
思わずリグ・シャッコーのプラモ買って来てしまったwww
福岡ドーム、広告うぜぇwwwwww
すまん、誤爆orz
1/144だとジェムズガンができ良かったなあ。
劇中では散々だけど…なんでバイクに負けるんだよ!
ヽ(`Д´)ノ
>>785 そんなあなたに
つ機動戦士クロスボーンガンダム〜鋼鉄の七人〜第2巻を薦める
ジェムズガン大活躍
タイヤやバイク戦艦どころか戦闘バイクに負けてるからな>ジェムズガン
MSの性能差が(ry
>>785 《シュラク隊の防壁》のビームシールドを展開しながら低空をパスするシーンはガチ
それだけで1/144を買う決意をした
プラモの話題でスマンがV1の完全変形(変形を完全に再現)があるのって1/100?1/60?
V1はプラモじゃないやつであったかも
V2の1/60は完全変形だよ
>>790 V1の1/60出てたっけ?
1/100は完全変形じゃないよ。
完全変形するV1なら、プライズ景品のヤツしかないぞ。
>>793 あれ持ってるけど変形が複雑すぎてあんまり弄りたくないな。
1回変形させたらなんか嫌になったw
使ってるプラスチックが安物なのか、家のは今やすっかり変色しちまってるw
あれ見るとMG化とかされても完全変形は相当難しそうに思うな。
できなくはないだろうが可動とか見た目をけっこう犠牲にしなきゃならんような。
1/100スケールだとあのプライズとそんなに大きさも変わらんだろうし。
むしろ絶望的なザンスカール系をプラモ化して出すべきだ(せめて立体化)。
もはやグレードは問わないが、VフレームとHGのも合わせて全MSをな。
その折には1/144でお願いしますね。
完全変形とかギミックとか必要としませんので、
プロポーション重視です。
シノーペやツインラッドとかもお願いしますね。
アマルテアとかスクィードとか戦艦もお願いしますね。
バイク戦艦はなくてもいいです。
partシックスナイン
シャクティのママさんって娼婦だったのに何で女王になれたの?
エスパーに目覚めたから
娼婦だったの?占い師じゃなかったのか
つ小説
ああ、、、そうなんだ
シャクの父親が不明なわけがわかった
>>798 占い・売春・新興宗教と手広く事業をやってたら、
カガチに目をつけられて御輿にされたんだ。
きっと裏では、姫様の父親は俺だ!っていって何十人もの男が裁判起こしたんだろな
( ゚Д゚)<ブロッホ!!ブロッホ!!
■
( ゚д゚ )
ネズミがぁ〜〜〜!!
釈帝の色って隔世遺伝という設定無かった?
と、いう説もある、なレベルかもしれんが。
ウッソはモンドの子孫だって説もあるね
なんか
>>806のブロッホが頭から離れない(´・ω・`)
“子孫”ってほど年代離れてないけどな
ロメロはグリプス戦役時にカミーユより年上なくらいだし
ジャンヌダルクの特攻シーンでハンゲルグが逃げ出したことが良く非難されてるけど(特に影武者のジン・ジャハナムに比べられて)、
あれって指導者のトップとしては当然の行動じゃないの?
ザンスカールなんてマリアが死んだ、カガチも死んだ、タシロも死んだ、クロノクルも死んだで首脳陣が全滅だった。
その上リガ・ミリティアのトップであるハンゲルグまで死んだらここまで泥沼化した戦争を終結させる人がいなくなると思うんだけど・・・
>>808 御大の小説版に隔世遺伝による肌の色、との説明がある。
>>814 なんというキシリア。そんなんだからウッソに別人と言われ、決別されるんだよな
ミューラの死は悲しんだのに・・・
というより、ザンスカールは首脳をすべて失って
もはや降伏して再び連邦の傘下に入るしか道はないだろう
その交渉は連邦とザンスカの間で行われるものであって
LMのような全体像もはっきりしない組織が口を挟む問題じゃないと思うが
終戦の手続きや戦後処理はフォン・ブラウンの連邦政府がやるんじゃね?
手柄を横取りしてウマー(゚д゚)
ムバラク犬死にm9(^д^)プギャー
という感じか。
各コロニー間で疲弊した帝国の後釜に座ろうと争いは激化
世は再び宇宙戦国時代に・・・
とかあってもいい気がする(´・ω・`)
またV2が駆り出されるのか
いいや、ウッソやシャクティたちは一生地球で平和に暮らしましたとさ。
ウッソ─┬─シャクティ
. ┌─┬┴┬─┐
A B C D─┬カルルマン┬マーベットさん
A' B'
etc.etc.
Zガンダムの「アムロ再び」で、空港でアムロを見張ってる奴、オリファーじゃね?
よくわからんが変なイメージが浮かんだw
>>819 人気取りと他のコロニーへの威圧のために
「連邦軍が反乱分子を軽く片付けました」と宣伝されてそうだな…
リガミリティアの事は当然触れずに
ウッソ─┬─シャクティ
シャクティ・ナビーユ・エヴィン
>>828 G3セイバーなら、やってくれるさ。
最近、コンティオのMGが出てこないかなと
妄想が尽きないんだけど、どうしよう。
V1もV2もGセイバーも、MGで出して欲しいけどさ。
ザンスカール系のMSは1/40モデルとかじゃないと良さが出ないと思うよ
石垣デザインは細部が表現されてなんぼ
>>814 それはやはり影武者の方の最期があまりにカッコ良かったからじゃないかな。
ハンゲルグの行動も理屈の上では決して理解できなくはないが、
影武者と違って仲間を見捨てて自分だけ逃げてしまっているので、
感情的に許せない人が多いんだと思う。
組織のトップはある程度仲間内から嫌われたり恨まれたりするもの。
しかし、あまりにも嫌われすぎると…。
単にハンゲルグは唾棄すべき輩として描かれているだけと思うが
仮に逃げるのに成功していたら、なーんでおまえ退艦してんの?とか味方につっこまれて求心力ガタ落ちするよな
>>814 こっそり逃げてるからでしょう。
「自分は指導的立場に居る者だから、申し訳無いが一足先に退艦させて頂く」
ぐらいのことを堂々と言って逃げれば、誰も文句は言わなかったはずさ。
退艦前に、艦に残る味方に涙ながらの敬礼、なんてやればぐっと評価も上がった。
そのぐらいのこともできない器の男なんだよ、って反感は個人的にはあるね。
どんな逃げ方しようが父親失格のクズであることに変わりない
あの局面で自分を退艦させてくれなんて言ってもトカゲの尻尾きりかよってカミーユがキレちゃうよ
はしっこいハンゲルグも通用するわけねー位分かるから雲隠れしたんでそ
ハンゲルグは何が面白いって結局、逃げられずに死ぬことだよなwww
>>835 ジャンヌ・ダルクの乗組員は曲がりなりにも連邦軍人だから、
それくらいの理屈は聞いてくれなきゃ困る。
よぉ!!俺ウッソエヴィンってゆーーんだ!!
よろしくな!!( ゚∀゚)ノ
えーリガミリティアって何のための組織よ
ハンゲルグはゲリラなんだがザンスカールに対して武断を主張実行して
連邦を動かしてどうやってか共同戦線張ったわけじゃん?
なんとなく表の顔ハンゲルグは一民間人だったのか疑問を覚えたがそれはともかく
あれも責任者と言っていいんじゃねーの
それに逃げたところで少なくともリガミリティアにゃ居場所ないでしょ
>>839 ザンスカールの裏にいる木連を叩くにはあそこで死ねない
あのオヤジなら生きてさえいればどうとでもなるんじゃね?
特攻して死ぬのはかっこよく見えるが、実際はそうはいかんだろ
上が死んで下だけが残っても意味ないし
親父はあそこで逃げようと行動したのは賢明な判断
命が惜しいならそもそもゲリラなんかやらん
富野的には、そういう賢しさが有るのがハンゲルグのどうしようも無い部分として描いてるんじゃないかなぁと
子どもを戦場にかりだしたりしておきながら正念場でそんな計算高さや保身、戦後を考えてしまうようなのは親としてどうなのかと
ヘタレと言うより父親失格的な描写だと思う
上が死んで下だけが残っても意味ないとは言い切れん
ハンゲルグは有能だろうから組織にとって大痛手だが
一般論として、心臓たる資金源を断たない限り首を落とされても再生するのがテロリストではないかな
なんとなく影武者徳川家康、ジンジャハナム不死身伝説ですよw
もうひとつ言えば、上で出てたが彼に戦後の出番があるのか
戦後は置いといて次の戦いやるとして
フィクサーである木星がよーしパパ子分のかたき取っちゃうぞーって
土俵に上がってくれるんだろか
まあ物語的に見ると、雄々しいミューラに対して女々しく
ウッソとシャクティに対しては狭量で〆がムバラクの論評
こういう手合いの禿作品におけるポジションは決まっている
だがミューラも母親として見ると些か厳しいものが
モビルアーマービルケナウが出ていればザンスカール勝ってた
ザンスカール紛争以後の木星勢力の動きを描いてくださいよ、富野サン
そこで、アニメ版ナデシコの出番ですよ。
ゲキガンガーとV2が激突します。
なんで?
ツン
>>849が言いたかったのは
「ロボットアニメオタクm9(^Д^)プギャーとか言ってもナデシコはしょせん萌えアニメ
鋼だとカルト宗教m9(^Д^)プギャーとか言っても(ry
ゼオライマーにしろネオランガにしろ
そんな感じで中二病患者を釣るのが曾川クオリティって事くらい
ここの人たちはお見通しなんだからねっ!」って事なんだ
だから
>>848は以後気をつけるように
最終回のジャンヌダルク特攻のシーンでハンゲルグの顔まで映ってるのがなっとくいかん
>>844 それでもハンゲルグよりマシだろ?
あの2人に同時に出るシーンはないけど、実に対照的だったな
ハンゲルグは普通にいい父親だろ
ウッソに対しては甘かった
一応
>>840の通り、皆がバラモス(ザンスカール)倒してこれで終ったと思ってる裏で
ハンゲル愚はゾーマ(木星)を倒しに向かったという説もあるね
新訳Vなら851の場面はなくなってる新訳Vなら
V3アサルトバスターフルクロスで6人の仲間と殴り込み
新約Vでは以前のシリーズとの関連性を強められ
ウッソがシャアの子孫ということになる
他にもジャンヌダルクがラーカイラムそのものでカガチの正体がジュドーだったりする
究めつけはロメロの正体がアムロ
なんだ結局以前のシリーズに頼るのか
頼ってない
壊しただけ
富野なら完全にぶっ壊すつもりで出すだろうなあ
ウッソはゴップの子孫とかみんながショック受けるようなね
ロメロ=アムロはガチ
昔取った杵柄を見せてやるわい発言が証拠
それをいろいろなところへコピペしてくるね
まぁロメロ=マラ張るだしな
エースクラスなら昔とった杵柄くらい言えるな
そこからイコールアムロと断定出来てしまうところがV厨が気持ち悪く感じられている理由とみた
スージィ「キャッ、何ここ? 暗いよ〜」
ロメロ「昔取った杵柄を見せてやる!」
シャクティって結局何回ウッソとザンスカールを行ったり来たりしたの?
今日また取り返してきたんだが。
じゃあ、伯爵は実は生きてたアストナージさんでいいんだよな。
今ひどい自作自演を見た
どちらかと言うとロメロはジョブ・ジョンだと思うんだが・・・
ヤベーゼ アニキ!
メーロ メロ?
ウッソ=アルフレッド・イズルハの末裔はガチ
盗撮癖が証拠
ロメロはモンシアだろ
もうやめてくれよ…
そんな事よりシャッコーの足首について語ろうぜ!
>>874 特殊な構造をしているので、模型で再現するのに苦労しました。
あまり上手くはできなかったけど。
今V見てたらタイヤは中のMSのバーニアで動いてた
宇宙限定ブルッケング限定だけど
Vを見たことのない俺に光の翼って何の事か教えてくれませんか?
あとXやWとかみたいに強力な武器とかあります?
光の翼=ミノフスキー物理学を応用した新型エンジンから発生する、巨大な噴射炎。
ゲームなんかでは武器あつかいになってるらしいが、本質的にはエンジンの欠陥。
強力な武器については、V2のメガビームライフルが挙げられるか。
しかし劇中では、本格的なMS戦に入る前に遠距離から撃っただけで、
使い勝手はよくなさそうだった。
兵器としてのVのガンダムは、ちょっと強いMSという位置づけでしかないので、
WやXのガンダムと比べても正直意味がないよ。
>>878 光の翼はブーストから出る炎で、敵味方武器の性能差がないということですね。分かりやすい解説ありがとうございました。
>>879 > 光の翼はブーストから出る炎で、
噴射炎にあたるメガ粒子の放出が、ビームサーベルのような状態になるんで、
よく武器と勘違いされる。
>>875 スクラッチしたの?良かったらうpしてくれ。
あれって足の甲が沈みこむのかね?
できちゃったんだよ
火力最高はザンネックキャノン?
ハメられたのか
火力最強はタシーロ。オリファーは次点
オリファーの死がどうしても納得できん。
あそこで退場させる必要はあったの?
妊娠したマーベットさんと公然とイチャイチャしはじめたら嫌だろ?
実はオリファーは死んでいない
こっそり地球に帰り酒池肉林
実はアレは偽者なんだよ
本物はズガンとイチャイチャ
どんな棺桶専だよwwwwww
>>888 コピペだが参考になるかも。
> オリファーのV2特攻話
>
> V2のコアファイターはミノドラそのものと言っていいわけだが、リガミリティアにとって高価で貴重
> それで特攻、タイヤ戦艦止める鉄の意志で!
> 結果はタイヤ戦艦座礁どころか、タイヤ半壊でアポン、しかもタイヤ短時間で修理して開いて飛んじゃうし
> (短時間で修理できるほどの損害しか出せなかったって事、まあタイヤ部は凄く頑丈だろうけどいろいろ踏むわけだから)
>
> V2のコアファイターは実戦配備だけで少なくとも2機あったわけだが、1機は予備機だったのだろうか?
> とても高価なV2のコアファイター2機作れたなら、それよりは安いV2用ハンガー+ブーツも2機分くらい作ったはずである、
> というより2機あるなら2機完全なMS形態で運用した方が有効である、なんせV2なんだし。
>
> 物語後半ではV2のコアファイターで脱出、他パーツ破壊、その後完全パーツで再度戦線に復帰、という場面もある事から
> V2のハンガーとブーツはある程度作られていたようである、少なくとも物語り後半では。
>
> そう、物語中にオリファーV2特攻時は、V2のハンガー+ブーツがウッソたちの隊には1機分しかなかった事を裏付ける描写がある
> オリファー特攻で泣けないと言う人もいる、リュウ特攻に負けるとか、大半の人は無駄死にと言うし、
> 先に述べたように“むしろ効果ほとんど無し特攻しかも超高級MSの中枢部で特攻だぜ無駄死にどころか損死に”と言えなくも無い
> しかしオリファー特攻の回から数話後の回、ウッソが涙を目に溜めてこんなセリフを言う、
>
> 『そうだよな、V2のハンガーとブーツはオリファーさんの形見なんだよな』
>
> ここでやっとオリファーの特攻が完結するのである、特攻の回で完結ではなく!
>
> リュウの特攻にも負けない特攻になるのではなかろうか?
> 数話後に完結した特攻は、今度はウッソの中でウッソたちの心の中で、ウッソを強く成長させ、
> ウッソたちを前に歩ませる意思へと変換されたのだ。
>
> オリファー追悼
>
> 文・オリファー追悼クラブ会員ナンバー8 ウッソの頭に張り付いた赤いたこの子孫(種類;マダコ)
> スペシャルサンクス1・オリファー追悼クラブ会員ナンバー72 マケドニアでフランダースと立ち話をした事のある犬
> スペシャルサンクス2・オリファー追悼クラブ会員ナンバー67 ハロの出した銃撃音にマジビビリしたザンスカール兵士のいとこ
その形見を、ザンネックにボコボコぶつけるのはどうかと。
>>893ってさ、
自分では面白いと思っていても他人にとっちゃゴミみたいにつまんないことがある、
ってことの良例だよね。
>>786 今日、買ってきて読んだ。
なんだこの画力は。Vガンも酷いがこれはたまげたなぁ・・・
長谷川漫画は当たり前
898 :
875:2007/07/10(火) 00:15:47 ID:???
>>881 いえ、ガレージキットの改造です。
で、ついさっき昔作ったヤツを引っ張り出してきたのですが・・・、
もう5年前以上前に作った物なのでボロボロなっており、
さらに改めて設定と比べてみると、一軸可動部が少なかったことが判明!設定を再現できていなかった・・・。
と、いうワケで、とてもお見せできる物ではありませんでした・・・。
昔の自分が恨めしい、貴重なVのガレージキットをこんな姿に・・・。
VのMSは変形が複雑とはよく聞くがもう10年以上経ってるのに
まだ現状のプラモの技術(というのもなんか変だが)でも完全な変形は再現できないのかな?
Zの変形は昔は再現するの難しかったみたいだけど、今は完全再現できてるんでしょ?
Zは変形だけだけど、分離&合体&分離形態での変形があるしな。
しかもプロポーション、ハードポイントと稼動部分の強度を全て成立
していないと完全再現とは言えないんじゃない?
ZZと違って機体のサイズ上の制約もあるのが問題じゃないか?
MGで出すんなら、その上ダッシュパックやアサルトパーツのことも考慮しなければならないし。
V2ABなんて重量バランスが難しそうだな。
クロノクルの中の人
八州廻り桑山十兵衛の最終回に出てたね
バカップルの男やってたw
>>901 この間出た胚乳とかは、後ろにぶっ倒れそうなバランスだがちゃんと普通に自立する
間接も硬めでヘタレないし
こんな感じの作りなら、前後に出っ張ってるV2ABやダッシュなら大丈夫なんじゃないかと思えるよ
でもVは変形、合体、サイズと三重苦だからなあ。
要所要所で金属パーツを使いまくるといいかも。
PGで我慢しといてやる
変形いらなくね?
換装もいらないな
可動も最低限でいいや
ヴィクトリーかわいいよヴィクトリー
今三周目見終わったんだけど
やっぱリーンホースjr特攻は泣けるなぁ
おまえらはどのシーンが泣ける?
当然リーンホース特攻
ドッゴーラ激進
マヘリアの葬儀。「ウッソを守ってくださった方に私もお礼を言わせてください」
あと、光の翼の歌の回でウッソが墓前で泣き崩れるとこかな
クロノクル頭打って死亡→アイキャッチのパパパパーには(´;ω;`)ブワッ
シャクティの全裸見れたとき感動したね!
最後にウッソがエンジェルハイロウからシャクティを助け出した時
結局最悪最凶のキャラが最後まで生き残っちまった(´;ω;`)ブワッ
未来の子供のためにV信者は特攻してくれ
何に特攻すんだよ?
マーベットにだろ。
みんなでドッゴーラに突撃!!
さすがにそろそろVのMGが出るであろう件について
技術的な問題がない、TV版WやXのほうが先。
>>925 シャッコーの方が先だろ、常孝・・・
設定画のチビデブ体型はやめてほしい
誤植orz
最初に宇宙に上がるとき、シャクティはカサレリアで待ってると言って残ったくせに、
スージィが残されたと知って、ウッソ達が宇宙に上がるのを見届けたら途端に
宇宙に上がりましょうと言う変わり身の早さがよくわからん。
強がり言ったけど、結局ウッソと一緒に行きたかったってこと?
>>931 シャクティに普遍的な整合性を求めるのはどうかと思うぞ
悪い意味で言ってるんじゃなく、アレはそういう人物だという認識を持ち合わせておくべし
病気らしいからな
リーンホースより後に宇宙に上がったはずのドゥカー・イクが、先頭のクロノクルを追い越して瞬間移動でザンスカール本国に帰還している事実……。
女王は見過ごされるおつもりでしょうか?
気付かなかった……
>>930 若井おさむは1stしか知識持ってないんだよなぁ
>>934 クロノクルがカイラスギリー艦隊に身を寄せてたからじゃね?
田代派なんだから
>>934 まずクロノクルとイクは事情が全然違う
クロノクルはカイラスギリーが落ちるまでは一貫して手柄を立てるまで本国に帰るのを拒否してた
でもイクは女王にモトラッド艦のプレゼンをすべき立場だった
次いで瞬間移動の件だが、別にイクは瞬間移動したわけじゃない
先発のクロノクルがカイラスギリーに留まっているから相対的にイクの本国帰還が早く見えるだけ
それにザンスカール本国はサイド2なので地球から直行すればそんなに時間は掛かるまい
>>938 「帝国の女王」の段階で、リーンホースは、まだ静止衛星軌道上。
地球から月(サイド2)までどれだけ距離があると思ってるんだよ。
どんな高速艇でも不可能な距離。
そこはバイク乗り魂さ!!
なんだリアルじゃねーな
もしかして、アニメだからではないだろうか?
>>931,932
以前にも書いた事だが、シャクティの行動規範は大変分かりやすい。
あくまで「カサレリアに帰りたい」というだけだから。
ただ、時期によってニュアンスが違う。
●序盤
『とにかくカサレリアに帰りたい。戦争なんて嫌だ』
●中盤
(ウッソが宇宙に上がってから )
『ウッソと一緒にカサレリアに帰りたい』
●後半
(第24話「首都攻防」でウッソに「シャクティにも出来る事がある」と言われてから)
『カサレリアに帰るためには戦争を終わらせなければいけない。
その為に、私にも出来る事があるはず』
宇宙港のシーンは、行動規範が序盤のものから中盤のそれに切り替わった、まさにその時。
ウッソがシャトルに乗り込んだ時に、ハッと何かに気付く描写がある。
この時、自分にとって大事なのは、『カサレリアに帰る事』ではなく
『ウッソと一緒にカサレリアに帰る事』である事に、シャクティは気付いた。
「だって、あのレールの先、私の行くところだもの」
私の行くところ = ウッソのいるところであって、宇宙ではないんだよ。
ハロが○○だぜ、アニキ! と叫ぶシーンって何話だっけ。
具体的にどのくらい距離違うの?
ウッソめぇええええええええええ!
とても1stと同じ監督とは思えない支離滅裂さ。
いや、むしろこっちが正体だったのか。
また母ちゃん人質で意味もなく殺した。
ほんとに酷い作品だ。
良いところがひとつもない。
ところでタイヤ戦艦って、走り回ってタイヤで地球上を地ならしするとか、そんな作戦だったの?
そう、そういう作戦でOK。
バカバカしいにもほどがあるが、Vを作る前にバカバカしいことが
色々あったらしいんで、それが作品に出たんだろ。
支離滅裂ってのも、Vの製作現場がそうだったのが出たと思ってくれ。
Vには星山も安彦もいなかったんだよ。
バイク戦艦とか、かーちゃん首チョンパの話をするってことは、
>>948はファミ劇で見てるクチか。
あの回は放送当時、子供から「もうVは見たくない!」って罵倒の
投書が来たり、PTAで問題になったりしたって噂がある。
ここで脱落してVをクソミソにけなしても、別におかしくはない。
Vってのはある意味、富野によるガンダムへの復讐劇だ。
これからさらに、どんどんバカバカしいことをやっていく。
1stの感動を期待するなら、視聴を打ち切れ。
無理して最後まで見ても、自分が作った血だまりゲロだまりに
向かって倒れるだけだ。
富野は人質が好きだよな。
Z以降、いろんな作品でやらせてるし、Vではなんども(ry
特別な拘りでもあるのだろうか。
ほんとに意味のないエピソードで疲れた。
ぐぐったら Vガンダム論てのが出て来た。
ナナメ読みして、まじめに腹を立てるようなもんじゃないってことがよく理解できました。
すまんかった。
まー気が向いたら、我慢して最後まで見てくれ。
見終わってから、「シャクティうぜー」とでもここに書きこんでくれれば、それで充分だ。
安彦の暑苦しい絵は絵はVガンには似合わない。いなくて正解だ
>>948 >ところでタイヤ戦艦って、走り回ってタイヤで地球上を地ならしするとか、そんな作戦だったの?
んなわけない
もっと後で真意は判るよ
台風だから今一話からまとめてみてる。
それで疑問に思ったけど23話「ザンスカール潜入」で
オーバーハングキャノンが引きちぎられたのに何で次の回では直ってるの?
既出だったらスマソ
∀かよ
>>955 とりあえず「バイク戦艦の仕事」はそれでいいんじゃね?
ただし、ザンスカール(つーかカガチ)の真意は他にあると
俺中学生の時にVをリアルタイムで見たんだが、
「母よ大地に帰れ」の例のシーンは、当時は首が飛んだとは感じなかったな・・・。
ただメットが飛んだだけだと思ってた。
俺の感受性は低かったのか?
そういう「あとでちゃんとみたら」っていう思い込みや勘違いはよくあることだよ
>>960 それで合ってる>ただメットが飛んだだけだと思ってた。
首が飛んだとかは突飛な妄想だから