1 :
通常の名無しさんの3倍:
レーダーが無効化されるていうのはなんとなく解るとして誘導兵器が使用不可能にはならん気がする
ファーストのころはレーザー誘導なかったんだろうか?
ウホッ
元々、人型兵器を用いる事になった理由として、誘導兵器もレーダーも使えなくなる未知の粒子が見つかったため
という設定だったものが、「具体的にどんなものが阻害されるのか」という設定をつけるハメになり、色々と難し
い話になった。
4 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/14(月) 11:48:02 ID:1s2kOdlX
白兵上等な至近距離ならロック可能で
艦隊規模な中長距離戦や
長距離弾道ミサイル等のピンポイント爆撃
では機器による様々な索敵が妨害されちゃうくらいの認識
識別信号って何を発信してるの?
あんまり複雑な設定とかしない方が楽しめる感じがしてきた
6 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/14(月) 12:59:04 ID:zY0msliU
そもそむミノフスキー粒子ってどうやって発生するんだ?
工場とかあるのかな。
粒子っても粉じゃないお
水蒸気くらいのイメージでいいんじゃね
マイナスイオンとか
10 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/14(月) 14:44:49 ID:6xgTGX2D
ちんぽ野郎
11 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/14(月) 14:49:06 ID:rbGQAreO
ゲームだと。シュワーとかもわもわーんってでてる(笑)
厳重なシールドが必要になってプロセッサの性能ががた落ちになったから誘導兵器が使えなくなったんだよ。
13 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/14(月) 16:15:49 ID:8ph7spQB
暗黒物質の一種だろ(後付け)
電子機器が使えないため、携帯は普及せず、病院は死人が続出するので
次々と閉鎖され、信号機ばかりか車のCPUも誤作動続出で交通事故死が激増。
都市インフラは完全にマヒし、散布するだけで、その都市は壊滅状態に……
あれ?なってないよな。大したことないじゃんミノフスキーりゅうこ
ラブラブ電波飛ばしてもまったく気がつかないりゅうこワロスw
>>14 >車のCPUも誤作動続出で交通事故死が激増。
免許取れひきこもりw
19 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/14(月) 19:21:05 ID:vU+VkonY
ABSが効かなくなる程度?
エレカはコロニーって言う、管理された環境で使われるんだから、色々コンピュータで制御と言うか、制約されてそうだけど
マジな話、病院とかでは死活問題だな(患者が)
ミノ粉は散布しないと意味ないから問題ないだろ
ミノクラ搭載艦が上を通ったら機械は即死だろうけどなw
魔法少女ミノフスキー☆りゅうこ
ちょっと電波に問題のある不思議な魔法の女の子
時々赤外線や可視光線にもちょっかいを出す小悪魔的な性格でもある
コロニーの中の粒子の濃度はどう?
そう厚くないか
M粒子の発見は別に軍事機密じゃなかったので
開戦までに対応した車や機器が開発されて普及すればOKだろ。
別にABSなくても車止まるしw
ミノりゅうこ対策した機器をミサイルにだけは使ってはいけないのが宇宙世紀のジャスティス
導電体通過できないんだから、導電体で覆えば誤作動問題は解決>りゅうこ
ICで点火してるタイミングを昔のように機械式に戻すだけだろ。
V2(ガンダムじゃなくてロケット)復活
30 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/14(月) 21:00:01 ID:x17s7uYH
Vガンの時代(UC0153)でもまだ圧倒的な効果をもってるのが不思議
アンチミノフスキー粒子というかこれに対応できる技術がさっぱり確立されてない
いくらミサイルのりゅーこ対策が高くつくっつっても、体中に電子制御機器があるはずMS1機よりはずっと安上がりのはずだけどなぁ……
ミサイルは使い捨て
…MSも結果的に使い捨てになったりするけどさw
>>30 むしろアンチなんとかでせっかく作った設定をそっこー使い捨てにする某種を皮肉るのは止めなさいw
34 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/14(月) 21:49:47 ID:RdV3yT7d
>>30 おハゲ御大の言う事にゃ、Gガンの頃にならないと開発されないらしいぜ>アンチみの
新事実!
クロボン軍襲撃の際に電話が通じなくなったり、ドワイトにエレカが突っ込んで来たのは、りゅうこ対策を怠った末に狂ったせいだった!
名称にアンチってつけただけで頭悪く聞こえるw
そもそもりゅうこをばら撒いている時点で敵がいる事がばれてしまうって問題があるんじゃなかろうか?
言ってみれば、派手に煙幕やチャフを撒いてるようなもんだろ?
それに、近距離で有視界(画像処理)による誘導が出来るとすれば、結局、ステルス性という点ではあんまり意味ないかもしれない・・
MSの頭部くらいに厳重にシールドされたカメラでなければ精度を期待できないんだよ。
結果機動兵器に対して使うには大きすぎるミサイルしか作れない。
ようなアルゴンガス。
39 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/15(火) 05:57:32 ID:BnTHFPBD
>>37 ソロモン攻略戦の前に部下がドズルに
ドズル「ティアンム艦隊の動きはつかめんのか!」
部下「ミノフスキー粒子の極度に濃いところを索敵中でありますがダミーが多くて…」
と会話してたし、その点の戦術はわきまえてると思う
40 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/15(火) 07:23:37 ID:bDrojVCo
なんで一部でCPUが使えないって話しになってるの?
物理的な伝導は問題ないはずだろ
あらゆる放射線を攪乱、阻害するシロモノってんだから
むしろ熱が拡散されて良い塩梅なんじゃねーの
つか放射線阻害したら核融合できないと思うんだけど
放射能漏れをシールドしないと
核動力は利用できないのよ?
種のなんたらキャンセラーなんてものが出来ると思っている人?
つか地球寒冷化するのにアクシズも核もいらないじゃん
しかも何年かは残留するからあまりの不便さにその土地から人々が出て行って過疎地に・・・
質量がほとんどゼロでニュートリノなみに物質を透過するから
CPU内部にも入り込み電子ノイズを発生するんだよ。
なんで物質を透過する粒子で浮けるの?
>>47 人に聞く前に自分で調べてみようと思わんのか……
りゅうこちゃんは導電体を通過できません
よって地面や海面に撒けば、浸透せずに溜まります
船体も導電体なので反発します
粒子ちゃんは透過するぞ。
粒子ちゃん達が集まって仲良く手をつなぎ、Iフィールドが出来ると透過しなくなる。
分子間力で手を繋ぐと固体だが…
素粒子同士が手を繋ぐってのはどんなだ?
まだ習ってないかもしれないが、
原子は素粒子が組み合わさって出来ている。
1:粒子ちゃん達が集まって仲良く手をつなぎ、Iフィールドが出来ると透過しなくなる。
2:原子は素粒子が組み合わさって出来ている。
結論:Iフィールドは原子☆ちゃん
56 :
51:2007/05/18(金) 00:01:13 ID:???
>>55 スマン、俺の書き方が悪かった。
正しくは「手をつなぎ」じゃなく「プラスに電荷した粒子ちゃんとマイナスに電荷した粒子ちゃんの反発」が釣り合った状態がIフィールド。
図にするとこんな感じ↓
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
57 :
頭痛い:2007/05/21(月) 17:14:13 ID:???
ニュースかなにかでやっていたが、現在認識されている物質(?)は宇宙全体でたったの4%にすぎない…こうなったらミノフスキーだろうがゲッター線だろうがなんでもありのような…
58 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/21(月) 21:01:31 ID:3yMZsupF
だから前にもいったが
ミノフスキー粒子は暗黒物質の一種なんだよ
ひとつだけ気になってるのは、人体には影響ないのかということだ。
Vの時代になっても問題視されてないんだから、作中では無害なんだろうけど、どうなんだろ。
あと、常態では無害としても、なんか反応させて対人戦には使えないのかな?
ミノフスキー粒子はヘリウム3の核融合に伴って発生するらしい
超高温のプラズマに対して反発力を持つIフィールドを構築し高速中性子も吸収して
熱核融合炉をシールドするという技術
もし爆発しても放射能漏れの心配はないという
結論、ヘリウム3が戦争の源だった。
「人の思いがアクシズを吹き飛ばす」って、CCAの荒唐無稽な結末が、
「ミノフスキークラフト」って説明をみたことあるけど。
「ミノフスキークラフト」って、作用反作用の物理法則まで無効に
できるの?
もしかして、ホワイトベースでも地上からの反作用で浮いているの
ではなく、エーテル絶対空間にフィールドを展開してるの?
ヘリウム3の核融合に伴って発生するなら既知の質量の一部じゃないか?
元々中性子出ないし。
>>60はゲームか何かの設定?
放射能漏れがないのはミノフスキー粒子関係なく、重水素+ヘリウム3核融合の性質。
中性子は発生しないが重水素どうしが反応すると中性子を出すので
ミノフスキー立方格子で防いでいるという説明
>>61 ミノフスキードライブがプロペラント無しで推力得られる所からすると
ミノ粉って絶対空間に杭打たれたエーテルだよな。
けどそれだとミノ粉は撒いた端から惑星・恒星・銀河の公転速度ですっ飛んでくわけで。
質量差から、なんでガンダムがハジかれず、アクシズがハジかれるの?
それが出来るなら…って、旨い辻褄合わせがあるのかな?
…でしたが、その後ターンAの7thミノフスキー技術を知って、どうでも
ヨクなりました。(最近出戻り)
空間を湾曲させて移動できるなら、なんでもアリですよね。光でさえ
直進できない時空間をどうやって直進ショートカットするのかと。
そんなスペースオペラな世界での人型巨大ロボのハナシになっていたんですね。
>>空間を湾曲させて移動できるなら
フィクションじゃ大昔っから光速突破の基本だし、今更って気もするが。
それがないと太陽系外に進出なんて事実上不可能だろ。
ターンXも戻って来れないよw
いやいや、ヤマトとかイデオンとかSWなら、大宇宙を縦横に駆け巡ってドラマを展開させるのに
空間跳躍ってのはOKなんですよ。
逆に空間跳躍があたりまえの世界なら、光より速く探知が可能なので、「有視界戦闘のために
生み出された人型巨大ロボ」という共同幻想さえ無意味にしてまでドラマに導入する…以下略
現に漫画のVガンでは、NTの木星爺さんが、コロニーを改造した巨大ロケット内で何世代もの世代
交代しながら外宇宙に進出するってハナシだったので、空間跳躍ってのは、「ガンダムらしい」
リアリティーって私の固定観念から逸脱しているように感じたんですよ。
>>68 >逆に空間跳躍があたりまえの世界なら、光より速く探知が可能
なるか?
むしろ探知する前に敵がやってくる
FSSみたいな戦いになりそうだが…
逆に、Vガンの時代から数千年がすぎてるんだから
そのくらいの発展はしないとおかしい気もする。
Vガンの時代から数千年がすぎても、太陽クラスの質量をもってしても、光がわずかにしか
曲がらないほどの空間変化しか得られないんだから空間跳躍なんて無理っていうのが凡百の
スペースオペラとは一味違うガンダムらしいリアリティだったという懐古主義ですけど。
(空間跳躍が可能なレベルなら、人工太陽を作るぐらい屁でも無いし、ワープミサイルぐらい
が標準兵装でもオカシクないのに、人型ロボットが手に武器を持って…)
サイコミュの時点で説明不可能だし、
ミノフスキー物理学自体が相対論の空間の性質を超越してるので
ぜんぜん気にならないw
というか、攻撃側が進歩すれば必ず防御側も進歩するのが
歴史の必然なので、深く考える必要ないと思うけど。
つーか人工太陽って核融合炉だろ
UCですでに実現してるが…w
ターンエーで不思議なのは核弾頭が最高の武器?なことかな。
縮退技術があるならイデオンのMBHみたいな恐ろしい兵器も
可能なはずだが…
>>72 可能なのに使ってないって事は有効な兵器じゃないって事だろ。
MSのエンジンとして使ってるんだから簡単に防ぐ技術が存在するとかで。
縮退ってかんたに言葉にしてるやつがるけど、
どういう意味あいで縮退って言葉使ってるんだろう?
[169]通常の名無しさんの3倍<sage>
2006/12/02(土) 12:48:16 ID:???
縮退は「状態(性質)が変わる」とでも覚えておけばおk。
1の状態の時、ミノフスキー粒子は電気的に+と−の粒子があり、
それぞれ反発し交互に立方格子状に整列しようとする(ただし、放置すれば凄い速度で拡散する)
○ ● ○ ●
● ○ ● ○
1の状態 この「場」をIフィールドと呼ぶ
○ ● ○ ●
● ○ ● ○
1の状態だと放置すれば拡散するが、エネルギーを投入して圧縮することで、
(圧縮にはIフィールドが使われる)粒子間の距離が反発力を越えて縮まる。
○●○●
●○●○ 2の状態
○●○●
●○●○
この状態が高エネルギー状態のミノフスキー粒子。
かなりの熱エネルギーを保持することになる。
(この状態でビーム砲にできないのは、Iフィールドで保持してないと、
拡散して急激にエネルギーを失うため)
さらにエネルギーを投入して圧縮を行うと、臨界点を越えたところで、
+と−のミノフスキー粒子が融合し、メガ粒子に化ける。これが縮退。
◎◎ 3の状態
◎◎
この時、電気的には中性となり、融合による質量欠損により、質量の一部を運動エネルギーに変換する。
メガ粒子は電気的に中性のため、電磁気力では加速や誘導を行えないが、Iフィールドと
反発する性質は引き続き保持してるため、Iフィールドでの誘導や収束、加速が可能。
(ただし、高い運動エネルギーを備えるため、保持は困難)
最初から高い運動エネルギーを備えているため、加速にあまりエネルギーを割く必要はない。
つまり、「電気的に中性のため、粒子間の反発力がなく拡散しにくい」「地磁気の影響を受けにくい」
利点を持つ中性粒子ビーム砲なのだが、「加速、収束しやすい」荷電粒子ビーム砲の利点も備えるハイブリッド兵器。
また、荷電粒子ビームでは有効な電磁気そのものによるシールドを無効化し、
Iフィールドバリア以外での防御が困難で、破壊力やエネルギー効率は従来のビーム兵器の数倍という利点もあります。
Iフィールドは、ミノフスキー粒子があれば、自然に整列し、必ず発生します。
そのままではすぐに拡散してしまうため、バリアとして使うためには絶えず
ミノフスキー粒子の供給と電磁気力による拘束を必要とします。
(だから磁界バリアという表現も間違ってはいない)
そのため、フィールドの発生範囲の増加で幾何級数的に必要な電力が増大します。
(後略)
+と−が反発するのは何故ですか?
黒粒が+電荷、白粒が−電荷だとするなら(べつに逆でもいいけど)、
クーロン力が作用して互いに引き合う、というのが初歩中の初歩的な知識。
だから、ごく自然に考えるなら1の状態になんかなれるはずなく
○●
○
●
●○
●
○
●
○
○●
●○
○
●
な状態になる。●○はどちらも同じ質量なため
白粒は黒粒のまわりを、黒粒は白粒のまわりを回ろうとする
連星のような状態の電気的には中性な1つの粒子であろう。
そうなるとMSの性能はやはりジェネレーターの出力が全てなんでしょうか
>>76 ミノフスキー粒子間にはΤ(タウ)フォースという斥力が働くという設定があるから
メガ粒子や疑似原子に化けても、その反発力は維持されるらしい
>>79 それじゃ、電気的に+と−がある、なんて設定はじゃまなだけの失敗設定なのでは。
放置状態で勝手に整列させる(Iフィールド)のに理由付けが必要だったんだろ
ただ反発力があるだけだと、粒子がてんでバラバラの方向に行くだけだし
つか、2chでいちいち聞いたり、難癖つけたりするより、まずオフィシャルズか
宇宙世紀科学読本でも読んだ方が早いぞ
82 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 23:49:52 ID:rJuq/fRV
>>81 馬鹿だな、俺は答えだけが欲しくてスレ建てしたんじゃない
ちなみに
>>1は難癖つけてるつもりもない
375 :通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 23:58:40 ID:NSjFG3eA
そもそも、ミノ粉そのものの設定が現在の素粒子物理学の体系には
一切かかわらない&かかわるのを避けてお茶を濁してるというのに、
ことミノ粉を応用するとなるととたんに現在の素粒子物理学の体系で
それも付け焼刃な知識で語ろうとするから設定がボロボロになっていくんだよ。
素粒子物理学の体系に含まれないミノ粉なんだから、
ミノ粉にかかわる全ての説明では素粒子物理学や量子力学は禁止とすれば
すっきりするよ、きっと。
85 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 00:24:36 ID:DfLpJss/
違うがどうしてだ?
>>83 ミノフスキー物理学においては、
磁場の中ではミノフスキー粒子は立方格子状に整列しようとする力が働く。
とか
ミノフスキー物理学においては、
高温高圧力下ではミノフスキー粒子は立方格子状に整列しようとする力が働く。
とかにしとけば、なるほどすっきりするね。
>>82 どう見ても
>>80宛てのレスに、
>>1がいきなり出しゃばってくるのに
違和感感じただけで、他意はないよw
88 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 01:05:22 ID:DfLpJss/
>>87 ん…ああ、まぁな、そのちょっとした勘違いだ
w
90 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 11:39:27 ID:jCpvfPnn
>>83 現行の素粒子物理学に一々合わせる必要ないよ
それがどうなっていくかも分からんのに
つか、片手落ちだな
最低ミノフスキー粒子の性質や特性も調べてから何か書けって感じだ
ミノフスキー粒子を応用したさいの性質やら特性やらは
素人考えの物理学もどきでなんだかんだと語られてるが、
ミノフスキー粒子そのもの性質やら特性やらとなると
レーダーが無効化される
極短時間で寿命をむかえる
とかのおおざっぱなものしかないじゃん。
初めっからミノフスキー粒子のことなんか調べる気なんかありませんし、その必要もありません
そのうちミノフスキー化合物になったりして
ミノフスキー粒子に「ありがとう」等の美しい言葉を聞かせると美しい結晶を作りますが「バカやろう」等の汚い言葉を聞かせると、結晶も汚くなります。
>>83 >素粒子物理学や量子力学は禁止とすれば
実際そうなってる。
相対論がニュートン力学を一部訂正してるように
ミノフスキー物理学も、現在の相対論や量子論を一部超越してるので
それらから見ればおかしい部分もある。
という設定w
>>97 ここにきてついに究極の後付け設定が完成したわけだな
めでたしめだしだw
ミノフスキー粒子にかかわる話をするときの合言葉は「ミノフスキー物理学」
この言葉を使えば、過去に物理に疎い人が考え出してしまったのであろう
首を傾けたくなるような設定もすべて生きてくる優れもの。
もちろん今後新に設定する時も「ミノフスキー物理学」って前置きしとけば
なんかそれっぽいこと言えばそれでオーケーな優れもの。
ミノフスキー物理学にしたがえば、
おれの包茎の皮は亀頭と反発作用を示して一両日中にギンギンのムケチンになることが判明した。
オレが
>>100ゲットできるのもミノフスキー物理学のおかげ
>>98 いや、ここにきてってどこのことか知らないけどさあ
別に目新しい手法でもなんでもないんだけど…
ガンチュリーにすでにそう書いてあるからw
ミノフスキー物理学バンザーイ!
ノーマルスーツについて語ろう
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1170598869/l50 376 :通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 14:02:46 ID:???
みんな、思い出すんだ!
ガンダム世界での不思議は全てミノフスキー物理学で説明できるってことを。
377 :通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 15:56:23 ID:???
>>376 ミノフスキーハカセテラスゴス・・・。
378 :通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 18:07:42 ID:???
>>376 あれだけミノフスキー粒子散布してたら、宇宙世紀には“ミノフスキーアレルギー”の奴も出てくるだろうな。
『小隊長。自分は無理であります。ミノフスキーアレルギーで鼻と喉が・・。』
『馬鹿なこと言っとらんでさっさと出撃しろ!!ボール第1小隊出撃!』
ミノフスキー粒子のおかげで大学合格しました。
ミノフスキー粒子のおかげで彼女が出来ました。
ミノフスキー粒子の(ry
ミノフスキー粒子(りゅうし)がミノフスキー粒子(ツブシ→たたき)になってきている件
もうニュータイプもミノフスキー粒子の恩恵で良いんじゃね
なんか空間にばら撒かれた粒子を伝って知覚できちゃうとか
浴びるとリラックスしてα波が出て集中力が増して感覚が拡大するとかさ
ばら撒かれだした頃と出現時期も一致するじゃん
477 :通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 22:48:43 ID:4NuxLJPd
イヤーすれが進んで増すな、
で・・・・結局ミノ粉って何なの?
485 :通常の名無しさんの3倍:2007/05/29(火) 21:01:11 ID:???
>>477 1.レーダーによる誘導兵器があるとミサイルを発射して戦いが終わってしまいMS同士のチャンバラや
劇中のドラマが出来ないので禿監督が1stで考え出し劇中で使用したレーダーを妨害する空想の粒子
2.ファンサイドが設定を肉付けしていった日本では珍しい成り立ちの空想の粒子
3.UCガンダムという仮想歴史作品を形成していくうちに、その世界におけるテクノロジーの基礎となっていった
仮想粒子
4.UCガンダムもう一つの柱NTにも関係する仮想粒子
486 :通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 02:25:05 ID:So/I4wTX
>>485 そんなのわ、わかっとるわっ!!www
もっと、具体的に言ってくれw
最新のミノフスキー物理学によると
ミノフスキー粒子は猛烈なヲタ臭を誘発する原因物質であることが判明した。
>>107 「ミノフスキー通信」でぐぐって驚け。
なんか、「その程度は想定内」って言葉をこのスレでは禁止したほうがいいな
あっという間に埋め尽くされてしまうからw
ミノフスキー物理学によると
ミノフスキー粒子の振舞いによって、
このスレが以降ネタスレと化すことが予想される。
ぼくミノフすきーです。宇宙世紀の御都合粒子。
こんなこといいな できたらいいな
あんな夢 こんな夢 いっぱいあるけど〜
みんなみんなみんなかなえてくれる
不思議な粒子がかなえてくれる〜
そ〜らを自由に飛びたいな 「ハイ! ミノフスキークラフト!」
あんあん とっても後付け ミノフすきーw
さっそくかいw
ミノフスキー粒子で策敵不可な環境では、格闘戦の頻度はむしろ下がるんじゃね?
レーダー策敵ができる場合。その探知能力の優位さで片方が発見、相手はまだ
発見できず、の時でも、ミサイルを発射すればそれが探知され、その長距離ゆえ
回避行動の余地があり、お互いの存在を知り格闘戦に入る。
しかしミノフスキー粒子で策敵不可なら、目視等で先に発見した方が攻撃を加える
が、目視距離は相当に近い為回避ができずそれでケリ。
そうまで行かなくとも目視戦闘の方が、先に見つけた方が勝つ確率が高く、結果
格闘戦の頻度は策敵可な時代より低くなると思うがいかが?
それより、そんな便利な粉、なんでばらまくんだ?自軍を隠せるが相手も見えなくなる。
0083冒頭で、基地が攻撃受けてる時にあえて撒くのもおバカだよな?
敵を少しでも遠くで発見する事に尽力している基地が自ら自分の目を潰す行為。
対して相手はすでに発射後。撒かれても攻撃続行だ。
そもそも散布じゃなくて自機に塗れば自軍だけ隠せるし散布より大幅にコスト削減だ。
ステルス塗料みたいにな。
粉じゃないので塗れません。
はぁ
設定も物理法則もまったく理解してないが
とにかくつっこみたいのかw
>>114 まぁ敵を確実に瞬殺出来て相手に必ず命中する武器があれば
未納付好き粒子
これからはGN粒子が主流ですwwwwwwwwwwwwwwww
121 :
通常の名無しさんの3倍:2007/06/06(水) 11:03:29 ID:cqvaenAE
>>116 ミノフスキー物理学によると
ミノフスキー粒子は塗料のように塗ることができる。
の一言で片付く問題。
>>107>>110 なぁ…それが有りなら逆にNTの力に粒子の方が反応させられてもいいよな…
となるとNTバリアってのはNT能力によって
ミノフスキー粒子がIフィールドのような状態に形成された物
だとかさ…
ミノフスキー物理学…
機体に塗りたくったら濃度100%で戦闘どころじゃないだろ
>>121 それはミラージュコロイドっつーんだろwww
>>122 つまりはビームシールドというかヒゲのIフィールドバリアか
トミノスキー粒子散布しまつ
>>123 そんなことは、 ミノフスキー物理学によって解決済みだろ
ミノフスキー粒子考えたのは富野じゃないだろ。
こういう設定は富野が好きそうだってことで「トミノスキー」→「ミノフスキー」って名前にしたんだから。
>>127 結局、「ウソとしてもっともらしいか?」という問題になる。
ミノフスキー粒子を塗布するのは「もっともらしくない」というか、
ぶっちゃけ「カッコわるい」wから、将来もそれについて後付けされることはないだろうな。
科学知識というより、センスの問題になってくるので…
「ロボットが1画面に納まる範囲で戦う」とか、
「ホワイトベースが浮かんだまま180度回頭する」というシーンが欲しいから出来た設定であって、
それらのシーンがカッコ悪かったら「あれは見なかったことにしよう」で終わってたはずだ。
ミノフスキークラフト関係は後付けじゃねーの?
NTの防衛本能をサイコミュが増幅して、機体周囲のミノ粉でIフィールドバリアのようなモノを発生させる事がとか
弾いてるのがビームだけならなんとかなるかもな。どうだったっけ?
>>128 スタジオぬえの松崎健一の発案
>>130 ファースト本放送当時に発行された同人誌「ガンサイト」で発表され
後にスタッフの目に留まり、ガンダムセンチュリーへと発展する
当時大学生だった、河森正治、永瀬唯による発案といわれている。
134 :
通常の名無しさんの3倍:2007/06/14(木) 09:36:08 ID:INBc2gbC
公式年表によるとジオンがメガ粒子砲を完成させたのはU.C.0070だそうだが
連邦がメガ粒子砲を完成させたのは何年なんだ?
>>130 TV版ではホワイトベースが浮いている原理は謎(特に設定はない)
劇場版ガンダムでミノフスキークラフトで浮いてることになった
ちなみに劇場版ガンダムの公開は、ガンダムセンチュリーよりも前
136 :
通常の名無しさんの3倍:2007/06/14(木) 12:58:34 ID:yvqo1SDW
>>135 劇場版で「ミノフスキークラフト」という台詞なり説明ってあったか?
ない
劇場版 I のロマンアルバムにそこらへんの事情があったが
「浮いてるだけならともかく、180度回頭までしてしまった。しかたないので泣く泣く理屈を考えた」
というような表現(SF考証の松崎健一氏)
つまりTVのガルマ散るの後すぐに後付け設定が出来た。
松崎健一氏はその表現の前後で、「これをミノフスキークラフトと呼ぶことにした」
みたいにきっぱり言い切ったのでしょうか?
それともその表現を読んだ読者やファンが「この理屈をミノフスキークラフトと呼ぶことにしようぜ」
と言って広まっていったのでしょうか?
「ミノフスキー粒子」とか「Iフィールド」とか
名前が先行するから、名前もすぐ決まったと思う。
141 :
通常の名無しさんの3倍:2007/06/14(木) 23:15:06 ID:epQrmcLk
>>136 機動戦士ガンダムIIより
ハモンの特攻直前にWBが高度を保てずに岩山に接触、
その時にミライが「駄目です、ミノフスキークラフトの出力が」とはっきりと言ってる。
そのあとブライトがメインエンジンの出力をチェックするように指示をだしてる
>>141 接触というか不時着だよな
同じシーンでTV版だと「だめです、ハイパーマグネットが」とか言ってる
何が何でも後付け認定したい奴って、ほとんどの設定がセンチュリーによる
独自の後付けだと言ってるが事実は異なる。実際のところセンチュリーの元ネタは
ほとんど劇中に出てきてるし、センチュリーは劇中の状況、描写、設定をふまえた
上で、より詳細な設定としてはこう解釈できるという内容をまとめたものだ。だから
劇中に影も形もなかったような突飛な設定は存在しないし、そのおかげで公式設定
と変わらないほどガンダムの世界にマッチしたものになっている。逆にセンチュリー
から公式設定に取り込まれたものも出てきたのはそのおかげだ。だから、今実際に
1stガンダムを見てあれやこれや考察すると、結果的にセンチュリーの内容と同じような
結論にたどり着いてしまうわけだ。まあ個人的に、はAMBACシステムだけは頂けないがw
>>142 映像より後にできた設定は基本的に後付けっすよ。
センチュリー出版の前にはガンサイトがあるし、
たとえば河森はTV版が放映されている時期に設定画をほいほい見ることができる立場にいましたよ。
もともとあった設定なんか、身長18mとか、ミノフスキー粒子が電波を妨害するチャフみたいなもん、というレベルです。
後付けじゃない設定がひとつもないとはいいませんが、映像→設定がガンダムの設定の基本スタイルです。
>>143 それが基本スタンスなら、後付け設定でも何も問題ないじゃん
2001年みたいなSF映画だと
脚本段階でSF考証チェックとかあるけど、ガンダムシリーズではそれはない
(松崎氏も「SF考証」という役職ではない)
出来た映像を見て理屈を考えるというスタイルだから。
それを「後付け」と言い出すと、ほとんどの設定が後付けだし
メガ粒子砲は重金属粒子のままだな。w
「後付けですが何か?」というのが正しいガノタの態度なんだよ。
後付けをネガティブに捉えたら負け。後ろめたく思っちゃダメ。
俺の感想だけが公式設定で、それ以外は全て後付けだから捏造で間違ってるのさ
それこそが「映像だけが公式設定」の真実だ
あれ?ガンダムは映像より設定本優先って聞いた事があるけど
>>147 「ホワイトベースの飛行は、どう見ても本当の反重力システムに見えたな
あれが疑似反重力システムってのはセンチュリーの後付けだから公式設定じゃないので間違ってる」
こうですか?わかりません
150 :
通常の名無しさんの3倍:2007/06/16(土) 03:53:11 ID:APheKKMX
昔あったんだよなぁ…
銀紙千切って細かくしたのを空中散布してレーダー撹乱したって話
(^⊇^) 実のカフ好きー精子
>>146 後ろめたく思ってる奴はいないんじゃないの
どっちかと言うと「これは後付だから間違いで、俺様の妄想のみが正しい」
といってる奴がウザイだけかと
ミノクラは反重力システムです
どうせこの世には存在しない物質なんだから、頑張ってリアル物理法則との折合いを付けよう、とするだけ無駄
ガンダムは時々100mくらいに大きくなります
グフの剣はビームサーベルです
一年戦争に大日本帝国鉄人歩兵28号とビアル星ロボと試作メガノイドと
パンツ一丁の悪魔人間が参戦してました
コアブースターは着陸するとGファイターに変形します
ガンダムのビームライフルはハイパーバズーカへの変形機能があり、
GMのビームライフルは分離するとビームスプレーガンとシールドになります
フラウ・ボゥは片手でひょいっとガンダムの指を持ち上げるほどの筋力を持つ化け物です
アコースの言う右は左
ブライトは成長すると白目が生える超人間
ミノフのお陰で未来なのに何で携帯が無いのプギャーって事もないし
時がたっても風化しにくくなってミノフさまさまだな
でもアムロは避難民キャンプではバイブにしとくべきだった。
>>165 誰を相手にバイブを使うんですか?
リンゴを売ってたおばさんですか? カマリアと近親相姦ですか?
それとも、自分のアナル責めですか? 教えてください><
コミリー相手にバイブ使う予定が、もう死んだって聞いて
「うはwww つかえねぇwwww」と思ってとうちゃんのいないガキにあげてしまった
だからあのガキはチョコレートいらないと言ってアムロをかばってくれたわけだ
キ // /::::://O/,| / これは……
ュ / |'''' |::::://O//| / 半ば 無駄レス
.ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / / だが 半ば……
ヽ /\ ヽ___ノ / . へ、,/ 良レス…!
/ × / { く /
く /_ \ !、.ノ `ー''"
/\ ''" //
| \/、/ ゙′
|\ /|\ ̄
\|
169 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/27(金) 18:38:44 ID:ijOEsmJ2
動力源:ミノフスキー物理学で動く不思議核融合炉
関節:ミノフスキー物理学で動く不思議非接触軸受け
主砲:ミノフスキー物理学でできたミノフスキー粒子を縮退したものを発射する線形加速器
副兵装:ミノフスキー粒子を縮退したものを不思議力場で拘束して棒状にしたもの
パイロット:ミノフスキー物理学でできたミノフスキー空間に干渉してできる不思議脳の人
しんちょう18メートル
おもさ 48.4トン
とくぎ 大気圏突入
戦車砲の直撃を受けてもぜんぜんへいき
ミノフスキー物理学を念動力に入れ替えればライディーンだな
171 :
age:
age