0083とGガンダムってなんか押し付けがましい

このエントリーをはてなブックマークに追加
443通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 08:14:10 ID:???
>>433
ガンダムはスポンサーの都合でグフ以降のMSを出しました。
そして、今も昔もアニメは子供を基準に創ってます。
深夜アニメ?何それw

>>439
見てないと思わないと辛いか?
444通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 09:11:51 ID:???
>>436
いや、湿っぽいのは別に。
北斗の拳だってかなり湿っぽい話だが、単純熱血アニメでしょ。

好みの問題といわれればそれまでなんだけど、
絵柄が軽いんだよね。すごいことやってる絵を見ても、すごく見えない。
その某キャラの武勇伝の数々って、実際見てみるとちょっと肩すかしじゃね?
445通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 02:27:12 ID:???
絶望した!
>>21にマジレスしない、今のガンダムオタに絶望した!
>>21
コロニー内は、コロニーの自転の反対方向に時速40キロも出せば、
無重力になって浮き上がる。

0083と08小隊のラスト付近は初代ガンダムへの冒涜だね。
初代ガンダムでは「連邦にもジオンにも、良い人も悪い人もいる」って
「普通の人間のお話」を書いていたのに、この2つは、「連邦は腹黒悪人ばかりで、
ジオンは志の高い人ばかり」。
レッドパージ時代のハリウッドだってこんな国策映画は作らなかったぞ。
「ガンダムってカッコイイ」「パイロットはヒーロー」というのが見たい層には
受けているんだろうし(ガトーのなりきりの多い事多い事)、そういう人の好みを
否定はしない。
しかし、初代ガンダムの「普通の人間のお話」に「ちょっといいな」と感じた
人間にとっては、「ぶち壊し」もいいところ。
(0083の下敷きと思われる「センチネル」はもっと露骨だったけど。
「戦争で死んだ人間は偉い」って思想が見え見えで反吐が出る)
446通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 04:01:22 ID:???
Ζがロクデナシばかりだからな
447通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 06:32:24 ID:???
>>445
コジマ隊長はいい人。
ライヤー大佐はカッコいい悪役。

ジオン側は概ねテンプレ軍人。
448通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 14:20:51 ID:???
連邦は連邦で一生懸命真面目にがんばってるやつも多いのに、
なんだかちゃらんぽらんなイメージが定着しちゃったよなあ。「再会、母よ」のイメージが強すぎるんだろうか?
ジオンはジオンで粗野で荒っぽい奴らが多かったのに、「高潔な騎士」的イメージ強すぎる。
ジオン訛りが強い人とか立場ないよw

総じて外伝系はファーストガンダムの雰囲気とかけ離れてるよ。
449通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 21:36:29 ID:ml4r8Mq9
>ジオン訛りが
全世界が日本語の標準語を話す世界で、何ホザイとるねん。キチガイ禿。
450通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 21:48:23 ID:KdzpiaJE
俺どっちかというと83好きなんだが。。。。。
ダメなのか。。。?
451通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 22:06:22 ID:???
いいんじゃね。
ガトーは真の漢!とか言わなければ。

俺も83好きだよ。
452通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 22:07:44 ID:???
Z〜F91までのライバルキャラが皆ヘナチョコだから仕方ない
453通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 22:25:40 ID:???
>>449
皮肉が通じないのか、ほんとにファースト見てないのか。
454通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 03:13:25 ID:8J3VI9yf
ガトーは真のオヤヂだよ!w
455通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 00:44:36 ID:???
ガトーは厨房の頃見たときはカッコイイとおもっていたが
最近見直して内面の無い軽薄な男と分かってガックリきた。
456通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 16:37:13 ID:???
ウッソとコウ、ミューラとニナ。
顔が似ているように見えます。

ロメロ爺さんはモンシアの成れの果て?
457通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 16:45:01 ID:???
あと、カテジナとガトーも似てますね。
458通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 23:49:00 ID:???
信ずることに殉じるってのはそれなりにかっこいいと思うんだけど…。

ニナのビッチぶりがすべて
459通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 00:43:54 ID:???
信じるものの中身が空虚で女の名前叫んで特攻するから駄目なんだろ。
460通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 01:53:52 ID:???
宇宙移民者の自由と独立のために戦うっていうのならかっこいいんだが、
デラーズがギレン基地外で、ガトーはその子飼い。
ギレンは優秀なのは認めるけど、思想的な面とかで心酔するようなヤツは相当な狂信者。
んでガトーはその基地外ハゲに心酔してる。

デラーズにカリスマがねえんだよな。おかげでガトーが小物に見える。
461通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 03:28:10 ID:???
俺も基地外ハゲに心酔してるぜ
462通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 11:29:17 ID:???
カリスマを感じるかどうかなんて人それぞれだろ
万人がカリスマを感じる人間がいるなら世界はとっくに一つの国になっている
463通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 09:16:51 ID:???
>>460
ガトーもギレンも「連邦は汚いなあ」って悪口言うばっかりで、
何が汚いのかとかどのへんが宇宙移民者のためなのかとか、そんへん語らなかった気がするよ。

大義のために死ぬというカッコイイイメージがあればそれでよかったんでしょ。
464通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 09:29:56 ID:???
>>463
ギレンとデラーズの決定的な違いはそこじゃない。

ギレンは扇動してるだけだがデラーズは自分のスローガンをマジで信じ込んでいる。
この差。
465463:2007/11/24(土) 10:23:56 ID:???
間違い間違い。
×ガトーもギレンも
○ガトーもデラーズも

>>463
宇宙移民者の独立に関してはマジだったんじゃないの?
少なくとも「俺様の世界征服のためにジオンの理想を利用してやるぜフハハハハ」ってシーンはなかった。
466通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 11:09:40 ID:???
>>465
宇宙移民者の独立を考えてやった事
アホ 宇宙移民者の虐殺
ハゲ 宇宙移民者の為に造った新造コロニーの奪取

アホは選民思想のある人間だからアレだが、薔薇の園の連中はどうなんよ。
467通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 13:24:55 ID:???
薔薇の園だとハッテン場みたいなだw

>>464
あーそれそれ。カリスマは人それぞれだとは思うが、
デラーズはマジで信じ込んでたよな。しかも人の受け売りのを。

宇宙移民者の独立というのはマジで考えてたと思うけど、
コロニー落としについての考察がちょっと必要だと思うんだよね。

最近多い、わざと北米の穀倉地帯を狙ってコロニーを落としたんだ説だとすると、
デラフリのやったことはかなりやばい。9.11テロでアメリカの施設ではなく、WTセンターを狙ったくらいやばい。
安価な食物が消えたことによって苦しむのは貧民だろ?するとそれはコロニーに跳ね返ってくると思うんだ。
確かに地球連邦には痛手になるかもしれないが、同志を得るには至らないだろう……
軍ではなく一般人に最も大きな被害が行くようにしたんだから。
まさしくテロリスト。

んで、ジャブローを狙ったけどそれた説だとすると、まあデラフリのやったことは理解できなくもない。
でもコロニー落としても後詰めで占領する戦力も無ければ(むしろ撤退してるし)
混沌になるだけでも何も変わらんと思う。
468通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 16:36:01 ID:???
本編でガトーが「ジャブローではない!」って言ってるだろ
469通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 16:44:49 ID:???
んじゃ政府高官より一般人の食料を断つテロをやったわけか。
大義は地に落ちたな。
470通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 20:00:49 ID:???
>>469
弱いところを無差別・無分別に突くのはテロとしては正しいよ。
471通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 16:25:23 ID:???
ガンダムファイト条約第一条
頭部が非人の者は失格となる
472通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 09:27:16 ID:???
<国際七ヵ条>
第一条 頭部を破壊された者は失格となる。

第二条 相手のコクピットを攻撃してはならない。

第三条 破壊された部位が頭部以外であれば何度でも修復し、決勝リーグを目指すことができる。

第四条 ガンダムファイターは、己の「ガンダム」を守り抜かなければならない。

第五条 闘いは原則として一対一とする。

第六条 国家の代表たるガンダムファイターは、その威信と名誉を汚してはならない。

第七条 地球をリングとする。

補足   ガンダムファイト中に地球上の建築物等を破壊しても、罪には問わない。



--------------------------------------------------------------------------------

<第十三回ガンダムファイト決勝リーグ三ヵ条>

第一条 決勝リーグ大会においては、どの部位を破壊されても修復することができ、改造、交換など
      も、回数制限なく行うことができる。

第二条 勝利のためであれば、その手段は問わない。

第三条 最終バトルロイヤルに勝ち残った最後の一体に対し、「ガンダム・ザ・ガンダム」の栄誉を
      与える。



--------------------------------------------------------------------------------

<試合規定>

第一条 各国ガンダムの地球降下は、開会宣言の一ヶ月前から認められる。

第二条 開会宣言時に地球上いない場合は出場権を剥奪する。

第三条 開会宣言より十一ヶ月間は、サバイバルイレブンとし、各国のガンダムは対戦相手を自ら
      探し求め、闘うものとする。このサバイバルイレブンで勝ち抜いたもののみが、決勝リーグ
      への出場資格を得ることができる。

(第三条補足) サバイバルイレブンの期間に闘った回数は問わない。

第四条 サバイバルイレブンでは、対戦相手同士で戦闘シグナルを交換して、試合を開始する。
      戦闘シグナル交換の無い試合は無効とする。

第五条 決勝リーグは、前大会の優勝国の会場で開催される。また、決勝リーグの主導権は前大
      会の優勝者である開催国にあり、その国の代表者を競技委員長とする。

(第五条補足) 競技委員長の権限により、特別ルールが適用されることもある。

473通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 10:36:39 ID:???
0083は俺的にかっこわるいからガンダムの商業作品としての価値はない
474通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 11:08:51 ID:???
テロとしては正しい。
それはそんな作品だから否定はしないが、それを格好いいだ!サムライだ!漢だと絶賛する輩が信じられん。
475通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 12:08:40 ID:???
デラーズ「わしゃあ死にたくない! ガトー助けてくれガトー!!」
シーマ「キッサマああああああ!!」
ガトー「うおおおおおおおお! わたしはなんのために戦ってきたんだあああ!!」

ちゅどーん。


だったら見直したのに。
476通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 12:24:22 ID:???
>>474
そういうヤツに限って、正義なんて存在しないとか、
宗教なんて弱い人間が真実妄想とか言ってんだぜw
477通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 12:55:48 ID:???
Gはあのぶっ飛び具合が許せれば見られるなぁ…
最近ようやく許せるようになってきた…
0083はストーリーが破綻しているが各キャラは好きだなぁ…ビッターさんとかガトーとか…その正反対だけどシーマ様とか…
まぁ全部紫豚とジオンマンセーな制作者のせいってのはわかってるけどさ…
478通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 13:26:04 ID:???
>>469
穀倉地帯にダメージを与え、自給率を低下させてコロニーに頼らせたかったんじゃね?

コロニー側(スペースノイド)の発言力を強くする為にやったんじゃないかな。

まあ、庶民のことを何も考えない連邦の政府高官も悪いんだけどな、デラーズフリートが悪いのはそうだが、戦争以外では実現出来なかったんだろうな。

テロは悪いが、話し合いで全てが解決出来るなんてのは幻想だろ、話し合いで解決出来たら戦争なんて起きないだろ。平和ボケした日本人の価値観なんか平和な世の中でしか通用しないだろうよ
479通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 13:39:42 ID:???
なんか言葉狩り多くてワラタwアニメなのに思想がどうのとか言ってて楽しいか?ガンダムなんて0083に限らず全シリーズ叩けるだろ、アムロだってシャアだって人殺しだしなw

戦争だから…なんて理由で正当化出来ないしなw
480通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 15:05:51 ID:???
地球規模の人災を起こして後は対話による解決を。

どこの平和ボケした奴が考えたシナリオだよ
481通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 15:46:52 ID:???
>>480
日本人の限界だな
482通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 18:03:50 ID:???
0083って途中で監督が変わったから
(死んだか病気かで)
ストーリーが破綻したって聞いたけどホント?
483通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 18:04:43 ID:???
>>478
結果
⊃ティターンズによる弾圧開始

大体、自分達(ジオン)が連邦政府の中枢を潰しておいて三年待ったとか
たった三年で何が出来るんだよと。
484通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 18:07:34 ID:???
>>482
ナベシンが監督してた話は比較的マトモ。
てか、コロコロと監督変えといて
マトモな引き継ぎも無いっていうのも
トンでもない実験アニメだったよ。
485通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 00:16:44 ID:???
>>482
現役の加瀬充子を殺すんじゃねえよ
486通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 00:35:31 ID:???
>>478
話し合いのテーブルに着く前から、「話し合いで何が解決する?」って言う
平和ボケしたタカ派が調子こいてるのが今の日本の、特にネチズンだと思う。

戦争大スキーも、すべて話あいで解決すると思ってる脳内お花畑もどっちも
平和ボケしてるんだと思う。
487通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 19:21:08 ID:???
ネットシチズン?
韓国の人?
488通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 17:48:04 ID:???
つか、ここのスレタイと>>1が神
489通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 20:25:49 ID:???
逆シャア以降のUCの方がよっぽどイラネ。存在価値は種以下
490通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 21:42:22 ID:???
>>482は08小隊のことだろ
491通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 05:32:10 ID:KgGezFuv
そもそも、人から与えられた作品に押し付けがましいも何もねぇだろ。
アニメに限らず、映画とかその他は監督って個人のオナニーショウなんだから。
492通常の名無しさんの3倍
ヒートエンドってギャグかよwwwwwww