ADVANCE OF Z 〜ティターンズの旗のもとに〜 TR-4
2
デカチンヘイズル
股間からの手で思わず昇天Eパック。
>>1 俺たちは、あと何度 乙 を経験すればいいのだろうな・・・。
7 :
通常の名無しさんの3倍:2007/04/16(月) 21:23:49 ID:ICjDoqhd
最終回にむけてスレがないのは哀しいからな
9 :
通常の名無しさんの3倍:2007/04/19(木) 22:27:43 ID:VGnWc971
TR―4…
そうだな
>>1 このスレはとうとうここまで来ちまったんだ
大王の方は、次で謎ガンダム登場か?
ゾラとヒルダって何月号でエゥーゴに入ったん?
大王一年ぶりくらいに見たら普通にリックディアスに乗ってたが
こりゃ酷い
さすがにUC物でこれは無いだろ
本当にメダロットになったな
16 :
通常の名無しさんの3倍:2007/04/23(月) 21:11:32 ID:vhS9bXsV
─┼─┐─┼─ / ,. `゙''‐、_\ | / /
│ │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' ─────‐‐‐ ・ ←>>TR-6
│ | │ | | | イン ,'´ ̄`※ // | \
__{_从 ノ}ノ/ / ./ | \
__/} `く((/ ./ |
,. ,. -‐===‐-`つ/ ,.イ // )) / ∵|:・.
〃〃〃〃 / /ミノ__ /´('´ / .∴・|∵’
ヽ_I__I__I__I__I_I __∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
ー{____,,.二二二二) ノ く{ヽ、/ ゙Y} ゙
/I I I I I I `^^' \ ! }'
,' /
本当にスターゲイザーとノーベルを足して割った感じだ
まぁ原作内でもエリアルドたちがTR-6をはじめて見た反応はお前らと同じだったぞ
これでとんでもない欠点がある駄っ作機だったらかわいげがあるけど
Zなんか目じゃないぜ的な強さだったら俺ガンにもほどがあるっつう話
欠陥機にはならんだろ、TRシリーズの試験成果の集大成だし
どっち道Sガンダムと同じで「破壊されること」で後の時間軸との整合性を取るわけだけど
うーむ
ハーピュレイやデュライのリメイクの方が見たいよ、もう
ティターンズというより、ネオジオンだな。
コンセプトはF90と一緒であらゆるオプションを付けられる小型高性能機だそうだ。
コンペイトウ設計局の設計者は後に海軍戦略研究所にいった可能性があるとかなんとか。
こいつって大きさどんくらいなん?
15メートルくらいに見えるんだが
TR-6みたいなオプションてんこ盛り兵器を見ると
「この資材でGMを10機作ってた方が戦争に勝てたんじゃなかろうか」
と思う俺はAOZ読む資格ないですかそうですか
AOZを読む資格がないなんてことはない。
ただガンダムを楽しむ資質がない。
超兵器一機で戦局が動くアニメを面白がれないようじゃ、ガンダム見ても楽しくないでしょ。
そもそもティターンズは少数精鋭で敵勢力を鎮圧するための組織だからな。
数を揃えるのは一般連邦軍の役目。
考え方としては、三国志や日本の戦国時代の「武将」のようなもんだ。
雑兵10人じゃ、関羽は止められないみたいなヒロイック。
今日電穂買って読んでみた。
次回予告では「イズミールが沈む」って書いてあるけど
それって一番最初のエピソード(EPISODE5.9&1.0)の事じゃないのか?
ひょっとしてEPISODE5.9以降も続くって事か?
>>21 後の歴史に継承されないんだから、欠陥はあるんだろう。たぶんカタログスペックの外に。
金がかかりすぎるとか、継戦能力が低いとか、開発スタッフ間の揉め事とか。
>>26 実験機なんて、元より予算の無駄遣いだから。
実戦での結果よりも、運用してデータが得られる事の方が重要。
ガンダムシリーズだと、後に活かされて無さそうな機体ばっかだけど。
なんで、センチネルみたいに、
ガンダムばっかり一杯登場させ、
一杯武器付けたガンダムを登場させ、
一杯オーバーテクノロジーの兵器を付けたガンダムを登場させ、
一杯スラスターを付けた高機動力のガンダムを登場させ、
最後に巨大な増加パーツを付けた巨大ガンダムを登場させなかったのかな?
そうすればもっと人気がでたかも
時代(ニーズ)が違うんだよ。
SガンはZZ時代。
ヘイズルはZ時代。
この差は、江戸時代中期と幕末ほどに強さが違う。
Sガンは正確にはZ時代
SガンもZ+もFAZZも開発は全てZの時代で終わっていたし完成していた
>最後に巨大な増加パーツを付けた巨大ガンダムを登場させなかったのかな?
偽オービタルフレームはオプションが山と積まれてるので巨大になりうる
今月紹介されたのは芯の部分
でも、それ、巨大「ガンダム」じゃないからな
でんどろどろ〜
え?
あれガンダムだべ?
今月号に建機の設定画でガンダムTR-6ってあるし
裁判はTRの最終型ガンダムぶっ壊した罪その他ガス撒き等でしてるんだろ?
40 :
通常の名無しさんの3倍:2007/04/27(金) 00:12:42 ID:sgvzN7pp
ヒュッケバインボクサーの中の人をヘイズルにした様なモノだな
俺はmk2とクウェルを入れてサイコと戦わせているけど
あんなブサイクなのと一緒にしないでほしい
>>32 だから本編のようにカタログ外の無茶なパワーを発揮する機体じゃないと言ってるだろセンチの連中は
しかしどう見ても女性型だよなぁ
今月号3枚目のティターンズカラーのやつはそれほど女性型ではなかったが
メ、メダロット…
古い昔のゲームだ
メタビー! ロケットだ!
>>52 志村ー
ディオナディオナ
しかし、これで黒歴史確定になった気がする・・・・・・
元より黒歴史だろう。
TR−6の技術なんて、後に引き継がれそうに無いのばっかだぜ?
なんでガンダム頭のジムまでで止めとかなかったんだこの企画
センチという成功点を見てしまったからじゃない?
小型だから出力が低そうだよな
ザンスカールが作りそうな機体だと思ったのは俺だけ?
だってこいつファイバー含むTRシリーズすべてのパーツ+専用オプションが使えるし
こいつ自体はガンダムプリムローズとも言えるコアMSだから
>>56 センチと同じで「破壊されるのが前提」のオーパーツMSだし
>>55 >なんでガンダム頭のジムまでで止めとかなかったんだこの企画
その程度どまりならチャチ過ぎて引くな。
驚きは必要だけども、この方向はなぁ。
Z-MSVの範疇で収まるものが見たかった。
うーん……キハールまで許容。
あとは、まあ、お好みで。
しかし、装着するパーツ次第で化けたり
センチネルはZZよりマシだと思えば見れる。
が、AOZは比較するものが・・・・バーチャロン?
>>59 オーパーツって程、妙な武装あったか?
ALICEはオーパーツだと思うが
EXAMのような幽霊制御システムがUC史上有意な存在となりつつある現在
において、RX−78のLLCコンピュータ社製教育型コンピュータの系譜を
受け継ぐALICEシステムにそれ程のオーバーテクノロジー感はない。
むしろ、UC−MS技術史(というかMSの外観ディティール)的系譜という見方で
TR−6を考え、同じZ時代とMS群と比較すると、エコールのル・シェーニと同様に
類似もしくは近似のMSがないようにも見えるTR−6の外観はオーパーツ感がしてしまう。
MS系譜(外観だけだが)という見方からすると特異点のような存在
>>65 Z時代のMS群に統一感が無いのだから仕方ない。てか初めから「今までのMSとは全く異なる姿形だ!」と言われてたのに
蓋を開けたらガンダム頭のギャプランでした、とかだったら暴動になると思うが。
今までのMSとは全く異なる姿形だ!
↓
(;゚д゚) ・・・・?
確かに暴動は起きないわな
色んな意味で
ADAかドロレスが搭載されていれば
何の文句もいわないよ
最初からTR−6が出てればまだしもネタ話だなと思えたわけだが
厨臭い微妙なバリエーション展開された後にやられても厨デザインにしか見えないよなTR−6
70 :
65:2007/04/29(日) 02:02:14 ID:???
>>66 >Z時代のMS群に統一感が無いのだから仕方ない。
確かに本放映時はそうだったが、知恵を出して色々な後付でリックディアスや百式、
Zの関係をギリシャ文字でアナハイムMSの開発を系統化し、バーザムはカトキ版で
ガンダムの系譜を受け継ぎ、分類が難しいものはシロッコ開発ということにして、
バイアラン以外はグリプス期のMSはそれなりに体系だってきている。
(アッシマーやギャプランは一年戦争時の迎撃戦闘機の系譜を受け継ぐ)
その上で、ヘイズルだ。多少、ケレン味のあるデザインだが間違いなくALEX〜クウェルの
オーガスタの系譜を引くMSだ。TR−6を除く他のMSも当然上記系譜を受け継いでいる。
つまり、Bクラブやサイバーコミック等のガンダムデザインの氾濫に対して、センチネルが
Noの声を上げ、出したMS体系論的な考えをAOZも引き継いでいると見ていた訳。
それがTR−6が出たことで・・・。せっかくグリプス期のMS体系的なものが収束に向かいつつ
あったのに、振り出しに戻った感じだ。
クリエイターは、自分でも分からない内からの衝動を抑えきれないことがあるというのは、
ル・シェーニの時で分かっていた筈ではあった。古くはG20あたりでも指摘されていたが。
What’s newが必要なのはわかる。ただ、これだけ、MSのデザインがある現在では
なぜその形なのかというMSデザインの意味性が問われてくる。
それでなくても、短い期間でこんなにたくさん開発できるのとか、そんな金あるのとか問われる。
分かりやすいのが、アップデイトや従来のMSミッシングリンクを埋めるという奴、ヘイズルは
これにも相当する。では、それ以外のTR−6は何かということ。
劇中での答えを期待している。
まぁ、70を一行にまとめると
AOZはだれもが通る埋めなくていいミッシングリング
>蓋を開けたらガンダム頭のギャプランでした
むしろ、そうであって欲しかった。
だーらあそこまでがピークだなぁ。
強化パーツ、Gパーツもいいんだけども、それでもTR-6は
類人猿の中に恐竜人間を置いたみたいな違和感があって嫌だ。
>>70 お前はデザインを語りたいのかコンセプトを語りたいのかどっちなんだ?
まあどっちにしてもTR−6は生まれるべくして生まれた機体である事に違いは無いが。
あれがバウンドドックの試作機ってか
これ以上ゴミを量産するなよ伝保と建機
>>70 どうでもいいが、たぶん「ル・シーニュ」だったかと
MSの開発系譜がある程度体系化されたとは言え、
組み合わせが別になれば進化の方向も自ずと変わってくるでしょうよ
TR-6はそれ自体がTRシリーズの集大成なんだし、他の系譜とは異なるものなんだろう
ヘイズルがオーガスタ系の流れを汲むのではなく、
オーガスタ系の流れをTRに取り込んだのがヘイズル、
バイザックTR-2の技術が本質から枝分かれしたのがメガ・ランチャー、とか
>>74 そう思うなら見なきゃ良いじゃん。君に認められるために作ってる訳じゃないし。
俺みたいな1stからみていた古いガノタには、TR−6は、
ガンダムのメカとして違和感あるのだけど、10代、20代にはどうなんだろう?
けっこう受けていて、商業的にも成功してるのかな
ZZの没デザインの一つにコアファイターならぬコアガンダムが
AパーツBパーツと合体するプランがあったんだが
まあ、それに比べればまだまだ・・・
>>73 >TR−6は生まれるべくして生まれた機体
確かに判りにくかったな。コンセプト的にはRX−78−7号機や
F90のハードポイントシステムのようなもので、考え方としてはアリだと思う。
可変機だし、そこは、グリプス期MSの韻を踏んでいる。
できれば、接続する各装備について、どのように有効性が示されたのか過程
があれば良かったがそれは誌面に限界があるからな。
御指摘どおり、デザイン(といっていいのか?)だな。細かいディティールは歴代の
韻を踏んでいる部分もあるが、没になったナガノ・キュベレイやハンブラビのように
MSのボリュームに占める手足の割合が、グリプス期のMSと違う気がする。
ALEXのようにパースとして考えろ(感じろ)ということ?
>>79 あの本体にヘイズルだのの手足を付ける訳なんだが。あれ以上でかいと逆に困る。
でもまあデザインに関しちゃ違和感を感じて正解なのかもな。歪なティターンズの集大成としてデザインされてるし。
GジェネF系に登場させるにはキツいものがあるな
>>77 俺が認めるのはむしろ試作型ハイザックとTR-6だけかな?
キハールまでなら許容できないでもないが宇宙試験型アッシマーでいいじゃんと思う。
他の機体は既存機と関連を持たすことでリアリティを出そうとして、出たのは厨房感
>>MSのボリュームに占める手足の割合が、グリプス期のMSと違う気がする。
TR-6は物語的にジオングやジ・オに相当するMSだからじゃない?
センチのSガンがMSの中の人のALICEが女性型で、AOZはMSのオプションパーツの塊の中の人が女性型という感じか?
まあ、ハンブラビとかアッシマーとかいるし、デザイン的に面白いと好意的に受け止めておく。
TR-6だけなら許せるんだが、バウンドマラサイとかはなぁ
87 :
通常の名無しさんの3倍:2007/04/30(月) 00:46:42 ID:co4pjrSq
今度は次スレを立ててからスレを埋めようぜ!俺との約束な!
88 :
通常の名無しさんの3倍:2007/04/30(月) 13:00:04 ID:pKohrhKT
↑日本語でおK?
前スレの話だろ
別に日本語だと思うが
ぶっちゃけ、センチはSガンやゼクがカコイさを評価してるだけであって、
ALICE設定の厨臭さや小説のヘボさに辟易してたのは内緒だ
だからデザイン以外でセンチを例に出すのは禁止
センチのOVA化は0083で代わりにやっちゃったし、
後はZのゲストでガザEが出たくらいかしら?
あたしはカラバ編が見たいわ
18TFAS隊長がアムロ
萌だわ
是非、ムンクラを映像化して欲しい物だ
キャラデザ変えて?w
キャラデザとMSデザインと艦船デザインと設定だけ変えれば・・・
ストーリーとタイトルも変えた方がよかね?
96 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/01(火) 05:53:23 ID:3gr5PJQL
ルナ2制のジム2は、劇中に出ているものより高性能っていう
記述はムックの何号に出ていますか?
ユニコにZ+部隊を出せば良いのよ
ZプロンプトとZプルトニウスも出せば良いよ
>>96 「グリプス製のGMUが改修型のGMUより高性能。」と言う旨の記述ならVol.2のp70に載ってる。
100式
オオサカ国税局にも困ったモノね
>>98 素人は知らないわよ
>>99 センチネル設定?
従来機を近代化改修したのが79R
新造機が179?
GM3だったかしら?
>>100 そりゃGMVとヌーベルGMVだ。
ほとんど別機じゃねぇかw
本家やマイナーな外伝も全部絡めたMS系譜図が見たい
Zあたりはどこが繋がってるかわからん
>>101 ジムU自体も素ジムからの改修型と新造機があったことはたしか
グリプスでしたか(恥
ありがとうございました!
アスワン通信だけの情報じゃなかったので一安心です
>>103 その設定は昔からある。
つか、ジムの時点から生産工場により性能が違うという話もチラホラ
ほら、月製のムサイはどうも貧弱らしいしw
>>105 たしか・・・
RMS-179がグリプス工廠で新造(上2桁の17はグリプス工廠の識別番号)
RGM-79Rが既存機の改修型
だった筈
工廠の識別は他に10がグラナダ、11がルナツーなどがある
107 :
106:2007/05/01(火) 23:24:05 ID:???
工廠の設定はZ放映時の設定なのでツッコミ不要
10:グラナダ(ハイザック、マラサイ)
11:ルナツー(ガルバルディβ、ガブスレイ)
12:コンペイトウ(ヘイズル、ウーンドウォード)
13:ア・バオア・クー/ゼダンの門(ハンブラビ)
14:ペズン(ゼク・アイン)
15:ニューギニア(バーザム)
16:キリマンジャロ(バイアラン)
17:グリプス(ガンダムMk-U、ジムU)
18:ジャブローA
19:ジャブローB
ジャブローはよくわからんが、しかしまぁすごいなこの開発区のバラバラ加減は
ここにまだニタ研系のORX・NRX・MRXが入るから収拾つかなかっただろうな
っでグリプス戦役とその後で
ゼダンの門は真っ二つ
ぺズンは粉々
キリマンジャロは焼失
ジャブローは核爆発
っで、無くなった訳だ
あっ!!
グリプスはコロニーレーザー化で開発工廠が消失してるっけ(さらにティターンズ解体)
111 :
110:2007/05/02(水) 00:04:26 ID:???
まちがいグリプス1と2があって1が残っていた
しかしティターンズ解体で結局は開発機能を失う事になると思われるが
>>111 事実、ティターンズ解体後はこの風習はなくなり、
型番表記は一年戦争時代のRX/RGM-〇〇(年代)方式に戻ってるはず
まぁRGZ-91リ・ガズィとかありますが。これはZ計画の名残だろうな
>>106 >>108 それよそれ
お父様が寝ちゃったから分からないけど
工場(工匠)毎の型式はΖ草創時からあったとも聞いたし
MG誌の後付けとも聞いたわ
>>108GJ!!
>>64 そう、ALICEがオーパーツ、最初からオーバーテクノロジーであることを意識して設定されてる
あれは意図してやったことだと思う。
意図してやったかたどうなのよ?Aliceが厨設定であることに変わりはない
ハイハイAOZヨリマシAOZヨリマシ
最近センチネル厨がどこでも大暴れだな
具体的にどのレスがセンチ厨なのか答えてみてほしいなぁ〜♪
ただセンチが好きなのと、厨とまで呼ばれるのには大きな壁がありまして・・・
大暴れしてるのはアンチセンチネル厨が実情だったりする
チョットでも話題になると喰らい付いて長々と扱き下ろすし
722 :通常の名無しさんの3倍 [sage] :2007/05/02(水) 19:35:55 ID:???
Zガンダムの凄さは、
ZプラスやSガンダムの様な超強力ジェネレーター4っも積んでます。
ビームも12MW、50MWで凄いです。推力も大型ブースターで、異次元の数字です。
凄いぞ強いぞ!
デンドロビウムの様な巨大MAです。凄いぞ強いぞ!
とは対極の凄さ
デンドロはスペックが爆発しすぎてるw
後、GP02の核ビームバズについて誰か納得のいく説明をしてくれ
でもザク程度にミサイルたんまり使ってるようじゃ
デンドロのマイクロミサイルも、平気でMSをガンガン追尾しているのをみると、
ミノスフキー粒子ってどこいったの?????と思われw
ミサイルのシーカーにカメラを選択。
複数のミサイルを一斉発射することで、ミノ粉散布下でも通信できる程度の
近距離にいる別ののミサイルからのデータをリンクして三次元計測、追尾してる、って設定だよ。
そんなわけないが。ホントガンダムでなんでミサイルなんだ?
>>125-126 あれは追尾しているんじゃなくてMSの回避パターンにたいして
当たりそうな軌道を取るように大量のミサイルをランダムに動かしているだけ
>>123 デンドロだけだが
デンドロ(オーキス)は
旧公国軍MAのジュネレーターを流用
旧公国軍MAの推進系を流用
旧公国軍MAの作動肢を流用
旧公国軍で実用化されたIフィールドを解析し新規設計
艦艇もしくは要塞砲を流用
MS用のビームサーベルの大型化(開発の最難関はココ)
MS用の各種兵装コンテナの開発
モノがデカイだけに用兵と費用の問題がなければ簡単に出来上がる
>126
デンドロVSZスレだっけ?
あそこでデンドロのマイクロミサイルでZは瞬殺とか言ってた奴もいたけど、
んな程度でミサイルが当たる様になるなら、MSいらないっての
戦艦から雨あられとミサイル撃ってMSもMAも瞬殺だってのよ
或いは宇宙戦闘機に一杯ミサイル積むことで用が足りる
TR−6については来月に期待。いい意味で化けてくれるにちがいない
本来の意味での数百キロ単位での精密誘導兵器としてのミサイルは使えないけどな
有線や赤外線での短距離追尾は有る
>127
どーみても追尾してますが?
>130
で、その短距離追尾でも平気で10何キロ追尾して、撃たれたらどんな天才パイロットも
ほぼ避けられない=100%に近い確立で当たると知っていて言ってるの?
ミサイルが有効ならMSもMAもいらないのですよ
デンドロのマイクロミサイルはカチューシャです
ミサイルとは名ばかりの面制圧兵器だったりする
ミサイルだか面制圧だか知らないが、一発ぶっ放すだけでMS数機を撃破できるなら
MSもMAも天才パイロットもNTもいらねーよな
>>131 スパロボとかと勘違いしてるのかこの子は?
まぁ問題はものすごいコストに殺されることなんだが
数機のために何百発とか効率わりー
>>125-126 戦争終結から3年が経過してミノ粉の濃度が薄くなった宙域では誘導装置はじめ電子機器は動くんじゃねーかと。
ミノ粉の戦術的散布は南極条約で禁止されてるし、自然に濃度が濃くることはなかろうし。
濃度が濃い宙域では無誘導なロケットランチャー的な使い方をせざるを得ない、みたいな。
さすがにスターリンのオルガンにはかないません
効率悪いのは確かだけど、追尾のためのシステムがいらないなら意外と安いかも。
追尾しないならミサイルじゃない気もするけど。
けど、ゼータのグレネードも追尾してなかった?
グレネード弾頭でも近距離なら誘導すると考えれば、
デンドロミサイルはもっと高価で多機能?なんだろうね。
Zのグレネードはしっかり狙ってから撃ってる
追尾してるのか追尾してないのか知らないけど、MSより小さい1コンテナ分を乱射するだけ
MS数機を撃破できるなら安いもんでしょ
あの一撃で、Zの時代のサラミス1隻分のMS戦力を撃破してる
マイクロと言いながら通常MSのバズーカ弾体よりもでかい追尾ミサイルだし、そうとう値段は張ってるだろ
どーみてもMS数機より高いとは思えませんが
たかだか108発のマイクロミサイルだからね。
一発1mない大きさ。
3m以上あるトマホークやハープーンが1億円だっかな?
マイクロミサイル全部で108億円だとしても、MS1機で100億を軽く超えるだろうね
それを一撃で数機撃破。MSいらないね。
まぁ殺しつくすのが戦争ならミサイルだけたっぷり撃ってればいい罠、
それなんてブルーコスモス?
まぁ数十機の拡散ビームで実弾兵器迎撃するのがファイバーのバインダーとアドヘイのシールドブースター何だが
>>142 しかし一撃で108発消費するのを打つプラットフォームの値段は・・・
>145
パブリク突撃艇で十分だな
しかも最大108発×16を1度に消費
>>146 それはパイロットに氏ねっと逝っているとしか・・・
149 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/02(水) 22:50:12 ID:7VMenaB4
おかめ来たりて
駒が舞う
1発108億以下で、1機100億以上どころではないMSを3機か4機撃破するのだから
十分に使えるな
108億以下の費用<<<300億以上の戦果
戦艦に一杯積めばMS無用だ。、
0083の世界は、デンドロのミサイルに限らず、ノイエのミサイルも
平気でMS追尾して落とすし、デンドロも追跡している
まあ、後付外伝だからね。オーパーツでも使っているのかね
そもそもだ、ミノ粉対応ミサイルが1機1億というソースも、MSが100億以上というソースもないのに
何を無意味な議論してるんだ?
そもそも
戦闘機はミサイルで落ちるので大和にサイドワインダー積めば戦闘機要らないなんて主張してる訳だが
SR-71ブラックバードにアムラームやらバンカーバスターやらを大量に積んだみたいな代物だろデンドロビウムって。
F-15やF-22と機動戦闘したら勝てるわけないし。
デンドロのミサイルはビットということにすれば全て辻褄がある。
実はコウ・ウラキは強化人間。
彼を強化人間にするため実はニンジンに特殊な薬物が仕込んであった。
彼がニンジンを嫌うのも、そういうのに対する自己防衛の為無意識の内にニンジンを避けていた。
劇中で思いっきり注射打ってるぞ
劇中では何の薬が名言されてないが
強化人間の初期段階って感じのヤヴァイ薬物とか……(怖
間違いなくニンジンエキス
え、あれってウコンの力をバケツ一杯飲んでんじゃないの?
よくみてないけど
こないだでたアッシマー見たいのが最終機体なの?
もう新型でないの?
名前:
E-mail: sage
内容:
これから脱いだり着たりするから大丈夫
最後はデンドロぐらいに着膨れしたり
TR-6カワイイ
ウラキはあれだ、人参に豊富に含まれるβカロテンで汁実するんだよ
TR-6は建機らしさというか趣味がよく出てるように思う
ザクは61式5台分−一般乗用車1500台分(乗用車1台はサラリーマン平均年収
の30%)の値段だ−>バンミューのパンフレット。
この設定は相対的なものだし、UCと現代日本では給料や車の値段の価値基準が
違うだろうから比較は単純ではないだろうが、乗用車が現代日本の車の価格と同じような
¥200万位だと仮定するとMSは¥30億位だな。
ただ、F90は(F90スレより)
<F90のコスト> (Bクラブより)
「このIタイプ・オプションは、F90が実験機だからこそ装備できるオプションです。
なぜなら、価格は実にF90本体と同額にもなりますし(RGM-109、10機分?)、
まだまだ航続距離などの問題もありますしね。(後略)」
『事実F90の価格にしても公にはなっていませんが、RGM-109約30機分にも相当すると言われてます』
だそうだから、量産型と試作型MSの価格の違いも当然あるようだ。
開発費がたった数体の販売価格に全部掛かってるから当然といえば当然
量産化すれば精々1.5倍から3倍に落ち着くと思われ
>>164 ナツカシス。その号のBクラブ今でも持ってるよ。久しく見てないけど。
バンダイミュージアムのパンフも持ってるんだけど、どこやったかなあ…
身近?な例をあげると、日本のF-2の場合
開発費は3270億円、開発費込みの価格は1機120億円
百機弱の生産なんで、もし数機しか作らないとすると・・・
ムックについて質問させてください。
電撃ホビー誌に載った設定や写真や作例、そして小説はすべて収録されているのですか?
>>168 裁判パート以外はほぼ載ってる。まあHGUCの開発経緯とか読者投稿とかは載ってないが。
0083のミサイルについては議論しても無駄だ
デンドロの小さいミサイルも、ノイエのミサイルも、平気で敵を追跡して撃破してる
あのミサイルを特別製だというのは無理がありすぎる
MSという存在自体が1隻に数機しか積めない特別な存在なのだからな
0083の厨設定でFAだ
よく覚えてないんだが
確かミサイルが当たったときは相手殆ど止まってなかったか?
後
>平気で敵を追跡して撃破してる
まったく追尾しないんじゃミサイル撃つ意味がないから追尾自体は問題ない。
さすがに板野サーカスされたら引くが
>平気で敵を追跡して撃破してる あのミサイルを特別製だというのは無理がありすぎる
特別製に何の問題が?
一機あたりのコストがMS一機分のミサイルかも試練
A.O.Z.のスレなのに、なんでデンドロの話になってるんだ?
ガンダムで兵器の費用対効果を考えてはいけない。
MSそのものの存在意義がなくなるからな。
これ以上は別のスレでやって貰おうか、スレ違いだ。
ではAOZの話に戻そう。
「ギャプランのデータ」とは慣性制御装置の(ry
169さんありがとうございました。
ブックオフでバックナンバーを揃えようか悩み中なのですが……むむむ
漫画って続いているんですか?
>>175 ようやくコンペイトウ攻略戦あたりまで来ました。
>>171 だから根本的にミサイルじゃ破壊と殺戮は出来ても制圧、駐留は出来ないから
人や地球に優しい兵器
>>177 一体何を言いたいのかが分からない
>>171と関連性がミサイルという事以外に見当たらないんだが
領域支配MAとか大層な肩書のわりに弱いなフライルー
コミックス4巻はいつ出ますか?
F15Jのコストは百億円超、F4EJより遥かに高コストだが
ミサイルの発射母機としては、前者のほうが選ばれている。
ミサイルの射程が短いから、相手に接近するまでが重要に
なってくる。
0083のあの状況では、I-FIEELD装備のデンドロだから敵の
ド真ん中に突撃しミサイルをばら撒くことが出来たのであって、
その他のミサイル発射母機(例えばパブリク)では、敵の
攻撃圧力に耐え切れないだろう。
ただ、ガンダム開発計画という試作の予算が出たから
デンドロなんて作れた訳で、戦時ならともかく平時にあんなもの
運用できる予算があるのだろうか。
グリプス期は準戦時でティターンズの影響力が拡大していた時だから、
TR関連MS開発計画の予算が通ったんだろう。
その計画の中でヘイズルが前座だとするとTR−6が真打ちだろうが
このTRシリーズのMS開発計画のコードネームは何で統括責任者は
誰なんだろう?
そいつの責任逃れのせいか、それともグリプス戦役で死亡してしまったかで
身代わりとして、このような金のかかったプロジェクトの成果を○した人物として、
エリアルドは人身御供として詰め腹を切らされそうになるのか?
そもそもガンダムでコストパフォーマンスがどうの試作機なんてどうのなんて言えない罠w
そういう安易さで考察も妄想もしないのはもったいない
> このTRシリーズのMS開発計画のコードネームは何で統括責任者は
誰なんだろう?
他の開発計画で出来た試作品をそのまま流用して適当にテストしてるだけ...
じゃないの?別に壮大な開発計画があるわけでなく、試作兵器をただただ現場
目線でテストするだけ、みたいな。
ヘイズルは、まだ中身はクゥエルのままなの?
壮大な計画=TR-6開発
TR-1〜5はTR-6開発のためのテスト機
ミノ粉の中でもミサイルに乗って操縦すればいいんじゃね?
個人的にはTR-6はアリなデザイン。
TRシリーズの有終の美を飾るには既存の機体の改造じゃダメだったと思う。
ほんとに個人的だな
設定とかはともかくデザインはウサギに近づけたかったンぢゃまいか?
オードリーに恨みであるのか
そこが気に入らなかったから、戦後(裁判編の登場直後)無気力だったンぢゃまいか?
>>182 劇中みれば、デンドロのIFも機動性も全くMSの攻撃に無意味だったことがわかる
0083の世界では、マイクロミサイルを撃つのはパブリクで十分
0083の世界では、簡単にMSがミサイルを撃墜できる世界で、ミサイルは簡単にデンドロを追尾しデンドロが
必死で逃げないと簡単に当たる世界
機動力大のデンドロを簡単に追尾し、撃墜可能なミサイルが簡単に存在するのが0083の世界
0083の世界は変なんだよ。所詮は前後の世界観を全く考慮してない後付外伝
OVA系の外伝の整合性なんて、0080から既に壊滅してるじゃん
何を今更
OVAに恨みでもあるのか
0080で何か設定ミスってあったか?
4話でルビコン計画が発覚する原因になったバーニィの嘘「シドニーは今頃冬」のことじゃないか?
オーストラリアはコロニー落としで壊滅してるからシドニーうんぬんというのはおかしいとか。
MSの設定もデタラメだしな
一年戦争真っ最中の量産型MSの推力スペックが、Zを越えてる
つか、形状からもう全然それまでの一年戦争のMSのラインから外れてるし
ゴッグ→全面改装→ハイゴッグなんて、無理有杉
まあ、それでも、
戦艦が何十隻(何百隻?)も沈み、その乗員何万、何十万人が死に、
その何十倍(何百万人以上か?)もの親、兄弟、子供達、友人、縁者を生み出して・・・・・・・・
Zの時代には、なかったことになっている0083より1億倍マシだよな
連「お宅ら新入りかい?」
シ「ああ一週間前に着いたばかりでね」
連「あんたは?」
バ「俺も着任したばかりだ」
連「お宅なまりあるけどどこの出身だ?
オーストラリア辺りの出か?」
バ「そうシドニー生まれのシドニー育ちなんだ」
連「シドニーね、いいところかい?」
バ「最高だね。今頃街は雪で真っ白だろーなぁ」
その場はやり過ごすものの、さっきの連邦兵が仲間を連れてくる
連「おいシドニー生まれ!今はシドニーは夏だぞ!」
※登場人物が誰ひとりシドニーが周辺ごと、既に地図上から無いことに気が付いてない状態
プラスして、星の屑作戦で、たった一機で、連邦の艦隊を壊滅させ、バスクのソーラシステムも
たった1機で破壊し、バスクの作戦を全部潰し、大戦果を挙げたノイエ・ジールもなかったことに
なっているな>Zでは
あんだけ0083で大活躍したノイエ・ジールはどこいった?>0083
単純にそのころシドニーがぶっ飛んでる設定がなかっただけだと思うんだが
むしろ攻められるべきは地図製作担当者では?
推力に関しては実在の戦闘機の歴史が参考になるな
F-22より速い旧式戦闘機なんて幾らでもある訳で
ゲルググイェーガー、狙撃型のくせにビームマシンガン装備とか、わけのわからん設定だしな。
ジムのデザインもZのGM2へ全然繋がってないし(それは0083もだが)
やっぱりここで低レベルを争ってるダメ外伝、ポケ戦と0083より、
全然そーゆー話題が昇らない08小隊がOVA作品としては優れてるってことだな!
このスレに来るまではセンチ厨が一番ウザイと思ってたんだがそうじゃなかったんだな
>>206 (´Д`) 名札落としましたよ
つ[シード選手]⊂
ここ何のスレだっけ
3年前に50億も死んでるから数万人なんてどうってことないよね
>210
ってなわけで、
0083厨によって、エウーゴ成立の契機になり、Z劇中でも
衝撃的な事件と語られる30番地事件は
0083厨によって、「どうってことないよね」になりました。
>>205 ジムスナと違って狙撃型として開発されたわけじゃないし
マシンガンにスコープつけて狙撃銃代わりに使った軍隊もあるし
1年戦争以降の戦闘は全部どうってことないんだよ
どんどん規模小さくなるし
0083見たことないから0083厨と言われてもわがんねー
つか、各アンチは該当スレに行けよ。鬱陶しい。
>>207 一番ウザイのはアンチセンチ房であるが・・・
マーキングイラストが可愛ければそれだけでいいよね!
しかし今日はスレ伸びてるなぁ
……シドニー壊滅は、ガンダムセンチュリーの頃からの設定だぜ……
>>219 センチュリーの記述を映像作品に設定として取り入れたのは0083からなんよ。
それまでは参考程度にしか使われてなくて、0080が製作された頃はコロニーがオーストラリアに落ちたと確定してなかった。
ってなわけで、
0083に出てくる設定は、全部過去のガンダムと整合性が取れてない
と思ったほうがいいよ
真面目に観てると、はあ?ってことが一杯なのが0083だから
ってなわけで0083の話題は該当スレへ移動!!
まてまて、0080でアルがザクの装甲を熱い! というのは
ガンチュリー世代にはニヤニヤが止まらない場面だろうが!
>>222 >それまでは参考程度
なんだろうwww
>>222 それが分かる人間って今どれくらいいるんだw
>>222 一張羅でビシっと決めて、ハンカチの色とデザインに気を使って、
パーティーに出掛けたら、会が終わるころにズボンを履き忘れてた
のに気が付いたとか、そんな感じだなw
参考資料というのは1から10まで使わなきゃいけない訳でもあるまい。
前提条件からして穴だらけだな。
新型MSを奪取するためにコロニー内に18mロボを何台か
密 か に
持ち込むとか、それが失敗したらいきなり
核 で
吹っ飛ばそうとするとか、頭悪いしなーシナリオ。
グラーフツェッペリンとか、ワルキューレとかの艦も、全然前後の時代と整合性ないし。
正直、お涙頂戴の人間ドラマだけやってればよかったのに。
さて、下らん流れはともかくとして
>>217 そういや将軍のマーキングってまだ出てないな
どんな感じになるんだろ
兎モチーフだと言われてようやく納得>TR-6
……
おふざけは許さない! ってボーボボの魚みたいのが言ってたな
>>225 そう、まさに「シドニー」がソレw おまえ最高にサイコー!w
もしグリプス戦役でティターンズが勝ってたら、こいつがアクシズの変態MS群と戦ってたわけか(´・ω・`)
ティターンズ対アクシズ(ハマーン・ネオジオン) ってのは夢の対決かつ燃えるけどなぁ
エゥーゴはアーガマ隊以外つまらんし。
見える……ズサ部隊を屠りまくるフライルーと、スペースウルフチームを相手に
一歩も引かないウーンドウォードの勇姿が……凄いぞ地球を守るティターンズ!
・
・
・
・
( ゚Д゚)ハッ
(⊃д`)夢か
ダカール演説の直後、シャアがアクシズを呼び寄せたら燃え……
・
・
・
・
( ゚Д゚)ハッ
(⊃д`)夢か
>>232 バニーガールはヘイズル二号機で使ったからなぁ。アレはセクシー(?)だったが
素体を絵にするか、兵隊とかの換装パターンを絵にするか、
そもそもカールは絵を描く暇があるのか、そこが問題だ
個人的には神官ちっくなうさぎ希望。いや何となくだけど
この話って結構まだ先はありそう?
まだ続きそうなら、ヘイズル買ってこようか検討中なんだが・・・
?
よくわからない理屈だぞ?
>>233 Gジェネかギレンの野望に期待するしかないな。
>>238 終わると制作意欲が削がれるタイプなんじゃないのかwまあ早くても今年中に終わるかどうかってとこだろうな。
なるほどねぇ。
コミック連載は終了後+半年はやるだろうから、今からな余裕だろう。
アンチのスルーされっぷりにワロタ
あ、いけね。
そういえば今月の大王読んでないや。
オードリーたん捕まったんだっけ。
エースのオードリーたんは自力で脱出しようとがんばってますよ。
>>239 劇場乙、エコ−ル、AOZ、CDAを含めた
ギレンの野望の新作作んないかな?
PS3で
PS2でいい
>>245 ”ギレンの野望”だったら、パーフェクト・ビグ=ラングvsTR-6インレ(仮称(w)も見たいから、IGLOOも入れてあげないと(w
パーフェクトだとビグ=ラングではない件
当然、水ボールやゲム・カモフも出てくるよな
偽GMはともかく水ボールは埋めとくべきだと思う
TR-6ガブスレイフォーム?かっこ良すぎ
早くプラモ出ろよコンチクショウ
TR6の女性型っぽさがかなり消えたな
顔がスペリオル系になってきた
ほほう
それは楽しみだ。
汎用内部フレームだと思えばまいっかって感じね
アドバンス形態めっちゃかっこいいじゃねぇか!
まさにスペリオルガンダムだな
なんでそこでスプリームと言ってしまうんだよ!
TR6、オンナノコの方がまだ良かった・・・
なんかただの変なMSに・・・
今回の小説は楽しめた。
満を持して投入への流れは、やっぱ燃えるねぇ
正直ガンダムにこれだけwktkするのはZが発表されてMrUが出た時以来だ
今月は大王の漫画もよかったよー
>>258 俺はアドバンス形態に、白金の鎧を纏った凛々しい戦う女王騎士の姿をみたよ
>>260 >正直ガンダムにこれだけwktkするのはZが発表されてMrUが出た時以来だ
ミスター2って何ですか?
藤岡建機氏はナコルルの同人誌を描いていた時からファンだったけど、先月のTR6
は流石に(特にZ時代の)ガンダムとしてはどうよ?と思っていた
けど、あれは今回のアドバンス形態のインパクトを強めるための演出だったのかな?
アドバンス形態めっさ凛々しい美しいよ
昔からAOZ的な同人誌書いてたのかな
昔のHPにそれっぽい残骸があるけど
ごめん、何度見直しても、アドバンス形態の良さがわからない
フライルーの時は心底カッコイイと思ったんだが……
重ね着しすぎのアドバンスよりも前ページの青い奴の方がいいな
顔はMk-V似が好き
何はともあれ今月のは、先月ので引いた連中を引き戻すには十分過ぎるほどカコイイと言う事だ・・・。
うん、同意。「女は変わる」ってことをこれほど痛感したのはひさしびりだ。
前から気になってるんだけどガンダムタイプの顎の赤い突起って何?
TR6で換装パーツになってるって事は何かの機能があるんだよね。
ピトー管みたいな物?
それよりプロジェクトTRの産物とプロジェクトセイレーネの産物を
見比べるとその時代のティターンズの方針がわかるぜ!
*プロジェクトTR
一応量産機も作るよ!
↓
機体はカクカク
*プロジェクトセイレーネ
ティターンズでNT専用の機体を作ろう!
↓
機体はまるまる
顎には夢が詰まってます
顎にはミノフスキー粒子が詰まってます
RX-78ではマイクだった(集音/発音兼用)
TR-6=女の子の愛が詰まっています
うむ、オードリーではヒロインとして不足だからな。
ロリキャラが必要と・・・
なるほど!
TR−6ノーマル:10歳のやんちゃ姫
TR−6拘束形態:18歳のツンデレなお姫様
TR−6アドバンス:16歳の高貴なプラチナプリンセス
TR-6 アッシマー形態:コスプレ?
>TR−6拘束形態:18歳のツンデレなお姫様
それって18禁ですか?
しかも百合。
フェチってのは際限が無いわね
ウチのお父様もクルマと永野系MS、MHには拘るけど
>うむ、オードリーではヒロインとして不足だからな。
>ロリキャラが必要と・・・
じゃあオードリーは僕が貰っていきますね
俺ヒルダがいればいいや
284 :
282:2007/05/27(日) 09:04:30 ID:???
じゃあ遠慮なく
どうぞどうぞ^^
じゃ、ケイトたんは俺が…
誰もTR−6をもらっていくという発言が無いな。
まあ、先月号のはメダロットとスナップキッコができちゃったら
こうなりましたという感じだから無理も無いか。
TR−6って建機のデザインだからかなんとなく自律して勝手に動くイメージがある。
ロリの脳味噌が詰まってると・・・
僕はガンダムになるよ
じゃあ僕は警察官!
>>290 心だけになって、空も飛べる
いや本当にあの漫画好きだわ
生体ユニット”も”はいってるんじゃないかなぁ
ただ、小説のあの時点で、戦局に影響を与えるにはそれだけじゃ弱い気が、どんな隠し玉があるんだか
妄想だが、サイコミュっぽい攻撃端末付きで出撃、本体のみならず端末にもおミソが漏れなく搭載してあるんで、パイロットに負荷をあたえず有機的な連携攻撃が可能とか…orz
>>294 なんかF90に繋がっていくらしいから
バイオコンピューターの元祖だったり
>>295 センチュリーだかホビー誌が初出じゃないの?
Bディバイスはもうお腹いっぱい
後方の輸送艦から、女王TR−6に従う騎士達ビットMSがわらわらと何百機も登場するとか・・・・・
その予算の出所が問題になるわけだな!
>>296 F90に繋がる「かも」な部分は換装システムだけじゃね?
そっちの方面はユニコーンの方が繋がりそうだが
そういえば、F9x系MSのバイオコンピューターって、”原料”は何なんだ?
F90とF91でまた違うそうな。
F90のニューロコンピューターは、シナプスプロセッサ数百万以上を
連結した、MSとしては初のホロキューブ処理系。第五世代。
F91のバイオコンピューターは超高速で動作する並列動作プロセッサ
の集合体(バイオマトリクス(生体素子?))で、第六世代型。
>>299 いや、きっと宙間戦闘に有効に思えるオプションパーツを、接続できるだけ接続しまくり、
デンドロビューム・ノイエジールクラスのMAと、真正面から殺りあっても勝てそうなヤツになってでてくるんだよ(w
コンペイトウは0083の時の件があるから、あの事件に関わったその二機(orその予想後継機)には注目してそうだし
ゾディアックあたりとやってほしいねぇ
エゥーゴがそんな大規模な機体を保有してるかなぁ?
まぁ個人的にはTR-6の最期の相手は気になるが
TR-6単機でエゥーゴの大軍相手に獅子奮迅の活躍を見せた後、最後はグリプス2の射線上に放り込んで破壊するんだろうな
>エゥーゴの大軍
・・・・何かイグルーの圧倒的な連邦軍の倍以上の違和感を覚えたんだが
電ホ見た
ウーンドウォートかわいいよウーンドウォート
なんか1ヶ月前は180度違う好評ぶりだなTR−6w
俺も素のTR―6も高速戦闘形態もアドバンスも大好きだぞ
「俺は」だな。素のTR−6ってなんか可愛いじゃん
>>305-306 wikipediaによると、アクシズの臨時旗艦グワンバンは、0083のグワンザンの同型艦で、ノイエジールクラスの大型モビルアーマーを収納や整備できるスペースがあったらしいが、はたして、Zの時、からっぽだったのかな?
ひるがえってエゥーゴというか、アナハイムエレクトロニクスは、GPシリーズは封印されたとしても、敵のノイエの記録はある程度あるだろうし、ZガンダムでもノイエクラスMAが出てきた時に十分対応できると思えないから、何らかの対抗手段を確保していても…
…コロニーレーザー攻防戦の時どこかで、一機で戦局を左右できるようなティターンズ製、アクシズ製、エゥーゴ製のMAが、三つ巴に戦局にろくに影響も与えず潰しあってたりして(w
>>312 サイコMK-2を忘れないであげてください
おそらくグワンバンの格納庫には拿捕したサイコMK-2が入っていたんだろう
もう一機ぐらいZガンダムを出して
そのZガンダムを囲むデンドロビウムがあれば
一応問題は解決されるかな?
話的には面白くないけど。
まあ、TR-6と闘えるエゥーゴの新型機を見たい気もする。
着膨れリック・ディアスに辛勝するTR-6
・・・あんま強そうじゃないな
あとはTR-6を廃棄した理由が何だったかだが・・
>>315 対ニュータイプ用に薬物強化した脳味噌を詰め込んでも可笑しくないような・・・
人工知能系だとパイロットを乗せる意味がないな
ネタとしては使い古されてるし、これ以上センチネルと被せるほど
スタッフも無能じゃあるまい
まぁたぶんEXAMかバーサーカーって(ry
隊長を治療したと見せかけて
そのまま生体ユニットに
こうすれば破棄の理由も付く
>>320 仮に生体ユニット化できるとしても、”仕込み”とか”調整”に時間が、最低でも主観的に2〜3ヶ月は必要なんじゃないか?
>>321 >>2〜3ヶ月は
その数字はどこから出てきたんだ?w
お前の脳内か?
324 :
321:2007/05/30(水) 10:36:01 ID:???
>>323 >>お前の脳内か?
まぁ、かなり近いものがあるが(w
ずいぶん昔のことで、詳細は覚えていないんだが、たぶん1970年代だか80年代だかのNHKの科学番組で、
感覚の変更に人間がどこまで対応できるか?みたいな回があった。
その時、スタッフの一人が、”上下が反転してみえる特別なメガネを寝る時意外は常にかけていろ”、という今ではとても出来そうに無いようなひでぇ実験の犠牲に…
…始めは、歩行や食事等の日常生活にとことん難儀してたスタッフも、2だか3ヶ月たつころには、道を自転車走行できるほど見事対応してました。
話をAOZ世界に戻すと、薬物とかサイコミュとかロボトミーとか徹底的に使えば、もうちょっと早く、機体からの情報をナチュラルに扱える生体ユニットを完成させられる気がする…
たとえば、ジェリドはキリマンジャロで負傷を治していたときに
強化人間処置を受けた、という説がある。だからバウンドドッグに乗れた、というやつ。
ここらへんをつつき出せば、期間はいくらでも短くできそうだけども……
いやいやいや、やっぱ生体ユニットは、嫌だなぁ。
ふと後ろのボックスを開けてみたら
水槽の中に目が2つ付いた脳みそが浮かんでいたと・・・・・・・・・・。
うぇあ>orz
士魂号M型とレイブンここにおいときますね
でも、今の所TR-6、あんまり……EX-Sほど強い気がしないなぁ。
パーツ換装でフライルーやアッシマー、ガブスレイっぽいのに
なれるのは分かったけど
まだ設定画が出てきたばかりで
世間的にはパチモンでしかないからな
人間には出来ない操縦をするALICE以上に
インパクトのある何かを出してこない限り(まあトリ飾る分無い訳ないんだが)
パチモンのままで終わる
>>329 現状のTR-6だとニュータイプの駆るMS相手だと
舜殺されかねないんだよなあ〜
やはり脳味噌を仕込まないと・・・
そういうのも良いじゃないか
ただNTって概念の設定を使っていいのは
御大が絡んだ時だけの様な気が・・・・・・・・・。
>>329-330 まぁ、次号あたりから、既存MSのバージョンアップ版っぽい形態じゃなくって、”将軍”の名に値するような兵装・形態のウンドウォートオリジナルのフォームをみせてくれるんじゃないかなぁ
…意味もわからん金色のパーツが、背中や肩から生えまくってるなんてのはやだけど(w
>>329 Ex-Sを「強い」って言う人この10年(もっとか)で初めて見たわw
わかりあえる人と人(あるいは機械)とかの生ダルい蛇足要素を排除した
描写なら見てみたい気もするが、ここまでNTや強化人間を登場させず
に来てるんだから、今更やらかしてほしくないなぁ
つかよせやめろ止まれ
強化人間用のMSを一般パイロット向けにデチューンまではやっているから
一般パイロットでも強化人間並みに使えるMSがあっても良いような
つーかギャプランを使った実験はそういう部分が含んでいるような
>335
スペックだけならZZも超える超MSだぞ>Sは
ジェネ出力、スラスター出力はきちがいじみた数字+設定文章もやたらとZZを超えるとかなんとかの文章が目立つ
なんでセンチ厨とアンチの対立になってんだよ…
センチはセンチで、AOZはAOZだろ比較するのはちょっとなぁ
酷いなら次スレからセンチの話題禁止とテンプレに入れるか?
あのアドヴァンスド・ウーンドウォート(仮)より、ハイゼンスレイの方が格好良く思えたのは秘密
そして建機画のお約束だが、拘束形態と素体時で微妙に
ギガンティックアームの長さが違ってるのは禁則事項w
建機は既存モビルスーツを書き直してるだけの方が本人も視聴者も幸せな気がする
>>335 10年ってw
最近2ちゃん始めた新参者なんだねw
いくつものvsスレで、かなり強いと評価されてるよ。
それとも負け惜しみか、ただの無知厨か?お前
おまえもにちゃんのベテランなら、スルーしろ阿呆。
どうでもいいけど無知厨と言うと「無知最高!」って言ってるっぽいな
Sガンダム
ジェネ出力、スラスター出力はきちがいじみた数字+設定文章もやたらとZZを超えるとかなんとかの文章が目立つ
Sガンダムの超兵器:インコム
インコム装備のガンダムMK−Vはインコムを使ってネモを9機か12機を瞬殺
これは1STの最強戦士アムロと同等以上の能力
Sガンダムは同じインコムを装備し、なおかつジェネ出力、スラスター出力、火力・・・・全ての点でガンダムMK−Vを凌駕する
EX―Sの超兵器:驚異のスラスター推力
超高級機であるZガンダムの112,600kg、ZZの101,000kgを遥かに超える
1,182,000kg・・・・・・超高級機の10倍です
EX―Sの超兵器:Iフィールド発生器
もう笑えてきたよ
EX―Sの超兵器:リフレクターインコム
普通に直接狙ってもなかなか当たらないMS戦。常人がビームを反射させてMSに当てる
いや、当てさせる驚異のSガンダムの能力
これで強くないならどんなMSが強いのだろう・・・・・
小説がまるで燃えない筆力不足だからな・・・・Sが弱い様にみえるのは
>>344 ・・・君さ、スレタイ読める?此処は何処だい?
しっかし、AOZは、読者コーナーが弱いよなぁ。
センチは大賑わいだったのに。
>346
「時代」が違う
ネットで発言できちゃうからなぁ
乗るならフライルーだな。
カテゴリー「領域支配MA」!
うはw何このハッタリ溢れるカテゴリー名www
本編では名前負けしてるってのは禁句な
>Iフィールド発生器
ビグザム以下です(コクピット周辺を守るのが精一杯)
>リフレクターインコム
ビット以下です(さらに火力以外はファンネルに遠く及ばない)
実はいうと大したことは無かったりする
>350
釣りだと思うがお前も構うのはやめれ
センチネルの話は確実に荒れるから
>350
>Iフィールド発生器
>ビグザム以下です(コクピット周辺を守るのが精一杯)
60mのビグザムと20mのMSを比較するセンチネル信者乙
コクピット=MSの胴体を保護でき、なおかつ生存性の圧倒的に高まる装備は
超高級機にもない超性能
>350
ビット以下って、それ誉め言葉ですね
ちなみに、Sガンダムは本物のNTプルツーの乗るクインマンサを圧倒したマシュマーのザクV改を
倒し、ゲーマルクと互角の勝負をしたドーベンウルフよりも、あらゆる面で上回る高性能機です
インコムだけで、ただのパイロットが、1ST最強のパイロットにしてNTであるアムロと
同等以上の能力を発揮できるのだから、キチガイ性能だろうよSガンダムは
インコムは一般パイロットでも装備次第で潰せるんだが
>354
おまえは、その潰した機体=ガンダムMK−Vが準サイコミュ搭載であることを理解してるか?
超兵器のSガンダム対超兵器のガンダムMK−Vの対決で潰れて何が一般パイロットが潰せるだ
ネモ9機はインコムで瞬殺された
ネモでインコムを潰せたかw
>354
あんなしょーもない装備でインコム潰せるなら、ファンネルも潰せるなw
おまいら構うなよ。スルーしろって
まあまあ。
サイコミュはもちろんインコムもない、最近までジムクゥエルだった
ヘイズルの最後の隠し兵器がなんなのかが気になるところってことで。
センチネルの同時期、HJの「ジオンの星」好きとしては、
電撃がどうまとめるのかに興味がつきません。
もう六月。
ストーリー的にも年内でフィナーレでしょうし。
359 :
通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 21:42:31 ID:fQToqbMb
つまりはIフィールド発生器・格闘用クロー/Hブレードにビーム発生器まで内蔵しながら
内臓ブースターとワイヤーによる射出・遠隔操作も可能っぽい
シールドブーステッドライフルギガンティックアーム(仮 とそれを携帯するTR-6は
とってもすごそうだなぁ、ってことだろ?
スラスター出力なんてやろうと思えば1年戦争時のMSでも1,182,000kg超えられる。
リフレクターインコムはNT超AIあっての装備でパイロット関係ない。(AI自体アレだが)
Iフィールドもコクピットの正面面積からしてさほど生存性が向上するわけじゃないだろ。
問題なのは、明らかに不要な装備がゴテゴテ付きまくってる事。まあ、ムダな重装備なのは設定どおりだが。
・・・なんかSガンがイグルーの欠陥MAに思えてきた
ロリとゲテモノはガンダムの華でぃ!
ライバル側MSが、変なディアスとネモしかいない
これではTR-6はイマイチ強く見せられないだろうな。
>360
そんなMSではなく、MAだろう。MSの数倍の巨体のMAと同等の性能のSガンダム・・・・
やっぱりSガンダムは超兵器
リフレクターインコムは、準サイコミュのおかげで、パイロットに関係なく、性能発揮
やっぱりSガンダムは超兵器
Iフィールドは、「秒単位でコクピット前面にIフィールドを展開する」
やっぱりSガンダムは超兵器
もう突っ込んであげないぞ
TR-6ビックリドッキリ装備は、合体したら1200mの超巨大MAに……
>>355 >ネモ9機はインコムで瞬殺された
要するに弱い物苛めが精一杯
>>362 ではもしZが出てきたとして、
勝てると思うか?
>>365 数百機のドラムフレームを連結したその全長は1200Mを優に超え・・・?
カミーユ「……! (バシューン 撃墜) ああいう機体を作って、人を戦争に駆り立てるティターンズは
いてはいけない集団なんだ! まったく、ん? ジェリドか!?」
地球連邦宇宙軍地球系絶対防衛用超巨大決戦MSウーンドウォート
withフルドド軍団
圏だろ
俺だって消し間違えることくらい…ある…
>>366 インコムって確か『一度放出したら2、3度しか発射出来ない』し『巻き取りに時間掛かる』から
『1対多には向かない兵器』だったような、2基しか無いMk−Vでどうやって9機も…並んでる所を串刺し?
>>373 「9機まとめて仕留めてやった」とは言ってるけど全部インコムで
倒したとは言ってない…みたい
FAZZ倒したのはビームサーベルだしね
インコムが修理できないって言われたときの台詞から
すればそれなりに使える兵器だったっぽいけど
>>363 どうみてもSガンダムのサイズはMSの数倍の巨体です。
本当に(ry
そういえばAOZはアクシズ側の
キャラが絡んでこないな。
エリアルドが離反したらサイコ系の
機体と対決するのも有りかも
>>376 >>そういえばAOZはアクシズ側のキャラが絡んでこないな。
それはきっと、AOZ終了後の、AOZZの為にキープしてあるんじゃ(W
>>374 「MkXから離脱した二つの小さな円盤はコッドの意思のまま縦横に飛び交い、次々とビームを発射する。
この兵器こそが一瞬にしてα任部部隊の九機のMSを葬り去った物の正体だった。」
アリスの懺悔の文中のこの描写を見るとインコムだけで9機のネロを撃墜したとも取れる。
更に同作品の他のインコムに関する描写を見る限り、Mk−XのインコムはSのインコムより多くビームを発射できるような印象を受けるな。
因みにFAZZと戦った時にはインコムが故障していたので使わなかっただけ。
Mk−Xはサイコガンダムの系列機だから、インコム(準サイコミュ兵器)に関してはMk−X開発陣の技術力がSガン開発陣より優れてたんでないの?
インコムのビーム出力もMk−Vの方が4.5MWでSが3.8MWとMk−Xの方が上だし。
5のインコムは一射毎に回収
Sのインコムは三射毎に回収
そしてドーベンウルフまで発展すると、2MWまで出力の下がるインコム
ちなみにインコムは基本的に射出方向に攻撃を行う
途中で射出方向とは別方向に曲がるためにワイヤー上に重りを残す
Sのが三射なのは射出方向とは垂直に=インコムの横っ腹にビーム砲が6門付いているから
行き帰りの最中に左右どちらかに三回撃つという発想
同じインコムでも考え方が違うので5のインコムがSより優れてると言う事はない
むしろインコム円盤単体でならやや出力の劣るが三回撃てるSの方が優秀
ドーベンウルフの場合、重り(リレーインコム)も射撃が可能
発光が派手な、威嚇用のレーザーによるダミー射撃だけど
インコム本体と合わせて、4方向から射撃が来ることになるが、
撃たれてる側は、どれが本物の火線なのかわからないので、
非常に回避しにくい
因みにガンダムMk−Xがネロ9機を片付けるのに要した時間は「第112小隊MS戦隊はものの数分で文字通り消滅してしまった。」なので瞬殺などとは到底呼べん。
ウーンドウォートが破壊されなければならなかった理由予想
1)人工知能
ちょっと使い古されてるかも
センチネルと被るのは避けたいだろうし
2)インコム
理由としては弱いかも
やっぱセンチネルと被るし
3)EXAMシステム
パク(ry
でも、パイロットがNT/強化人間である必要がない
4)エニグマ(シュペールサイコミュ)
パ(ry
こちらはパイロットにNT能力が必要
何を考えても、既存でネタ化済みのものになるなぁ……。
インコムいらないだろ。
ストーリーが佳境に入った今頃になってEXAMとかサイコミュ関連なんて話を持ち出してくるとも思えんし。
私的には度々ストーリー内で言われてる、戦場に置ける「ガンダム」と言う存在がミソなんじゃないかと思うが
「ガンダムは僕の全てだ!」
そしてガソリンかけて燃やして砂漠に放置
ここは無難にGP02並の戦術核をしこたま積んでいたからだろう
条約違反だー、ということで
きっとエリアルドキュンがコクピット内にオードリーを肴にした
自爆ポエムを落書きしたんだよ。
>>384 >>ウーンドウォートが破壊されなければならなかった理由予想
実は生体ユニットが積んであったうえ、戦闘中に、神経に触ることをぼそっと囁いてくるとか?
ここで幻のインレ様のご登場ですよ
>383
「第112小隊MS戦隊はものの数分で文字通り消滅してしまった。」
9機を1機で、ものの数分で消滅させる=1機1分以下で消滅・・・・瞬殺と呼ばずに何と呼ぶ
ガンダムはドム9機だっけか?を何分で倒したっけ?
EVOLVE9でZガンダムに乗ったアムロはビットMS9機だっけか?を何秒で倒したっけ?
アムロ?
ハイザックに後ろ取られたり、組み付かれたりで
1機倒すだけで何分かかったっけ?
つまりインコムはアムロ以上の高性能兵器・・・・
センチネルのMSは厨MSですね
ダム5で初代にのったアムロを倒せる気がしないのは俺だけか?
ビットの猛攻を凌いでるしな
しかもビームサーベルで
>>387 ファイバーの時点で核搭載の計画があったみたいだし、あり得る話だ
かつて核で多大な被害を受けたコンペイトウがそうくるかは疑問だが、
やられたからこそその威力を思い知ってるかもしれんな
イズミールがTR-6の右腕になると信じてたのにッ!!
俺は背中に背負うと思ってた
まだだ
まだ、アスワンが残っている
>>395 もういいよ秋田、MK-5の強さはブレイブの圧倒的技量によるところが大きいし
ニュータイプ同士の戦いにサイコミュ兵器が役に立たないってのは定番だし
アムロはライフルとサーベルとバルカンだけでドム9機を3分以内で葬ったんだ
それがどうかしたのか?
どうもしない、AOZの話し続けて
アスワンの艦橋に刺さって大ウーンドウォートに!
>402
準サイコミュを舐めんなっての
言い訳すんなよセンチネル信者。センチネルのMSが厨MSなのは数字と設定、描写が全て証明してる
「最強のガンダム」なんだろw
>>395 ネモ9機を数分で撃破したのは、「ブレイブの圧倒的技量」は全く関係ない
全てインコムという準サイコミュ兵器のおかげなわけだが・・・・・
どーしてセンチネル信者は、センチネルのMSが厨MSだということを認められないのか
どーしてここがAOZスレだということを考えた発言をしてくれないのだろうか・・・
>>407 インコムの操作って凄く難しいと思うんだが
2基の攻撃端末を『絡ませずに』配置し、射撃を行い回収させるだけでも…しかも宇宙で
確かにインコムやファンネルなど攻撃端末は『別方向からの同時攻撃』が可能になるから便利
だけどその操作は『難しい』の一言なんだよな、端末の位置と軌道覚えるだけでも大変
下手すりゃ『絡んだ』『機体の機動が単調になる』『誤射』だし
さらにインコムはファンネルより『軌道制限(有線、軌道変更は3回まで)』あるし
だから使いこなせるブレイブは『技量が圧倒的』である事は確か、素人には出来んよ
いい加減aスレに帰れよ
>409
つ準サイコミュ
そ・れ・が、できるのがNTであり、準サイコミュ
ブレイブは所詮はOT。準サイコミュなしで何が出来る
うへっ、おまえらまだやってんのかよw
ほんと負けず嫌いだなw
Vの時代にはサイコミュ誰でも使えるから
ちょっと TR−6ちゃんのこと無視するのやめてあげて
かわいそうでしょ
インコムのワイヤーつながりでウィンチユニットの話を
熟練者なら操れるがかなり操作が難しいってことだったな
ゲリラ的運用の苦肉の策ってのがそもそもの始まりにしては、
リック・ディアス[シュトゥッツァー]にもついてたあたり、
何だかんだでゾラ大尉は気に入ったんかね
話を蒸し返して申し訳ないけど、個人的にセンチVSAOZは御飯が進む。
EX-Svs将軍
「落ちろってんだよォッ!」
「動きが滅茶苦茶だ…。乗ってる奴は素人か?」
アウスラ・サイコ腕つきvsネロトレーナー
「この野郎っ、全然当たらねぇ…!」
「密林のオランウータンみたいな奴だ。デカい割によく動く」
みたいのが脳内駄々漏れ。
今月号が発表されてからは特に。
個人的には、センチネルが参入すると興ざめ
暗黙のルールというか、友達同士の約束を守れない奴って、ウザイだけじゃん
そんな奴がセンチネルだから
いやそういうのはいい
その約束を、Z、ZZで破られたからセンチネルはあったのに、
いまはそれがこういう扱いだからなぁ。
>419
とセンチネル信者は思っているんだろうけど・・・・公式年表から抹殺;っされたセンチネルは、後付外伝として、無様におとなしくしてろ!
本編に迷惑かけるな!後付外伝の分際のセンチネルの分際で
俺はジオンの星派だ。
ウーンドウォートが頭部になって合体すると信じて疑わなかった
>>415 リックディアスの方は気に入ってたかどうか分からん
あれって『(シュトゥッツァーユニットを)気に入ってる筈だと言う思い込み』が前提で製作された物だし
本編でも『装甲より機動力を…ミサイル多いのは嬉しいが』なコメント残してるから
もしも『改良型』があるのなら増加装甲の一部排除とバックパックの換装(後のシュツルムみたいな大推力の奴)
『正面から戦うには必要無い』ウィンチユニットの別パーツとの換装がありそう
>>423 ごてごて付けすぎで好かん、って言ってたはず
リックディアスそのものは気に入ってた
425 :
423:2007/06/03(日) 01:13:56 ID:???
>>424 いや、リックディアスを悪く言う気は無いから
あくまで『(リックディアスの)シュトゥッツアーユニットは気に入っているかどうか不明』と言いたかっただけで
シュツルムかS型で十分か
ウインチユニットは単に使い慣れてるから
惰性でつけてるだけかもしれんしね(´ω`)
ごてごて付けすぎ〜ってのは胸部のアームユニット?とエゥーゴ製シルブスが必要ない
って事だと思ってた。だから作例が出たときについてなかったのかと・・・
>>422 まだ、ならないと決定したわけではない(w
ラスボスがシュツルムディアスシュトゥツァーだと凄い盛り下がるな
つか、カスタムギャプランがカスタムディアスとタメを張る時点で既に……
ギャプランってもっと……こう……スーパーマシンだろうに
仕方無いよ、カスタムギャプランとは言え『素のギャプランの全力』も出せない連中だし
…まあ戦力比が分かるんだったら弁護したいと思うが(それこそ5:1とか)
ティターンズで変態ガンダムばっかり作ってテストさせてる奴等より
ジオン残党でドムとか魔改造施してるエンジニアのほうが謎だ
なんでどっちも変態思考の技術者雇ってるんだ?
そもそもZの時代からギャプランは大した扱いされてないと思うがな・・・。
もっとも活躍したのがヤザン乗ってた時だし。
大体フライルーが健在だったらTR−6の出番が無い罠。
漫画版はア・バオア・クーが粉砕されたところか。
こっちもそろそろかな
ラスボスは秘蔵されていたデンドロでわかってます。
敵パイロットをゾラと仮定するなら、デンドロはないだろうなぁ
そういえばエゥーゴ所属のガンダムタイプMSに対して
彼自身はどう思ってるんだろう・・・
グレーの含めると、ティターンズや連邦軍なんか足元にも及ばないほどの数のガンダムを開発してるんだよなエゥーゴっつーかアナハイム……
それにネンチネル設定のZ+が入ると試作機のバリエーションだけでこんな感じに・・・・
Z+の量産数って100機ぐらいありそう
Zプラスシリーズ
少数生産+増産
ΖプラスA1型…カラバ製。Zガンダムを大気圏内用に再設計。当初少数量産されたが、
その数に見合わないほどの戦果を上げた事により増産される事に。ちなみにアムロが乗っ
ある程度量産
ΖプラスBN型…対地・対艦向け。色々改造されている。ある程度量産されたっぽい。
少数生産
ΖプラスC1型…ご存知灰色の奴。連邦がA1を宇宙用に再設計。バックパックやビームスマートガンを追加。
少数生産され内2機がSガンダムの舞台に配備。
数機生産
ΖプラスA1B型…A1を火力アップさせたもの。数機生産。
1機生産
ΖプラスA3型…A1のマイナーチェンジ。一機だけ生産。
生産数不明
ΖプラスD型…WRモードの空戦能力を重視したタイプ。シリーズで可変機として最もバランスが取れている。生産数不明。
ΖプラスS2型…ハイメガキャノン、インコムを装備した無人機タイプ。ガンダムXのGビットみたいなもの。
数機生産されたがとある事件で全機破壊された。
ΖプラスP型…大気圏突入用。特殊ビームライフルを装備。生産数不明。
試作機
ΖプラスCX…C1型の試作機。
ΖプラスC4型…フライングアーマー装備タイプ。
ΖプラスE型…早期警戒管制仕様。高価なセンサーを多数装備する為シリーズで最も高コスト。試作機どまり。
ΖプラスR型…バックウェポンシステム用の試作機。プロトタイプ リ・ガズィ。
数には入れない改装機
ΖプラスA2型…A1に頭部にハイメガキャノンを登載させた改装機。3機ほど実戦投入。
ΖプラスB型…訓練機。A1から数機改装。
?
ΖプラスC1/2型…C1のマイナーチェンジ。
ΖプラスC1Bst型…Sガンダムのブースターユニットを装備。Zプラスシリーズで最強の機体…になるはずだったが生産されず。
少数生産どころか増産やある程度量産されたものもあり。
量産機の陰には、何機あるいは十数機の試作機ありですから、驚異的な数の可変MSが造られたことに・・・・(・∀・;
センチなんかどーでもいい
かまってもらいたかったらダブルオースレにでもいけ
いやな、ガンダムタイプの機数なんかどうでも良くて
ゾラが自陣営の「ガンダム」に対しても憎悪の念的なものがあるのか
って話をしたかったんだが・・・
>>420 そんなこと言われたらここなんてさらに立場ないんだけどなぁ
センチや0083も劇中に出しちゃってるし
まぁあんたは何言おうとセンチは云々信者は云々とスレ違いの電波垂れ流すんだろうがオジサン
スレ違いの話ばかり出すのはヌケサク
コイツはいろんなスレで粘着荒らしをしている。
かまうと居つくから、以後徹底スルーで。
>>440 皮肉なことに最後の最後になってガンダムが支給されたり
裁判編でガンダムパイロットとして戦ったガブリエル・ゾラが
TR-6をガンダムではないと証言して
エリアルド・ハンターは無罪になったりして
AOZ見てると、質も量も揃ってて負けたティターンズもうダメポという気分になる
それは、新選組最強! 倒幕あり得ない! というのに似てですね
ガンダムってどれもこれも、戦略(゚Д゚)ハァ?、本陣突撃大将討ち取ったり〜ばっかりだからな
>>438 Z+ってこんなにあるんだ。
リ・ガズィがコスト高で量産見送ったのに・・・
ユニコ−ンのリゼルもいれればかなり
量産化されたよな。
>>446 NT大決戦やらかしてるのは戦局が既に決した後が殆どだと思うんだが
総大将が前線に出てくるとも限らんし
Z+あるからリガズィイラネ
と言うことじゃないか? Zのがリガズィより性能いいらしいし
TR−6のプラモはどこまで拡張パーツ付くかなあ
>>451 そうと決まったわけではないが
建機メモはプラモ化を前提としているな
カトキバーザムがHGUCで欲しい……
あ、そういや建機バーザムのクリンナップとか無いな
キット化しないのは、バーザムっていかにも腕が曲がらなそうな形してるからじゃないか?
建機版の腕をカトキ版に替えたのが出たりして。
・現在のTRナンバーの状況
TR-1(1号機)→健在
TR-1(2号機)→健在
TR-2→小破して放棄(?)
TR-3→健在(でも出番無し)
TR-4→健在(出番無し)
TR-5(1&2号機)→中破して放棄(2番機)、大破(1号機)
TR-6→健在(いずれ破壊される)
>>455 ヘイズル2号機はネモに破壊されてるんじゃないのか
>>456 アウスラの型式はRX-121-2、元ヘイズル2号機。
でも何故かアウスラベースのハイゼンスレイだとRX-121-3Cになってるな。
ということは、ハイゼンスレイはプリムの予備(あるの?)を組み上げたって事になるのかも。
TR-6はオプションがやたらある事からしても複数運用を前提にしてると思うから
あれ一機だけではないのでは。
>>457 RX-121-3Cというぐらいだから、三機目のヘイズルじゃないのか?
一応あれはペーパープランだが
>>458 何を今更
高速戦闘形態で2機は必要、ひょっとしたらドド2のコックピットに
1機使ってそうだからアドバンスだと3機になるのかな?>プリムローズ2
まとめるもなにも、全体像のイメージすらロクにできんわけだが
小説にしろイラストにしろ両方とも、”本当のTR-6はこれからだ!”って感じだもんな(w
核を積んだインレがエゥーゴ攻撃に発進、さすがにまずいと思ったエリアルドが破壊しようと追撃するところに
ギガンティックが立ちはだかるとかそういう展開なならんかな
そういやエリアルドの乗るTR6はどの形態かまだ不明でしたな
案外TR6対TR6もありかもね
核搭載サイコガンダムとか・・・
装甲捨ててる素体+オプション装備の機体に対して
核兵器オプションは確かに非人道的と言えなくも無いな
まぁ、その気になればGP−02クラスの装甲を着込むことも
できなくはないとは思うが・・・話としては面白みがないな
核云々は既にファイバーでやってるしあんまり面白くない
話
┌┐
│↓
│@核
│↓
│Aサイコミュビット
│↓
│B人工知能
││
└┘
>>467 ハイ!では、ウーンドウォート用の装備として、ヘイズルが装備したイカロスユニットの宇宙版、核パルス推進システム&Iフィールド付加が目的の”ダイダロスユニット”を提案します(w
話
┌┐
│↓
│@核
│↓
│Aサイコミュビット
│↓
│B人工知能
│↓
│C人体素材
│↓
││
└┘
話
┌┐
│↓
│@宇宙人
│↓
│A超能力
│↓
│BNT
│↓
│Cコーディネータ
│↓
││
└┘
相関図
超能力
↓←イデの無限力
NT マシンチャイルド
↓ ↓
コーディネータ←イマジナリーナンバー←第六世代←アーヴ
↓
スーパーコーディネータ←異能生存体←両津勘吉
↓
ヤザン
>両津勘吉
>ヤザン
ちょっとマテw
476 :
通常の名無しさんの3倍:2007/06/15(金) 20:44:43 ID:j/kYb5QS
ヤザン最強説誕生かw
眉無しのヤザンが両さんの遺伝子を継いでいるとは思えんが。
つながってるのが嫌で剃ってたんじゃないのか?
今月の大王、AOZ最後のページにTR6のパーツをつけたフライルーが小さく載ってる
その内作例で出てくるかもしれないな
そして今月もヒルダの出番が多くて満足な俺
早売り見たぜ。
破壊されなければならない理由が、ま…まさかこんなつまんない理由だったなんて!
しかもラスボスあれでいーのか?もう1サプライズないと盛り上がり0だぞ・・・・・・
AOZについては、シナリオが駄目駄目だったと思われ
毎回盛り上りの欠けるというか・・・・全然盛り上がってない
あるいはセンチネルという前後の歴史も無視して滅茶苦茶やった悪しき前例のせいで
サンライズの縛りが厳しくなっているのかもしれないが・・・・
まだ漫画の方が、面白くしようとはしているな。
テイターンズという「正義の組織」にいた者達を描こうとはしてるよな>漫画版は
さすがにみずきたつはガンダムX好きなだけに地力がある
みずきたつは画力がな。
最近の画力でも不満なのか
ハードル高いなぁ
基本的に人物の書き分けが駄目っぽいね
特におっさん
パイスー着込んだエリアルドとカールが時々区別が付かなくなる。
ようやく電ホ確認した
TR-6が無茶やってるのは置いておくとして・・・
TTTNEWSのあて先が「ガンダムじゃなくたっていいじゃない!」となっているが
接触後ゾラがTR-6を引き継ぎ→頭部換装で非ガンダムタイプに〜とか?w
>>483 漫画オリジナルのギャッビー小隊やヒルダはAOZの清涼剤だと思う。
特にヒルダやショーターいなかったらゾラ側に全然感情移入できない。
お前ら今月号で盛り下がってるな。
さすがに今月で糞決定。
数年間も追っ掛けてた自分が嫌になる。
うん。
これはさすがに「無い」。
というか、《Persuasive/説得力》 が皆無。
始まった段階で厨房臭が漂ってたのに今更・・・
そういうレベルじゃねぇだろ。
厨臭さは味になっていた。
そして、最大の謎が明かされるのは楽しみだった、新鮮な驚きを期待してたんだ。
ガンダムが、とか、ガンダムだから、とかいうテーマなら、
カミーユのZと接敵して撃墜されるような皮肉にしてしまえばいいのに……
カミーユの所にはカメラがついてるから、TVに映っちまうだろ。
映画でヘイズルでてるやん
498 :
通常の名無しさんの3倍:2007/06/26(火) 22:21:22 ID:J8ztcYXs
ウンドウオートも、その各形態もかっこいいのに、この展開はなに?
戦艦、MSをバンバンを落すど派手な大規模戦でもなく、宿敵との渋いが壮絶な一騎打ちでもない
シナリオを創っている人の力量不足ではないなら、オフィシャルからセンチネル&0083の様な
本家ガンダムが困る様な派手な活躍するな!・・・・と制約でも受けてるのかね
なんて見せ場のない展開だORZ
だいたいコロニーレーザーを撃たれるまでテイターンズは優勢だったと思うが・・・・・
エウーゴの艦隊はコロニーレーザーを護るのに手一杯
エウーゴのMS隊も、敵を近づけないための防衛線を張るのて限界
コロニーレーザー内部にMSが侵入されても回せるのは百式とメタス(とZ)だけ
という状況だったはずですが
模型誌発信のガンダムは、デザインにファンはつくが、
小説と展開がわかってないというか
駄目
ということに、またなりました、っと。
今野よー そして担当よー
あんたら、社会人すぎてその場しのぎのやっつけになってねぇ?
さすがに今回は全く擁護できん
トリヴィアルオペレーション
ファントム・ブレット
そしてAOZ…
サンライズ公認を謳った電穂企画は
つくづく糞しか生まないという事がよくわかった。
なんかこう・・・・折角本家の最終決戦・コロニーレーザー戦に参加するなら、
シロッコの演説なり、激しく戦うカミーユ達とのすれ違いなど出せばいいのに。。。。
と思ったりする
こんなしょうもない展開なら、コンペイトウで、終わっていればよかったと思う
コロニーレーザー戦に参加しようとするコンペイトウ所属テイターンズ艦隊対それを阻止しようとするエウーゴ艦隊
漁夫の利と両2派とに別れる連邦軍
この5勢力による破滅的な戦闘による最終結果とかね
ティターンズにエゥーゴだろ
>>502 トリヴィアルは最初から俺ガンって言ってなかったか?
他2つは確かに公式を謳ってるが
ダメ押しになるかな。いちおう言ってみる。
@バリュートが一般化していて、フライングアーマーやZガンダムなんてものが存在する時代の最新鋭MSのダンディライアン形態とはこれ如何に?
初代ダンディライアンは「Z」の時代以前の話だからその存在に説得力があったと思うのだが‥‥。
Aガンダリウム合金の扱いが結局曖昧なまま‥‥。
BTR-1両機とも、元はジム・クゥエル。あそこまで改造するなら新造したほうが早いのでは‥‥。
3についてはTR-1ハイゼンスレイがヘイズルの全改修版?にあたるんじゃないんかな
廃棄理由が「TR−6がガンダムだから」。しかも部隊長の独断ときたか。
ガンダムってそんなにご大層なもんかねぇ?
機体性能だって、いくら機動性が良好とは言え、イラストにある程度の武装なら、当時のMSからそう大きくは逸脱しないと思うのだが。
まったくだ。
ガンダム顔なのは、ジオン残党への心理効果
じゃなかったのか……
__,.-----.,___
r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
|:::r'~ ~"""''-、::|
|;;| ,へ、 ,.ヘ、.|::|
r'レ' .・ .::::::. ・ .'y^i
ゝ'、 '、___,'. ,;'-'
'、 ---- .,;'
';、 .,;'
 ̄ ̄ ̄
┌──────────────┐
│こんなガンダムでまじになって │
│ どうするの │
└──────────────┘
、
.!~二~7
_7^[_,i
ガンダムは連邦軍の力の象徴だし、エゥーゴ側もガンダムを持ってしまったので、
こちらが本家だという思いも強いのでは。
513 :
通常の名無しさんの3倍:2007/06/27(水) 17:41:03 ID:ZjbHjyx0
強化人間とサイコガンダムを投入して、それは人道に反するというのならまだしも、
ガンダム顔だけのくせして(ガンダリウムでさえあやしいんだぜ?)、あれで納得しろというのは
制作サイド本当に馬鹿というか無能だろう。
コロニーレーザーを巡るティターンズ、エゥーゴ、ネオジオン三つ巴の激戦
カミーユ、シャア達、シロッコ、ハマーンの戦い・・・・・
その同じ場所で、こんなアホらしい戦いが展開していたと考えると、なんか
涙が出てきそうだ
コロニーレーザーを巡るティターンズ、エゥーゴ、ネオジオン三つ巴の激戦
カミーユ、シャア達、シロッコ、ハマーンの戦い・・・・・
その同じ場所で、こんなアホらしい戦いが展開していたと考えると、なんか
涙が出てきそうだ
仕様もない戦いがあってもそれはそれでアリとは思うんだが
ここまでの商業展開を考えるとな…
0080の様に、戦局としては何の意味はないが、ポケットの中の人々には
生死をかけた誇りをかけた重要な小さな戦いがあってもいいけど・・・・
今回のはそれとも違うと思う
次回は追ってきたゾラに大人しく破壊されるのか
パイロットの意地で無意味な戦いを挑むのか
どっちにしろ盛り上がらないな
最後の最後にここまで盛り下がるとは思わなかった
漫画版に期待するしかないな
商業展開すらも捨てているように思えるが・・・
登場人物の動機付けが甘いんだよな‥‥。誰の責任かはわからないけど。
あの時代、コロニー落としなんてムチャクチャなことをやったジオン公国は、やられたと思う立場の人間からすればホント史上最大の悪魔の集団だろう。
だからその反ジオン感情を反スペースノイド論にすりかえたジャミトフが狡知に長けた「政治家」なわけで、ティターンズが成立できているわけで。
「(そのジオン公国の復活を目指してるらしい)ジオンの残党なんぞ皆殺しにしてやる!」ぐらいが、ティターンズの隊員の普通の感覚だろうと思う。
正義感が強い若者なら、なおさら。
そしてそういう若者を利用して30バンチ事件とかが行われたんでないのかな。
そういうとこをもっと描かんと。
対するジオンの残党も、なんていうかもっと必死さがないか?
帰るべき祖国を失い、家族とも離れ、勝てる見通しの立たないゲリラ戦を戦いつづけてるんだからさ。
それこそ自爆攻撃でガンダムを倒すとか、そういうふうにならないか?
否定されるにせよ、そういう極端なこと言い出す奴が出てくるほうが「普通」じゃないか?
お話つくるときに「歴史」を外から見ちゃあかんだろ。
その現場にいる人間の目で一度は考えてみないと。
そこから「ジオン公国は許せないが、俺たち(ティターンズ)も間違っていた。この戦争(グリプス戦役)はなんて愚かな殺し合いなんだ!」
なんていう認識に主人公がたどりついて、苦悩の末にガンダムTR-6自爆、とかいうふうに描ければ、クサくっても、1st、83、Zを補完する物語として、うまくすれば包摂する物語として、説得力が出ると思うのよ‥‥。
電ホの金儲け企画なんだから
包摂する内容なんて行き着くわけないだろ
金儲け企画だからこそ力入れなきゃだろ!
もうどうしようもないほど糞作品に成り下がったんだし
テコ入れなんて無駄なことを考えずにとっとと終わってほしい。
(嫌なら見なきゃ良いのになあ)
本編終了後に、萌え路線で展開してくしかないな
以後「俺はお前より早く見限った」というよくわからない自慢大会
誰が早いか競争だ
早漏っていうことにかけては
>>529がダントツだけどな
嫌にさせられてしまったらぼやきたくもなる
というか、
今回の擁護できるファンはいるのか?
たいちょう がんだむだからすててきなさい
ぶか わかりまった
なんであんなに裁判で死刑にしたいのかわかった(擁護)
>>531 納得はいかないが、マーフィー隊長が生体CPUとかカレンデバイスみたいな話にならなくてよかったなぁと。
あと全体的に「いい人」(≒温い、軍人としてアレ)が多すぎな気がする。
Z本編のような特権意識もしくは一個人が押しつぶされて歪んでいく様をもっと見せてもらいたかった。
本文なんざ元々見てない俺としては建機の絵が毎月見れるだけで十分
話の素材としては、Zの時代は凄くいいんだよな・・・・
どれもに正義があり正義がない三つ巴、四巴の戦い
特に、ティターンズは素材として良い
コロニーに攻撃+毒ガス。地球にコロニー落しで地球と宇宙の民を虐殺した
ジオンを討つために結成された正義の組織
戦争で疲弊し無気力感に包まれるか私利私欲に走る連邦軍を正し、地球と宇宙を
正しく導くために戦う正義のティターンズ
その正義を信じて戦ってきた者達のドラマ・・・・・
燃えるはずなんだけどな
いずれ福井にこの題材で書いてもらいたいな。
今野よりは上手く料理するだろ。
TR-6の進攻形態の相手をつけるとしたら、時代的にノイエぐらいしかおらんな
さすがに今回はフォロー不可だなまあ建機はお疲れ様と
TR-6はHGUCじゃなくてFIXで出そうな気がする
この駄目展開の責任は三択かな
1・シナリオ考えた人が馬鹿
2・サンライズから縛り(0083みたいに後付で超兵器登場や超活躍はさせるな等)
3・打ち切り(同時代の作品・新訳Zも終わった(そもそも角川は新訳Zに出資手内してない)。新しいガンダムも秋から始まる・・・・)
こんなところか?
素のTR−6自体もかっこいいし、殲滅形態、ラー形態もよし。藤岡氏ナイス!!
でも、どれも作品上に登場しないなんて、なんですか????
かろうじて登場した素のTR−6は、1回の登場で破壊されるのみ・・・・・
藤岡氏があまりにも可哀想です
侵攻形態がTR-4の系統を引き継いでいるとするならば、能力的には
単体大気圏突入能力+試作ミノフスキークラフトがメインになるから・・・
敵機動兵器との戦いよりは地上基地制圧敵な運用法になるんだと思う
むしろ相手にそれなりのものが出てきたらあっけなく落ちるんじゃないか?TR-6のほうが
大体のMSがそろったわけだしそろそろ全部の絵をまとめた本が欲しいな
538は可愛いな
今野も電撃ホビーの雇われ小説家なんだから、こういう企画の場合には
電穂サイドが要求するストーリーラインに忠実にしなきゃなんないわけで。
裁判沙汰の原因がアレだった、のは電穂の支持だよ。 くそったれめ。
こないだの今野オフで本人がやる気なさそうだったってこと
BBSでも完全スルーじゃん。信者も空気読んで話題にしないし
そういやユニコーンでオードリーなるキャラが登場した際に
俺の作品で同じ名前のキャラが出てるんだから福井空気嫁と今野がぼやいてたが
ちょうどあれを境にして本編も迷走して行ったような気がする。
あの発言はねぇよな
あれで評価かなり落としたと思う
要は責任感が無いんだな
まあこんな基地外だらけのご時世だから不思議でもないが
ギガンティックアームとヘイズル・ギガンティックアームユニット装備が
名前かぶってるのは明らかな設定ミスだな
今野
成せば成る
がんばれ!気合!
>>544 >裁判沙汰の原因がアレだった、のは電穂の支持だよ。 くそったれめ
裁判って何ですか?KWSK
>>549 がんばったってもう無理だよ。
さっさと今野はやめろ。
>>548 それをいったら建機メモにはTR-6ギガンティック形態もあるわけで
擁護するわけじゃないが
ギガンティックアームも建機メモ上の仮名だし
あくまで推測だが、この終盤の盛り上がらなさは
TR-6のデザイン作業の遅れが原因なんじゃないか?
初っ端に似非アッシマー形態とか、マジあり得んし
取りあえず間にあった設定を片っ端から載っけてる感じ
すると作例も遅れるだろうし
小説もやっつけにならぁな
>>552 それは考えにくいな
AOZが0088の裁判と0087の戦闘の二本立てにしているのは
作例やらデザインやらの作業を余裕を持って進められる為だし
次号予告には
「エリアルドと、それを追うガブリエル・ゾラ。 彼らの激闘が描かれるクライマックス」
とあるから、決戦前にあたる今月号は盛り上がる要素が薄かった、ってところじゃない?
建機絵のほうで先に高速戦闘・アドバンス見ちゃってたから作例のインパクトも
薄くなったんだと思うな。せめて先月にファイバー形態、ダンディ形態のほうを出しておいて
今月作例と同時に高速戦闘及びアドバンス絵公開とかなら多少は違ったと思う。
盛り上がる要素が薄かったというより、どう考えても萎える要素が強かったがな。
作例と設定画の投入順を変えても結果は変わらんだろ・・・
・最初から素体と高速戦闘形態とアドバンス形態を公開!
・小説でもついにTR-6出撃!
・作例もバッチリ完成!
・表紙ももちろんTR-6!
とかだったら
もうちょっと盛り上がった
かも知れないと
思いたかっただけなんだ
色々なオプションが順次発表され、確かに中には「おお!」と思うデザインがある
でも、おそらく劇中で使われることがないのがわかってしまう
こ れ は 虚 し い
そーゆーのは303Eみたく、1〜2体で十分だっつーのw
発表される形態のほとんどを無駄にしてどーする
おまけに今のとこラスボスがリックディアスっぽいのが何ともかんとも
もちろんここからの超展開を期待してるぜ
あるよな?
あと半年で裁判編もケリつけなきゃならんのに?
もうね、かなり押せ押せですよ
とりあえずカールのアウスラが
ファイバーパーツ(&ビグウィグ砲改?)を付けて出撃したんで
次回でファイバー形態だけは拝めるかも知れないが…
超展開?ただでさえグダグダな展開だってのに
これ以上機体投入したところで電穂や今野が捌けるかっての。
今は早々に締めくくるのを望むだけ。
やっぱり「強そうな敵MSがいない」のがね・・・
センチだとMk.X、ツヴァイ、ゾディアックとラストへ向けて続々出てきたけど
TR-6がどんどん超兵器化しても、ゼータや百式と戦うわけじゃなく
せいぜいゾラのディアスくらいでしょ。
それは敵MSの強弱うんぬんよりも物語の根本の問題。
>>560 もうグダグダなんだから、いっそのこと、ZIIやフルアーマーmkII、
フルアーマー百式改で編成された部隊と戦わせるとか?
>TR-6がどんどん超兵器化
殲滅形態なんかは明らかにペーパープランなんでこれは許容できるんだが、肝心の今野が…
>>562 電穂のオナニーに巻き込む必要はないだろ。
AOZは一人で黒歴史の最下部に沈んでくれ。
アンチは一人でシャア板の最下部に沈んでくれ。
実際、つまらんのだから仕方ないだろw
>>557 デザインがこんな馬鹿な(良い意味で)方向に進んだのは良いんだが
ペーパープランだと面白さが半減だよな。
どうしてもテストチームのままでゾラがちょっかいをかけてくるストーリーだったら
あの馬鹿な兵器が出てきたりしたんだろうなとか考えてしまう。
TR−6同士のどつき合いとかあれば、まだあのバリエーションの数が活きそうな気がするんだが、まあ素体MSが足りないか。
この頃のエゥーゴに超兵器なんてないのが痛いな
Zでは相手にならなそうだし、ZZはまだ先だし
……エプシィガンダムとか?
ZZ、ついでにSガン4機はもうできてるはず
まだ戦闘もしていないTR-6を「超兵器」というのも違和感が
キュベレイの方がよほど超兵器的なものだと思うけどね
TR-6がストーリーに全く絡まない形態ばかりなのは残念というか馬鹿馬鹿しささえ感じるけど、この時期ってこういうペーパープランが腐るほどあったっておかしくないからなあ
という脳内補完
ますますTR-6をぶっ壊す理由が違和感残るな
>>562 せっかくだから、AOZオリジナルで大きいのをドカーンと出してほしかったところ。
TR−6侵攻・殲滅形態こそ(ディアスやネモが扱えるデンドロ的なものとして)エゥーゴ側に持ってくるべきだった。
エゥーゴ主力のアーガマ以外の部隊に
大型機が運用されてたってのは正直萎える
一年戦争時代に作られていたた、ジオンの超兵器なんてのはどうよ?
ゾディアックみたいな?
ますますセンチの二番煎じじゃないかよ
センチにエゥーゴ出ないじゃん
リックディアスから本物のガンダムヘッドに格上げされたγガンダムとか。
やっぱり・・・・・・・・・・・・、ガンダムvsガンダムはいらない思った。
>>579 そういやα任務部隊は連邦だったな
…逆にエゥーゴ以外に大型機運用部隊がある方が不自然じゃね?
純連邦製ならまだしもAEならエゥーゴの方に大型機投入しそうだが
おいおいティターンズが崩壊した時にエゥーゴは連邦に戻ったんだぞ。
元々エゥーゴは連邦宇宙軍が主力だったんだし。
ただ最後にエゥーゴを率いてたシャアが行方不明、戦力も消耗で連邦本体
に影響もたいして出来ず連邦混乱→ハマーンに混乱を突かれる。
また、大型機は製造するにも膨大な資金と実験が必要だと思うしZ中やZの後に
すぐ作れるようなものじゃないんだが・・・
まぁ、金も人材も無いのにアルパ作るシャアのネオ・ジオンもあるけどw
確かに事実上エゥーゴ=連邦だったが
便宜上第一次抗争はまだエゥーゴだよ
どのみち大型機合戦は不要だろ。
メイルストローム作戦の光芒の中に、ヘイズルがいる……
というロマンを感じたかったんだよこの連載。
でもなぁ。なのになぁ……
こんなのなら裁判編もだめぽい。
誰だよ・・・今野なんて能無しに書かせたのは。
ひたすら地味に量産前の機体を試験しつつ、たまにトンデモ兵器が混ざって
「腰がついていないようだが?」「腰なんて飾りです、エロイ人にはそれが分からんのです」的な展開も混ぜ込み
最終的にグリプス戦で多弾頭核ミサイル大量装備のMAが回ってくる。
そんな展開を期待していました。
>>588 >「腰がついていないようだが?」「腰なんて飾りです、エロイ人にはそれが分からんのです」的な展開も混ぜ込み
>最終的にグリプス戦で多弾頭核ミサイル大量装備のMAが回ってくる。
腰の無い某量産機がエゥーゴ相手に大活躍する展開が見たかった…
建機版で良いからそろそろ出せよチクショウ
>588
ジャブローでの核の使用
月面都市にコロニー落し、幾度ものコロニーへの毒ガス攻撃(何回かは成功してる)、
コロニー、月面都市にコロニーレーザー・・・・・
とやってきやティターンズなら、コロニーレザーを奪われ、ゼダンの門を失った状況なら
核攻撃もやるだろうな(シロッコはやらないだろうけど)
バスク派残党の最後の意地と狂気で、戦略級核ミサイルを満載したTR−6が、エウーゴもアクシズも殲滅する
ために発進・・・・・・なんてね
諸君らの任務は、決戦用MA TRX-6Nにて敵エウーゴ本体に突入
これをMk-82A核弾頭を搭載した核弾頭キャノンによる核攻撃で殲滅することである。
なお敵前衛艦隊およびMS排除のため、胴体には64発の長距離戦術核弾頭ミサイルが搭載されている。
突入前に使用し、敵の撹乱に使え。発進せよ!
地球圏の秩序と平和のためにっ!
>>590-591 それをアンチバスクのペデルセン率いるアスワン(もしくはイズミール)が押さえ込もうとすると。
自分たちがテストしてきた機体の完成品vs型落ちしてきたヘイズルやビグウィグ改。
…そっちのほうが燃えるな。
それだと逆に英雄じゃないか?
「上官の邪悪な企みを阻止しようとした将兵」
>593
もともと、裁判自体が妙な話
センチネルをまねたのかもしれないが、センチネル自体もZ、ZZからみれば妙な話
ガンダム破壊が裁判になるなら、エウーゴに参加してテイターンズ、連邦将兵を殺したブライト
当たりはどうなる?
始まりからしておかしかったと思われ
>592
それだと、超巨大メカ登場+ガンダム対決も演出できるね
596 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/06(金) 20:24:17 ID:3OBU8VU8
本編より面白そうな燃え展開だ
597 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/06(金) 22:59:37 ID:mBsVhynB
うむ
今野みたいなおっちゃんに書かせるかだめなんだ。
ココに書き込まれてるプロットの方が面白そうって出来なのは・・・・・・orz
漏れは核使用に対する苦悩から機体を破棄
って流れだと思ってたのに・・・・・・・・・・
ガンダムだから・・・・・・・・・・・・・・・・ (;゚д゚) ・・・・?
600 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/07(土) 07:32:11 ID:cLyakkMF
コミック作品なんかで、ガンダムさえに乗れば・・・・とガンダム無敵信仰にかかってしまったキャラが出てくる作品もある
そういう哀れなキャラを描く面白さもある
でも、AOZは、そんなのいままで描いてきた?そうじゃないと思う
AOZの同時代にでたガンダムもガンダムだから凄いんじゃない
サイコガンダム・・・・
その巨体とそれに見合う圧倒的な火力と防御力+それを使いこなす強化人間
これがあってこそ、アムロやシャア、カミーユ3人が揃っても身構えるほどの脅威
Zガンダム・・・・・
グリプス戦序盤のジャブロー攻略戦を除くほぼ全ての主要な戦闘に参加し、常にエウーゴの
旗機として最前線を駆け抜けた
その能力を引き出すにはエース級でないと無理、更に引き出すにはバイオーセンサーを起動できるNTが必要
でもって、カミーユはアムロレイの再来として、Zガンダムに乗り、エウーゴ、テイターンズの将兵達、市民達の前で
(アポロ作戦やダカール演説でのZは、宇宙中に放映されてると思う)「伝説」を創り続けた
そんな積み重ねもなく「ガンダムだから」って・・・・・
なんだかな
>>592 戦略・戦術級核ミサイルを満載した殲滅形態の巨大MA・TR−6・1号機が発進
それを阻止するため、アドバンス形態のTR−6・2号機と、ヘイズル、ビグウィグ改が
殲滅形態の巨大MA・TR−6・1号機を追う。
こんな展開だったらな・・・・・
殲滅形態の巨大MA・TR−6・1号機のパイロットも途中まで仲間だった、ティターンズ
の理想を信じていた純粋にキャラにしてね
>>603 その場合TR-6−2の肩ドラムに接続されてるのが開放式キャノンではなくて
ファイバー用のバインダーで、友軍機を搭載しTR-6-1を追いかける〜とかだと
さらに自分好みのお話に・・・
核ミサイルの軌道を変えるためにコンポジシルブスのクロー+ウィンチ使うとか
今まで詰め込んだ細かい機能なんかを駆使して切り抜ける展開がほしいな
>604
AOZもそんな熱い展開だったらな・・・・・
ここで、シードを出すと荒れるかもだが、プラントへの核攻撃と、それを必死で阻止するイザーク隊の戦いは燃えたな
TR-6ラスボスにすればよかったのに。
606のレス番にふさわしい正しい指摘。
そうすれば、ガンダムのストーリーの中でも個性的かつ悲劇的で面白いものになっていただろう。
一年戦争後期。
ジオンの統治下におかれていたコロニー。
連邦と秘密裏に手を結びサイド3への侵攻作戦を企てる突撃機動軍の1部隊が存在した。
本来グラナダに本拠を構える特殊部隊の1つである同部隊には優先的に最新鋭機が投入され
実践運用されていた。
そして連邦から提供されたガンダムの配備も完了していた。
2重スパイとして暗躍していたこの部隊に焦点をあて、1年戦争で語られていない新たな
ストーリーを構築する。
・登場するガンダムは2機のみ。
・ガンダム強奪はなし。
・ハイザック、ガルβの誕生秘話を絡ませる。
・1話だけ第13独立部隊との交戦を入れる。
・変形MS、MAの最初の機体を登場させる。
・最後にどんでんがえしを用意しストーリーの面白さを重視する。
・既存MSはあまり弄らない、本来の味を極力残す。
・主人公はガンダムに乗らない。ゲルググ、ケンプ、変形MSを状況に応じて乗り換える。
元ネタになった建機の0085って同人どういう内容だったんだろ
・ゲスト出演はギレン、キシリア、デラーズ、マハラジャ、レビル、シーマ、ララァ、ライラ、ブラン、Jライデンのみ。
・ギレン、キシリア、レビルを手玉に取る程の策士を登場させる。
・シーマが一時部隊に所属している設定にし0083に繋がる伏線を張る。
・ライラの搭乗機はGMスナイパーU、ゲルググ連邦改修型。
・ブランの搭乗機はGMスナイパーカスタム、ゲルググ連邦改修型、変形MS。
・ララァはシャアの動静を語る程度の出演。MS、MAには乗らない。
・シーマの搭乗機はゲルググ
・ゲルググ連邦改修型でジオンMSと連邦MSの折衷案が始めて実現する。
・変形MSは大胆な変形は出来ず各部スラスターを一部分に集中させるという単純なタイプ。
・変形MAは腕部と脚部がせり出す程度でこちらも大胆な変形はしない。
・キマイラ隊との接点を書いた話を挿入する。
・新ガンダムはアレックスの派生機でその後ジオンNT専用MSの開発の布石になる。
・部隊の構成はグワジン級1隻、ムサイ級3隻、パプア級1隻。
・ザクU20機、ザク高機動型6機、リックドム6機、ゲルググ2機、
新ガンダム1機、ケンプファー1機、変形MS1機、変形MA1機、ビグロタイプ2機。
・これらを任務に応じて小隊編成し運用する。なお主力以外にザクT2機、ザク偵察型2機、小型戦闘艇を20機配備。
・最終話で連邦に完全に壊滅させられ部隊は記録から抹消。
・新ガンダムの搭乗者は誰なのか、ジオンに渡った真の目的は何かが最後のオチ。
・オチの一つとしては搭乗者は実は後のシロッコ。2重スパイとして精神崩壊まで陥れられ
木星送りにされる。殺されなかった理由もオチの1つ。
・ストーリーは連邦、ジオン双方に翻弄させれれたこの部隊の悲運を中心に語られるが
実は真の黒幕はこの部隊のリーダーである男。
・狙いはサイド3への侵攻、ジオン本土の占拠、政治、経済の掌握後切って返して連邦政府の壊滅。
・経済活動の視点からの切り口も加える。アナハイムエレクの株価の推移、各通貨の変動
商品市況などの設定を新たに付加する。ガンダリウム合金の上場など、コロニー落し懸念からの
穀物相場の変動など。
・ゲルググ連邦改修型はホワイトとグレーを基調にした連邦カラー
主な仕様変更はコクピットをGM系のものに換装、ビームサーベルラックを
付加させたバックパックを標準仕様しジオンのMS−14Aのスペックを上回る。
シールドも連邦仕様の主にGM系MSに使われるものを左腕部に固定装着し
安定性を高めた。ビームライフルは当初はゲルググのものを継続使用。
後にGMスナイパー系の使用するライフルとの互換性付加。
既存のMS−14Aを改良した機体で当然生産ラインを持たないため投入機体は5機のみ。
主にGMスナイパーU以上の機動性を求めるエースパイロットに配備された。
全ての機体は破壊されその後放棄された。その性能の高さは後に連邦がガルα接収
後にガルβ開発に着手したことからも読み取ることが出来る。
変形MSは概観は後に開発されたガーベラテトラとガブスレイを合わせたような前衛的な外装を
持ち、大型のスラスターを7基、テールバインダー2本を有し、それらを後方に集中させることで
変形し高機動性を確保した。
当時まだ変形MSという概念は存在していないためあくまでスラスターとテールバインダー
の移動、集中のみしか変形後の変化は見られない。
しかし後にギャプランやアッシマーへと続く系譜の頂点に存在する機体であるといえる。
武装は専用の大型ガトリングガンで安定性を高める為、腹部から伸びたシャフト
と両手の3点で保持される。
主に主人公が搭乗し、サイド3侵攻作戦の最中に破壊され放棄された。
その後連邦に回収されブラン・ブルターク大尉の愛機になる。
これ何てチラシの裏?
変形MAは概観はNY専用MAエルメスをよりシャープにした印象を持っており
変形前は航空機の概観そのものである。
元々NT専用MAとして開発されていたがその後諸処の事情により頓挫。
その後高機動性と近接戦闘を考慮し、再設計され試作機として誕生したという複雑な経緯を持つ。
AMBACとしても使用できる腕部と脚部を装備しており、高速移動時にはそれらを折りたたみ
収納する。頭部はモノアイを中心に各種センサーを凝縮したものでMSの頭部とは違って
全体の巨大さから比べるとかなり小さい。固定武装はメガ粒子砲1門のみだが
オプションとして戦略に対応したミサイルコンテナを3基搭載することができる。
腕部にはマニピュレーターを有し、ビームサーベルほかのオプション兵器の運用が可能である。
脚部はバランスを取り宇宙空間であれば歩行も可能である。
10基もの熱核反応炉スラスター、メガ粒子砲1門を持ちジオンの各MAの弱点を補う能力を有しおり、
当時のMAの中では破壊力では劣るもののビグ・ザムに匹敵する能力を有していたと言われている。
この機体も変形を主眼に開発されたものではなく、変化は腕部と脚部がせりあがる程度であるが
後のアッシマーの発進準備段階の簡易変形にそのなごりを見ることは出来る為、変形MAの
創世記の機体であると言えるだろう。
劇中では新ガンダムを追い詰めるものの背後からのビームライフルの直撃を受け破壊されている。
ただ妄想を吐き出しているだけで読ませる気はないような
・新ガンダムは概観はRX−78−2とそれほどの差異はない。
ところどころに増加装甲と機動性向上の為のスラスターを配しており、
さしずめ初代ガンダムの高機動型とも言える風貌をもっている。
もともとNT−1の余剰パーツを組み立てた派生機であり性能も同等のレベルを確保している。
しかし、その性能を十分に生かしきれるパイロットとして該当者が居なかったために実戦への投入は
ペンディングになっていた。
その後ジオンの反乱者との秘密工作の計画の1つとしてジオン側に研究パイロットと共に送られることになったのだが
そもそも軍の最高機密である同機が何故いとも簡単にジオンに譲渡されたのかは記録が抹消されている為、
定かではない。
武装はRX−78−2と同じであるが頭部のマシンガンはオミットされている。
コアブロックシステムもNT−1同様オミットされている。
その他NT専用機としてどのような性能を有していたかは不明。
ただ、後のサイコガンダムの開発者と新ガンダムの管理者に共通する者が
多いため研究所間で何らかの技術提供があったのではないかとも囁かれている。
劇中では搭乗者のパプテマス・シロッコと共に行方不明になる。
その後シロッコは救出されるが同機の行方は依然不明。
一説によるとアクシズへ渡りNT専用MSの素体になったとも言われている。
・海兵隊仕様ザクはMS−06Uに長期航行に耐えうる為の大型のプロペラントタンクを付加した
専用バックパックを装備した主にジオン突撃機動軍の海兵隊が使用する機体である。
コロニー内での活動を考慮した兵装など戦局、特殊任務に備えたオプションを多数装備可能に
する為に躯体の各所にラッチが設けられている。
これは後のゼクシリーズにも派生したと考えうる程のオプションの多様性を持つ。
記録では第37兵装まで装備を拡大することができたといわれている。
汎用性に優れたMS−06Uだからこそ成功したと言わざるをえない。
後に海兵隊仕様ゲルググにその座を譲るまで海兵隊の主力として活躍した。
カラーリングに特徴が見られる点以外には左肩部のスパイクアーマーが右肩部と
共に大型化されたシールドに変更されている事があげられる。
これはシールドが多目的バインダーの役割を果たしており、この点でも後のゼクシリーズ
への繋がりが垣間見える。
部隊に所属する20機のザクUはすべてこの海兵隊仕様に改修されたものである。
機動性、火力など特化した兵装によってはゲルググをはるかに凌駕した性能を発揮したとされる。
本当に読ませる気がないんだな
・高機動型ザク連邦改修型は連邦軍によってマイナーチェンジされた高機動ザクである。
後のハイザックの開発系譜の最も早い段階の機体であると言われており、
その意匠も重なる部分が多い。
カラーリング、左腕部に固定装備されたシールドや胸部及びコクピット周辺のなどに特徴が出ている。
ハイザックと違いビームライフル、ビームサーベルの使用は出来ない。
従来の高機動型ザクとの機体性能差はそれほど確認できなかったのと開発終了の
段階でゲルググ連邦改修型の計画が立ち上がった為に連邦では使用されず
試作生産された少数が部隊に回され、実戦配備されたに過ぎなかった。
部隊の高機動型ザクはすべてこの連邦改修型である。
ヌケサク自重しろ
・最終話は変形MAを破壊し、パワーダウンした新ガンダムが背後から狙撃される場面から
始まる。2重スパイとして連邦、ジオン双方から抹殺の対象となったシロッコは制御不能になった
新ガンダムと共に無人のコロニーへと落ちていく。
狙撃を成功した主人公はジオンでも連邦でもなく父であり指導者でも
あるアクシズへ帰還する。
・ジェットストリームアタック
元はエースとして名を馳せた黒い三連星の使った集団攻撃戦法の1つ。
彼らはRX−78−2の前に敗れたがその後もMSへの有効な集団による攻撃法として
改良が加えられていた。
部隊のリックドムはゲルググ用の増進用バックパックを装備しスカート、脚部のスラスター
は15%出力を高められている。その上リミッターを外されており機体性能を十分に理解
していないと通常航行すら難しい状態であった。
6機配備された部隊所属リックドムは特殊訓練を施された3人の
専用機で1人に2機、同じ設定が加えられた機体が与えられていた。
これは1度出撃すると整備に多大な時間を要するための処置である。
後にこれはジオンの強化人間プログラムの実験の一環であったといわれている。
3人はこの戦法を使いサイド3の防衛ラインを3機のみで突破しコロニー内への侵入に
成功している。
その後はデラーズの指揮する親衛隊所属のゲルググに撃破された。
残りの三機の行方は不明であるが、その後も多様な集団戦法はMS運用プログラム構築
の際に重要なテーマとなり主にティターンズがその研究を引き継いだと言われている。
>>604 電撃コミックスの0083はGP03を本編以上に大活躍(※)させてくれてたが…みずきたつにそういう方面を期待するのは酷か。
キャラクター描写は優秀だと思うけど。
形態・設定が豊富なのに、送り手がそれを活かせないなんて勿体無さ過ぎる。
※参考例
・オリジナルのミサイルコンテナ開放→MAかと思えばガンダムでデラーズ側驚愕。
・デンドロ対ノイエ。オーキスを囮にステイメンで肉薄。
・コロニー落下に際して、大気圏突入を敢行。軌道を逸らす一助とする。
あのコンテナってSDGFでもモチーフにされてたな
なんつーかAOZのメカってガンダムじゃねぇよ
センチネルより分かりにくくて無意味な角ばっかはえてんじゃん
ガンダムの角に意味なんてあったのか?
隊長機とかならまだしもさぁ
胴体から角はえすぎだろ。前見にくいし絶対邪魔じゃん
それは森木泰康に言うべきだろ
あいつは詮ハサでしか見ねぇからいいんだよ。
藤岡のデザインは好きだけど
ヘイズル・ラーとかフルドド辺りからゴチャゴチャしすぎじゃねーか。
これじゃガンダムじゃなくて玩具だよ・・・
・ケンプファー
強襲用に開発され主に特殊任務を遂行する部隊に配備された機体の1つである。
数機が確認されている程度で、部隊に所属するタイプは同時期にNT−1と交戦した
型とは多少概観、装備が異なっている。
カラーはグレー主体にパープルを配した塗装になっており、
宇宙用にスラスターが換装され、バックパックは専用に開発されたものが用意された。
全長に近い巨大なフレキシブルバインダーを2本装備しており、姿勢制御と共に
それ自体にも小型のロケットエンジンが付いている為推進装置としても使用できる。
このフレキシブルバインダーの効果で実に細かく運動調整が出来、パイロットの技量
次第で連邦のRXシリーズに匹敵する運動性を発揮できた。
運用できるオプション兵器も実に多彩で、海兵仕様ザクの兵装はほぼ全て運用できる
ポテンシャルを獲得している。
特に特徴的なのは簡易サイコミュを応用した小型のミサイルを6基装備していることである。
当時サイコミュ装置搭載兵器は大型のものがほとんどでここまで小型されたものは例がない。
ただ、従来の索敵、誘導装置をサイコミュに置き換えただけのものなので実戦でどのように
使用され、効果がどれほど確認できたのかは不明である。
部隊の特徴として実験的な兵器を多様することから、あくまでサイコミュの実験の為だけの
装置ではないかとも言われている。
主に主人公がゲルググと共に併用しその後受領した変形MSが破壊されたのち再度搭乗、
操縦不能に陥った新ガンダムを背後から狙撃用ビームライフルで撃墜している。
>>628 シュトゥッツァー系MSの胴体から生えてる角はワイヤーカッターらしいな
ワイヤーでのカメラの自損を防ぐ目的で付いてるらしい
いろいろ考えてるんだよ、角度とか。
推測に過ぎませんが・・・・AOZ関係者を擁護すれば、
オフィシャルの制約があって、巨大MA型TR−6も派手な核も出せなかったのかもしれません。
似た企画のセンチネルと0083
センチネルは狭間の大勢に全く影響ないところでひっそりドンパチ&最強MSと巨大MA登場。
0083も狭間の話。
GP01、GP02、デンドロビウム、ノイエジールが、数値スペックではどんな凄い機体でも所詮は非ムバーブルフレーム機、非ガンダリウムγ合金機。
GP01、GP02もマラサイ、ネモ以下。
デンドロビウムもノイエジールも、Zを筆頭に可変MS、ジ・オ、キュベレイには及ばない・・・・
で、問題ないのだろうけど・・・・・
AOZは、モロにZ、ジ・オ、キュベレイが最強機だった時代と戦場、そして最強の兵器コロニーレーザーに関わちゃってますから・・・・そこに巨大MA型TR−6も派手な核も出すのはまずかったのかもしれません。
でもでも、このしょぼい展開は一体????という気がします。
今野氏の作品読む限りはここまでしょぼい展開になるのは疑問が付きます。
推測に過ぎませんが、みえないところでいろいろあったのではと思うしだいです。
私的には、折角Zの最終決戦・メールシュトローム作戦に関わるのだから、シロッコなどのティターンズ関係者、アーガマやシャア、カミーユのZとも(深く)関わって欲しかったと思う。
カミーユのZと一戦交える巨大MA型TR−6なんか萌えるじゃないですか
エゥーゴという一年戦争生存者のるつぼを敵にしながら、
ライバルを育てられなかったのが駄目。
今野はSFに来るべきじゃなかったな、というか、あんた電撃にのった
自分の文章に納得してるの?
じゃあ僕がガンダムになりますよ!それで文句ないでしょう!
どのガンダムになるんだい?
みんなに喝采を持ってうけいれられる小説のガンダムかい?
・ゲルググ
ジオンの量産MSでは最高の性能を有していたが大戦末期にロールアウトされた為
十分な戦果が上げられず終戦を迎えた悲運の名機である。
部隊に配備された2機のゲルググはYMS−14であり、シャア大佐に供与された1機とキマイラ
隊に配備された機体以外に予備機として作られたものである。
1機はシャア大佐の専用カラーリング、もう1機はJ・ライデン少佐の専用カラーリングを施されていた
為、部隊への搬入作業の際には隊員たちの間で様々な憶測をよんだようである。
その後、グレーとグリーンのMS−14Aと同色にリペイントされたが頭部のブレードアンテナ
はシーマ、主人公の両パイロットの希望により残されることとなった。
パイロットについては当初リックドムのパイロットをあてる予定であったが強化人間プログラムが
全てリックドムでの運用を前提に作成されていた為に断念された。
シーマはその後、機体共々他の部隊に異動し主人公もケンプファー、
変形MSと搭乗機体を変更したために最後はグワジン級の中に放置され艦と共に放棄された。
一説によると後のグリプス戦役の際エゥーゴが回収後に自軍機として運用したとの報告もある。
>>635 すれ違い程度でいいからアーガマ隊とも戦ってほしかったな。
NTと一般兵、ムーバブルフレームとドラムフレームに始まるオフィシャルとの差異を改めて文章で対比させてみると面白そう。
その際T3側はヘイズル出さない方向で。
(カミーユ達から見て「変わった色のギャプランと戦った」みたいな描写にすれば、余計な反発も出ないだろうし)
ヤザンとあって股間をもまれて欲しかった。
>>641 当初はそういうのに期待してたんだよな。
オフィシャルの隙間を埋める程度なら良いと思う。
ティタ−ンズ創立時にエマ、ジェリドなどが
登場してエリアルド絡むとか。
あと商品展開がおかしいと思う
劇場版乙に合わせて展開すればもう少しアピ−ルできたかと
(まあ劇場乙自体もあれだが・・・)
OVER THE MIND ?
どんな話なんですか?
>>641 そういうのがあったらあったでまた批判がくるんだよなw
よっぽど上手くやらんと駄目かと
サイドストーリーなんて批判したくて読んでる香具師ばっかしだろ。
むしろ、そんな連中がサイドストーリーを支えてるとも言える。
いいじゃないの。踊らされるのも悪くないさ。
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損々。
647 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/10(火) 18:41:28 ID:GHddW/uZ
いっそのこと、ZUとかさ出してみたりさ
どうせならタイラントソードと対決させれば
いずれにしろ、今回の件でも、ガンダム(特にUC)の外伝を作るのは想像以上に
茨の道なんだと個人的には思った。これでUCものは又でずらくなる・・・orz
まあ、小説発売まで時間があるだろうから、ペデルセン艦長のミリアルドへの
命令内容が変わったりしたりとかする可能性も捨てきれない。
有名な小説家が出版した小説の気に入らないところに筆を入れて、
版を重ねる時に、そこが変更されたりするということもある訳だし。
電穂の編集の何人かはかなり他の文芸読み込んでるようだが、講談社
漫画編集のように余り口出しする訳にはいかないんだろう。
偉い先生だから、編集も「それはないだろ。」と言いずらかったのかもしれない。
ガンダムというものはかっこいいロボを出す為に話をでっち上げるものです
第一作目からしてそうなのだ、今更気にする事もあるまい
建機ロボを世に出す為の口実なんだから
むしろオリジナルでヘイズルと戦わせるに足る敵役は出せなかったのかと。
過去の例を挙げるまでもなくガンダムがベストだろうけど、中の人はガンダム嫌いという罠。
シュトゥッツァーシリーズは味はあるものの、T3側ほどインパクトも活躍の機会も無し。
ネロやゼク相当の強そうな(そして更に強い指揮官機)くらい出してもバチは当たらないだろうに…。
いや
リックディアスは“そして更に強い指揮官機”に相当するだろ、ネロゼクよか明らかに格上
カスタム機ならなおさら
それでも役者不足だけど
リックディアスって聞くと、どーしても「宇宙世紀名有りキャラ棺桶第一位」ってイメージがある
脚一本造るのに1ヶ月かかるって話もある、匠の世界のMSなのにw
いや、ゼクよりは下ですよ
>>652 言葉が足りなかった。
実際の強い弱いでなく、外見上ヘイズルと並び立つオリジナルMSが出ないものかっていう話。
既存の機体だと、余程の無茶なアレンジないし活躍をしてない限り飽きるというか満足できないから。
理想としては
T3部隊:ガンダム出すの最初だけで、あとはきっちりモノアイオンリー
ゾラ一派:エゥーゴに入ってからは最終的に百式・ディジェクラスを受領
…が良かったんだけど。
そのほうが、『逆転した立場』を体現しているし。
>>655 ラスボスはシールドブースター4基掛けぐらいの無茶な改造をしたZを出したほうが・・・
ミイラ取りがミイラになるのです
ネモカノンのシールドを背中、肩、腕、腰、両足に10個付けた
銀色に輝く百式が出るに1票!!
たしかに百式のほうがディアスよりいじりやすい素材だったのかもしれんな
同じ追加パーツでもディアスシュトゥッツァーよりかっこよくなった気がする
せめてZZ・・・ orz
百式改とかもあるのにねぇ
百式変形可シュトゥッツアーが出るに1票!
それなんてZガンダム、リガズィってコメントはな〜しよ!
それよりGP02とリックディアスが同じ開発部署が作ったって
設定が最近あるそうなので、
極力GP02の外見に似せてあるγガンダムが見たいところ・・・・・・・・。
ウーンドウォートのデザインみたいに巻き返すための複線だったらいいんだけど・・・
最近の敵も味方もガンダムだらけの状態で、ガンダムを特別な存在に戻そうとしたのは解るんだけどねぇ
どんなにガンダムが強くても、同じかそれ以上に強いライバルがいないと盛り上がらないよ
いやMK2がある以上、そういう「ガンダムだから」は駄目な時代だろう。
TR-6にテラスオーノ
ティターンズ大物作りすぎwwwwwwwwwww
しかし、エゥーゴよく勝ったなwwwwwwwwwwwww
こんな変体軍団にwwwwwwwwwwwwwwwwww
?
変体だからだろ?
>>665 >ティターンズ大物作りすぎ
>エゥーゴよく勝ったな
資金(賄賂)不足で議会工作に失敗しました。
>>665 モノアイはパラレルストーリーものだから
この場合は除外でいいだろ
>>667-668 >ティターンズ大物作りすぎ
モノアイはさておき、、影響力がある開発拠点全部にガンダムを作れって言ったことになってるんだろ?
知ってるのざっとあげてみると
コンペイトウ ヘイズル ウーンドウォート
グリプス MK2 MK3 MK3(ハーピュレイ)
ムラサメ研 サイコ サイコMK2
オーガスタ研 MK4 MK5
キリマンジャロ MK3(イグレイ)
月面工業都市イプシロン? 量産型サイコ
…誰かまとめて一本化しろよ。あと開発能力がある所というと、ニューギニア基地ぐらいしか思いつかないんだが…まさか、イボルブのゲミヌスって(w
モノアイがライプチヒNT研か
パラレル言われてるけど具体的にどの辺がパラレルなんだ?
やったことないから分からん
モノアイGってドモンとかフロスト兄弟とかウッソとか出てるんだよな、確か
Z本編以外は全部パラレルですよ
モノアイ、イボルブ9、エコール、グリーンダイバーズ、タイラントソード
そしてAOZ・・・グリプス戦争外伝は糞ばかりだな。
ジオンの星はだめ?
モノアイ、とエコールおまけでグリーンダイバーズ迄可
タイラントソードとイボルブ9がぶっちぎりだと思う
モノアイは論外
0087年にV2ABとか出しちゃダメダメだろ
プロジェクト・セイレーネ自体がなぁ…
感応波による広範囲のマインドコントロールなんてVガン先取り杉だろ。
モノアイは携帯機Gジェネの世界観ありきの作品だから純粋なZ外伝じゃないぞ
いいじゃん
「ガンダムがモノアイ?かっけー!!」「ティターンズが正義?かっけー!!」「メダロットガンダム?かっけー!!」でさ
試作機ばっかり強いのはそれがかっこいいからでしょ?
モノアイの不満はどう見てもモノアイ W ガンダムな事
あとDSの糞ストーリー
すでに反省会モ−ドだな
モノアイはどうせ
Gジェネレーションのごった煮ストーリーではない版で
ストーリーを再構築し直されるから
それまでの我慢だね。
希望的観測もいいとこじゃねぇかw
まぁいつまでも待つといいよww
人間は希望を持つから美しく生きれるのさ!!
テラスオーノをエンジェルハイロゥ級から戦術級に格下げすればZでもいけね?とかおもた
機体名をテラワロス小野にすればいいと思うんだ(´・ω・`)
じゃあそうする。
シロッコの演説がスルーされてるのがな
AOZの兵士視点じゃ「シロッコ誰?どこの部隊?」程度か
ジャミトフ、バスク戦死と来て
もしジャマイカンが生きてれば、将兵はそっちに従ってたか
ジャマイカンならTR6投入してくれただろうが
・・・登場してないけど、いると思うんだ
ジャマイカンより人望と階級が上の奴
というかジャマイカンどっちかってーと下っ端なよーな
アニメ的には、
Z
0087.11.16 シャアのダカール演説
.12.07 コロニーレーザーでサイド2.18バンチが破壊
.12.14 サイド2.21バンチに毒ガス注入
.01.18 ゼダンの門破壊。コロニーレーザーはアクシズの手に。
.02.02 メールシュトローム作戦発動。コロニーレーザーはエゥーゴの手に
.02.22 コロニーレーザー攻防戦
ジャミトフが死んでから、だいぶ時間がある
その間に、アポロ作戦やアクシズとの同盟なんかで人心つかんだ(バスクが人望なさすぎ?)
シロッコがティターンズを掌握したのかね
バスクの艦隊には、最後は数隻しかいなかったし
ジャマイカンよりアスワンの艦長のほうが階級上じゃん?大佐だし。
>>690 マイナーなのも有ならば「エニグマ始動」にて
ハムリン・アッカート中将なんてのもいるぐらいだからねぇ。
>>689 コンペイトウ方面との接点描かれてないし、アスワンの一兵士レベルでは知名度無かったのかな。>シロッコ
調べてみたらジャマイカンは少佐。存命中であってもペデルセンに指図できる立場ではない。
司令部からは投入命令出ていたわけだし、この場合のIFはペデルセン・マーフィー両名の生死にかかっていると思う。
電撃大王では今月休載。
架空の(それも正史の存在ですらない)兵器が活躍するorしないに、なぜこんなに悶々するんだろう。
>>603 殲滅形態の巨大MA・TR−6・1を壮絶な激闘の末、満身創痍となって撃破するTR−6・2達。
爆光の中に消える巨大MAの中から、最後の戦略核を搭載した無傷のTR−6・1が現れる・・・・・
どうする?次号に続く
なんて展開だと俺的には萌えるんだが・・・・・
今野の文体だと、形容詞が少ないからかえってそういう派手な
展開の方がシーンを想像しやすくて良いはずなんだけどもなぁ……
だが、エゥーゴ艦隊への核攻撃阻止だと事実上の反乱起こしてまで阻止に向かう根拠が薄弱じゃないか?
ガンダムだから(ry よりはマシだけどさ
それよりマシならなんでもいい。
>>697 Z本編のそういった暴走行為はバスク一派の手によるものが殆ど。
トップのジャミトフですら苦々しく思っていたくらいだし、ティターンズ内他派閥の人間にとっては止めるに値するのでは。
早ければ明日には分かるはずだけど、マーフィー隊長の生死はいかに…。
700ゲトc
>697
俺的意見では・・・・・
エリアルド達は遂にティターンズの数々の暴挙に気づく
俺達は正義なんかじゃない。俺達ティターンズは勝ってはいけない組織なんだと
コロニーレーザー発射後・・・・ティターンズ艦隊は壊滅
しかし、生き残った艦から殲滅型TR−6が核兵器を満載して半壊したエゥーゴ艦隊に襲い掛かる
もういい。勝敗は決した。俺達は素直に滅びるべきなんだ・・・・
とアドバンスか高速形態TR−6で追撃して殲滅型TR−6を破壊
これはひどい
しかし、従わないコロニー、月面都市には、毒ガスかコロニー落とすかコロニーレーザー・・・・
ってめちゃくちゃだよな
やるほうは割りと簡単に実行できるけど、やられるほうは常に守りをかためておかないと駄目
ってことだし
すまん。ひどかったか・・・・・・
俺的にはティターンズの正義を信じた若者達が、遂にその過ちに気づくカタルシスが欲しかったのよ
某スレでは、グリプス戦争は所詮どーでもいい局地戦
連邦軍は戦闘艦300隻、MS1万機で、エゥーゴもティターンズも
連邦軍が動けば瞬殺・・・・・・・のどーでもいい局地戦
という観方らしいが、AOZもなんか・・・・・似たようなどーでもいい話になってきたなorz
しかし当時の連邦軍は優秀な人材の多くは
ティターンズかエゥーゴに行っていて
骨抜きになっていました。
さらに付け加えると、他の連邦軍はGM2かせいぜいハイザックの中、
エゥーゴもティターンズも、主力MSはそれ以前のMSとは次元を超えた性能を持つ
ムバーブルフレーム&ガンダリウムγ装備MSです
さらに付け加えると、他の連邦軍は烏合の衆状態
事あれば、十数隻単位でまとまるエゥーゴ、数十隻単位でまとまるティターンズには
全くかないません
連邦軍を骨抜きにしてはいけないと、あえて残ったマトモな人材は
日和見主義の上司の不興を買い後方に下げられる事も
戦国時代みたいなもんだな
地球連邦政府(天皇)という名目上の主権者は居るが、将官兼議員(大名)がいう事聞いてくれない。
仕舞いにゃ天下統一を目指して最大勢力のティターンズとエゥーゴが衝突。ほかの連中は様子見。
クワトロの演説でエゥーゴにみんな付いて行った。
ってほどひどくはないな
途中で何度が連邦議会のシーンがあるが、議会はティターンズより(後にエゥーゴより)
連邦軍はその議会による決定に従うのみ
それを無視できるのは、ティターンズの様にジャミトフの様な後ろ盾
エゥーゴなら月面企業体がバックにいる組織
政治的or経済的基盤を持たない軍事組織は弱いものですから
>>705 子供の頃に訳分からんだったZを見つめなおす機会をくれたという意味では、個人的にAOZは有意義だったかな。
センチネルもしくは『ダカールの日』のティターンズのいい人で十分というツッコミは無しで。
某スレの連中は勘違いしてるが、ティターンズは議会を握って
連邦軍をティターンズの管理下におく法案を可決した
これを無視できると考えているのが某スレのアマちゃん達なんだよな
ブレックス准将を暗殺してまで可決した法案
議会で決定したことがどれほど重みのあることか
ダカールの日まで、エウーゴ対ティターンズ&連邦軍300隻+1万機の戦いだったのよ
決してどーでもいい局地戦ではない
ただ連邦宇宙軍がエゥーゴにほとんど通じてた為、(まぁ、そりゃそうだな。
コロニー出身者達は30バンチ事件知ったらライラみたいに動揺するだろうし)
ティターンズも宇宙で大規模な軍事作戦出来ず、中盤まで戦力の拡充する
しかない状態。
その後反撃に出て優勢も起死回生のダカール演説後形勢大逆転→ジャミトフ
暗殺→命令系統ボロボロや士気最低で今に至るって言う流れかな。
TR−6よりもサイコ・ガンダム、マーク2の2機の方が最終兵器っぽい・・・
>TR−6よりもサイコ・ガンダム、マーク2の2機の方が最終兵器っぽい・・・
“最強のガンダムを開発せよ”という要請は
コンペイトウ以外の開発局にも下ってたと読み取れるから、
ムラサメ>サイコ
オーガスタ>G-V
グリプス>Mk-3ハーピュレイ
キリマンジャロ>Mk-3イグレイ
という感じで各拠点が競作してたと脳内補完してる
この場合Mk-IVはどうなるのか
後から作られた設定といえどIIIとVの間は無ければなんめえ
あるにはあるが、あれはどうにも中途半端だよな
>715
そこらへんは、史実は微妙に違っていて、
連邦軍には、実戦的でエリート部隊であるティターンズに掌握されるのを歓迎される傾向すらあった・・・そうです。
あと、歴戦の宇宙要塞司令も艦隊司令官もMS部隊隊長も、人事と予算を握った相手には勝てない。
どんなに大きな軍事集団を指揮できてもね。軍人なんか弱いもんさ。
逆らえるのはティターンズの様な軍閥のみ
そして連邦軍上層部はティターンズ軍閥で占められていた。
アポロ作戦前後の議会法案成立後は、ティターンズは連邦軍内のエゥーゴ参画者を
公けに摘発出来るようにもなりました。
この間に、得た権限で、コロニーレーザー開発、ゼダンの門整備、キリマンジャロ、ニューギニア基地整備、
MS大量生産、NT研掌握・・・・・・・etc
ティターンズの戦力拡充をやっていました。
カミーユ、シャア、アムロが参加したキリマンジャロ基地攻略
起死回生のダカールの日がなければ、エゥーゴは衰弱死していたと思われ
あぁ、これが今、各スレで話題になっている『ヌケサク』って奴か
ルナ2、コンペイトウの連邦艦隊は動かず、ハスツール基地やコンペイトウでのティターンズへの風当たりをみると、ちょっとね。
それが魅力なんだけど
宇宙と地上では違うってことかな
どっちにしろ人事権持っているティターンズには連邦軍は勝てないわな
>ルナ2、コンペイトウの連邦艦隊は動かず、
これはダカールの日以降の行動だったかな?
一般兵士でも実戦経験も無く財力とコネでのし上がったジャミトフに
疑問抱いてもおかしくないし、更にバスクなんかとてもまともじゃない
高官が指揮官なんだから、幾ら何でもティターンズに好意を持つのは
あんまいないんじゃない?
ただ、色々特典(休み増えたり)付くから仕方無しに・・・って言うのも
多いと思う。
あと個人的なティターンズの致命的な失敗は形だけでもアクシズと手を
組もうとしたこととかかな?
ジオンの残党狩りの為に結成されたのによりにもよって残党のジオンに
すり寄るなんかしたら俺たちは何の為に戦ってたのか?とティターンズ兵
の士気がガタ落ちしただろうし・・・
戦争はいつもインテリが始めるんですよ
ジャミトフは安倍
意外と使えないように見えてできる男。
>>719 >>720 は、データコレクション Ζガンダム上巻の記事だな
>>726 うーん。正直大きな組織ほどTOPは雲の上の人だから気にならんのでは?
バスクの行動にしても、地球とコロニーにもっと非道なことした連中・ジオンがいるから
ジオン根絶を目標に上げるティターンズは頼もしいと見えたのかも
>>729 おいおい、お前は森が総理になった時に雲の上の存在だから気にならない
って思ったか?御輿の上の人間は綺麗じゃなくては務まらない。少なくとも
ジオンという悪を根こそぎ倒すという意味なら余計ね。
また、何で残党狩りをせずにエゥーゴ(大半が連邦宇宙軍出身で指導者が
高潔なブレックス准将)と戦っているんだ?って連邦兵もティターンズ兵も
思っても不思議じゃないっしょ。
そういう意味でもグナーがエゥーゴに投降したエピを見て感心したんだが、
今はもう何だかなぁw
ロシアでは悪人面で冷徹な人ほど好まれるんだよ
>>730 これと
「指揮権も任免権をも手に入れたティターンズに対し、連邦軍に従うほかなかったのである」
これは
「むしろ連邦軍には、実戦的でエリート部隊であるティターンズに掌握されるのを歓迎される傾向すらあった」
データコレクション・Z上巻の記事
連邦軍人の認識はこんな感じ
エゥーゴに関してはジオンと同列の反地球連邦活動勢力でしょ
>エゥーゴ(大半が連邦宇宙軍出身で指導者が
>高潔なブレックス准将)と戦っているんだ?
そんなこと、連邦兵もティターンズ兵も知らないよ。
エゥーゴもブレックスも、
混迷する地球圏に平和をもたらすために戦うティターンズとその指揮下の地球連邦軍
に逆らう不満分子。討つべし!以上終了でしょう
ダカール演説まで、エゥーゴにはまともに意見を言う場所さえなかったのだから
唯一、連邦議員として合法的に語ることができた准将はその前に暗殺されちゃったしね
>>730 そのエゥーゴがジオン残党とコネが有る上に
自身もジオン残党の吹き溜まりだから。
そこ行くと、赤い彗星の演説は諸刃の剣だったな。
連邦市民にジオンアレルギーが残ってたら、あれで尚更ティターンズを優位にさせた可能性もある。
先にダカール侵攻してきたのがエゥーゴの側だし、ティターンズも
イラクのプレスハウス爆破した某大国みたいに「議会へは誤射」言い張ってれば体制寄り市民は納得する。
>って思ったか?御輿の上の人間は綺麗じゃなくては務まらない。少なくとも
ジャミトフは連邦議員でもあり連邦軍の最高指揮官でもあるけど、
神の視点でみなければ、堂々たる偉丈夫とみえるかも
小泉もそんなに美形でもなかったしね
エゥーゴなんかは、連邦軍人でありながら、ジャブローを襲撃した連邦軍の風上にもおかけない連中・・・・・
ってところでは>一般の連邦兵
なんだかんだ言っても、地球(宇宙も?)に住む者にとって、ジオン≒月面都市含むスペースノイド≒エゥーゴへの
警戒と憎悪、恐怖は根深いのでは?
何十億のコロニーの住民を核と毒ガスで殺し、何十億の地球の民をコロニー落としで殺したジオン
これ、憎んでも憎みあまると思う
ジオンを討ち、地球圏に揺るぎない平穏をもたらす
それに逆らう者(エゥーゴ)はジオンと同じだ!ってのが兵士、一般市民の認識では?
>>733 おーい、エゥーゴの初期の主力はサラミス改級やジム2なんだが・・・
いや思いっきり情報操作されててサラミス改やジム2がムサイやザクに
されてるとかならそういう理由解るが、実戦した兵士達はそんなこと信じ
られなくなると思うけど?
また、オフィシャルズにもあるけどエゥーゴはティターンズのような軍内部の
組織では無いが、正規部隊に参加するものも多く、〜長いので略〜、これは
地球連邦軍に籍を置く、ブレックス・フォーミュラー准将が指導者であったこと
も大きく影響していると思われる。と、書かれてる。
それに加え、地球連邦軍内部の反ティターンズ組織カラバがこれに協力したと
もあるし。軍内部では色々伝わってたと思う。
>>737 一般市民はそうかもね。カミーユはエゥーゴのことよく知らなかったし。
ブレックスの人格もあるし、色々伝わっているかもしれないけど
>おーい、エゥーゴの初期の主力はサラミス改級やジム2なんだが・・・
連邦軍内部の反乱分子が武装蜂起したで終了
・ティターンズの大義名分、言ってることは正しい
(ダカールの日のシャアの演説を受けてのジェリドの「ティターンズもそれをやっている!」が最たる部分だと思う)
・軍を動かす連邦議会はティターンズ支持
・法律的にもティターンズは連邦軍を管理下におく
・情報や報道はティターンズが規制
これではティターンズ正義、エゥーゴ反乱分子の構造はなかなか崩せないと思われ
だが、連邦軍自体をティターンズの指揮下に置いたことに対する反感は上も下も大きかったはずだ。
上は権力闘争的な敵対心もしくは急速に権限を強化したことに対する警戒感
下は横暴な、もしくは指揮系統無視のティターンズに対する嫌悪感
エゥーゴ支持に傾いた一因はこのあたりにもあると思われ
まぁ30バンチ事件の露見が最大の理由だと思うが
エゥーゴの背後にいるアナハイム社が、連邦議員には多大な政治献金を行ったり、連邦軍高官には
傘下企業の重役への天下りを約束して、エゥーゴ寄りに寝返らしたりとかあったりして。
なんか生々しいがw
あれでブレックスは連邦議員なんだけどな
エゥーゴの息が掛かってたのは、月の部隊、サイド1、2の部隊か。
ペズンはグリプス戦終局まで動かず、コンペイトウもアスワン、イズミール以外は動いた形跡は見られない。
ルナ2は、ダカール以後は半数がいきなりエゥーゴ支持を表明するくらいだしな。
宇宙軍のティターンズへの風当たりが伺えるのでは
しかし、コロニーレーザーを受ける前に、ティターンズ側から
「もはや勝敗は決した」
なんて言葉が出るなんておかしいですよね。
別スレから
Ζ50話「宇宙を翔ける」でのエゥーゴ、ティターンズ艦隊のモニター配置
コロニーレーザーは左端中央に
エゥーゴ艦隊は、コロニーレーザー下部に15隻。
ティターンズ艦隊は、中央のコロニーレーザー射線上中央部(というか有効射程かな?)に18隻。
右上に6隻(コロニーレーザー射線から外れたジュピトリスとその護衛艦隊で)
合計24隻
エゥーゴ艦隊:15隻+α(既にラーディシュ、ルネその他が撃沈済み)
ティターンズ艦隊:24隻+α(既にハリオその他が撃沈済み)
アクシズ:グワンバン+グワダン+エンドラ数隻
続けて
別スレから
「狙いはジュピトリスのみ!」のアクシズ側から
グワダンからMS約61機出撃中(まだ途中)+キュベレイを先頭に約91or95機のガザC隊を確認
グワダン100機搭載説が濃厚になったかな
グワンバン(30機説あり)+エンドラ数隻がいることから
アニメでみる限り、最低でもMS150〜200機以上は投入してたんでないの>アクシズは
約91or95機のガザC隊は、百式の攻撃で壊滅とはいえ、ティターンズ(とジュピトリス)艦隊は、
アクシズ艦隊のジュピトリス攻撃を完全に跳ね除けると同時にエウーゴの戦力の大半を壊滅にまで追い込んでいました。
あの空域にはティターンズが、グリプス戦争開戦前・開戦後に巨大軍需工場であるグリプス1をはじめとして各地で生産、開発し、増強した兵力が、全て集まっていたと思われ
年表のタイムスケジュールをみると、シロッコがティターンズを掌握する時間&戦力が集結する時間が十分にあります。
相当な数、戦力だったと思われ
俺は宇宙都市とも言える規模のジュピトリスだけでも搭載できるMSは数百機以上、内部で生産するMSの数も相当な数だと思う
だからこそ、エウーゴ艦隊の指揮をしていたブライトも、コロニーレーザーで一端ティターンズにダメージを与えた後に艦隊決戦で勝つ戦術をとれなくて、狙い撃ちになり戦力の大半を壊滅されてまでコロニーレーザーによる大逆転にかけるしかなかったわけで・・・・・・
なのに、この段階で「もはや勝敗は決した」なんて言葉が出るのは、Zの劇中とAOZスタッフとは恐ろしく認識がずれてると思う。
少なくともこの段階では、ティターンズは勝ちつつある。
このままエウーゴ艦隊を排除して、コロニーレーザーを奪還。グラナダを壊滅させ、木星船団をバックに持つシロッコの力を+して再び地球圏の覇者として立つことも可能でしょう。
百歩譲って、大局をみて、この戦いに勝ってももはやティターンズには時の流れはない・・・・だったとしてもね〜釈然としない。
エゥーゴか、
最終決戦時のモニターで15隻ほど確認できて、ラーディッシュ、ルネ、ピッカースが沈んで18隻
序盤で沈んだモンブラン
ジャブローで沈んだシチリア他サラミス改1隻
サイド2で沈んだサラミス改1隻
月のティターンズ輸送艇団を相手に沈んだサラミス改1隻
使徒モドキのMA相手に沈んだアイリッシュ級1、サラミス改3隻
他は動向がわからないアイリッシュ、クークスタウン、ツバイカウ
合計30隻といったところか
ガンダムが登場すると勝っちゃうってのもね・・・・
ガンダムである百式(入れてもいいよね?)もZも超高性能機だけど、本当に凄いのはパイロットですよね。
シャアもカミーユも強力なNTとして登場するだけで戦場に影響を与える存在。
メガバズーカーランチャーでの約91or95機のガザC隊壊滅もシャアだからできる芸当。
ハマーン、シロッコを筆頭に数々の強敵を排除し、遂にはジュピトリスもろともシロッコを倒したのもカミーユだからできた芸当。
ガンダムだから凄いんじゃないと思うんだけどな・・・・・
ティターンズは、アレキサンドリア級十隻が現在判明してるから、30隻は確実。
ロンバルティアやドゴス・ギアもいるから、それらの護衛艦合わせて36隻、まあ、『今後』も考えて50隻かなぁ
ティターンズは特殊部隊である以上、逆に正規の定数以上の戦力を保有することってありうるのかな?
ダカール以後ならなりふり構わないんだろうが、人員の確保が難しいだろうし
エゥーゴのバックには今や連邦軍がいるんだから
エゥーゴを壊滅させても連邦本体とやりあうことを考えての台詞だとも考えられないか?>もはや勝敗は決した
ジャミトフを失いシロッコとかいう訳の分からない奴が台頭し連邦すら敵に回した。
この状況を悲観してたんじゃないかな?
コロニーレーザーもエゥーゴ撤退時に破壊されてるだろうし、その状況で連邦艦隊が数に任せて殴りこんでくれば
防ぐ方法はすでにない。極端な話、本星防衛艦隊なりルナツーの艦隊なりが動くだけで戦力バランスは逆転する。
>>746 ジュピトリスが元々惑星間航行を目的とした余裕のない船であることを考えると、数百機は無理だと思う。
搭載スペースはまだしも整備保守設備にスペースと重量を取られすぎて木星からたどり着けなくなる。
地球圏に帰還してから増設する意味はあまりなさそうだし。
今月はどうなの?
最終局面の段階でティターンズが勝つとは思えないんだが、理念を失い
総帥を失い、バスク・ジャマイカンの両雄もシロッコの罠にかかり戦死。
数の上ではエゥーゴを圧倒しつつも、連邦本体どころかルナツー、各コロニー
からも反逆者扱いで満足な補給も休養も出来ない。そんなティターンズの
最後のトップが味方殺しのシロッコじゃねぇ。
ジャミトフが死んで一気に瓦解したティターンズ。
ブレックスが死んでも何とか耐えれたエゥーゴ。
AOZもエリアルド達ばかりでなくエゥーゴの一般兵からの視点とかも
見たかった。
ふぅむ。
こういうレスを見るとまだまだグリプス戦役には掘り下げる価値が
あるんだなぁ……
法律的には、いまだ連邦軍はティターンズの管理下にありますから、
コロニーレーザー攻防戦に勝てば十分に覇権を唱えることができると思われ
ただ、戦力のほとんどを失い、指導者のシロッコも最後の拠点であるジュピトリスも
不可侵の存在である木星船団の後ろ盾も失って、歴史から消えていっただけですから・・・・
たまに、カミーユは、シロッコ追うよりハマーンを追って倒せばよかったという意見もみるけど
法律的には、いまだ連邦軍はティターンズの管理下にある
移動基地であるジュピトリスも健在。木星船団の後ろ盾もある
カリスマNTのシロッコなら復権も可能でしょう
やはり倒すべき危険な男だと思われ
よく最終決戦はエウーゴ、ティターンズ、アクシズの三つ巴と言われるけど
ハマーンの「狙いはジュピトリスのみ!」の言葉を見るように、アクシズはティターンズ
というかジュピトリスしか狙ってない=ハマーンにとってはシロッコ(orジュピトリス)は
それほど危険な存在だったと思われ
>>753 >ジュピトリスが元々惑星間航行を目的とした余裕のない船であることを考えると、
俺は見解が違って、長い航海+貴重なヘリウムを護ってあらゆる危機を単独で乗り切るために、
かなり余裕のある設計の船だと思う。
宇宙船ドックまであってラビアンローズとしての機能もあります。
途中でジオンの残党なんかの攻撃もあるでしょうしね。
単純に考えて、前部にある2個のコンテナなだけでもアレキサンドリアよりも幅も長さも高さも大きい。
初代ガンダムの時代にMS50機を搭載できたコロンブスは145m7,300トン。
ジュピトリスなら何百機積めますでしょうか
>>753 それと、シロッコがドゴス・ギアに乗ってアポロ作戦&アクシズとの同盟を成功させ、
実績を上げて、ガディやヤザンの様なシンパを創り、自分でMSを製造している間、
ジュピトリス(クルー)が何もしてなかった・・・・というのも変だと思われ
自前の近衛MS隊を創るために内部のMS工場フル稼働していたorティターンズ・連邦から
MS隊を徴収してコンテナに満載していた・・・・なんてこともあるかも
ちょっと妄想が過ぎましたか(汗
>>753 連邦軍なり、本星防衛艦隊、ルナツーの艦隊が動くことはないと思われ
最終局面では、お互い
「連邦政府の決定に従い、全連邦軍はティターンズの旗の下、
反乱分子エウーゴとジオンの残党を殲滅するために集結せよ!」
「非人道的な反地球連邦活動をいまなお続けるティターンズを打倒するため
全連邦軍は決起せよ!」
なんて言ってたと思われ。
でも、集まんなかった。少なくともアニメの中では。
>>759 木星-地球間の食料燃料その他諸々
というかあのブロックは別にコンテナじゃないと思う。
物理的に考えると食料を含めた資材で埋め尽くされる。
基本輸送船でしかないジュピトリスにあまりに過剰な装備をさせる必要性が感じられない。
もっとも・・・ジュピトリス9という無茶な代物がある以上は否定しきれないんだがw
連邦軍は761の様な、ライラやブランの様なほんの一部の者以外は駄目駄目の無気力集団だったと思われ
連邦軍が駄目駄目だったから、ティターンズはあれだけ勢力を伸ばすことができ、それに対抗するために連邦軍ではなく
エウーゴが決起した・・・・・と思うのだけど
Z当時の連邦軍はそんなに凄いかな・・・・
>>706 >しかし当時の連邦軍は優秀な人材の多くはティターンズかエゥーゴに
>行っていて骨抜きになっていました。
>他の連邦軍はGM2かせいぜいハイザックの中、エゥーゴもティターンズも、
>主力MSはそれ以前のMSとは次元を超えた性能を持つムバーブルフレーム&
>ガンダリウムγ装備MSです
>>708 >さらに付け加えると、他の連邦軍は烏合の衆状態
>事あれば、十数隻単位でまとまるエゥーゴ、数十隻単位でまとまるティターンズには全くかないません
じゃないかな・・・・・
Z当時の連邦軍の
「戦闘艦300隻、GMU1万機」を目にするたびに、
幕末の
「徳川幕府800万石、旗本○○万旗」的な空虚さを感じる。
旧式装備の烏合の衆にしか見えない
766 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/24(火) 19:50:42 ID:i6Rj5znD
>>762 ジュピトリス9か・・・・あれは正に驚異の移動要塞だったな。
エゥーゴがティターンズに勝っても歴史の中に埋没していったのもわかる気がする。
・法的な根拠はいまだティターンズにあり
・政治的な基盤はシャアの行方不明により消滅
・軍事的には戦力の大半を失う(コロニーレーザーもぶっ壊れた)
・未来の時代を変える若い人材(ヘンケン、カツ、エマ、カミーユ、アポリーなどなど)は軒並み戦死か再起不能
これではティターンズの非道を止めるのが精一杯だと思う
新訳Zでは、コロニーレーザー健在+降伏してくる連中を受け入れる余裕もあり+カミーユ健在で
状況はかなり違うようだけど
初代ガンダムのア・バオア・クー・Sフィールド攻略の連邦軍ルザル隊は、
戦艦1隻、巡洋艦23隻、WBで合計25隻。
それからみると、
ゼダンの門、バスク戦死後の戦力減少後に、24隻(撃沈されたハリオなどを除く)
もいたのだから、けっこうな大部隊ですな。ティターンズ艦隊は。
単純に守る領域が広すぎると思うんだよね、連邦軍は。
最も人口の多かった一年戦争開戦前で、600を越える艦艇、0083の観艦式の時もようやく400以上に回復させたのに、140隻近く沈められてる。
艦隊を回復させようにも、ティターンズやエゥーゴに持っていかれる。
どっかの教導・提督は反乱をおこす。
300隻とはいっても実質百隻は指揮下に無く、50隻(反乱鎮圧)は投入しなきゃいけない。
そりゃあ動けないよ。
ティターンズやエゥーゴを連邦軍が叩くにしても、ジオンの時は状況が違う
ジオン:
GM以下の性能のザクが主力で学徒動員兵も多い
ティターンズ&エゥーゴ
連邦主力のGM2とは世代の違う第2世代MSが主力で将兵の質は同等以上
一方的な虐殺ショーが始まると思われ
でもSガン見る限り地球連邦軍としての戦力は結構温存されてたように見えるけどね
α任務部隊だけでも十分過ぎる戦力だし
センチネルは・・・
エースパイロットの代名詞であった「ゼータ乗り」の称号を得られるZ+が、
よーわからんα任務部隊にあるだけで、既におかしいんだが。
張子の虎はガワが良くなきゃ役に立たないでそ
つか、エースパイロットの代名詞になるのはもっと後なんじゃないか?
あの時点じゃいくらなんでも数が少なすぎる
エゥーゴ、ティターンズって両者とも反乱軍の香りがするんだよね
センチネルはな〜ZZを再設計した機体なのに、なぜにZZより先に完成しているのかが・・・・・
無茶ありすぎ
Ζ+に関しては張子の虎ではない。「本物のエース達」が乗っていた。
カラバでね。だからティターンズとやりあっていたのよ。
まあ、Ζガンダム3号機の登場で、Ζ+の存在は怪しくなってきてますが。
>>770-771 α任務部隊にガンダムタイプが多数投入されたのは、敵への恫喝(ヘイズル頭と同じ意図)もしくは教導団というエリートとの実力差を埋める為。
少数精鋭を気取っていただけで、一般兵の質は保障されていない。
当時アクシズは各コロニーに宣伝工作を仕掛けている(=スペースノイドによる戦力の拡充に繋がって未知数となる)ことから、決して質・量ともに楽観できるような状況ではないと思う。
>>774 再設計じゃなくてSガンの方が遅れてたので先行してたZZの問題点を一部改善しただけ。
そもそも設計思想違うし。
>>774 SはZZにコンペで負けた不採用、FAZZはフルアーマーの有用性を”あらかじめ”確かめる為のコピー品。
どちらにしても再設計機ではない。
FAZZって張りぼてだよな?
>>774 Z3号機は「公式には存在が確認されていない機体」で、宇宙世紀のストーリーライン上に
存在しない機体とMGのインストにある。
Zプラスの存在を怪しくするものではないねぇ。
正直言えば非公式ガンダムのセンチネルはΖにもAOZにも関係ない
上見るように、センチネルの話題を出すと、ウザいセンチネラーが
スレ違いのレスつけまくるのでウザい
、
Z+で公式に存在するのはカラバのZ+のみ。
センチネルに出てきたZ+や無数のZ+のバリエーションは認められていない。
どっちにしろセンチネル語るならスレ違いだ。
ハイハイアンチセンチワロスワロス
本編と外伝(orMSV)で質に差がありすぎるんだよな連邦・・・
まあ戦地は有名な同人誌だからな。AOZとは違うよ
ああ・・・AOZの根幹を揺るがす発言がw
AOZもセンチもサイバーもタイラントも俺の中ではみんな同列
とうとうこのスレもセンチネラーに目をつけられたか
奴らセンチネラーによって、このスレもグダグダのグズグズにされるのか・・・orz
>>788 本編自体が先月号からグダグダのグズグズと化してるんだから
大した差は無いよ
すでにAOZ本編がグ(ry
マンガガンダムにありがちなこと
・設定無視やオーパーツが多い
→CUCやLWC、閃光
・主人公が優遇される傾向
→高性能機貰いすぎwwww
・空気読めない女が必ずいる
→つーか、種並にキモい
・バリエーション出せばいいと思っている
LWCって何?
あーそれか。
つか戦記でいいじゃん。何でも略せばいいってもんじゃないだろ。
どちらもZ(グリプス戦役)の補完という意味では兄妹みたいなものだし、ある意味仕方ないのかも。
(AOZ裁判編劇中では、ペズン反乱に言及している)
ティターンズがもしこうなっていたら・どうあるべきだったかみたいな話で材料に挙げるならともかく、MS関連はスレ違いだった。
自重する。
あのままシロッコがコロニーレーザーを発射できなくしてしまえば
エウーゴ艦隊は殲滅されていただろうね
そして、
集団として1STの一戦闘集団と同等以上の艦隊数を維持
連射可能なソーラレイ・コロニーレーザーを奪還
法的には連邦軍を管理下に置く
他の連邦軍が旧式装備でまとまりもない
シロッコと木星輸送船団の影響力
地球圏を思いのままにできる可能性は十分にあると思われ
マンガガンダムにありがちなこと
・普通なら戦死しているのに死なない
→CUCのマンガ版。ほっちゃん、タフすぎ
・映画の香りがする展開
→特に閃光。UC120頃に作られたんだろうか
CUCのマンガ版なんてSTAR WARSの旧三部作みたいだ
>>778 ハア?何がコンペで負けた?捏造するな。
Sは、出来損ないの欠陥MSであるZZを再設計改良した機体
S>>>>>>ZZは完全に確定している
ティターンズが「特殊部隊」ってのも、ジャミトフによる「言葉のマジック」だよな
どこの世界に、残存戦力でさえ全軍の一割近い数の艦隊・・・・という特殊部隊があるのよ(苦笑)
特殊部隊という言葉のマジックで欺き、その危険に気づいた時には
連邦軍を指揮下に置く権限
全軍の一割を超える最新鋭の艦艇とMS部隊
宇宙要塞ゼダンの門
軍需工場グリプス1
連射可能のコロニーレーザー・グリプス2
という無敵の布陣が完成・・・・するはずだったんだよな
漫画で思い出したが、1巻冒頭を読み返してみたよ
エリアルドの上官、同僚を見る限り、やっぱティターンズは連邦軍将兵の
憧れだったんだろうな・・・・・・
特に、やる気のある奴・・・
出世を目指す奴、地球圏の平和を守るために反乱分子と戦いたい奴にはね
あの同僚がエゥーゴ側について戦場で偶然出会ったらよかったのに
ADVANCE OF Zとは少々ずれるが、やっぱシロッコって凄いんじゃない
アポロ作戦も成功させたのあるし、
ガブスレイもハンブラビも奴が関わっている。
NT研(バウンドック、サイコを開発)以外のティターンズの開発陣にとってはカリスマ的な存在だったのかも
>>798 ヌケサクの妄想中の話だから気にするな。
そいつはいつも妄言ばかりのバカですので。
実はシロッコ。技術士官なんじゃないか、と思った。
無理な脳内設定だな
>>799 全軍の一割が特殊部隊というか、軍団がリアルに存在するので、悪いがちょっと笑ってしまった
>>801 その同僚は連邦軍の中でエゥーゴを支持して、コンペイトウで反乱を起こしてます
>>805 事実で特殊部隊じゃないがSS軍団があったな
約1万人ほどが工房だが
言葉尻かもしれないけど、どれも「軍団」であって「部隊」とは言ってない
「部隊」ってイメージは、艦隊なら大きくても数隻ぐらいじゃなかな
ティターンズは数十隻だから、とても部隊のイメージじゃない
そういや、ここは漫画版の話題もOKかい?
俺はけっこう漫画版が好きなんだが・・・・・みずきたつはガンダムXと風雲涌起からのファン
>>810 むしろティターンズはアメリカ海兵隊みたいなものをイメージすればいいんじゃないね。
>>812 同じ電撃だし
人間関係とかは、ホビマガの方はちょっと稚拙だから、大王はその補完として捉えられてる。
で、いいのかな?
>>811 ありがとう
ますます続きが楽しみだ
漫画もかなり話はいいと思うんだがなぁ・・・
肝心の絵がなぁ…
つーか次の単行本いつよ?
>>810 少なくともティターンズは10個戦隊位と司令部付属部隊みたいなのがありそうだ
ジャミトフの戦略だろうな。
特殊部隊と言って予算を獲得しつつ、いつの間にか誰も太刀打ちできない勢力に育て上げる
足りない足りないと連呼して危機管理を叫び、人の危機意識を煽る戦略だと思われ
もうジャミトフかっこいいからティターンズは完全に正義の組織で戦後エゥーゴのプロパガンダで歪曲された事にすればいいのに
Z本編はエゥーゴ製作なの
ティターンズが勝っていたら本当にそうなっていたかもしれない。
ペデルセンがバスクを抑えていれば更に良し。勝てば官軍。
>>801 漫画版のコンペイトウ内乱で首謀者として出てきていた筈。
そして直接会って話が出来れば…。
第八特殊軍団は、あの国のような山間部も多い小国だから存在意義があるわけで。
地球圏全体をカバーするティターンズとは違いすぎる。
と、よく知らんが言ってみる。
大昔に「30バンチ事件の嘘」っていうスレがあったなあ
30バンチは宇宙棄民の捏造wwwwwwwwww
>>765 なんか餃子の王将のCMみたいだなw
餃子1日100万個みたいな。
>>755 エゥーゴは不思議なほどに派閥抗争が無かったからな
シャアが指導者になったのに連邦兵達もよく従ったと思う
ブレックスのカリスマじゃね?
シャアはネームバリューだろうな。
実際にブレックスとシャアが消えるとエゥーゴはあっという間に瓦解してる。
シャアはカリスマかつ実績でしょ。
シャアのカリスマについてはアニメ中で語られてます。
そして数々の戦闘で目の前で実績を見せられたら将兵はついてきますよ。
本当のトップはメラニーだけど、シャアは常に最前線にいて
MS乗ってるからその態度に感じ入るものがあったかもね。
でも、シロッコと言いハマーンと言い最高権力者はMS大好き
なのがZ・・・、それって良いのか?w
ギレンなんかアムロと一度も面識無いのに存在感ありまくりだったからな
でも群雄割拠的な時代になると大将がある程度表だった方が統率力が上がるという計算もあるかもしれない
まあ根本的にあいつら自分で時代を変えてやるのエゴ丸出し人間だからほっといても前線出るだろうけど
なにそのギレンの野望チックなギレン
832 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/25(水) 19:07:32 ID:shEg9Q9b
>829
海兵隊の偉い人の本によると、
兵士の士気を保つことは、ただひとつ。銃弾唸る中に出て、兵士一人一人に声をかけること・・・・だそうです
偉い人が最前線に出ないと軍は保てないことも多いです。
833 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/25(水) 19:11:51 ID:shEg9Q9b
余談になるけど、指揮官前線指揮は簡単には否定効果がいまも昔もあります
近世以前の戦争なら、昨日の友、義兄弟、本当の兄弟が、戦争の途中で裏切り、
兵士も行軍の途中でどんどん脱走する
そんな忠誠心の薄い時代に、後方でふんぞり返って戦略戦術語る奴に誰がついていく・・・・です
指揮官が陣頭に出て、にらみを利かし、先頭に立ってはじめて兵士が突撃してくれるのですから
834 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/25(水) 19:15:57 ID:shEg9Q9b
訂正
余談になるけど、指揮官による陣頭指揮は簡単には否定できない効果がいまも昔もあります
シャアがMS出ることの批判もわかるけど、理想と現実は違う
理想は、指揮官が後方で大局をみて戦略戦術を練る・・・・だけど
軍も人間の組織。現実と理想は違い、理想を実現するのは大変
「指揮官が後方で大局をみて戦略戦術を練る」これは簡単に実現できることではでない
Ζのアニメからシャアの撃墜記録
ハイザック×8
GM2×3
リックディアス×1
GMキャノン×1
GMスナイパーカスタム×1
ザク強偵察型×1
ハイザックカスタム×2
ハンブラビ×2
ドダイ改×1
ガザC×94
ほとんどがメガバズーカーランチャーよるガザC撃墜を除けば20機ってところ
ちなみに戦略戦術大図鑑によるシャアの生涯撃墜スコアは300機以上
そのほとんどがグリプス戦争時によるもの
もしかしたらカミーユよりも撃墜数が多いかも
前線においてはシャアの人望は高いと思われ
もともとカリスマのあるNTかつエースパイロット
・グリプスからガンダムMk−2奪取成功
・ジャブロー攻略戦を指揮して無事脱出。最後まで残って戦った。
・シャトルのよるパイロットの宇宙への帰還も、自分は残ってシャトルを無事防衛
その後も要所要所かつほとんど全ての重要作戦に参加
・キリマンジャロ攻略戦も指揮して無事攻略
・ダカールの日は言うに及ばず
・シャアとカミーユが帰ってこなかったからアーガマはあぶなかった
・ゼダンの門、メールシュトローム作戦も指揮して成功させる
シャアの活躍はきりがないと思われ
で、誰も今号の話に触れないのかw
とりあえず感想。よくも連載当初の俺の期待を裏切ってくれたな・・・
>>837 最大のライバルがリックディアスだからな
なんとも盛り上がらんクライマックスですね
リックデイアスでもいいと思われ
0080なんかケンフアーなんかちょっと強いMS
最初の爆弾攻撃のみヒット。以降はバルカンでなす術もなく蜂の巣
その後がザクと最終決戦
でもいろんな意味で燃えた。泣けた。
ケンプファー好きなんだが・・・
1998年頃の東京にいても違和感がないのがなぁ・・・
コロニーレーザーっもう発射したっけ?
>>840 カンプのデザインは某アニメに通じるからね
>>839 それは事前に仕込み(単機突入での華々しい活躍・壊滅的打撃を受けた後でも涙ぐましい努力)があってのもの。
AOZはそういうの無しで「ガンダムが憎い」「連邦製は好かん」と零すだけ。
これまでのガンダム作品でよく見られた、相手側の『戦力的不利を覆すに足る気迫・物語的背景が』AOZには足りない。
やっぱ、核搭載MSで迫りくるエゥーゴ艦隊攻撃が妥当だった気が
>841
コロニーレーザーを撃ったという描写はない
ただ、撃たれているならエリアルド達は艦ごと消滅しているだろう
コロニーレーザー射線外のジュピトリス護衛艦隊の5隻の内の1隻
or
エゥーゴのモニターに捉えられてないかアクシズ付近にいるアクシズ艦隊
の様にモニター外で戦闘していたとしても・・・・・
戦場のどこにいてもみえる一条の巨大な閃光によりティターンズ主力艦隊18隻とMS部隊が消滅!!!
この衝撃の事実が起こった後の状況にはとてもみえないと思う
なんちゅうか・・・・・・
オフィシャルが遂に認めてしまった戦略戦術大図鑑の設定
>ア・バオア・クー戦参加MS:連邦MS4,800機、ジオンMS3,600機
を錦の御旗に、この数の戦争では、ガンダムが落としたせいぜい20機程度など無意味
ガンダムがいなくてもアムロがいなくても連邦は勝った
・・・・という奴もアホだが(ガンダム(とWB隊)が血路を開いたのよ)
ガンダムだからと抜かすAOZもあほだよな・・・・・・・
ようするに漫画版の頑張りに期待ってことだな
核満載のTR−6かサテライトシステム搭載のTR−6とその従者達とかならともかく・・・・・
あるいはZガンダムとカミーユの様に実績と実力を備えたNTとその機体
そのどれでもないガンダムで、あの台詞は説得力なさずぎ
今月の文章は、TR−6が
>>848の様な機体でないことを除けば、そんなに悪くはないと思う
面白いかと言えば、別に面白くもつまらなくもない程度だけど
とりあえず、カブリエル・ゾラは、そんなにガンダムに萌えてるならZガンダムに挑んで、ハイパーカミーユに
瞬殺されて来い。
ガンダム史上、これほど魅力のないライバルがいただろうか?
グリプス戦争は、同じ連邦軍のティターンズとエゥーゴの戦い・・・・・・
かって同じ目的を持った友や上司、同僚、部下と戦うというのが魅力だと思われ
なのに、ジオン残党をライバルに据えた時点で間違いだったと思われ
戦記、閃光果て、ダブルフェイク、F90、シルエットフォーミュラ
ファーミュラー戦記、
>これほど魅力のないライバルがいただろうか?
ゾラに限った話じゃないだろ
これほどキャラが立ってないガンダムも珍しい
>>850 確かに、ジオン残党より
最後のライバルはエウ−ゴパイロット何かのほうが良かったかも?
前半の見せ場としてならゾラで良いけど。
ゾラもエウ−ゴの参加理由変だしね。
あと結局アクシズ側のキャラ出てこなかったな。
戦場がコンペイトウ宙域だからかな?
コロニーレーザーの奪い合い最中に、余計な戦力を割けられなかったとか?
あとZ本編の時点で出せるアクシズ製MSって言ったらガザシリーズな訳で、リックディアスと被りまくり。
今後ゲームでもAOZ勢が登場したとして、ごちゃ混ぜストーリーモードがあるとしたら、逃げようとするTR‐6が見られるのか。
それともAOZ登場回は使える軍勢が逆転してリックディアスがボスなんだろうか。
どっちにしてもショボイ…orz
勝利条件:規定ターン内にリックディアスに破壊される
敗北条件:規定ターン以上TR‐6が生存 or 敵ターン時に反撃しない
怒涛の最終回直前クライマックスなのに心電図平坦すぎだおまいら
……心からお悔やみ申し上げます
建機メカしか見てないので話についていけません
フライルー二機→イズミールの順に撃墜することでアスワンからTR−6出現
→MAP外に逃げるからいそいで鹵獲してね ってのはどうよ
スパロボに参戦はありそうだよな
バンプレと仲いいし
この展開の地味さにつきあってくれるアニメ作品がねぇ。
ねぇよww
スパロボはもう種に移行だろ
863 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/26(木) 21:46:35 ID:Bp2QLaoz
>>858 ゲストでゾラが出てきたら、撃墜しないようにそっちから潰す訳ですね。
もしスパロボで出せるとしたら、共演するガンダム系はZ/Z劇場版オンリーで行ってもらいたいな。
T3部隊が、νやZZより使い勝手がいいとは思えんw
とはいえTR系MSを全部鹵獲した結果開発可能なTR-6ファイバー・ダンディパーツ付きが
その世代のMSと渡り合えたらアツくないか?w
さすがにそっちより性能良かったら他のファンから叩かれるだろうし。
かといって、「AOZつかえねーwww」みたいな共通見解も持たれたくない。
多少キツくても改造なり強化パーツなり駆使すれば何とかってレベルでいいさ。
負ける話でも、カミーユ達と殴りあい宇宙出来ればそれで満足。
ヘイズルのパーツ換装によるステータスの変更や、フルドドとドッキングする事で二人分の精神を使えたりと、スパロボと相性はよさそう
そろそろスパロボ厨自重しろと怒られる悪寒
ターン制限MAPで迅速にMSを運搬してくれるファイバー形態とか
・・・と書いてみて思う
ダンディ形態は結局何ができるんだろうか
単独でおいといてもしばらく耐えてくれそうだから、盾役?
GCB(どうせZもやるだろ)でヘイズルとマーフィー、ゾラとディアスシュトゥッツァー使えればいいや
869 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/26(木) 23:11:00 ID:tQIcHSEe
し‘ρ‘ル<これはひどい
GCBって何?
871 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/26(木) 23:12:55 ID:tQIcHSEe
し‘ρ‘ル<ごめん誤爆
>>870 ガンダムカードビルダー
ゲーセンのカードゲームのやつ
GジェネレーションFXにフライルーとウーンドウォート参戦決定!
(゚Д゚)ハッ
夢か……
ゲームなんかに登場させずに
このまま作品ごと黒歴史入りでよくね?
だがすでにプラモまで出してしまっている
Gセイバーもプラモデルは出た
つまり(ry
納得する時間は十分ありました
それでも納得できないならあなたにとって所詮その程度の企画だった、という事です
こんな糞企画に納得できるやつなんていんのw?
>>873 スパロボよりGジェネのMS開発の
ほうがAozにあってるし楽しそうだww
そう言えばGジェネには「スーパーディアス」なんてのが出た事あったな
リックディアスに兵装満載のBWS付けたって設定の機体だが
…今回の電ホはそれ超えてるよ、何あの「オバケ」
オバケっちゅーか厨房機
だがそれが良い
というかそれしか見所はない
すでに見所にすらなってないだろ。
俺にはなってるよ
まあ模型写真の下にちょこちょこって書いてる作文を読んでる人の感想は解らないけど
俺はいろいろとグリプス戦争時代を補完できる資料があって楽しいよ。
みずきたつ氏の漫画も人物描写が秀逸だしね。
戦闘シーンはアニメZで脳内補完している。
みずきは人物の描き分けができてないじゃん。
MSか人間かはわかるから良いだろ
致命的じゃないかw
分かっちゃいけないのか…
今からでも遅くは無いから夏元に描き直して欲しい。
夏元にはレガシー書かせてりゃ良いんだよ
つ-か小説自体書き直した方が・・・
凄い小説だと思うよ。
「これなら俺の方がまだマシなもん書けるぜ」
って大多数の読者に思わせるのは並の力量では不可能だぜ。
てゃ言ったものの、
バンダイからストーリーの大枠が指示されてて、
それ以外は書けないとしたら少し同情するが。
(エゥーゴ/別ティターンズの新型大型MA登場!
とかは書けないんだろうけどな)
>>892 どう考えても夏元の方が遥かに良い漫画に仕上がると思う。
とりあえずパイロットスーツ来た状態で
エリアルドとカールが区別出来るようになってくれたらそれでいい
そんな夏目は今となっては
オチンチン姉妹なんてモノを・・・orz
夏元もAOZ漫画描いた方がまだ株が上がったのに・・・
収入的には上がったものの
株は下がりまくりです
とりあえずこの作品は大失敗でおk?
omechaが一杯見れたから大勝利
今月も物語の方はだめぽだったね…
電撃(角川)が、新訳Zに出資してない時点で嫌な感じはしてたが・・・・・・
当たったのかも。
もうだめかもわらかんね
シュトゥッツァーはもう中身がディアスでもネモでもメタスでも何でも良いな
もうMSじゃなくなってるし
騙して顔いじくった百式辺りに乗せてもいいんじゃね?
んで頃合を見てこれガンダムなんすよwwwとかバラす
まあ今の機体もアナハイムのガンダムシリーズと知ったらどんな顔するかねゾラ
絶対知らされてないよありゃ
しかし元ネタ(後付だが)のGP02はソロモンに大打撃を与えたから
寧ろ誇らしげに、ガンダムのふりをしたドムと・・・
FA百式改ならガンダムと思われることもないだろうし、戦闘能力もタメ張るんじゃないかな
むしろZ自体ガンダムじゃねーと当時は叩かれてたな
>909
そういう声もあったけど、当時から絶大な人気ガンダムですよ>Zは
いまは変型ガンダムとしては誰も届かない雲の上の人気ガンダム
歴代ガンダムでもベスト3に入ります
浦沢直樹に描かせると良いと思うなあ
戦後から回想がメインで、象徴としてのガンダムをテーマにしながらもガンダムが全然出てこないサスペンス
黒幕はアポリーね
しかし淋しいなあ。同じUCのユニコーンはそれなりに盛りあがってるのに。
ディアスまでシュトゥッツァーにこだわる必要なかったと思うなあ。
Zの画面に出てこないエゥーゴの新型、でいいじゃん。
制約なのかなあ。
推測だけど制約だと思う。
でも、ビット装備のサイコMK2が出る時代がグリプス紛争なのだから
殲滅型MA・TR6を出してても良かった思う
確かにエゥーゴでコレ出したら駄目だろうけど、Zに匹敵する機体か
複数機出して強力な小隊とかね
アッシマー&ギャプラン、ジェリド&マウアーのガブスレイコンビ、ハンブラビ隊とかね
やりようあったと思う
センチネルみたいにZ、ZZの世界観ぶちこわしの厨設定・厨展開にならなかっただけでも評価したい
あれみたいにUC世界に存在しなかったことにされたら悲しい
シュトゥッツァーって意味がわからん。
世界観が違うような気がする。
センチネルってUCに存在しないの?
サンライズが「映像化された部分が公式である」と言っているし、結局は公式非公式は個人個人の脳内にあると思っているのだが、
一般的な認知度からいったらセンチネルは公式でいいんじゃないか。
少なくとも俺もそう思っている。
そういう意味では新訳Zに出演したヘイズルは正史か
そういう問答は他所でやって
誰かこの作品の良い点と悪い点を教えてくれ。
俺はこんな感じ。
○
ティターンズ側からの視点という着眼点はいい。
×
デザインがだめなのが多い。
ガンダムって名前がつくだけで凄いMSなのか?
世界観違いすぎ。
MSのオプションパーツがごちゃごちゃしていてよくわからん。
ティターンズ視点のグリプス戦役なんて最高にオイシイねたなのに
物語がどうにもだめすぎた。
>>918 その、新訳Zにセンチも出てる。
アホなアンチが非公式だとか、かってに騒いでるだけ。
だから他所でやれよ
デザイナーの人のことはよく知らないけど、登場する機体のデザインが造型師の限界に挑戦するようなものばかりだったのが残念。
>921
そのとおり。
もっとティターンズ側の正義とかたくさんあるだろうに、そういうのがあまり感じられない気がする。
>922
そういえば、ガザE出てたな。
良くも悪くも混在していたティタMSのデザイン体系へ一石を投じた企画ではあったな
>>913 追い風受け始めたとはいえ、戦力の不安をぬぐえないエゥーゴが決戦用兵MAを投入…ってのも、個人的には悪くないと思ってる。
シュトゥッツァーも編隊組ませてウィンチユニット大活用なら、そこそこ脅威的。
実質、敵さんゾラだけだもんなぁ…。
建機の描いた機体のマークとゴテゴテメカももうすぐ見納めかね
結局、まともな映像化はされずに終わるのか。
商品はおもちゃとプラモが少し出ていたような気がしたが、もう新しいのは出ないんだろうな。
まだ諦めるな。
センチネル→0083みたいな転生をするかもしれないじゃないか。
931 :
通常の名無しさんの3倍:2007/08/02(木) 04:31:39 ID:SvycsC8c
最初は好きだったのに・・・
ゴテゴテカクカクさせすぎたんだよ!
て事でアゲ
イボルブかで少しだけ映像化されないかなー。
イボルブってまだやってる?
一応完結。設定資料本も出た。
イボ続編の可能性はゼロじゃないけど、本来絶好の機会であるはずだった
HGUCのAOZ3体リリースですら全く動きがなかった時点でほぼ絶望的じゃねえの?
劇場版Zで我慢しとけ。
角川が新訳Zに出資してればな・・・・・
金出してたら口も出せるし、金回収するために盛り上げようとする
それこそ遊び心で出す以上の活躍を新訳Zの映像でみれたかもしれない
相乗効果でAOZも盛り上がっただろう。スタッフのやる気も出ただろう。
なんだろう・・・・この電撃編集部、スタッフのやる気のなさを感じるのは
そろそろグリプス戦役の時代を舞台にしたOVAとか出てきていいと思うんだがなあ。
もう少し時が経てばね。
いまの時代は1STでガンダム夢中になった連中が、偉くなって1STをいじくっている最中
でもって、もはや1STは売れないことが判明してきる
もう少し時が経てば次はZの時代ですよ
00やユニコーンが控えてるから
Zの時代はかなり先の話のような気がする。
ユニコーンは控えてないと思うんだ
一年戦争と違って主だった戦場は殆ど劇中に出てきてしまってるから派手な方向には作りづらいっちゃ作りづらいんでないとか思いつつ、設定の捏造は本家が一番平気でしてくるからいつかなんか作ってくるだろう
個人的に0080みたいな全くどうでもいい場所で地味な人達が必死に頑張ってるのが見たいけど今の世では売れないか
ユニコーンはプロモ映像がもうすぐ発表
映像作品としても作る満々だろ
地上限定になるけどカラバをメインにするのはどうだ?
イボルブ9が地味にカラバ物。
やってることはド派手だがな
>>933-935 イボって何気にZのエピソ−ド多いから
1話ぐらい制作して欲しかったな。
劇場Zがもう少しヒットしたらAozは
勿論の事グリプス戦役のスピンオフものも
増えてたかもね。
ガディを主役にしたグリプス戦役のOVAは?
曲者、俗物達に振り回されながら、孤独な戦いを続ける古風な軍人。
最終話まで生存してたからティタンーズ視点の主役としても適任。
キンゼーさぁぁぁぁん!!
過去の経緯から考えても既存キャラを主役に立てないで、
いちから新キャラを練るだろうな。
で、Z本編から外れた場所で隠された新型ガンダムの活躍でも描くんでしょ。きっと
でも、彼もシロッコについたから、実は変わり者なのかも。
バスクとシロッコを天秤にして、どっちが自分の指揮官として・・・・
で、ムーンアタックあたりで見切ったのかな?
Zはそこらへんがなぁ
是非ともシュトゥッツァーVS海蛇の戦いをイボでもいいから映像化して欲しいね
海蛇の方が扱いやすそうだが
なんでイボルブなの?
恐らくセンチネル関係者に潰されたんだろうな
井上なんとかというサンライズの企画室長はセンチネラー
センチネルを脅かすAOZを潰してセンチエネルを守ったんだろう
被害妄想も大概にしとけ
AOZ潰しかどうかは知らないけどサンライズに、
センチネルみたいに、大艦隊だすな、大決戦だすな、巨大メカだすな。強力ガンダムだすな
・・・・・・
と制約かけられていると思うが
何でそう思うんだ?
何か根拠でもあるのかね
1・センチネルは、無茶苦茶やった結果、名前も顔も詳細も出せない微妙で危険な存在になった
2・そして設定しか出せなかったAOZ
これだけで十分に推測できるけど。
当たっているかどうかは知らないが
陰謀論
むしろ、AOZにセンチネルとのつながりをほのめかして、センチの公式化の一歩を画策するのジャマイカン?
新訳Zがセンチネルの存在を消ししてしまったから、AOZ潰しに走ったとか
960 :
テンプレ:2007/08/04(土) 16:03:30 ID:???
>>956 当時のガンダム雑誌企画を知る者からすればセンチネル程度で無茶苦茶とかとか笑える
ま、アホガキは妄想してないで寝れ、オヤジなら職につけ
センチネルは版権問題があるから扱いが困ることに(GFFやMGで一悶着あったらしい?)
まー、バンダイお得意の後から盛り上がってる時に来てコンテンツごっそりかっさらうという行為に走ったからな
版権持っているのはバンダイだから当然のことなのだが。
ガンダムの版権は、あちこちが持っているから、そう簡単にはいかんのだよ
スレ違いだが
カイレポのビグ・ザムの群れはおk
だったのかな?
あれは有り得ないと思ったが・・・
こんな後付文章設定が公式設定なんだから、たかがビグザムの群れ程度はOKだろ
>ア・バオア・クー戦参加MS:連邦MS4,800機、ジオンMS3,600機
これはタイラントソードのOVA化で決まりだな!
ア・バオア・クー戦で、何百機、何千機も登場した1ST映像マダ〜チンチン
後付文章設定厨さん。はやいとこ何百機、何千機も登場した1ST映像出してよ
イグルーみたいな跡付けは駄目だよ(・∀・)
スマソ。上が誤爆です。
>68
>69
というわけで、何千機のMS隊にたった68機で突撃するシャア達の
戦略戦術語ってよw
これも誤爆か?
まさか、ガンダム顔の問題が、∀とリンクする壮大な設定の一部であったとは、この時まだ、誰も気付かないのであった…
つまり幻のインレ様のことですね
975 :
通常の名無しさんの3倍:2007/08/05(日) 16:50:26 ID:8y//j654
4800だの何だのって数値が間違ってるとも正しいとも1stの映像からじゃわからんと思うんだが
と言うか、なぜ何の唐突もなくアンチ設定厨が沸いてるんだ?
暑いから
インレは殲滅形態とファイバー2に分かれたような
今月号の系統図に[インレ]の名前があるんだから、まだ消えたわけじゃない。
[ファイバー2]の建機メモでは
・バインダーに[キハール2](TR-6[アッシマー形態])を片翼3機ずつ搭載可能
とある。これは[インレ]と同じ。
コミック版ではテオドロが「ビグウィグ・キャノン改」を持ってきてるし。
多分次月(最終回)でカールの[アウスラ]がファイバー・パーツ持って駆けつけてきて、TR-6が[インレ]に換装するんじゃないかと予想。
シルエットだけでわかりにくいけど、先月号で[アウスラ]が装備してるのが、どうもファイバー・パーツ臭い。
>>962 一悶着あったのはGFFのみ
HGUCやMGでは筋を通してる
TR6用の新型武器の名前ってもう決まったの?
シールドブーステッドライフルギガンティックアーム(仮)で正式採用じゃないよね?
6月号後半ページで コンポジットシールドブースター
8月号作例でシールドキャノン と書かれてはいる
つまり決まってないって事だ
それにしても盾一つで色々出来すぎる気がする
シールド
アンカー
ライフル
ヒートソード
クロー
ブースター
この際ドリルも付けてくれ!!
トリケロスどころかヘクサケロスかいな。
後はステルス機能が有れば種MSになってたかもな
TR6はコアロボットの割に複雑な変形をするんだな
公式には載ってなかったけど腰を180度回転させてるのか?
>>984 変形シーケンスとかを図解で説明して欲しいよな。
っていうかモデグラのガンダムウォーズみたいな別冊って出ないのかな?
出てほしいが電ホの写真詰め合わせはイヤだな
987 :
通常の名無しさんの3倍:2007/08/12(日) 22:06:29 ID:iJFvNa1E
じゃ、俺が立ててみる。
乙と言わざるを得ない
埋め
993 :
通常の名無しさんの3倍:2007/08/13(月) 18:12:56 ID:mMskwMq8
インレ登場期待埋め
でも登場したらモノがでかすぎて、シュトゥッツァーの方が主人公機っぽくなるな
そういやインレのMS形態ってまだ出てないよね?
今月の電穂の目玉はそれかな。