リーンの翼 -The WINGS of REAN-15

このエントリーをはてなブックマークに追加
952通常の名無しさんの3倍:2007/04/11(水) 22:41:42 ID:???
950「必ずスレ立てして戻ってくる、 約束する! …このレス番に誓って!」
敏子「そんな子供騙し!」
953通常の名無しさんの3倍:2007/04/12(木) 00:43:19 ID:???
そして19年後に立つ次スレ
954通常の名無しさんの3倍:2007/04/12(木) 00:44:56 ID:???



         ,. - ‐ ''l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l゛` ‐ - 、
  ,. - ‐ '' " ̄      |     /   //        |       ̄ ゛` ‐ -、
 |.         //   |   //   //         .|           /  |
 |    /   //    |        ____       |    /    //   |
 |. //           |     /      \.    |  //          .|
 |   / ̄ ̄\.   |    /  _ノ  ヽ、_  \.   |   ./ ̄ ̄\   |
 | /   _ノ  \.  |  /  ((●)) ((●)) .\...|  ./   ヽ_   \ |
 | |    ( ●)(●) |  |     (__人__)     | .| (●)(● )    | |
 |. |     (__人__). |   \     ` ⌒´    /.. | .(__人__)     | .| 次スレいらんだろう〜
 |  |      ` ⌒´ノ. |      /  ̄ ̄ ̄\     | .ヽ`⌒´     |  |         常識的に考えて…
 |.  |         } . |    /           \   | . {         |  .|
 |.  ヽ        }  |  /            \ .|  {       ノ  .|
 |   ヽ     ノ  |  |               | |  ヽ     ノ   |
 |  /     ヽ  |   \              / |  /      ヽ   . |
 |        ,. - ‐ ''  ̄ /             ヽ ̄゛` ‐ - 、       |
 |,. - ‐ '' " ̄        |             |          ̄゛` ‐ -、..|


955通常の名無しさんの3倍:2007/04/12(木) 00:55:43 ID:???
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +        作戦変更だ。
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-    我々は、次スレを立てる必要はなくなった。
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐        >>956-1000達は当初の予定通り、現スレを埋立しろ
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
956通常の名無しさんの3倍:2007/04/13(金) 00:21:43 ID:???
アニメ2版にも同じこと書いたのだが・・・

つーか既出かもしれないが
リュクスのキャラデってFateの凛をパクリとまではいかないが
意識してるよな。初期設定みて確信した。

何でアニメ関係者って凛が好きなんだろ。そんなに衝撃的だったのかな。
俺だったら絶対避けるけどな、あんなメガヒットキャラ。あるいは
富野が(ないとは思うが・・)フェイトをプレイしてるのか?

「そうでもあるがぁぁーーっ!」ってレスは禁止の方向でw


957通常の名無しさんの3倍:2007/04/13(金) 00:31:28 ID:???
ぜんぜん似てないと思うが
958通常の名無しさんの3倍:2007/04/13(金) 00:42:56 ID:???
そりゃEDテーマが " MY FATE " ってくらいだからな
959通常の名無しさんの3倍:2007/04/13(金) 01:06:17 ID:???
>>957
いや、そっくりだと思うぜ。
俺は去年はFate以外のアニメはリーンしか見てないんだが
それでドンピシャだったのでたまげたよw

>>958
やっぱりリスペクトだったのか・・・トミノ・・・orz
960通常の名無しさんの3倍:2007/04/13(金) 01:14:11 ID:???
知らないから検索して見てみたがかすりもしなくない?
961通常の名無しさんの3倍:2007/04/13(金) 01:23:08 ID:???
>>960
うん。カスリもしないと思うよ。俺はリュクスの方が好きだし。
正直すまなかった。やってから反省したよ。つき合わせて申し訳ない。
荒らしといて自己申告もカッコ悪いが
トミノ信者の底力を見たかった。昔の人たちはもっと根性あったよ。
「氏ね!」「厨房!」のレスの嵐を期待したんだがな・・・

「関東平野をコンクリートで埋めれば日本人は窒息するぞ!」

旧シャア版はすでにコンクリの下か・・・
962通常の名無しさんの3倍:2007/04/13(金) 01:25:30 ID:???
__________________________
   |   Hトミ辷_              _____      `ヽ、
   Vヘ || /  `¬=ーュ__‐一7゙  ̄_,.≦ニ-┘|   ̄ ̄  ̄
   〃⌒ヽ|l |┘   `゙〈 f勺下¬イ  ムィ代フ〉-' /
   |l   ハ!|       `ニ^  ーヘ  ト> ´  |
   ∨( 〈|. l        _ -─ィニV、_    |
    ヽ  」 l     ´ ̄           |    ̄  l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

最終話観てたらちょうどリュクスが喘ぎながらキスしてるシーンで妹が部屋に入ってきました。
気配に気付いて振り向いた瞬間には既に部屋から出ていってました。
963通常の名無しさんの3倍:2007/04/13(金) 01:34:04 ID:???
>>961
Fateと言われてもそれがなんなのかわからん俺にはピンとこないからなぁ。

964通常の名無しさんの3倍:2007/04/13(金) 01:39:13 ID:???
フェイトさん!













誰だっけ?
965通常の名無しさんの3倍:2007/04/13(金) 02:13:18 ID:???
このスレの住人を! かつての富野信者と同じだと思ったのか!? 反骨の>>961!!
966通常の名無しさんの3倍:2007/04/13(金) 02:17:31 ID:???
その程度の煽りに乗るのはどう見ても根性無しです。
本当にありがとうございました
967通常の名無しさんの3倍:2007/04/13(金) 02:21:41 ID:???
http://ask-john.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/usadvd_793b.html

>『リーンの翼』『ギャラクシーエンジェる〜ん』は商品としては贔屓目に見ても平凡であり、
>米国の消費者の購入意欲をそそる可能性はありません。
968通常の名無しさんの3倍:2007/04/13(金) 02:33:40 ID:???
いやぁいくらファンでもリーンは米国じゃあ売れないのはわかりますって、
逆に売れたら怖い。
969通常の名無しさんの3倍:2007/04/13(金) 02:39:29 ID:???
「つまみなんにする?」
「チョコバー」
「ここはニューヨークではあるまい!」
970通常の名無しさんの3倍:2007/04/13(金) 02:43:09 ID:???
つまんないならともかく、「平凡」って
971通常の名無しさんの3倍:2007/04/13(金) 09:35:53 ID:???
初期イメージ画のリュクスは色合いだけ凛に似てるが
富野の仕業じゃないだろ普通に考えて……
てか、えっ? 次スレ建てないの?
972通常の名無しさんの3倍:2007/04/13(金) 14:13:10 ID:???
もうちょっとくらい我慢できるんじゃないかと思ってる。心配せんでもこのまま立たなかったら俺が立てるよ。
973通常の名無しさんの3倍:2007/04/13(金) 16:17:03 ID:???
この遅さなら980でいいだろう
974通常の名無しさんの3倍:2007/04/13(金) 23:09:44 ID:???
>>956
なわけねーだろと声を大にしていいたいが
975通常の名無しさんの3倍:2007/04/14(土) 00:50:33 ID:???
つまりどういうことかというと>>961の様なガロウ・ランに
いつまでも付き合ってはいられません!ということなんです。
けどだから嫌なんですがこの>>961に回答してしまったことが「釣られましたよ!」
と言ってしまった様で嫌でしたねぇ…本当に嫌でした。
そういう>>961さんにはこの言葉を送ります。
「滅せよ!」と、
可能であればリーンの翼の一片にでもなってもらいたい。そう思いますね
976通常の名無しさんの3倍:2007/04/14(土) 01:40:46 ID:???
>>961
   ̄了     ハ{   ヽ  `ヽ、 ヽ  |!   j,ィ{
   ⌒Z -一'!  \ r宀ー-ミヘr、  リ _rく ‖
        lハ    {     `7/ー' ¨ ヾ、  |
        | ヽ  l!        ||      }! ノ}
        V^ vV'   /{    l! ヽ  / /イ
.        r| r     ゝニ_ミ辷ト、 } l7 /jフ:{二ニ=…−
      _ 厂! ヽt!    {:.:. ヘ tフ不:`トrく:' ´r-1
  , -‐'´  |  ト、  ヾ.:_:.:二´r'⌒^! | l:.:{ |
/   _, -ヘ、   ! l      //|    ! l ヾ∨
 -‐'     ヽ     、 、_. .-':/ l   -ァ  ハ二、ー‐--
.         ヽ    ヽ   ̄   , -- ニ7 .′    ̄
          '     \   ヽ= 一'               Fack you!
       , -ーヘ.       \    ̄  /
.      / , -─ヘ、     ` ー- …'
    / /      \       / ,/     /
.  / /         ` ー  」 | _/
/ /                  //
977通常の名無しさんの3倍:2007/04/14(土) 02:18:14 ID:???
OKAMAの初期キャラデザ案を見たらけっこう華やかでエロい感じなんだけど
でも、あのキャッチーさを抑えてリアル等身で地味に仕上げさせたのは富野なんだろうな
今回の作りはなんだろうな。思ったのは富野はもしかして自分と同年代の人にリーンを見て
何かいってもらいたい(ほめてもらいたい)みたいな狙いがあったのかな…
いまいち誰がターゲットなのかがわかりづらい作品だったような気がする
映画の練習台なんだったらそれはそれでいいや 自作に期待。
978通常の名無しさんの3倍:2007/04/14(土) 03:29:23 ID:???
富野さんにあの初期キャラデザそのまま使いたいな…
何せ彼にとっては今までやったことないジャンルのキャラだからな
確かに、それだとリーンの翼の話に合わないだろうけど、
せっかくのチャンスを逃すのはつくづぐ惜しいと思った…
新作なかなか出ない今じゃ、なおさらだ
979通常の名無しさんの3倍:2007/04/14(土) 03:54:06 ID:???
980通常の名無しさんの3倍:2007/04/14(土) 10:37:38 ID:???
そうでもある・・・・・のか?
981通常の名無しさんの3倍:2007/04/14(土) 11:04:07 ID:???
吉田絵も爬虫類化が進んで好きじゃない
982通常の名無しさんの3倍:2007/04/14(土) 18:41:18 ID:???
4クールとかだと、やってるうちにデザの具合がよくなる
983通常の名無しさんの3倍:2007/04/14(土) 20:13:33 ID:???
初期キャラデザってドンなんかわからんが
同じような衣装で等身が低いとか?
984通常の名無しさんの3倍:2007/04/14(土) 20:58:51 ID:???
ブレンを例にとれば原案はいのまたでも実際に動いてるのは重田デザインなわけで…
同じことだろ
985通常の名無しさんの3倍:2007/04/14(土) 21:23:13 ID:???
ブレンはそれで良かったけどリーンはちょっと微妙なとこだな
986通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 16:01:35 ID:???
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1146102363/379
によるとノベルス版6巻にはあとがきは無いらしいが
所持しているKADOKAWA NOVELS版リーンの1巻から5巻のうち
1巻と3巻にはあとがきが有るので20時間後に引用するよ。
……正確なdat落ちカウントは知らんが、20時間は持つだろう。
987通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 19:01:12 ID:???
980越えたので次スレ

リーンの翼 -The WINGS of REAN-16
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1176631185/l50
988通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 21:19:12 ID:???
>>987乙!
保守の必要もなくなったので、あとがきを引用する。
改行位置は原文に従っている
989KADOKAWA NOVELS リーンの翼 一巻あとがき:2007/04/15(日) 21:29:32 ID:???
 小説というものを書いて、あとがきで何かを書き加えるのは、作家行為としてはいけないことだ、
とつねづね思っている。
 しかし、世の中というものは、そういった縦型思考のオジンの言うことに関係なく、なにが作家
よ、ショーセツでメシ食っているんだったら、ゼニ出す人に面白がらせなくっては、メシ食えない
よ、って雰囲気になってしまっている。
 そうすると、あとがきでこの本買って貰おうか、なんて魂胆を起こすショーセツカも出てくるわ
けで、がんばるかということにもなる……。
 ライナー・ノート的に言えば、初め予定していたストーリー展開の部分までで一冊にするつもり
で、この本の出版を待って貰っていたのだけれども、それでやったら、三百ページを越えてしまっ
た。
 画的な展開でみた時に“リーンの翼”の第一の顕現のところまでいきたかったのにねぇ……と、
長嘆息しきり。
 で、次に脇のこと……。
 作者の……というと著作者のこととなり、これは偉そうだから、小生、というとこれもへり下り
すぎて嫌味だから、使い慣れている僕、で表示させて貰うのだけれど、僕の本業は、アニメーショ
ンの監督なのだ。それもロボット物の専業監督で生活してきた。
 これは、おどろおどろしくも哀しい男の人生だ。
 しかし、生き方としては、けして不幸ではなくて、週に一度、自分の名前が、TV画面から読み
出せるのなら、ジョートーって終れたのかも知れない。
 でもね、四十に近づきつつあった数年前に、欲が出たんだよね。僕の中身だってもー少しは上等
なのよ、と世間様に対して言いたくなった。
 その時から、真に墓穴を掘り始めて、いまは、夜々、泣いている。
 一九八三年という年から、この“リーンの翼”の連載と平行して、バイストン・ウェル・ストー
リーズの別の時代の別タイプのストーリーをTVシリーズでやってしまったのだ。
 僕は、ロボット物の専業監督だから、その番組には、当然の事のようにロボットが出る“聖戦士
ダンバイン”というのが、それだ。
 土曜日の夕方の五時半という最悪の時間帯でオン・エアされている。しかし、これは習い性の仕
事だから、僕は、最悪だなどとカンカクすることも忘れて、すこやかなものだったのだ。
 欲を出す前は、の話だけれど……。
 そのダンバインで、ロボットが出てくるストーリーなのに上等の事をやろうとコンタンしたのが
地獄だった。
990KADOKAWA NOVELS リーンの翼 一巻あとがき:2007/04/15(日) 21:32:43 ID:???
 その前の僕の作品ほどには視聴率は上らず、スポンサーには嫌われ、局、代理店には苛々させて
しまう、という感じになってしまった。
 あげくにメイン・スポンサーが潰れるに至っては、番組は打ち切りか、といった事態になってし
まう。この年の夏の事だ。
 その原因の全ての元が、僕の上等にやってみせようかっていう、スケベ根性にあったのだから、
吹く風は冷たいわな……。
 かといって、一度走り出した物語の路線を変える作業というものは、これは、地獄なンヨ。
 原稿用紙を書き直すだけですむのならば、軌道修正というのは、かなり短期間でできもするが、
アニメの場合は、ストーリーづくりから、動く絵を描き撮影、録音までの作業をしなければならな
いために、あっ! 駄目、と思った瞬間には、三、四か月先の制作は終りつつあるというのが現実
なのだ。
 だから、修正作業をしていても、三、四か月のあいだは、じっとたえなければならない。
 これは、なにも僕一人だけではなく、業務としてこの番組に接しているスタッフ全てなのだから、
これは厳しい。
 なによりも、制作費を出してくださるスポンサーが、降りてしまわれれば、番組は自動的に終了
ということになるのだから、胃のひとつも痛くなろうというものだ。
 一人芸ではないのだ。
 そして、小説ならば、多少は、楽だろう。まして、雑誌連載ならば、他の大家の間に埋もれて、
読者が居なくとも書かせて貰えようと、本企画にのってしまった。
 しかし、アニメしながらの連載というのである。アニメの方も苦戦しながら書くということのし
んどさに、毎月の締め切りをクリアできないという事態が出来した。
 当り前の事である。
 それでも、担当記者と関係各位の温情で、ともかくも、連載を続けさせて貰っていたのだが、今
日、情況は、一回転宙返りである。
 なにしろ、“リーンの翼”だけの一冊よ! 視聴率競争と同じレベルに並べられてしまった! 
これは、角川書店の陰謀ではないのか、と悪意をもって洞察する次第である。
 連載ならば、あと半年ぐらいはごまかせたのではないのか、といったはかない望みも、これでな
くなってしまうのかも知れない。
 だから、せめてあとがきぐらいは面白おかしく書いて、読者にコビコビを売ってみせようとする
のだが、あとがきはあとがき。
 表芸になるわけがない。
 これで客を引こうというのが、ゲスのゲスたる所以である。
 かと言って僕の本業は、アニメのソー(総)監督(英訳するとチーフ・ディレクター!!)よ! 
だから、こっちは売れなくてもいいのよ、という言い逃れは用意してある。
 このコーカツさが、とてもいけない。
 こういった賢さをすぐに持ちだせる人は、この賢さ故に墓穴も掘るのである。
 自業自得というのはこういうことなのだ、という自戒のスタートが、このバイストン・ウェル・
ストーリーズの始まり……。
 さて、続くのかな?
 いや、
 シリアスなもう一人の僕が、絶対に! 続けてみせるぜ! って叫んでいる。
 この生真面目さに、ちょいと手を焼く。

                     昭和五十九年を射程距離に捕えた日に……。
991KADOKAWA NOVELS リーンの翼 三巻あとがき:2007/04/15(日) 21:41:11 ID:???
 小説の、しかも、まだ完結もしていない段階で、あとがきを書くのはいけない、というのが自分
の考えであった。
 が、一巻目でそのタブーが破られた。
 となれば、編集子の註文とあれば、書かざるを得ない。
 継続中の仕事だからである。
 小説を書くというのも仕事ではある。が、仕事は一つの側面でしかない。
 書くからには、自分の中の何か、書くべき衝動があってのことだろう。その吐露されたものが小
説である。
 そのような表現行為にうわのせして、あとがきを書くというのは、不要のことである。
 だから、仕事としての側面について書くしかないのだが、それほど、仕事と感性が分離している
ものでもない。
 だから、仕事とかかわる部分で上手なあとがきをものにする方々の編集者的才能には脱帽もする。
 で、あとがき。
 二巻目から三巻目の出版に間があいてしまった。
 この事が、自分にとっての変化を強要された時期となってしまったことを告白する。
 二巻目を出版させていただいた時点での感触でいえば、三巻目は、小説本らしくなるであろうと
期待していた。
 そして、その感触は、野性時代で連載させて貰っている間も続いていた自惚れである。
 本年の八月末、刊行の予定であった。
 それが、書店のスケジュールの都合で、刊行が遅れ、それに従って本編の通しのゲラ稿を読んだ
のが十月になった。
 この時間差が、自分の中での“リーンの翼”の読み方と書き方を変えていたようなのである。
 三巻目の通しのゲラ稿を読み直して、その過大で饒舌すぎる自分の文章に辟易した。
 できることならば、三分の一の削除をしたいと思ったのだ。
 が、できることではない。
 そんなことをすれば、三巻目のゲラ稿は消滅するに等しいことになり、業務が成立しなくなるか
らである。
 同時に、ゲラ稿を出す前にチェックをしなかった自分の怠惰さを思う。
 しかしである。その原稿出稿を、自分の中に変化が生れる以前に行っていれば、自分の文章の過
大さに気づかずに出稿していたであろう。
992KADOKAWA NOVELS リーンの翼 三巻あとがき:2007/04/15(日) 21:44:14 ID:???
 そういうことなのだ。
 振り向かずにいたおかげで、この三か月余りの間の自分の中の変化した視点を手に入れることが
できた、と自覚するのである。
 なぜ、こうであったのか、という設問には容易に答えられる。
 自分が、作劇の要諦を覚悟していないにもかかわらず、小説をでっち上げようとしているアマチ
ュアだからである。
 こうシラッと書き切るのは、犯罪に近い。
 なぜなら、書き手が自信を持てない作品を買わされ、読まされる読者は耐ったものではないから
である。
 しかし、先に書いた。
 六月頃に通しゲラ稿を読んでいたら、これほど明確には言い切ることはできなかったろう、と…
…。
 なにしろ、この三巻が一番小説らしくなろうと一番の期待を寄せていたのが自分であるからだ。
 現在は……違う……ということにつき当ったのである。
 なぜか?
 よくは分らないが、自分の中で、小説というものの形が、ようやく形として具象化し始めたから
ではないのか? としか言いようがない。
 そのことが、即、自分の思う十全たる小説を書かせてくれるだろうなどと楽観はしていない。
 分ることと、やってみせるということの違いには、天と地の違いがある。
 かと言って、今さら自分の才能を卑下して逃げまわる口実にもしたくない。
 形をとり始めた自分の感性に従うだけである。
 しかし、自分の“リーン”のストーリー・メモに準ずると、未だ三分の一の部分までしか描いて
いないのである。
 三巻を消費してこのていたらくは、自分自身、許し難い。
 大河小説などというスタイルは、本来、特異なものであるはずだ。
 ある境地に至った文士にして初めて許されることだと思っている。
 だから、歯切れ良く、細やかで、小説らしくまとめ上げたかったのである。
 しかし、事態は進行中の業務であるという事実も存在する。
 それに対応するのも大人の所業ではあろうが、それでは作品はものすることは不可能である。
 自分の欲は、小説であったはずなのだ。
 今でも、アマルガンとリンレイと迫水のラスト・シーンだけは、厳然として存在しているのであ
る。
 それを形として示すには、小説しかない。
 しかし、自分の中にはその表現を駆使するだけの力がないという不安定さと焦燥は大きい。
 それが、自分にとっての今である。
 読者諸兄姉に分って欲しいということではない。
 この無様さは、一人の男として見るに耐えない、という事実の理解をして欲しい、ということだ。
 これが、現在の自分に示すことができる唯一の表現かも知れない……。
 笑わば笑え。
 自分は、迫水が地上に帰るある瞬間までを見てみたいだけのことで“リーン”を描く。
 それしかないし、それまでに、多少でも自堕落な自分の性癖を直したいとは思う、ということだ。
                            寒候期予報をきく晩秋
                                      著  者
993通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 21:54:49 ID:???
>>987
そろそろ、DAT落ちにしようと思っていたので…本当に良かった…いい供養になるよ…
994通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 22:15:09 ID:???
>>989-992
お疲れ様でしたっ……
995通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 22:16:14 ID:???
私の御先祖様…
996通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 22:17:01 ID:???
ふぅ…素敵な処なのに……
997通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 22:17:47 ID:???
お父様が、笑っていらっしゃる…!
998通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 22:18:35 ID:???
桜花たち……!
999通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 22:20:11 ID:???
リュクス…! リュクス!! ……リュクス…

      リ ュ ク ス ー ー !!!
1000通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 22:21:05 ID:???
>>1
       ___________
       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       :::::::::::::::::::::┌┐:::::::::::::::::::::::::::::
        ――――┼┼―――――
            , ┴┴ 、
              {>´ ̄`<}
               /      ',
           |______|
           l__{    }_」
      r――‐一'´`77´`'ー――┐
      (こ|: : : : : : : : : /:/: : : : : : : : : : |こ)
      |: : : : : : : : /:/: : : : : : : : : : : |
      |: : : : : : |三三三三|: : : : : : :|
      |: : : : : : |三三三三|: : : : : : :|
      |___|三三三三|___」
              | i: : : : : : : |
              | l: : : : : : : |
              | l: : : : : : : |
              |_l____」
           └┘ └┘

                        生 き 神 様 で し た ……!!
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/