「ガンダムを愚弄するにもほどがある」
「ガンダムシリーズのフィギュアで変なガンダムを見るたびに、
これだけは見てはいけない作品だと思っていた」
というのがSEEDのイメージ。
このコラムでSEEDを見ることが決まったときは、
ブルーだったのですが…
自分でも信じられないほどはまってしまい
、ついにラストまで見てしまいました。
中略
てな感じに、ぶっ飛んだところを上げるときりがないので
、嫌々SEEDを見始めた私が、
「SEEDなんて」と見もせずに嫌悪感を抱いている読者のために、
最期に{SEEDを見る心得}を教えましょう。
心得その1
普通のロボットアニメとして楽しむべし。
ガンダムといえば、これまでのロボットアニメにない「リアルさ」が魅力
。ところがSEEDには従来の作品同様、ご都合主義なところが一杯
これまでのガンダムシリーズと同じ見方をしたらストレスがたまります。
心得その2
他のことをやりながら見るべし。
初代やZなどは、画面にかぶりつくように見てない
とストーリーがわからなくなる、なんて事がありますが、
SEEDにはそんなことがありません。
逆に真剣に見ちゃうと
何もわからなくなるときがあります。
心得その3
第 話まで終わったら見るのをやめるべし。
はっきり言って、最終話のオチにはがっかりしました。
10巻の最初の話あたりでやめるのがお勧めです。
ランバ・ラルって人は色々知りすぎてたんでしょ?ダイクンとザビの関係を。
マ・クベ大佐はそれでドムを回さなかった。劇場版に比べて政治的駆け引きが
伏線として描かれてるよね?ハモンさんとタチの会話からも非協力的であると言ってる。
これはソロモン辺りで描かれる兄弟間の微妙な思惑の食い違いに繋がってる。
ってかソドムの定食屋でフラウ・ボウ拘束しなきゃマズいだろ。
泳がせるまでもないと思うぞ。軽装で、バギーでうろうろ出来る範囲で、更に「この辺りの
連邦軍は……木馬ぐらいしかおらん」って自分で言ってる。ついでに度胸のある坊やも
拘束すべきだ。拳銃を忍ばせた相手に情けをかける男に未来はないと思う。
「ボクは…あの人に…、勝ちたい」ってあなた、余裕で勝ってますよ。
WB隊が子供ばかりとは思っていなかったから
末端の少年少女を殺す意思はなかったんだろう
>>910 ちゃうちゃう。単にマクベはキシリア配下の突撃宇宙軍、ラルはドズル配下の宇宙攻撃軍
それをガルマ仇討ちのために一時的にキシリア配下に移動させられたから、派閥間の
いざこざのせいで冷や飯食らってるだけ。マクベからしたら、最新MSをよそから来た無関
係の奴にまわせるか、という話だ。
あとフラウなんてどう見ても正規兵の格好じゃないし、泳がせて
正体を確認するのは普通だろ。当たりならWBの位置もわかるし。
アムロだってパイロットだとは思われてないのは戦場でのランババル
の驚きをみたらわかること。
>>912 いや、そこまでは読んでなくても、ヘンなのがいたらとりあえず拘束して
締め上げれば何か吐くだろう、と。フラウの上っ張りが連邦の制服だって
部下が言ってるし、坊主のチャカは連邦のソレだよ。戦争屋のラル大尉が
情けを掛けたのは、ハモンさんのお気に入りの坊やとそのツレだからだろ。
あのシーン、ちょっと坊主にヤキモチ焼いたが、大人の振る舞いでその場を
流そうとしてるように見えたんだがね、違うかなぁ?
ラルはフラウの服については少し違うな、といってたはずだが
部下は断言してたけど、あれどう見ても違うよな。それに締め上げて
吐かせるなんてしたら面倒。尋問すればそれなりに時間はかかるし、
聞いたところで、本当の事を言うとは限らない。しかもフラウが帰って
来なきゃ、WBが不信に思うだろ。そもそも情報部でもない通常の戦闘
部隊はそんなことしないしな。ひっ捕まえて吐かせればいいなんて、ヤクザか
子供の考えること。どう考えても捕まえるなんてするほうが
リスクが高いわけだ。
「中立地帯」って言ってたしな。
一応、戦闘地帯との区別は残っているということだろう。
>>913 サイド6でシャアひっ捕まえてしまえば良かったと言ってるようなもんだろ
戦争にだって捕虜の扱いのルールくらいあるんだよ。アムロだってフラウ
だって、あの状況下じゃ捕虜にはならんでしょ。連邦軍の銃を持ってたくらいじゃ
何の証拠にもならんし。軍の横流し品くらいブラックマーケットに流れるだろうしな。
913だけどさ、オレは中年のジェラシーからの行動を描くために逃がしたと
ガキの頃から思ってたもんで、中立地帯とか考えてなかったよ…
ガキとは違うのだよガキとは!
少し違うな、ってのをわざわざ言ったのはフラウを油断させるためだと
思ってるよ。
見たまんま、そのまんまを言ってるんだよ
いや、だから「見た目でわかるのは、あたりまえ」なわけでしょ。
それをあえて口にしているわけだし。
フェイクというかさ。
あたりまえをあたりまえと捉えられないの?
「少し違うな」の後はハモンに意見を聞いてるし、ハモンは質問をスルーしてアムロの友人だと答える。そこでアムロのマントを開いて拳銃確認のシーンだよ。
ラルはここで雰囲気を変えるので、それまでは二人を連邦兵とは思っていないっぽい。
>>924に勝手に補足するけど、「"まともな"連邦兵だと思っていない」かな。
雑用かなんかで狩り出された少年少女だろう、と。
「倒すべき敵」として警戒するよりは、標的(=木馬)への釣り餌にした方が賢いやりかた。
「今捕まえないでいいから違うことにしとけ」という感じで、敢えて言ったのでは。
話の流れブッタ切りですまんが
アムロが母と再会したシーンの直後で
部屋でベッドに寝てふとんまでかぶってるのはなんでだ?
別に怪我してたり疲れてたりはしてなかったのに。
ラル「私はただストーリーを盛り上げようと…」
>>930 オレの記憶がたしかならバニーガールの格好をしていた気がする
そうか!!その姿のままでいたらジオン兵にほ田sfgはgkhふじkhklj
全身を隠して銃でズドンってのがいいのよ
それにしてもあの時のジオン兵、たった一人の相手(しかも少年兵)に
まるで手も足も出ずに逃げるだけってのは・・・・どこまでヘタレなんだ?
(いくら相棒がいきなり撃たれたからって、曲がりなりにも軍人ならあのリアクションはありえんだろ。
もしあの場に上官がいたら、間違いなく「敵前逃亡」で軍法会議の上銃殺だぞ)
まぼろしの44話は作らないのか?
軍事的には、奇襲を受けたら被害を最小限に抑えて“転進”し、体勢を整えるのは基本かもしれない…
戦術・戦略レベルの話と戦闘レベルの話を一緒にするのかYo!
軍人なのに、
戦闘業務じゃなく
民間人キャンプの見回りやらされる時点で、この兵の性格や心構え、年齢や、兵士訓練教育状況、そういうのを察しろ。
アムロはNTだからあの場でジオンヘ兵が12人いても3分で全滅してた
逃げて正解
マクベが死ぬときの壺の絵ってなんかのメタファー?
>>933 >たった一人の相手(しかも少年兵)
ジオン兵にとって、敵がその少年兵一人という保証はどこにもないわけだが・・・
無抵抗な女子供しかないと思い込んでた油断があるから余計だよな
しかもアムロはいきなり切れてるし。あれがアムロじゃなくて訓練された
兵士なら、二人目もたぶん死んでたろうし、逃げて正解
昔から、キレた餓鬼と女には手出し無用という決まり文句がありまして。
私が今考えた言葉だけどね。
おっさんになっちまったオレ(オレが、ではないよ。あくまでもおっさん年齢ね)の
年齢で子供が観るアニメ作るとしたら、ガンダムみたいな内容になるんだろうなぁ…
って何のことかって言うと、ロボットアニメとは言うものの、結構恋愛要素多いよね?
ハヤオさん的ロリ方面に傾くことなく、基本的に年上の女性に惹かれてる主人公を
描いてる。ん?ミライさんも年上のガサツなおっさんに惹かれてる。成就しないが…
で、原案ってかこういう恋愛描写ってトミノさんが考えたのかな?脚本家の功績かい?
散々ガイシュツかも知れないが、モビルスーツと人の大きさの比率が明らかにおかしくないか。
補足
モビルスーツ18mに対していくらなんでも人が小さく描かれすぎだろう。
スポンサーは100mとか200mにしろと言うんだけど
それじゃ人間が砂粒みたいになっちゃうので18mにした。
大きめに描くのはスポンサー向けの配慮だろう。
コクピットが設定どおりなら胴体に入らないほど大きいのは演出上の都合w
むしろ、F91のほうが対比が変なんだよな。小型になっているのに描写が
18メートル級なんだもん。メカデザ自体にも問題あるんだけども(もっとコクピットハッチは
大きくないとおかしい
大和田のネタでガンダムが100mあるように見えるってのがあったな
シャアは連邦で名が通っていたけど
アムロはジオンで無名だった。何故だ
ガンダムの存在が極秘事項だったんでは?
V作戦
ところでさハヤト・コバヤシって何だよ。
あんなやつコバヤシハヤトで充分だろ。
八島未来?
甲斐紫電。
房婦裸鵜
岸田武
初代m9(^Д^)プギャーーーッ
ガン・ダ・ム…では?