【昭和】ガンプラブーム世代の思い出 Part3【平成】
477 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 15:19:24 ID:6czCGxAu
ザクと金閣寺の抱き合わせとか買ったなぁ。
お城や戦艦のプラモの箱を掘ってくと
奥からガンプラが出てきたりしてたな〜
野生動物みたいな行動だな
>>478 ああよくそうやって隠しておいたな
今度のお小遣いの日まで隠すみたいな
人が隠してるの見つけて買ったり、自分が隠したのが
見つかったり、アレはアレで結構楽しかった。
ファミコンもない時代だったから余計に熱中できたんだろうな。
初めて買った1/100ガンダムのコアファイター丸出しは酷かったなぁ
お腹のパーツが何かの間違いで入ってないのかと思ったヨ
あれはそういう設定なのか、設定無視なのかイマイチ子供の頃はわかっていなかった
あんまり細かいことは気にならなかった、つーか、知らなかったんだよな設定とか。
これはこういうモンなんだと思ってた。
>>481 同じの買ったよ。
嬉しかったなあ。
塗装はマジックで塗ったけど、満足してた。
チャリ乗って友達とうまい棒かじりながらプラモ屋巡りしてな〜
毎日パトロールしても店頭にあるのは人物シリーズとかばっかで…
量ザクとギャンなんか全然売ってなかったナ〜
一大決心で自慰アーマー買ったもののキャタピラ付けようとしたら
車輪がボキッ…
ゾック作ってたらフォノンメーザーの部品が無くなってしまい…
引越しの時にベットの下から出てきたりw
失敗も多かったけど作ってて楽しかったな〜
金持ちの友人宅には必ず1/60あったっけ
くやしくてねぇ…
今思えばそんな高くないんだけどねw
あの頃は1/60で\2000だっけ?
友達とガンプラでガンダムゴッゴやってたけど
1/60ガンダムがハンマー振り回すのが一番脅威だったw
ビームサーベルの蛍光ピンクでゴムっぽい素材見たときは
感動だった。
>>481 1/100ガンダムは酷かったよな。さらにリアルタイプガンダムで2回釣られたよ俺は。
俺的には1/144Gアーマーについてるガンダムが神仕様だったな
489 :
age:2009/08/24(月) 02:43:26 ID:???
age
これ出せスレがない
その内、仁もチョイ役でガンダムに出たりして
土曜の夕方ダイオージャ見ながら作ったなあ
ガンプラブームの時に本放送していたサンライズロボがダイオージャ
ダイターンの次で良いから金魂で欲しいな>ダイオージャ
ほ
500 :
通常の名無しさんの3倍:2010/03/09(火) 22:32:07 ID:kYu7Q2h9
>>488 1/100ガンダムは当時のバンダイのアニメ・特撮ロボのプラモと同じ扱いだったから、仕方が無いよ
当時は300円の小型キットがプロポーション重視でギミック無し
700〜800円の大型キットがTVと同じ変形・合体をするのが、当たり前だった
1/100はガンプラとしては酷いけど、当時のアニメプラモなら普通だよ
501 :
通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 02:56:56 ID:WaDUGfmV
友達の中で俺だけガンプラ買って貰えなかった。
拝み倒してやっとこさ誕生日に買って貰える約束をとりつけて、楽しみにしてた誕生日当日が来たのだが、
親がいらん気を利かしてか、既にホワイトベース(MSより値段が高い)を買ってくれてたorz
>>500 初代1/100はコアファイターを原作通り完全に内蔵させちまうとオモチャとして見た場合、
コアファイターが無くてもガンダムとして成立してしまうのが当時のバンダイ的には許せなかったのかもな。
なぜ許せないのかよく分からないのだが…
1/100ガンキャノンはコアファイター無しでも成立してたし
>>502 合体ロボのギミック的に味気ないって意味か?
逆に1/60が2000円もするわりにコアファイターもなくて物足りなさが残った。
1/60ガンダムはコアファイターが合体したよ、1/100と違ってコアファイター無しでも大丈夫だった
この1/60のコアファイターの技術をを小型化して、,取り入れたのが1/100ガンキャノンだしね
それより1/60フルアーマーガンダムが、旧キットを流用してたから、アーマーが胸しか外れないのが不満だった
それに比べて、1/60より後に出た1/100フルアーマーは全てのアーマーが外せてガンダムも新造形と
珍しく大型キットより中型キットの方が、ギミックが優秀だった
今時珍しい、1/60旧キットのレビュー
http://mugenunagi.com/gtn/hobby/gundam3.html
506 :
504:2010/03/27(土) 03:55:10 ID:???
そうですか!
なんか勘違いしてたみたいです。
教えてくれてありがとう。
507 :
通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 19:35:53 ID:uIG6OLAf
最近出た1/48ガンダムや1/60ストライクなどの説明書を見ると
カラーで分かりやすい組み立て方法で、一瞬子供向けに思えるが
これはそのうち老化で手先が不器用になり、老眼で目が見えにくくなる
老後の俺たち向けのものでもあるのではないかと思えてきた…。
フガフガ
やべ、年金ガンプラに突っ込みそうな気がしてきた
他に趣味らしい趣味もないし
多分そのころには
ディアゴスティーニが週刊「ガンダムを作る」を出してそう
スレも半ばで3年半近くも経過してるのみると
結構なリアリティが・・・
>>505 1/60ガンダムにポリキャップあったかなあ?
100分の1の方が出来が良かったように思う
>>514 それはないw
5月に久々に1/100ガンダムが再販されるから、その目で確かめれ。
そういや1/250のGアーマーってなかったっけ?
ちっこいコアファイターが結構出来が良かった覚えが…
色プラの続きであった
普通に今でも売ってるけどな
amazonで630円
GFF、MIA、UC、UO、MGと出てるからなあ…
コアファイターだけ欲しい
520 :
通常の名無しさんの3倍:2010/05/29(土) 19:03:49 ID:5WLvaJqK
しかしすごいよな
30年前の金型でまだ生産してて売れてるんだから
521 :
通常の名無しさんの3倍:2010/05/30(日) 02:01:11 ID:w1aaxeVw
>>519 ガンプラじゃなくてもいいから超合金魂とかでギミック完全かつ細部まで作りこまれた
コアファイター出して欲しい
522 :
通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 00:34:56 ID:3uv5sB9s
ジオラマシリーズあったよね。
確か4種類あったと思うけど・・・
ガンプラブームのまっ最中。
情景セットとホワイトベースはどこにでもあった。
フィギュアもあったなあ。
>>522 ランバ・ラル特攻
ジャブロー
テキサス
ア・バオア・クーだね
後年、ランナー状態で彩色済みキットに流用されてたっけ?
押入れを見てそこに合ったのは
「ゾック」「アッガイ」「ジム」「ガンタンク」
売れ残りをプレゼントしてくれたんだなぁと