【昭和】ガンプラブーム世代の思い出 Part3【平成】
2 :
通常の名無しさんの3倍:2006/11/11(土) 18:40:07 ID:gXXxfYmg
1/100で最初に買ったのは確かガンキャノンだったか・・・
ガンキャノンのカメラをクリアにしたくて
ピンバイスなんか持って無かったからカッターを
ライターで炙って溶かそうとしたら周りまでドロドロに溶けた
余裕で3日くらい凹んだ
当時も100円ショップがあればなぁ・・・
ブーム時、ボンボンコミックスにガンプラの改造法が載っていたが
「パテ?プラ板?そんなもん買うぐらいならプラモに回すっての…。」と思っていた
小学生時代。
齢34歳にて、初めて1/144アッガイの股を改造致しました。
初改造は1/100ガンダムの胴体のコアファイターの覆いを作ったことだな。
0.2mmプラ板で作ったのでペラペラでしたw
最近工具ばっかり揃えてるけど作る時間が無い・・・
ガンダムが買えなくて、いつもジム買って我慢してた。
そして、脳内でこれは”ガンダム”なんだと
補完してた。
幼稚園の頃はクレヨンで塗装し、(遊ぶと手にベタベタ)
小学校で水彩絵の具を手に入れた時は、水彩絵の具で塗装してた
(乾くとカピカピ割れる)
誤爆すまん
>>7 ガンキャノン買えなくてイデオンで我慢した・・・
イデオンは田舎では放送されてなかったんで見てなかった
おまいら前スレうめれ
年寄りの腰は重い
初めて作ったのはビグザム。
二階のベランダを乗り越えて屋根の端まで行き、
「大気圏突入、目標、ジャブロー!」と叫んでビグザムを
庭に自由落下させて遊んでいた幼少時代。
自分も落下しました。
大気との摩擦で燃え尽きなかったか?
癌ぷ羅に爆竹つめて遊んだ人、いる?
昔話聞いてたら、良く聞くんだけど
>>17 ああっやったよ、やった、ニューガンダムとか爆破したよ、
あと遊び飽きたガンプラとかカナヅチで砕いたりして遊んだね。
19 :
通常の名無しさんの3倍:2006/11/12(日) 03:56:09 ID:DvbewulF
もったいねーな
20 :
通常の名無しさんの3倍:2006/11/12(日) 04:23:46 ID:JL2Sa7I9
グフがなかなか買えなかった
オレはTVでガンダムを見てなくてプラモからガンダム世界に入った
かっこよくペイントされたムサイ(常連さんの作品)が近所の模型屋さんに飾られてました。
小学4年生だった自分には作った人が大人に思えたものです。
ムサイなのにカッコよかった。
コンビニなんかで売ってる315円のヤツ買う人・買った人・作った人いないの?
12月と1月にも出るみたいで1月のは420円になるみたい
ちなみにヤマトの210円シリーズの再販は今月から来月に予定が変わったらしい
>>22 ムサイなめんなw
今だったら「むさくるしい」の短縮語としてしか
認識されないかもな〜。
ム と読むか、 サ と読むか。
サイ ム イ
>>23 5千円ほど買ったよ、
最初はネタ商品としてガンダムだけ当たればイイやっと
思いバラ買いしてたが、ガンダムが出ず、
頭にキ、1BOX買いました。
ガンダムGET
>>21 俺もその手合いだったから、アニメでザクしか出てこない回とかはガッカリしてたな。
その分、新型MSが登場した回は滅茶苦茶嬉しかったけど。
買ってみて分ったけどまだまだ普通に315円の1/144が
売ってるんだからそれとかそれ以上の
HGUC買った方が良いと思った
>>21 俺もそのくち
改良強化新型グフってのを見て、単なる普通のグフのプラモは
ないんかいな〜って思ってた
29 :
通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 07:51:05 ID:8wqtvcCx
,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i )
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\ 物売るっていうレベルじゃねーぞ!
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \ あの時も彼はこう言っていたかもしれない
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
30 :
通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 10:15:41 ID:uMmpm3yC
最近コンビニとかで復刻版売ってるよね?
サイズは小さく
値段は据え置き
32 :
通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 17:27:55 ID:7MmD0B92
>>27 あれは20年以上ガンプラ作ってない一般人が
ナツカシスとか言って買うための商品ですから…
DVD発売に合わせてバンダイが次々に仕掛ける策略に、まんまとひっかかる俺達
いいんじゃねーの
あとはアッガイとゾックとコアブースターをHGUCで出してくれれば文句ないよ俺は
結局は
>>35の通りなんだろーなぁ〜…
何が出てくるか解らなくってダブる可能性のスリルを味わい
ロクに間接とかも曲がらないし磐梯に釣られてるにすぎんと思う…
踊らされてるも何も冷静に考えりゃ
プラスチックの塊に金払ってるわけで
こりゃもう踊る阿呆以外の何者でもないw
ガンプラブームでよく買ってた頃親父に
「お前はおもちゃ屋(玩具メーカーだろうけど)にだまされてる」
中学の頃、ダンバインあたりを見てたとき親父に
「バカ、これはおもちゃを売るために、つくってる(アニメ)だぞ」
言われたときは、ピンとこなかった。マーチャンダイジングやメディアミックス
という言葉を知ってから納得がいった。
そういったことは、しょっぱなの鉄腕アトムから始まってんだけどね。
だまされてるって発想がガキだけどな
国営テレビは安心って口か
「子供だまし」っていうけれど子供はシビアだよね。
いかに楽しく「だまして」くれるか、わくわくさせてくれるか。
最近はそういうものってめっきり減ったと思う。おもちゃでもなんでも。
テコン・ドムとかジ・アニメージュとかガルガンとかザ・マックなんかは
こんなパチモンにはだまされないぞ!って思って買わなかったもんな
44 :
通常の名無しさんの3倍:2006/11/15(水) 22:01:33 ID:2LgyjmgQ
大人になった今、中国のパチメーカーのSQNYやHONGDAを見て小学生のときガンガルシリーズのソドムの箱を見たときを思い出した。哀愁を感じた。
45 :
通常の名無しさんの3倍:2006/11/15(水) 22:02:49 ID:FdNSgG50
この前、プラモ屋行ったらアッグガイがあってナツカシス・・・
>>45 旧キットは1/60やMSV以外再販されたからね。ゾック大人気。
0080のザクFZがなかなか売ってない
ブームの頃は幼かったのでチョコボールみたいなお菓子のオマケを必死に買いあさってたな
あのおまけはよく出来てたよ
うちは母子家庭だったから、母親が俺に「寂しい思いさせてごめんね」って言って、箱買いしてきたw
大人買いかーちゃん
カッコヨス。
>>47 スナップフィットだし少しエッジを立ててやれば結構良キット
揚げとく
そういえば、セブンイレブンでホワイトベースの食玩が出てて暫く釘付けになってたw
シャア専用ザク
足の動力パイプがハマらず エイヤって入れたら折れた
それが原因で二度とザクは作らなくなった
そんな君にドムとゲルググ
60 :
通常の名無しさんの3倍:2006/12/05(火) 14:38:41 ID:aHteMUg6
1/144νガンダム(フィン・ファンネルなし)を買い、中身にあった映画チケット(\100値引き券)のおかげで「逆シャア」見に行くきっかけができた18年前の春
どんなキットでも作った後に悉く股間のパーツを折って足を脱落させていた。
あと、とにかく入荷するという日に並んでザクキャノンとミデアを買えたけど、何も買えなかった奴からは死ぬほど恨まれた記憶が。
この季節になるとゴムやプラスチックが硬化して、足のボールジョイントを割ったり、細長いパーツがポッキリ折れたり
真冬はプラキットに取って魔の季節
>>61 最近、HGシャイニングガンダムの股間を折ってしまったのを思い出した。
折れやすい股間パーツは、肉抜きされて弱い物が多い気がする。
しかしなんであんなに強度が必要な所を抜くかねえ…?
もう1個買わせる為
age
ここのスレずいぶん過疎ってきたね。
ポッキー今日発売
商品のおまけといえば、こないだΖの映画やってた時に
貝印のかみそりにちっこいモビルスーツがついてたな。
たまたま買ったのにMk-Uがついてたけど捨てた。
今の悩みはEXホワイトベースのカタパルトデッキを詰めるかやめるか・・・
クリスマスage
おまえらなんか買った?
ageてねーじゃん
一昨日クロスボーン(ヴァカ)を組み始めた
接着剤を使わなくていいのでエアコンの効いた部屋でつくれるのはいいね
4半世紀前は換気しないとシンナー中毒になりそうだったw
最近はスナップフィットじゃなくても大抵は瞬着で組んじゃうな
マジ組み以外
ガンプラじゃなくてヤマト定価210円の再販版を10数個買った
んでもってヤマト熱が再燃して1/350 宇宙戦艦ヤマト
メーカー希望小売価格 47,250円也を購入するんだろうな
かわいそうに
んなの買えねぇ〜し買うつもりなんぞない
いやあれは良い物だぞ?多分
買えんのは同意だが
そーいやポピニカ魂ヤマトのこと
引っ越しのどさくさで忘れてたわ
過疎age
ガンプラブームの思い出なんて2レス使って語り尽くされた感があるから過疎るのも無理ないわな
今やスレタイ関係なしのガンプラ雑談スレに成り下がる有り様。
>2レス使って語り尽くされた
薄い歴史だなw
>>75-78 ヤマトでふと思ったが
ガンダム系ロボットでゼンマイ走行能力のあるキットってないよね
SDで何かあった?チョロQダグラムは走ってたw
ヤマトは関係ないような・・
84 :
通常の名無しさんの3倍:2007/01/23(火) 01:27:31 ID:N7u29xFC
夢 よりも 鮮やかに〜♪ 愛 よりも 密やかに〜♪
みえな〜い 心が ささやく♪ ほしくずが 眠る海〜♪
85 :
通常の名無しさんの3倍:2007/01/23(火) 02:37:20 ID:WMUd1rin
なんで大きさが1/144なんて変な縮尺なのかわからなくてひきこもりになりかけた。
86 :
通常の名無しさんの3倍:2007/01/23(火) 03:00:09 ID:qaMtp0Io
>>77 写真を見る限り波動砲周りがカッコ悪すぎるんで買わない。
ヤマトの顔に当たる部分なのにな。何考えてんだバンダイ。
んで何故1/144だったの?
世界基準?
89 :
1:2007/01/24(水) 01:27:53 ID:OaSbGl3Y
おひさですw
それまでの300円の商品サイズにおさめるための
サイズを設定したらたまたま国際スケール(他にも
1/48とか1/72とかある)にぴったりだったので、
その路線で以後も商品化
大体4か12の倍数なんだよな
1/144は割り切れないけど
93 :
通常の名無しさんの3倍:2007/01/25(木) 01:22:28 ID:2xh66stL
そして割り切れない思いだけが残った
95 :
通常の名無しさんの3倍:2007/01/25(木) 09:44:53 ID:1vlnfIXy
クリスマスプレゼントがガウだった…
ジムが欲しかったのに…
何故あんなナスビみたいなのを…
>>95 見た目とかシャアに騙されたとか以前に、ガルマを「ガウに乗っていた奴」として
ヘタレクソ野郎と認定していたあの頃。
ガウか・・ミデアとかマゼラアタックとかネタ切れmaxの年だったな。
学校の図書室に「How To Build Gundam」が無かったら漏れはここには居なかったかもしれない。
これと「Gundam Century」は、ある意味ガンダムブームを実体化させた本なんだよな。
歳いくつよ?
あたしゃ89歳になります
89歳(はくさい)
冬を意識した季節感溢れるおやじギャグである。
102 :
通常の名無しさんの3倍:2007/02/05(月) 08:50:47 ID:qDoiwZAU
>>97 ミデアはトリプルドムの夢を実現させてくれた最初のキットだった。
当時作ってた連中なら覚えてると思うんだけど、
1/144ガンダムの肩と胴体の部分って、前期型と後期型みたいな感じで
2種類無かったっけ?
腕が後付出来るタイプと胴体で挟み込むタイプ。
遊ぶ時の強度が全然違ったような思い出があるんだが。
最初に出たのは、胴と腕を別々に作って
後から回転させながらくっつけるやつだったかな。
だから、腕回してるとある角度で外れたんだっけ?
いつから挟み込みになったかは、記憶にないんだが・・・
>>97 俺はガウとかマゼラアタック好きだったなぁ。
特にガウについてたミニMSとドップが良かった
106 :
通常の名無しさんの3倍:2007/02/05(月) 20:53:10 ID:lOz+hS0L
ならんでムサイ買えてよろこんだなー
1/100のGアーマーを買った時は本当に嬉しかったなぁ。 素組で組み立てて遊んだらキャタビラのタイヤの軸が折れて悲しくて泣いたなぁ…。
>>100 たぶん、Gアーマー付属のガンダムとノーマル1/144の差ではなかろうか
Gアーマーのコアファイターデカいよな…
ネタもないし削除依頼しとく?
削除する必要はないだろ
113 :
通常の名無しさんの3倍:2007/02/06(火) 20:52:28 ID:lu/nybgG
1/100Gアーマー持ってるやつなんてブルジョワだったよ。
114 :
通常の名無しさんの3倍:2007/02/06(火) 21:11:29 ID:ia1tSSEn
いい歳なのに、つい、コンビニでガンプラポッキーを買っちまった俺ガイルw
買った人挙手。
1/100のGアーマーってクローバーの奴?
>>114 ノシ
ガンダム4体、シャアザク1体、量産型ザク3体を買いました。
まともな形になるのは、何体だろうか...orz
後から出た1/220(かな?)のGアーマーは出来がよかったよね。
完全変形のコアファイターに感激した。
クローバーと聞くと、ガンダムDXセットを思い出すw
のちにガンダムXにガンダムDXが出たときは正直吹いた
Gアーマーの先のまるい部分から、ガンダムの首が見える風景を思い出して
あれがでてこないかな〜とか考えてた。
ガンダム、フォロー!!
↑
ここ正しい?
120 :
age:2007/03/04(日) 22:38:39 ID:???
age
ガンプラが当たる板チョコとか焼きそばとかあったよな
板チョコのCMは「当たり券一枚か、補助券三枚で・・・」というフレーズだけ覚えている
声は映画でブーンやった蟹江英司だったような城達也だったような全然違うような
>>121 板チョコ、あったねえ。
友人達もみんなせっせと応募してたけど、当たったという奴は
いなかったなあ。
俺、Ζ(1/144)が当たったよ!
ガンプラ過去最高額か?
135万で落札されてたぞ
悲しむべきはSEEDの作品だったことだ
だれか職人、UCでこれ越えてくれよ
>>124 そうか?俺はあの茶番がSEEDのプラモで行われてホッとしたけどな。
まさに不幸中の幸いって奴だ。
GアーマーとMSV
当時としては相容れないキャラクターだが、
プロトタイプガンダム用Gアーマー、フルアーマーガンダム用Gアーマー、
パーフェクトガンダム用Gアーマーとかか見てみたかったw
>>124 しかしガンプラっつーか
ほとんどフルスクラッチだけどな
芯はPGストライクかな?>スーフリ
130 :
通常の名無しさんの3倍:2007/03/26(月) 14:55:00 ID:BcSRplE5
ガンプラ懐かしいなぁ
一番初めに買ったのはグフとドダイ(確かセット)とビグロだった
その後ズゴック、シャアザク、ドム、ギャン、ジオング等など
当時はジオラマが大流行で、自分もなけなしの小遣いで田宮のプラカラーを多数集め、
近くのプラモ屋のウインドウに飾ってもらうために二重塗りしてサンドで削ったり必死に作っていたなぁ
人気で在庫数もほとんどない種類は抱き合わせで売ってる店もあったもんだ
小学校の頃は模型屋のプラモコンテストにクラスから何人も出してたな。
クラスのみならず全体で常にトップを取ってたやつがいたが
その後、高専に進んだよ。
水性ホビーカラー
ガンプラ改造時に火を使って穴あけようとして引火したのが原因で、
水性カラーが発売されたという記憶がある
絵の具に中性洗剤混ぜるという荒技もあったような
朝六時にハヤブサ堂に並んで、1/144ガンダム買いました。肩の接着に失敗し腕が動かなくなりました。
よもぎ色がずーと売り切れてて色が塗れなかった春の日
>>133 俺も、あのころはリアルなジオラマを作ろうとザクに花火の火花をふりかけた記憶がある。
ガンダムの胸はコバルトブルーかスカイブルーかで
友達と揉めたのもいい思い出。
クリップ熱してザクに穴あけたの思い出す
※ハンダゴテは使用上のご注意をお読みになって正しくお使いください
>>139 あれ一回目はかならず「アチッ」てなって
ティッシュを巻く事を思いつくんだよな
142 :
通常の名無しさんの3倍:2007/03/28(水) 04:49:28 ID:i/l9qS2u
MGで作ってみようかなぁ
と思いつつ工具も何もないので諦めた
赤いマジック一本で完成するジムはたくさん作ったね
初めてとりかかるのにいきなりエアブラシやらコンプレッサーを買うのは無駄金かな〜
どうせ使い方も分からないんだから、やめとけ
スミ入れという言葉すら知らなかったしw
やっぱ無駄か〜
でもがっつりやってみたい気は満々なのだorz
まずは缶スプレーで練習なされよ
レストンクス
MGのZガンダムver2.0が激しく作りたいのだが
安いガンプラ買って缶で練習してからの方がいいよね?
スレタイ読み直してから出直してこい、バカ
丁寧にやれば初めてでも何とかなるよ
・・・俺、初めて買ったのが地雷のサザビーだったんだ
過疎スレのくせに鼻息あらげてんじゃねーよ
よーしガンプラ買ってくるお
MGは細かいけど出来がいいから頑張ればそこそこ綺麗にいけるんじゃね?
>>150 サザビーはよく聞くが・・乙
スミ入れは筆ペンで充分
ハゲチョロ塗装も忘れるな
はうとぅびるどがんだむ
156 :
通常の名無しさんの3倍:2007/03/29(木) 00:57:34 ID:hFhkOMcw
会社でガンプラの話したら結構くいついてくる奴多くてワロスw
事業部対抗野球大会で4番を打つ俺もガノタ扱いにされる日も遠くなくなった
まだガンプラを買ってもいないけどなw
種ザクでも買えw
20代前半の俺はガンプラのおかげで30代上司ともコミュニケーションがスムーズだぜ
ガノタマンセーw
初めて買ったキットがハイゴッグ&GP-01。
これを機に0083と0080を視聴して、
ディープな世界へと足を踏み入れたんだよな。懐かしい。
あまり良い評判ではない二作品だが、俺にとっては思い出の作品だ。
当時はガンプラの新作が発売される度に全て(〜F91)購入していたのだが、
小〜中学生のときに、どこにそんな金があったのか・・・不思議だ。
あと、MGスレで初期作品が叩かれていたが、発表当時は衝撃的だったよ。
「ガレキ一人勝ちの時代が終わる」とガキだった俺でも悟ったもんだ。
RX78-2、プロトタイプ、G-3、フルアーマー、パーフェクト、Gアーマー付属ガンダムを
MGか何かで揃えて「俺のファースト・ガンダム戦隊」なんていうプラモ狂四郎的な夢を見ているんだが、
如何せん工作や塗装がド下手糞な俺は購入時点でいつも躊躇して買わず仕舞いorz
つGFF
162 :
通常の名無しさんの3倍:2007/04/05(木) 03:42:52 ID:PaW1oQfO
G グオッ
F フォッ
F フォッ
つまり サンシャインの笑い声
コミックボンボンとただ一言呟いてみる
サッキー竹田とただ一言呟いてみる
>>160>>161 GFFだとNo.7のG3Gアーマーだけ再生産されてないから手に入れにくいね。
それ以外はMGより小さいが(1/144)彩色レベル高いし、ガシガシ遊ぶにも飾るにもちょうどよいね。
ただカトキリファインwが苦手な人は駄目かも。
餓死餓死遊ぶほど稼働範囲広くない。悪いことは言わないから『ぎゅーん、ばばーん』とか
やりたいならMIAのほうが適してるぞw
>>95-97 丁度めぐりあい宇宙も公開されて、
ブームのピークを迎えたのが'82年だったなぁ。
でもそんなマイナー気味の非MSメカでさえ売れていたから、
1/100リアルタイプシリーズやアッグとかの試作MS群を出す展開へ。
松戸にあった時のほうがよかったな。
上半身しかないガンダムを胡散臭い雰囲気でカバーしてた。
柏あたりのが良かった希ガス
ザクver.2.0がプラモ京四郎の時代にタイムスリップしたら連戦連勝かな
でもやっぱ魔改造には太刀打ち出来ないかw
>>171 柏のほうが開けているよな。
松戸の駅前はもうね、20年前の新宿みたいな猥雑さが現役で恐い。
保守
175 :
通常の名無しさんの3倍:2007/06/04(月) 22:15:24 ID:yO+VU8x1
ガンプラつくってたころが一番たのしかったなぁ。
最近はホストクラブが急増しているらしいね。
モテナイ男にとって住みにくい世の中になってきたな・・・
乙ガンダム放映時、なんでも変形させるのがはやってた。むりやり改造したりして楽しかったナァ。ビルバインをお手本にしてたキガス
プラチナガンダムで「ガンプラ」かぁ
HCMproをプラモって言うのは抵抗あるな〜
ハイコンといえば、当時ガンダム以外のロボットって
なかなかフィギュア化してくれなかったからエルガイムとか嬉しかったなぁ。
181 :
age:2007/07/02(月) 21:29:36 ID:???
age
ここでこんなこと言うと叩かれそうだが、小学生の時、兄と二人で元祖SDガンダムを買ってたな。
お年玉とかもらうとすぐに買いに行った貧しき少年時代。
今でも屋根裏にとってあるが、激しく遊びすぎたのだろう、俺のは必ずどこか一部分が壊れてる・・・。
武器セットって微妙に嬉しくなかったか?
>>184 ああ、武器セットは友達が持っててすごく羨ましかった
今見るとたいしたモノが入ってるわけじゃないんだが、、、
>>185 武器セットにはガンダムハンマーとかハイパーハンマーとか、
グフのヒートサーベルとかザクのミサイルポッドとか、普通の1/144モデルには入ってない武器が入ってた。
後はビームジャベリンとかハイパーバズーカとかクラッカーとかザクバズーカとか
バズーカ2つがなんか嬉しい
今でもコンビニ食玩に武器セットあるじゃん
誰が買うんだとか思うんだがそれなりに売れてるんだろ
武器セットはHJの作例でさらに株を上げたよね。
湿地にザク2体のヤツ、滅茶苦茶格好良かった。
あ〜、若かりし日の川口克巳氏が作ったジャブローのジオラマか
迷彩ザクの脇に破壊された61式まで作ってある作例な
オッサンも当時、ザクの後姿(画稿ないんよ)はあのカラーリングで、
ジャングルは「How to〜2」の方を真似して、拙い出来ながら作った記憶が
How toの殆どは下手くそながらも試したよな
ドムの首とかゲルググの肩とか…あれっ目から水が
20円ガチャはもう…
コスモスのバッタもんですか?
195 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/30(月) 15:43:41 ID:F49PNUAP
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < MGガンタンクまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
よ!1st信者のおっさんども!
MG100番目は∀だ!アムロじゃねーぞシャアじゃねーぞ!
1stと∀が好きなおっさんが来ました
1stと∀が好きなおっさん、セメダインはもうフタが回らないだろう?
>>196 河原でもなくぬえでもなくミードかあ
100番目はOOだけにダブルオーにしちゃえばよかったのに
バンダイももっと話題性とか売り上げとか考えて商品出せばいいのにね
200番目
>>199 おっさんセンスなさすぎ。
ゲルググ全然売れてないらしいな。∀は爆発的な売れ行きらしいが。
1/100ゲルグは旧ガンプラも初期MGも買うたが
かっこええとはいえんかったのう
ターンXは商品化されるかな
ゲルググもヒゲも好きだがヒゲは今が旬って感じだな
ゲルググはまた今度でいいやって気分になる
204 :
age:2007/09/25(火) 01:15:30 ID:???
age
初期のガンプラの箱に必ず書いてある
「このキットには○○は付いていません」
という注意書きには萌えたのう
ZZになったらまた注意書きが復活して糞ワロタのう
>>191 ザクがミサイルをおかもちみたいなので運んでるやつ?
ザクとかグフのパイプ部分はテグスにハンダ巻いてリアルに作ったもんだ
( ^ー゜)b
木陰で立ちションベンしてるジヲン兵がいるジオラマが良かった
ジャンボ機改造したガンペリーもあったよね。
ストリームベース三氏の作で、
スチロールの岩塊にビグザム三つくっつけた作例。
ああ、黒いビグザムもありなんだ、と妙に感心した覚えあり。
レベルカラーの広告が愉快だった
大河原氏が自宅の学習机か何かの前でセロテープで何かしている写真の
レベルカラーと水性ホビーカラー
うーんナツカシス。
>>63 超遅レスすまん。
あの肉抜きは強度を上げるために行ってる。
肉抜き無しの棒状だと、内部に気泡が入って折れやすくなるし
ジョイント部との全周摩擦で力も過大にかかりやすくなる。
ガンキャノンの肘間接が作成途中で2体とも折ったの思い出した
ガンキャノンは足も肩の間接もアンテナもポキッと折れやすかった。
あと胸の横の謎のパーツ、あんなの別にパーツ分けいらないじゃんとも思ったなぁ
つーかパッケージの「ガンキャノン」の文字、かっこよすぎ!
>>206 そうだよ
あのミサイルラックこそスルーしたが、61式とジャングルのジオラマは作ったな
かつて心熱くした「How to〜」も今や当時の定価くらいで売れるらしいけど、
後進たちにとっちゃ、殆ど考察の資料として歓迎してるんだろうから寂しい限りだ
そういや当時ガンプラの横にひっそりと置いてあった
何故だかスネとか開いて、子ロボ孫ロボひ孫ロボ出てくる
コンセプトの全く不明なプラモなかったっけ?
バルディオスとかトライダーとかあのヘンのロボットだったような…
>>218 闘士ゴーディアンかな?
今度魂で出るのがパクリのマシンロボバイカンフーだね
223 :
通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 21:29:20 ID:51Ub8YIH
sage
225 :
ビルギット・ピリヨ:2007/12/18(火) 19:28:59 ID:r2ygqY57
はじめて買ったのが、ジムだったな。
MAザクレロが何故二個入りか謎だった
一つにして価格下げればよいものを。
1/550だけじゃ小さすぎて
価格が300円を切るから
ボールの二個入りは判る、しかしザクレロ400円よ 箱も無駄にデカイ
ザクレロは500円だろ。
当時ガンプラを積み上げていた奴ならわかると思うけど、
他の300〜400円キットと合わなくて往生したから箱のサイズは同意。
それよかブラウ・ブロのデカさに驚いたと共に
キチンと劇中のイメージを守ってくれたバソダイ偉いとオモタよ、あの頃は。
初めて買ったのは、売れ残りの情景モデル(テキサス)だった
231 :
通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 21:50:35 ID:PN8OsS+4
リアルタイプは子供ながらに色変えただけだろ!と思ったな
ガンプラ懐かしいなぁ
俺はドムとゲルググばっかり作ってたw
オカンに「また同じの買ってきたの?」みたいな
CMのジオン脅威のメカニズム…てところでズラリと並んだ所が好きだったんだよな
当時は親父もハセガワの航空機プラモデル作ってさ、
一緒に部屋にコモって色塗ってたよ
一度親父がガンダムに手を出して、そりゃあもう神のゴトキ出来映え
クラスどころか学校中の男子が家に見に来て、鼻が高かったなぁ
あと、学校の机の左側はハサミとか三角定規とか入れる「お道具バコ」ってのがあって
その箱はみんなガンプラの箱だった記憶がある
俺は初めて買えたのがドダイYSだったっけ
グフの股関節用パーツが悲しかったっけなぁ
角がすぐ取れて無くなった記憶がある
大掃除すると出てきたりしてね。嬉しかったな
>>280 道具箱か!あれはうちの学校ではオレが始めたんでローカルな流行かと思っていたが
みんな似たようなことやってたんだな。
236 :
235:2007/12/25(火) 00:03:33 ID:???
>>235 多分何処でもやってたと思うよ
でもお前さんと同じ小学校だったりしてw
あとガンプラの思い出と言えば
10年ぐらいまえに大学で京都にいたのね
そこのある本屋でバイトしてたんだけど
三階でプラモコーナーがオープンすることになって、
そこのオープニングスタッフやったんだけど
サラリーマン世代がガンプラを箱買いするの見て
あーこいつら昔の鬱憤晴らしてるなwとか思ったな
ディスプレイ用に当時出たばかりのMGマツナガ・ライデンザクを仕事中に作ったわ
あれはいい仕事だった
ガンタンクのキャタピラが何で動かないのか?とよく思ったものだ
キャノピーのクリアパーツは気にならなかったのだが
あのままだとガンタンクだけやたらとコアファイターでかくなるよなw
Gアーマーのコアファイターもでかすぎ。
>>238 ですw
オープンして二年ほど卒業までやってましたよ
三階までエレベーターであがるんだけど
降りたらすぐディスプレイがあって
ときどきホビージャパンの表紙につかった作品がありました
1/100(多分)のデンドロビウムとかね
今でもあるのかな?
それ以来、ガンプラとか全然触ってないなぁ
なんか作ろうかな?
当時と値段とか一緒?
>>241 あ、やっぱりそうでしたか〜!
自分も同じ頃ですよ、京都で大学生活してて
あの店にはよく通ったものです。
特にPGやHGUCデンドロなど、大物を買った思い出が・・・。
あ、先日久しぶりに寄ったら模型売場が地下に移動してて
ちょっと刻の涙を見ましたよw
その揚げ足取りはいかがなものかと思うわ
245 :
241:2007/12/25(火) 22:10:01 ID:???
>>243 今気がついた
箱買いはおかしいよね
まとめて何個も一気に買っていくの間違いです
ちょうどプラモコーナーと一緒にトレカコーナーも併設されて
マジックザギャザリングの日本語版が初めて出た時で
その店で正式に出る一ヶ月ぐらい前に先行販売するイベントやったんですよ
その時の箱買いを思い出してたので間違えちゃいました
一箱五万するカードを(バラで買うと200円ぐらい)
何箱も積み上げて買っていくひとがめっちゃ多くて
イベント中1日150万以上の売り上げが続いた
あれは凄かった
レジに札が入らないから足元に段ボール置いて、溢れるから踏んづけて蓋したり…
スレチですねゴメン
流石に25年前を語れるブーム直撃世代は激減したか・・・・・・。
ハチャメチャなGアーマーは結構リメイクされてるけど
コアブースターは当時物が現役なんだよなぁ・・・
そーいやプライズ込みでGメカ5コあるw
はじめて買ったガンプラは、ララァ専用モビルアーマーだった。
ほんとはガンダムがほしかったんだけど、全然売ってなくて。
いつ入荷するのかが全然分からなくて、プラモ屋の親父に聞いても要領を得ないし、
「明日入荷するらしい」などという友達のあやふやなデマに踊らされて何度も無駄足を運んだなあ
モビルスーツはイメージ的には車だろ と思い込み、半光沢でなくテカテカの光沢で塗装してた。
ガンダムカラーは元々半光沢仕様なので上からクリアを塗って。
ホワイトメタルのフィギュアもあった。ヤフオクの画像を見るとあんまり出来は良くない。
結構高かったのにな。同サイズでプラ製のもあったが、こっちは安かったから買った記憶がある。
俺んトコは自分専用機を作るのが流行ったな
色を塗り替えるだけなんだけど
お約束は何処かに自分のイニシャルを入れる
カセットテープにアルファベットシール着いてたから、それ使って
俺は艶消し黒メインとワインレッドがアクセントのドムを作った
MGでまた作るかなw配色は覚えてるし
思い出した、初めて買ったガンプラは「ランバ・ラル、特攻」だ
あの頃殆どの店で売り切れててそんなのしか買えなかったんだ
>>251 専用のカラーもあったね
メタル用だからテカテカだけど、ガンダムカラーだからそのままプラモにも使ってた。
メタル同サイズのプラ製のは四つセットか何かで細長い箱で売ってたな
メタル製と比べるとチャチだったけど。
当時は酷かったよ、公取もそんなうるさくなかったらしく平気で抱き合わせ商法とかやってたしな
ジム+ドダイYSとかズゴック+重起動メカとか酷い抱き合わせで小学生から金を巻き上げていたんだ
今はむしろ重機動メカの方がが欲しい
俺んとこは田舎だったせいか俺自身がそこまで血に飢えていなかったせいか
抱き合わせにあったことはないなあ
人気のものが買えないから人気がマイナーなもの買ってるうちにマイナー好きになったけど
258 :
通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 02:41:11 ID:qI/0aYWz
誰かMGユニコーンガンダム買ったヤツいる?
1/144ガンダムの肩関節で挫折しそうになったのは、多分俺だけ
当時小学四年生orz
ぶきっちょだったなぁ
その後、肩関節の仕様が変更になって作り安くなったけど、ヘタリ安くなったのはいい思い出
ガンプラ同士の抱き合わせならまだいい
ウチんとこは特大ヤマトとの抱き合わせだった
なんかリックドムが農家だかおでん屋だかのプラモと抱き合わせだった記憶が・・・
>>258 ノシ
城とか金魚掬いの屋台とか誰が買うんだよみたいなプラモと抱き合わせで売ってる所が多かったよね
城バカにすんなYO!
その時期、その地域、その店で売れないプラモと抱き合わせるんだよ。
おれのときはロボダッチと抱き合わせだった。
けど、あとで聞いたらロボダッチが人気の時期もあったらしい
そういえばガンダムをパロったロボダッチがあったような・・・?
去年MGザクVer2で復帰し、旧キットでもいいから何か並べようと思い
昔(バンザイマーク)のゲルググの箱を手に取ってみたが、
あまりのブサイクさに吹いたw
俺は昔、こんな(ブサイクな)ものにハマっていたのかwww
1979年、アムロと同じ15歳だった俺は
もともと模型好きだったのもあって
翌年、高校生になってもガンプラ買っていた
RX-78は田舎だったせいか発売直後に簡単に入手できたが
その後人気が高まると、発売してる頃だよなと思って
学校帰りに模型屋回ってもぜんぜん見かけなくなってしまった
小学生に人気が出ると放課後の争奪戦では下校時間の早い奴らには
どうしても勝てないのだった
当時通っていた模型屋は今も健在で
今じゃいつ行っても潤沢にガンプラの在庫があるのを見ると本当に夢のようだ
当時よく通った地元の模型店や駄菓子屋はみんな無くなってしまった
そんな記憶も時がくればやがて消えて行く、雨の中の涙のように・・・
30もとうに過ぎて、子供の頃だった時の夢を突然みるようになった
甘酸っぱいんだよなぁ、20歳の頃に理解してた甘酸っぱさと違うんだよな
俺の地元は再開発で見る影もなくなった
>>270 と俺も思ってたんだが、思い出美化装置で美化されながらこびり付く
最初のガンプラであるRX-78は値段が安いのもあってワゴンで売られてた
店内の500〜2000円以上する模型の棚とは別に
店の外にカゴがあって安いプラモはそこに無造作に山積みになっていた
ヤマトの100円のメカコレクションとかキャラものの模型ばかりを集めたようなコーナーに
いつのまにかガンダムが1箱だけ収まっているのを発見した時の喜びは今でも忘れられないな
数が多い上に箱のデザインもカラフルなので簡単に発見できず
よーく見たらあった!みたいな感じだった
きちんと塗装もやって仕上げたが白を塗るのが難しかった
274 :
通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 06:20:01 ID:nfZXfiGx
ガンプラ絶頂期ガンダムIII公開当時のラジオCMでは「LSIゲームとプラモデルのバンダイがお送りしました」
と言っている。あの頃はそっちのほうが主力商品だったのか?金額的にそんなことないと思うんだけどな。
275 :
通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 06:38:43 ID:zrsGlDz3
ゲーセンでガンダムカードビルダーをしに行った。三十路過ぎの
むっさい男で8サテ埋まっててワロス。
そんな俺も35才・・でかい鞄にカード入れてゲーセン行ってる場合じゃないよな。
さてと、子供が物心ついたら一年戦争から教え込むか;;
>>274 だって当時ゲームウォッチとかすごい流行ってたじゃん
「ウチも出してるよ〜 忘れないで〜」ってことじゃねーの
たしかに第一次ブームの時のキットを手に取るとあまりのユルさに脱力するな
子供の頃好きだったアイドルの写真を今見たら馬鹿みたいな服着た田舎娘にしか見えんみたいな
しかし、昔は気にもしなかったアイドルの映像を久々に見て
今見ると凄い美人だったんだなぁ…なんてケースもあるぞ。
1/144ズゴックなんてイイ出来じゃないか。
今もても良い出来
1/144ズゴック
1/144ゾック
1/144ボール
1/144ドム
あとMA全部と船や戦闘機や戦車
1/144旧ザクを忘れるな
マインレイヤーとザク2(R1-A?)も好き
1/144旧ザク、このクオリティで300円?!と当時でも驚いたものだ。
旧ザクパーツとニコイチして完璧なザク作ろうとするんだよなw
あとボールの砲塔利用しての無理矢理GMキャノン
当時凄い出来だったのと
今見ても良い出来なのはちと違うっていうか
今見ても良い出来だ。
旧1/100PGは今見ても凄いと思う。
首とか。
ザクマインレイヤーとかやっぱ今見ると辛いよ。
ええ、当時は衝撃でしたよ。今でも味はありますよ。
メカニックモデルにはかなわないさ!
最後に買ったガンプラは81年9月発売の1/144ボールだ
翌月14日にスタートしたアニメにイカれてそっちに小遣いを使うようになったから・・・
292 :
通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 03:10:43 ID:6s4lSEaV
>>288 マインレイヤーって当時はノーマルザクの決定版みたいな事言われてたけど、
実際良かったのはスタイルだけだったな。足の付け根なんか最初のザクより
動かなかったし、(太ももの部分が太過ぎてスカートとの隙間がほとんど無かったから無理も無いが)
盾も接着式だから回転出来ないわで、むしろ退化してるじゃん!なんて思ったもんだw
俺は無可動&プロポーション重視のクチだが、
MSVのザクでウェストのラインなら初弾の06R、頭部はザクタンクだな。
マインレイヤーって胴体は06Rと同じだから
まんま06Rをトレスしたフォルムを期待していて落胆した記憶がある。
MSVシリーズ第一弾だったっけな?ザクU(パケ絵が三連星)
あれの発売前に地元(川崎)のサントイスって店にさ
今で言うなんだろう・・・プロモーション用?
モノクロのがあったんよ、店のおばちゃんが徐に出してきて
「コレこんどでるのよ」って・・・そりゃぁもう
ションベンどころかケツの穴から腸が飛び出るくらいの衝撃だったよ
そんなおれは37才
SD世代の28だけど、当時はコンビニで1/144ザクとか買ってたな
一番思い入れがあったのはBB戦士のジョニーザクだったかな
昔の1/144ザクに今風の関節を仕込んでみたいとも思ってるが、なかなか時間が
初めて買ってもらったのはブラウブロ
チッコイガンダム付いてて嬉しかったけど、ガキにあんなちっさいツノ真っ直ぐ接着できませんw
リード線に衝撃覚えた記憶がある
エルメスにゲルググ付いてたけど、説明書に劇中のシーン再現の為に腕切れって書いてあったような?
私はガンダムとグフだったな
あとリックドムか
初めて買ったアッザム
どの角度から見ても、ガキの俺にはカッコよく見えなかった
次はボール
あっという間に組みあがったのだけ覚えてる
その次がゴックかアッガイ
学習机の白熱灯をバックにおいて税に入ってると夕飯の時間
戻ってきたら溶けて身○障○状態。妹が匂いをチクッたお陰で母にぶん殴られた
ジオングの金属部品がすぐ錆びる思い出
当時のゲルググのひねる部分を破損して
強引にくっつけたのは俺だけか?
刃はよく取れてた気がする
皆さん、結構エリートですね。
私は最初、ギャンしか売っていなくて…。
次はジュアッグ……。
最初に買ったのが1/100ガンダム。
コアむき出しのアレ。
その後、どこの店行っても武器セットばっかで、
あれ?と思ったらガン○ルとかバ○ソン…orz
その後ホビージャパンとかHOW TO〜のおかげで武器セット売れたよね。
1/100はむき出し嫌で上半身に追加装甲プラ板で作ったっけなぁ
MS以外でもOKだよね?
主砲7基が格好いいマゼランが好きだった。(やられメカなんて言うな)
で、サラミス3個で「最小戦闘単位」編成やったよ。
ちゃんと大気圏突入カプセルが着脱可能なのも凝ってたなぁ。
ドロスが出たらきっと買ってたと思う…2500円内だったらね。
高くて手がでなかった1/60も2000円なんだよな…遠い目
いやあ・・・
あの頃の2000円と言ったらとんでもない金額だったよ・・・
子供には・・・
ガンプラの話題じゃないが、
あの頃120分のVHSテープが1本3000円したよ。
再放送のガンダムを録画するためにテープ3本買ったせいで、
半年ほどガンプラ買えなかった…。
ウチの兄たちはβ党だったな
流石に今回はBDにしたようだが
いずれにせよビデオ持ちは貴族だったね
俺はガンダムも歌番組もラジカセで録音してたよw
全てが懐かしい
俺はFMのエアチェック派だったな
もちろんカセットテープ
ところでMD世代はDCCとか覚えてる?
>>303 1/144のガンダム、ザクにはバズーカとか付属してなかったから結局買ったよ、武器セット。
本体付属のライフルとかはグーの握り手の穴に差し込むだけの簡単仕様だったが、ちゃんとグリップまで再現してあった。
結局、本体に合わせてグリップ削らないとダメだったけど。
クラッカーやハイパーハンマーまで入っていて設定上の武器は全てカバーしてたと思う。
本体の可動範囲もそれなりなので劇中みたいにバズーカ構えたりは出来ないけど。
最近のは旧ザクですらライフル、バズーカフル装備で売ってたりするが。
ホビージャパンとかHOW TO〜のおかげで
ウチの周りは武器セット売り切れ続出だったよ。
そういや昔、ガンダムの上腕部が横に動かないってんで改造したっけ。
ロウソクで熱したカッターで切ってさ。
今数えてみたけどあの頃のガンダムの可動部分は15ヶ所なんだよね。
(手首+肘+付け根+肩)×2+(足首+膝+付け根)×2+首=15
1/144ザクなんて足首すら動かなかったし。
それに比べて25ヶ所可動ってスゲー。
317 :
通常の名無しさんの3倍:2008/03/05(水) 01:15:19 ID:4B2jRPLJ
318 :
通常の名無しさんの3倍:2008/03/05(水) 01:53:22 ID:s0Uub7tV
日曜日の朝に整理券貰って並んだなあ。旧ザク買って喜んでいた小学生でした。
二千いくらかのメカ半分むき出しプラモが欲しくてたまらなかったなあ。ま、今はいらねケド
ガンプラ入荷日は朝から整理券配って販売してたよなぁ! プラモ屋の店主のおばさんと仲良しでいつも10番以内の整理券をコッソリ貰って狙ってるガンプラをゲットしたもんだわ(笑)
320 :
通常の名無しさんの3倍:2008/03/05(水) 04:03:38 ID:R78rmLaZ
確か初めて買ったガンプラはガウ攻撃空母だったなぁ・・・
1/100ガンダムが最初のガンプラかな。
膝しか可動しない足でも充分カッコ良かった・・・
1/144のゲルググ、顔が横にやたら広くてガッカリしたよ
カッコ良くしようと、削ったりパテ盛ったりしてる内に
手に負えなくなって放置・・・
お前は俺か^^
顔詰めと肩可動はチャレンジしちゃうよねw
あとコアファイター完全変型
いらねー^^
>>302 いやギャンだって、まず1/144が発売された時は凄かったぞ。
お前ら劇中の姿ちゃんと見てたのかとツッコミたくなる位、
近所では激しい争奪戦があった。
>>313 マゼラアタックも良かった。まさか主砲の基部がついてくるとは。
ああいう直接関係のないオマケ付きの楽しさは、ダグラムが受け継いだような。
>>327 TV版見ないで映画だけ見た当時のお子様達には
ギャンの失態はバレてないはずw
ギャンは両肩の関節がポキッと折れにくくて好きさ
え?ギャンはガンダムとの勝負でかなりいい線までいってたしかっこいいと
子供の頃思ってたけどなあ
この前、あの作画のドアンザクを再現したくて旧1/144ザクを買ってみたけど
実に味わいのあるキットだと思った
やっぱりあのザクも当時ではなかなか手に入らなかったキットだったんだろね
初期のガンダム、シャアザク辺りは割と余ってた
それこそギャンあたりだよ入手に苦労したのは
HGUCでもキャノンやギャンが初期にラインナップされたのも
開発陣のトラウマっぽいな
そうでもない。
当時のバンダイがキット化するとよく幅広で寸足らずになったよね
だからスマートなガンダムよりキャノンのが再現度が高かった
1/144キャノン好きだったなぁ。
もちろんデカールで108・109使用
HCM-PROのガンキャノン2機買ったんですよ、ええ
108・109のマーキング付属してないんでやんの、なめとんのか
寸足らずなMSは再現度いいね
ゾックは今見ても全然いい出来
>>298 学習机の白熱灯をバックにおいて税に入ってると夕飯の時間
↑
税ではなく悦です
アッガイ買うのに地元の西武百貨店で日曜の朝六時から並んだなあ。手に入れたの昼前だったよ。すごい達成感だったなあれは。
アッガイといえば、全体的に良く出来てるのに
足の付け根部分があまりよく再現されてなくて
大改造するテクも無く、ショボーンとなった記憶があるよ
昔のガンプラに限らず接着剤を使っていたよね。
その頃接着剤をセメダインとよんでいたんだが、どうなの?
少なくてもこっちではそうよばれていたよ。
こんなネタでもおk
針金熱して装甲に弾痕つけたりしたな…
やり過ぎて水疱瘡みたいなザクを作っちまったっけw
セメダインは会社名
セメダインと間違えてマスキングゾルを
買ってしまったのもまたいい思い出
接着剤は紺色のひし形と決まってるんだ
安全ピンで穴を空けたら大量に出てきてあせるんだ。
そういや初期は菱形じゃなくてチューブ型だったね
>>337 俺はズゴックでそれやったw
>>341 虫眼鏡でゲルググのシールドを溶かして弾痕にしたことがある。
リアルソーラーシステムwww
当時のガンプラ本見て1/144ドムでモノアイ点灯に挑戦したよ
挫折して残骸になったけど
あー俺ムギ球まんまグフにつけてたな
単5電池をどこに仕込むか燃えたよね、当時
HJの作例で、1/100ギャンのランドセルの円盤状パーツを
モノアイ発光ボタンにしたのは秀逸だった。
スレ違い気味で申し分けないが、今作ってるのが1/24スタンディングタートル。
現代のガンプラに比べてパーツが少なく大雑把な構造なので非常に作りやすいww。
なんか1/100の昔のガンプラを作りたくなった。当時は1/144中心だったせいも
あるのだが。
MSVの再販で1/100も出してくれんかのう。
353 :
通常の名無しさんの3倍:2008/04/27(日) 17:32:14 ID:t+TKhqv+
セメダインと間違えて
木工用ボンドを買ったのは俺だけでいい
友達がHGUCガンダムの
折れた部分をボンドでくっつけてるのみて思い出したよ。
1/144旧ゲルググの顔は幅詰め
ゴックの肩は切断して可動に
接着剤といい、塗料といい、どっちもよくこぼしたなあ。
ビンはなんであんなに簡単にこけるんだろうか?
>>355 ここなら大丈夫ってとこに置いても結構こけるんだよなw
ミデアまで出たんだ
すごいよな…
昭和の日age
いま昭和30年代ブームとかだけど
将来、昭和50年代がノスタルジー作品の題材になる時は確実にガンプラブームのモチーフは出るな
NHKはちょっと無理かも知れないが
362 :
通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 04:19:27 ID:pvx/l2zj
あげ
363 :
通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 05:00:33 ID:FsMSPpx2
小学1年の誕生日にもらったブライトのプラモ
が忘れられん。むかついたのでブライトを全身青に塗って
数日後、首ちょんぱした。そして犬にあげた。
友人にキン消しをチョンパしまくってる奴居たけど、理解出来なかったわ
そんな事思いながらも、壊れたガンプラを爆竹で爆破してた俺……
365 :
通常の名無しさんの3倍:2008/05/24(土) 05:23:39 ID:6fNUmmLf
ザクのプラモをライターであぶって熱した安全ピンで穴を開けて遊んでたら
それを見たオカンに真剣に心配された俺が通りますよ。
ビームサーベルで突いたみたいにズブズブ入っていくのが面白かったんだ。
水性カラーが出るきっかけでしたね
367 :
通常の名無しさんの3倍:2008/05/24(土) 16:33:48 ID:UBouT/DF
あの頃はなかなか買えなくてミニカタログをずっと眺めてたなぁ。
1/144ボール(企画中) 1/144シャア専用ゲルググ(企画中)
企画中の意味がわからなくて親に聞いた記憶がある。
368 :
通常の名無しさんの3倍:2008/05/24(土) 17:34:05 ID:ppvGRrT9
懐かしいですねw
私が初めて買ったのはジオングでした。(本当はシャアザクが欲しかった)
それしか売ってなかったのです。
しかも、ジオングの存在を知らなかった。(再放送の途中でガンプラに開眼)
最初は足がないからカッコ悪いなと思ってたが、
ジオングが凄い機体だと言う事を知って感動した、
小6の秋・・・
ジオングの針金すぐ錆びるんだよな
>>338 そうそう、俺もそんなノリで新しいガンプラ入手する事ザラだったよ。
しかし今考えてみれば不思議だよなぁ。別に限定品として煽る売り方もしてなけりゃ
常時リアルタイムで巷の状況を知り得るメディアだって無かったのに、'81〜'82年頃の
売れ行きは異常だったとしか言いようがない。熱い時代だったんだなぁ・・・・・・。
テレビで本編見る前にプラモ買った
確か量産型ザクやムサイが出た頃にはそんなブームにもなってなくて普通に買えたんだけど
映画化が決まり、グフが出た頃には凄い事になってたな。
本放送の頃なんてクラスで観てる奴、殆どいなかったけど、やっぱ平日、夕方の再放送の効果が
大きかったんだろうね。
んでプラモ屋にMAと戦艦ばっか余ってるんだよなw
ホワイトベースのトホホな出来に比べ、ムサイは
良く出来てたねえ・・・
ガンダムよりザブングルのプラモをよく作ってたなあ。
トラッド、ギャロップ、クラブの路線が好きだったからそれより後の
ロボロボした奴は買わなかった
ほ
ほぼ全種類そろえて自慢してるヤツいたけど
隙間だらけ、接着剤ベタベタ、無塗装でガッカリ
一点でも作り込んで完成度高く仕上げてるヤツは尊敬したなあ
HJ別冊の作例見て潮汚れのウェザリングしたゴッグを作ったら
俺のも同じ様にしてくれ、って同級生が言ってきたんで寝る間をさいて
塗装してやった。
一週間後にそいつん家にいったら綺麗にアニメカラーに塗りなおされた
ゴッグが飾られてた。
「いやぁ、飽きちゃったんで(笑)」
最初はガンダムカラーとか無くてタミヤカラーで塗装してたな。
コバルトブルーとあずき色が近くの店に無くて遠くの街に探しに行ったのが懐かしい。
今日は楽しいうんち祭り!
みんなでお尻を突き出して!
いっせぇのぉでウンチブリー!
固いの普通のやらかいの
うんちがいっぱい臭い臭い
出すもの出したら大声で
叫ぼよさぁさぁ
『うんちブリブリ〜ン!!!』
うんち祭りだクソまつり
みんなでうんちをひりだして
うんちの中でずるずるべちゃべちゃ
のたうつのたくる臭い臭い
うんちまみれになったなら
あなたもぼくもうんちマン
ついでにおならもひりだして
もっと叫ぼよ
『うんちブリブリ〜ン!!!』
まだまだ続くようんち祭り
うんち食べちゃえムシャムシャムシャ
ついでにおしっこジョロロロロ…
うんちお茶漬け完成だ
ゲリとおしっこ混ぜたなら
ウンチブレンド召し上がれ
おっとクソカス浮いてきた
これは風流、茶柱だ
ウンチ食べ食べおしっこゴクリ
今日は美味しいうんち祭り
ついでにイデオンとダグラムのプラモも作ったよ
ダグラムは全シリーズにポリキャップがふんだんに使っていて驚いた。
ガンダムは1/60シリーズしか使ってないのに。
プラモも凄かったがカバヤのダグラムガムとかデュアルモデルなんかは、
確実に一歩ぬきんでいたね
>>385 カバヤガムか〜
あれ?勇者ロボやZナイトガムもカバヤだっけ?
中々出来が良かった記憶があるのだが。
ビッグワンガムで培った技術だったな。ダグラムガムやボトムズガム。
一方、ガンダムはというと・・・明治か森永のアレか?マ・クベ専用機には感動した。
388 :
通常の名無しさんの3倍:2008/08/21(木) 01:38:21 ID:i4KUgSQW
>>385 ダグラムガムのは本当にいいものだった。幼稚園児にもちゃんと組上げる
ことができるのに完成度高かったんだな。ボトムズのもあったなあ。
ダグラム、ボトムズ、ガリアンは本家タカラのプラモはほとんど買わなかったのに、ガムのオマケプラはアホみたいに買いまくったなぁ…。
チョコボール(チョコナッツ?)のオマケで付いたガンプラもどき(単色形成・
肩のみ可動)を猛然と買ってたのも良い思い出。
後、でかい板ガムに名場面集のステッカーが入ってたのも買ったなぁ…。
実家にまだあるのかしら?
保守
近所のムカつく1歳下のガキが遊びにきて兄貴のガンプラぶっ壊したとき
ここぞとばかりいびり倒して泣かしたのはいい思い出です
皆さんの最初に買ったガンプラ!何ですか?
自分は1/144ガンダムでした。
1/100ガンダムだったかな。
足首と股間関節が固定式のやつ。
近所のおもちゃ屋さんに予約したなあ。
1/100リアルタイプドム。
プラモ用塗料の存在など知らなくて、学校で使ってた水彩絵の具でガビガビの塗装をした小3の夏。
2歳下の弟が、
「お兄ちゃん、おもちゃ出しっぱなしだから片付けてあげよう!」
…という好意からおもちゃ箱に突っ込み、バラバラにされたけど怒るに怒れなかったあの日の午後も良い思い出…。
1/20のシャア
しか売ってなかった
情景モデルのテキサス
イセリナ
出来が凄く良かった
400 :
通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 02:39:15 ID:/LIzX9Lk
初めてのガンプラは親戚のおじさんがお土産に買って来てくれたもので
なぜか旧ザクだったなあ
自分で初めて買ったのはフルアーマーガンダムだったはず
小学生の頃並んで買った一番最初のガンプラは武器セットだった。だってそれしか残ってなかったから。
402 :
通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 19:17:17 ID:hXbo/rLi
初めて買ったのは1/100のガンキャノンだったなあ・・・・
近所の模型屋で予約してやっと手に入った。映画2作目が公開された頃で普通に店頭で買うなんてまず出来ない時期だったと思う。
プラモ作るのなんて久し振りだったからいらん所まで接着剤付けちゃって左腕が動かないなんてアホな事になってしまったがw
403 :
通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 02:20:38 ID:XvIvm9Nl
荒らすな
【都内】大人のガソプラと呑むオフ【30以上】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1225408964/ ★★うんこっこと電摩オフするだすぅ!★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1226538382/ ,. - 、
i_r、ミ
, --┴┴-、_
/ ...,,, __ _,..ヽ、
/ /ノノ )ヾヽ)
/ / ‐- -‐j r<r,.\
〈 / ,,▲、 ,▲〈 _/ヽニヾノ,}
|r'ヽ ノ (_、_,) | / ` ,,/
!{、 !| トェェェイ / / /
ヾ ヽ、 \ニン ノ/ /
} ` '' ー "´\ /
/ /⌒ヽヽ、
| \__,,/ ,,' | ヽ、 .。::・。゚:゜゚。*::。.
\ '´ __,/(,ノ! (3 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
\_ _∠,,_ _人_,ノ ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:。:゚
| ̄  ̄ / ゜+:。゜・:゜+:゜*。
/ ,.. 〈
/ \
,*:。゜・:゜*/ ヽ .。::・。゚:゜゚。*::。.
:。:。:・:゚*:゚*。:/ \ノ。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。
+:。゜・:*:。゚ / /\ ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:。:゚
ずいぶん閑散としてるが、現在ガンダムの商品を買って楽しんでいるのは
もうあのブームをモロに体験している世代じゃなくなって久しいのかな?
初代の本放送〜劇場版3部作〜アニメプラモ狂想曲の頃から付き合っている人は
今や四十前後だもんなぁ・・・・・・。
子供の時は買えなかったので、今いっぱい買ってますよ。
既に主役はSDガンダム世代だな
子供の頃は貧乏で1/100なんて高値の花、ホビーカラーなんてもっての他って状況だったので、
仇討ちとばかりに1/100ガンダムを買ってきてフル塗装で仕上げました。
もうお腹いっぱい。
でも次は1/100シャアザクが欲しくなってきてたりする。
当時の思い出が甦る旧キットはいいよな。
しかし今のガンダム商戦には
一文たりとて払うつもりなどないね。
じゃあ来んなよ
410 :
age:2009/01/31(土) 09:26:29 ID:???
age
411 :
通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 10:42:39 ID:7ous8SMT
切手で補修用パーツを売ってもらえるってのが普通だったけど、
メーカーはその切手をどうやって換金してたんだろう?
ゆとってるな
413 :
通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 01:18:24 ID:nVfz8/JT
このキットにはパイロットは含まれていません
414 :
通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 01:22:16 ID:9Oail/Qe
ガンダムに(少なくとも)種死からOOは含まれていません。
出来上がったプラモを下から覗くといかにもプラモって感じがした
最近のプラモはクオリティ高くなったよな
俺のガンプラ処女はシャア専用ムサイに捧げた
>>337 悦に入るなんて発音しないから、今までそう思ってたわ…
40になる前に気づいて良かったthx
コロコロに煽られて作ってみたはいいけど
全然違う仕上がりになってしまった、小3の夏休み。
宿題もやらずに頑張ったのに。
コロコロ?ボンボンじゃなく?
ボンボン買ってなかったので、間違いない。
421 :
通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 02:52:28 ID:80jigCcR
コロコロでガンダムを見かけた覚えはあまりないな、オガンダムなら覚えてるんだが
418&420です。
ものっすごく、うろ覚えなんですが
お互いにプラモ(ていうか当時はジオラマと言ってたか)を作りあってバトルするシリーズものだったと思う。
ガンプラかどうかは怪しいんだけど、店にはガンプラしかなかったのでそれでやってみたのだ。
はっ!
もしや私はここでもオールドタイプなのか…。
気になってググッたらあったよ
大破したザクの裏がわで犬を抱いている少年のジオラマだっけか
>>424 それかも知れない。
戦闘後の汚れのつけ方なんかを丁寧に説明されてたもんだから、つい「よっしゃ、やったろ!」とか思ってしまって。
バカ、だったナー。
ディオラマ大作戦じゃないとするなら
プラコン大作かな?
>>426さん、いろいろありがとう!
425です。
調べてみたら、どうやらプラコン大作のようでした。
アレがマクロスだったという事実を知って撃沈・・・。。。
どう考えてもディオラマ大作戦のほうが面白そうなのが、ショック倍!
俺、コロコロだとゼロヨンQ太とゲームセンター嵐しかあんまり覚えてないや
金メダルマンとかゴリポン君が好きだったかも
塾師べんちゃんはコロコロだっけ???
カンニングの方法とか大好きだったっけ
はっ!
いつのまにかコロコロスレになってないか?
と言って通り過ぎてみる
ガンダム世代は
コロコロファミコンビックリマンは避けて通れないw
ボンボン派だったので、コロコロは読んでなかったなあ。
ビックリマンも通ってない。
俺もボンボン派。
プラモ狂四郎、ラジコンキッド、ファミコン風雲児、ファミ拳リュウetc このあたりがドンピシャ。
『はじけてザック』は隠れた名作。
レッツゴーしゅんちゃんとかスープーマンが好きだった
435 :
通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 01:38:53 ID:s3SfWfcU
>>433 >>434 懐かしすぎる・・・プラモ狂四郎のプラモシミュレーションにあこがれた・・・
一時袋とじのホラー漫画が載った時期があって、あまりにも恐かったから
それを機にコロコロに乗り換えたんだったな・・・
めちゃくちゃスレチだとは判っているが。
駄菓子屋でガンダムカードを集めてた人、いない?
専用カードホルダー貰えるまでどれだけ小遣いをつぎ込んだことか…
MSの絵を描くテンプレートなら集めてた。
スタンプカードというのを集めてたなあ。
確か一袋200円位で5枚くらいカードが入っている。
それをアルバムに張っていくんだけど、これが面白かった。
ウルトラマンとか仮面ライダーもあったような気がする。
>>438 スタンプカードってやたらでかいアルバムのヤツだよね
持ってた持ってた、スゲー懐かしい
ダブると上に重ねて貼っていくのねw
うちの近所のガンプラコーナーに行ったらゲルググが無くてがっかりしたさー
足つきジオングは置いてるくせに…
昭和は遠くなりにけり
最初のガンプラは、おかんが俺を驚かそうと買ってきた
ホワイトベース(小さい方)だった。
他にもガンプラが売ってなかったか問い詰めたところ、
どうも1/144量産型ズゴックが売ってたらしく、何故
そっちにしてくれなかったのかと文句を言った覚えがw
次に買ったのが1/144ガンダム…のはずだったのが
1/144ガンキャノン。
店で順番待ちをしている間に、ガレージにジオラマ風に
飾られたガンキャノンに一目惚れして急遽変更。
おかんに「何でガンダムにしなかったの!」と怒られた。
その後も色々買ったけど、何を買ったかは覚えているのに、
買った時のことは覚えていない。
あ、ばあちゃん家(糞ド田舎・おかんの実家)に遊びに
行った時、チャリで30分くらいの所にあった最寄りの
デパートもどきで、1個だけぽつんと置いてあったザク
フリッパーを買ったのは覚えている。
>>441 ガンガルじゃなくて、よかったじゃないか。
大勢の親たちが間違えて買ったはずだ・・・
普通の写真ぐらいのサイズでアニメの画そのままのシール付いたガム売ってなかったっけ
>>445 あった!名場面切り取ったようなデカシール
あったなあ。
ノートに貼ってたw
菓子の部分はピンク色の大きな板ガムだったような
黄色じゃなかった?
真っ黒だ
台風シーズン直撃だが大丈夫だろうか
まあちゃんと角度とか計算されてるんだろうけど
台風シーズンは秋だから大丈夫でしょう
倒壊の後、A・Bパーツ強制排除したら感動するなw
ある意味ガンダムを象徴する機体って『量産型ザク』になるんだろうけど、
『機動戦士ガンダム』ではなく”ガンプラ”から入った俺は、
量産型ザクのプラモ買うぐらいだったらシャア専用ザク買ったほうが良いやって思ってしまう。
当時小学校低学年の俺にはザクはやはり雑魚キャラだった。
プラモから入るとそうなるかも
俺は再放送でドアンとかラル隊の面々の活躍みて
緑ザクもかっけーーー!と思った
めぐりあい宇宙のツノ付き緑ザクもなんかよかった
Gアーマー発売日は朝から何も手につかなかった
学校の授業もうわのそら
学校終わったら走って帰ってランドセル放り出して模型屋に走った
模型屋で30分並んでGアーマーゲット!ニコニコして家に帰った
最近急にガンプラ熱が再燃し、ファーストやZや0080のHGUCを
一気に14個買ってきた。
バリ取りパチ組みだけだが、とりあえず全部作った。
買い物してる時、小学生くらいの男の子がSEEDのHGを必死に
母親におねだりしていた。
その隣りで、両手でプラモを山の様に抱えてた俺w
必死に親にねだって1/144ドダイYSを買って貰ったあの頃。
カギっ子だったあの頃、武器セットの発売日にカギを忘れしまい
団地の5階の部屋までパイプに沿ってよじ登り財布をゲット!
即効プラモ屋へ! 武器セットはゲットしたものの、その日の晩...
「アンタ死んだらどげんすっとねーっ!!こんバカタレが!!」
母ちゃんに八つ裂きにされて、罰として当時沢山持ってたケイブン社
のオール百科シリーズの本を全部捨てられたっけ。
>>467 >罰として当時沢山持ってたケイブン社
>のオール百科シリーズの本を全部捨てられたっけ。
こういうのって子どもにとっては単にトラウマになるだけで
何の意味も無いんだよな。
"罰として"なんてのは建前で、本当はテメーの気を晴らしたいだけ。
ろくな子育てもできないくせに子どもを作っちゃった馬鹿に
よくあるパターン。
>カギっ子だったあの頃、
そもそもの原因はこれじゃん。
子どもを鍵っ子にさせてしまうような稼ぎしか無いくせに
無責任に子ども作ってんじゃねーよと。
もう手遅れかもしれんけど、お前は自分の子どもに同じことをするなよ。
>>468は今どきの子育てマニュアル本信奉者か、
>>467的な扱いを受けつつ親の愛を感じられなかった可哀想な子。
ちなみに俺は似たような状況で4階の踊り場から部屋の窓に飛び移ってぶん殴られたっけw
1
>>469 部屋に飛び移れないで、死ねば良かったのに(笑)
お前が死ねよ
まあまあ、俺が死ぬから勘弁してやれよ。
お前は生きろよ
475 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 10:52:07 ID:C5GWVv2t
ガキの頃はガンダム至上主義でジオンのMSにはあんまり興味無かったなー
30越えた今ではドムが大好きです^p^
基本はザクだよ
477 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 15:19:24 ID:6czCGxAu
ザクと金閣寺の抱き合わせとか買ったなぁ。
お城や戦艦のプラモの箱を掘ってくと
奥からガンプラが出てきたりしてたな〜
野生動物みたいな行動だな
>>478 ああよくそうやって隠しておいたな
今度のお小遣いの日まで隠すみたいな
人が隠してるの見つけて買ったり、自分が隠したのが
見つかったり、アレはアレで結構楽しかった。
ファミコンもない時代だったから余計に熱中できたんだろうな。
初めて買った1/100ガンダムのコアファイター丸出しは酷かったなぁ
お腹のパーツが何かの間違いで入ってないのかと思ったヨ
あれはそういう設定なのか、設定無視なのかイマイチ子供の頃はわかっていなかった
あんまり細かいことは気にならなかった、つーか、知らなかったんだよな設定とか。
これはこういうモンなんだと思ってた。
>>481 同じの買ったよ。
嬉しかったなあ。
塗装はマジックで塗ったけど、満足してた。
チャリ乗って友達とうまい棒かじりながらプラモ屋巡りしてな〜
毎日パトロールしても店頭にあるのは人物シリーズとかばっかで…
量ザクとギャンなんか全然売ってなかったナ〜
一大決心で自慰アーマー買ったもののキャタピラ付けようとしたら
車輪がボキッ…
ゾック作ってたらフォノンメーザーの部品が無くなってしまい…
引越しの時にベットの下から出てきたりw
失敗も多かったけど作ってて楽しかったな〜
金持ちの友人宅には必ず1/60あったっけ
くやしくてねぇ…
今思えばそんな高くないんだけどねw
あの頃は1/60で\2000だっけ?
友達とガンプラでガンダムゴッゴやってたけど
1/60ガンダムがハンマー振り回すのが一番脅威だったw
ビームサーベルの蛍光ピンクでゴムっぽい素材見たときは
感動だった。
>>481 1/100ガンダムは酷かったよな。さらにリアルタイプガンダムで2回釣られたよ俺は。
俺的には1/144Gアーマーについてるガンダムが神仕様だったな
489 :
age:2009/08/24(月) 02:43:26 ID:???
age
これ出せスレがない
その内、仁もチョイ役でガンダムに出たりして
土曜の夕方ダイオージャ見ながら作ったなあ
ガンプラブームの時に本放送していたサンライズロボがダイオージャ
ダイターンの次で良いから金魂で欲しいな>ダイオージャ
ほ
500 :
通常の名無しさんの3倍:2010/03/09(火) 22:32:07 ID:kYu7Q2h9
>>488 1/100ガンダムは当時のバンダイのアニメ・特撮ロボのプラモと同じ扱いだったから、仕方が無いよ
当時は300円の小型キットがプロポーション重視でギミック無し
700〜800円の大型キットがTVと同じ変形・合体をするのが、当たり前だった
1/100はガンプラとしては酷いけど、当時のアニメプラモなら普通だよ
501 :
通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 02:56:56 ID:WaDUGfmV
友達の中で俺だけガンプラ買って貰えなかった。
拝み倒してやっとこさ誕生日に買って貰える約束をとりつけて、楽しみにしてた誕生日当日が来たのだが、
親がいらん気を利かしてか、既にホワイトベース(MSより値段が高い)を買ってくれてたorz
>>500 初代1/100はコアファイターを原作通り完全に内蔵させちまうとオモチャとして見た場合、
コアファイターが無くてもガンダムとして成立してしまうのが当時のバンダイ的には許せなかったのかもな。
なぜ許せないのかよく分からないのだが…
1/100ガンキャノンはコアファイター無しでも成立してたし
>>502 合体ロボのギミック的に味気ないって意味か?
逆に1/60が2000円もするわりにコアファイターもなくて物足りなさが残った。
1/60ガンダムはコアファイターが合体したよ、1/100と違ってコアファイター無しでも大丈夫だった
この1/60のコアファイターの技術をを小型化して、,取り入れたのが1/100ガンキャノンだしね
それより1/60フルアーマーガンダムが、旧キットを流用してたから、アーマーが胸しか外れないのが不満だった
それに比べて、1/60より後に出た1/100フルアーマーは全てのアーマーが外せてガンダムも新造形と
珍しく大型キットより中型キットの方が、ギミックが優秀だった
今時珍しい、1/60旧キットのレビュー
http://mugenunagi.com/gtn/hobby/gundam3.html
506 :
504:2010/03/27(土) 03:55:10 ID:???
そうですか!
なんか勘違いしてたみたいです。
教えてくれてありがとう。
507 :
通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 19:35:53 ID:uIG6OLAf
最近出た1/48ガンダムや1/60ストライクなどの説明書を見ると
カラーで分かりやすい組み立て方法で、一瞬子供向けに思えるが
これはそのうち老化で手先が不器用になり、老眼で目が見えにくくなる
老後の俺たち向けのものでもあるのではないかと思えてきた…。
フガフガ
やべ、年金ガンプラに突っ込みそうな気がしてきた
他に趣味らしい趣味もないし
多分そのころには
ディアゴスティーニが週刊「ガンダムを作る」を出してそう
スレも半ばで3年半近くも経過してるのみると
結構なリアリティが・・・
>>505 1/60ガンダムにポリキャップあったかなあ?
100分の1の方が出来が良かったように思う
>>514 それはないw
5月に久々に1/100ガンダムが再販されるから、その目で確かめれ。
そういや1/250のGアーマーってなかったっけ?
ちっこいコアファイターが結構出来が良かった覚えが…
色プラの続きであった
普通に今でも売ってるけどな
amazonで630円
GFF、MIA、UC、UO、MGと出てるからなあ…
コアファイターだけ欲しい
520 :
通常の名無しさんの3倍:2010/05/29(土) 19:03:49 ID:5WLvaJqK
しかしすごいよな
30年前の金型でまだ生産してて売れてるんだから
521 :
通常の名無しさんの3倍:2010/05/30(日) 02:01:11 ID:w1aaxeVw
>>519 ガンプラじゃなくてもいいから超合金魂とかでギミック完全かつ細部まで作りこまれた
コアファイター出して欲しい
522 :
通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 00:34:56 ID:3uv5sB9s
ジオラマシリーズあったよね。
確か4種類あったと思うけど・・・
ガンプラブームのまっ最中。
情景セットとホワイトベースはどこにでもあった。
フィギュアもあったなあ。
>>522 ランバ・ラル特攻
ジャブロー
テキサス
ア・バオア・クーだね
後年、ランナー状態で彩色済みキットに流用されてたっけ?
押入れを見てそこに合ったのは
「ゾック」「アッガイ」「ジム」「ガンタンク」
売れ残りをプレゼントしてくれたんだなぁと