お前ら何だかんだいうけどクェスのこと好きだろ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ちょっとアホの子だけど。ところで、シャアは何でクェス・エアって呼ぶの?
2通常の名無しさんの3倍:2006/10/28(土) 23:00:28 ID:???
          __  
        / : 》:、 ズゴッグが海から
   �+.  (ヽ( ===○=)
 +゜+.゜�+⊂、__,づ⇔づ
゜+゜++.゜.+.�+.゜     (  ヽ   ⊂⊃
+゜+.゜�+ ⌒ヽ    (     )
゜+.゜ (    '   (       ヽ⌒ヽ 、   γ
+   ゝ    `ヽ(   ⌒          )     (⌒ 、
___ザッパーン__________________________________________________________________
 〜〜     〜〜       〜〜〜
3通常の名無しさんの3倍:2006/10/28(土) 23:01:44 ID:???
クェスが偽名を名乗ったからじゃねーの?
4通常の名無しさんの3倍:2006/10/28(土) 23:02:33 ID:???
>1
@パラヤが言いにくいから
Aフロイライン(嬢)の略だから
B空気(いない事にしよう)だから
C他
Dお好きにどうぞ
5セヴン ◆z0Edg7Vtjw :2006/10/28(土) 23:30:41 ID:???
シャアに限ってないよね
6通常の名無しさんの3倍:2006/10/28(土) 23:42:28 ID:OGjwKqOY
ガンダムウォーとかの記述も『エア』だよね。
富野氏的に言えば父の下から離れ名を捨てたから、とかだろうけど
劇中の流れじゃ『シャア何言ってんの?』って感じになるよな。
7通常の名無しさんの3倍:2006/10/28(土) 23:50:50 ID:???
こいつがアムロの彼女のミサイルであっさり死んだ時はスゲーすっきりした。
8クジョイビッチ:2006/10/29(日) 00:03:43 ID:+ySTSnUe
その後でキレたブライトの息子に殺されたときはマジ腹立った。
9通常の名無しさんの3倍:2006/10/29(日) 00:06:02 ID:???
ハサウェイってなんでアクシズ支えに行かないの?
10通常の名無しさんの3倍:2006/10/29(日) 00:23:22 ID:???
  (
  (´ (((/⌒,>  ハァハァ      
  (/"、/^ 了
   〉7  ̄’ リ6)      r〜〜'、   ウッウッ・・・
    ヽ_,  i ゙''     (ハ^^^サ,)  痛いよ父さんー!
    ヽ ̄ _/        (;д; ;;ツ
     (=====)       (=====)   
   __ (⌒(⌒ )@     (⌒(⌒ )@
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
11通常の名無しさんの3倍:2006/10/29(日) 00:34:30 ID:lWTxghG/
>>9
ハサウェイは実はアムロの逆側で押してた
12通常の名無しさんの3倍:2006/10/29(日) 00:38:58 ID:???
>>7-9
禿胴

とにかく、こいつが出てくるというだけでCCA見るのが辛い。
チェーンもベルトーチカも反吐出そうだがね。

とにかく、Z以降に出てきた女キャラは大体好かん。『ダンバイン』で
御大の女性像が歪んでしまった気がする。
『ダンバイン』もまともなのはマーベルだけだし。シーラ・ラパーナとか
基地外自称霊感少女だろ?      さらに蛇足を追加。
ドレイクは悪役として描かれているが、考えてみれば中央集権国家の
確立を目指していたわけで、それに対抗している勢力というのは既得権益を
剥奪されたくない地方領主なわけだ。
『ダンバイン』は好きな作品だし、海賊版とはいえ全話+OVAのDVDを持っている。
しかし、社会に出てみると(近代化がすべてとは言わないが)、それを悪と断じて
ファビョっている主人公サイドが本当にイタ過ぎる。
13通常の名無しさんの3倍:2006/10/29(日) 00:42:28 ID:???
ぶっ殺されてカタルシスなところまでが富野の計画なのでは。
14通常の名無しさんの3倍:2006/10/29(日) 02:03:37 ID:???
ダンバインで、霊感が自称とかアホか
15通常の名無しさんの3倍:2006/10/29(日) 02:17:04 ID:???
小便臭そうなクェスよりマンコが臭そうなレズン姐さんのがいい
16通常の名無しさんの3倍:2006/10/29(日) 02:19:27 ID:???
>>14
そういやそうやね。
でもシーラはとにかく不愉快すぎる。きれいゴト言うが、政治のこととか
ちっとも分かってない池沼だ。池沼で悪けりゃ、単なるガキ。

…ま、でも>>14の指摘はもっともなんで、とりあえず逝って来るわ。
17通常の名無しさんの3倍:2006/10/29(日) 02:20:16 ID:???
スレ違いがいい加減うざい
18通常の名無しさんの3倍:2006/10/29(日) 02:34:06 ID:???
そんなクェスも、聖富野となった監督の手により幸せな結末を迎えましたとさ
19通常の名無しさんの3倍:2006/10/29(日) 06:44:54 ID:???
で、食えすって誰?
20通常の名無しさんの3倍:2006/10/29(日) 17:21:34 ID:Sr85dVKU
ちょっとアンタせこいよ!
21通常の名無しさんの3倍:2006/10/29(日) 17:30:35 ID:???
俺はなんだかんだ言わずクェス好きだよ
消防んときから大好きだよ
クェスタソと(*´3`*)チュチュしたいよ
22通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 22:06:45 ID:???
>>1
心配するな。

ク エ ス な ん て 死 ぬ 程 嫌 い だ っ ! ! ! ! ! ! ! ! ! !
23通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 21:27:15 ID:???
24通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 06:15:59 ID:???
 
25通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 13:17:52 ID:PM9k7vdo
俺もチュチュしたいよ
26通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 15:24:13 ID:???
こんなクェスのおまんこ
27通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 18:49:05 ID:43q8W38t
あんたこのスレから去りなさいな
28通常の名無しさんの3倍:2006/11/10(金) 11:33:02 ID:YQVA0Bwb
>>1
親父が有名人だから、ばれないように偽名使った。
29通常の名無しさんの3倍:2006/11/10(金) 11:56:34 ID:???
>>28

それもあるがパラヤというのはインドの奴隷階級の言葉でもあるため
30通常の名無しさんの3倍:2006/11/10(金) 12:39:41 ID:???
じゃあ親父もインドの奴隷階級かよ
31通常の名無しさんの3倍:2006/11/10(金) 12:57:16 ID:???
そうですよ
って言ったら納得するのカイ?
32通常の名無しさんの3倍:2006/11/10(金) 12:58:20 ID:???
>>29
それは小知識ではあるが、クェスが偽名使った理由としては的を外してると思う
33通常の名無しさんの3倍:2006/11/11(土) 21:29:51 ID:???
クェス・んどぱらやん

なのねん
ピスピスピス―――!!!!
34クェス:2006/11/13(月) 16:43:08 ID:???
あたし、全部知ってたな
35通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 16:49:56 ID:???
お前がこれからズッコンバッコンされることもな
36クェス:2006/11/13(月) 17:03:07 ID:Iz1Urc7i
>22を折檻して!
37通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 17:11:07 ID:???
年食って良さが分かるキャラってのは確かにいるが、クェスはそうなれそうにない。
いつまで経っても糞ガキのままだろう。
38通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 21:29:30 ID:???
いま>>37が良いことを言った!!
39クェス:2006/11/14(火) 15:39:51 ID:???
あたしは二機撃墜したよおっ!!
アムロ!!あんたちょっとセコイよっ!
だから若い男はミライなんだ!!アムロじゃないからあっ!
だから子供は機雷なんだ!!アムロじゃないからあっ!
ナナイが仏蛇あっ!!
貴女がいなかったら、アムロの蕎麦にいられたのにいっ!!
【正座に三指】
どうしようもなく悪い娘だから、一杯お仕置きして下さい






























なあ〜んて
男って馬鹿じゃない?w
40通常の名無しさんの3倍:2006/11/19(日) 21:21:49 ID:???
EVOLVE5のクェスは少し可愛いと思ってしまった俺ガイル
41通常の名無しさんの3倍:2006/11/21(火) 01:26:48 ID:???
髪をひとつに束ねたクエスはかわいいと思った。

しかしたまたま乗船したお客さんなのに、
アムロの恋人であり重要なクルーであるチェーンに
邪魔だからこの船から降りれと言ったのは凄いな
42通常の名無しさんの3倍:2006/11/21(火) 13:17:46 ID:???
>>41
NTでもなんでもない、単なる基地外娘だからね。
43通常の名無しさんの3倍:2006/11/24(金) 11:08:40 ID:B4C2NagE
宇宙一のクェスヲタを自任するオレが来ましたよ。
「おしゃべりしようよ」スレのクェスは、面白い人だった・・・
44通常の名無しさんの3倍:2006/11/24(金) 12:22:00 ID:Z6Lh8lbO
でも俺、やっぱクェスちゃんとにゃんにゃんしたいし
45通常の名無しさんの3倍:2006/11/24(金) 16:00:19 ID:???
クェスに限らず、死んだ後にごちゃごちゃと五月蝿い。
さっさと成仏しろ!
46通常の名無しさんの3倍:2006/11/24(金) 21:54:16 ID:???
>>43
あんなのクェスじゃないやい
47通常の名無しさんの3倍:2006/11/25(土) 09:27:47 ID:a6gz7fWF
>>46
でもスゲェ人気あったぜ。
アデナウアーのなりきりもオモロイ奴だった。
48通常の名無しさんの3倍:2006/11/25(土) 14:43:10 ID:???
クェスって始めは何だこの五月蝿いDQNは、と思って苦手だったけど
何度か見ているうちに、あんな親の元に生まれたことが可哀想なキャラだと同情するようになった
しかもその親を知らない内にあぼーん&本人もあぼーんされるという救いのない展開
そこはさすが富野wだけど・・・イボルブでの補完はよかったと思う
49通常の名無しさんの3倍:2006/11/25(土) 19:44:50 ID:a6gz7fWF
リアルCCAのオジサンだ。
「どうしてこいつは、こんなに支離滅裂なことばっかするんだ!?」
と不思議に思いながら見てたが、最後のほうでチェーンに言うセリフで
分かったような気がした。
「お前がいなければアムロのところにいられたのに!」
要するに途方も無くさびしい人だったんだなと。
イボルブでの補完は、確かによかった。
50通常の名無しさんの3倍:2006/11/25(土) 20:04:36 ID:???
クェスはNTでかつ父親的存在を求めていたからな
でもアムロはそれを出来ないと言っていたけど
シャアのところについたらついたで父親どころか戦闘マシーンとして利用されてるし
気の毒といえばそうだけど、シャアもアムロもさびしい人だから
どっちかにつくこと(というか戦場に出ること)自体が間違いだったんだろうな
51通常の名無しさんの3倍:2006/11/25(土) 20:18:06 ID:???
映画でも偽名を言うシーンあったっけ?
52通常の名無しさんの3倍:2006/11/25(土) 21:09:33 ID:a6gz7fWF
>>50
イボルブのアムロは、厳しさと優しさを兼ね備えた父親という
感じがしたな。イボルブアムロ=最近の富野、なのかも。
最近というのはブレン以後くらいの意味です。
53通常の名無しさんの3倍:2006/11/25(土) 21:43:23 ID:???
ギュネイはまたこんなスレを立てたのか。
再調整が必要だな。
54通常の名無しさんの3倍:2006/11/25(土) 22:26:12 ID:???
>>48-49
オレも30後半だし娘も二人いるが、今日CCAを見ても
ク ェ ス が ク ソ ガ キ
ということを訂正する気にはまったくなれない。
見れば見るほど反吐が出る。というか、ダンバイン以降の
富野産の気印女の集大成。




とかいってると、娘がクェスのようになるのでしょうか…orz
55通常の名無しさんの3倍:2006/11/26(日) 01:15:01 ID:???
>>54
あんたの娘は大丈夫だと思うよ
56通常の名無しさんの3倍:2006/11/26(日) 01:52:38 ID:???
>>54
シャクティみたいな心優しい娘に育つと思うよ
57通常の名無しさんの3倍:2006/11/26(日) 02:31:21 ID:???
>>54
普通に愛情注いで育てていれば、ああなることはないだろう
あとはクェスの親父みたいに愛人つくったりしなければおk
58通常の名無しさんの3倍:2006/11/26(日) 12:39:14 ID:wCwEhCRl
>>54
カテジナちゃんみたいな子になるでせう。
59通常の名無しさんの3倍:2006/11/26(日) 12:45:46 ID:GaHHLFWj
>>56
>>58
どっちになっても問題大有りだってw
ニナみたいな(ry
60通常の名無しさんの3倍:2006/11/26(日) 13:34:34 ID:???
>>50
yesだね
61通常の名無しさんの3倍:2006/11/26(日) 17:34:23 ID:???
ベルトーチカのような女に
62通常の名無しさんの3倍:2006/11/26(日) 18:31:36 ID:???
クェス好きだよ
なんかプレッシャー感じるし、でもそれがどこかとても熱いもの感じさせるたぐい
エヴァのアスカをもっと熱く強烈にした感じ
でも問題は、こっちに振り向いてくれなさそうなとこ
63通常の名無しさんの3倍:2006/11/26(日) 20:05:23 ID:???
とりあえず言えるのは、クェス嫌いだよ、ということ
64通常の名無しさんの3倍:2006/11/26(日) 22:35:12 ID:???
クェスは子供の頃から好きで、むしろチェーンの方がニガテだったけど
大人になってみると、あの3人のシーンは、NTとOTが分かり合えてない象徴みたいな感じで
悲しくなったな。
イボルブ5は良かったなー
65通常の名無しさんの3倍:2006/11/26(日) 22:57:16 ID:???
キチ害と人間が分かり合えないのは当然
66通常の名無しさんの3倍:2006/11/26(日) 23:14:30 ID:???
>>65
禿胴
67通常の名無しさんの3倍:2006/11/26(日) 23:17:55 ID:???
ガンダム3大嫌われ女ってクェス、ベルトーチカ、ニナだっけ?

クェスとかベルは、あのDQNぶりや空気の読めなさが嫌われがちだけど
何度か見ていると寂しさとか色んな背景ゆえにああなったことがわかり、
好きになっていくこともあるタイプ
でもニナは逆に何度見ても受け入れられないタイプって感じだ
リアルでもいる男を弄ぶタイプは共感しにくい
68通常の名無しさんの3倍:2006/11/26(日) 23:19:56 ID:???
クェスはアスペルガー症候群とかなんかそういう類じゃないの?
たまたまNT能力も持ってたから、基地外に刃物状態になってしまったんだろうと思う。
69通常の名無しさんの3倍:2006/11/26(日) 23:31:18 ID:???
>67
クェスとかベルとかもリアルでいるだろう?
『寂しさとか色んな背景ゆえに』自分は男(というか周囲の人間)に何してもいいと
思っているヤツ。
オレは『何度か見ていると寂しさとか色んな背景ゆえにああなったことがわかり』、
それゆえに泣きをみたことがあるし、オカ板でも今は流れているようだが、オカルトな
彼氏・彼女というようなスレがあった。あの二人も、マジでそういう人種だって。
70通常の名無しさんの3倍:2006/11/26(日) 23:36:37 ID:???
クェス、可愛いから問題なし
71通常の名無しさんの3倍:2006/11/26(日) 23:42:52 ID:???
クェスの存在そのものがうっとおしいんだよ!
72通常の名無しさんの3倍:2006/11/26(日) 23:50:35 ID:???
というか、クェスを出したためにCCAが『ガキ』くさい話になってどうしようもなくなった。
1stは、『ガキ』がどう背伸びして、大人になっていくかという側面もあったが、
CCAではクェスもだが、ハサウェイもね・・・
73通常の名無しさんの3倍:2006/11/26(日) 23:53:22 ID:???
>>69
確かにリアルでもいるね
何だこの自己中女〜とムカつくこともあるけど
家庭環境に恵まれてない子だったりすると憎めないこともあるよ
周囲の人間にどう接していいかわからないから痛い言動になるタイプというか
まあ恋人としては勘弁したいタイプだけどね

それよりも猫かぶりブリっ子女の方が恐いよ
カマトトぶってるけど実は計算高くて男を手玉に取るタイプ
74通常の名無しさんの3倍:2006/11/26(日) 23:56:28 ID:???
>73
いや、結局どちらもオカ板向けレベルだから。
家庭環境に恵まれてなくてもそれを乗り越えてる娘だって
現実にはそれなりにいるし。
75通常の名無しさんの3倍:2006/11/27(月) 00:00:02 ID:???
>>73
それは例えばパンを使った焼き菓子みたいな名前の歌姫の事ですか?
76通常の名無しさんの3倍:2006/11/27(月) 00:06:28 ID:???
>>74
そりゃそうだ
でも人間の人格を形成するのは幼少期の家庭環境が大きく左右することも事実だ
まあそれも出会った人によって丸くなっていったりそのまま大人になることもある

ベルの場合、最初はただの痛い女だったのがアムロやミライなどと出会い、
少しずつ丸くなっていくのが描かれている
77通常の名無しさんの3倍:2006/11/27(月) 01:05:59 ID:???
>75
あいつはあれで聖女らしいからな。恐ろしい女だ

クェスは尺が短いけど
最後ハサウェイをかばうとこで乗り越えたんじゃないかと
残されたハサウェイにはきっついけど
78通常の名無しさんの3倍:2006/11/27(月) 04:33:11 ID:???
>>75
誰それ?
79通常の名無しさんの3倍:2006/11/27(月) 05:06:53 ID:???
>>78
偽者は乳がでかい
80通常の名無しさんの3倍:2006/11/27(月) 10:44:44 ID:???
乗り越えたとかよくわからん
電波擁護が炸裂してんな
81通常の名無しさんの3倍:2006/11/27(月) 11:06:59 ID:???
電波だとかオカ板だとかひたすら叩く人もよくわからん
そう思う理由も書かないとスレも伸びないよ

まあ電波が嫌いな人は富野作品自体見ない方がいいな
82通常の名無しさんの3倍:2006/11/27(月) 13:20:39 ID:Xyi1QhqW
UCの三大悪女は、カテジナ、クェス、ニナなんだそうだ。
クェスの代わりにベルを入れろという人もいるらしい。

>>62
>アスカをもっと熱く強烈にした感じ
激しく同意。クェスも同年代の男の子に「アンタあたしをおかずにして
何かやってるだろ?」って言いそうなタイプやね。
83通常の名無しさんの3倍:2006/11/27(月) 14:17:49 ID:???
ニナだけは喰えない。
脱出艇を撃ち落とせとマジで思った。
84通常の名無しさんの3倍:2006/11/27(月) 16:00:19 ID:???
クェスはまだ「ガキだからな」で済ませられる…かもしれん、たぶん

だがニナとベルトーチカだけは無理
こいつら好きな奴らって何がいいわけ?といつも思うよ
萌えてるとこに突撃かますほどではないがマジで分からん
85通常の名無しさんの3倍:2006/11/28(火) 01:51:40 ID:???
ベルは古谷氏ですら苦手だったらしいからな
でもニナと比べればベルは一途に思ってくれそうだから
惚れてしまえば多少の我が侭も可愛いと思えてくる・・・かも?
ただそれで振り回されて疲れそうでもあるけど
86通常の名無しさんの3倍:2006/11/28(火) 19:59:39 ID:DxsX/mDC
イボルブ後のクェスとハサはどうなったんだろ?
それまでハサにツンツンしてきた反動でクェスがデレデレになってたりして。
87通常の名無しさんの3倍:2006/11/29(水) 01:08:40 ID:???
ベルトーチカとかカテジナとかクェスは禿の理想なんでしょ
憧れの人に腹刺されて

「トチ狂ってお友達にでもなりに来たのかい!?」

とか言われて快感のあまり悶絶脱糞するタイプなんだよ
88通常の名無しさんの3倍:2006/11/29(水) 10:02:01 ID:DSnZgRI9
禿ってSとMのどっちなんだろうな?両方なのかな?
89通常の名無しさんの3倍:2006/11/29(水) 12:11:38 ID:J/Z7v7fl
嫌いだけど愛しているよー
90通常の名無しさんの3倍:2006/11/29(水) 22:40:25 ID:???
え? なんてったー!?
91通常の名無しさんの3倍:2006/12/09(土) 13:23:30 ID:???
ベルトーチカは、ベルチルのおかげでかなり好きになれた
クェスは、イボルブのおかげでかなり好きになれた
カテジナさんは、最初から好きだ
フレイは、色んなもの読んで好きになれた

だがニナだけはだめだ
92通常の名無しさんの3倍:2006/12/09(土) 13:24:51 ID:???
>>86
ちゃんと迎えてあげてれば、良いカップルになれるかもな
で、しばらくしてからアデナウアーパパを殺してた事を知って、欝になったクェスをハサが頑張って救い出すストーリーが(*´д`)
93通常の名無しさんの3倍:2006/12/15(金) 10:31:18 ID:???
>>93
ハサがクェスを救うのにブライトやミライも協力してやってほしいもんだ。
チェーミンとは仲のいい姉妹になれるか?クェスヲタのオレはなってほすいです。
94通常の名無しさんの3倍:2006/12/15(金) 10:38:49 ID:???
93です。
×>>93
>>92
95通常の名無しさんの3倍:2006/12/15(金) 11:18:32 ID:???
クェスは、ホテルでハサウェイからの電話を受けたときの
あの格好が可愛いんだよ
96通常の名無しさんの3倍:2006/12/15(金) 12:07:00 ID:???
艦長 サンヲヨヨビダシタリ してごめえん
97通常の名無しさんの3倍:2006/12/15(金) 12:28:04 ID:+J3YIrnN
可愛いから犯したいYO
98通常の名無しさんの3倍:2006/12/15(金) 14:26:01 ID:???
子供は嫌いだ
99通常の名無しさんの3倍:2006/12/16(土) 09:59:51 ID:???
>>95
電話受けたんじゃない。クェスがブライトに電話したの。

「デートの電話を父親にかけるなと言っておけ」BYブライト
100通常の名無しさんの3倍:2006/12/16(土) 10:54:28 ID:viJ3+aKs
セイラ・フラウイラネ
ファイラネ
リィナとルーイラネ
チェーンイラネ
シャクティイラネ
101通常の名無しさんの3倍:2006/12/16(土) 11:12:33 ID:???
>>95
下着に近いラフな恰好なのに、カメラが遠すぎるよな、あのシーン…
102通常の名無しさんの3倍:2006/12/16(土) 20:24:27 ID:???
>>101
ハゲドゥ
103通常の名無しさんの3倍:2006/12/17(日) 10:30:05 ID:???
クェスが好きならレコアも好きだよな?
104通常の名無しさんの3倍:2006/12/17(日) 15:08:09 ID:???
>>103
声優繋がりのつもり?
105通常の名無しさんの3倍:2006/12/17(日) 16:11:15 ID:???
違うだろ、寝返り女繋がりじゃなかろうか。
俺は全然違うタイプだと思うけどねー
106通常の名無しさんの3倍:2006/12/20(水) 01:31:26 ID:fbRrRDvA
クェスのおっぱい

701 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/12/20(水) 00:45:47 ID:???
http://www.uploda.org/uporg623185.jpg
107通常の名無しさんの3倍:2006/12/20(水) 05:00:59 ID:???
>>106
釣りかとオモタら本物かよ
108通常の名無しさんの3倍:2006/12/20(水) 10:50:47 ID:???
北爪氏が描いたイラストかと思った。
彼はオレの知る限りでは二回クェスのヌードを描いております。
109通常の名無しさんの3倍:2006/12/20(水) 10:56:17 ID:???
>>106吐いた
110通常の名無しさんの3倍:2006/12/20(水) 12:34:15 ID:???
>>108
何に収録されてるか分かる?
111通常の名無しさんの3倍:2006/12/21(木) 19:40:47 ID:???
>>110
ガンダムエース2003年10月号と
徳間書店の「ガンダムミレニアム」(2000年)。
後者は、フォウ・プル・クェスの3人のヌードが載ってる。
オレがクェスヲタであることを知っている友人が
プレゼントしてくれた。ちなみにその友人はカテジナヲタ。
前者は、イボルブ5のコミック版で自分で書店で見つけた。
鼻血ブーになったよ。クェスって着やせするタイプのグラマーなんだね。
112通常の名無しさんの3倍:2006/12/22(金) 10:05:37 ID:???
カテジナヲタとクェスヲタって
お前らかなり気の合う友人同士だな
113通常の名無しさんの3倍:2006/12/22(金) 11:05:08 ID:???
>>112
CCAが劇場公開されたころからの友人。かなり気が合う。
114通常の名無しさんの3倍:2006/12/22(金) 12:02:38 ID:???
>>111
詳細サンクス
流石に新品を手に入れるのは難しそうだけど古本も含めて探してみるよ。
115通常の名無しさんの3倍:2006/12/22(金) 12:24:55 ID:???
フォウのニーソヌードしか見たことねえ
ちくしょう
116通常の名無しさんの3倍:2006/12/22(金) 12:47:07 ID:???
>>115
ミレニアムのもそれじゃないか
117通常の名無しさんの3倍:2006/12/23(土) 04:50:10 ID:???
ミレニアムのは、フォウ・プル・クェスの3人が天使みたいに
背に白い羽を生やしてヌードになってるの。
118通常の名無しさんの3倍:2006/12/25(月) 07:59:08 ID:???
クェスって逆シャアで死ぬには勿体ないキャラだよな…。

どっかにクェスが主人公の小説とかないかなぁ。
119通常の名無しさんの3倍:2006/12/25(月) 10:35:48 ID:???
>>118
もしかしてイボルブ5をご存じない?
120通常の名無しさんの3倍:2006/12/25(月) 19:15:09 ID:???
>>119
kwsk
121通常の名無しさんの3倍:2006/12/25(月) 20:01:17 ID:???
wikiのクェスの項とか
youtubeでGUNDAM VOLVEって入れるか
122通常の名無しさんの3倍:2006/12/26(火) 11:27:14 ID:???
>>120
ガンダムイボルブ5は、2003年に製作された6分ほどの短編フィルム。
CCAのアナザーストーリーで富野自身が脚本を書いた。
クェスは戦場でハサウェイに瀕死の重傷を負わせてしまうが、
νガンダムで出撃したアムロの説得でハサウェイの好意を受け入れる。
映画では悲劇で終わったクェスとハサの物語だが、イボルブは、映画と違い
ハッピーエンディングになっている。
123通常の名無しさんの3倍:2006/12/26(火) 13:12:34 ID:???
あれ富野が書いたのか

観たときは「香ばしすぎwwww誰だよこんな厨な話にしたのwwww」

と思ったけど
124通常の名無しさんの3倍:2006/12/26(火) 16:23:21 ID:???
イボルブのクェスは映画と印象が違いすぎるんだよなぁ。
映画版のクェスが好きな奴なんて俺を含めてごくわずかしかいないだろうけど。


ところで、クェスってどんなMSが似合うかな?

ヤクト・ドーガはいかつすぎてちょっと…。
NTとしては突出してるみたいだからファンネルは似合うとは思うけど。
125通常の名無しさんの3倍:2006/12/26(火) 16:32:50 ID:???
キュベレイですな
126通常の名無しさんの3倍:2006/12/26(火) 16:34:41 ID:/tw50p/8
ビランビーじゃね?
127通常の名無しさんの3倍:2006/12/26(火) 16:41:25 ID:???
俺はいかついMSにカワイイ女の子が乗ってるのも好きだけどな
クイン・マンサとかな
128通常の名無しさんの3倍:2006/12/26(火) 16:52:48 ID:???
ペーネロペーで
129通常の名無しさんの3倍:2006/12/26(火) 16:54:01 ID:???
>>127
つステラたん
130通常の名無しさんの3倍:2006/12/26(火) 17:24:20 ID:???
ビギナ・ギナ
131通常の名無しさんの3倍:2006/12/26(火) 17:28:41 ID:???
強いMSばっかりじゃん
クェスはゲゼとかでフゴフゴ言ってるのが良いよ
132通常の名無しさんの3倍:2006/12/26(火) 17:36:02 ID:???
>>126
そんなのいたっけって思ってググってみたらオーラバトラーじゃねえかwww

>>128
ハサウェイと一騎打ちしそうだなww
133通常の名無しさんの3倍:2006/12/27(水) 13:37:39 ID:???
ナイチンゲールは相当似合う

スパロボ厨でスマソ
134通常の名無しさんの3倍:2006/12/27(水) 14:33:40 ID:???
 クェスヲタのオレは、映画CCAとイボルブはどっちが本物(正史)
なのかという疑問に直面した。頭から煙が出るほど考えて達した結論は
「どっちも本物」だった。映画版しか認めんという人を知っているし
「オレの脳内ではイボルブが正史」と言っている人に会ったことも
ある。答えは見た人の数だけ存在するんだろうな。
135通常の名無しさんの3倍:2006/12/27(水) 14:58:01 ID:???
俺は「まあ富野だし」
という結論に行き着いた
136通常の名無しさんの3倍:2006/12/27(水) 15:17:39 ID:YHBDn4F0
>>126
バストールも捨てがたい……


まぁ俺なら、クェスにはランドライガーに乗ってもらうがな。
137通常の名無しさんの3倍:2006/12/27(水) 15:19:09 ID:???
ランドクーガーじゃないのか
138通常の名無しさんの3倍:2006/12/27(水) 16:01:20 ID:???
映画のクェスは昔の富野が書いた『昔のクェス』
イボルブクェスは今の富野が書いた『最新版クェス』
そう解釈した
新しいか古いかの違いさ
どっちが良いってのは完全に好みの問題だと思う
139通常の名無しさんの3倍:2006/12/27(水) 19:54:41 ID:???
イボルブのクェスが好きか映画版のクェスが好きかってのは確かに完全に好みだな

ちなみに漏れはハサウェイがあまり好きじゃないから映画版のクェスが好きだ
ハサウェイにクェスはもったいない
140通常の名無しさんの3倍:2006/12/27(水) 22:02:13 ID:???
イボルブハサウェイもクェスと同じように、新説ハサウェイなんだと解釈した
チェーンも殺してないし、ただクェスを助けたい一心で戦場に出て・・・

そういえば、ハサウェイって何言ったんだろうな
クェス! お前が欲しいィー! とでも言ったのかな?
141通常の名無しさんの3倍:2006/12/27(水) 22:35:58 ID:???
クェスとベルトーチカとチェーンは黒歴史。
142通常の名無しさんの3倍:2006/12/28(木) 00:25:02 ID:???
クェスの存在意義が良くわからなかった。
逆シャアにおけるアムロとシャアの橋渡し的、ララァ的存在っぽいけど
結局は2人と関係の無いところで死んでるし。
143通常の名無しさんの3倍:2006/12/28(木) 00:36:37 ID:???
シャアにとっては有用な道具、アムロにとってはやかましい小娘でしかなかったもんな
144通常の名無しさんの3倍:2006/12/28(木) 00:53:35 ID:???
ハサウェイにとってララァ的な立ち位置だったのかな?

Vまでの富野は「戦場に女が出てくるとろくなことがない」もしくは
「女が絡んだ戦争は悲惨」てな感じだったのでは?

それがブレンや∀では変わっているんだと思う。
145通常の名無しさんの3倍:2006/12/28(木) 05:14:33 ID:???
>>144
ハサのララァだったんでしょうなぁ。
クェスの死というトラウマが無かったらハサはマフティには
ならなかっただろうし。
シャアだってララァを失わなかったらアクシズ落としはやらなかったでしょう。
146通常の名無しさんの3倍:2006/12/28(木) 05:19:37 ID:???
>>140
「赤いおじさんはクェスを利用してるだけなんだ!クェスを愛してなんかいないんだよ!」
とでもいったのか?それ聞いてクェスは「大佐を侮辱したな、このガキが!」
とでも思ったのかしら。アムロに「あたしの邪魔ばっかりして」と言ってるよな?
147通常の名無しさんの3倍:2006/12/28(木) 12:54:13 ID:???
>>146
でも、ハサウェイを撃ったのは、間違えて、というか、つい、って感じらしいぞ
プロットには、狙いもしなかったって書いてあるし
で、やった後の落ち込みよう
愛の告白でもされたんだと思ったが・・・
少なくとも、クェスの攻撃に怒りとかそういうのは無かったと思う
148通常の名無しさんの3倍:2006/12/28(木) 13:08:27 ID:???
ttp://www.imgup.org/iup307499.jpg.html
ttp://www.imgup.org/iup307500.jpg.html
ttp://www.imgup.org/iup307501.jpg.html
ttp://www.imgup.org/iup307502.jpg.html
ttp://www.imgup.org/iup307503.jpg.html

ガンダムエースについてたEVOLVEの紹介イラスト(北爪宏幸+増尾隆幸)
悪いが苦情は受け付けない( ´_ゝ`)
149通常の名無しさんの3倍:2006/12/28(木) 13:18:22 ID:???
Iヽ(`Д´)ノI これが邪魔だぞウワァァン
150通常の名無しさんの3倍:2006/12/28(木) 15:12:09 ID:???
クェスの存在意義って結局アムロとシャアへの批判だと俺は思ってるけど。

人類の救済を語っていても目の前の少女を救おうともしないっていう図式だと思う。
151通常の名無しさんの3倍:2006/12/28(木) 15:14:35 ID:???
おっと忘れてた
>>148 GJ!!

連投スマソ
152通常の名無しさんの3倍:2007/01/01(月) 06:54:55 ID:???
保守
153通常の名無しさんの3倍:2007/01/03(水) 19:09:16 ID:???
さらに保守
154通常の名無しさんの3倍:2007/01/05(金) 20:03:26 ID:???
クェスのなりきりスレっていうと「クェスとおしゃべりしようよ」
と「クェス・パラヤの電波でGO!」しか知らんのですけど
他にもあったの?
155通常の名無しさんの3倍:2007/01/06(土) 02:14:28 ID:???
>>154
俺は
「クェスよ、あんんたたちあたしに質問しなさいな!」
のクェスが好きだった。
156通常の名無しさんの3倍:2007/01/07(日) 11:22:25 ID:???
「おしゃべりしようよ」のクェスは、人によって好み分かれるね。
熱烈な信者がいるかと思うと「あんなんクェスじゃない」って言う
人がいたりする。
157通常の名無しさんの3倍:2007/01/07(日) 11:28:49 ID:???
>>1-156
心配するな。

ク ェ ス な ん て 死 ぬ 程 嫌 い だ っ ! ! ! ! ! ! ! ! ! !
158通常の名無しさんの3倍:2007/01/07(日) 11:33:52 ID:???
>>157
なら来るな。


159通常の名無しさんの3倍:2007/01/07(日) 12:16:42 ID:???
>>158
全角英数字www
160通常の名無しさんの3倍:2007/01/07(日) 13:22:20 ID:???
>>158
ageまくると>>157みたいのが湧くからちゃんとsageような。
161157:2007/01/07(日) 15:31:08 ID:???
湧いたわけじゃないぞ。
このスレの結構最初からいて、クェスのおかけでいかにCCAが
ダメになったか、折角のシャアとアムロの最後の闘いをだめにしたか
適宜書き込んでいる。
クェスがいなくてもCCAは成立しえる話だと思うしな。ララァと違って。

>>158
アンチゆえに『萌え』みたいな感覚でクェスを肯定しようというヤツを
せせら笑いに来ているし、今後も書き込みもする。
それも『アンチ』という名のファンなんだろ、と思ってもらってもいいが
オレの中ではクェスは最大の黒歴史。
162157:2007/01/07(日) 15:39:30 ID:???
ダンバイン後の富野作品、ZとかCCAなんかの女性キャラが
ダンバインの女性キャラと同系統の基地外集団になったのが、
リアルタイムで見ていた時代から非常に不快だった。
当時、Zはフォウが出た時点で見るの止めたしな。

その意味ではターンAはその辺がリセットできているとこがいい。
ソシエ・ハイムとメリーベルはちょっと基地外女性キャラ集団の
匂いが少し残っているが、基地外女性キャラ集団的な部分を
アグリッパと御大将がかなりの程度引き受けてくれているから
気にならない。
163:2007/01/07(日) 15:47:38 ID:???
仲間割れしたところでおまえら糞ガンダムオタクは同じ穴の狢
164通常の名無しさんの3倍:2007/01/07(日) 15:51:46 ID:???
>>163
あんたも暇やね
165通常の名無しさんの3倍:2007/01/07(日) 15:54:23 ID:???
おっ?えらいなー。
むじななんて漢字知ってるのか!
やるなあ偽物w
166通常の名無しさんの3倍:2007/01/07(日) 16:09:10 ID:geld32HH
ディアナ・ソレルがどれほどの基地害かに全く気がつかない157は
アホだな。どうしてこの女がキチガイか、書くまでも無いから書かない。
オレはこの女の無能・無責任・偽善ぶりに殺意すら覚える。
167157:2007/01/07(日) 16:17:38 ID:???
オレが嫌いなのは、ダンバイン系の基地害女をUCに出したということ。
基地害女そのものではない。

ダンバイン系の基地害女はダンバイン世界では登場しても受け入れられるし、
実際ダンバインはかなり好きだ。

また、ディアナ・ソレルが基地害なのは分かりきったことだが、
ダンバイン系の基地害女の系統とはちょっと違うと思うがどうかな。
168通常の名無しさんの3倍:2007/01/07(日) 16:24:15 ID:???
クェスは嫌いなのだが、声を聞いていると勃起してくる
どういうことだ?
169通常の名無しさんの3倍:2007/01/07(日) 16:28:27 ID:???
ダンバイン系の基地外女ってのが良く解らんから解説してくれ
ダンバイン見たこと無いんだ
170通常の名無しさんの3倍:2007/01/07(日) 16:31:07 ID:???
ダンバイン系の基地外女ってのが良く解らんから解説してくれ
ダンバイン見たこと無いんだ
171通常の名無しさんの3倍:2007/01/07(日) 16:31:21 ID:???
>>168
川村万梨阿か?
川村万梨阿なんだなっ!?
172157:2007/01/07(日) 16:50:41 ID:???
>>169
うーん、オレとしてはZのキャラでは
フォウ、ベルトーチカ、サラ、ロザミア、ライラ
あたりがダンバイン系の基地害女かなぁ。ハマーンもちょっとなぁ…。

こうしてみると電波かどうか、とかとはあまり関係ないな。
基地害という言葉は外していいかもしれん。

レコアは電波というか基地害入っていて身近にいるとイヤだが、
作品中に登場する分には意外と抵抗ないなぁ。

逆シャアだとチェーンとレズンもいただけない。
チェーンは電波・基地害とは程遠いし、ダンバイン的でもないとは思うが、
UCのガンダム世界に登場することに非常に違和感がある。

ナナイはOK。
173通常の名無しさんの3倍:2007/01/07(日) 16:53:35 ID:???
>>157には失望した

こんなの相手に逆シャアを議論しようとした自分恥ずかしい
174157:2007/01/07(日) 16:57:22 ID:???
>>173
恥のかきついでに具体的に。

まぁ、しかし、オレも自分で書いていて『アレ?』とは思ったんだわ。
オレって、単に80年代の富野のキャラが嫌いなだけかもしれない。
海のトリトンや勇者ライディーンとかまでに遡ってみて、さらに90年代以降に
戻ってみると。

で、その80年代の総決算的代表キャラがクェスである、と。

175通常の名無しさんの3倍:2007/01/07(日) 17:03:50 ID:???
全然解説になってない、基地外やな。
ああ近親憎悪って奴か。
176:2007/01/07(日) 17:06:40 ID:???
ガ ノ タ は、死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ。
腐敗、膿、下劣、下等生物、劣等種族、クレイジー、マッド、ストーカー。
人格障害、守銭奴、見栄っ張り、ええ格好しい、粗製濫造品、偽物、似非
イカレ、乞食、浮浪者、ルンペン、狼藉者、放蕩息子、道楽息子、極道息子。
迷惑、困りもの、厄介者、村八分、異端者、アウトサイダー
大虐殺者。ナチスドイツ、731部隊、ポルポト派らと同類。

そして、こんな悪口を言うために労力を使う価値もない>>1-175
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 (  ´A`)
 (    )
 | | |
 (__)_)

177157:2007/01/07(日) 17:24:27 ID:???
なるほど。確かに解説はしてないね。
とりあえず、UCガンダムに出ているが違和感のあるキャラ
(ダンバインには結構いそうなキャラ)を挙げることで
どういう人物に違和感があるのかを示したかったんだがね。

逆にレコアとかナナイなどは、キャラの好き嫌いはあっても
UCガンダムの登場人物としてあまり違和感を感じないキャラと
して挙げたんだが。いや、レコアも微妙かも…。
やっぱり、単に80年代の富野のキャラが嫌いなだけかもなぁ…。

単純な好き嫌いだけで発言してた気がしてきた。
そうなると>>175の言うとおり、オレ自身が基地外やから
近親憎悪って奴で嫌い、っていうのも案外あたってるんだろうな。

そういえばピーターパン、絵本とかは小さいときから読んだり
してたものの、原作は成人してから初めて読んだんだが、
原作のピーターパンというキャラもすごく嫌いなんだよね。
クェスを嫌いだということと根源的には結構共通していそうだ。
178通常の名無しさんの3倍:2007/01/07(日) 17:24:34 ID:???
>>174
俺はクェスを基地外だとは思わないんだよなぁ
もちろん最後の方は異常だと思うが、あれはシャアの悪どさを見せるためだし。
で、最期は正気に戻ってハサウェイをかばって死ぬっていう流れ。



まあ劇中の設定でも強化されてた訳だしクェス自体が基地外だっていうのは少し可哀相だと思う。
179157:2007/01/07(日) 17:27:32 ID:???
>>178
ごめん、基地害発言垂れ流してしまって。

いろいろ書いてるうちに、そういう優しい眼差しでクェスを見てあげられる人、
少しうらやましい、という気になってきた。
180通常の名無しさんの3倍:2007/01/07(日) 17:36:38 ID:???
>>179
>>150は俺なんだけど、クェスを嫌いな人がいるのはしょうがないと思うんだよね
アムロ&シャアっていうUCの超人気キャラを否定してるわけだし


まあクェスは富野のひねくれた部分が作ってるわけだから基地外に見えてもしょうがない
富野はそう見えるのは自分の力不足だみたいな発言してるし
181通常の名無しさんの3倍:2007/01/07(日) 17:40:06 ID:???
クェスという枠に囚われてはいけない
思春期・反抗期真っ盛りの13歳の女の子として見るんだ。
182通常の名無しさんの3倍:2007/01/07(日) 22:44:18 ID:???
>>181
萌え死んで鼻血が出まくりました。
183通常の名無しさんの3倍:2007/01/08(月) 12:38:07 ID:???
このスレの人はクェスのどういう所が好きなの?


俺はNTらしいNTだから好きなんだけどね。萌えたりはしないけど、髪型変えると結構可愛いなとは思う。
184通常の名無しさんの3倍:2007/01/08(月) 13:37:47 ID:???
あの髪型だから萌える俺に県下売ってんの蚊?w
185通常の名無しさんの3倍:2007/01/09(火) 12:37:38 ID:???
157氏ってさ、カテジナのことどう思ってるんだろ?Vガンは、90年代の
作品だけど、富野が80年代に作りまくったキ印女の集大成はカテだと思うよ。
Vガン初めて見たときクェスの激しいとこをもっと激しくした人だと
思ったもの。
186通常の名無しさんの3倍:2007/01/09(火) 12:55:58 ID:LZjrid9a
ブスだったら嫌いだったよ
187通常の名無しさんの3倍:2007/01/09(火) 15:17:35 ID:???
確かに
クェスもカテジナも美人じゃなければ好かれる要素ないな
188通常の名無しさんの3倍:2007/01/09(火) 20:48:28 ID:???
ちょwwwwwwwwwwwwこのスレの奴クェスの好きな所ルックスだけかよwwwwwwww
ロリコン共めwww



キモくて反吐が出そうだ
189通常の名無しさんの3倍:2007/01/09(火) 20:58:28 ID:???
声も好きだよ。ベルのほうが好きだけど。ヒギンズが一番好きだけど。
190通常の名無しさんの3倍:2007/01/10(水) 09:24:19 ID:???

クェスの感情の起伏が激しいとこ好きだけどな。嫌いなとこなんか一つもない。

191通常の名無しさんの3倍:2007/01/10(水) 12:49:31 ID:???
声ならユングが好き
192通常の名無しさんの3倍:2007/01/11(木) 09:35:34 ID:???
クェスの声やった人が映画公開当時この子は本当は素直な子だと思うと言ってたな。
193通常の名無しさんの3倍:2007/01/11(木) 12:04:45 ID:???
>>190
クェスがものっそいブサイクだったとしても、そう思えるか?
思えるのなら認める
194通常の名無しさんの3倍:2007/01/11(木) 13:06:16 ID:???
クェスを初めて知ったのが小説版の俺は勝ち組
195通常の名無しさんの3倍:2007/01/11(木) 13:08:01 ID:KEBRLwaC
ブサなら誰一人として彼女を支持する者はいなかった。
カワイイからこそたとえ俺だけでも支持している
196通常の名無しさんの3倍:2007/01/11(木) 13:39:20 ID:???
クェスって女版のカミーユだよな
197通常の名無しさんの3倍:2007/01/11(木) 16:56:04 ID:???
外見こそ全て。女なんてヤって捨てるだけだし
198通常の名無しさんの3倍:2007/01/11(木) 17:32:18 ID:???
富野がカミーユもクェスも典型的な「現代っ子」だと言ってたような・・・
カミーユがCCAに登場してたらクェスの理解者になれたのでは?
そうなるとハサの出番が無くなっちまうか。閃ハサも無くなっちまうし・・・
199通常の名無しさんの3倍:2007/01/11(木) 18:56:57 ID:???
CCAと閃光は(ry
200通常の名無しさんの3倍:2007/01/11(木) 22:37:04 ID:???
クェスはツンデレ
201通常の名無しさんの3倍:2007/01/12(金) 02:43:31 ID:???
クエスとシャアって似てるな
クエスは父親を求めていた
シャアは母親を求めていた
アムロはシャアに心の光を見せたかった
202通常の名無しさんの3倍:2007/01/12(金) 10:20:46 ID:???
アムロが心の光を見せたかったのは大衆だろ。

シャアは個人が心の光を持っていたとしても、個人が大衆になるとそれが押し潰されてしまうことに絶望してたわけだし。
203通常の名無しさんの3倍:2007/01/12(金) 10:34:30 ID:???
「永遠のガンダム語録」というオレが大嫌いな駄本がある。
とっとと絶版になれこのクズ本と思っていたが文庫化されちまった。
クェスのセリフを2つ引用して批評してる女がバカすぎて話にならん。
「このキャラ嫌いだし、こいつのことなんて書きたくも無いけど
小遣い稼ぎのためだ、しょうがねぇ」ってやっつけ仕事で適当に書き飛ばした
ような駄文なんだ。キャラへの愛も仕事への熱意も全然感じられない。
コンビニで立ち読みしてみい。「クェスヲタをなめとんのか貴様!!」と
思うから。クェスヲタならね。
204通常の名無しさんの3倍:2007/01/12(金) 10:50:26 ID:???
>>203
むしろ内容晒してくれ


あと、sageじゃなくてsageだぞ。半角小文字。
205通常の名無しさんの3倍:2007/01/12(金) 17:26:14 ID:???
 読んだのは昔なので細部は覚えておらぬのだが、そのアホ女が引用したのは
「あんたあたしにとってそういう人よ!」と
「そういうことを言うから若い男は嫌いなんだ!」の2つだった。
前者については、自分勝手でわがままでオコチャマなクェスは嫌いだが、
憧れの男性(アムロ)の恋人にここまでズバズバものが言えるのはてぇしたもんだ
みたいなことが書いてあり、嫌いだけどクェスのそういうとこには憧れるんだそうな。
問題なのは「そういうとこには憧れる」ってのが本心でも何でもないこと。
文章から憧れも愛着も何も感じられないもの。

 後者については、憧れの男性(今度はシャア)にはナナイという女がいるのは
誰もが知ってるのにシャアへの憧れを貫き、ギュネイの求愛を突っぱねてしまう強気なとこが
イイみたいなことを書いてた。わがままでオコチャマなクェスは嫌いだけどそういうとこには(以下略)なんだって。
ムカツクのは例によってそれが本心でも何でもないこと。

こういう本はさー、せめてそれぞれのキャラに強い愛を持った奴に書かせろよー。
クェスであれば、某有名ガンダム研究サイトの管理人さんとか、オレとかな。



206通常の名無しさんの3倍:2007/01/12(金) 19:49:00 ID:???
>>205
前者のセリフって何で出て来た?
そんなセリフあったっけ?って思って逆シャアのフィルムコミックを読み返してみたけど無かったんだが…。

ハイストやベルチルか?
207通常の名無しさんの3倍:2007/01/12(金) 20:00:57 ID:???
>>206
普通に映画である
クェスがチェーンに絡んでた時
「あんたあたしにとってそういう人よ。あんたこの船から降りなさいな」
208通常の名無しさんの3倍:2007/01/12(金) 20:01:43 ID:???
素人はもっとCCA観ろ
209通常の名無しさんの3倍:2007/01/12(金) 20:52:33 ID:???
>>207
ごめんアムロに言ったのかと思った。

の恋人ってのを見落としてた。文盲ですまん。


あのセリフは確かにクェスの本質を表してるセリフだとは思う。クェスって人類全体に対して厳しいんだよな。
210通常の名無しさんの3倍:2007/01/13(土) 11:38:24 ID:???
 「クェス・パラヤ 見たいものしか見えていない理想ごっこの共犯者」(ガンダム・ヒストリカ付録「シャア・アズナブルと7人の女たち」)
211通常の名無しさんの3倍:2007/01/13(土) 22:10:09 ID:???
>>210
クェスってNTだろ一応
見たものしか見ていないって筋通らないような
ものを性格に理解できるのがNTと聞く
だとしたら、CCA時点でクェスはNTとして覚醒しきれていなかった
という結論か?

どーだろ
212通常の名無しさんの3倍:2007/01/13(土) 23:21:46 ID:???
>>211
さすがにクェスがNTに覚醒してないってのはないでしょ。少なくともシャトルで宇宙上がる時には覚醒してると思う。
てかクェスは何が凄いってNTへの覚醒は普通、宇宙に住んでる&戦闘によるプレッシャーでNTになるのに宇宙に上がった瞬間NTに覚醒してたっていうのが。

ハイストを読むと分かりやすいが、しかもMSに乗っただけで構造が理解出来る&一種の予知能力がある(現状を正確に把握してるから未来が予測できるらしい)みたいな描写まであるからな。


多少主観が入るが、クェスのNT能力はファースト〜逆シャアの中ではダントツだと思う。
213通常の名無しさんの3倍:2007/01/14(日) 10:05:19 ID:???
カテジナヲタの友人は、UCでNT能力がもっとも高いのは
プル、プルツー、クェス、ハサ、シーブックだと思うと言っていた。
プル姉妹は年齢が低いのにあの能力の高さはずば抜けている。
クェス、ハサ、シーブックはNTに覚醒してからの上達の早さが
突出してすごい、とのこと。
214通常の名無しさんの3倍:2007/01/14(日) 11:07:50 ID:???
>>213
むしろ若い方がNTになりやすくないか?
NTになりやすい環境としては
・宇宙に住んでいる
・なるべく若いうちに戦闘によるプレッシャーを受ける

だと個人的には思う。


実際若いパイロットって大体NTじゃん。ZZのガキ共とか全員NTらしいし。
カツ・レツ・キッカ・シンタ・クムもパイロットでは無いもののテレパシーみたいなのを感知してる描写がある。

まあジュドーの言葉通り「子供はみんなNT」なんだろう。


ハサについては正直同意しかねる。
215通常の名無しさんの3倍:2007/01/14(日) 16:00:38 ID:???
 初めてMSに乗ったのにクェスのとこまで行けたのがスゲェってその
友人は言うんだけどね。

そう言えば「クェス、オレ2機撃墜したぜー」
     「ならあたしとおんなじだねー」というやり取りがありましたな。

ただオレ的にはクェスのとこにたどり着けたのはバカの一念岩をも通すの類だったような
気がしないでもないが・・・シローがノリスに勝てたのもそれか?
216通常の名無しさんの3倍:2007/01/14(日) 16:18:25 ID:???
クェス「あ…やられた…?」

アストナージ「そういうことだ。クェス・パラヤ」


クェス「フン…!これが大きくてあたしな手に合わないんだもの!」



クェスは実力を出し切れてないっぽいな
217通常の名無しさんの3倍:2007/01/14(日) 16:27:01 ID:???
ハサウェイはプチモビで操縦の練習してたじゃん
1回だけとは言えジェガンのシミュレーターも使ってたし


クェスは操縦方法が違うであろうハイザックを自由自在に操ってたよな


…ハサウェイカワイソス
218通常の名無しさんの3倍:2007/01/16(火) 08:54:43 ID:???
age
219通常の名無しさんの3倍:2007/01/18(木) 10:26:22 ID:???
イボルブでハサの声がものすごく変わってるのに驚いたよ。
まるっきり成人男性の声だ。
アムロとクェスの声が昔と全然変わっていないだけになおさらな。
220通常の名無しさんの3倍:2007/01/18(木) 12:00:31 ID:???
ハサの声優って誰?
221通常の名無しさんの3倍:2007/01/18(木) 18:11:46 ID:???
佐々木望
222通常の名無しさんの3倍:2007/01/18(木) 20:58:20 ID:???
>>221
サンクス。

子供の役が多い人みたいだから、イボルブで大人っぽく聞こえるってのはわざとなんだろうね。

逆シャアのちょっとDQNなハサ(ハサファンの人ゴメン)とイボルブのハサは違うってことかな。


クェスはあんま変わってないってことは実はイボルブはクェスの本質が変わったんじゃなくて、ハサが変わったからクェスも変わって見えるだけかな?と深読みする俺ガイル
223通常の名無しさんの3倍:2007/01/18(木) 21:12:28 ID:???
>>222

クェ×ハサのカップリングはあんまり好きじゃなかったから、イボルブは劇場版に比べて好きじゃなかったんだけど(嫌いではないよ)、その解釈なら有りな気がしてきた。


自分の受けとめ方が変わるだけで、周りが変わるってのは劇場版Zのテーマの一つだし、イボルブ5でそれを伝えようとしてるってのは十分有り得そうだ。


そういえば逆シャアでハサがクェスを説得する時、クェスの事否定してたな。

イボルブはもっと包み込むような感じで説得したんだろうか。…それはそれで嫌だな。
224通常の名無しさんの3倍:2007/01/19(金) 18:20:53 ID:???
スパロボDをやってるとクェスのカットインが無くてキレそうになる
225通常の名無しさんの3倍:2007/01/21(日) 23:32:23 ID:???
俺は純粋にクェスが好きってよりも
ああいう子には生きて欲しかった、誰かに助けて欲しかった
もしもこの子が救われてたらどんな子になったんだろう、とか考えてて
そんな時にイボルブ5を見て、気がついたらかなり好きになってた
226通常の名無しさんの3倍:2007/01/22(月) 09:34:44 ID:???
カテジナヲタの友人がくれた
竹本泉の「よみきりもの4」というコミックスに出てくる
佐東めぐ美って女の子とクラスメートの伊多としひこって
男の子がクェスとハサみたいで面白い。
その友人がいうには彼らが平和な時代に生まれて
同じ学校でクラスメートになってたらこんなだったのでは
ないかとのこと。
227通常の名無しさんの3倍:2007/01/22(月) 10:02:35 ID:???
クェスは前半と後半でキャラが違いすぎる。狙ってやってるのはわかるが、後半のクェスはシャアに染められすぎ。新興宗教の信者を見てる様でなんかヤダ。
228通常の名無しさんの3倍:2007/01/22(月) 10:16:59 ID:???
最後にハサをかばったのが唯一の救いみたいな感じだったな。
新興宗教の信者のようだし、毛沢東や金日成を賛美してた60年代の
馬鹿なサヨク学生のようでもある。
229通常の名無しさんの3倍:2007/01/22(月) 11:56:13 ID:???
>>228
ハサウェイをかばったのが唯一の救いってのは逆なんじゃね?

「あんたみたいのを生んだ地球を壊さないと救われないんだよぉ!」     って言っちゃうくらい洗脳されてるのに、死を予感して正気に戻ってハサウェイを救う

むしろ俺はNTって凄いと思ったよ。
230通常の名無しさんの3倍:2007/01/22(月) 12:10:56 ID:???
シャアの主張は、
「人間のせいで地球は疲弊していて限界が来ている。だから人間が住めない様にして地球に休んでもらう。」

っていう主張なのに

クェスが
「地球を壊さなくちゃry」
とか言ってるのを聞いた時は相当錯乱してるんだな、と感じた。


精神的な強化しすぎだろ。どうせナナイが私怨を込めて地球への憎悪を刷り込みまくったんだろうな。
231通常の名無しさんの3倍:2007/01/22(月) 12:32:27 ID:???
ちゃんとシャアの本音を汲み取ってるじゃん
232通常の名無しさんの3倍:2007/01/22(月) 14:09:24 ID:???
> 「あんたみたいのを生んだ地球を壊さないと救われないんだよぉ!」

これってシャアからの受け売りなんかは飾りで
子供らしく理屈は無茶苦茶だがクェスの本音100%な叫びに聞こえたぞ。
ちょこちょここういう場面があるんでクェスは嫌いになれない。

クェスからするとハサウェイってずっと嫌いというか羨ましいというか
妬ましい存在だったと思う。
母が一枚しかないチケットを息子に譲ってそれが当然だと思ってるのもそうだし
「親父うるさいけどね」と息子ならではの照れをみせて
クェスからすると信頼しあっている家族仲を見せつけられている。

たとえアムロ目当てであってもクェスの方からハサウェイと仲良くしてたのに
シャアには「あの人達とはまだ友達でも何でもなかった」と言うクェスは
深刻なツンデレというか彼女なりのプライドを除かせてる。

で、そろそろシャアを選んだ選択が当てがはずれてる事に内心気付いてる所に
ハサウェイのいかにも「幸せな家庭の子」な理屈の説得。
「恵まれたあんたなんかに私の気持ちはわかんないのよ!」とばかりに
強い拒絶がおこるのはよく分かる。
しかしクェスは自分が恵まれてないなんて認めたくないから
言葉としてはハサウェイより自分を上にした言い方をするんで
突然、新興宗教の信者みたいな粛正側の口調になるんだと思う。
でも言ってる中身は狂信者というより思春期のヒステリーだ。
233通常の名無しさんの3倍:2007/01/22(月) 15:32:54 ID:???
>>331
シャアは地球を壊す気は無かったでしょ。

アクシズを落とせば一時的には荒廃するけど、人間を追い出せるから長い目で見れば地球の為になると思ってた訳で。

やろうとしてたことは地球再生でしょ。
234通常の名無しさんの3倍:2007/01/22(月) 15:40:08 ID:???
CCAを100回、ベルトーチカチルドレンを100回、ハイストリーマーを100回見直してこい
235通常の名無しさんの3倍:2007/01/22(月) 15:42:38 ID:???
>>234>>232宛て
236通常の名無しさんの3倍:2007/01/23(火) 09:24:16 ID:???
オレは234の主張は間違ってないと思う。

237通常の名無しさんの3倍:2007/01/23(火) 09:28:42 ID:???
イボルブのクェスは、自分が瀕死の重傷を負わせたハサが
まだ自分を好きでいてくれるのに驚いただろうね。
それでアムロがいうように彼が助かるのなら助けなくてはという
心境になったんだろう。

236の「234の主張」は「232」の間違いね、ゴメン。
238通常の名無しさんの3倍:2007/01/23(火) 09:40:31 ID:???
初心者ウザ
239通常の名無しさんの3倍:2007/01/23(火) 10:41:20 ID:???
荒れてきたな・・・。まあ仲良くやろうや。

>>232
むしろクェスはハサウェイを結構気に入ってたみたいな感じだけどね。

「友達にもなってなかった」
発言の真意は不明だけど・・・。

まあ実際あの時点では友達かどうかは結構微妙なラインだしな。
富野が、今時の子はこの程度の付き合いじゃ友達とは言わないだろうな、と考えただけな気もするし。
240通常の名無しさんの3倍:2007/01/26(金) 20:30:44 ID:???
保守

なんかネタないかねぇ
241通常の名無しさんの3倍:2007/02/01(木) 07:23:17 ID:???
保守
242通常の名無しさんの3倍:2007/02/03(土) 07:21:44 ID:???
ここ数年気になっていたんですが、「病気の人」が多くなったんじゃないか。
そのタイプ選手としてクェスをドローしました。
リブしてるんだけど、本当にやるべきこと
(クェスならアムロとシャアの間に割ってエンターするとか)
にかすりもしないで、マイセルフの思いこみだけで暮している人がメニーすぎます。
ヤングな人だけでなく中年もインクルードして。
クェスを作ったことで僕なりの現代性を描けたと思います。
ピリオドが持つ病気、憂鬱〔イライラ〕…。
マイセルフのシンキングを通すのを最優先してて、周囲の人のフィーリングを考えない。
でもクェスは、ダイするジャストビフォーには、ちゃんとハサウェイを救けようとするんです。
アナザーパースンのフィーリングをシンクアバウトしてる。
ライフのラストの3秒間だけ、本当に自立してる。
あれは悲劇だ。
その悲劇がまさにこのムービーのファンデーション〔フォーマット〕になっている。
僕バイワンセルフが、今、ペアアナザーパースンと会っていてつらくフィールするパートをドローしました。
「私が!」という我を通している間は、人は決してハピネスにはなれないでしょう。
クェスに比べると、アムロもシャアもダサクてオジンよ(笑)。
だけど許せる!(笑)。
これはヤングな人にも分かってもらえるんじゃないかな。
「逆襲…」にはそのパワーがありますよ。
243通常の名無しさんの3倍:2007/02/03(土) 09:26:46 ID:???
>>242
日本語でオk
244通常の名無しさんの3倍:2007/02/03(土) 10:58:26 ID:???
ゴメン元ネタ分かんないや
245通常の名無しさんの3倍:2007/02/08(木) 07:37:09 ID:udfCUsUb
保守age
246通常の名無しさんの3倍:2007/02/08(木) 09:24:37 ID:???
>>242
CCA公開当時アニメ雑誌に載った富野の文章だね。
本屋で立ち読みした覚えがあるよ。雑誌名忘れちまったんだけど
何の何月号だったかな。北爪が描いたと思われるクェスの
イラストが載ってたけどあれマジで可愛かったな。あー買っておくんだった!
247通常の名無しさんの3倍:2007/02/08(木) 17:07:11 ID:???
ニュータイプ1988年4月号みたい

ここ数年気になっていたんですが、「病気の人」が多くなったんじゃないか。
その代表選手としてクェスを描きました。
生きてるんだけど、本当にやるべきこと
(クェスならアムロとシャアの間に割って入るとか)
にかすりもしないで、自分の思いこみだけで暮している人が多すぎます。
若い人だけでなく中年も含めて。
クェスを作ったことで僕なりの現代性を描けたと思います。
時代が持つ病気、憂鬱〔イライラ〕…。
自分の考えを通すのを最優先してて、周囲の人の気持ちを考えない。
でもクェスは、死ぬ間際には、ちゃんとハサウェイを救けようとするんです。
他人の気持ちを考えてる。
人生の最後の3秒間だけ、本当に自立してる。
あれは悲劇だ。
その悲劇がまさにこの映画の基盤〔フォーマット〕になっている。
僕自身が、今、一番他人と会っていてつらく感じる部分を描きました。
「私が!」という我を通している間は、人は決して幸せにはなれないでしょう。
クェスに比べると、アムロもシャアもダサクてオジンよ(笑)。
だけど許せる!(笑)。
これは若い人にも分かってもらえるんじゃないかな。
「逆襲…」にはそのパワーがありますよ。

248通常の名無しさんの3倍:2007/02/09(金) 09:25:53 ID:???
dクス!長年知りたかったことがやっと分かりますた。
249通常の名無しさんの3倍:2007/02/13(火) 08:13:19 ID:???
保守っとく
250通常の名無しさんの3倍:2007/02/13(火) 09:20:03 ID:???
 ハイストリーマー第2巻クェス編の表紙のクェスって最初見たとき
「この人誰?」と思った。ちまきさんの絵って田中芳樹の「野望円舞曲」
の表紙はイイと思うんだけど逆シャアはちょっとな・・・
251通常の名無しさんの3倍:2007/02/18(日) 13:53:32 ID:???
クェスの身長っていくつ?
252通常の名無しさんの3倍:2007/02/19(月) 09:11:29 ID:???
正確な数字は分からんな。シャアの胸あたりだよな。
253通常の名無しさんの3倍:2007/02/19(月) 14:26:44 ID:???
ファとかまで設定あるんだしクェスも設定ありそうだけどな>身長
254通常の名無しさんの3倍:2007/02/19(月) 16:28:45 ID:???
イメージ的には150ちょいくらいだな
255通常の名無しさんの3倍:2007/02/20(火) 09:19:42 ID:???
今どきの13歳の女の子なら155はあるでしょ。
クリスだって設定あるのにな。たしか165。
256通常の名無しさんの3倍:2007/02/20(火) 10:09:31 ID:???
 スリーサイズの設定があってもいいのにな。バストは85は
くだらないと見た。ヌード見た者が言うのだから間違いあるまい。
あのまま成長したら成人するころにゃ「げんしけん」の大野さんクラス
ですよ。オレは大きすぎも小さすぎもしない今のサイズがいちばん
好きだが。
257通常の名無しさんの3倍:2007/02/20(火) 11:21:13 ID:???
シャアとギュネイと並んで歩いてるシーンがあったが、本当に大人と子供だった
150くらいじゃねーかな
258通常の名無しさんの3倍:2007/02/20(火) 14:53:41 ID:???
ギュネイっていくつよ?十六、七くらい?
「年が気になる?」ってクェスに訊いてるから
三、四歳は年上と見るべきか?
259通常の名無しさんの3倍:2007/02/20(火) 15:21:27 ID:???
ギュネイは両親がコロニー潰しで死んだって言ってたね
いつのどのコロニーかは分からないが、そのへんから逆算すれば
260通常の名無しさんの3倍:2007/02/20(火) 15:56:46 ID:???
>>247
>クェスならアムロとシャアの間に割って入るとか
 
1988年当時この富野の発言読んで「クェスにこんなこと出来るわけねーじゃん。クェスは
セイラさんじゃないし宮崎ヒロイン(当時絶大な人気があったナウシカとかな)
でもねーんだからさー」と思った覚えがある。

「クェスを反面教師にして生きろよガキども!」とハゲは言いたかったのかなーとも
思った。

イボルブを見たときは驚くと同時に、ハゲがクェスに「長い間反面教師の役、ご苦労だったな。
そろそろ解放してやるよ。」と言ってるのが聞こえたような気がした。




261通常の名無しさんの3倍:2007/02/21(水) 00:02:40 ID:???
>>255
ガンダム世界の身長の設定は結構低いよ。確かアムロもカミーユも170以下だったかと。

多分現代の13歳の女子の平均も155余裕って程は無い筈。150〜155だとは思うけど。


てかマジで設定無いのかな?ファクトファイルとかにも載ってないんだろうか。
262通常の名無しさんの3倍:2007/02/25(日) 10:04:16 ID:???
 ファクトファイルの情報を鵜呑みにするのは危険。
マッケンジー中尉は士官学校を首席で出たなんて書いてあるけど
そんなこと他のガンダム関連本に書いてあるか?
263通常の名無しさんの3倍:2007/02/26(月) 12:36:24 ID:???
>>262
俺もそれは不思議に思った。ファクトファイル読むまで聞いたことなかったし。

大体士官学校って運動能力とかも重要じゃないのかな?それで女性が首席になるのは不可能に近い希ガス
264通常の名無しさんの3倍:2007/02/27(火) 11:09:58 ID:???
  首席卒業なら格闘技の心得なども充分あるはずなのにバーニーを
バットで殴ったときのクリスの動作は素人くさ過ぎる。スレ違いスマソ

 ファクトファイルではイボルブも取り上げるらしいがイボのクェス&αが
どんな風に書かれるかはクェスヲタとしては楽しみ。
265通常の名無しさんの3倍:2007/03/02(金) 10:43:16 ID:???
富野がクェスについて語っているニュータイプを入手したいと言ったら
某大都市近辺に在住の友人が、田舎暮らしのオレのために古本屋で探してやると
言ってくれた。マジで嬉しかった。
266通常の名無しさんの3倍:2007/03/06(火) 10:16:56 ID:???
 アンチクェスの奴らは「クェスがいなくてもCCAという作品は
充分成立しうる。だからこいつは不必要なキャラなのだ!」と鬼の首でも
とったように言う。
 オレはそういう発言を聞いても「だからどうした?」
としか思わない。「このキャラが好きだ!」というクェスヲタの
熱い思いをそんな戯言で粉砕できると思ったら大間違いだ。
267通常の名無しさんの3倍:2007/03/06(火) 14:32:04 ID:???
コピペだと言ってくれ
268通常の名無しさんの3倍:2007/03/07(水) 08:39:48 ID:???
問題はアルパの装甲の薄さであろう。元々、対艦戦闘を考慮した機体であるのに
ハッチを至近距離から直撃されたとしても、グレネード弾の直撃で轟沈とは情けない。
ハッチは前面についており、直撃を考慮した装甲が欲しいところだ。
269通常の名無しさんの3倍:2007/03/08(木) 13:40:15 ID:???
シャアとクェスが一緒に出ているシーンから推定すると、クェスの身長
は150ないように見えるな。
270通常の名無しさんの3倍:2007/03/09(金) 08:54:18 ID:???
ミニモニ(死語)はいれっじゃんクェス
271通常の名無しさんの3倍:2007/03/09(金) 14:19:28 ID:???
プル、プルツー、クェスとあともう一人でミニモニが結成できそうだな。
272通常の名無しさんの3倍:2007/03/09(金) 21:24:00 ID:???
リィナかリィズでいいだろ
273通常の名無しさんの3倍:2007/03/10(土) 07:34:13 ID:???
だめ、リィズはベリーズ工房だから
274通常の名無しさんの3倍:2007/03/10(土) 12:54:31 ID:???
しかし、クェスのフィギュアでないよな。以前Bクラブからでていたクェスの
下着姿のレジンキャストキットがオークションで出ていたから落札するように
知人に言っておいたら忘れてやがって、次に出たときは高くなりすぎて落札
できなかった。
275通常の名無しさんの3倍:2007/03/10(土) 19:35:47 ID:???
無節操性悪女ニナでさえフィギュア出てるのにな。
276通常の名無しさんの3倍:2007/03/10(土) 20:15:16 ID:???
そういやカテジナも無いな
クェス共々、まず売れないだろからなw
277通常の名無しさんの3倍:2007/03/11(日) 09:49:50 ID:???
俺は、店でデスティニーのシークレットのマユアスカを三千円で買わされたが
後でオークションで見てみると三百円になってた。それでも買い手がなかった。
買う前に適正価格かどうか調べた方がいいぞ。あくどい店もあるからな。

278通常の名無しさんの3倍:2007/03/11(日) 10:59:12 ID:???
買わされたって
279通常の名無しさんの3倍:2007/03/11(日) 12:24:07 ID:???
ただいま
280通常の名無しさんの3倍:2007/03/11(日) 12:38:03 ID:???
てめーで買ったくせに買わされたって
281通常の名無しさんの3倍:2007/03/11(日) 15:38:23 ID:???
>>276
カテジナはザンスカール軍のパイロットスーツ着た
フィギュアが出てるはずだが?無いと決め付ける前に
調べる位のことはせぇよw
282通常の名無しさんの3倍:2007/03/13(火) 08:25:24 ID:???
ここの、平均年齢は何歳か?クェスを知っているという事は平均年齢高いぞ。
283通常の名無しさんの3倍:2007/03/13(火) 16:14:08 ID:???
274>>
私の記憶では、逆襲のシャアの上映時期に12分の1のサイズの色を自分で塗るタイプの
クェスの人形が出ていました。 歳がバレますね。ま、いいでしょう。
284通常の名無しさんの3倍:2007/03/13(火) 17:37:23 ID:???
>>282
18
クェスを初めて知ったのはゲーム
285通常の名無しさんの3倍:2007/03/13(火) 19:17:49 ID:???
北爪デザじゃ萌えられないよ
やっさんにリファインしてほしい
あとシゲヨの甲高い声も苦手
286通常の名無しさんの3倍:2007/03/13(火) 22:04:06 ID:???
mixiのクェストピのtop絵のクェスはやたらかわいいよね
コミュニティ一覧に表示されてると微妙に恥ずかしい

かわいいクェスもそれはそれでいいけど、やっぱりクェスはあの萌えにくい絵でこそ素晴らしい気もする
287通常の名無しさんの3倍:2007/03/14(水) 05:11:33 ID:???
オレは北爪デザと川村の甲高い声に萌える、
288通常の名無しさんの3倍:2007/03/14(水) 08:31:46 ID:???

俺も。
289通常の名無しさんの3倍:2007/03/14(水) 09:33:59 ID:???
今の北爪は勘弁
290通常の名無しさんの3倍:2007/03/14(水) 22:10:27 ID:???
いまいちネタがないな・・・

リレー小説でもやるか?
291通常の名無しさんの3倍:2007/03/15(木) 00:19:04 ID:???
ゲームのクェスは、ちょっと弱いな。俺は改造コードで、クェスとシャアの
レベルと機体を最強にしてから使っている。
292通常の名無しさんの3倍:2007/03/15(木) 06:40:24 ID:???
クェスはニュータイプの素質は高いけど、それがパイロット特性に特化されてないとか
実戦経験が少ない。と脳内補完
293通常の名無しさんの3倍:2007/03/15(木) 08:00:45 ID:???
291
私の時代は改造コードが無かったので、スーパーファミコンの第三次でクェスの
登場時のレベル13を、次のシナリオを何度も繰り返しレベル56まで一気に上げた。
更に、スーファミは三箇所しかセーブできなかったので、八万円位のUFOを購入し
フロッピーディスクにセーブしていた記憶がある。
294通常の名無しさんの3倍:2007/03/15(木) 09:56:22 ID:???
それは 凄いな
295通常の名無しさんの3倍:2007/03/15(木) 13:56:33 ID:???
クェスの物凄くエッチな同人小説って無いかな?
296通常の名無しさんの3倍:2007/03/15(木) 14:33:50 ID:???
クェスってあたまでっかちだからエロさは感じないな。なんか植物みたいで
297通常の名無しさんの3倍:2007/03/15(木) 15:11:11 ID:???
「これはあくまで研究なんだからな…」
昂る気持ちを抑えられぬ自らに言い聞かせる様に、
ギュネイ・ガスは熱い吐息と共に小さく呟いた。
クェス・パラヤの未踏のクレパスをギュネイの指先が容赦なく押し開いて行く。
「あ…だめ…んん…」
既にクェスの若草色の茂みは、甘い匂いのする蜜液の泉をたたえていた。
ギュネイは

(続きを読むにはF91をテレビ化してください)
298通常の名無しさんの3倍:2007/03/15(木) 23:09:07 ID:???
エロ小説以外でも可。
299通常の名無しさんの3倍:2007/03/15(木) 23:28:19 ID:???
富野の話だったかな。
ここ数年気になっていたんですが、「病気の人」が多くなったんじゃないか。
その代表選手としてクェスを描きました。
生きてるんだけど、本当にやるべきこと
(クェスならアムロとシャアの間に割って入るとか)

とあったが、オレはクェスが、アムロとシャアの間に割って入らなかったから
良かったと思うぞ。ガンダムの世界は裏切りが多すぎるぞ、絶対現実にはあり
えんぞ。
300通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 00:02:44 ID:???
その禿の話で言う「割ってはいる」は裏切りじゃなく
作中のクェスのように、アムロやシャアという彼女からするとオジンの
用意された価値観の下に寄りかかりたがるのは
若いんだからダメだ、不健康だって意味じゃないか。
だからむしろ劇中でアムロとシャアの間をフラフラしたことを
否定してるんだと思った。
301通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 08:28:32 ID:???

ガンダムシードディスティニィのラクスとキラとアスランの様に行動すべき
という事か。
302通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 12:14:51 ID:???
どうかな、ラクスはいわゆる「正義側のヒロイン」として描かれたが、監督のコメントは
クライン派武装組織の編成、核動力MSを初めとした武装の保持、連合、ザフト両陣営に対する
数々の武力行使、劇中終盤におけるザフトへの敵対など、ラクス側は若干正義から外れている
とあるしね。アムロとシャアを説得は無理(力による解決しかない)クェスはあれでよかったと思う。
303通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 14:43:45 ID:???
種の話はヤメレ。クェスが穢れるわ。
304通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 17:17:18 ID:???
逆シャアは結局駄作なんだなぁというのがクェスの不人気ぶりを見てるとわかる。

悲劇としてクェスの死を描こうとしてるのに、観客に
「邪魔者が消えて良かった」
と受けとめられてるんじゃ悲劇にならない。
305通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 18:41:08 ID:???
クェスは処女だからいい。ララアとシャアはセックスした設定でいいですかと
池田秀一が禿にいってた。
306通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 18:54:38 ID:???
>>304
俺が見に行った劇場ではクエスが死ぬシーンで
劇場割れんばかりの拍手が起きたぞ
307通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 19:11:42 ID:???
なんとー!
308通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 19:36:30 ID:???
ブーイングの慣習定着してなかったからかもしれないけど
マジ拍手が起きたんだよ。
309通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 19:38:29 ID:???
0083でニナが死ぬシーンがあったら大拍手だろうなぁ。
ニナもクェスもカテジナも嫌いではないが。

おれが嫌いなのは某バカ女王様。乃木希典よりも無能でヨブ・トリュー二ヒト
より人恥知らずでアンドリュー・フォークよりも無責任。
初めてヒゲガンダム見たときマジで殺してやろうかと思った。
310通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 19:41:05 ID:???
クェスが一番 クェス・パラヤ教
311通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 19:43:14 ID:???
クェスこそ我が神。クェスこそ我が陛下。我が現人神。
神聖不可侵なる神にして大元帥。マンセー!!
312通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 19:44:53 ID:???
>>309
トリュー二ヒト議長よりはマシだろ?月の女王様は・・・
313通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 19:47:48 ID:???
腹を切って死者にお詫びしろ、バカ女王。スレ違いスマソ
314通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 22:31:02 ID:???
乃木が無能というのは司馬の小説しか読んでない人
315304:2007/03/17(土) 00:01:31 ID:???
>>306
それは
「よっしゃあ邪魔者死んだぜ」「よくぞ殺した」
的な拍手?

多分そうなんだろうな・・・、クェスに感情移入出来て逆シャアを悲劇として感動出来た人なら拍手はその場面じゃ無くてエンディングの場面で拍手するだろうし。


クェス好きとしてはショックだなぁ・・・。
316通常の名無しさんの3倍:2007/03/17(土) 00:05:01 ID:???
たしか、ジオンがドイツで連邦はソビエトだよな。劇中でもジークジオンと
あるしな。
317通常の名無しさんの3倍:2007/03/17(土) 00:26:36 ID:???
>>315
そう。死んでよかった感じの拍手。
悲しいけどUC3大悪女だから嫌われてるんだよね。
318通常の名無しさんの3倍:2007/03/17(土) 00:32:09 ID:???
>>296>>311
クェスは世界樹ユッグドラシル
319通常の名無しさんの3倍:2007/03/17(土) 00:56:40 ID:???
オレの記憶では、富野はベルトーチカチルドレンの中でシャアに忠実なクェスをえがいて
いたと思うが。たしか、ハサウェイに殺される。富野はあの小説こそ自分がえがきたかった
ものだと書いていたな。
320通常の名無しさんの3倍:2007/03/17(土) 02:15:40 ID:???
>>308
一瞬の事で観客にはクェスがハサウェイを庇って死んだと理解出来て居ないのではなかろうか。
321通常の名無しさんの3倍:2007/03/17(土) 11:26:54 ID:???
ほほー、結構スレが伸びてるな。
322通常の名無しさんの3倍:2007/03/17(土) 13:14:36 ID:???
クェスってUC三大悪女って言われてるけど、なんか悪いことしたっけ?
323通常の名無しさんの3倍:2007/03/17(土) 13:52:05 ID:???
性格が悪い
というか、ニナもそうだが実際に居そうな感じなのが拒否反応を催すんじゃないか
324通常の名無しさんの3倍:2007/03/17(土) 16:09:41 ID:???
UC三大悪女の中にハマーンはいるの?
325通常の名無しさんの3倍:2007/03/17(土) 16:18:46 ID:???
>>324
いないよ
基本的には
カテジナ・ルース、ニナ・パープルトン
の2強に
クェスパラヤないしベルトーチカ・イルマが入る
326通常の名無しさんの3倍:2007/03/17(土) 17:12:26 ID:???
私も知らなかった。カテジナはともかく、ニナやベルトーチカが入るとは。
まだ、シーマが入りそうなんだが。
327通常の名無しさんの3倍:2007/03/17(土) 18:58:12 ID:???
>>323
クェス嫌ってる奴がクェスの性格を理解出来てるとも思えないけどね。

まぁ2次元なんて現実逃避のためのものだし、そこに現代っ子っぽいのが現れたら多少拒否反応が起こるのはわかるけど、クェスへの拒否反応の強さは異常な気がする。
328通常の名無しさんの3倍:2007/03/17(土) 19:21:18 ID:???
ttp://hiki.cre.jp/GUNDAM/?BigThreeWickedWomenOfUniversalCentury

・・・単純最凶のカテジナ・ルース
・・・土壇場裏切りのニナ・パープルトン。
・・・天然クェス・パラヤ説

“天然”が悪女の根拠だからな
後考えられる理由はクェスが父殺しの大罪を犯してるというのもあるな。
有名な話だが中の人がCCAを観た作曲家の田中公平に
「おまえ、役とはいえ父殺しなんかしやがって」ともの凄い剣幕で叱れたというエピソードが・・・
329通常の名無しさんの3倍:2007/03/17(土) 19:27:36 ID:???
父親が乗っている軍艦を撃っちまったんだよな。
本人も親が乗っていることには気が付いてなかったろう。
知ってたらいくらクェスでもためらうだろうよ。
330通常の名無しさんの3倍:2007/03/17(土) 19:28:13 ID:???
クェスが嫌われる理由は >>41のシーンに集約されてると思う
子供とはいえ、目まいがするほどの自己中ぶり。
その自己中なクェスが最後にハサをかばって死むというのが肝なわけだけど
描写が足りなくて結局嫌われたまんまで終わった。
331通常の名無しさんの3倍:2007/03/17(土) 19:32:22 ID:???
ベルチルだとキャーン!で終わりだったな
332通常の名無しさんの3倍:2007/03/17(土) 22:25:54 ID:???
>>330
クェスが自己中だとは俺はあんまり思わないんだけどな。

クェスがアムロたちの元を離れたのもクェスにはクェスの思想があって、そしてシャアに共感したからで、別に最初からシャアに恋愛感情を抱いていたわけじゃないし。


あ、でもチェーンとのやりとりはさすがに有り得ないとは思う。
あの時のクェスの苛立ちみたいなのもわかるけどさすがにね・・・。

ベルチルだとあの場面のクェスは普通なんだけどね。
333通常の名無しさんの3倍:2007/03/18(日) 01:04:45 ID:???
UC三大悪女のフイギュア希望
334通常の名無しさんの3倍:2007/03/18(日) 02:07:25 ID:???
クェスの父親の名前はアデナウアーだな。たしか、西ドイツの初代首相の名前と同じだな。
確かに政治家だ。アムロも政治家か或いは何らかの形で議会に関わっていなかったかな?
335通常の名無しさんの3倍:2007/03/18(日) 08:26:49 ID:???
政治家は愚鈍の象徴。シャア総帥、粛清してください。

336通常の名無しさんの3倍:2007/03/18(日) 11:03:58 ID:???
>>334
アデナウアー・パラヤって官僚じゃなかったっけ?
337通常の名無しさんの3倍:2007/03/18(日) 11:07:53 ID:???
>>330
結果的に最期までシャアに忠実なクェスと万人に理解された。
オレはそういうクェスが好きだけどな。
338通常の名無しさんの3倍:2007/03/18(日) 11:16:14 ID:???
>>336
参謀次官とあったと思いますが、劇中では政治家として扱われていました。
政務次官であれば政治家なのですが。
339通常の名無しさんの3倍:2007/03/18(日) 11:41:12 ID:???
というか、禿が、官僚と政治家区別できないんだろ。かなりあいまいだぞ逆シャアでは。
空港で、アデナウアー・パラヤのことを政治屋ってこれだとかあるしな。
ブライトは連邦政府の高官といっとるし。
340通常の名無しさんの3倍:2007/03/18(日) 12:10:59 ID:???
 副官と副司令の区別がついてないらしい作家が時々
いるがこの二つだって違うだろ?
341通常の名無しさんの3倍:2007/03/18(日) 13:27:37 ID:???
だな、まあ作者の作った世界観と割り切られればそれまでだがな。
ところで、ジオンとはシオン=ユダヤを連想するのは俺だけかな?もし富野がユダヤを
イメージしているのなら世界観無茶苦茶だな。だってシャアはユダヤ人という事になり
そのシャアはジークジオンといっとるし(ジークはドイツ語)シャアはユダヤ人でドイツ人?


342通常の名無しさんの3倍:2007/03/18(日) 13:31:59 ID:???
選民思想としてのシオニズムは入ってると思うよ
しかしドイツ「ぽい」というだけのジオンに当てはめて
ドイツかユダヤか決まってないと無茶苦茶というのは変だろ
343通常の名無しさんの3倍:2007/03/18(日) 13:47:40 ID:???
昔はジオンの表記はZIONだったね
いつの間にかZEONになってた

ジオンがドイツぽいのは後付の影響もあるよね
ケンプファーとか〜ツヴァイとか
344通常の名無しさんの3倍:2007/03/18(日) 15:06:56 ID:???
地球連邦の英語表記も変わったな
しかしEUじゃないと「エゥーゴ」の読みが成立しないんだがw
345通常の名無しさんの3倍:2007/03/18(日) 15:40:02 ID:???
>>339
政治屋って政治家以外の人間に使っても全然おかしくないだろ・・・。

官僚に使うのは極めて一般的な用例だと思うし。


てかアデナウアーって普通に官僚だろ?
政治家と紹介されてる場面は無かったはず
346通常の名無しさんの3倍:2007/03/18(日) 15:55:35 ID:???
しかし会計検査員のカムランを裏取引の現場に立ち会わせるのは変だよ
347通常の名無しさんの3倍:2007/03/18(日) 23:46:00 ID:???
日本のアニメはかなりナチスドイツの影響をうけているようだぞ。当然ガンダム系もだろうな。
30年代は少年誌は戦争物が多かったがどこかの出版社が鉄十字章の懸賞をだした事にユダヤの団体が抗議して、
それ以降スポーツ物が増えたときいた。それにしても、アニメの平均年齢高いな。玩具メーカーとしては儲かるだろうが
俺たちの時代は現実主義で、車とバイクに夢中だった。改造したやつな。
俺は偶然逆襲のシャアに興味をもったがな。俺としてはシャアとクェスはドイツ人であってほしい。








348通常の名無しさんの3倍:2007/03/19(月) 00:12:53 ID:???
>>291
ゲームのクェスがあまりに弱いので、バンプレストに抗議しました
349通常の名無しさんの3倍:2007/03/19(月) 03:18:35 ID:???
アクシズ落としを決行したシャア・アズナブルはヒトラーの尻尾をこえたように見えたが。シャアはクェスの
期待を裏切ったのだ。クェスを側においてアムロに対せばアムロを倒しアクシズ落としは成功し、地球にい続ける
人類の粛清は成功したはずだが、それをできないシャアは選民思想を引き継ぐ資格がなく。ただのシャア・アブノーマルな人だ。
クェスかわいそす。
350通常の名無しさんの3倍:2007/03/19(月) 09:29:26 ID:???
>>122
ガンダムイボルブ5のクェスがハッピーエンドで富野の作品とは。オレは見ていないが、なんでも
ハッピーエンドの結末とは。オレも映画版のクェスに惹かれているから複雑な心境だ。

351通常の名無しさんの3倍:2007/03/19(月) 10:34:44 ID:???
人増えてきたね
352通常の名無しさんの3倍:2007/03/19(月) 11:11:18 ID:???
仕事場から書き込みですか。ま、いいでしょう。
353通常の名無しさんの3倍:2007/03/19(月) 13:19:08 ID:???
>>350
オレはどっちのクェスも好きだよ。
イボルブで「なぜ(ハサの気持ちを)理解しようとしない?なぜ素直になれないんだ?」
とアムロに説教されて「あなたに何が分かるっていうの!?いつも偉そうなことばっかりー!!」
と暴れだすところなか見るとやっぱこの人はこうでなくては・・・と思う。

ハサの居場所が分かったときの「見つけた!」という嬉しそうな声も好きだな。
354通常の名無しさんの3倍:2007/03/19(月) 13:19:28 ID:???

昼間に書き込むやつなんて、ニートにきまってるだろ
355通常の名無しさんの3倍:2007/03/19(月) 13:21:54 ID:???
たまたま仕事が休みってこともありうるがな。
356通常の名無しさんの3倍:2007/03/19(月) 13:51:23 ID:???
警察とかだと24時間やると非番公休と二日休みです。
357通常の名無しさんの3倍:2007/03/19(月) 18:28:09 ID:???
逆シャアのラストがものたらんのw。
アクシズ半分落ちれは゛クェスもうかばれる。
358通常の名無しさんの3倍:2007/03/19(月) 21:11:11 ID:???
クェスが主人公の小説ないの?
359通常の名無しさんの3倍:2007/03/19(月) 21:21:05 ID:???
>>291クェスのキャラは軽視されてるね。新スーパーロボツト大戦スペシャルディスクのゲーム
のなかで他の逆シャアのメンバーはカットインが入るのにクェスだけぬけてた。
360通常の名無しさんの3倍:2007/03/19(月) 21:22:36 ID:???
新スーパーはマゾいゲームだったな…
361通常の名無しさんの3倍:2007/03/19(月) 21:42:16 ID:???
今はクェスを偲ぶ機会はゲームぐらいしかないな。せめて主力として使いたい。
362通常の名無しさんの3倍:2007/03/20(火) 07:45:40 ID:???
クェスの太股いい
363通常の名無しさんの3倍:2007/03/20(火) 10:32:42 ID:???
豊かな胸はもっといいぞ。
364通常の名無しさんの3倍:2007/03/20(火) 10:53:56 ID:???
胸があったか?
365通常の名無しさんの3倍:2007/03/20(火) 13:00:10 ID:???
北爪がクェスのヌード描いてるのを知らんのか・・・
このスレを始めからじっくり読んでみい。
366通常の名無しさんの3倍:2007/03/20(火) 13:45:09 ID:???
三人でているやつだな。俺は二冊もっとる。
367通常の名無しさんの3倍:2007/03/21(水) 10:00:36 ID:???
第四次までのゲームではクェスの説得は、アムロでしかできなかったな。
オレがバンプレにシャアで説得できるようにしてくれと電話したんじゃ。
その後のFからシャアで説得できるようになったぞ。
368通常の名無しさんの3倍:2007/03/21(水) 12:03:08 ID:???
そろそろ、ネタギレか
369通常の名無しさんの3倍:2007/03/21(水) 16:15:44 ID:???
>>366
どうして2冊も・・・
370通常の名無しさんの3倍:2007/03/22(木) 08:40:26 ID:???
>>369
保存用に一冊。
371通常の名無しさんの3倍:2007/03/22(木) 09:07:16 ID:???
>>361
今はイボルブがあるからな。
CCAのクェスを偲ぶことも、イボルブクェスにエールを
おくることも出来る。
372通常の名無しさんの3倍:2007/03/22(木) 12:08:52 ID:???
>>371イボルブクェスといってもガンダムイボルブ5のだけだよな。たしか、6分ていどの。
373通常の名無しさんの3倍:2007/03/22(木) 12:56:18 ID:???
2005年ごろ旧シャア版に「オレの脳内ではイボルブが正史。だからクェスは
これから自分の力でハッピーになれる人だよ」と言い切ったツワモノがいたよ。
374通常の名無しさんの3倍:2007/03/23(金) 00:27:44 ID:???
ホウ、ではそのツワモノの脳内予定としてはハサウェイも反乱軍に入らんで、処刑もされないのかもな。

375通常の名無しさんの3倍:2007/03/23(金) 06:42:01 ID:???
>>154
クェスになり切っているのは女だろうか
376通常の名無しさんの3倍:2007/03/23(金) 09:37:05 ID:???
>>353
ハサウェイは嫌いだ。後に反乱軍?に入って連邦に敵対したとのは立派だが。
377通常の名無しさんの3倍:2007/03/23(金) 09:42:31 ID:???
クェスが生きていたらハサがテロリストになる可能性は低いと思う。
ギギに言わせれば、クェスのことを忘れたくてテロリストやってた
わけだからね。閃光に出てくるハサは。

クェスになりきってるのはオッサンだという説もあるんだよな・・・
378通常の名無しさんの3倍:2007/03/23(金) 12:01:43 ID:???
↑だろうな。ま、クェスのコンプレやってる女もいるがな。
379通常の名無しさんの3倍:2007/03/23(金) 15:56:07 ID:???
北爪のヌードクェス誰かスキャンにて持ってる奴いないのか?

ガンダムエースとかに載ってたんだっけ?

俺の中ではクェスは無い乳だったんだがな〜
380通常の名無しさんの3倍:2007/03/23(金) 18:26:33 ID:???
俺も
381通常の名無しさんの3倍:2007/03/23(金) 20:09:11 ID:???
おれが脳内で触った感覚だと
クェスはBカップ、ナナイはDカップだな
382通常の名無しさんの3倍:2007/03/23(金) 22:40:10 ID:???
うーん。
今触ってるがAだかBだか微妙なとこだな。

将来はCくらいになると予想。
383通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 05:13:52 ID:???
クェスは着やせするグラマー。
384通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 05:14:07 ID:???
俺の記憶には北爪のクェスのヌート゜って左隅にチョコっと出ていたやつしか
思い浮かばないんだがアレしかないのか?
385グラーブ・ガス:2007/03/24(土) 09:23:18 ID:???
実際AかBか微妙なとこだけど、おまけでB

生乳を見た俺が言うんだから間違いない
386通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 09:42:33 ID:???
サイコドーガでも整備してろ
387通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 10:08:16 ID:???
アルパアジール弱すぎ・・・ベータアジール求む。
388通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 12:05:10 ID:???
ゼロジアールがあるじゃあないか…
389通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 12:21:44 ID:???
クェス貧乳説をとなえる者たちよ。
ガンダムエース2003年10月号に載ったヌードを見てみろ。
その豊かさに驚くぞ。Cカップは確実とオレは見ている。
390通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 12:51:16 ID:???
>>389
どうやって見るんじゃ。画像貼ってくれィ。
391通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 12:54:39 ID:???
しまった捨ててしまった
しかしだ。先入観として、

巨乳=頭の回転悪い=癒し系
貧乳=ヒス持ち=クェス

があるのは、日本人として異論のない事実なのは、否定し難いものもある現実…
392通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 12:58:43 ID:???
確かにキャラは癒し系かもしれない
393通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 13:00:09 ID:???
>>388ゼロジアール?なんですかそれ。
394通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 13:57:55 ID:???
あーなんかね北爪の漫画にでてきたアクシズのMA
シャアが乗ったのよ。石垣デザインだったかしら
395通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 14:04:43 ID:???
てか北爪のヌードで大きく描かれてるのってただのサービスだろ?
せっかくヌード描くんだったら大きめに描いた方が喜ばれるだろうと思っただけでしょ。


少なくとも映画のクェスはCもあるようには見えない。
396通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 14:24:49 ID:???
ロザミアなんかも見た目にそぐわずペタンコだったな…
397通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 14:55:41 ID:???
ロザミアはTVの自主規制で小さくなったのかな…
わたしが実際アーガマで健康診断した時は相当な豊乳だったがね
398通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 18:08:50 ID:???
初版の逆襲のシャアのビデオのパッケージの裏にクェスとシャアが軍服で抱き合っている
のがあった。オレがレンタルビデオ屋で売れといったが、売ってくれんかったが
パッケージを貸してくれたから写真コピーしといた。
399通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 18:43:01 ID:???
クェスのネオジオン制服はロリコンが念の為作っておいたものでおk?
400通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 18:54:23 ID:???
IDに「NZ-333」が出るまでクェスの乳を揉みしだくスレ
401通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 19:10:57 ID:???
>>399
おkだ。
402通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 20:28:59 ID:???
クェスの私服と軍服は好きだけど、パイロットスーツは好きになれないんだが、他にもそういう人いる?
403通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 20:50:32 ID:???
>>402
モチロンそうヨ!脱がせにくそうだからなッ!!w
404通常の名無しさんの3倍:2007/03/25(日) 00:07:06 ID:???
クェスはヘルメットかぶってないからいい。あの髪型もよし。
405通常の名無しさんの3倍:2007/03/25(日) 01:15:31 ID:???
あのツインテール?はちょっとヲタにこびすぎたデザインじゃないか?
本人が意識していない部分こそが本来の萌えポイントのハズ…
406通常の名無しさんの3倍:2007/03/25(日) 01:21:55 ID:???
メット被る気があったらあんな髪型にしないよな
というか被れないよな
407通常の名無しさんの3倍:2007/03/25(日) 08:11:57 ID:???
ガンダム史上、宇宙にノーマルスーツなしで飛び出したのは、クェスだけでは?
408通常の名無しさんの3倍:2007/03/25(日) 09:10:46 ID:???
鉄仮面
409通常の名無しさんの3倍:2007/03/25(日) 12:21:47 ID:???
このスレに来る奴、男だけだろ。女いねぇよな?
410通常の名無しさんの3倍:2007/03/25(日) 13:20:35 ID:???
↑いてもネカマ
411通常の名無しさんの3倍:2007/03/25(日) 19:46:44 ID:???
ネオジオンの戦力少なすぎだな。たしか10何隻かだろ?ZZの頃の戦力
は、自主解散か。
412通常の名無しさんの3倍:2007/03/26(月) 22:45:18 ID:???
ツインテールじゃないクェスのが好き
413通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 00:19:32 ID:???
↑軍服のときの三つ編か。
414通常の名無しさんの3倍:2007/03/28(水) 10:47:16 ID:???
>>398
シャアに抱かれてるクェスの表情がすごく色っぽいんだよな。
オレも早くコピーとっておくんだった。
415通常の名無しさんの3倍:2007/03/28(水) 23:42:51 ID:???
実際ああいう13歳の子もいるし最近クェスってリアルだったんだな
と実感したよ。同年代の子を見下したがって年上好きーみたいな。
416通常の名無しさんの3倍:2007/03/28(水) 23:55:23 ID:???
女のほうが早熟なので
417通常の名無しさんの3倍:2007/03/29(木) 09:58:08 ID:???
クェスは飽きがこない。やはり魅力的だ。
418通常の名無しさんの3倍:2007/03/29(木) 17:25:50 ID:???
逆襲のシャアのサウンドトラックもなかなか良い。選挙で使おうとしたら断られたが。
419通常の名無しさんの3倍:2007/03/30(金) 07:35:03 ID:???
オタクは嫌いだ! 図々しいからっ!!
420通常の名無しさんの3倍:2007/03/30(金) 07:47:43 ID:veMobmqC
>>415外人だからガタイがでかくて当然w普通にああいう生意気な13歳のガキが男女問わずスラムいきゃゴロゴロいるw
421通常の名無しさんの3倍:2007/03/30(金) 08:09:04 ID:???
>>419
オタクは静かで人に迷惑をかけんからいい。
422通常の名無しさんの3倍:2007/03/31(土) 09:43:22 ID:???
>>420 クェスは、ドイツ人で、身長150cmくらいかな。
423通常の名無しさんの3倍:2007/03/31(土) 17:35:32 ID:???
アニメにはまると運気下がるな、オレは借金五億六千万、破産寸前負け組み街道一直線じゃ。
424通常の名無しさんの3倍:2007/03/31(土) 17:52:58 ID:???
↑もう、アクシズを落とすしかないな。
425通常の名無しさんの3倍:2007/04/01(日) 09:27:37 ID:???
小説ではフルチンで宇宙に飛び出したんだよな?
426通常の名無しさんの3倍:2007/04/01(日) 17:36:48 ID:???
>>391
つステラたん
427通常の名無しさんの3倍:2007/04/02(月) 00:40:27 ID:???
ステラかわいい。
428通常の名無しさんの3倍:2007/04/02(月) 13:15:09 ID:???
クェスとステラよりクェスとフレイのほうがよく似てる
429通常の名無しさんの3倍:2007/04/02(月) 20:09:16 ID:???
>クェスとフレイ
何その?テレフォンサービス限定紅薔薇姉妹はw
430通常の名無しさんの3倍:2007/04/03(火) 01:45:14 ID:???
ほほー、フレイとは北方神話に出てくる神の名をつけたキャラだったかな。
ところで、クェスの名前の由来は?
431愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 14:41:11 ID:???
>>430
聖闘士星矢のアニメ版だよな?
声は川村だったはず。
432通常の名無しさんの3倍:2007/04/04(水) 09:34:27 ID:???
フレイって種のキャラでは?
433通常の名無しさんの3倍:2007/04/04(水) 19:42:47 ID:???
VPに出てくるエーテルストライクの人だよ(声 川村)
434通常の名無しさんの3倍:2007/04/04(水) 20:20:42 ID:???
それだとステラと関係ないんじゃ
435通常の名無しさんの3倍:2007/04/04(水) 23:01:15 ID:???
ステラってBSの雑誌でしょう
436通常の名無しさんの3倍:2007/04/06(金) 00:44:36 ID:???
え〜!ステラたん、はガンダムシードでしょ。
437通常の名無しさんの3倍:2007/04/09(月) 15:38:45 ID:???
クェスとステラは最強コンビ
438通常の名無しさんの3倍:2007/04/09(月) 17:28:02 ID:???
被害者ヅラして他人のことは無駄に殺生するところとか…
439通常の名無しさんの3倍:2007/04/10(火) 18:36:28 ID:???
善人面して庶民の痛みなんか全然分かってない
どっかの女王様よりゃマシ。
さっさと腹を切れよ。
帝国海軍の大西中将みたいに医者も呼ばずに死ね。
440通常の名無しさんの3倍:2007/04/10(火) 18:56:42 ID:???
完全なる同意
441通常の名無しさんの3倍:2007/04/12(木) 13:24:32 ID:???
特攻隊の生みの親であり、終戦時軍令部次長 大西瀧次郎海軍中将を知っているとは、
オタクとは思えんが。
442通常の名無しさんの3倍:2007/04/12(木) 16:22:42 ID:???
最近のオタクには軍事や歴史にやたら詳しいのもよくいるからね。
443通常の名無しさんの3倍:2007/04/12(木) 22:26:12 ID:???
普通に単なる軍オタだと思うんだけど
444通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 12:29:50 ID:???
ところで、シャアと同じ色の赤の軍服を着とるが、クェスの階級はなんだろう。
モビルスーツに乗れるという事はとりあえず伍長待遇か?いや、北朝鮮の喜び組
は全員少尉だからもちっと上か。
445通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 13:29:27 ID:???
ネオジオンに階級はないのかもよ
レズンもギュネイも不明だし

シャアがジオン公国軍時代の大佐なのは、”わたしはスペースノイドみんなのシャアだよ!”
ってのをアピールするためかな?
446通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 16:50:27 ID:krNsJOF8
>>445
確かレズンは少尉。ギュネイとクェスはNT専用機に乗っているから階級は無いんじゃね?
447通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 17:02:20 ID:???
ギュネイの階級は准尉じゃなかったか?
クェスはギュネイとタメ口きいてるから准尉待遇か?
448通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 17:35:07 ID:???
シャアとタメ口きいてるから大佐だな
449通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 18:09:59 ID:???
階級有無というよりも、クェスは飛び入り参加だからな
ナナイはうるさく言うにしても、シャアは別に構わなかったんじゃないか?
450通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 18:51:48 ID:???
階級なしの軍隊ね。たしか、中国がそうじゃなかったかな。小隊長とか中隊長とか
の名称はあったと思うが、一等兵とか大佐とかは無かったような。オレは階級が
あったほうが、統率しやすいと思うが。
451通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 19:19:31 ID:???
>>450
一時期階級の無い軍隊を保持する国があったようですが、現在は階級のない軍隊は
存在しないようですよ。
>>447
私は、ギュネイは少尉だと思っていました。
452通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 20:29:13 ID:???
クェスが飛び入り参加しなかったらアルパには
誰が乗っていたんだろう?ギュネイか?

CCA劇場公開当時に買ったアニメディア別冊には
「ネオ・ジオン軍准尉ギュネイ・ガス」と書いてある。
クェスとハサは二人とも「民間人」だな。
453通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 22:04:59 ID:???
民間人のままで戦争やったら単なる人殺しだよなぁ
454通常の名無しさんの3倍:2007/04/16(月) 07:17:54 ID:???
カミーユも民間人のままひと殺しまくってる…
455通常の名無しさんの3倍:2007/04/16(月) 11:05:48 ID:???
軍属という手もあるぞ。
456通常の名無しさんの3倍:2007/04/16(月) 18:54:26 ID:???
>>453
少し前までお世話になっていたロンドベルの方々が乗るジェガンを
笑いながら撃ち落としまくってたからな
アムロも殺す気でかかっていったし
457シャア:2007/04/16(月) 19:08:44 ID:???
>>456
迷いは自分を殺すことになる。ここは戦場だぞ。
458通常の名無しさんの3倍:2007/04/16(月) 19:16:31 ID:???
ハゲがつくるキャラを道徳的・人道的な観点から批判しても
ほとんど意味がない。
というかハゲがつくるキャラが道徳的・人道的に許せない人ってのは
ハゲの作品は見ないほうがいい。いやな気分になるだけです。
ブレンパワード以後の作品は別だが。

ちなみにオレはクェスだのカテジナだのは許せるが
某女王だけは許せない。
阪神大震災は村山総理の不手際のせいで死ななくても人が
大勢死んだ「阪神大虐殺」だという人がいるが、
それならヒゲガンダムは「アメリア大虐殺」だろう。
459458:2007/04/16(月) 19:21:51 ID:???
かく言うオレも某女王様を道徳的な観点から批判しちまったな。
つーかヒゲガンダムは女王の信者どもがウザすぎて気味が悪い。
福井氏は小説ヒゲガンで女王を殺しているが、
オレが福井氏でもそうしただろう。
460458:2007/04/16(月) 19:26:08 ID:???
×死ななくても人が

○死ななくてもいい人が
461通常の名無しさんの3倍:2007/04/16(月) 20:37:12 ID:???
>>455
多分軍属の意味を間違えてる
462通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 09:14:56 ID:???
オレも正規の軍人と軍属の違いが説明できない。
463通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 11:52:22 ID:???
軍属か、軍属でも軍人が貰う勲章を貰うこともあるようだな。ナチスの親衛隊は
武装親衛隊以外は、準軍人だから軍属扱いなのかな?当時は、医者も親衛隊の
将校待遇の者もいたし、クラシックの指揮者、カラヤンも親衛隊将校だし。
たしかにようわからん。
464463:2007/04/17(火) 12:42:51 ID:???
ナチスの親衛隊は軍人ではないが、軍属でもないんじゃないか?ヒトラーの私兵
だから、軍人より上だろ。それに、当時のドイツでは、社会的に地位のあるものは
みな、親衛隊に入っていたらしいな。
ところで宮崎 駿は親ナチスらしが、ハゲもかな?
465通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 12:43:34 ID:???
俗には軍隊に所属するものすべてを指して使いがちだが
辞書では軍に所属する軍人じゃない人って定義みたいだな

戦闘行為に関してはどういう認識なんだろう?

ハサは民間人が違法行為を働いてるからはなから関係ないが
クェスは積極的な戦闘行為が軍属から逸脱するかで痛さが変わってくるな
466通常の名無しさんの3倍:2007/04/18(水) 04:53:52 ID:???
宮崎監督て親ナチなのか?親毛沢東だと思ってた。
467通常の名無しさんの3倍:2007/04/18(水) 17:04:32 ID:???
宮崎駿は親ナチ?以前読んだ梅本弘の書いた、『ベルリン1945』の小説の解説のコメントに、
スタジオジブリ、ドイツ軍化計画?とかいう見出しがあったが親ナチとまでは言い切れんと思うが。
親毛沢東なら共産党か。ヒトラーの国家社会主義もマルクシズムを手本にしたと云われているから
関連が無いこともないな。
468通常の名無しさんの3倍:2007/04/18(水) 17:06:32 ID:???
三国同盟とかは表向き反共同盟なんだけどな
469通常の名無しさんの3倍:2007/04/19(木) 10:01:30 ID:???
>>1
クェス・パラヤがクェス・エアと偽名を乗ったのは、親父の参謀次官のアデナウアー・パラヤ
の娘とバレない為にだよ。
470通常の名無しさんの3倍:2007/04/19(木) 11:10:15 ID:???
シャアはクェス・エアが偽名であることには気づいていたようだ。
471通常の名無しさんの3倍:2007/04/22(日) 09:45:40 ID:???
>>228
シャアがそばにいれば、クェスもハサをかばって死ぬこともなかったろうに。
結局、ハサも地球連邦にいやけがさして、テロリストになったし。あそこで、
アクシズの半分でも落とすべきじゃなかったのか。大勢が死ぬだろうが、元々
戦争は人類の人口調節の意味もあったし、人類の革新の為には、犠牲も必要。
472通常の名無しさんの3倍:2007/04/22(日) 12:18:44 ID:???
人類の革新って必要なんだっけ?
473通常の名無しさんの3倍:2007/04/22(日) 12:42:03 ID:???
今の中国に誰かアクシズ落としてくれ。
474通常の名無しさんの3倍:2007/04/22(日) 13:11:53 ID:???
それでは山奥の罪無き貧困層が死ぬだけだ!
本当に討つべきは
海岸沿いに魂を惹かれた都市部の人間だ!
475通常の名無しさんの3倍:2007/04/22(日) 19:17:24 ID:???
今の日本もそうだが、逆シャアの社会でも格差がありすぎるんだろうな。安部は国民に格差がある事に
気づいていないか無視しているようだし(結果的に)そういう政治をするから、シャアに共感する者が
増えるのだろうな。実はオレも社会の底辺で生きているから共感できるとこもある。
476通常の名無しさんの3倍:2007/04/22(日) 19:25:26 ID:???
>>472
ハゲの頭のなかでは、人類全体がニュータイプになることだろ。
477通常の名無しさんの3倍:2007/04/22(日) 22:10:04 ID:???
ニュータイプとは戦争なんぞせんでいい人間のことだ
478通常の名無しさんの3倍:2007/04/23(月) 05:02:58 ID:???
今の日本の格差なんてアメリカや中国のそれと比べたら
格差のうちに入らない。
479通常の名無しさんの3倍:2007/04/23(月) 10:01:52 ID:???
国民年金満額で6万だし、健康保険払うと、医者に行く金が無いものもおるがな。
生活保護は9万だな。まあ、これからだろう弱者には生きぬくい時代になろう。
たしか、スイートウォーターだったか。シャアが支配下に置いたコロニーは、貧困層
が多いんじゃなかったか?シャアを受け入れる土壌は貧困層という事か。ある意味
金持ちに復讐するとかな。ちょっと頭のイカレた奴が、アメリカで32人殺してたが、
そういうのが集団になると、革命とか起こすんだろな。
480通常の名無しさんの3倍:2007/04/23(月) 13:11:49 ID:???
>>286
ちちぃ、ミクシィには、誰かの紹介がないと入れんのかぁ。
481通常の名無しさんの3倍:2007/04/23(月) 13:50:13 ID:???
↑誰か紹介してやれ、因みにオレも>>286mixiのクェストピのtop絵のクェスは見てみたい。
誰か、貼ってくれィ。
482通常の名無しさんの3倍:2007/04/23(月) 16:53:30 ID:???
クェストピってことは全国のクェスヲタが集まって
クェスの話し放題ってことか!

あ、考えてみたらここもそうかw
483通常の名無しさんの3倍:2007/04/23(月) 19:13:04 ID:???
484通常の名無しさんの3倍:2007/04/23(月) 20:32:10 ID:???
↑オレのパソでは、表示できねぇや
485通常の名無しさんの3倍:2007/04/24(火) 13:40:12 ID:???
クェスの脚がルナマリアぐらいに太かったらもっと人気でたかな
486通常の名無しさんの3倍:2007/04/24(火) 23:15:46 ID:???
>>435
性格悪いから駄目ぽ
ロザミィやステラみたいな天然お馬鹿巨乳系でもないし
かといって理知的なタイプでもないし
487通常の名無しさんの3倍:2007/04/25(水) 01:46:24 ID:???
ステラのナイフの切れ味はなかなかだがな
488通常の名無しさんの3倍:2007/04/25(水) 10:57:41 ID:???
クェスは根は素直で賢いいい子です。
489通常の名無しさんの3倍:2007/04/25(水) 20:48:13 ID:???
「クェスとおしゃべりしようよ」スレの住人はいないのか?
490通常の名無しさんの3倍:2007/04/25(水) 21:31:59 ID:???
>>479
でも、学歴もない資格もない特技もないみたいな奴と、若い頃から勉強して学歴つけて、資格もあって手に職持つ奴が同じ金しかもらえないことも見方を変えれば格差社会じゃね?
騒いでる奴らは若い頃から努力したのか?といいたくなるようなのもいる。
ただ、家庭の事情とかもあるからなぁ・・・
解決しにくい問題だが、日本は格差が一応少ない方だからなぁ
他の国の現状を知らない奴がわめいてるのもあるし
日本は税金高いとかいってるやつは救いようがないしw
491通常の名無しさんの3倍:2007/04/26(木) 05:16:46 ID:???
>>489
ハーイ、オレ。
492通常の名無しさんの3倍:2007/04/26(木) 10:52:26 ID:???
↑そのスレもう無いだろ
493通常の名無しさんの3倍:2007/04/26(木) 11:17:04 ID:???
>>489
オレも!そろそろ誰か探索スレ立ててくれないかな。
494通常の名無しさんの3倍:2007/04/26(木) 15:06:26 ID:???
おしゃべりしようよスレは、ギュネイやアデナウアーのなりきりも
オモロイ連中だったな。
495通常の名無しさんの3倍:2007/04/27(金) 16:12:51 ID:???
クェスの、おしゃべりしようよスレは、荒れてたがな。いつの間にか無くなってやんの。
496通常の名無しさんの3倍:2007/04/28(土) 10:30:12 ID:???
探索スレが立ったぞ!
497通常の名無しさんの3倍:2007/04/29(日) 22:25:01 ID:???
行って見るか
498通常の名無しさんの3倍:2007/05/01(火) 07:52:48 ID:???
クェスの足コキを想像して鼻血吹きそうな俺がいるんだが、みんな的にはどうよ?

クェスと足コキは相性抜群だと思うんだが。
499通常の名無しさんの3倍:2007/05/01(火) 09:12:59 ID:???

同感
500通常の名無しさんの3倍:2007/05/01(火) 13:35:57 ID:???
言葉責めが凄そうだな
501通常の名無しさんの3倍:2007/05/02(水) 07:27:51 ID:???
それも快感
502通常の名無しさんの3倍:2007/05/03(木) 20:36:38 ID:???
痴女プレイが似合いそうだな。
503通常の名無しさんの3倍:2007/05/03(木) 20:53:21 ID:???
真空露出プレイ
504通常の名無しさんの3倍:2007/05/05(土) 20:02:19 ID:???
ナナイのほうが痴女プレイむきじゃねー?
言葉責めはレズンだな。クェスは調教向きですなッ
505通常の名無しさんの3倍:2007/05/05(土) 22:33:44 ID:???
クェスはあの自由奔放なところがいいんじゃないか

調教なんて・・・
506通常の名無しさんの3倍:2007/05/06(日) 10:38:44 ID:???

同感
507通常の名無しさんの3倍:2007/05/10(木) 14:39:59 ID:???
急に過疎になったな。
508通常の名無しさんの3倍:2007/05/11(金) 14:51:01 ID:???
角川文庫ベルチルで富野や美樹本が描いてるクェスってどうして
ツインテールじゃないのかね?
509通常の名無しさんの3倍:2007/05/11(金) 16:21:24 ID:???
オレもそれを知りたい。髪の色も違うだろう。
510通常の名無しさんの3倍:2007/05/11(金) 16:51:54 ID:???
どうでもいいけどツインテールって怪獣の名前みたいだよな

ウルトラマンとかに出てきそう
511通常の名無しさんの3倍:2007/05/11(金) 21:20:19 ID:???
ツインテールはまさしくウルトラ怪獣
あの髪型はツーテール他の呼び方が正しい
「ツインテール」を疑わない人が多すぎるけど
512通常の名無しさんの3倍:2007/05/11(金) 21:57:19 ID:???
新マンで食べられちゃうやつね
513通常の名無しさんの3倍:2007/05/12(土) 15:52:28 ID:???
エビの味がする奴か
514通常の名無しさんの3倍:2007/05/17(木) 07:43:00 ID:???
保守
515通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 11:38:13 ID:???
そして、誰もいなくなった
516通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 00:48:34 ID:???
保守
517通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 22:26:13 ID:???
保守っとく
518通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 02:38:48 ID:???
保守
519通常の名無しさんの3倍:2007/06/03(日) 17:41:09 ID:???
クェスは恋人にはしたいが女房にはしたくないキャラ。
520通常の名無しさんの3倍:2007/06/03(日) 19:00:37 ID:???
>>519
あの時代結婚してる奴少ないから別に問題無い

人口多すぎらしいし
521通常の名無しさんの3倍:2007/06/03(日) 20:22:02 ID:???
女房にはしたくないというか家庭が成り立つのかどうか…
522通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 03:31:43 ID:???
保守
523通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 09:21:00 ID:MhZxvHoG
おしゃべりしようよスレが荒らされそうな予感。
524通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 11:27:44 ID:???

そうか、行ってみよう
525通常の名無しさんの3倍:2007/06/09(土) 09:01:13 ID:???
>>521
家事などは全然出来なそうだな。カテジナさんもだが。
526通常の名無しさんの3倍:2007/06/09(土) 14:14:49 ID:???
クェスとおしゃべりしようよ!その12は、オレのパソから書き込めんな

527通常の名無しさんの3倍:2007/06/09(土) 14:24:02 ID:???

IPアドレス追跡されとらんか?
528通常の名無しさんの3倍:2007/06/10(日) 19:37:14 ID:???
遊び半分で戦場に出て来て、全く自己中極まりない理由で人殺しまくりの基地害DQN娘
クェスとステラ。こいつらは死んで当然
529通常の名無しさんの3倍:2007/06/11(月) 09:57:12 ID:???
ステラかわいい
530通常の名無しさんの3倍:2007/06/11(月) 10:03:54 ID:???
>>528
一国の女王のくせにそっくりさんと入れ替わり、
テメェの仕事をそっくりさんにやらせるという無責任きわまりない
ことをやり、無益な戦闘がおこる原因をつくったのに責任もとらない
某キチガイ女王はどうなる?
あの無益な戦闘で何人の人が犬死したかわかってるのか?
さっさと腹を切れ、ヒトモドキのキチガイ女王。
辻参謀や牟田口中将の女版みたいな奴だ。
福井晴敏がこいつを小説版で殺したのは当然のことだ。

531通常の名無しさんの3倍:2007/06/11(月) 11:45:53 ID:???
>>527
オレ、クェスとおしゃべりしようよ!その12が書き込めないんだが、お前ら
書き込めるんか?IPアドレス追跡されると書き込めないんか???
532通常の名無しさんの3倍:2007/06/11(月) 11:59:11 ID:???
>>531 一度ニチャンに入って、掲示板を見てみて下さい。お気に入りからだと
書き込んでも表示されない事がありますよ。
533通常の名無しさんの3倍:2007/06/17(日) 06:26:13 ID:???
保守
534通常の名無しさんの3倍:2007/06/17(日) 08:00:03 ID:???
おしゃべりしようよスレが荒れてきたな・・・
535通常の名無しさんの3倍:2007/06/23(土) 12:05:42 ID:???
保守
536通常の名無しさんの3倍:2007/06/28(木) 21:18:32 ID:???
保守
537通常の名無しさんの3倍:2007/06/30(土) 19:47:15 ID:???
おしゃべりしようよスレの基地外を誰か何とかしてけれ。
538アドルフ:2007/07/01(日) 09:19:16 ID:???
毒は反対の毒によってのみ制される。
539通常の名無しさんの3倍:2007/07/01(日) 11:19:10 ID:???
>>538 総統閣下、ここにおいでですか。
540通常の名無しさんの3倍:2007/07/02(月) 16:37:45 ID:???
紺碧の艦隊の総統閣下は、カスペン大佐と声が同じだったね。
541通常の名無しさんの3倍:2007/07/04(水) 12:31:45 ID:???
おしゃべりしようよスレにクェスキターーーーーーーー
542通常の名無しさんの3倍:2007/07/05(木) 00:03:19 ID:???
>>540
ほう、総統は大佐だったのか
543通常の名無しさんの3倍:2007/07/05(木) 19:22:12 ID:???
>>544 ほう、総統は大佐だったのか

いや、伍長勤務上等兵だ
544通常の名無しさんの3倍:2007/07/05(木) 19:29:22 ID:???

番号間違えた >>542だった

545通常の名無しさんの3倍:2007/07/07(土) 22:54:54 ID:???
この、スレも内容がなくなったな。ついにネタ切れか
546通常の名無しさんの3倍:2007/07/08(日) 21:56:40 ID:???
おまえら!貴重なまんこが消えたんだぞ!?
547通常の名無しさんの3倍:2007/07/15(日) 08:48:34 ID:???
クェス・エア
548通常の名無しさんの3倍:2007/07/16(月) 09:57:48 ID:???
徳間書店のハイストリーマーって旧版は上巻・中巻・下巻だったのに、
新装版はアムロ編・クェス編・シャア編になってるんだよな。
ハゲが変えたんだと思うのだが、このことはクェスが
CCAにおいてアムロ・シャアなみの重要キャラであることを
示している。クェスは不必要なキャラとかぬかすバカども
はいまだにそのことに気づいてないのだろう。
549通常の名無しさんの3倍:2007/07/17(火) 14:45:16 ID:???
クェスはカミーユの焼き直しだぞ
クェスいらないならカミーユもいらなかったんじゃね
CCAでカミーユの代わりに死んだのがクェスだろ
550通常の名無しさんの3倍:2007/07/20(金) 07:36:36 ID:???
クェスは成功しなかったカミーユと言われてたな
551通常の名無しさんの3倍:2007/07/25(水) 00:05:19 ID:???
ベルチルのクェスはCCAほど電波じゃない
あれ読んではじめてクェスの電波行動の理由がわかった
なんか端折りすぎなんだよなCCA
552通常の名無しさんの3倍:2007/07/25(水) 00:19:47 ID:???
キャーン!
553通常の名無しさんの3倍:2007/08/03(金) 14:06:31 ID:???
>>551
俺もそうだな
CCA観ただけじゃクェスのキャラは意味不明すぎるね
あれ観ただけでクェスを理解出来る奴がいるならリアルNTだと思う
554通常の名無しさんの3倍:2007/08/04(土) 12:08:56 ID:???
↑わしのことか
555通常の名無しさんの3倍:2007/08/04(土) 20:33:42 ID:???
ベルチル的電波行動原理ってどんなの?
556通常の名無しさんの3倍:2007/08/04(土) 21:38:47 ID:???
行動原理は同じだと思う
ただ、映画と違って切り詰めてないから解りやすいんだ
>>551の言うように劇場版が端折りすぎって話


557通常の名無しさんの3倍:2007/08/10(金) 00:25:24 ID:???
急いでるよねCCA
三部作位でやれば良かったのに
558通常の名無しさんの3倍:2007/08/12(日) 18:06:55 ID:???
ふむ、アクシズ落とし成功のシナリオも欲しいところだ。その後の人類の革新
も見たい。革新には犠牲はしかたなかろう。
559通常の名無しさんの3倍:2007/08/14(火) 16:35:12 ID:???
シャアがクェスを選ぶシナリオも見たい
560通常の名無しさんの3倍:2007/08/15(水) 00:48:45 ID:???
今はもう18歳未満をどうこうする作品は世に出せまい
561通常の名無しさんの3倍:2007/08/17(金) 18:29:32 ID:???
アクシズ落としに成功したらシャアはやることが
何も無くなって死ぬしかねぇんじゃねぇかと言っていた友人がいた。
そいつはシャア崇拝者だったんだが。
562通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 08:33:57 ID:???
いや、簡単に戦闘は終わらない気がするな。どこかで、シャアに敵対する勢力が
出てくるきがするが。宇宙にも、百億の人間がいることだし。
563通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 09:32:47 ID:???
戦争を永遠に追放するには、デュランダル議長のディスティニー計画を実施するしかないと
思うぞ。(遺伝子が社会的地位を決定する)そういえば声優もシャアと同じで池田秀一か。
スレ違いスマソ
564通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 10:15:17 ID:???
劇場版の120分にしないでテレビシリーズにすればよかった。
565通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 19:07:33 ID:???
クェスはもっと魅力的なキャラになっただろうな。
566通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 10:14:52 ID:???

同感
567通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 17:36:38 ID:???
クェスの内面をもっと描いて欲しかったな
568通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 07:08:04 ID:DR8yv9r/
可哀想なクェス
569通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 08:24:45 ID:jynJy5g8
どちらかというとチェーンの方が…
570通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 08:26:45 ID:8CdO17LO
アムロ、あんたちょっとセコイよ
571通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 10:06:17 ID:???
ちょっとインドで修行してくる
572通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 10:21:26 ID:???
マン・ハンターに虐待されてきて下さい
573通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 12:52:11 ID:???
あのインドのクリスチーナは
セカンドネームがマッケンジーってのはほんと?
574通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 13:24:12 ID:???
>>571
きみ女?男なら木星で修行した方がいいよ
575通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 16:40:59 ID:???
ハサくらいでイラついてたら、カツに付き纏われてたサラはどうすんの
576通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 03:10:55 ID:???
>>574
ジュドーとシロッコのことか。そういや、ルー・ルカもジュドーと木星
に行ったが、どうなったんだあの二人は。逆襲に登場する予定があったようだが。
577通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 14:24:48 ID:???
>>576
ジュドーは木星じいさんに…
578通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 19:49:23 ID:???
>>576
俺的に上司にしたいガンダムキャラ一位のシャリア・ブル大尉を忘れるとは・・・
579通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 11:08:52 ID:???
元祖、木星人
580通常の名無しさんの3倍:2007/09/03(月) 09:49:52 ID:???
このスレの住人って俺を入れて3人ぐらいなんだろうな
NT能力だけならガンダムシリーズの主役を張れるほど高いのに
なぜあんなにサクっと死んでしまったのだろう
つか・・・ハサ殺してクェス残して
閃光のクェスにしてくれれば良かったのに
581通常の名無しさんの3倍:2007/09/03(月) 12:30:12 ID:???
其のとおり
582通常の名無しさんの3倍:2007/09/03(月) 12:58:29 ID:???
>>580
確かにクェスは人気がないようだからな。常連は二人かもな。
583通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 09:18:06 ID:???
クェスのフィギュアが出ないことで不人気振りがわかる
584通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 16:11:34 ID:???
過疎ってるのはネタが無いからってのもあるな
>>250くらいまではみんな結構熱かったな、アンチが降臨したものの議論の末改心したのは感動的ですらあるw

ネタ無いから誰かSSでも投下してくれんかねぇ
585通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 10:31:49 ID:???
ネタが無いのに住み着いてる奴等は相当なクェス狂だな
586通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 03:05:17 ID:???
>>583
オレは、クェスの12分の1のレジンキットを持ってるがよう作らん。
587通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 23:07:43 ID:???
ララァ・フォウ・プル・クェス・カテジナさんが大好きな俺にとっては
>>100が俺にとってあまりに的確過ぎて寒気がしたわ
588通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 12:58:18 ID:???
む?ネタが尽きたから歴代作品別好きなおにゃのこキャラでも書いてるのか?
ちなみに俺は
1st  セイラ
Z    マウアー
ZZ   プルツー
F91  セシリー
V    前半ファラ
W みてねー
G    やっぱりみてねー
80 く、クリス?
83 アナハイムの右から2番目
08 え?あ、アイナか??やっぱり該当者なしだな
ひげ  ソシエ
種   どれも一緒に見える
種死  やっぱり一sy(ry
00 まだわからん
CCA   陶然クェスだ

こんな過疎板の無人島スレに居る奴等は当然全ガンダム作品中1番はクェスなのか?
少し気になる
589通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 19:38:59 ID:???
このスレの住人はオレも入れれば4人だろう。久しぶりに来た。
オレの歴代作品別好きな女性キャラ。
1st  ミライ
Z    ファ
ZZ   ハマーン
F91  セシリー
V    カテちゃん
W    ノイン
G    みてねー
80    クリス
83    シーマさま
08    該当者なしだな
ひげ  ソシエ
種   どれも一緒に見える
種死  上に同じ
00 まだわからん
CCA   陶然クェスだ

理想の女性は穏やかな常識人のマッケンジー中尉。
クェスはオレ的には現人神で崇拝の対象。
ハサは最も感情移入できるガンキャラ。オレがハサでも絶対チェーンを殺すだろう。




590通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 19:44:23 ID:???
ベルチルの方は?
591通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 19:44:27 ID:???
589です。クェスってマ中尉と比べると我侭だし短気だしヒスだし、
欠点だらけのダメダメ人間なのにマ中尉よりも桜庭葵よりも
今までに萌えたどのキャラよりも好きだ。こんなキャラ作れるハゲはやっぱ
天才狂人だろう。
592通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 19:50:33 ID:???
>>590
初恋の女性を殺して捨て鉢になっていく
彼にはやはり感情移入できる。

イボ5でバルカン砲乱射されてもクェス好きでいられるハサは
すげーよ。宇宙一のクェスヲタを自任するオレでも「負けた!」と
思ったもの。
593通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 10:17:02 ID:???
>>591
だが、天才が世に認められるのはずっと後だな。もう何年かすると逆シャアもそうなるかも。
594通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 02:24:21 ID:???
>>589
えらーい!
595通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 13:19:05 ID:???
>こんな過疎板の無人島スレに居る奴等は当然全ガンダム作品中1番はクェスなのか?
少し気になる

クェスが一番
596通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 12:55:29 ID:???
>>589
>クェスはオレ的には現人神で崇拝の対象

なんでクェスが現人神なんだ?・・・思った漏れ。
宗教に理屈はいらないんだ。と勝手に解釈した漏れ。
597通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 14:58:39 ID:???
>>596
>宗教に理屈はいらないんだ。
その通り。クェスヲタのオレには某女王様を崇拝する奴の心理がサッパリ分からん。
598通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 14:17:43 ID:???
某女王さま?
ラクス?ディアナ?まさかシーラ?
シーラは俺も好きだ
599通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:05:59 ID:???
>>598
たぶんヒゲのガンダムだと思うぞ
600通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:11:34 ID:???
>>598 ラクス・クラインは女王か?
601通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 10:20:34 ID:???
597です。突きの女王様のことね。
602通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 21:14:30 ID:???
おそらくLAURAが崇拝してる人物というというところのみに価値があるのだろうと推見
603通常の名無しさんの3倍:2007/09/15(土) 17:37:35 ID:???
ディアナ様は、偶像だから
指導者として有能なわけでもないし、一人の女でもいられない
それって悲しいよ
人がもっと強かったら、偶像なんかいらないのにね
604通常の名無しさんの3倍:2007/09/15(土) 20:30:56 ID:???

だからと言って同情する気には到底なれねーな。
605通常の名無しさんの3倍:2007/09/15(土) 22:18:17 ID:???
クェス厨は人数少ないからアンチディアナがクェス厨の中に居るってすぐばれるぞ
旧シャアどころか全国ガノタの中でも20人ぐらいしかいないんじゃね?
他キャラ叩くつまらん荒らしのネタになるからほどほどにな
606通常の名無しさんの3倍:2007/09/15(土) 22:20:35 ID:???
と基地外女王様の信者が申しております。
607通常の名無しさんの3倍:2007/09/15(土) 22:37:18 ID:???
大体白痴女王様の信者恐れるような肝っ玉の小ささではクェスヲタなんか
やってられねぇっつうの。
608通常の名無しさんの3倍:2007/09/15(土) 22:37:29 ID:???
ほー、バレましたか
609通常の名無しさんの3倍:2007/09/15(土) 22:39:31 ID:???
>>607
その通り
610通常の名無しさんの3倍:2007/09/15(土) 22:40:45 ID:???
白痴女王様の信者どもがこのスレ荒らしに来るってか?
削除してもらうだけのことよ。
クェスヲタは数は少ないが打たれ強いからね。カテジナヲタもそうだが。
611通常の名無しさんの3倍:2007/09/15(土) 22:43:16 ID:???

同感
612通常の名無しさんの3倍:2007/09/15(土) 22:43:53 ID:???

>旧シャアどころか全国ガノタの中でも20人ぐらいしかいないんじゃね?
人数が少ないから弱いと思ったら大間違い。



613土方歳三:2007/09/15(土) 22:47:43 ID:???
>>610 うむ、少数精鋭だな。新撰組のようなものだ。
614通常の名無しさんの3倍:2007/09/15(土) 23:07:55 ID:???
頭の弱さで競わせたら勝てそうに無いので
あんまり呼び込まないでほしい。
615通常の名無しさんの3倍:2007/09/16(日) 01:28:08 ID:???
>削除してもらうだけのことよ。
クェスヲタは数は少ないが打たれ強いからね。
>旧シャアどころか全国ガノタの中でも20人ぐらいしかいないんじゃね?
人数が少ないから弱いと思ったら大間違い。
>うむ、少数精鋭だな。新撰組のようなものだ。

銃と大砲に剣で斬り込むクェス軍団w
616通常の名無しさんの3倍:2007/09/16(日) 08:03:40 ID:???
女王様の信者どもは近代兵器が使えるほど賢かったのか。
寡聞にして知らなかったぜw
617通常の名無しさんの3倍:2007/09/16(日) 10:21:35 ID:???
近代兵器って言葉、意外と定義が難しいな。
ウィキペディアにも載っておらん。
618通常の名無しさんの3倍:2007/09/16(日) 10:58:40 ID:???
>>616
そうだな、確か発掘して使ってたような
619通常の名無しさんの3倍:2007/09/16(日) 11:05:20 ID:???
>銃と大砲に剣で斬り込むクェス軍団w

クェスならできよう。なにせ宇宙に素っ裸で飛び出すぐらいだし
620通常の名無しさんの3倍:2007/09/16(日) 11:37:44 ID:???

やはり気合の問題だな
クェスヲタは気合の入りようが違うといったら理解してもらえるかな
621通常の名無しさんの3倍:2007/09/16(日) 11:39:37 ID:???
エキセントリックな奴が大勢出てくる富野作品だが
あれはクェスしかやっておらんだろう。
622通常の名無しさんの3倍:2007/09/16(日) 12:42:07 ID:???
鉄仮面がやったという奴もいるが、鉄仮面は仮面をかぶったままだ
クェスは小説版ではパンツ一枚だ
623通常の名無しさんの3倍:2007/09/16(日) 13:06:49 ID:???
↑ しかも、クェスは宇宙でしっかり目を開けていたぞ。
624通常の名無しさんの3倍:2007/09/16(日) 19:11:04 ID:???
気合の入り方でクェスヲタに匹敵するのはカテジナヲタのみと
カテジナヲタの友人をもつクェスヲタのオレが言ってみる。
625通常の名無しさんの3倍:2007/09/16(日) 19:36:27 ID:???
だな、某女王様の信者どもには理解できまい。
おまけにクェスの行動には熱狂が伴っている。熱狂した状態は無敵モードだ。
626通常の名無しさんの3倍:2007/09/16(日) 19:55:43 ID:???
まあ取り敢えず某女王様の話題はスレ違いだからそろそろ自重しな。特に叩きは感心しない
627通常の名無しさんの3倍:2007/09/16(日) 20:09:40 ID:???
そうだ、某スレのように荒らしまくられる
ここは、クェスが御神体
628通常の名無しさんの3倍:2007/09/17(月) 11:14:53 ID:???
νガンダムのフィン・ファンネルってクェスにとって
鬼門兵器だよな。映画逆シャアではバリヤーはった
νガンダムにダメージを与えられず、イボルブでは
フィン・ファンネルに動きを封じられてるし。
629通常の名無しさんの3倍:2007/09/17(月) 11:51:38 ID:???
映画版では、フィン・ファンネルのバリヤをアルパの頭部(口?)の
大型メガ粒子砲で破っていた記憶があるな。
それにしても対艦戦用の機体であるはずのアルパ。チェーンのグレネードに
落とされるとは・・・装甲薄いし弱すぎネ?
630通常の名無しさんの3倍:2007/09/17(月) 12:02:27 ID:???
>>629
試作機でも弱すぎだな、落とせたのはザコばっかだし、せめてラフレシア並みの活躍が見たかった
631通常の名無しさんの3倍:2007/09/17(月) 15:05:56 ID:???
禿げはニューガンダムとサザビーしか眼中にないのよ
αはオマケw
632通常の名無しさんの3倍:2007/09/17(月) 17:33:50 ID:???
イボルブだとαの両腕のメガ粒子砲同時に撃ってるのに
フィン・ファンネルのバリヤー破れないクェス。
ビームがはね返ってきて「キャー!!」
633通常の名無しさんの3倍:2007/09/17(月) 17:42:09 ID:???
・・・アルパだったらまだヤクトのが良かったよなぁ

634通常の名無しさんの3倍:2007/09/17(月) 17:45:54 ID:???
アジールって辞書で引いたら精神療養院とかなんとかってそういう意味でいいの?
635通常の名無しさんの3倍:2007/09/17(月) 18:06:36 ID:???
>>632
劇場版だと両腕のやつはメガアーム砲だけどな。
イボルブのαがそんなに弱かったとは・・・
636通常の名無しさんの3倍:2007/09/17(月) 18:34:52 ID:???
アレイスター・クロウリーによると、αの機体番号の333の数字は悪であり「コロンゾン」
と呼ばれ「コロンゾン」はギリシャ語で不能と怠惰を意味するようです。
まあ、彼の言う「悪」の定義は、『意志の実行を妨げるすべて』なのですが。
637通常の名無しさんの3倍:2007/09/17(月) 21:28:50 ID:???
>>634
アジールは「聖域」という意味だったと思う。
638クェスVSハマーン 前編:2007/09/17(月) 21:34:29 ID:???
「見つけたよっ!」
その声と同時に発射された高出力のビームが、戦闘を終えたばかりのハマーンを襲った。
「エゥーゴのニュータイプか!」
ハマーンが戦場での殺気を感じられる人間で無ければ、この時点で落とされていたであろう。真上から放たれたビームをバックステップでかわしたハマーンは、反射的に牽制のビームを連射した。
クェスのZガンダムはまっすぐに距離を詰めながらもそのビームを避け、銃剣でキュベレイに斬りかかった。
キュベレイは初撃で右肩のスラスターを斬られたものの、二撃目を受け、ビームを撃ちながら後ろに跳ねた。二度も命の危機に曝され、ハマーンは逆上した。
「戦う意味も解らない子供がよくも!」
「それはあんたでしょ!なんで大尉の邪魔をするのさ!」
「シャアはジオンの人間だ」
距離を取ったハマーンはファンネルを発射した。
「すぐそういうことを言う!あんた今すぐそのMS降りなよ!」
ファンネルの集中砲火に曝されたクェスは、銃剣とバルカンでいくつかのファンネルを壊し、穴となった部分から脱出を図った。
当然ハマーンはその穴となった部分に置くようにビームガンを連射したが、クェスはなんとか盾で受けきり、再度距離を詰めた。
「甘いな!」
ハマーンも距離を詰め、二機は殴り合える程の距離になった。Zガンダムの長すぎるビームライフルは至近距離ではまるで役に立たないのだ。


ネタも無いみたいなんで、ハマーンVSクェスというIF設定の戦闘シーンを書いて、投下してみました。カミーユの代わりにクェスがグリプス戦争に参加していたらという設定。
邪魔じゃないようであれば、続きも書こうかなと思っていますが・・・
639通常の名無しさんの3倍:2007/09/18(火) 00:47:57 ID:???
ここでSSやってもいいけど
クェスがかっこよくないと荒れるぞ
640通常の名無しさんの3倍:2007/09/18(火) 00:47:57 ID:???
そういえばどうでもいいXのティファも姓はアディールだったか
アディールはフランス的によくある名前っぽいあの母はフランス系か
641通常の名無しさんの3倍:2007/09/18(火) 09:17:30 ID:???
>>638
グリプス戦役に時代にはクェスは7〜8才だろ?
642通常の名無しさんの3倍:2007/09/18(火) 09:50:21 ID:???
>>638
プルとプルツーが9歳ぐらいだろうな。
大尉とは、クワトロ・バジーナのことか。それならよし!
643通常の名無しさんの3倍:2007/09/18(火) 10:10:24 ID:???
>カミーユの代わりにクェスがグリプス戦争に参加していたらという設定。

クェスはカミーユの写し鏡とか富野が言ってたような。それでzにクェスか
644通常の名無しさんの3倍:2007/09/18(火) 11:33:34 ID:???
同年代のクェスとプルが口げんかしてたら可愛すぎるだろ…やべぇ
645通常の名無しさんの3倍:2007/09/18(火) 11:55:08 ID:???

貴様!プルスレからの間者だな
誰の差し金だ!!
646通常の名無しさんの3倍:2007/09/18(火) 12:04:43 ID:???
ほほう、zの主役がクェスか。では、クワトロはクェスに殴られるのか
バキィ! クワトロ『これが若さか・・・。』
zを知らんとわかんねぇだろな
647通常の名無しさんの3倍:2007/09/18(火) 12:52:35 ID:???
>>641
言葉が足りませんでした。13才のクェスがカミーユの代わりにグリプス戦争に参加していたら、という設定です。まあ別に7〜8才という設定でもいいんですが。

>>643
クェスと言えばチェーンとの痴話?喧嘩のシーンが有名ですが、これをハマーンと再現したらシャアとハマーンのキューピッドみたいになれるんだなぁ、とか思ってZに出してみました
最初に「クェスがアムロではなくシャアと先に出会っていたらどうなるか」を妄想してたら思いついたんですが、なんかグダグダになりました。

>>644
史実だとミネバと同年代ですよ。


後編の展開についてアンケート取らせて下さい。

@クェスが勝利。ハマーンを捕らえて説得し、シャアと和解させる。
Aクェスが勝利。ハマーンは逃げる(史実のカミーユVSハマーンと同じような展開)
Bクェスが押されているところにシャアが援軍で登場。
Cむしろウザイからもう投下しないで欲しい

今のところAで進めようと思っています。当初は@を考えていましたが、シャアがハマーンの事嫌いすぎてて難しいんですよね・・・。なので@のパターンの場合は多少不自然な感じになります。

これを書いたら(全く別の設定で)カミーユVSクェスなんか面白いかも〜なんて考えてます。
648通常の名無しさんの3倍:2007/09/18(火) 14:45:22 ID:???
アンケートなんか取らずに勝手に書く方が良い
どんなに良い作品でも先がわかってるSSなんかはつまらん
逆にどんなに駄作でも読んでくれてそれなに楽しんでくれる人はいる
SS書くならつまらない叩きや煽りなんか無視して自分の好きなように書けば?
649通常の名無しさんの3倍:2007/09/18(火) 15:35:44 ID:???
YF19でヒャッホイしてゴースト叩き落すと 「すっご〜い」
ウィングゼロのバスターライフルに巻き込まれて 「なにすんのよ〜」
シャアの前座で登場するもアムロはほぼスルー、会話してくれるのはガロードだけ
でも仲間にすると 「みんなの所には行かせないよ!」

そんなACE3のクェス
650通常の名無しさんの3倍:2007/09/18(火) 22:54:54 ID:???
>「クェスがアムロではなくシャアと先に出会っていたらどうなるか」

良い設定だな。アムロはウザイだけで行動がない。
651通常の名無しさんの3倍:2007/09/19(水) 04:39:26 ID:???
クェスが先にシャアと会ってても何か変わるのか?
CCAと同じように戦闘機械にされるだけじゃねーの?
シャアにひっついたら戦闘機械なんだから別の奴とくっつければ?
まあシロッコだったら手込めで
ハマーンだったら駒って大体読めるけど
どっちみちクェスに良い未来は無いな
グリプス戦の時だったらまんまカミーユをなぞる事になるし
同時にカミーユが居たら近親憎悪でどっちかがティターンズに流れそう
CCAの時にチェーンがいなくてクェスがやむなくパイロットになるような事があれば
嫌々でもアムロが面倒見るからすこしは変わるかも
ギュネイ(ヤクト)VSクェス(RGz)
とかはちょっと見たい気もする
652通常の名無しさんの3倍:2007/09/19(水) 08:45:13 ID:???
チェーンがいなければクェスがシャア側に回る事も
ハサウェイがテロリストになる事もなかったな
653通常の名無しさんの3倍:2007/09/19(水) 10:15:21 ID:???
>>651
漏れは、どうもアムロには賛同できんな。それに、クェスは最初からシャアに惹かれて
いたようだし結果的に戦争の道具にされたかも知れんが、クェスの自己責任じゃね?
おっと、書き込みバるから上手くまとまらんがこれにて失敬

654通常の名無しさんの3倍:2007/09/19(水) 22:26:18 ID:???
>>651
>ギュネイ(ヤクト)VSクェス(RGz)
勝てなくね?正直リガズィの戦闘力とかジェガンと変わらんだろ。
655通常の名無しさんの3倍:2007/09/20(木) 05:51:17 ID:???
>>654
勝てないな。シャアがサザビーでリガズィのアムロに対したのと同じよ。
もっとも、愚かなシャアはアムロとの決着とかうんぬん言ってアムロを
殺せるとき殺さんかったがな。
656通常の名無しさんの3倍:2007/09/20(木) 09:51:28 ID:???
>>653
破滅したのは自己責任てキャラは他にも大勢いるやろ。
657通常の名無しさんの3倍:2007/09/20(木) 10:55:52 ID:???
>>654
リガズィはzの簡易版だからな
658通常の名無しさんの3倍:2007/09/20(木) 13:06:29 ID:???
>>651
クェスは悲劇のヒロインの方が歴史に残ったと思うぞ
クェスは人気がないのは認めるが、あたりさわりないキャラじゃどうもな
アムロ側につくってことは、ごく普通の設定になりかねん
それに、ネオジオンの軍服よく似合ってるし、クェスはネオジオンに一票
659通常の名無しさんの3倍:2007/09/20(木) 17:13:27 ID:???
性格も外見も無難に作られた人気キャラ(例えばアイナ)より癖の強い不人気キャラのほうが
はるかに魅力的なものだ。クェスヲタなら分かるはず。
660通常の名無しさんの3倍:2007/09/20(木) 22:31:00 ID:???
クェスはある意味アイデンティティのしっかりしたキャラだから
どっちの勢力にいてもクェスらしさみたいな物は出したんじゃないの
ロンドベルにいたとしたら
むきになってアムロ、ブライトやケーラに噛み付いていくクェスが見れたと思うよ
ただ、そうなるとまんまカミーユで面白みは欠けたかな
5thルナが落ちたラサの近くにクェスが居たら無意味に死んでいく人を感知して
シャアのやる事に疑問をもったと思う
661通常の名無しさんの3倍:2007/09/21(金) 08:38:30 ID:???
だが、クェスは「敵をみんな殺さないとあたし、パンクしちゃう」といってるし
人を殺すことに疑問をもったかは疑問だ。大義の為には殺戮も已む無しで納得じゃネ?
理解不能なとこにクェスの魅力もあるが

追伸 敵は殺さんと己が殺されるわな
662通常の名無しさんの3倍:2007/09/21(金) 09:27:49 ID:???

同感
663通常の名無しさんの3倍:2007/09/21(金) 09:45:35 ID:???
フィフスルナの落下で死んだ人間がクェスの敵だったとは思えないけどな
ハサがそんな事で人を殺していいの?って問いに
分からないって答えてるし
戦場で敵対して戦ってるやつらが敵だろ
クェスは別に無差別殺人を望んで敵を皆殺さなきゃって言ってる訳じゃないだろ
664通常の名無しさんの3倍:2007/09/21(金) 10:05:42 ID:???
>>661
あん時の敵って
シャアの敵=自分の敵って感じだろ?
地球の重力に魂を引かれた人全員が敵って考えてるとは思えないな
シャアもクェスの地球をつぶすんですか?ってのに
休んでもらうって言い方で大量虐殺する事はなるべく避けてはなしてるように見えるしな
あの言動でクェスは大量虐殺を望んでるって考えるのは飛躍しすぎじゃない?
665通常の名無しさんの3倍:2007/09/21(金) 12:35:24 ID:???
>>661
お前の言い分だと一緒に修行してたクリスチィーナとかも平気で殺してたって事か?
目の前の敵に対しての発言だろ
陶然それ以外には抵抗があったと思うぞ
地球に居るからって見境無しに民間人を殺すクェスなんか想像つかないな
666通常の名無しさんの3倍:2007/09/21(金) 13:29:03 ID:???
高いNT能力を持ってるクェスが虐殺を容認するって
NTとして根本的に間違ってると思うけど
クェスは確固たる信念をもってシャアの所に行ったわけじゃなくて
その時の感覚的にアムロよりシャアを取った訳で
それを見ても自分が不快に感じる事には反発するのがよく分かる
カミーユも感覚的な物を優先させるNTでお互い高いNT能力を有するってところまで似通ってるなら
人の死に対して同じような感覚を受けるわけだろ
そのカミーユの言葉を借りると
人の命は力でそれが無意味に失われていく事は悲しい事
おそらくクェスも似たような物を感じてるはず
生きてたとしても最後にはギラドーガとかと一緒にアクシズを押し出そうとしたんじゃないかな
そうじゃなければ
最後にアレだけ口でうっとおしい事を言ってたハサウェイをかばって自分が死ぬって
あり得ないと思う
シャアの理屈だと宇宙に出ればNTの覚醒を促せるみたいな感じだけど
コロニーに住んで居る人がみんなNTかと言ったらそうじゃないわけだし
アクシズの衝突によって死ぬ人は有る意味無駄死にじゃないかな
それを容認したらもうクェスはNTとは言えないね
667通常の名無しさんの3倍:2007/09/21(金) 18:05:12 ID:YVJTOL4j
漏れは頭弱いからようはわからんが
現代はある軍隊がある軍隊に敵対するのではなく国家対国家の戦いだから、民間人に犠牲が
出てもしかたないんじゃないかな。米国も日本に原爆落としてのうのうとしとるし
{NTとかの問題以前}に軍人は命令に絶対服従が鉄則だし、たとえ核戦争とかなったらボタン押すのが軍人だろ
ま、クェスは軍人じゃないが軍服着て、ええモビルスーツのっとるから命令にゃ従わんとな
でないとモビルスーツとか兵器動かしちゃいかんな。軍人が自分の判断で勝手に行動しちゃ
種みたになるしな。まあ、ガンダム世界って裏切りが多すぎでこんなの絶対ありえねーって
世界だけと゛な。


668通常の名無しさんの3倍:2007/09/21(金) 18:38:25 ID:???
クェスがぶさいくだったら、
シャアに連れて行かれることもなかったし、
ハサウェイが鬱になることもなかった。
669通常の名無しさんの3倍:2007/09/21(金) 19:26:27 ID:???
クェスと軍規ってまるっきり当てはまらないね
シャアの私兵にしか見えない、それ以外のやつの言う事無視しまくり
670通常の名無しさんの3倍:2007/09/21(金) 20:10:50 ID:???
シャアの私兵っていうか好き勝手じゃねえ?
671通常の名無しさんの3倍:2007/09/21(金) 22:01:52 ID:???
シャアの私兵ならまだいいが、最期の瞬間三秒て゛愚かにもチェーンのグレネード
の直撃をワザト受ける・・・禿げに言わせればハサを庇った愚かさには疑問。
結局、どっちつかずの宙ぶらりんw
672通常の名無しさんの3倍:2007/09/22(土) 00:40:48 ID:???
シャアが悪い、ララアにうつつを抜かすからクェスに裏切られてアクシズ落しが
失敗したのよ。シャア+クェスは狂気+熱狂の最強コンビ。ニューガンダムも
ダテになる。
673通常の名無しさんの3倍:2007/09/22(土) 10:16:23 ID:???
イボルブ見たとき、ハサの声の変わり方に仰天した。
古谷と川村は昔と全然変わってないのに。
674通常の名無しさんの3倍:2007/09/22(土) 11:13:55 ID:???

そりゃ、声優としては失格だ
675通常の名無しさんの3倍:2007/09/22(土) 11:19:25 ID:???
そういうけど細かく言えば前者2人も声変わりしてるけどブレが少ないから目立たないだけ。
佐々木望の声変わりの主因としてタバコやポリープ説が流れてるから始末悪いな。
676通常の名無しさんの3倍:2007/09/22(土) 12:50:19 ID:7oOLmww5
プルはニュータイプ能力を人との共感に使ったが
クエスは憂さ晴らしにしか使えなかった。
677通常の名無しさんの3倍:2007/09/22(土) 15:31:59 ID:???
クェスは純粋
まだ14とかだったんだろ?
20ぐらいになったらすげぇいい子になってるよ
678通常の名無しさんの3倍:2007/09/22(土) 17:50:53 ID:???
クェスは早く死にすぎ
いろんな事の感じ方もその後の行動もカミーユそっくり
もっと時間があればカミーユみたいになれたんじゃないか
プルがNT能力を共感につかったって贔屓目で見過ぎだろ
プルは嫌いじゃないがどう見てもジュドーの為にしか使って無いぞ
アレだけ高いNT能力を持っていたらジュドーだけじゃなくて
他のシャングリラチルドレンとも分かり合う事が出来ただろ
679通常の名無しさんの3倍:2007/09/22(土) 19:22:58 ID:???
キンゲだのサコミズだのばかり話題になるが
俺にとってACE3はクェスゲー
出現条件かなりめんどくさいが
680通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 00:35:28 ID:???
>>677
>クェスは純粋
まだ14とかだったんだろ?

正確には13
681通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 00:45:15 ID:DHiRzKFX
プルが人気あるのは、NT能力を使って好きな人の気持ちを高精度に理解して
精神的に支えてくれるところでしょ?子供っぽいところが取れれば理想の奥さんになると思う。
クエスはシャアを自分の都合がいいように誤解して一方的に憧れた。
682通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 01:32:12 ID:???
>>660 >>666
優しいね

>>663 >>664
よく見てくれてる
683通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 02:39:40 ID:???
30過ぎのシャアに23のギュネイ
この二人がガチにロリなのは分かるが
クェスもファザコンオーラを出して
ロリーを引き寄せてたのか?
684通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 11:36:18 ID:???
>>667
所詮、禿の作ったアニメだからな。その辺は現実世界とは違うからな
某ひぐらしのなんとかってアニメなんか、復讐に燃えて女キャラが鉈で人
を殺すシーンとかあるんだが、それをマネて女の子が殺人やって、
放送中止になってやんの。オレ楽しみにしてたんだが
まあ、逆シャア観てテロとかやる奴なんていねぇだろがな




685通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 12:01:37 ID:???
>>684
ガンダム世界って、ジオンがナチスドイツで連邦が旧ソ連の設定でしょ。
アニメも歴史からヒントを貰って製作してるとこは多いようだね。
特に人物の名前なんてね。クェスの親父のアデナウアーは西ドイツの初代首相だったかな
シャアがジークジオンとか言ってるけど。ジークはドイツ語で勝利だし、やっぱりシャアは
ドイツ人だね。
最近の子供は、空想と現実の区別がつかなくなってるからね。アニメの製作も規制がかかっていけないな。
>>678
シャアに出会った頃から、ニュータイプに覚醒しだしたよね。3月6日に出会ってから3月12日に死亡だから
確かにニュータイプ本来の能力の開花は無理だろうね。
686通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 14:32:47 ID:???
>>668
クェスが不細工なら、逆シャアなんてどうでもイイナ
多分みねえ
687通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 19:05:25 ID:???
小説続きキボンヌ
688クェスがタイムスリップしたら1:2007/09/25(火) 06:00:53 ID:???
>>638が続きを書いてくれる迄のつなぎで
ちょっと妄想して書いてみた

懸命に見た事もない大型のMAにしがみつきながらハサウェイは叫んだ
「クェス、そこにいるんだろ?わかっているよ、ハッチを開いて。顔を見れば、そんなイライラすぐに忘れるよ」
ハサウェイの必死な思いも戦争という人殺しの連鎖のまっただ中にいるクェスには届かず
「子供は嫌いだ、ずうずうしいからっ」
無情にも己を思ってくれているハサウェイをふりほどこうとするクェス
あっと声を上げながら振り落とされまいとするハサウェイのジュガン
サンプルとして持っていたサイコフレームによって感覚が鋭敏になっていたチェーンは
本能的にクェスを危険な存在と感じ
「ハサウェイ、どきなさい、その子は危険よ」
ハサウェイに離れる様言葉をかける
ジュガンの接触回線から聞こえてくるその声にクェスは聞き覚えがあった
内面的に父親を求めていたクェスは歳の離れたアムロに対してニュータイプとしての興味と共に父親としての存在を求め
それを受け入れてもらえる為に障害となる者の存在であったチェーンを
憎み、妬み、さらにはその立場をうらやましく思っていたのかもしれない
そのすべてが混ざりあった激情にかられ思わずぶ
「嫌な女。お前がいなければアムロの所にいられたのに」
「アムロの所って、あの子が?」
クェスが出ていった経緯をある程度聞かされていたチェーンにとってその言葉は意外というしかなく少なからず狼狽した
「クェス、降りて」
尚も説得をつづけるハサウェイにチェーンから最後の危険勧告が発せられた
「ハサウェイ」
おそらく時間にしては数秒であろう、冷静になったチェーンのRGzから発射されたグレネードに人の意志の力のような物を感じるクェス
刹那的に己の死を感じ
「直撃!?どきなさい、ハサウェイ」
今迄以上に激しく機体を振り回す、ついにはジュガンのマニュピレーター出力を超えた慣性が架かり
えっ?っとハサウェイの声だけを残しジュガンはクェスの元から離れた
その直後、今迄ハサウェイの居た空間は激しい爆発が起こり
その炎はαアジール全体を包むのに体感出来る程の時間を必要としなかった
「あぁ、あたしは死ぬんだなぁ」
と感じながら目を閉じるクェス、そのクェスの瞳にコクピット周りを囲むサイコフレームの淡い緑色の光は暖かかった
だが、アクシズの軌道を変える程の力を持つサイコフレームの起こしたもう一つの奇跡は誰も知らなかった
689クェスがタイムスリップしたら2:2007/09/25(火) 06:02:27 ID:???
後にグリプス戦役と呼ばれる戦争の終わり
アクシズと呼ばれて勢力は主要な艦艇を総べて撤退させ
全部隊の戦闘空域の離脱を確認した後、艦列を整えアクシズへの帰路に付いていた
すでに警戒体制は戦闘状態を解除しており艦隊指揮を部下にまかせたハマーンは自室でひとり頭を巡らせる
ゆったりしたリクライニングシートに深く身を沈め額に左手を目を隠すように置きながら考えるが上手くまとまらない
本来ならば組織の長としてパワーバランスの崩れた今、今後の事を最優先で決めなければならないはずだが
今はそれよりも先きの戦闘で恐らく死んでしまった敵パイロットの事が心に引っ掛かり独り呟く
「シャア・・・」
それは同じ部屋にいても誰にも聞こえないような声だったが・・・

それからどの程度時間がたったのか
先きの戦闘の疲労か精神的な疲れなのか夢と現実の微睡みを彷徨っていたハマーンは
特別な精神的な干渉を受け強引に現実に戻された
「この感じ、カミーユ・ビダンか?」
ドアの外の衛兵が敬礼する中、急ぎながらも毅然とした態度は崩さずブリッジにあがる
入るや否や冷静な口調でブリッジ内で報告を求めた
「何か変わった事はないか!」
それに対して
「はっ、MSの脱出ポッドらしき物を発見。現在回収に当たらせております」
すぐさま艦長からの報告があり、ハマーンは少し考えた後
「捕獲したポッドは本艦に回収しろ!」
「はっ、了解であります」
と答えた後、目配せで艦長からオペレーターに指示が出された
『なぜカミーユ・ビダンがここに?』
自分の感覚にかなりの自信を持っているハマーンは色々な可能性を考慮するがなかなか納得の行く答えを出せずに居た
尋問すれば分かる事と考えを纏めるとともにどこか納得いかないでいた
そうこうしてる間にも回収作業は進みMSデッキに回収完了の報告を受けたハマーンは
「何処にいかれるのです?」
と言う艦長の間抜けな問いに対して
「MSデッキに降りる」
と言い残し通路を飛ぶように去っていくハマーン、さらには衛兵が付いて行く
MSデッキに到着したハマーンの目にポッドの周りを小銃を構えた数名の兵士が囲み、
さらにその内側でハッチを開けようとしているメカニックの姿が映る
たいした手間も無く解放されるハッチ、メカニックは下がりその代わりに銃を携えた兵士が中を伺う
危険は無いと判断したのか、その兵士はそのまま中に入って行った
中から手助けを請う声が響きさらにもう1人の兵士が中に入る
その様子を見て居たハマーンは今いる上部通路の壁を乗り越え、その壁を力強く蹴りポッドに向かう
後ろから衛兵が
「いけません!ハマーン様」
と声を掛けるが、聞こえぬような態度で何事も無いようにポッド脇に降り立つと、ポッドのハッチに目を向けた
中からは陶然自分の知っている人物が出てくると思ったハマーンだったが
わずかの後、それは裏切られる事になった
2人の兵士が抱えて出して来たパイロットは想像してた人物よりもずっと幼く
普通のとは少し形の違う真っ赤なパイロットスーツを着た空の色をした髪の少女だった
690クェスがタイムスリップしたら3:2007/09/25(火) 10:39:30 ID:???
数時間前、ハマーンは回収した脱出ポッド及びパイロットの調査を最優先で行うよう命令を下し
さらには報告も急がせた、NTと感じたパイロットに非常に興味があったからだ
パイロットの方は肉体的な損傷は軽微で、脱出した時の何らかのショックで気絶しているとの報告を受けた
ただ寝ているような状態なので、いずれは目を覚ますだろうとの事だった
すこし遅れて報告が上がったポッドの方は期待通り、もしくはそれ以上の物だった
触りだけ聞いたハマーンは自分の目で確かめたくなりMSデッキまで降りて来て現在に至る
自分の興味が有るものに対しては一見迂闊とも思える行動にでる
良く言えばフットワークが軽く、悪く言えば危機管理が甘いと言った所だろうが
そういう一面も彼女の性格の一部だろう
自ら脱出ポッドの中に入り報告を聞きながらコンソールパネルを見てハマーンは

「確かに違うな」

感想とも相づちとも取れる発言をし、細かく見てまわりながら考えていた
調査した者の話では、このコクピットにはサイコミュの為と思われる外部コネクターが付いている事
内部にサイコミュ制御用の機器が存在している事を踏まえるとNT専用機体の物である
アナハイムで作られた物である
機体のコントロール系は現行の物とはかなり違う
機体の形式番号はNZ-333で名称はαアジールであると言う事
その他外観などは自軍の物と大差ないように見えるが
是以上詳しい調査となると艦内の設備では難しいとの事であった
その調査報告を元にハマーンが考えた結論としては
どこかの勢力がアナハイムに手を回して研究をしていた新兵器ではないか?という物だった
さらなる調査は無駄と感じ

「コンテナで厳重に保管せよ、アクシズに戻り次第・・・なんだ?」

今後の取扱を指示し始めた所で更に報告が入った
衛兵はハマーンに耳打ちするかの様にこう述べた

「例のパイロットの意識が回復したようです」
「そうか、では尋問を開始しろ」

当たり前の事を言いながらハマーンうっすら笑みを浮かべる

『これは思った以上に良い拾い物かもしれないな』

などと考えていた
691クェスがタイムスリップしたら4:2007/09/25(火) 10:40:48 ID:???
取り調べ室では尋問官が閉口していた
取り調べ室と言っても営巣に机と椅子、さらに発言を記録するための機材を持ち込んだ簡単な物だったが
軽い尋問をする為には十分な設備だろう
問題はそんな事ではなく、目の前のキテレツな解答をし自分の待遇に不平をもらし二言目には

「大佐の所に帰して!」

と言う目の前の少女だった
その娘が言うには、
今はUC0093年、自分はネオ・ジオンのパイロットで名前はクェス・エアだと言う事らしい
今がUC0088年なのは今さら誰に聞く必要も無い事実でありジオンを名乗る組織は旧ジオン残党ぐらいだった
だが語っている未来に関しては不思議な整合性があり、それを信じている為さらにたちが悪い

『頭がおかしいとしか思えない、ジオン残党の一派が強化人間を作ろうとして失敗でもしたか?』

そう思うが報告を急がされている上に時間制減付き
さらにはハマーン様に直接報告する事と命令されている

『こんな報告をしたら降格されるよ・・・』

と考えつつも、時間になったためありのままを報告する為に内線をとった
その報告を聞いたハマーンの返答は自分が想像していた物とは違い意外な物で

「では、私が直接会ってみよう」

という答返をした、
尋問官は疑問に感じつつも一番強く思ったのは

『自分が難を逃れられた』

というものだった
しかし一方のハマーンはどんな内容の報告にせよ、発見した時の感じからNT的な能力が有るのは間違いなく
見込みの有るNTなら自分で育てられないか?強化人間ならなんとか手駒に出来ないかと
つまり最初から自分で会う、いわば面接をするつもりでいた
ただ、先じて受けた報告が取り留めの無いものだった為
NTの同胞を欲していたハマーンは少し失望しながら、クェスの元へ向かう事になった
692通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 10:44:49 ID:???

ほう
693638:2007/09/25(火) 13:33:40 ID:???
>>688さん
つなぎなんて言わずに続きお願いしますw
サイコフレームでタイムスリップという発想が面白いですね。自分には思いつきません

>>687さん
あの程度の量のSSなら簡単に書けるのですが、邪魔に思う人もいるかもしれないと思ってちょっと様子見をしてました。
一応邪魔にはなってないみたいなので、取り敢えず後編は近い内に書き上げます



694通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 20:27:42 ID:???
タイムスリップとは面白い。時代からするとあまり離れてないようだが、
モビルスーツの性能の差とかもあるかな。そうか、アルパは破壊されてたか。残念!
695クェスがタイムスリップしたら5:2007/09/26(水) 05:12:51 ID:???
クェスは不機嫌だった、目の前のつまらない質問をくり返す男も隣で何やら機械をいじる男も気に入らなかったが
手錠をかけられ、長時間座りっぱなしで今の状態も非常に不愉快な物だ
さらにこの船を支配してる”気”のような物のせいで
クェスはいうならば暑くない蒸し風呂に入れられているような圧迫感を感じよけいに気分を悪くした

「だから言ったろ!?なんど同じ事を言わせるのさ!」
「君の言ってる事が、我々としては少々信じがたい、その為に前後の事象を確認している」

とクェスの問いに冷静に切り返す尋問官

「水ぐらい飲ませてくれてもいいだろ!?」
「もう少し自分の立場を考えたまえ、ここは軍艦で素性の分からない君に対して我々は十分紳士的な対応をしている
さらに君は助けられた身の上なんだぞ?おこがましいとは思わないのかね」

「あんたたち一体なんなのさ?大佐の所に帰らせてよ!」
「質問しているのは我々だ、素性さえしっかりすればそれなりの対処はする」

こんな感じでクェスの要求はまるで通りそうもない
あまり建設的では無いやりとりを続けていると、目の前の男はおもむろに立ち上がりやれやれと言わんばかりの態度で扉の外に出た
どうやら有線のインカムで何かやり取りをしているらしい、何を言っているか迄は聞き取れないが、
おそらくここには居ない誰かとのやり取りがわずかながら聞こえる

「よし、少し休憩だ」

という戻って来た男の言葉に、機械いじりの男はふぅっと疲れを口から漏らしながら立ち上がり
そのまま扉の外に向かった

「待っていろ」

と言って今迄話をし男はその部屋から去って行った
入れ代わりに入って来た銃を持った兵士が扉の横でマネキン人形の様に固まるのを眺めながら
なんでこんな事になっているのかクェスは考えていた
自分は”死んだはず”、なのに死後の世界にしてはずいぶんと窮屈な状態だ
ここは軍の船らしいが制服から連邦ではないし、ネオ・ジオンの物とも違う
もっとも情報が足りなくていくら考えても答えなんか出ない事なのだが・・・
ふいに扉が空き、兵士がマネキン人形から人間にもどり敬礼をする
さっきの待っていろの男だった
おもむろに手に持っていた蓋にストローの付いた飲み物のカップをクェスの前のテーブルに置き

「ハマーン様は厳格な方だからな、言葉遣いに気をつけろよ」

そういう言葉を残して去って行った

『ハマーン?誰だったかな?』

クェスはその名前に聞き覚えがあったが今一思い出せない
手錠付きの両手で飲み物の容器を覆うように持つと
中身を少し飲んだ、どうやら紅茶らしかった

『どうせならオレンジジュースがよかったな』

少し勝手な事を考えながら漠然とした不安を感じて居た
696クェスがタイムスリップしたら6:2007/09/26(水) 05:15:41 ID:???
紅茶が三分の一程度になった頃、おもむろに扉が空きクェスの前に新たな来訪者が現れた
ただ、クェスはこの人が近付いて来ているのを知っていた、そしてこの船を支配しているのも目の前の人物である事を
鋭い眼光が印象的で紫の髪に黒い服をまとった目の前の女性は見た目では十分美人と言われる部類に入るはずだが
その姿からはとても冷たい感じがした
そして何よりも精神的な強い威圧を受けた
ここは人工の重力が発生している区画だったが、
その女性は座らずに机を挟んでクェスの正面に立つ、さらに半歩下がった両脇に衛兵と思われる兵士が立ち並ぶ
女の発する威圧感を不快に感じたクェスは敵だと感じ意識せずに精神的なプレッシャーを発していた

「ほう、なかなか良い力を持っている様だな」

女は更に続けて

「いや、まずは初めましてと言うべきかなクェス・エア、私はハマーン・カーンだ」
「そのハマーンさんがあたしにどんな用なの?」

と答えながらクェスは視線でハマーンを刺す様に見つめる
すると相手はフッと不敵な微笑みを見せると

「そんなに感情的にならずともよいだろ?私はお前と話をしに来たのだ」
「へぇ、ハマーンさんはこんなんで話しするんだ」

わざとらしく両手を突き出しながら手錠をみせつけるクェス

「是は失礼をしたな」

とハマーンは言うと右の衛兵に視線で指示を下す
衛兵は素早く2歩前にでると良い手際で手錠を外し元の位置に戻った所でハマーンは

「では聞こう、お前はシャアの起こした軍のパイロットと言ったな、なぜ戦おうと思ったのだ?」
「大佐は言ったわ、地球に居続ける人間は大地を疲弊させるだけの地球の重力に魂引かれてる人だって
それを粛正するって、だから大佐の為に戦うって決めたの、わかったら大佐の所へ行かせてよ!」

それを聞いたハマーンは

「残念だがそれは出来んな、もっとも私が行かせたくない訳じゃなくネオ・ジオンなど存在しない為だがな」
697クェスがタイムスリップしたら7:2007/09/26(水) 05:20:43 ID:???
続けて現在が0088年であると言う事と大まかな世界情勢を語り
そのような組織が無い事を裏付け、さらにはシャアは先きの戦闘で行方不明になっている事を語った
ただ、行方不明にさせた張本人の事には触れなかったが・・・
それを聞いたクェスが受けたショックは激しいものだった
嘘を付いているのでは?と思うが感覚的にハマーンが嘘を語っていないと言う事はわかっていた
なんで?と思うばかりで何も纏まらないクェス
ハマーンは衛兵に対して下がれと命を下し退出させる
自らはクェスの横迄進み出て

「おまえは先程、重力に魂を引かれた人を粛正すると言ったな」
「だったらなんなの?」

混乱しているクェスはまともな受け答えが出来ない
ハマーンは話しの核心を語りだした

「ならば私と共に来いクェス・エア、私は地球を汚染させるだけの人々を粛正するために戻って来たのだ」
「あたしに裏切れって言うの?」
「そうではない、私とシャアが望んで居るものは同じ物だ、ならばシャアの居ない今私に従うべきだ」

そう言うと更にクェスに近付きすこし腰を落としてクェスの頬を軽く右手で触れながら続ける

「お前が未来から来のだとしても、今ここで人類を粛正しておけばシャアも余計な事をせずに
人類の革新の為に力を振るう事ができよう」

クェスはハマーンから今迄と違う安らぎのような物を感じていた
そして確かに宇宙を感じ取った

『この人は敵じゃ無いの?』

我に返るとハマーンは一歩さがった場所にいて
凛とした態度は崩さずに優しい口調でこう結んだ

「なにも恐れる事は無い、お前はただ私に付いて来ればより良い人類の未来を開けよう」

言い終わると右手をクェスに差出した
クェスは少し迷ったが

『今はこの人を信じてみよう』

と思い同じく右手を差出し軽く握りながら椅子から立ち上がる
少なくともクェスに取ってこの選択は監禁されている状態よりは良いものだと思えた

二人がこのようなやり取りをしている頃、ブリッジでは目の前に迫ったアクシズへの入港準備を進めていた
698通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 10:21:44 ID:???
面白い!
699通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:25:34 ID:???
上のSSに一応突っ込んでおくと、シャアの演説にハマーンの名前は出てくるし、クェスはそれを聞いて
「あたし、みんな知っていたな・・・」
という感慨を抱いていたのだからクェスがハマーンを知らない訳は無いんだが。それに五年前の戦争の首謀者だし。今に例えるならフセイン元大統領くらいの知名度かな?
クェスはエリートだし、ハイストには勉強家であることがかなり明確に描写されてるから、ハマーンを知らないバカ娘だとは考えにくい。

これは別に文句では無く、読んだ人がクェスという人物を誤解しない為の補足みたいなものだから、悪意は無い。むしろ上のSSの続きを楽しみにしてますよっと。
でもまあSSを書く人はベルチル、ハイスト、CCAには目を通しておいてくれると嬉しいかな。





700クェスがタイムスリップしたら8:2007/09/26(水) 22:52:47 ID:???
ハマーンは宮殿内の執務室で今後の対応に付いて思案していた
もっとも軍事作戦的な物はおおよそ決まっており、まずはコロニーを黙らせ、宇宙を制圧した後地球と言うのが今後の指針であり
コロニー制圧の為の部隊はティターンズ、エゥーゴの残存性力兵力分布予想を元にすでに派遣兵力割り当ては済んでおり
アクシズに付いている隕石である軍事要塞”モーサ”内部では出兵準備で蜂の巣を突いたような騒ぎであった
いま考えているのは例の少女の付属品の処置に関してで、物がNT専用サイコミュ兵器の一部だった事もあり
本来ならアクシズ内部のニュータイプ研究所にやらせるのが筋だが、少し引っ掛かる事がある

『グレミーにやらせるベきか?』

グレミー・トトと言う人物はハマーンと裏の繋がりが有り、アクシズ内部では将来の地位をほぼ約束されている
名目上は士官学校に在籍をさせているが実際はニュータイプ研究所で働いており
コールドスリープ中の人格形成など強化人間のコントロールに関して目覚ましい成果を挙げていた
そういった優秀な面とは反対に、人物としての印象は口を開けばハマーン様の御為ならばと言うような盲信者的な忠誠心を見せ
さらには母親に依存する一面や少々粗忽な所も見受けられた、悪く言うと間抜けなマザコンと言った所だ
普通に考えればとても警戒する人物とは思えないが、疑問点は他にあった
ニュータイプ研から上がる報告書にグレミーの名前が無いのだ、研究責任者や主だった研究者の所に一切書き込まれていない
もともとその名の通り身辺警護として内密でグレミーに付かせていた者の報告では
現在行われているほとんどの研究はグレミー主導で行われており、研究所内部の実権はグレミーが握っているとの事である
自らの功績を隠す理由が見当たらない、その一点のみだがハマーンは何か引っ掛かった
身辺警護も現在ではやや意味合いが変わって来ていた
しばらく考えた後、その結果を実行する為にハマーンは内線で自らの側近を呼び寄せ指示を与えた

「オーガスタは使えるのか?」

ハマーンが問いかけると側近は間髪入れずに

「設備や人的資源は生きていますので研究は可能です」
「ではオーガスタ研で”例の脱出ポッド”とジュピトリスから持ち帰ったデータの解析に当たらせろ
以降この件は最高機密とし、私以外への報告は一切必要無い、今後の指揮はお前が取り、細かい調整は一任する」

一気に指示を与えて側近を下がらせたハマーンはクェスの言った言葉を思い出していた

「ネオ・ジオンか、悪くないな」

同日、アクシズはネオ・ジオンを名乗り、グリプス戦役が起こした混乱からの治安維持を名目に本格的な武力介入を開始した
701クェスがタイムスリップしたら9:2007/09/26(水) 22:54:09 ID:???
クェスは女士官と一緒に宮殿ないの廊下を歩いていた
その女士官はイリア・パゾムという名で、今後しばらくはその指示に従い何か要望が有ればイリアに言えば対処するとの事だった
クェスは入る時にハマーンとは違うNTの存在を感じたが、別段気にもせずに付いて行く

「ねえイリア、あたしはここに住むの?」
「ハマーン様が宮殿内に部屋を用意させた、任務以外はこちらに来る事になるな」

クェスとイリアがそんなやり取りをしながら廊下を進んでいると前の十字路の左側が少し騒がしい

「退いてよグレミー、行きたい所があるんだからぁ」
「そんな格好で何処へ行くというのだ!」

声の感じから女の子と青年が言い争いをしているようだ
十字路に差し掛かり、なにかな?と左側を見たクェスの目に映ったのは
顔が出せる程度空いた扉を閉めようと体で扉を押さえ左腕で空いた隙間から少女の脱出を阻止する金髪の青年と、
反対になんとか其処から出ようと両手で青年の左腕をどけようとする栗色の髪の少女が見えた
その少女はこちらを見つけるとまるで新しいおもちゃを見つけた様なキラキラした目でこちらを見つめている
明らかにその興味の対象はクェスだった、すこし気押されて歩みを止めているクェスに

「こっちだ」

とイリアから声がかかる
少し慌てて僅かに空いたイリアとの距離を縮めながらクェスは思う

『さっきの感じはあの子か』

部屋迄案内したイリアは部屋の設備や着替えを用意した事、
扉の横に設置されてるインカムですぐに自分と連絡が取れる事などを説明し
結びに

「コロニー掌握部隊の先発隊はすでに出立している、明日にはクェスにも辞令が出るだろう、それまではここで休むといい」

と言い残し部屋を出て行った
残されたクェスはバスルームが備え付けられてる事を聞き、それを使う為に着替えの入っているクローゼットを物色しはじめる
たしかにすべてサイズは自分に合うがどれもあまり気に入らなかった
その中の赤い士官服を出すと、両手で服の肩のあたりを持ち、両腕を延ばし肩の高さまで持ち上げて眺める

「これが一番ましかな」

独り言で感想をもらすとバスルームに向かった
702688:2007/09/26(水) 22:57:52 ID:???
>>699
そういう屈託のない意見は非常に有り難いです
なるべく誰が見ても違和感のないクェスを書きたいと思っていますけど
おかしい所は挙げていただけると今後の参考になります

703クェスがタイムスリップしたら10:2007/09/27(木) 02:27:18 ID:???
風呂からあがり軽い食事を済ませたクェスは部屋の中でできる情報収集に忙しかった
テレビでニュース番組を流しっぱなしにして、自分はベットに寝そべりながら
携帯端末で興味を引く事象をかたっぱしから調べて居た

「おねぇ〜ちゃん!」

ふいに声をかけられ上半身を起こし扉の方に目を向けると其処にはさっきの少女が居た
その子は間髪入れずにそのままクェスに近付くとフワッっと両腕でクェスの腰に抱きつき

「わたしと遊びに来てくれたの?わたしエルピー・プル!、お姉ちゃん名前は?」
「ク、クェスだよ」

余りの唐突さに少し面喰らったクェスだったが我に返ると

「ちょっとあんた!ずうずうしいでしょう!」

初対面の相手に礼儀も弁えないプルに抗議する
その甲斐があってかプルは少し顔を曇らせるが、すぐに満面の笑みにもどり

「そうだ!アイスの美味しいお店があるんだよ!一緒にいこぉ〜」

といってベットから飛び下りると
さっきの抗議に対する反省などまるで見せずに、クェスの手をつかみグイグイ引っ張った
半ば引きずられる様に連れて行かれるクェスだったが

「ちょっと、なにすんのよ!」

口ではちゃんと反撃をしていた
成功するかと思われたプルの目論みも扉の外に出た瞬間失敗に終わった
扉の影からニョキッと手が伸びるとプルの後ろ襟を掴んで持ち上げた
その手の主はさっきの金髪の青年だ

「グレミー!邪魔しないでよ!」

プルは青年の行為を非難したが、その青年はそんな事どこ吹く風でクェスの方を見て

「私の身内が失礼をした、私はグレミー・トト。ハマーン様から貴方の話は聞いているよ
レディに対する初対面の挨拶はもう少し静かにしたかったが、こんな状況なんで御容赦願いたい、では失礼する」

そう言うとそのまま通路を歩きはじめる、持ち上げられっぱなし手足をばた付かせて
ずっとグレミーの仕打ちに抗議していたプルだったが、観念したのかくるりとクェスの方を見ると先程の笑顔をみせながら

「クェスゥ〜まったねぇ〜」

と手を振った、最後まで呼び捨てである
通路の角を曲がる迄呆然と見ていたクェスだったが
ベットに戻り再度寝そべると

「いったいなんなのよ!」

独りでプルの態度を非難するが、自分に無邪気な好意を寄せている”感じ”は嫌では無かった
ただ、その行動はとても認められる物ではなかったが・・・
704通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 00:05:33 ID:???
SS始めたら逆にストッパーになってるような
705通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 00:20:01 ID:???
wkwk
706クェスがタイムスリップしたら11:2007/09/29(土) 02:50:58 ID:???
サイド7空域ではティターンズ残党の最後の抵抗が始まろうとしていた
もともとグリプスのあったこのサイドには、比較的多い勢力が残っていた
旗艦であったグワンバンはサダラーンが完成されたためサンドラと共にこちらに回される事になる
2隻からなるネオ・ジオン艦隊からはすでにMS部隊が発艦し
本来は小隕石を改造しただけの観測基地に向かって突き進む
ほとんどの部隊が降伏する中、それを潔しとしないティターンズ兵がネオ・ジオンに追われ、ここに集結していた

クェスは形式番号AMX-107bis機体名称バウbisというMSを受領しグワンバンに配属されサイド7空域制圧作戦に参加していた
初期案の変型機構を排除したその機体は真紅に染められ、戦艦からの援護射撃を横目に敵に向かっていた
ネオ・ジオンにはサイコミュ搭載のキュベレイがあったが
キュベレイタイプですぐ実戦使用可能な機体はハマーン専用の物とNT研究所所有のキュベレイmk?�の2機しかなかったため
現状で比較的高性能であったこの機体を当てがわれたのである

「クェス、先攻しすぎるなよ、お前に死なれるとハマーン様に顔向けが出来なくなる」

イリアのR・ジャジャから入る通信に

「わかってるよイリア、心配しないでもちゃんとやるよ」

軽く返信するクェス
イリアモニターに映るクェスの赤い機体をみながら、クェスの成長ぶりに驚嘆していた
この戦闘の前にも何度かMS同士の小競り合いが有り、そのすべてに出撃していたクェスは多少の疲れは見せるものの
技術的には飛躍的に伸びていた

『クェスを殺すなよ、お前には期待している』

ハマーンからこんな言葉を出立間際にかけられたイリアだったが
今現在ではどちらが守られるべき立場なのか?それが曖昧になって来たのを感じる

「来るぞ!油断するなよ!」
「了解」

イリアの発する注意喚起の言葉に淡々と答えるクェス
その通信の直後少し離れて展開していた味方ガザC隊から最初の火線が走る
これを合図に双方の間に光の絨毯が広がる

クェスの前にもマラサイが迫り容赦のないビームの筋を作るが
その攻撃を舞うように躱しながら反撃をする
2機でくるくる回るな攻防のさなかクェスのビームライフルがマラサイの右腕を貫いた

「こんな所にコソコソ集まって!さっさと落ちなよっ!」

バランスの崩れたマラサイは止めの一撃が胴体部分に直撃する
さらに上方からクェスを狙うバーザムがライフルを乱射しながら急速に迫ってくる、バーザムはビームサーベルに持ち変えると
バウを一突きにしようと突っ込んで来くるが

「上から来る!?」

その攻撃をすでに感知していたクェスは、バウの左手にビームサーベルを装備させる

「何処に攻撃してるのさ!そんなの当たらないよ!」

機体を僅かにずらし相手のサーベルをよけながら逆にこちらが串刺しにする
そのまま機体をさがらせ、直後に僅かな時間差をつけて2機は爆散し
クェスは次の目標に向かってスラスターを噴かせながら、敵側の意志を敏感に感じ取る

「・・・次は!・・・あたしを狙う気なの!?」
707クェスがタイムスリップしたら12:2007/09/29(土) 02:53:33 ID:???
瞬時に撃墜された2機のMSを目の当りにしたティターンズMS隊長は赤いMSを危険な相手と判断し
すぐさま命令を下す

「あの赤いのは2機以上でかかれ!かなりの手練だ、無闇に近付くなよ!」

その命を受けて5機のMSがクェスを遠巻きに半包囲する、元々エリートの集団であるティターンズだ
ここには1対1の勝負でクェスを敗退させる程のパイロットは居なかったが、纏まって堅実に戦われる撃墜は容易ではない

「簡単にやられるなよ!宇宙人どもに我等ティターンズの恐ろしさを見せてやれ!!」

更に隊長から激が飛ぶ
敵の意図を感じつつも上手く阻止できない自分に苛立つクェス

「あんた達の思い通りにはならないよ!」
「クェス!下がれ!奴等の狙いはお前だ!」
「そんなことわかってる!」

バウを完全に包囲しようとする敵部隊に対してやや離れたR・ジャジャがそれを妨害する
クェスは集中砲火を巧みに回避をしながら安易に近付いてこない敵に対して散発的な反撃をするが致命傷は難しい

「とっとと諦めれば良いのに、こんな無駄な戦いをしてぇ!味方はなにをやってるのさ!数はこっちの方が多いはずだろ!?」
「クェス!少し下がれ!その位置では援護がむずかしい!今ガザC部隊は押されている、ここは私とお前で凌ぐぞ!」

数の上では僅かに有利なネオ・ジオンだったが腕の面ではティターンズの方が勝っており
ガザC部隊はじわじわ押されており援護は望めそうもない

「操ってる奴がいる!?そうか!・・・なら頭を潰せばいいんでしょ!」

我慢比べのような戦闘の最中、クェスは隊長機を見定めようと感覚を研ぎすませる

『あいつだ!見つけた!』

クェスは一機のバーザムに狙いを定めるとビームを走らせた
それと同時に

「イリア!あれに行くよ!」
「了解だ!」

その言葉でイリアは瞬時に意図を汲み取ると、今迄の援護主体の戦いから一転して攻めにまわる
クェスは激しい攻撃をうけながらも執拗にその1機を狙う

「これで終わりだよ!」
「くっ、スペースノイドなどにぃ!!・・・うぁ!」

いきなり強敵2機からの猛攻を受けたマラサイは最後の粘りを見せるが、やがては宇宙の塵となった
隊長機を失ったティターンズは尚も個々での反撃を見せるが味方同士の連係はかなり悪化し、数で勝る相手に一気に押されて行った
クェスが更に2機落とした頃にサイド7宙域での戦闘は終了していた

ハマーンはやや薄暗い執務室でデスクに座り報告書に目を通して思う

『イリアが是程の評価するとはな、思った以上に使える様だ、オーガスタの件急がせねばならんな』

そして独り不吉な笑みを浮かべていた
708クェスがタイムスリップしたら13:2007/09/29(土) 02:58:30 ID:???
ネオ・ジオンのサイド掌握の為の大規模な作戦はほぼ完全な形で遂行され
殆どのコロニーは恭順または不可侵の姿勢を取りティターンズ残党はほぼ駆逐もしくは投降しており
さらに連邦軍本体が傍観している今、宇宙の実権はハマーンが握っていた
エゥーゴによる僅かな抵抗は有ったが全体から見れば微々たる物だった

そんな中、次に予定されている地球侵攻作戦で旗艦サダラーン配属の決まっているクェスに細かい作戦の参加は無く
MSパイロットの教練に狩出される毎日を過ごしていた
クェスのように高い技量を持つパイロットもネオ・ジオン内部に当然いるが
大抵は位も高く他の業務が忙しい為に教練所では無い、そこで比較的暇なクェスに白羽の矢が立ったと言う訳だ
もちろん細かく教えている教官は別におり、いわば模範的な操縦技術や模擬戦での相手が主な任務で特別講師のような存在だ
この日は後で予定の入ってるクェスは特に何処にも出かけずに、宮廷内の自室テラスで外を眺めながら
自分身に何が起こったのか、あと後シャアはどうなったのかなど考えていた

「つまんなぁ〜い、ねえクェス、お出かけしようよ」

ふいに部屋の中にいたプルが言うが

「あたしはやる事があるから、今はでかけないよ、知ってるでしょ、今日は予定が有る事、何にも無い時は大体どこか行くでしょ」
「えぇ〜っ」
「我侭言わないっていったよね、プル」

諭すようにクェスはなだめるが、今一つ納得いかないプル
クェスは暇さえ有れば自分のもとに現れるこの少女に遂には根負けし、ずっと一人でいるのも詰まらないので
我侭を言わない等の、ある程度の条件を出して、プルと一緒に街に出かけたりしていた、もっとも当人も相当我侭だが・・・
プルの方は自分の生活圏に歳の近い相手はクェスしかおらず、何よりクェスの側に居る事がとても心地良いので
その提案を喜んで受けて、暇な時にはこの部屋に入り浸って居た

「よし!じゃあシャワー借りるね」

と言うとこの部屋のバスルームに姿を消すプル
バスルームから鼻歌が聞こえて来た頃、クェスは何かを感じた

『なに?この感じ・・・』

クェスが自分の中で答えを求めていると、バスルームからプルが殆ど下着姿で両手に服をもって飛び出して来る
そのままクェスの左腕に自分の右腕をからめると

「ZZのパイロットが来たんだ!!ねえ、クェスも一緒にいこうよ!」
「あたしは行けないよ、そんなに行きたいならプル一人でいけばいいでしょ?」

と軽く腕を引っ張るプルをたしなめる

「えぇ〜っ!いかないのぉ?」

その答えにやや不満気な顔をするがすぐに諦めたようで、
スルッとクェスから離れると扉まで滑るように駆け出す

「じゃあプルは一人でいってくる〜」

クェスは子供は気楽だなと思いながら軽く手を振る
そしてプルの言っていた”ZZのパイロット”が気になった、思い当たる事があったからだ
ブリーフィングの時に聞いたエゥーゴの新型MSの名前もZZだ、だがさっきの感じに悪意や敵意を感じなかった為

『何か有ったらわかるか、エゥーゴのMSが来ても分からない程ひどい警備じゃないでしょ
プルの勘違いかもしれないしね』

取りあえずそう結論付けて、この件は終わりにした
プルが去って暫くした後、自分にも迎えが来た為宮殿をあとにした
709クェスがタイムスリップしたら14:2007/09/29(土) 03:02:16 ID:???
モウサ内のMS発着口でクェスは模擬戦闘の準備をしていた
普段は訓練生同士で行われる物だが、生徒に高度な技術を体感させる為に何日に一回は参加要請をされた
しかし訓練は行われる事がなかった、その前に非常警報が出されたのだ
クェスも自分のバウに乗り込むと、実戦装備にする

「アクシズ内部でMSが暴れている模様、さらにモウサ外部に所属不明の戦闘機を確認している、クェスは戦闘機に向かえ」
「了解」

すぐさま入るオペレーターの指示に簡潔に答えるとクェスはスラスターを全開にした
だんだん目標に近付いて行くが、なぜかその場所にプルの存在を感じる
最初に光学映像で捕らえたのはキュベレイmk?�とブリーフィングで見たZZだった
キュベレイmk?�にプルが乗っているのはすぐわかった、どうやら動けないようだ
ZZから敵意は感じなかったが、間違い無く敵機だ、プルから引き離す為に遠間だが攻撃を開始する

「おわぁっ!敵か!どこから!?」

目の前のプルと会話していたジュドーは驚いたが、すぐに体制を整えるとバウに反撃しながら向かってくる

「プルはやらせないよ!そのまま落ちなよZZ!」

クェスはそのままシールドのメガ粒子砲を放つ

「戦う気なんかない!そっちが仕掛けてきたから戦ってるんだ、俺はただ妹を助けたいだけだあ!!」

言い返しながらメガ粒子砲を避けるジュドー
クェスは避ける位置を読み取りビームライフルで追い討ちし、攻撃を盾で受けた相手の反撃を見越して回避する

「この赤いのは俺のやる事がわかるのか!?こんなんじゃリィナを助けられない!」
「今のは当たったはずだろ!?」

的確に攻撃をするクェスに対して、ジュドーは苦戦する
NTとして覚醒してるクェスに今のジュドーではZZの性能でなんとか戦っている状態だった

「うぅっ!手強い!!こなくぅそぉ!」

ジュドーは呻くように叫ぶ

「堅けりゃいいってもんじゃないだろ!なんなのこいつは!・・・プル聞こえてる?さがって!」
「あ〜ん、ジュドーと遊んでもらおうとしただけなのにぃ、なんで邪魔するの」
『・・?・・・MSで遊ぶ?』

ほとんどは盾防御か回避をされているが、2〜3発は本体にもあたっているはずだ
それでも大した損傷が無いZZに文句を言いながら、キュベレイmk?�を帰還させようとする
しかしプルはコクピット内で両腕を立てて左右に振りながら不思議な答えを返す

「撤退するよジュドー!」
「エル!イーノ!」

思わぬジュドーの苦戦に2機のコアファイターが戻って来たのだ
そして3機同時に各機の撃てる限りの攻撃をクェスにばら撒くと回避をしてる隙に全機一斉に離脱していく

「あの赤いの・・・手強いね・・・」
「リィナ・・・次こそはっ!」

エルの言葉にジュドーは悔しさを露にしながら去って行った
710クェスがタイムスリップしたら15:2007/09/29(土) 03:04:56 ID:???
プルが気掛かりなクェスは追撃をせず見送るとキュベレイmk?�に向かった
どうやら動くようになったらしく、プルもこちらに向かって来た

「せっかく来てくれたジュドー帰っちゃったじゃない、どうするのぉ!代わりにクェスがあたしと遊んでよ!」
「プル!?何を言ってるの??」

殺意や敵意ではないが、攻撃する意志を感じクェスが身構えると同時に
キュベレイmk?�を中心にファンネルの渦ができる

「プル!やめなさい!止めないと怒るよ!!」

ファンネルの攻撃を避けながら叫ぶ、しかし攻撃は止みそうも無い

「プル!あたしを殺したいの!?やめなさい!」

キュベレイmk?�を撃墜する訳にもいかず、攻撃手段を無くす為に行動を開始した
集中しながらファンネルの動きを読むクェス、プルの攻撃は”単純”な物であったことが幸いした

「これぐらいなら・・・行ける!」

まるで舞う様に動く機体からの狙撃はそれほど良い命中精度ではなかったが確実に減らして行く
あらかたファンネルを落とすと

「あ〜ん、なんで遊んでくれないのぉ」
「MSで遊ぶわけないだろ、これは子供のおもちゃじゃない!遊ぶならこれ以外の遊びもあるでしょ
これは遊びじゃないの!」

プルの的外れな抗議に対して、至って陶然の答えを返す

「嫌いだ嫌いだ!クェス意地悪だぁ!クェスのばかぁ!」

プルは泣きながらクェスから離れて行った

「プル・・・」

つぶやきながらクェスは思う
年齢的にはあまり変わらないが、プルには自分のような目指す物の為に戦うといった考えがない
可能性の一つとしてもしかしてプルはパイロットなのか?とは考えた事はあるが、実際見たのは始めてであった為
やはり多少動揺した、MS乗るという事は人を殺すという事で、それすらも分からない子供がパイロットにされている現実を見て
なにか心にわだかまりが残るのを感じた
711通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 14:24:16 ID:nWg0jsqL
クェスってジュドーのZZをバウで圧倒出来る程強いか?
って思って逆シャアとZZの戦闘シーンをいくつか見てみたんだが、ジュドーって思ったより弱いのなww

ハマーンVSジュドーの最終決戦とかボロ負けもいいとこだ。カミーユなんかZで勝ってるというのに、ZZでこの体たらくとは・・・。
スパロボなんかだとカミーユとジュドーはほとんど五分、むしろジュドーが微妙に強いくらいなのにな。
712通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 18:13:12 ID:???
夏コミでクェスの本出てたんだね虎で通販開始してた

つか、SS面白!落としどころ想像出来んけどw
713通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 18:48:33 ID:???
これか
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/13/44/040010134430.html

ついでにハマーンVSジュドーも貼っとこう
ttp://jp.youtube.com/watch?v=z-sUvZF-ZEw&mode=related&search=

>>711のsage忘れ申し訳ない
714通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 00:15:29 ID:???
>>711
ジュドーは自分のイメージよりやや弱くしてます
クェスはやたら強くしてます、ハンブラビと戦ってる時のカミーユとか
ジャムルフィンと戦ってる時のジュドーぐらいです
まあクェスの話しだからいいか、って感じです
>>712
ZZを舞台にしたのは正直失敗したと思ってます
CCAの雰囲気と違っておちゃらけたエピソードが多すぎてもう飛ばしまくりです
クェスがハマーンと会ったらって妄想から始めたけど
ZZの主人公サイドがあまりにふざけてて・・・
715通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 01:05:28 ID:???
>>714
イザとなったらメジャーのように成長過程すっ飛ばして
登場人物や状況を好きに配置してCCA編に突入でw

Wクェスワクテカw
「栄光あるネオ・ジオンの兵士たちよ、かつて我々を暗黒の世界に押しやった者どもは今我々の足者とにいる!
愚かなる人間達に思い知らせる時が来たのだ、今や地球圏は我々ネオ・ジオンの物だと
機は熟している、共に戦おう、ネオ・ジオンの為に、ネオ・ジオンの栄光の為に!」

ネオ・ジオンは遂に地球降下作戦を開始し、サダラーンを旗艦とする艦隊は一路ダカール制圧を目指し進撃していた
その最中、志気の高揚を目的にハマーンが演説をしたのだ
クェスはコクピット周りの調整の為、MSデッキに降りて来て居た
皆が直立不動でそれを聞く中、キャットデッキの壁に組んだ腕を置ながらつまらなそうに聞いている

『こんなんで喜ぶ人の気がしれないなぁ、ただの子供騙しなのに・・・』

これが感想だった
他の兵士がこんな態度を取っていたらそれこそ厳罰ものだが”ハマーン様のお気に入り”であるクェスに面と向かって
それを非難する者も居らず、余計な干渉も受けずに艦内では比較的快適に過ごしている
しかし直接関係の有る整備兵だけはざっくばらんに話し掛けてきて

「クェス、これでどうだ?ちょっと見てくれ」
「いま行くね!」

その声を聞いてコクピットに向かい壁を蹴る、流れる様な動作でシートに滑り込むと操縦機器を軽く動かしながら

「右のフットペダルが少し重いなぁ、なんとかならないかな?」
「是でも色々やったんだぜ、クェスは査定が厳しいな」
「!・・・そんな事ないよ、あたしの機体はあんまり壊してないだろ?その分楽してるんだからイイじゃない」
「おいおい、出撃のたんびに各関節部をぼろぼろになるまで・・・なんだ!?」
「なに!?」

いきなり第一線闘配備の警報が鳴る!

「所属不明のMSらしき物が接近、総員第一線闘配備、各パイロットはMSにて待機せよ!対MS戦用意!くり返す・・・」

整備兵はコクピットから出ながら

「あんまり無茶しないでくれよ」
「直すのがあんた達の仕事でしょ?」
「ハハッ、クェスが無事に帰ってくりゃいくらでも直してやるよ」

言い終わるとMS離れていく、それを確認したクェスはハッチを閉じ全パネルを表示させ臨戦体制に入る
その時何かを感じた

「これは・・・、あの時のZZ!?」

すかさずオペレーターに

「あたしが行くよ!ハッチ開けて!」
「今ハマーン様が対処している、出撃命令は出ていない、MSは待機だ」
「ハマーンが?」

その間にも状況は変化し、次の艦内放送が流れる

「MSが着艦する、作業員は至急エアロックまで退避しろ」
「ZZが来るの??」

状況が理解出来ずクェスは困惑しながら事体の推移を見守る事にした
MSデッキのハッチが開くとすぐにZZが入って来た、何やら機体に何本かのワイヤーでごてごてコンテナが付いてる
デッキ内に空気が満たされると、沢山の兵士に囲まれた中、今度は白地に赤いパイロットスーツを着た人物が降りてきた
「あれがジュドー?アーガマから逃げてきたのかな??」

訳の解らない展開に見てるだけのクェス
今度はいつの間にか着たハマーンが横から飛び出して来て、そのままジュドーをさらって行った
何の説明も無いまま進んでいる状況にしびれを切らして遂に行動を開始する
2人を追って通路に向かうが、そこには人の壁があり、さらに後ろから兵士が群がり進退窮まる

「ちょっと通して!そこを退きなさいよ!」

いくら叫んでも状況は一向に好転せず、暫しやりたくもない押しくらまんじゅうを興じていると
次にはさらなる混乱が待っていて、近くで時間差を置いて2回爆発が起り
前方からは逃げる兵士、後ろからは確認に来る者がいて、もう人に埋まってしまったクェスは声も出せない

『こんな事ならMSで待機してた方が良かったじゃない』

次第に人の山は崩れて僅かな隙間から見えたのは1体のMSだ

『ZZが動いてる?ジュドーは何をしに来たの?・・・なに!?』

3回目の爆発音と共に空気の流出がはじまり、体が飛ばされる

「うわぁ!」

声を上げながら吸い出されるクェス、それをパイプに掴まった兵士が空いてるもう一つの腕で腰の辺りを抱きとめた
何名かの兵士が放り出された後、やっと隔壁が降りて、やっと体の自由が戻った

「お怪我は有りませんか?」
「あたしは大丈夫だよ」

気づかいを見せる兵士に言葉を返しながらMSデッキのエアロックに急ぐ
MSデッキに出ると、中にはいろいろな物が散乱して浮いていて、真面目に待機してたパイロットは既に出撃したようで
予備のMSを除けば、ぽつんと赤い機体のみが主を待つ様に佇んでいる

「クェス!何処に行っていた!逃げたZZを追撃しろ!」
「了解!」

乗り込むと共に出された指示に答えると
破壊されたMSデッキのハッチから宇宙へ飛び出していった

既に戦闘は始まっていて、友軍の残骸を横目にZZを追う

「人の所で好き勝手してぇ!簡単には逃がしゃしないよ!」

味方に足留めされているZZに急速に迫っていった
「ジュドー新手だ!敵の本陣だけあってさすがに守りが厚いよぉ」
「だまってろイーノ!、舌を噛むぞ」

ZZのコクピット内で2人のやり取りの最中、赤い機体からビームが降り注いだ
すでに他の機体は迎撃されているが、かまわずクェスは突っ込む

「なんであんたは意味も無くハマーンを混乱させに来るんだ!」
「先に騙したのはそっちだ!」
「嘘だと知りながら来たのはあんただろ!?」
「俺はリィナを助けたかっただけだぁ!」

クェスはビールライフルを3連射するが、当たる寸前に左方向に躱されWビームライフルでの反撃を受ける

「つまらない理由で、あたしの邪魔をするんじゃない!」
「訳のわからない戦争が、妹を助ける事よ立派だっていうのか!」

すでにZZの回避を読んでいたクェスはシールドから強力な光りを放つ
その光りにシールドを破壊されながら、さらに抵抗の輝きを走らせてくる

「なんで戦ってるかも考えない子供は、あたしが殺してやるよ!」
「子供で悪いかぁ!!」

バウは2筋の輝きを機体を回転させながら躱し、急速に間合いを詰めてハンドグレネードを放つ
当たる直前、グレネードはWビームライフルに迎撃される

「これで終わりだよ!!!」

グレネードの爆煙を突っ切りながらビームサーベルを抜きそのままZZの頭部を切り裂く

「サーベルのパワーが足りない!?」

頭部は完全に破壊するも、胴体部分で破壊は止まってしまう

「まだだ!!」

ジュドーの叫びが響き渡る
この戦いで始めて動きが止まるバウ、その空きに超近距離から2本の光が放たれた
僅かに機体を捻ってそれにシールドを向けるが、盾もろとも左腕まで破壊され、その勢いで後方に弾き飛ばされた

「ジュドー、また新手だ」
「逃げるぞ!イーノ」

やっと脱出のチャンスを掴んだZZは、すぐさまこの空域から離脱していった

「やられたようだな、噂程でもない様だな、お嬢ちゃん」

今頃になって現れた新型機ドライセンに乗るラカン・ダカランからあからさまな嫌みが発せられるが

『!・・・ただの人殺しの相手なんかしてられるか!』

クェスは無言で答えると、思惑通りに逃げられた悔しさを胸にサダラーンにもどるのだった
719通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 22:20:49 ID:???
ZZの話全く憶えて無いSS書いてる人違う意味で凄いw
720通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:41:07 ID:???
ZZの話は覚えてはいるが、モビルスーツの性能とかは忘れた。キュベレイとか
クィンマンサとかはわかるが。
721688:2007/10/01(月) 22:54:10 ID:???
>>719
舞台はかなりうる覚えで書いてるので
ちゃんと覚えてる人が読んだら話しが前後したり
おかしいと思う
つか638の続きwktk
戦闘配備が解除され落ち着きを取り戻したサダラーン内部だったが
独り移動を急ぐ者があった
先ほどのハマーンの態度に疑問をもったクェスだ
滑り込むようにブリッジに入ると、
其処で指揮官用の席に体を沈め、肘掛けに立て肘をしているハマーンの姿が見受けられる

「ハマーンはジュドーがそんなに大事なの?」

大きな声では無かったが、既に静けさを取り戻していたブリッジ内に響き渡るのには十分で
その言葉を聞いたブリッジ要員が僅かにざわめく

「私に聞きたい事があるようだな、いいだろう・・・進路は予定道理だ、少し任せる」

艦長に簡単に指示を与えた後、ブリッジを後にするハマーン

「クェス、付いてこい」

2人はそのままブリッジを後にした

ハマーンは明かりを灯さぬままクェスを部屋に招き入れ扉が閉るのを確認してから
デスクに足を組んですわってからこう切り出す

「さて、聞こうか。ジュドーの事が大事なのか?とか言ったな?」
「いったわ、なぜジュドーにこだわるの?」
「私がこだわっていると言うのか?…私が会ったのは2度目だ、
そしてどちらも向こうから近付いて来た物だぞ?フッ…可笑しな物言いだな?」

その答えを聞いたクェスは目を閉じ、小さく首を左右にふる

「いいえ、確かにこだわっている。2人の間には繋がりを感じるけど、それは壁としての物でしょ?」
「エゥーゴに居る者を壁と感じるのは陶然の事だ。しかし、間違った考えは正さねばならない
その者がNTであったなら尚の事だ」
「…あたしがジュドーを倒したら?」
「その時はその程度の者だった、と言う事だな」
「ふ〜ん、そういうことなんだ」

ハマーンは軽く反動を付けこちらに向かってくるとクェスの肩に手を置き

「ジュドーには良い素質を感じるが、お前が気にする事では無いぞ
戦場で会ったならば慈悲などは一切必要無い。少しは答えになったかな?クェス」
「まあ、…すこしはね」
「そうか、ではもう下がれ。お前には期待しているぞ」
「…はい」

クェスは軽く頷くと、そのまま部屋を後にした
ただ、その胸中では、何か嘘が混じっている…と疑惑を抱えてた
723通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 11:05:44 ID:???
読みやすい。
そういう関係の仕事の方?
724通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:21:47 ID:???
wktk
地球を目前にしたネオ・ジオン艦隊は
アーガマの来襲を受け第一戦闘配備のまま大気圏突入の準備を急ぐ
後から合流してきたグレミー指揮下の戦艦サンドラを応戦に当たらせ
その間に本体は降下する作戦である
アーガマには1撃で戦艦をも沈める非常に強力なメガ粒子砲を装備している事が判明おり
地球降下作戦の重要性を考慮し安易な戦闘を避けた対応だった

バリュートを装備した自機で待つクェスに指示が入る

「敵MA接近!各MSは順時発進…待て発進中止!」

脚部をカタパルトに固定され移動していた機体が中途半端な位置で止まる

「なんで止めるの?アーガマの足を止めればいいんでしょ?このまま出ます!」

オペレーターにそう告げると
機体を浮かせてそのまま飛び出す

「出撃は許可しない、戻れ!………ハマーン様から出撃の許可が出た、
クェス機はそのままアーガマ阻止に向かえ、本艦と戦闘空域の距離が離れている為、後続距離に留意せよ、
25分後には大気圏突入を開始する、間に合わない時はMS単体での突入となる、
戦闘時間にも十分注意せよ。以上だ」
「わかったわ」

通信を終えた時、戦場によく知っている存在を感じる。プルだ
彼女はある事件を境に自分の前に姿を見せなくなった、それは初めてZZと戦ったすぐ後
アーガマ発見の報を受け、サブフライトシステムを使用して遠距離の迎撃にクェスが赴いている時に起った事で
出撃した結果は誤報かもしくは何らかの工作だったらしく、目標空域にアーガマの姿は無かった
帰還してみると、モウサ内部の市街地が1部破壊されていた
どうやら内部でMSが暴れたらしく、そのMSに乗っていたのがプルだったらしい

実戦に出ているプルを感じて複雑な心境になるが
クェスにはもっと気になる事がある、アーガマ艦長ブライトの存在であった
僅かでも自分と直接関係が合った人間を殺してしまった時、一体どの様な変化が有るのか
ハサウェイはどうなるのか…
シャアの下で戦っていたのならば、自分に何が起ろうが意に介さなかったであろう
しかしハマーンには其処迄の信頼を寄せてはいなかった
否応なく心は揺れて、それが操縦の精彩を欠く事となる
そうこうしてる間にも戦闘の光りは近付き、望遠無しでアーガマを確認出来るようになった

「ブライト艦長さん、やっぱり其処に居るんだ……
でも!ここで倒しておけば、きっと大佐の為にもなるはずでしょ」

無理矢理自分に言い聞かせ、アーガマに向かうクェスの前にZZが立ちはだかる

「パイロットが違う!?ジュドーじゃない」

ジュドーの存在はやや離れた所に感じていたので、ZZが現れた事に少し驚くが
次の瞬間には宇宙に光の筋を描き始めた
ジュドーの操縦からは荒削りな力強さを感じたが
このパイロットが操るZZからは何か繊細さのような物を感じた、
そのどちらも平均より上の技量だったが、今のクェスとは差が有り
次第に追い詰めて行く

一方、ZZに乗るルーは今迄見た事もない手練の出現に驚愕していた

「この赤いのぉ、インチキやってるんじゃないの!?」

ジュドーから”赤いMS”の存在は聞いていたが、自分なら撃墜出来ると思っていた
それがただの思い上がりだった事を今痛感させられていて、次第に軽度の損傷を負ってゆく

「エル、ビーチャ、こっちにヤバいのがいる!援護にきて!」

たまらずに通信を入れる

「こっちもっ、戦ってんだ!」
「あらぁ?軍人さんなのに、もう弱音?」

赤いMSと戦った事の無い2人からそれぞれの答えがかえってくる

「そんな事言ってる場合じゃないでしょ!あんた達はアーガマが沈んでもいいの!?」
「!…ビーチャ!此処はまかせたよ!」
「ちょっと!?、エルゥ〜〜」

ルーの切迫した様子に、やっとその緊急事態を理解したエルが援護に向かった

当の”赤いMS”を駆るクェスは焦っていて、わずかに苦み走った顔をしながら声を漏らす

「なんでこんなに鈍いの!?」

実際に機体が鈍い訳ではない、迷っている為に余計な動作が増え、戦いのリズム全体を崩していた
そんな中不意に別の方向から火線が走る、敵の新手だ
一瞬そちらに気を取られた隙に、ZZから2本の光弾が迫る
クェスは紙一重で直撃は避けた、しかし背部を掠めたその光りは
掠っただけにも関わらず、バリュートの一部を破壊していた

「やられた!?…まだ、間に合うよね」

コンソールはバリュートが使えなくなった事を示している
アーガマの足止めという作戦目的は達成したと感じ、これ以上の戦闘は無用といわんばかりに
速やかに戦闘空域から離脱をした
なんとかサダラーンまでもどったが、すでに大気圏突入を開始しており
見てる間にも艦尾に装着されたバリュートが展開され、艦は後進するように落下をしていた
宇宙に置いて行かれる訳にもいかず、危険を認識しながらもそれを追い掛けるしかなかった

「今からの回収は無理だ!なぜサンドラに行かなかった!?」
「今さらそんな事いってもしょうがないでしょ、なんとかしてよ!」

生命の危機を間近に感じ、グローブの中は僅かに湿り気を帯び、顔には緊張が走る

「本艦に取り付き、機体をブリッジ下辺りに固定しろ!」
「そんなんで持つの!?」

コクピット内部では機体表面温度を感知するセンサーが警告音を鳴らす
オペレーターの指示を聞きながらも、大気との摩擦で暴れる機体を押さえ込む様に操りながら、
スラスターを命一杯開けて必死にサダラーンを追う

「保証なんか出来る訳ないだろ!艦体が持つんだから行けるはずだ、死にたく無ければやるんだよ!」
「…やってみます」

神妙な面持ちをしたクェスの前で、僅かずつ近付くサダラーン
やがて、なんとか追い付きマニュピレーターと脚部を踏ん張らせ機体を固定させる
警告音は続いている物の、温度は下降してゆく
やっと一息ついて、ふと見た外の光景に目を奪われていた

「星が…燃えてる……」

バリュートが摩擦によって起こす炎越しに見える地球は、クェスの瞳にそう映った
やがて、重力の井戸の底におちて行くのだった…
728688:2007/10/03(水) 01:53:51 ID:???
>>723
ありがとうございます
自分で読み返すと余りにも稚拙な文書だったので
色々考え、最初に比べたらましになって来たかなと思います
でもSSスレとか見ると、職人様の言い回しや構成の巧みさに驚かされます

今回ジュドーと絡ませるとエゥーゴ側に掴まっちゃうので
さらっと流しました、
ハマーンのネオ・ジオンだと主なパイロットがみんな指揮官なんで
クェスと絡ませるキャラがいない…
今度はZとかいっそ1stにしてもうちょっと面白い展開を書きたい
729通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 09:48:46 ID:???
姉妹でクェスが好きなので妹共々楽しく読んでます
頑張ってね
730通常の名無しさんの3倍:2007/10/04(木) 20:02:04 ID:???

それはよいこと
731通常の名無しさんの3倍:2007/10/05(金) 22:01:59 ID:???
http://www.gundam-vs.jp/

↑これにクェス出ないのかな?
732通常の名無しさんの3倍:2007/10/05(金) 23:12:48 ID:???
逆襲が入ってないから出ないだろ
733通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 00:05:19 ID:???
CCAからは1stとは別にCCAアムロとCCAシャアは出てくるぞ
アフリカ大陸の西側に位置する都市ダカール
連邦議会の有るその都市は、いわば地球連邦政府の首都と言える場所であり、政治の中枢だ
しかし、現在そこはネオ・ジオンによって完全に制圧されており
その実権はハマーンが握っていると言っても過言では無い状態である
先の大戦で勝利した事に増長し、危機管理は疎かになり、内部党争に走った結果がこれであった
陶然その状態をエゥーゴやカラバが黙認する訳も無く
近々合同しての大規模な解放作戦を計画していて
その情報を受け、市内はネオ・ジオンの警備厳しく、物々しい雰囲気を作っている

今ダカール市内の迎賓館では夜会が行われており
ネオ・ジオンの幹部や連邦政府、連邦軍の高官が集まっていた
クェスも出席を求められたが、”連邦の高官が集まる”それを固辞した為、警戒任務に着く事になった
しかし、待機してる事に飽きたクェスは、偵察と称してダカールからやや離れた海岸線上空に居た

サブフライトシステムに乗った赤い機体は
上昇してたかと思うといきなり急降下し、水面ぎりぎりで旋回に入る

「あはははっ、いっくよぉ〜〜〜宙返りぃ〜」

さらにそのままループし、一定高度を保って水平飛行に入った

「はぁ〜、……戻ろうかな」

戦闘と関係なく自由に夜空を飛び回り、宇宙とひと味違った爽快感を堪能していたが
そろそろ待機場所に戻る為にダカールに機体を向る、その時、目の前に飛び込んだ景色を見て
直接自分の瞳に映したくなり、急いでハッチを開けてそこから身を乗り出す

「うわぁ〜〜すごーい」

激しい風に弄ばれる髪を左手で押さえ右腕で体重を支えながら、やや目を細めて
地上に落ちた天の川のような情景を眺めている、口元には笑みがこぼれていた

そんな楽しい時も長くは続かなかった、敵が来たのだ、多くの敵意を感じる

「ジュドーもいる…、ジュドーはリィナいるから来るんだ、それなら!」

彼が持ってる威圧感をとても不快に感じていて、それを排除するために短絡的な行動に出る
リィナと話した事は無かったが、それが誰かは何となく知っていた
妹の居る迎賓館に方向を定めると、一気に飛び去っていった
そこはネオ・ジオンの兵士が警備していた為、すんなり中に入れた
自分の感覚を信じて、走るクェスの前に赤いドレスの少女の姿が見えてくる
そして廊下を1人で歩く少女に迷う事無く話し掛けた

「あなたリィナでしょ?あたしと来て」
「あなたは?」
「ジュドーの所に連れて行ってあげる、急いで」
「お兄ちゃんの所に?」

答えもろくに聞かないまま、リィナの手を取り走り始める
衛兵がネオ・ジオン内部の人間である2人を止めるわけも無く
一気に迎賓館を抜け出すとMSに乗り込む

「リィナ、シートの後ろで掴まってて」
「はい」

その時どこか遠くで何かが爆発するのを確認する、戦闘が始まったのだ
妹を戻す事を優先するクェスは戦闘を無視し、ジュドーを探しながら、そのまま海に向けて飛び立った

『!…なぜあんな所にっ……』

ジュドーのいる場所は見つける事が出来た、だが何故か今迄いた迎賓館にその存在を感じるのだ
彼処にいるグレミーがリィナを虜にしているのは誰の目にも明らかで
今戻ってはち合わせしたら元の木阿弥だ、やもえず直接ジュドーに引き渡すのは諦める
代案としてアーガマに接触を試みる事にすると、戦闘に巻き込まれる事を嫌って一気に高度を取り
そのまま遥か彼方の敵意を目指す

「いきなり連れ出して、ごめんね、あたしは、クェス」
「クェスさん、なんで私を助けてくれるの?」
「リィナが居ると、ジュドーが来るわ
それにグレミーのとこにいてもリィナにとって良い事ないでしょ?」
「グレミーは良くしてくれるけど私は…」

その時、遥か下方の海面に航跡を発見する、それをターゲットして最大望遠で表示させた
オレンジ色で機首に大型のメガ粒子砲を搭載し、どこかバイクを彷佛させるフォルムは見た事がある
アーガマに搭載されている兵器だ

「リィナ、少し揺れるよ、しっかり掴まって」
「え?…きゃあっ!」

クェスはそのオレンジの機体、メガライダーに向かって急降下させる
こちらに気付いていないのか、特に回避する様子も見られない、みるみる内に大きくなるメガライダー
それが目前に迫った時、不意にベースジャバーから機体を浮かすと
次の瞬間には跨がるようにメガライダーに飛び乗った、機体の勢いを吸収しきれずに、
底部を水面にこすりつけて激しく水しぶきが上がる
そのままビームライフルを構え、コクピット部と思われる所に狙いを定めると

「機体を止めてハッチ開けて!そうしないと落とすよ!」
「わ、わかった、今開けるから撃つなぁ!」

接触回線から狼狽する少年の声が聞こえると、間もなくメガライダーはホバーリングに移り
MSからの移乗用出入り口が開く、こちらもハッチを開くと橋が架かったようになった
「さぁリィナ、これでジュドーの所に戻れるよ」
「クェスさん、ありがとう」

こちらのハッチからリィナが顔を除かせると
それに気付いたのか、迎える為に少年があがってくる

「リィナ…よく無事で…」
「モンドも元気そうね、お兄ちゃん達は?」
「とりあえず下に…、いま通信を入れるから」

そのやり取りの中二人を押し退けてプルが姿を見せる

「クェス!来てくれたの?」
「………」

これにプルがいる事は上空で発見した時に感じていたが、立場も理解せず
なんの臆面もなく自分の前に姿を見せた事に憤りを感じて、鋭い視線を向けた

「クェス、どうしたのぉ!?」
「あんたわかってるの?…あんたはあたし達を裏切ったんでしょ!なれなれしく話し掛けるな!」

プルは今にも泣き出しそうな顔になりながらなんとか理解を求めようとする

「そんなんじゃないよ!あたしはただ…」
「言い訳なんか聞けないよ!今は見逃すわ、でも次に出て来たらあんたでも殺すから!」

そう言い放つとコクピットのハッチを閉める、
まだ追い縋ろうとするプルの右腕をそれを危険と判断したモンドが掴んで制止した
赤いMSは上空で旋回待機してるベースジャバーまで一気にジャンプすると
そのまま星空へ消えて行った

「うっうっ…クェス…なんでわかってくれないのぉ?」

クェスが飛び去った後には、好きだった人に完全に拒絶されて
しゃがみ込んで声を押し殺して涙を流すプルと
どうやって慰めていいかわからずに、
ただ視線で哀れみを表現するしかなかった2人が残されていた
737通常の名無しさんの3倍:2007/10/08(月) 02:18:35 ID:???
>>729
ありがとうございます、なんとかハマーンが死ぬ所までは書きたいと思います

乱文で誤字脱字も多い駄文ですが、読んでいただいてる皆様
今後ともお願いします
おかしな所は御指摘いただけると幸いです
ダカールでの戦闘はすでに市街地までおよんでおり、混沌とした様相を呈していた
戦場は拡大の一途を辿り、あちこちで炎が上がるのが見える
エゥーゴ、カラバ連合軍は予想上回る兵力で、さらにハマーンが席を外していた事も有り
指揮系統に混乱をきたしているのか、防衛指示も一貫性を欠いている

最初は市街地で防戦していたクェスだったが、単機での遊撃的な位置付けの為
何時の間にか、敵につられて郊外へと戦場を移していた

「クェス!やっと見つけたぞ!」
「グレミー?」

後方を飛ぶベースジャバーに乗ったオレンジ色のバウからいきなり通信が入る

「リィナを何処に連れて行った!」
「ジュドーの所に帰したわ」
「なんだと!?なぜそんな事をしたのだ!」
「リィナはあんたの着せ変え人形じゃないでしょ?あんたこそなんなのさ
気持ち悪い!」

その時一筋の光りが走る、モニターを拡大映像にすると、
ドダイ改に乗った百式とウェイブライダーに乗るガンダムmk?�が表示された

「クッ!話しは後だ、先に奴等を叩くぞ」

グレミーの言葉を合図に戦闘が始まる、クェスはガンダムmk?�に狙いを定めると
2〜3牽制目的のビームを放ちながら、急速に接近した
擦違い様にベースジャバーから機体を浮かせ、相対速度を利用して
ガンダムmk?�に盾から体当たりする、激しい衝突音と供に弾け飛んで行くガンダムmk?�
そして足下のウェイブライダーにビームライフルを構えた
しかし、NT的感覚で危険を察知したクェスは
ウェブライダーを蹴りつけるように機体を飛翔させる
直後に2本の粒子化した輝きが空間を切り裂いた、この武器は確認するまでもなくZZの物

「ジュドーなの!?」

そのまま自らが乗り捨てたベースジャバーに飛び乗ると
自分の行動を無にされた怒りに駆られ、まだ戦闘を続けているグレミーのMS部隊を置き去りにし
ZZへと狙いを変える
「止めてくれ!俺はあんたと闘いたくない!」

オープンチャンネルにしてたいたのか、お互いが近付いた為にジュドーの声がコクピット内に響く
クェスはビームサーベルに持ち替えると、ZZの放つライフルを躱しつつ更に接近させた

「闘わなくて済むようにリィナは帰してやったろ!?何で出て来るんだ!」
「リィナの為だけじゃない!大人が勝手に始めたこの戦争を、俺はなんとかしたくて…」
「妹の為、戦争をって言い訳をして、ただ流されてるだけでしょ!」

ZZの対角線を掠める様にベースジャバーを操ると、サーベルを振り上げる
その光りの軌跡は回避しきれなかったZZのライフルを2つに分断した

「ちがう!言い訳なんかじゃない!
あんただってハマーンに利用されてるだけだってなぜ気付かない!」
「すぐそんな事を言う…だから子供は嫌いなんだ!」

機体を右に旋回させながら、地上に降りて行くZZに追い討ちのシールドメガ粒子砲を放つが
当たる寸前に空中で軌道を変えたZZには当たらず、遥か後ろの林を燃え上がらせた
そのままZZは木々の中に消えて行く

「…は、現戦闘域を放棄し………MSは……を牽制……退却せよ」
「退却!?」

いきなり入ったノイズで聞き取りづらいオペレーターの指示と共に信号弾が上がった
旗艦がアーガマの射程に入る事を恐れたネオ・ジオンはダカールからの退去を決定し
すでに艦隊はダカール直上を航行し、退却を始めている

「ジュドーはここで………え!?」

尚もZZの撃墜に執念を見せたが、次の瞬間に考えを180度変更した
距離が有った為に命中弾こそ無かったが、こちらに向かって相当数の光弾が襲い掛かったからだ
発射位置を見遣ると、アーガマMS隊の先程会敵した3機がこちらに向かって来ていた
どうやら、交戦していたグレミーは何も言わずに撤退しらしい

「グレミーはMSの足留めも出来ないの!?」

1対4で援護も無い状態では、攻撃を回避するにしても限界がある
口惜しくもあるが、是以上ここでの戦闘続行は危険と判断し
撤退する友軍と合流する為、市内を目指して機体をこの場所から離脱させた
途中何機かの敵をやり過ごしながら、サダラーンに向かうクェスだったが
迎賓館を見つけた時、その行動を変化させた
そこに残されてる連邦の高官達は、重力に魂を引かれた人達の代表格であり
間違いなくシャアが抹殺しようとしていた敵であり、そして、ハマーンの敵でもあるはずだ

「なんでハマーンはこいつ等を放って行くんだ、ハマーンがやら無いならあたしが!」

言うや否や、館へと装備しているすべての武器で攻撃を掛ける
時に炎を上げ、時に粉塵をまき散らしながら崩壊していく
さらに攻撃を加えようとするクェス、しかしそれを制止するかの様に一筋の光りが走る
その光りはクェスのベースジャバーを貫くと、そのまま彼方に消えて行く
クェスはバウを離脱させて迎賓館の前庭に着地させる、そして光りが放たれた方に目を向けると
そこに見えたのは1機のウェーブライダーだった、先程闘った機体と色の違うそれは
そのままMS形態に変型すると、白地に赤でアクセントを入れたZガンダムになり
クェスの前に相対した

「止めろ!なぜ抵抗出来ない人間を殺す!?」

通信ではなく直接頭の中に響くその声は、クェスの知っている人物の物だった

「無意味な破壊は止めるんだ!」
「…あんたは何時もそうだ!、そうやって綺麗事を言って…」

白いZガンダム、ホワイトユニコーンと呼ばれているその機体のパイロットにも
聴覚以外の場所でクェスの声が聞こえる

『この感じはカミーユ!?いや…、別のNTだ』
「そうやって何時もあたしの邪魔をする…」

クェスの中にあったその相手に対する憧れや、好意、憎悪、悔しさ、
あらゆる感情の固まりである激情が沸き上がる、それはそのまま白いZのパイロットにも伝わっていた
クェスの頬にはいつの間にか涙が伝い、悲痛な表情を見せている、
激しい感情が溢れ出て言葉が上手く紡げない

「このパイロットは俺を知っているのか?」
「あんたはあたしが…あたしが……」

白いZのパイロットの目にはコクピットに座る水色の髪をした少女の姿がハッキリと見えていた

「……きゃぁっ!」

束の間再会を一発のビームが遮る、そして、2人の間で止まっていた時間が動きだした
完全に動きを止めていたクェスの機体はその攻撃で右の二の腕から下が無くなり
更に腰の辺りの装甲板が弾け飛び内部まで損傷し、その勢いでドッっと鈍い音を起て倒れ込み砂埃を上げた
目の前のZに気を取られていた為、何機かのMSの接近に気付いていなかった
このままでは包囲されるのも時間の問題である

「スラスターは…まだ生きてる」

我に返ったクェスは、多数のセンサーがコンソールに警告を発する中
機体を引き起こして制御可能なスラスター全解放し此の場を飛び去る
エゥーゴ、カラバ連合は負傷者の救助と、火災消化を優先してた事が幸いし
逃げる機体を追う者は見受けられない
まだ戦闘の熱が冷めるやらぬ街で白いZのパイロットは独り呟く

「あの娘は一体……」

そして操縦桿を握り直し、すぐ前で燃えている迎賓館の消化作業に向かった
741688:2007/10/08(月) 02:43:20 ID:???
ホワイト・ユニコーンはホントはパイロットのコードネームなんですけど
機体のコードにしちゃいました
742通常の名無しさんの3倍:2007/10/08(月) 20:04:21 ID:???
ホワイトユニコーンキタ―――!!!
743通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 08:44:14 ID:???
オカズゲッターギャラリーのヌードクェス見て鼻血ブーになりますた。
「これが…あたしの機体?」

オーガスタ研の敷地内にある大型のMSハンガーでクェスはその機体を見上げている
形式番号PMX-004、機体名称タイタニアと名付けられたそのMSは見事な純白に輝いており
どことなく白亜の城を連想させる荘厳さを備えていた

「そうです、機体自体はジュピトリスから持ち出したデータを元に作られていますが
搭載されているサイコミュは、貴方が救助された時に乗っていたコクピットに搭載されていた物を
参考にして今迄の物よりデータ上は性能の向上に成功しています。
ここでサイコミュの調整をしますが、宇宙に上がってから実戦前に1度はテストをして下さい」

担当研究員の説明を聞きながら、搭乗用昇降機に向かう
他にもテスト用のMSと思われる物が何機かあり、クェスの機体は
紫色で三角頭をした通常のMSより1、5倍程度はある箱の様な機体の横に据えられていた
昇降機を動かしながら研究員は更に続ける

「あのコクピット周りに配置されていた新素材はこの機体にも同じ様に組み入れました
まあサンプルとして確保した分も有るので、多少は減っていますが…
あれは何か脳波の受信アンテナ的な役割と、出力を増幅すると言う事以外
まだ良く解っていません、なにか御存じでは無いんですか?」
「あたしはそんな事わかんないよ…」
「そうですか…何か解ればと思ったのですが…」

受け答えをしながらクェスはまだ素材の臭いが取れない真新しいコクピッとに座る
手応えを確かめるように操縦桿を動かす、
脇で研究員は忙しそうに外部から何本かのケーブルを、後部にある装置に取り付けている

「ねえ、動かしてもいいの?」
「待ってください…、どうぞ、起動して大丈夫です」
「ん…」
「サイコミュの調整なので機体は動かさないで下さい」

コンソールがあらゆるシステムの起動を次々に表示し、モニターが外の情景を写し出す
そして隣の男は携帯型のディスプレイを見ながら、何かを確認している

「どうすればいいの?」
「ファンネルをなるべく多く制御してるつもりで、目標は…外に見えるあの建物辺で
今はまだ装備して無いので、どんな風に飛ばして頂いても結構ですよ」
「えぇ〜飛ばないの?、面白くないなぁ」

やや不満だったが、心の中では既にファンネルを放出していた
そして開け放たれた両開きの大きな扉の外に見えている、建物に向かわせる

『行け…ファンネル!』

クェスが声を出さずに命令を下す、それを合図に待機状態だったサイコミュが本格的に起動する
作動状況をディスプレイで確認している男の表情が頓に変わると、驚きを露にした

「これは…こんなデータは今迄見た事が無い……」

元々類い稀なクェスの力はサイコフレームによって更に増幅されている
そして、その非常に強力な力は更に別の物をも動かしている事に、誰も気付いていなかった
クェスは、しばし空想の中でファンネルを飛ばし続けていた

「こちらのデータからは、かなりのレベルでフィードバックが確認出来るんですけど
頭痛とか起きてませんか?」
「あぁそれ?、あたしの脳みそ鈍いみたいだから…」
「はぁ?」

そんな中異変が起った、横に設置されていた紫の機体が
突然固定機具を破壊しながら浮き上がる

「サイコ・ガンダムが動いている!?」
「えっ?ガンダム?」

男の言葉をクェスは怪訝に思う、どう見ても自分が知っているガンダムには見えない
そして、紫の機体は形状を変化させていった、それは通常MSの2倍はあると思われる
人形になると、頭部はハンガー内部の高さを超え屋根を突き破った
破壊された建物が大量の瓦礫を降らせる

「それを外して!ハッチが閉められないわ」

研究員がケーブルを外して機外に投げ捨てると同時にコクピットのハッチを閉じて
無理矢理拘束を解除すると白い機体はホバー状態でハンガーの扉から飛び出す
そして機体を振り向かせて止まった

「今日のテストは、この機体だけじゃなかったの!?」
「私だって知りませんよ、確かにテストパイロットは居ますが、今日は別の事をしているはずです
それにサイコはNT専用機で一般人が乗れば、精神に異常をきたします」
「じゃあ何でアレが動いてるのさ」
「あの機体はうちで開発した物ではありません、修復はしましたがまだ良く解ってないシステムも
多数存在してるんですよ、」

サイコ・ガンダムmk?�はハンガーをかき分ける様に破壊し時折粉塵をまき散らしながら
こちらに向かって来る、あまり機敏ではないその動きがさらに不気味さを増していた
「回線を開いて下さい、通信を試みます」
「チャンネルは?」
「今設定されているのが、此処の専用チャンネルです」

確かに通信は繋がり、サイコ・ガンダムmk?�のコクピットがモニターに小さく写し出された
しかし、その映像には誰も居ない操縦席しか確認できない
研究員は驚きを隠し切れない様子だ、その隣でクェスは何かを感じる

「あたしを…欲しがっている…の?」

確かにこのタイタニアに搭載されているサイコミュも気分を前向きにする
一種の高揚感のような精神作用はある、しかし、あの機体から受ける印象はまるで違った
それは恰もアイアンメイデンが動き出して、自分を取り込もうとしている様に思えた
掴まったら意識を拘束されて、血を流す代わりに色々な人間性を無くしていくだろう
そのマシンが放つ波動に巻き込まれまいと抵抗するが
こうしている間にもどんどん意識を吸われているような気分だ
危機感を覚えたクェスは火器管制システムを呼び出し、今装備してる武器を確認する

「ビームサーベルだけ!?…この肩に付いてるアームは何?」
「それはサイコミュ制御の近接攻撃用補助アームです、現状でも使えます
何をするんですか!?」
「あの機体を壊すわ…」
「待ってください!あれには遠隔操作可能なサイコミュが搭載されています
この機体から出ているあなたの脳波が何らかの干渉を…うわぁ!」

そして右手にビームサーベルを握らせ、男の言葉を遮るように機体を滑らして
既にハンガーの外に出ているサイコに肉迫させる
全身を見せているその紫の巨人は、確かにガンダムに似ている

「そんな事言って、こっちを止めてまだ動いてたらどうすんのさ!?
…サイコミュの中枢は…あそこね!」

タイタニアはその重厚な見かけにそぐわない軽快な動きで飛翔すると
隠し腕から伸びる2本の輝きがサイコ・ガンダムの頭部をX字に切り裂くと同時に
右腕のサーベルで胸部を突き刺す、その後弾けるように後方に飛び退いた
サイコ・ガンダムmk?�は崩れる様に倒れ込むと、激しい音と共に粉塵を巻き上げる
そして、紫の巨体は完全に動かなくなった

「……」
「なんて事を…あれじゃ修復は絶望的だ……」

今頃になって異変に気付いた所員達が続々と集まって来るのがモニターに表示されている
クェスは頭を抱える研究員を横目に
こんな物を作る人間の狂気に、底しれぬ恐怖と堪え難い嫌悪感を感じていた
747通常の名無しさんの3倍:2007/10/14(日) 23:55:15 ID:???
wktk
748通常の名無しさんの3倍:2007/10/16(火) 14:06:48 ID:???
CDAのはにゃーん様がクェスとイメージだぶる
俺だけか?
749通常の名無しさんの3倍:2007/10/16(火) 15:40:31 ID:???
お前がいなければ>>746に乙出来たのに!
750通常の名無しさんの3倍:2007/10/16(火) 15:56:07 ID:???
歯を食いしばれ!>>746乙してやる!
751いま会いにいってやる、俗物 5/?:2007/10/18(木) 15:28:32 ID:???
>>746GooooJoooob!
エンドラ?�艦内で割り当てられた部屋の窓から見える移動中のコロニーを見ながらクェスは思う

『こんな作戦…本当に必要なの…?』

オーガスタ研で数日過ごした後、アクシズに戻り艦隊編成終了を待って今回の作戦に参加していた
シャアの隕石落としを手伝ったクェスだったが
今回のコロニー落としは意味合いがまるで違う、ただ人を殺す為の物だ
元々持っていたハマーンに対する疑問は強い不信感に育っていた

今回の作戦を察知したエゥーゴは何度か小競り合い程度の攻撃を仕掛けて来たが
その全てがクェスの乗るタイタニア1機によって阻まれた為、時間稼ぎにもなっていない状況だった
作戦方針を変更したエゥーゴは阻止限界点に達する直前まで戦力を集結し、
一気に勝負に出る構えを見せ、敵艦隊は遂に姿を見せる
こちらを追走するサラミス級2隻と輸送艦と思われる艦隊を確認しており、数の上ではこちらと同数だ
コロニーを廻る宇宙での最後の戦闘は間もなく開始されようとしている

ブリーフィングを終え、コクピットで待機していると、MS隊隊長であるイリアから通信が入る

「どうしたクェス?間もなく戦闘が始まる、気を引き締めろ
何を悩んでいるのかは知らないが、そんな様子では命を落とすぞ」
「わかってるよ、イリア…」

やはりどこか虚ろな感じだ
しかし、敵がそんなクェスに遠慮する訳も無く、MS出撃の命令が下される

「ズサ隊は各小隊ごとに編隊を組み私に続け!クェスはベガの方向からまわり込み
敵を叩け、各機味方艦隊の射線上に入らぬよう留意しろ!」
「了解」

イリアからの指示に応えると、間を置かずに次々とMSが発艦して行く
それに続いてクェスが出撃した時には、スラスターの光りが見事な幾何学模様を描き出していた
そのままイリアのリゲルグの相対的上方に位置取ると、目の前の空間に意識を馳せる
敵もMSを展開しているようだ、パイロット達の意識の壁を感じる
その中に一際シャープな存在がある、それはよく知ってる感触だった

「イリア、アムロが居る」
「アムロ?あのアムロ・レイか!?」

前に1度会っていた為、考える時間が有った
自分の持っている負の感情を”今”のアムロにそのまま向けても只の独り善がりだ、
もう一つは是だけ戦闘に干渉しているにも関わらず自分に何の変化も見られない
そこから推察して、もしかするとこの世界は自分の居た過去と接点が無いのではないか
そういう思いが今クェスの中の大半を占めていた
気持ちの整理は付いていて、今回は大した動揺もせず、心は静かなままである
しかし、アムロと言うブランドを倒す事で自分を認めてもらいたい
一泡吹かせてやりたいという気持ちは健在で、今はそれが良い方に働き適度な緊張感が漂う
「アムロにはあたしが行く、他のは任せるよ」
「了解だ。だが、MS戦は技比べでは無い、無理はするなよ」

イリアはクェスの気持ちを察して言葉をかける
そして前方モニターに敵影が表示され、順次解析された名称が付け加えられた
機種に統一性が無く寄せ集め感は否めないが、その動きは十分に訓練を積んだパイロットだと窺える
クェスは僚機から頭1つ抜け出すとファンネルを放出し、先行して来る2機を迎撃に掛る

「ファンネル!」

凛としたクェスの声に応えて、ファンネルが宇宙に淡い光の筋を描く
1機はファンネルのレーザーが次々に刺さり、次の敵機はファンネルに気を取られた隙に
デュアルビームガンに貫かれ、その後輝く灼熱の球と化し、散って行く
瞬く間の出来事に味方の士気は高揚し、敵には僅かな動揺が感じられた

そんな中アムロは、その白い新型MSに対する自分の中での危険度を更に上げて
ウェイブライダーのまま突っ込んで行く

「あの時の子供か!これ以上味方を殺らせるわけにはいかない!」

機体の両サイドに装備されたビームガンを放ちながらある程度の距離迄接近すると
今度は機を反転させながらMS形態に変わり、後ろ向きに進みながらライフルで牽制する
明らかな誘いである事は、クェスにも分っていた
しかしアムロとの勝負を望んでいたので、かまう事無く追撃を開始する

暫くその状態でZガンダムを追い掛けるが、一向に仕掛けて来る気配がない
それでいて、もうZなんか放っておいて本隊を攻撃しようとすると、距離を詰める素振りや
攻撃を激化させたりして、再度注意を向けさせる、
ファンネルも推進剤の問題で逃げ回ってる相手を追うのには向いていない

「アムロはあたしを馬鹿にしてるの!?」

まるで値踏みをしているかの様な闘い振りに思わず声が出る
その時点で既に相手の術中に落ちていた、アムロの狙いはまさしくそれで
子供だからメンタル面が弱いと踏んだ上で焦らすための行動だった
時間の無いエゥーゴ陣営だったが、それでもNTが乗るNT専用機の脅威を理解しているので
無闇に闘うのは危険と考えた上での、苦肉の策である
その効果は次第に現れ、時間と供にタイタニアの動きは苛立ちを表すように雑になっていった
いきなりZは動きを変えた、もう十分と感じたアムロが攻撃に転じたのだ
ライフルで牽制しながら左にビームサーベルを構えると、こちらに向かいながらダミーを射出する
クェスがファンネルでダミーを破裂させると、その後ろからZの斬撃が迫る
辛うじて持ち替えた右手のサーベルでそれを受けると、Iフィールドの干渉により
激しいスパークが起った

「おまえはなぜハマーンに手を貸すんだ!」
「!?」
「ハマーンは混乱に乗じて、この世界を血に染めようとしているんだぞ!」
「重力に縛られた人たちを倒そうとして、何がいけないのよ!」

アムロの言葉を否定するかの様に左肩の隠し腕で斬り付ける
が、zはまるで知っていたと言わんばかりの動きで機体を離す、そして下がり際にグレネードを放つ

「当たる!?…くっ、こんなの…ファンネル!」

機体をフルスロットルで下がらせながら、グレネード弾と自機の間にファンネルを滑り込ませた
2つの小さな爆発が起り、ファンネルを破壊された事によって
脳神経を切られたような嫌な感覚が体を走る

「防がれた!?」
「逃がさないよ、ここであんたを止めるんだからぁ」

ありったけのファンネルを放出すると、そのままZを取り囲み無数の閃光を浴びせた

「ちぃっ、この程度で!」

白いzガンダムは一分の無駄も無い動で、光りの雨を躱しながら
更にファンネルを破壊する、サーベルで時にライフルで

その時エゥーゴ艦隊から撤退の信号弾が上がる、既にエゥーゴのMS隊は半減し後退を開始していて
コロニーは阻止限界点を超えようとしていた、間に合わなかったのだ

ファンネルの檻に掴まっているZ、やや距離を取り回避運動を続けながらそれを狙撃するタイタニア
お互い決定的なダメージを与えられない

「お前もNTなら、ハマーンの邪悪さはわかるはずだ!」
「うるさい!ただ待ってるだけのあんたが言えた事!?」

Zガンダムは盾を使いながら巧みに攻撃を躱すが
あまりの数の多さにその白い機体の所々にどす黒い烙印が刻まれて行く
「徒に戦火を拡大させるぐらいなら、今は時機を待つ方がいい、
このまま連邦政府の言いなりになってるほど、人は愚かではない!」
「そういうのが地球をここまで酷くしたんでしょ!?待ってて何が変わるのさ
大佐が居ないならあたしがやるんだ、あんたになんか邪魔をさせやしないよ!」

そんな中でもファンネルの数は確実に減って来ていた
クェスにはアムロがファンネルに気を取られている今がチャンスと思えた

「今なら…これで終わりにするよ、アムロ!!」

一気に機体を加速させると、ディアルビームガンを捨て両手にサーベルを装備し
スラスターの残像を引きながらZガンダムに迫る
もう少しファンネルで相手を消耗させていれば、この後の結果は変わっていたかもしれない
まだアムロはそれ程追い詰められていた訳では無く、虎視眈々と反撃の機会を狙っていたのだ
今迄の行動がまるで嘘だったかの様にファンネルを無視すると
レーザーに装甲を焼かれながら、一気こちらに加速する、瞬時に距離が縮まる
咄嗟に右のサーベルを降りおろすが、既に相手は動いていた

「甘い!」

その行動は読まれていて、アムロの言葉通りの結果になる
僅かに早くZのサーベルが振り上がり、右腕は肩口から切り飛ばされる

「なら!」

クェスは続けさまに左で胴を薙ぎ払おうとするが
攻撃は腕の部分同士をぶつけられて止められ、さらには蹴り飛ばされてしまった

「あぁっ!」
「これで、どうだ!!」

激しい振動の中、声を上げながら必死に機体を立て直そうとするクェスの耳にアムロの言葉が響く
そしてその瞳に、Zから放たれた2つの輝きが映る、それは酷くスローに感じた
直後、シートに衝撃が走る
2筋の輝きは白い機体の左足を破壊し胸部を貫いて行った、致命的な損傷だ
「そっ、そんなっ」

咄嗟に脱出ポッドを作動さる、前部の装甲を吹き飛ばして放出されたポッドの真後ろで
クェスの機体は激しい爆炎を上げて砕け散った

「アムロは何であたしをいじめるんだぁ」
「なにを?………くっ新手か!ここまでだな」

ポッドを回収しようとしていたzガンダムを阻むように別方向から火線が走る
エゥーゴのMS部隊を撃退したイリアのリゲルグとズサ隊がこちらに近付いていて
僅かに残ったモニターがそれを映していた
さらにzガンダムに対してズサ隊からミサイルの一斉射撃が迫る
Zは後退しながらウェイブライダーに変型すると、この場を離脱していった

リゲルグに回収され母艦に戻る途中で接触回線から通信が入った

「あれはアムロ・レイだ、お前のせいではない、相手が悪かったのだ
それに、お前がアムロを防いでくれたお陰で作戦は成功だ、恥じる事は無い」

イリアの慰めの言葉もクェスには届いて無かった
項垂れたまま誰にも聞こえないような声で呟く

「そんなのわかってるよ…アムロ…」

ハマーンが心に闇の部分を持っている事は十分わかっている
それでも重力から人々を解放出来るならそれでいいと、今迄行動に移さずにいた
その事を責められた気がして、心に重くのしかかる
それに比べたら負けた事などどうでもよく思えた
十分に戦場での役割を果たしたと言える状況だったが、苦い思いで帰路に付くクェスだった
757688:2007/10/18(木) 23:50:29 ID:???
>>747>>749>>750>>751
拙い文章を読んでいただいてありがとうございます

ホントは
ホワイトユニコーン≒アムロ
なんですけど
勝手にアムロにしました、まあいいかなぁって感じで
758通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 20:36:46 ID:???
続きが楽しみ
マシュマーは自らの手柄を見定めるように
コロニー落下地点上空の衛星軌道上に艦を移動しその時を待っている

それは突然クェスを襲う、体を引き裂かれるような感覚と、膨大な量の人の断末魔が流れ込む
一瞬の事であったが、そのおぞましい感覚の余韻はしばしクェスの全てを支配した
身体の震えと嘔吐感がおさまらない、崩れ落ちるように踞ると、両手で耳を塞ぐ
400km以上離れている場所で起った事なのに
その惨劇の規模が尋常では無かった事と、自分で行った所業だった為にそれを感知したのだ

コロニーを落とす事でどうなるかは大体想像がついていた
それ以外にこの行為自体の意志を察知して、クェスは呻くように声をもらす

「これじゃ駄目だ…こんなんじゃ…人は分かり合えないよ…」

そして意を決すると、まだ振らつく身体を強引に従わせて、MSデッキにむかった

コロニー落下の様子を観覧していたブリッジ内に突如オペレーターの声が響く

「なに?そんな事そちらで処理できないのか!?」

イリアが異変に気付き、今迄控えていた艦長席に座るマシュマーの側を離れると
スッっと音も無く近付く

「どうしたのだ?」
「ハッ、クェスが無断でシャクルズに乗り込み、出撃許可を求めてる様です
なんでもハマーン様に会いに行くとか…」
「そうか。…では私がMSデッキに降りる迄…」

いきなりマシュマーが口を挟さんだ

「行かせてやれ」
「マシュマー様!」
「いくら優秀でも、乗機も無く、徒に軍規を乱すパイロットなど我が艦に必要ない!
ハマーン様の元へ御返ししろ!」

抗議の意を表したイリアだったが、マシュマーの意見も尤もで
それ以上は何も言えずに引き下がるしかなかった
やがて1機のSFSが星の海に飛び立つ
あのどこか危なげな少女に、二度と会えなくなるような不安を感じながら
闇に消えて行くスラスターの光りを見送る事しか出来ないイリアだった
ハマーンがサイド3のコロニーの一つであるコア3にいる事は知っていたが
さすがに地球の衛星軌道上から直行で行ける訳もなく
途中、アクシズと補給基地を中継しての長距離飛行になった
マニュアルを読みながら行路設定をして、オートパイロットで寝てはいるものの
疲れがぬけ切った状態には程遠かった
やっとの思いで軍が徴収した屋敷に辿り着いたクェスの前に、最後の難関が立ちはだかっていた
ここまではハマーン直属という立場を利用して”ハマーン様の密命”という
嘘のフリーパスを振翳して難無く来れたが
さすがに執務室の前を警備してる衛兵にそんな事は通じるはずもなく
アポイントも取っていないクェスは、衛兵と揉み合いになってしまった

「何ごとだ!」

部屋の中にいた薄いブルーの髪の補佐官が扉を半開きにして顔をだした
衛兵が小声でなにやら話すと、そのまま扉は閉められる

「よし、通せ」

少しの後、扉は開け放たれた、大きなデスクの椅子に座るハマーンは
凍るような視線でこちらを見ていた

「おまえも下がれ」
「はっ!」

そのままデスクの目の前まで案内されると、ハマーンが補佐官を下がらせる
二人だけになった部屋の中で、ハマーンが先に切り出す

「今回のコロニー落としは御苦労だったな、だが、お前を呼び戻した覚えは無いぞ
此処迄勝手をやるとは困った物だな、何用で戻って来た?」
「そのコロニー落としの事よ、なんであんな事をしたんですか?」
「お前も作戦の主旨は説明されているはずだろう?あの作戦は連邦政府の奴等に対し
我々の力と確固たる決意を見せる目的で行われたのだ。なぜ今さら聞く必要がある」
「そうじゃ無いでしょ、あたしは建て前を聞こうと思って来たんじゃない
ハマーンの本心が知りたいの」

態度は冷静そのものだったが、それを聞いたハマーンは更に鋭い眼光を見せる

「本心だと?」
「だってそうでしょ?”あれ”からは暗い恨みの念しか感じなかった…。
あれじゃあ何も変えられないよ、やり方を間違ってる」

クェスはなんとか自分の思いを伝えよと、身振りを交えながら気持ち表現しようとしていた
「小賢しいな、私に意見しようと言うのか?」
「ハマーンの周りには従ってるだけの人しか居ないわ、放っといたら誰も言わないでしょ
あたしは、ハマーンなら世界を変えられると思った、だから気持ち悪いのも我慢したよ
でも、恨みで沢山の人を殺したって、人は重力から解き放たれたりしないよ!」

クェスの必死な訴えもハマーンに届く事はなく、何一つ受け入れて貰えないまま
時間だけが過ぎてゆく、まるで建設的と言えない会話に苛立ちが募る
それと比例して言葉にも熱が籠ってくる
そんなクェスの態度に釣られる様にハマーンも何時の間にか立ち上がっていて
吐き出される言葉も辛辣な物になっていた

「我々を暗黒の世界に追いやった地球にしがみつく者共を抹殺して何が悪いと言うのだ!」
「あたしは殺しちゃいけないなんて言って無い!
歴史を見ても、血を流して勝ち得た物って沢山あるよ?でも、今やってる事は違う!」

クェスはオーバーアクションとも思える仕種で更に訴える

「憎しみを捨てなよ!これじゃあ何も分からずに、
宇宙を支配してるつもりの地球の人と一緒じゃない!」
「私が奴等と同じだと言うのか!是程愚かだったとはな…
暗く冷たい宇宙の片隅で過ごさねばならなかった我々の苦しみ、お前になど分るものか!」
「分るわけないでしょ!」

ハマーンの表情に僅かだが怪訝そうな色が混ざった

「あたしは理解しようと頑張ったよ?
だけど、ハマーンはあたしだけじゃ無く、総ての人を拒絶してるでしょ
今もあたしの事なんか見てもいないじゃない、何でさ!?」

クェスはやや陰りのある表情を見せ

「…ホントは1人が寂しい癖に、何がハマーンをこうしたんだ!」
「フフフ…そう言う事か、ハハハッハ…」

ハマーンの笑いはクェスに向けられた物では無く、自分の事を嘲け笑っていたのだ
その時、クェスはハマーンの求めていた物が見えた気がした、
束の間の後、ハマーン、開かれた双眸には恐ろしい増悪の炎が灯っていた
息苦しくなる程の精神的な威圧を発したハマーンを前にして
クェスの全身に嫌な感覚が走る、今迄と違い、敵意どころか殺意まで感じる
そして、逃げ出したくなる程の恐怖を感じたが、気丈に堪えていた
「お前もか、クェス…そうやって人の心を覗き見る様な真似をするのか!恥を知れ!!」
「なんでそういう風に感じるんだ、そんなんじゃ無いよ」
「同じ事だな、お前は詰まる所、私を否定する事で満足している只の子供だ!
違うの言うのならどうしたいのだ!?」
「あたしは、このままじゃ世界が駄目になると思ったから、それを止めに来ただけよ!」
「何を言うかと思えば…。具体的な策を提示する訳で無く、只止めたいだと?…くだらんな」

ハマーンは一呼吸置いて、クェスを否定するように右腕を大きく振りながら

「是以上、お前の無意味な言い分を聞いてる暇は無い!下がれ!」
「話は終わってない!まだあたしは言いたい事が…」

引き下がる様子の無いクェスを見て、ハマーンは衛兵を呼ぶ
そして、直ぐさま2名の屈強な衛兵が入って来る

「私は下がれと言った!お前との話は時間の無駄だ、当分私の前に姿を見せるな!」

衛兵はその言葉と共に、後ろからクェスの両腕をしっかり固定し、
部屋から引きづり出そうとする

「あたしに触んじゃ無い!放せ!!」

両脇を完璧に固められたクェスは、衛兵に噛み付く事も出来ない
ハマーンは衛兵の方を見て命令を与える

「クェスを閉じ込めておけ!私が良いと言う迄、一歩も外に出すな!」
「「ハッ」」
「放しなさいよ、あんた達!……ハマーン!!」

こんな態度にでたハマーンに対して
一言、名前を呼ぶ事で抗議したクェスだったが、効果は無かった
そして、そのまま部屋から連れ出されてしまった

静けさの戻った執務室でハマーンは椅子に座り直すと

「クェスめ、素のままでは使えんか…」

今後のクェスの”扱い”を思案する必要性を感じていた
763688:2007/10/23(火) 23:39:03 ID:???
>>758
そう言っていただけると励みになります、どもです
764通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 17:27:51 ID:???
>>763

今このスレって住人どのぐらいいるの??
もしかして俺とSS書いてる人だけ!?
765通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 17:33:53 ID:???
見てるけど書くことがない
>>763
766通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 18:27:45 ID:???
いつも楽しみにしてるよ
作者さん優しくてうれしい
767通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:30:06 ID:???
ふと思ったんだけど
クェスって何処の生まれ?
やっぱり連邦本部つながりで
ジャブロー>ナポリ>ラサ>家出インド>ロンデニオン?
それとも
最初からナポリ?
768通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 13:31:55 ID:???
よしよし、お前も>>763乙したいのね…
769通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:37:39 ID:???
ナポリ以前の設定ってあったか?
770通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 08:50:35 ID:???
>>764
毎日SS目的でこのスレには来てるけど
文章読みやすいし特にツッコミどころもないから
黙って読んでんだよね
SSの人はいつも乙であります
771通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 20:00:52 ID:???
ハサウェイ 「クェススレに活気を取り戻すんです」
ブライト 「…」
アムロ 「ハサウェイ」
ブライト 「すぐに出るぞ」
アムロ「クェスの感じすぎる才能が電波とされているんだ。無理だよ」
ハサウェイ 「電波だなんて、そんな」
アムロ 「あの子の才能は曲解されて、今はガンキャラのDQNに成り下がっている」
ハサウェイ 「そんな」
アムロ 「萌にしか興味が無いのがヲタだ。そんな板に立ってるクェススレも、
死んだ者の力に引かれてdat落ちに」
ハサウェイ 「クェススレは落ちません、その前にageます。
その為に釣りだって習ったんです」
アムロ 「そんなことじゃあ、閃ハサスレだってdat落ちに引っ張られるぞ」
772通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 02:25:36 ID:???
ワロタw
773通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 20:08:32 ID:???
ふーん
屋敷3階の空き部屋に閉じ込められたクェスは、なんとか脱出出来ない物かと
あれこれ内部を見てまわっていた
こちらの云わんとする意味をまるで汲み取る事なく、剰え力ずくで排除したハマーンに対して
強い憤りを感じ、このまま引き下がる訳にいかなかった
ふと、窓の外に目をやる。昼間の光を反射する人工湖手前の前庭には緑の絨毯が敷き詰められて
所々にMSや軍用車両が荒らした茶色い爪痕がやや景観を損なっていた
屋敷の周りには針葉樹が生い茂り、見事な人工の自然美を醸し出している
普段ならその心安らぐ風景に見取れたかもしれなかったが、今見ている物は景色では無かった
前庭に警護の為か、2機の緑色のMSが立て膝を付いて駐機してあり、コクピットのハッチは開いていた

『あれを奪えれば……』

ハマーンにもう一度直談判する算段は立った、冷静に考えれば穴だらけの計画だったが
このまま無駄に時間を過ごして、まともな施設に監禁されでもしたら
当分ハマーンに直接会う機会など訪れないのは容易に想像が付く
今なら外に居る1人の警備兵を突破出来れば、部屋からの脱走は可能だ
計画上足りない部分を運に任せて、早速実行に移した
まず部屋の中央部に敷いてあった厚手の絨毯を扉近くまで移動させ
暖炉に使うであろう着火機具で火を放つ、そして高価そうな花瓶を手に扉の横に身を潜めた
後は煙りが充満するのを耐え忍んで、声を上げて兵士を誘き寄せればいい

「何が起こった!?」

目敏く異変に気付いた警備兵がいきなり扉を開け、中に居るであろうクェスに声を掛ける
少し段取りが狂って僅かに動揺したが、身体は反応していて兵士の側頭部目掛けて花瓶を打下ろす
鈍い音と供に花瓶は砕け散り、被害者の男はそのまま床に突っ伏した

「あなたが悪い訳じゃないけど、ごめんね。……死んでないよね?」

火災を感知した報知器のけたたましい音と、スプリンクラーの散水の中
逃げ出す隙を作る為の行動が、予想以上の効果を発揮したので、あわてて生死を確認した
どうやら死んではいないらしい事に安心すると、部屋の中で水浴びを続けさせる事を不憫と感じたので
少女には重過ぎる男の身体を部屋から引き摺り出した

脱兎のごとく手近な階段を駈け降り、衛兵の居る出入り口を避けて1階廊下の窓から外へ飛び出した
建物の外壁に沿って、なおかつ自らの姿が窓に映らないよう注意を払いながら、前庭の方へ周り込んだ
前庭が一望出来る茂みに一度身を隠し様子を伺う、エンドラ?�を出た時からずっと着ている士官服は着崩れ
小枝を引っ掛けたのか所々解れが有り、水を被って強かに濡れていた、そんな出立ちに不満を感じはしたが
その気持ちを押さえ込むと、1機のMSに向かって、今迄身を潜めていた茂みを飛び出した
屋敷のボヤ騒ぎの第1報を受けていたハマーンだったが、窓の外では新たな異変が発生していた
デスクからでも2機のガルスJが取っ組み合いをしている様子がありありと見て取れた
すぐさまインカムを警備隊に繋げる

「何が起こっている!? 状況を報告しろ!」
「ハッ、士官服姿の子供にMSを強奪され、目下…」

報告の途中であったが通話を打ち切る、ハマーンには誰が乗っているのかすぐに思い当たった
警備のパイロットに暴れてるMSを止められるとは思えず、側に控えていた側近に次の指示を出す

「ミネバ様はどうなさって居られるか?」
「ハッ、火災が発生した時に既に避難しておいでです」
「よし。キャラを呼びMSを取抑えさせろ
抵抗するようならかまわん! 実力を持って排除するように伝えろ!」
「直ちに。此処は危険です、ハマーン様もお急ぎ下さい」

急げなどと言われなくても、事態の異常性を把握しているハマーンは、そのまま部屋を後にし
屋敷内の長い廊下を裏口へと急ぐ、前後には衛兵が付き従っていた
出口までは走ればそれ程長い行程ではない、しかし、時折起こる激しい振動がハマーンを阻む

「くっ、あの娘は……。限度と言うものを知らんのか!」

予想の範疇から大きく逸脱した行動を取った相手に、聞こえないと知りつつも罵声をあびせる
更に数歩よろめきながらも進むが、いきなり眼前の天井が轟音と共に崩れ落ち、粉塵を巻き上げる
同時に起こった大地震のような揺れに、立っていられずに仰向けに倒れ込んだ
僅かの後、視界を遮っていた埃のカーテンは収まり、その代わりに緑色のMSが現れる

「見つけたよ、ハマーン!」

MS外部拡声器から発せられたそれは、紛れもなくハマーンが予想した人物の物だ
自分を庇う為に覆い被さっていた衛兵を払い退けると、悠然とした態度でMSの前に歩みを進めた

MSコクピット内のクェスは、屈ませた体勢で機体を固定し
肉眼でハマーンと相対するためにハッチを開く
いつの間にかハマーンは近付いていて、シートに座ったままで表情まで見て取れる程の距離になっている
「どういうつもりだ、これが今迄散々面倒を掛けた相手に対する、お前なりの礼儀か!?」
「あなたがあたしにこうさせたんでしょ!? 無理矢理黙らせるから」

暫しの沈黙の後、ハマーンは不敵な笑いを浮かべる

「……フッ、違うな、お前も本当は解っているのだろう? クェス」
「なっ、何を言ってるの?」

鋭い視線を向けるハマーンの瞳に、なにか吸い込まれるような奇妙な感覚を受けた

「気付いて無い振りをしても、本当は知っているのだ、人は強大な力を見せる事でしか変わらない
変えられないって事をな」

ハマーンのその言葉で、それとまるで別の事を理解した

『だから分り合えないんだ。……あたしのやった事は周りを変えようとしてる大人と同じじゃない』

それと同時にハマーンから受ける感覚が今迄と異質な物だと気付く
恐ろしい程の精神的圧力は変わらないが、先程とは違う、部下に対する情の様な物は消え失せている
そして、ハマーンを変える事に失敗し、修復不可能な亀裂を自ら作ってしまった事を思い知った
クェスは思わず目を伏せる

「こんなつもりじゃ、……あたしはただ、分ってもらいたくて」
「それならばMSなど持ち出さなくても良かろう。私の前で何なりと言うがいい
今なら聞いてやらんでもないぞ」

『そんなの嘘だ、……でも、どうすればいい?』

ハマーンとの間に作ってしまった膨大な距離を埋める術を、今のクェスは持ってなかった
今さら何を言っても想いが届く事は無いだろう

『今ハマーンを止めないと、取り返しの付かない事になるわ……、それなら』

そう、方法は一つ有る、操縦桿を少し動かせばいいだけだ
だが、この瞬間にそれを実行出来る程冷酷でも無く、割り切る事も出来ずにいた
「黙っていたのではどうしようもなかろう? お前は何が言いたいのだ?」
「……ハマーンを止めるには、もう殺すしか無いの?」
「なんだと?」

迷いが無いと言ったら嘘になるが、覚悟を決めると、言葉と共に顔を上げ、ハマーンを見据える
冗談で発した言葉では無いのは、その瞳が十分に語っていて、相手にも伝わっていた
二人の間の空気が一瞬にして緊迫する、クェスは返答次第で最後の手段に出るつもりだった
それでいて、心のどこかでハマーンが変わってくれるような都合の良い奇跡を望んでいた

一方のハマーンは、相手を子供だと侮って自ら姿を晒した軽率な行動を悔やんでいた
クェスから受ける感覚は鋭い物に変化していて、何よりも雄弁にその意志を語っている
下手な誤魔化しなどしたら、次の瞬間には肉体を破壊されるだろう
表情や素振りには何の変化出さなかったが、首筋を伝う一筋の雫が心情を物語った
その嫌な感触を味わいながら、次にどう出ればこの場を逃れられるかを模索していた

永遠とも思えるような重苦しい空気を、突如放たれた一筋の閃光が切り裂く
その輝きはクェスの乗るガルスJの右肩に吸い込まれると、肩部装甲を破壊した
緑色の機体は着弾の衝撃で、針葉樹林の方へ飛ばされて、MSの衝突により折れた木々の中に姿を消す
ハマーンは目の前で飛び散った破片から両腕で顔を守りながら

「キャラの馬鹿者め、コロニー内で、まして私の居場所も確認せずにビーム兵器を使うとは」

部下のあまりに思慮不足な行動に対して、吐き捨てるように呟く
過程はともかく窮地を脱したハマーンは、当初からの目的であった時間稼ぎが達成された事を知ると
普段の雰囲気にそぐわない軽快さで、その場から消え去った
クェスは横倒しになったMSの中で、違和感のある方向に引力を感じながら
簡単に直撃を許した自分の迂闊さに歯噛みする
シャアの元に居た頃ならいざ知らず、今は幾多の戦場に出て経験を積み、生き抜いて来ている
明確な敵が存在する戦場では無く、”味方”の制圧下のコロニーだと言う思いが油断を生み
周囲の警戒を怠たっていたのだ

「キャラ様、コロニー内での発砲はお控え下さい」
「まだハマーン様の所在も確認出来ておりません!」
「邪魔すんじゃないよ!ハマーン様は好きにやっていいって仰ったんだ!」

間抜けとも思える会話が飛び込んで来た
同じネオ・ジオンの機体同士なので通信がこちらにも流れて来る、男2人と女1人の様だ

「コロニー内で仕掛けてくるなんて、頭おかしいんじゃないの!?」

自分のやった事は棚の上に置いて、攻撃してきた相手に苛立ちをぶつける
そして操縦桿を握り直すと、機体を起こしながら
索敵チェックモニター起動と損傷チェックを同時に行い、現状把握を急いだ

「MSで暴れてる子娘がなにを言うんだい!ニー、ランス!パイロットは殺してもいいが
機体は爆発させるんじゃないよ!」
「「ハッ」」

先ほどとうって変わって、女はまともと思える指示を出す、やはり何か違和感を感じる
現状を整理すると、どうやら”敵”は3機で見た事のないオレンジ色の機体ゲーマルクと
こちらを取り囲むようにガルバルディβに良く似た白っぽいMSガズR、ガズLの2機が左右に別れて来る
自機の損傷は右腕が破損していて、付いているだけの状態だったが、それ以外は得に問題がないようだ

『こんな状態でやれるの……? タイタニアならっ』

正直な感想だった
コンソールで簡単に敵機の情報を見るかぎり、白い2機のMSはともかく
ゲーマルクだけは異常とも思えるデータが表示される、コロニー内部で使っていいような機体では無い
しかも、そのパイロットからはかなりのプレッシャーを感じた、簡単に墜とせるような相手には見えない
「あたしを殺す? ハマーンのおもちゃの兵隊のあんた達に何が出来るのさ」

圧倒的に不利な状況で、精神的に負けまいと、口では虚勢を張り、自らを奮い立たせる
そして残った左手にビームサーベルを装備させ、機体にも臨戦体勢をとらせた

「我等ロイヤルがードを愚弄するかっ!!」

男の言葉と共にこちらの左側に位置するガズLが仕掛けて来る、と同時に右の機体ガズRも動き出す
ガズLは中世騎士のランスのような武器で突き刺そうと突っ込んで来る

「なに? 死にたいの!?」

余りに不用意なその行動は、少しこちらの機体を捻らせて反撃すれば、簡単に撃破出来るように思えた
しかし、実際はそうでは無い、クェスが視覚のみで敵を判断して行動すれば
ガズLに攻撃を加える前に、もう1機のガズRがクェス機を死角からヒートランスで貫くという連携であった
瞬時に相手の真意を感じ取ったクェスは、スラスターを軽く噴射して、機体を後方に滑らせる

「もっと早く反応してよ!」

自分の操作と機体の挙動にタイムラグを感じる
サイコミュ制御だったタイタニアとは比べるまでも無く、その前のバウと比べても鈍く感じた
こちらの動きに反応したガズLが動を変えて、そのヒートランスが腹部の装甲を一枚剥ぎ取る
2機の白い機体はそのまま擦れ違うように交差して、立ち位置を入れ替えて、初めの位置関係に戻った
シートから伝わる衝撃を感じながら、考えを改める

『まともに闘えば、やられる。……なんとか逃げなきゃ』

コロニーの損傷を気にせず闘えば、撃墜する方法はまだ有ったかもしれない、だがそれを最小限に抑えようと
逃げる算段を練る、そしてサーベルを装備させたまま、刃の部分を消し去った

「ふん、やっぱり見掛けだけじゃないか」

敵パイロットはプライドの高い人だと感じたクェスは、考える時間を与えまいと挑発する

「減らず口もそこまでだ!!」

子供が馬鹿にするなとばかりに、相手は乗って来てくれた
2機の役割を入れ替え、先程と同じ戦法だ、クェスは囮側のガズRに1歩機体を進め、迎撃する振りをする
相手はすぐに反応して、タイミングを調整する為にガズRはスピードを緩め、死角側のガズLは加速した
それを見たクェスは、今度は反対側のガズLに向けてフルスロットルでスラスターを稼動させる

「我等を甘く見るなよ!」

パイロットの気合いと共に、加速の付いたガズLはそのまま突っ込んで来た、お互いが急速に接近する
クェスのガルスJはヒートランスに右腕をもぎ取られながら、機体を捻らせると
左腕をガズLの右脇の下に突っ込んで、相手の勢いを更に加速させて、ガズRに向かって投げ飛ばす
ガズRもフェイントに引っ掛かったのを知ると、こちらに全速力で向かってきており
慣性の付いたその機体は、投げられたガズLを避け切れずに、そのまま衝突すると、抱き合うように倒れ込む
「次は!」

クェスはビームサーベルに光りの刃を再度発生させると、ゲーマルクの動を伺う

「このキャラ様をなめんじゃないよ!!」

女の言葉と同時に、予想通り2機の白い機体をやらせまいと、突っ込んで来る
ガルスJはゲーマルクに向き直り、再度機体を急加速させる
ガズR、ガズLに止めを刺すと思っていたゲーマルクのキャラは、意表を突かれる形になった
クェスにしてみれば、白い2機に損傷を与えようと欲張って、3機目のゲーマルクにやられたら元も子も無い
その為、先鋒の2機の撃墜は諦めたが、ゲーマルクには違った
確実に撃破する為にコクピットを狙って光りの剣を突き刺す、しかし咄嗟に反応した相手がしゃがんだ為に
輝く剣はゲーマルクの頭部に突き刺さる

「子娘がぁ!生意気な」

ゲーマルクの女から怨嗟の声が伝わって来る

「あんたとは、今度遊んであげるよ!」

余りに人をみくびった相手の言動に取りあえず言い返す
撃墜は出来なかった物の、確実に逃げる為の隙は作ったと感じたクェスは、それで良しと判断して
ビームサーベルの柄からマニピュレーターを外すと、突進した勢いを殺さずにゲーマルクを踏み越えて跳躍し
スラスターの輝きを残して、コロニーのベイエリアに飛び去った
クェスは、閉っていた隔壁を残っていたフィンガーランチャーやグレネードを駆使しながら破壊し
何とか港口まで来ていた
ドッキングベイはまだ開いており、後は飛び出せば宇宙には出られるが、確実に追っ手は迫っていた

「……あれは」

港内部を滑空するクェスの目に、偵察の為であろうか、シャクルズに乗り出撃準備をしていると思われる
旧式のMS部隊が数機、見受けられた
その内の1機に狙いを定めると、飛んでいた速度のまま体当たりをした
古いMSはろくな反応も出来ずに、そのまま弾き飛ばされて、港の壁に激突する
ガルスJはSFSを奪うと、直ぐさまドッキングベイから飛び出す、遅れて偵察部隊の旧式MSが追って来る
クェスは後ろからの火線を躱しながら、近場のデブリ帯に滑り込むと、後は夢中で機体を駆った

どれ程時間がたったであろうか、何時の間にか追っ手は捲いていた
ふと、表示されるデータが少なくなったコンソールに自分の顔が映り込む

「こんな酷い顔してたんだ……」

自分の頬を撫でるように右手を添える
コロニー落としの戦闘から、碌な休息をとってなかったクェスの顔は酷くやつれていた
もうネオ・ジオンに戻れないのは感じていた、その為、ここから一番近いと思われる
ネオ・ジオンがまだ制圧してない、月のグラナダ方面に自動操縦を設定する
今やるべき事を終え、そして逃げ切った安堵感から、いきなり疲労が身体を襲った

『あたしもう疲れちゃったよ……』

すでに何を考えるのも億劫だった、今の自分に殆ど選択肢が無い事もわかっている
やがて、クェスの意識は闇に包まれていった
782688:2007/11/02(金) 07:11:38 ID:???
どうしてもハマーンと闘ってもらいたくて
かなり強引に裏切ってもらいました

クェスは劇場1作しか登場してないから600超えてくるとネタが尽きてきますね
なんかクェススレって毎度落ちてる気がする
783通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 11:50:06 ID:???
あたし、(>>688が乙だって)みんな知っていたな…


このSSのクェスは絶妙なバランスがいい
原作まんまのクェスだと繊細すぎて見てて辛いし
あんまり完全無欠なクェスだと原作と違いすぎて厨臭いし
スレは死守するからどうか最後まで書き上げて欲しい
784通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 15:30:05 ID:???
怒涛の更新乙

クェスの成長を見守りたい
785通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 10:36:05 ID:???
既に、話題にするネタは尽きたとこか。今後は小説に期待だな。
786通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 15:10:11 ID:???
SSのみで200も稼げるとは思えないけど
やはり最後はdat落ちだな
787通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 15:40:06 ID:???
そんな事を言うから若い>>786は嫌いなんだ!!
788通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:06:35 ID:???
シャア 「しかし、正しいものの見方だ」
789通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:01:24 ID:???
罵り合ってるだけじゃいけないよ!
月の都市アンマン、この都市はアナハイムエレクトロニクス社内部のエゥーゴ担当員との繋がりが強く
一部は事実上エゥーゴの施設として使われていた
そのエゥーゴ占有区画内部にある居住区に1室を与えられたクェスは
名目上は保護観察で、実際は体の良い軟禁状態にされていて、無意味とも言える日々を過ごしていた
しかし、今日は違うはずだ、クェスが面会を望んだ人物が訪れる予定になっている

コア3から逃げ出して、グラナダを目指して半漂流中とも言える状態だった時に
同じくグラナダに向かう途中の向日葵のような外見の船、データ上エゥーゴ所属のドック艦に遭遇した
ハマーンの行いを阻止したかったクェスは、現在残されている手段の1つとして、
エゥーゴに投降し、MSのパイロットとして扱ってもらい
そしてもう一度ハマーンと直接対峙する道を選んだ

クェスは、ネオ・ジオン所属時とは比べ物にならない程狭い部屋で、つまらなそうに報道番組を見ていた
そんな時に、来訪者が訪れた事を示す音が鳴り響く
確認の為にドア脇に付いているモニターを覗いた時に静かに呟く

「アムロ……。来てくれたんだ」

エゥーゴへの投降という行動は安直すぎた様にも見えるが
実際、宇宙でハマーンに対抗しうる勢力としては、正規の連邦軍とエゥーゴしか存在しない
小規模のレジスタンスは存在するが、そんな物に参加してもハマーンと直接会う事等不可能に思える
連邦軍などは更に絶望的で、身元があやふやな今のクェスが入隊出来るとはとても思えない
たとえ出来たとしても、MSのパイロットになる為には後何年掛かるか分った物では無い
単身乗り込んだとしても、ネオ・ジオン内部で顔が売れ過ぎてるクェスが、ハマーンに近付くのは難しい
そして、考えうる限り一番現実的と思えるエゥーゴへの投降を実行したのだ

しかしクェスがMSのパイロットとしてエゥーゴに所属するのは、考えていた以上に困難な道のりであった
当初、赤いMSで戦果を上げていたので、その存在は”赤い彗星”がハマーンに寝返ったとのではと
真しやかに噂されていた、他の組織ならいざしらず、エゥーゴとシャアの繋がりから
赤いMSの存在は瞬く間にエゥーゴ内部に広まり、実績以上の知名度を得る事になった
それが別人であると判明した後も、ハマーン直属のNTパイロットであるその人物は
ハマーンの懐刀と言う認識の元、要注意人物とされていた
そんな人間の投降など、とても信じられる物では無く、上層部では何かの策略という判断をされていた
そして、軟禁しておけば、少なくともエゥーゴの害にはならないのである
24時間のカメラによる監視体勢は解除されているが、現在も戸口には必ず1人以上の警備が居た
クェスは来訪者を部屋の中に招き入れて

「クェス・パラヤよ。ほんとに来てくれたんだね」

と右手を差出した
アムロはその手を握り返しながら

「既に俺の名前は知ってるようだが、アムロ・レイだ。こういう形で会えるとは思わなかったよ」

『パラヤ? 昨日もらったデータと名前と違うな。連邦軍高官にも同姓の人物が居たはずだ
……確か、参謀次官がアデナウアー・パラヤだったな、……何か関係が?』

などと考えていた
あまり大きくない窓の下に、壁から生えるように小さなテーブルがあり
脇に1対の椅子があった、アムロは勧められたその椅子に腰を下ろすと

「アムロは何が良い?」

なにか飲み物を薦めてくれているのか
クェスと名乗った少女は慣れない手付きで、訪れた自分の事をもてなそうとしているのが見て取れる

「ああ、在る物でいいよ」

そう答えながら、アムロは何か違和感を感じる
戦場で会い見えた時には、敵意の中に、もっとその年代特有のエネルギーに満ち溢れた感じを受けた
しかし、今、目の前にいる少女からはその感じが薄い、なにか翳りが在る感じだ

ここ暫くはクェスの元に訪れる者は無い
それは最近の事で、エゥーゴに投降してからの数日間は、尋問が行われていた
それに答える事は、今迄一緒に闘っていた人達への裏切り行為で、クェスにとって堪え難い辱めだったが
知っている事は素直に話していた、誠意を見せなければ、信用など得られないと思ったからである
しかし、そんな辛い思いを堪えて、尋問に応じたクェスに対して
エゥーゴ側の人々の対応は冷ややかだった。その大人達から感じたのは疑念や拒絶といった部類の物で
誰1人、クェスの思いを汲み取ってくれる者は無く、そういった負の感覚を感じる度に
人はこんなにも分り合えない物なのかと、その繊細な心に一筋ずつ、ひび割れを生じさせていた
次第に侵食して来る”人々は分り合えないかもしれない”と言う絶望の中、一縷の望みを掛けて
アムロ・レイとの面会を求めた、NTと言われた人なら理解を得られるかもしれないと
つまり、本来なら会った時に頬の1つも叩きたい相手に、最後の望みを賭けるほど追い詰められていた
クェスは、アムロの座っている窓際の椅子のそば間で来ると

「良かったら、飲んでね」

と、用意してきた物をテーブルのアムロ側に置く

「頂くよ、ありがとう」

アムロの言葉を聞きながら自分の分も其処に置くと、向かい合う椅子に腰を下ろす
それを待ってから、アムロが第一声を発した

「それで、どうして俺に面会を求めたんだい?」
「ハマーンのやる事を止めたいの、MSを貸してくれれば、ハマーンと戦う事は出来るよ
エゥーゴの人達は何も聞いてくれなかったけど、アムロはあたしの話を聞いてくれる?」
「エゥーゴのパイロットになりたいのかい? 君の今日までの立場を考えると簡単では無いな」

アムロは一呼吸入れてから続ける

「それに、俺は君の強さは十分知っているつもりだ、だが、たった1機のMSが増えたとしても
ハマーンの野望を阻止するなんて事が出来るとは思えないな」

クェスは今までよりやや声のトーンを上げて答える

「何も出来ないって言って、神様に祈ったって、何も変わらないよ
どんな時でも何か出来るはずでしょ?」

何容姿も性別も違うクェスが、何故かアムロの中に在るカミーユとイメージ的に重なる
だが、それだけでクェスの要求を受け入れるなんて事は出来るはずも無く
信用する足る人物なのかを知る為に、いくつかの質問をする事にした
そして、やや屈みながら顔の前で組んだ手の後ろから目を光らせながら

「君の意志は分ったが、君の事をもう少し教えてもらいたいな。まず名前の事で聞きたい
さっきクェス・パラヤと名乗った様に聞こえたが、事前にもらったデータと違うようだ
どう言う事なんだい?」
クェスは何かを決心するように息を吸い込むと

「エアは、あたしがよく使う偽名、……本当はパラヤよ
こっちの名前は、アムロも知ってるでしょ?」
「やはりアデナウアー氏と何か関係が有るのか?」

クェスはその言葉に頷くと

「少し長くなるけど、聞いてくれる?」
「いいよ、そのつもりで来ているからね」

そして、U.C0093年に起こった事から現在までの、自分の辿った経緯を語りだした

アムロは、戦場で会ったこの少女に多少の関心を持っていた
強化人間特有の違和感が無く、そしてハマーンに完全に操られている様にも見え無い
詰まる所、自らの意志でMSに乗ってる様に思える
その為、なぜ年端のいかない子供が自ら進んで戦場に出ているのかと、疑問を感じていた
カラバ所属のアムロは本来月には居ない、エゥーゴとの色々な調整の為に、
グラナダに何日か滞在していた。そんなおりに少女が投降して来た事を知ったのだった
暇を見て一度はクェスに会ってみようと思っていたが矢先
相手側が自分との面会を望んでいる、という知らせを受ける
元々在った興味は更に深いものになり、早急に予定を開けると、此処を訪れたのだ
しかし、クェスの語った物語は明らかに常軌を逸脱している、それを聞いた後に呟く様に

「……悪いが、とても信じられ無いな」

クェスは同じ未来だった時の事を考慮して、シャアの行った具体的な作戦までは説明しなかったが
嘘も言わなかった

「この話しを信じてもらいたいんじゃ無いよ、嘘をついてたら
アムロにあたしの気持ちが伝わらないと思ったから」
「つまり、俺がもらったデータにあるアクシズで生まれたって言うのも嘘だって事か?」
「そう、生まれたのは地球だよ」

アムロは背もたれに思いきり身体を預けて、天井を仰ぎ見ながら深呼吸をした
その心境は複雑だった、嘘だとしても、こんな事を言えばクェスに不利益は有っても、利は無い
それに、話の中のシャアは自分の描いてる人物像と一致するし、戦争を起こした理由も想像が付く
クェスに幾つか質問をしたが、矛盾点は見出せなかった。
それでも、未来から来たなんて話しを、簡単に信じる事は出来ない
いくら考えても、この場で納得の行く結論を出す事は、不可能だと思えたので、質問を変える事にした
そして、顔をクェスに向けると
「MSに乗る様になったのは、シャアの起こした軍での事らしいが
さっきの話しでは、自らそれを選んだようだ、なぜだい? そして、なぜハマーンに協力したんだ?」
「大佐に初めて会った時に、あたしと同じ物を感じてると思ったわ、
大佐のやる事が成功したら、きっとあの女から父を取り戻せる、家族を取り戻せると思った
それで、大佐のお手伝いしようって、パイロットになったの
でも戦う理由はすぐに変わったの、大好きな大佐の為に、頑張ろうって思う様になって
それは今でも変わらないけど、あたしは大佐を守れなかった……、死んじゃったから……」

あの時の、あらゆる感情がクェスの胸に去来し、溢れ出す激情に耐え切れず、口を噤んで俯く

「クェス。辛いのなら、話さなくてもいい。質問を変えよう」
「大丈夫だよ、ちゃんと言わないと分らないでしょ?」

そう言ってクェスは顔を上げて、儚い笑顔を見せた
そして、見ている事が切なくなる程の表情を見せる少女の頬を、ひと雫の輝きが流れ落ちる
その後、アムロに背を向ける形で立ち上がり、後ろで手を組んで、数歩、歩いてからから再び語りだした

「ハサウェイを助けたのを間違いだなんて思ってないよ。でもそれは大佐を守るって約束と違うよね
あたしは自分の死を感じて、死んだと思ったけど、なぜか別の世界に居たわ
だから今度は、大佐のしたかった事をあたしがやろうって」
「ハマーンに手を貸す事で、それが出来ると思ったって訳だね」
「そうよ、目指してる物はあたしとおなじだよ、そう感じるから。だけどハマーンは
人々を恐怖で支配して、変えられるって本気で考えてるんだよ、そんなのおかしいでしょ!」
「そうだね。君は人々が分りあえる様な世界、つまり人類がNTに覚醒する事を目指してるんだよな
ハマーンの最終的な目標がそれだとしても、恐怖で押さえ付けられた世界で
人の革新が早まるとは思えないな」

クェスはアムロに少し歩み寄って更に続ける、その表情は強い意志を秘めた物に変わっている

「そうやってハマーンがまき散らした恐怖は、深い憎しみに変わって
新しい争いを人々の間に生む、そんな事になったらもう取り返しがつかなくなっちゃう
だからハマーンを止めたいの! わかるよね?」
「それは分る、しかし、何でハマーンの元にずっと居たんだい? さっきの話しの内容からすると
シャアの元に行くのが道理じゃないのか? チャンスはいくらでもあっただろう」

先程から変わらずに椅子に座るアムロとは対照的に
近くの狭い範囲をゆっくり歩きながらクェスは会話を続けている
「大佐は死んだって聞かされていたし、軍のデータベースに有った金色のMSが撃墜される映像も見たの
あんな事になって生き残れるとは思えないし、それを確認するのも怖かった……」
「でも、君の居た未来では生きてたんだろ?」
「そうだけど、あたしの居た世界とここは、よく似てるけど多分違うよ
あたしはNTになりたくて色々調べたから、NTって言われた人なら沢山知ってる
でもその中に、今のあたしは居ないの、変だよね?」
「つまり、シャアが本当に死んでる事も有り得て、同じ理由でハマーンが倒されるとは限らない、と。
……ならば、シャアは生きているって俺が言ったら、君はどうする?」
「えっ!?」

驚きの声を発すると、クェスは暫し動を止めた
少しの迷いの後、再び体ごとアムロの方を向くと、静かに口を開く

「大佐には会いたいけど、それは後でも出来るよ……
あたしはね、色んな戦場で、大勢の人が死んでいくのを感じて、わかって来たんだ
命が在るから世界が在るんだって
大して意味もないのに、沢山の人を殺すようなハマーンのやり方は
今止めさせないと、世界なんか無くなっちゃう……。この気持ちは、きっとほんとうだよ」

聞きたい事は終わったのか、アムロは結論を述べる為に立ち上がると

「よく分かったよ、クェス・パラヤ。
だが俺は、君のような子が戦場に出る事に対して、両手を挙げて賛成って訳にはいかないな」
「……そっかぁ。……アムロも軍人さんだもんね」

クェスは、あからさまに落胆の色を浮かべていた
アムロはそれを気にしながら

「まあ待て、話しは最後まで聞く物だ。今のは、俺のスタンスを明確にする為に言った事だよ
ここで反対しても、君はたった1人でもコア3に乗り込むんじゃないのか? 
そんな自殺紛いの事をさせるぐらいなら、少しでも生き残れるように、俺の出来る事で協力しよう」
「!? 分かってくれたんだね?」
今迄人の悪意とも言える物に、晒され続けていたクェスにとって
自分以外の人の理解を得られた感触は、格別に心地良く、嬉しかった。思わずアムロに抱き付くと

「すごく嬉しいよ!ありがと、アムロ!」

輝くような笑顔で、自分の思いを受け止めてくれた相手に感謝をした
アムロは少し困った表情をして、少女の両肩に手を置くと、優しく引き離す
クェスはアムロの意図が分らずにキョトンとした表情で見返す

「喜ぶのはまだ早いな、俺にエゥーゴの人員をどうこうする権限は無いんだ。
だが、当てが無い訳じゃ無い。カラバからの応援として、ネィル・アーガマになら行けるかもしれない」
「ネィル・アーガマ?」
「ああ、それにはまず、ブライトの同意を得る必要がある、まだグラナダに居るはずだ
俺から連絡を入れておくから、近い内に君の所に訪ねて来る事になるだろう」
「ブライトさんかぁ。……どんな人なの?」
「面倒見の良い真面目な人だよ、君の話も偏見無しに聞いてくれるだろう
後、君の場合は少し特殊だから、エゥーゴ上層部に話しを通す必要が有るかももしれないが
現状でもネィル・アーガマは、横車を押すような形で運用されているし
今さら、投降したパイロットが1人増えたところで、大した変化は無いだろう
ブライトの同意さえ取り付けられれば、上の了承を得るのはそんなに難しくは無いかな」
「ふーん、なんか色々大変なんだね」

そう言って小首を傾げて、アムロから離れるクェスの表情は、年相応の瑞々しい物に戻っていた

「エゥーゴもカラバも正式な軍隊に比べれば、まだ気楽な方さ。
本来なら俺が行きたい所だが、少し前に戦死した親友の代わりに動かなければ
カラバの存在自体が危うくなる、だから、パイロットとして前線に出る事は出来ない
そうなると、俺のホワイトゼータは空く訳だが、Zガンダムを遊ばせておくのは惜しい」
「あたしに乗れって事?」
「Zガンダムは特殊な機体だし、俺の使いやすいようにしてあるから、少し乗りにくいかもしれないが
クェスなら乗りこなせるだろう?」
「出来るとは思うよ、乗るだけならさ」
クェスは腕を組んで、少し不機嫌そうな顔で

「……あたしガンダム嫌いだなぁ」

散々自分の邪魔をして来たガンダムに対する正直な気持ちがつい口に出る
しかし、アムロの複雑そうな表情に気が付くと、必死に言い訳を始める

「あ……、別にアムロが乗ってたから嫌だとか、そういうんじゃないよ
ガンダムって、悪魔とか言われてたでしょ? だからなんか怖いイメージがあって……」
「フフッ、君は面白いな、どうしても嫌なら別の機体でもかまわないよ」

アムロは、少女が言う取って付けたような言い訳と、慌て振りがおかしくて、つい笑ってしまう
クェスは何か馬鹿にされた気がして、少しむくれている、そんな中アムロが先に口を開く

「元気になったようだね、そういう顔の方が似合うよ」
「やっぱり、あたしをからかってるんでしょ!?」
「正直に思った事を言っただけだ、悪意は無いさ。そろそろ俺は帰るが
ブライトが来た時にはあの話は止めた方がいい。パラヤと名乗るのもあまり勧められないな」

そう言いながらアムロは部屋の入り口に向かう

「そうした方がよさそうだね。あと1つだけ教えて、大佐は生きてるの?」
「まだ確証は無いが、シャアが死んでるなんて到底思えない、俺は生きてると考えてる」
「なら、あたしもそう思う事にするよ」
「今日は楽しかった、興味深い話しを聞けたしね」
「来てくれてありがと。またねー」

アムロはクェスに背を向けたまま、軽く手を上げて答えると、そのまま部屋を後にした
アンマンの港口外れに、軽いMSのテストや調整、パイロット候補生の訓練などをする為に
簡単な施設とそれ用のあまり広くない場所が確保されていた
数時間後に月からの出発を控えたクェスは、白いZガンダムの最後の調整の為に
その狭い場所をめいいっぱい活用して、射撃テストを行っていて、僅かの後に全ての標的を打ち抜いた
そして、テスト飛行の為にウェイブライダーに姿を変えると、そのまま上方に姿を消した
小さな管制室内部でその様子を見ていたアムロは、Zガンダムが見えなくなると
ここ数日間で取ったクェスの操縦データに暫く目を通した後、ひと言感想を述べる

「予想以上だな」
「さすが、元ネオ・ジオンのNTって言った所ですか。訓練生に見習わせたい」

すかさず、施設の責任者であろうか、やや太りぎみの中年男性が言葉を返した、そして更に続ける

「ですが、1パイロットの為に大尉がわざわざお越しになるとは、随分御執心ですな」
「俺の機体ですからね、少しは気になりますよ」
「それだけで?」
「嫌な言い方だな、……変な噂、立てないで下さいよ」

その時、戻って来たZが、管制室の窓を掠めるように、目の前を飛び去った
先ほどの中年男性は突然の事に驚きの声をあげる

「おおっ! どうやら帰って来た様だな」
「そのようですね、待機所に来る様にクェスに伝えてもらえますか?」
「了解です」

そして、アムロはそのまま待機所に向かった
アムロが訪れた翌日にはブライトが訪ねてきており、その了承を取り付けたクェスは
カラバのパイロットとして、ネィル・アーガマへの出向が決まっていた
手続き等の関係で出発までは、数日掛かるものの、その間はホワイトゼータの調整と
その特殊な操縦性に慣れる為に費やす事になった

「……だから、確かに丈夫に出来ているが、もしZの盾が完全に破壊されたら
変型出来なくなってしまう。戦場で一つでも選択肢が減る事は、死に繋がる可能性もある。
そう言う事も考えながら戦うと良いよ」

その、あまり広くない部屋に2人以外人陰は無く、アムロがレクチャーをする声だけが響いていた
いくつか有るテーブルの1つに向かいあう様に座っていた

「大体こんな所だな、わかったかい?」
「多分、わかったと思うよ、難しい話は終わりだね?」
「そうだな」

やっと真面目な話が終わり、安心したクェスは、ふうっと息を吐き、少し姿勢を崩した
長椅子の上に足を放り出すと、口ではストローをクルクル回して弄んでいた

「そういえば、ブライトとはどんな話しをしたんだ?」

思い出したように、アムロが声を掛けて来る

「ほとんどアムロとおんなじだよ。アーガマのみんなを助けてあげてくれって
ブライトさんって良い人だね、ああ言う感じの人、結構好きだよ」
「それは良かったな。Zには慣れたかい?」
「まだアムロみたいには出来ないなぁ、なんかちょっとずつ違う感じなの」

クェスは、タイタニアから見たアムロの操るホワイトゼータをの動きを、よく覚えていた
そして、アムロと同じ動きにするには、どうすれば出来るか何となく分かっていた
つまり、アムロを真似る事で熟練度を上げていたのだが、まだイメージと自分の動にはズレを感じた
「俺の真似をしたって、それがプラスに働くとは限らないだろ?
今迄、君は自分のやり方で生き残って来たんだから、それに自信を持っていいと思よ」
「まあ、そうなんだけどさぁ」

自分の為に色々手を尽くしてくれた、アムロが嫌いな訳じゃ無い
しかし、気持ちの整理は付いたとはいえ、ギュネイを殺された時の喪失感は2度と味わいたく無かった
そんな思いから、いずれは自分の敵になるかもしれないアムロに対して、必要以上に心を許しておらず
出来れば、MSの操縦技術に置いても上回りたいと考えていた

「どうせなら、ファンネルを付けてくれれば良かったのになぁ」
「Zにファンネル? クェスの白い奴や、キュベレイの様にか? 
アイデアとしては面白いが、Zにサイコミュを搭載する余裕は無いよ」
「でもさぁ、アムロはNTなんだろ? なんで使わないの?」
「有れば便利だとは思うけどね、技術的にも資金的にも色々問題は有る」
「あの思ってる事が実際に出来きたような感覚は、すごく素敵だよ。アムロもやってみるよいいよ」

屈託の無い笑顔で話すクェスが、アムロには不憫に思えて、そして

「戦争と関係無しに、それが出来たら楽しいのかもしれないな」

と付け加えた
一段落したところで、クェスはアムロに聞いてみたい事が有ったのを思い出す

「聞いてもいいかな?」
「なんだい?」
「ララアの事が知りたいの、当事者のアムロなら良く知っているんでしょ?」
アムロは後悔とも悲しみともとれる寂しげな表情を浮かべたまま、口を開こうとはしない

「子供には話せない?」
「そうじゃ無い、誰でも人に触れられたくない事の1つや2つはある物だ
不用意に首を突っ込むのは、止めて貰いたいな」
「変な事聞いて、ごめんね……」
「分かってくれたなら良いよ、出発の準備は出来ているのか?」

アムロはそう言いながら席から立ち上がる
釣られて、クェスもそれに倣った

「あとはエゥーゴの人が、機体の準備をしてくれれば、いつでも行けるよ」
「そうか、最後に、1人の勝手な行動が他の沢山の人の死に繋がる場合も有るって事を覚えておいてくれ
君は人より優れた感覚を持っている、それが抑えられなくなった時は
この言葉を思い出してくれると嬉しい」

そういってアムロは右手を挿し出した
その手を握り返しながら

「ちゃんと覚えておくね、心配しないでも、大丈夫だけどさ」
「生きて帰って来てくれよ」

そう言って、背を向けると、アムロは足早に姿を消した
クェスはララアの名前を出した時の反応を思い出しながら

『アムロも大佐とおなじなんだなぁ』

まだ明確に言葉には出来なかったが、なにか同じ匂いを感じていた
802688:2007/11/07(水) 22:07:30 ID:???
前回はハマーンとだったから
今回はクェスとアムロの掛け合いやりました

最近Zみてたら自分のクェスのイメージにベルトーチカが混ざってきて
書き直す度に台詞が変になった
803通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:53:35 ID:???
乙。まぁ声が同じだしな
804通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 08:37:50 ID:???
だから良SSみたいのを生んだ>>688に乙しなきゃ救われないんだよー!


クェスもベルも結構似たような感じだものな
Zの主人公がクェスだったら間違いなく殴り合いに発展
805通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 12:30:39 ID:???
乙、クェスとアムロの絡みいいなぁ〜、
ジュドーよりもこの裏歴史を辿ったほうが面白いのだろうけれど
惜しい
806通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 16:18:07 ID:???
クェスがワインの名前になってるとは・・・

ttp://www.longchamp.tokai.walkerplus.com/konshu.html
807通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 01:02:39 ID:SL27Ab+v
保守
808通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 01:56:17 ID:???
ハサウェイ 「メール欄空白で書き込んだだけで、dat落ちなんかしなかったって」
クェス 「え?あっはははは、ははははっ、はは」
ハサウェイ 「なんだよ?」
クェス 「ううん。それを保守っていうんだ?」
ハサウェイ 「そうさ」
クェス 「インドのクリスチーナが言ってたのと違うな。
保守は、メール欄にsageって入れてもdat落ちしなくなる事だよ。
それもさ、どんなにスレが下にあっても過去ログ倉庫に落ちなくなるの」

809通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 22:28:14 ID:???
もうすぐGジェネスピリッツ出るな
クェスがかわいくなかったらバンダイにアクシズ落としてやる
810通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 22:36:43 ID:???
>>809
通報しました。
811通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 23:07:49 ID:???
>>810
なぜ素直に俺も手伝うと言えんのだ!
812通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 23:13:56 ID:???
>>811
嫌いだから
813通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 23:23:03 ID:???
アンチでこんな人のいないスレにいるなら
ある意味すごいな
814通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 00:53:52 ID:???
みんなクェスのどんなところが好き?
自分はストロ-を吹いてコップに入れるところ
815通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 04:47:41 ID:???
激しい感情だしてる所が一番クェスっぽいな

最近CCA見直したんだけど、以外とクェスは酷いかもしれん
ハサウェイと一緒にいる時もいつもニコニコしてたくせに、友達にもなって無いだし
ギュネイ相手にも最初はニコニコしてたくせに、
いざ気が有ると思ってモーションかければ、完全に拒絶だし
ハサウェイとギュネイは初心なだけに、少し可哀想だな
816通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 09:09:06 ID:???
>>814
下着姿でハサウェイと電話してるシーンがすげーかわいい
クェスが電話かけてきた事割とまんざらでもなさそうなブライトもセットで
817通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 18:38:51 ID:???
>>814
クリスとか桜庭葵とか他の女性キャラなら「穏やかな常識人なとこが好き」
「男に尽くしてくれるとこや家庭的なとこが好き」と
好きなとこを具体的にあげられるが、クェスはそうはいかんな。
嫌いなところなどひとつも無い。オレの神なのだから。
818通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 11:09:06 ID:???
ACE3のクェスはセリフ回しが異常にかわいかった
サコミズ王とサーベルで鍔迫り合いした時のセリフとかヤヴァイ
819通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 14:06:56 ID:???
kwsk
820通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 14:37:35 ID:???
ACE3やってないからしらぁ〜ん
どんな事言ってるの?
821通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 16:29:27 ID:???
漏れも知りたい。
822通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 21:20:21 ID:???
>>818
hayakuosiete!
823通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 15:45:53 ID:???
3はつばぜり発生ほとんどしないからな
824通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 23:51:56 ID:???
Gジェネ魂は原作キャラを自軍部隊に編入できるらしいから
俺はまずクェスゲットを目指すぜ
825通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 01:33:53 ID:???
ジージェネPではクェス使えなかったわけでして
期待を裏切られなきゃいいなm9(^Д^)
それはともかくたまには後ろ髪を一本に束ねた方のクェスを使いたいな
あれはなかなか色気があったし
826通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 02:10:41 ID:???
CCAは服装とか髪型とかこってるから
クェスなんかいつも違う格好してるじゃん
リボンが違ったり、髪型も左右と後ろで3つに縛ってたり
三つ編みにしてみたり、色々
827通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 09:36:32 ID:???
スパロボDのクェスの可愛さは異常
割とデレる所もあるし
828通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 14:32:25 ID:???
男主人公でやってたらkyな部分だけ強調されてるけどな>スパロボD


その代わりギュネイがツンデr(ry
829通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 20:30:52 ID:???
ブライト「ラーカイラムでスレを押すんだよ!」
オペレーター「無茶言わないで下さい」

保守
830通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 02:07:22 ID:???
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 20:32:37 ID:p++V7M68O
もうそろそろクェスの声は無理なんでないかい?>クライマックスU.C

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/24(土) 22:59:04 ID:PUF1zC8q0
山ちゃんギュネイも酷かったよ。
役と声の違和感いいとこ勝負だけどあのむかつく川村のキンキン声聞くだけでイライラする・・・
まともな仕事ないからバンダイが首にしない限りしがみついてんじゃね?
つーかあんな電波あんな誰もやりたがらないかw
川村がモデルらしいベルトーチカの事を富野が病気だの心の貧しいいやつだの
バロクソに言われていい気味

マジ来週でるGジェネでクレアやってたらマジバンダイに苦情言うことにする
831通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 16:46:43 ID:???
クェスの髪って水色?緑色?
832通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 21:45:25 ID:???
833通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 00:11:11 ID:???
834通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 05:33:04 ID:???
>>832
ひさびさにイボ5見た
さんく
835通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 08:54:28 ID:Rpb20B7I
小学生の頃に見た逆シャアでは何とも思わなかったが26歳になって久しぶりに逆シャア見たらクェスが可愛く見えた。
836通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 11:51:13 ID:???
SDクェスはめんこいなあ
837通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 04:21:13 ID:???
なんという良SS
じっくり鑑賞させてもらうか
838688:2007/12/02(日) 02:31:03 ID:???
>>803>>804>>805>>837
よんでくださってありがとう、もっと面白い文章を書けるよう精進します

あげようと思ったら、スレが流れてたから、名無しで1〜2レス付けて楽しんでたんですけど
今度は、なぜか旧板がずっと人大杉・・・
人大杉が解除されて、またスレが止まってたら纏めてあげますね
暇つぶしにでもなってもらえたら幸いです
839通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:17:40 ID:???
続き読みたいがために専ブラ入れてしまったぜ!
遅くなりましたが職人さんマジGJです。
忙しい時期なので無理はなさらぬよう、でもクリスマスプレゼントとか
お年玉とか大歓迎です。お待ちしてます。
840通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:18:33 ID:???
Gジェネでクェス仲間になるな
図鑑75%埋めなきゃならんが
841通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 16:23:19 ID:???
仲間になるころにはクリアしちまうなあ…。
ベルトーチカと交代してくれればいいのに。
842通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 10:24:02 ID:???
>>840
PS2のか?PS1のFは倒すたびに行動できるから良かったが
PS2のやつは知らんが、PS1のは、声が二つしか入ってなかったな
PS1のクェスが出るゲームは色々やったが、カットインが他のキャラより
少なかったり、顔が一種類だったり、クェスは軽視されてたな
843通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 10:56:14 ID:???
Gジェネ魂の事だと思うぞ
エゥーゴの新鋭機動戦艦ネェル・アーガマは、サイド3の近くのデブリ帯に身を潜めながら
ネオ・ジオン軍の動向を探っていた
すこし離れて、僚艦であるラビアンローズが付き従っているものの
こちらは主に船の改修や補給をする為のドック艦であり
実際の戦闘は、ほぼネェル・アーガマ1隻で行うしかなく、それがエゥーゴの現状を物語っている
しかし、エゥーゴが連邦軍との交渉が終わるまで、遊撃を行い時間稼ぐと言う点に置いては
最小単位の艦隊で有るが故の隠密性が項を奏しており
ネオ・ジオン側も内部に不安要素を抱えていたので、たかが2隻の艦隊に戦力を裂く訳にいかず
そう言った背景から、執拗な捜索も追撃も受けずに現在に至っていた

こちらから正面切って仕掛ける力の無いエゥーゴ側艦隊は、情報収拾しかやる事が無く
基本的に暇と言える状況で、厳重な無線封鎖が行われる中
普段ならブリッジ内も静かな物なのだが、今は少し事情が違っている
殆ど全てのクルーが集まって、間もなく訪れる予定の補充人員の話しで持ちきりだった

「でもよー、補充パイロットの名前も教えて来ないって、どうよ」
「敵本拠地の近くで長い通信を避けた、って事じゃないの?」
「名前がそんなに重要な情報なのか?」
「私に分かるわけないでしょうが!」

指揮官用シートに座りやや長めの収まりの悪い茶色い髪をした少年、ビーチャ・オーレグと
本来艦の火器管制を行う為のシートを中央側に向けて座り、紫色の腰まであるストレートヘアの少女
ルー・ルカが先程から愚にも付かない会話を続けていた

「いいじゃないか、どうせ来れば分かるんだし。 ブライト艦長が変な奴よこすわけないだろ」

いきなりジュドーが、口を挟む
今迄ブリッジ前方にあるオペレーターシートの背もたれに肘をかけて
そのシートに座るトーレスと、何やらやり取りをしていたのだが
2人の会話に熱が籠って来たのを感じて、それを冷ます為の行動だった

「おっ。 来たようだぞ」
「識別信号確認、データ照合……。 合うな、間違いない。 機種はZガンダムだな」

トーレスに反応して、隣に座るキースロンがすぐさま照会作業を行い、皆がモニターに注目した
すぐに光学映像で、モビルスーツキャリアに乗った白いウェイブライダーが映しだされた
僅かの後、艦隊に合流し、ここまで乗って来たモビルスーツキャリアをラビアンローズに収容させると
形状をMS形体に変えてから、ネェル・アーガマにゆっくりと近付いてくる

「うちじゃあ2機目のZだな。 ルー、新入りはお前が面倒みてやれよ」
「冗談、あれホワイトゼータじゃない。 パイロットが誰だか知らないの?」
「誰なんだ? もったい付けずに教えてくれよ」
ビーチャの軽口に、ルーは意味ありげな答えを返し
興味を持ったのか、ジュドーが聞き返す

「あんた達ホントに知らないの? 呆れた……。 Zの左肩にAのエンブレムが見えるでしょ?」
「ああ、確かにAに見えるな」
「それが何なんだよ」

ルーの中途半端な説明にジュドーとビーチャはそれぞれの反応を返す

「あれはパイロットのイニシャルなんだよ。 ホワイトゼータはカラバのアムロ・レイ大尉の機体よ」
「アムロォ!? あの1年戦争のアムロ・レイかぁ? なんでそんな人がうちに来るんだよ」

ルーの淡々とした口調と裏腹に、その内容は驚くべき物で、それはビーチャの態度でも表されていた
そしてジュドーも別の反応を見せる

「トーレス、本当なのか?」
「お前等エゥーゴのデータベース見て無いのか? 味方のエースパイロットぐらい覚えておけよ
情報通りなら、あの機体は確かにアムロ大尉の物だ
俺は会った事無いけど、カミーユから聞いた話だと、相当な物らしいぞ」

話しの間に白いZを追っていた映像の背景は、ネェル・アーガマのMSデッキ内部に変わっていた
すでに機体の動きは止まっていて、MS移動用リフトに乗り移動される所が写し出されている

「コクピットハッチの映像拡大してくれよ」
「メインモニターに出すぞ」

ジュドーの要求を直ぐにトーレスが実行すると、中央のモニターにZのコクピット周辺が写し出される
ブリッジの皆が見守る中で、Zガンダムのコクピットハッチが開く
すると中からは、肩の部分を白く抜いた鮮やかな赤い色のパイロットスーツを身に纏った
水色の髪をした人物が出て来る
近付いて言葉を交わしているアストナージと比べると、ずっと体は小さく、まだ子供に見えた

「どこがアムロなんだよ」
「あっれぇ〜???」

期待を裏切られたビーチャが抗議をしたが、当のルーにもこれは意外な事で素頓狂な声をあげる
しかし、ジュドーの反応は皆と少し違っていた

「でもあの子……。 なにか知っている感じがするな……」
「知ってるのは陶然だよ、ジュドーだけじゃなく、ビーチャやルーだってあの子に会ってるんだぜ」

今迄黙っていたモンドがイキナリ口を開く、その言葉の意外性に皆の注目はモンドに向けられた
少し長めの航行を終えて、ネェル・アーガマに到着したクェスは
全天周囲モニターからMSデッキ内部に立ち並ぶMSの光景を見て、一言不満を述べる

「何これ。 ガンダムばっかりなの? これだけ有ると嫌味だなぁ」

MS移動用のリフトが止まり、機体外部の視認による点検を行う為に
ハッチを解放して、既に空気で満たされたMSデッキに出た
すると、まるで待ち構えていた様なタイミングで1人のクルーが近付いて来て

「よろしくな。 後はやっておくから、先に上で挨拶してきな、みんなブリッジでお待ちかねだ。
イーノ! この子をブリッジまで案内してくれ」
「ありがと、アストナージさん。 あたしはクェス・エア。 挨拶だけしたら、すぐ戻ってきますね」
「俺、名前言ったか?」

少し怪訝な顔をするアストナージに向かって、茶目っ気たっぷりな笑顔を返すと
屈伸するようにしてZの装甲を思いきり蹴り、先程イーノと呼ばれた少年が待つキャットデッキに向う

「そんなに勢いをつけると、あぶないよ」
「アハハッ……、だいじょぶだよー」

一方的にだが、知っている人物が、一番に迎えてくれた事に安堵感を覚え、すこしはしゃいでいた
イーノの心配をよそに、途中ででクルッと体を回転させ、
キャットデッキの外側の壁に着地して勢いを殺すと、そのまま内側に滑り込む

「ほらね」
「元気いいですねクェスさん。 僕はイーノ・アッバーブ
じゃあブリッジに案内します、付いて来て下さい」
「うん」

そして、リフトグリップを使い先導するイーノの後を、それにならって付いて行った

「ここがブリッジです、どうぞ」

イーノは言葉と同時に手ぶりでもブリッジへ招きいれる
精々艦長にちょこっと挨拶して終わりだろうとクェスは思っていたが
入ると同時に、其処に居る全ての人の視線が自分に向けられている事に、少し気押されると同時に
ブライトから聞いていた物の、軍艦のクルーとしては若過ぎるメンバーに、違和感を感じて居た
「えーっと。 艦長さんは?」

クェスの問いに、今迄指揮シートに座っていた少年がシートのタラップ上で立ち上がり
左手の親指で自分の事を指しながら答える

「俺がネェル・アーガマの艦長、ビーチャ・オーレグだ」
「代理でしょ」
「あなたが艦長さんなの? ……子供じゃない」

ルーが横やりを入れたのに続いて、クェスがつい本音をもらす
それを聞くや否やビーチャがむきになって

「おまえだって子供じゃねーか!!」
「よせよビーチャ、せっかく来てくれたのに、悪いだろ」
「先に難くせ付けて来たのはあっちだろ!」

モンドが仲裁に入るのも、収まる気配は無い
クェスは、中身まで子供だ、と思うと同時に、自分に向けて激しい感情をぶつけて来てくれたお陰で
この少年の事が、かなり見えた気がした。そしてしれっとした態度で

「ふーん。 ブライトさんがどういうつもりであなたを艦長にしたのか、大体わかったな」
「はぁ? 何言ってるんだ? おまえにわかるわけねーだろ! それなら言ってみろよ」
「そんな事をあたしに聞いてるから駄目なんだよ」

相変わらず激しい口調のビーチャに対して、さらりと流す
クェス評では、少し癇癪持ちだけど、自分の”仲間”に対しては強い責任感が有る様に感じた
その仲間を守りたいと言う気持ちから、まだ得体の知れない自分に対して過剰な反応をしてるのだと
それに冷静な判断力が加われば、確かに艦長に向いて無くもない
恐らくブライトは、責任の有る立場に置おけば、仲間を守る為に迂闊な行動は取れなくなり
足りない冷静さを身に付けるだろうと考えたのではないか? と思っていた
しかし、これは本人が気付くべき事で、それを一々説明してやる気も無く
子供の癇癪に付合ってやる気もさらさら無い
まだ興奮冷めやらぬビーチャをよそに、パイロットスーツの足首にあるポケットから
数枚のディスクを取り出して、それをビーチャに手渡しながら

「中身は、あたしの着任許可とブライトさんからの紹介状、あとアムロからのと……
最後はエゥーゴからの更新データね」
「お、おう……」
一切感情を乱さないクェスに、これ以上喚き散らすのは誰がみても恥の上塗りで
彼にもそのぐらいの分別は在ったらしく、渋々ながら、それを受け取る
そして、そのやり取りが終わるのを待っていたジュドーが、皆を代表して質問をする

「あんた、ネオ・ジオンの赤いMSに乗ってたクェス・エアさんだよな?
うちのモンドが顔を覚えていたから、それは分かったんだけどさ 
出来れば、何でハマーンの腹心とも言える君が、俺達の方に来たのか訳を話してくれないか?」
「腹心っていうのは、ちょっと違うかな。 あたしはハマーンの為に戦ってたんじゃないよ」
  
一度言葉を切り、視線を流して、此処に居る全員が聞いてるのを確認してから
ハマーンの元を去った経緯を語った

「……戦う理由はあなたたちと違うのかもしれないけど、ハマーンを止めたいって思いは同じでしょ
もちろん、いますぐ信用して欲しいって事じゃないよ、でも協力は出来るはずだよね?」

クェスの話が終わると、少し考え込む様にしていたジュドーが

「……なんでかな、君の言う事は嘘じゃないって気がするんだ、多分ブライト艦長もそう思ったから
此処の配属許可を出したんじゃないのかな、だから俺はクェスさんを信じようと思う」
『ジュドーって単純なのかな?』
「何回か戦ったけど、会うのは初めてだよな。 俺はジュドー・アーシタ
リィナを助けてもらって感謝してる。 これからよろしくたのむよ、クェスさん」
「”クェス”でいいよ」 

ジュドーを皮切に、ブリッジに居るクルーが次々と簡単に自己紹介をしてくれた
クェスは、あからさまな猜疑心をもって接して来る人間が居なかった事を、少し不思議に思ったが
多分それは、ブライトとこの船のクルーの厚い信頼関係の賜物なのかと予想して納得した
挨拶が終わった後、ブリッジに居る面々を見て、ふと気になった事をジュドーに聞く事にした

「ジュドー。 リィナはどうしたの?」
「リィナは、エルと一緒にアーガマを降りてもらったんだ。 エルって言うのは俺達の昔からの仲間で
船に居たころはガンダムMk?�のパイロットで……」

ここまで話すと不意にジュドーは辺を見回す

「それで、プルが代わりに残ってくれたんだけど。 って、誰か、プルがどこに言ったか知らないか?」
「あれ? さっきまでジュドーの側に居たわよね、トイレじゃない?」

ルーが適当な返事を返すが、クェスにはプルが此処に居ない事の察しはついた

「あの子は、あたしが来るのがわかったから、隠れてるんだよ……
ジュドー、ちょっといいかな、一緒に来てくれる?」
「えっ? 探しに行くのか? ほっといても戻って来ると思うけど……
まあ、艦内を案内する必要もあるし、ちょうどいいかもな
ビーチャ、ブライト艦長からのディスク、俺も見たいから後で貸してくれよ」
「ああ、いいぞ」

そして、モニターに映るブライトの声が響く中、ジュドーと共にブリッジを後にした
2人は艦内のいくつかの場所を案内がてらまわり、現在は居住ブロックに来ていた
ここには人工重力が発生していて、まだ新品と言えるほど綺麗な通路内部を横並びで歩きながら
クェスはいくつかの質問をジュドーに投げかけていた

「……ホントはさ、リィナ達と一緒にプルにも降りて欲しかったんだけど
どうしても俺と離れたく無いって聞かなくて、しょうがなく残ってもらったんだ」
「そうなんだ。 プルの事、大切に思ってるんだね」
「俺だけじゃ無くて、みんなプルには感謝してるんじゃないかな、危ない所を何度も助けられたしね」

そしてジュドーは、1枚の閉ざされた扉の前で止まると軽くノックする

「プル、中にいるのか? あれ? ロックが掛かってる」

ジュドーは再度、さっきより強めに扉を叩き

「中に居るんだろ? 今日は新しいメンバーが来るって知ってるのに、なんで閉じ籠ってるんだよ」
「知ってるよ、クェスが来たんでしょ?」
「じゃあ何で出て来ないんだ、アーガマに来たばっかの頃はよく話ししてたじゃないか」
「今は嫌いだもん! クェスはあたしをいじめに来たんだ! 会いたくないよ」
「そんな訳ないだろ!?」

二人が言い争う中、自分が口を挟むのは逆効果だと思い、クェスはただ待っていた
少し前ならば、こんなプルの態度をみて、自分を裏切ったプルが悪いで済ませていたかもしれない
しかし、今は違った、自分の言葉が、これ程他人を傷つけていたかと思うと心が痛んだ

しばしの後、ジュドーの説得により、プルはジュドーが居る事を条件にして入室を認めた
部屋の扉が開き、ジュドーより僅かに遅れてクェスが部屋に入る
プルはジュドーの腕に抱き着き、後ろに隠れるようにしてこちらを見ている
「お、おい。 それじゃ失礼じゃないか?」
「いいよジュドー。 久しぶりだね、みんなあんたの事、大事にしてくれてるみたいだね」

プルからの答えは無かったが、そのまま続けた

「ダカールの事を怒ってるんだろ?」
「そうだよ! 何であたしの事を殺すなんて言ったんだ! 酷いよ」

激しい口調で答えるプルは、その激情の為か瞳を潤ませてた

「あたしはね、あたしとおんなじ物を感じられるプルと会えて嬉しかったんだ
きっと友達になれるって思ったんだよ。 でも、あんたは何も言わないで、敵になってたんだ…… 
敵になるって事はあたしも殺すって事だよね? そんなの許せないでしょ?」
「あたしだって、クェスが嫌いでジュドーのとこに来たんじゃ無いよ!」
「それが知りたくて、プルを探しに来たんだよ
ちょっと前だったら、裏切られたって気持ちだけで、あんたを殺してたかもしれない……
でも今は違うよ。 だからさ、なんでこうなったのか、教えてくれるよね」

クェスは、エゥーゴに投降した時に体験した辛い経験を思い出しながら、静かな語り口で言葉を綴った
人に対する配慮や、思い遣りの足りない人間が、相手にどのような思いを抱かせるのかは
あの時に嫌と言う程理解出来て、そのお陰で、この目の前に居る少女に最後に会った時に
自分の思いをぶつけるだけで、プルの思いを知ろうともしなかった事に気付いた
そして、出来る事なら、あの時の過ちを正したいと……
プルは、そんなクェスのそんな思いを感じてか、興奮しながらも、口を開いた

「あたしはグレミーに酷い事されて、無理矢理ジュドーと戦わされたんだよ!
あたしがほんとに怖かった時に、クェスは助けてくれなかったじゃないかぁ」

感情が高ぶってるせいで、うまく言葉をまとめられないプルに代わって
ジュドーが事の経緯を話しだす

「ハマーン艦隊を追って大気圏突入する時に、プルは、なにか強力な刷り込みをされてたんだ
そのせいで、俺と戦う事になったんだけど、プルの機体は損傷して、バリュートが壊れたまま
重力に引かれて墜ちて行った。 グレミーも居たはずだけど、あいつは、プルを置いて逃げたんだ
プルが正気に戻ってくれたお陰で、俺はプルを助ける事が出来て、それ以来俺達と行動を共にしてる」
「グレミーは酷い事するし、クェスは助けてくれないし
あたしはジュドーの側に居るしかなかったのに。 クェスは、あたしが嫌いになったんでしょ?」

ジュドーの後に続いて、プルが自分の思いを付け足す
正確にとは言い難いが、ジュドーの説明で大体の状況は理解でき
そして、プルが戦争の道具として扱われていた事を窺い知った

「あの時の事はあやまるよ。 でも、1度間違っただけで、駄目になっちゃう事も有るよね
あたしを否定したいほど嫌い? 殺したいとか思ってるの?」
「クェスを殺すだなんて、考えた事もないよ」
「なら、まだ間に合うよね。 あんたはどうしたいの?」
自らの思いを素直に出した事で、それがプルに伝わっているのは確信している
実際にプルから先程までのような頑な感触は、殆ど無くなっていた
プルは、まだ戸惑いながらも

「……クェスは、あたしの事、嫌いじゃないの?」
「嫌いなら、ここに来るわけ無いじゃない」

プルは、視線を少しの間下に外してから、もう一度こちらを向き直ってから

「じゃあ約束してくれる? もう意地悪しないって」
「そんな事なら、いくらでも約束するよ」

優しい微笑みと共に、そう答えた
プルはその言葉を聞くと、感極まったのか、ぽろぽろと涙を流しながら
いきなりジュドーの後ろから飛び出し、クェスに抱き付くと

「クェスのばかぁ、あたしがどんなに悲しかったわかんないでしょ
今度あんな事したら、もう知らないからぁ!」

クェスは、優しく抱きとめたプルの体と一緒に、心も受け止める事が出来た気がしていた

『これでいいんだよね? ハサウェイ……』

今はもう会う事もかなわない、あの時の友人に心の中で語りかける
なにか、あの時に出来なかった事が、今やっと取り戻せたような気分を感じていた
852688:2007/12/08(土) 07:11:02 ID:???
スピリッツネタが尽きてきた様なので続き上げました
ビーチャに良心的な解釈を考えるのが大変、つじつま合わなくて
みたまんまだと、クェスが認めるわけないし・・・
ZZのキャラの台詞ってジュドーとプル以外ほとんどネットに情報ないんですね
853通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 12:57:15 ID:???
クェスと同年代のキャラを絡ませるとは…やるな>>688
854通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 02:14:34 ID:???
>>688
正直、今イチバン続きが気になる作品です。
気長に待ってますので、変にノルマを課すのではなく、貴方のペースで貴方の納得できる展開を描いて下さると嬉しいです。
小説書くの好きなので実は色々と参考にしてます。マジ応援してるんで、期待して見守らせて下さい・・・・
855通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 19:20:05 ID:TD9uoY5o
クェスみたいな娘と気が合いそうな漏れが来ましたよ。
856通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 20:11:35 ID:Nt2enf3e
ガンダムのネトゲあったよー

http://toreman.no-ip.org/bf3/index.php
857通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 01:19:37 ID:???
>>855
ちょwwwwwwwww
クェスと気が合うってどんな人間だ?
クェスは好きだけど、気が合うとは思えない
俺じゃなくて、向こうの問題的に
858通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 09:07:41 ID:???
ナナイがクェスをひっぱたくのを見て、
ナナイ(・∀・)bグッジョブ!と思ったのは私だけじゃないはず。
859通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 12:55:00 ID:???
俺はナナイうぜぇ派
860通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 20:55:13 ID:???
「ナナイを折檻してやって!」
861通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:05:57 ID:???
最近は子供に折檻なんて言っても通じないだろうなぁ
クェスはなんでそんな単語知ってるんだ?
〜なさいな!とかも普通言わないと思う
862通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:22:05 ID:???
むしろシャアに折檻されたらナナイも喜びそうな気がするけど・・・。
863通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 22:45:34 ID:???
ナナイってSっぽくないか?隠れM??
864通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 20:14:20 ID:???
七井はM
間違いない

クェスの性癖はなんだろ
865通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 21:18:30 ID:???
クェスはデレたら、なんでもやってくれそう
866通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 23:26:18 ID:???
普段は利発で賢明そうでも、そこに恋愛が関わると感情論が先走り、自ら最悪のシナリオばかり選択するが、報われないのは周りの環境のせいで自分は被害者を気取る。そんで極端に破滅的行動に走る娘の典型例なんだと感じた。

ちなみに、強く活きれる女よりも、こうゆう娘の方が自分に素直で魅力的だと思う・・・
867通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 06:16:03 ID:???
クェスが「お兄ちゃん」と言った考えてもいい
868通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 13:57:52 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm599069

13:45からクェスのターン
869通常の名無しさんの3倍:2007/12/26(水) 09:01:03 ID:???
イボ5のハサ「ああ、何て暖かいんだ・・・」
何が暖かいのが漏れは気になる。
870通常の名無しさんの3倍:2007/12/26(水) 14:49:49 ID:???
アテナのコスモみたいなもんだと思っとけ
871通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 21:01:21 ID:???
>>868
なんというギャルゲ
872 【末吉】 :2008/01/01(火) 23:53:27 ID:???
クェスの運勢
873通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 23:50:42 ID:???
ティンプとの会話見て思ったが
クェスって頭回る上に空気読まないから
相手の本質ズバズバ言って嫌われるタイプだな
874通常の名無しさんの3倍:2008/01/12(土) 02:41:11 ID:???
ごめん
875通常の名無しさんの3倍:2008/01/12(土) 17:21:13 ID:???
誰かクェスのヌードが載ってるEVOLVE5のコミック版持ってない?ガンダムエースに載ってたやつ。もう二年くらい古本屋探してるけど未だにお目にかかれず
876通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 21:42:08 ID:???
EVOLVE5のコミックがあったのか
877通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 16:39:21 ID:???
誰か逆シャアのゲームブック持ってない?88年頃でたやつ。もう12年くらい古本屋で探してるけど未だにお
目にかかれず
878通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 17:45:21 ID:???

ゲームブックの名称覚えてないが確か、シャアがアクシズ落としを成功させる展開があったやつだな。
俺は書店で立ち読みしたが買っておけばよかった。
879通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 02:14:53 ID:???
EVOLVEにもアクシズ落としが成功するやつも作って欲しかったな
880通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 21:23:14 ID:???
ふつうあの状態でアクシズが落下軌道から外れる方がおかしくね?
光の輪の意味がわかんねえな。アクシズ落として愚民どもを粛清しとけば
万事解決したのによ。そのほうが人類には有益だったろうな
881通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 23:01:21 ID:???
>>832
ほう、これがイボ5のクェスですか。初めて見ました。元々、シャアの作戦の失敗は
クェスを道具としか扱わなかった、彼自身の自業自得によるものですし・・・
ま、こういう展開もいいでしょう。
882通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 04:15:04 ID:???
>>832
なんじゃこりゃ、αが三角形はっとる。クェスつええ!最後は解体かよw
883通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 05:13:51 ID:???
小説の続きでも期待するか
884通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 11:03:36 ID:???
クェスのヌード2種類持ってるオレは幸せ者だな。
885通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 12:12:22 ID:???
>>884
うpしておくれ
886通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 13:55:57 ID:???
>>884
うp頼みます!
887通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 14:00:26 ID:???
俺はタワシの人の絵とαアジールバックになってる絵しか持ってないな
888通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 14:47:57 ID:???
けしからん事に88年にαアジールが付録についているはずのアニメ雑誌を購入したら
肝心のαアジールが付録が抜けていた。クェスも一緒に描かれていたかも知れんのに
889通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 22:35:41 ID:???
俺は、クェスの短パンのポスターしか持ってないな


890通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 07:10:42 ID:???
くそっ、しょうがねえな

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji7/src/1200953416586.jpg
タワシ
891通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 13:11:35 ID:???
ここまでツイテが長いともはや初音ミクだな
892通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 13:29:54 ID:???
もっとだ!もっとこい!!
893通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 15:09:16 ID:???
>>890
うpサンクス!
894通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 17:05:03 ID:???
>>890
ありがとう
895通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:44:36 ID:???
もう少し幼い感じだと思ってたが、月日が経ったらこんな感じになるんだろうかね。
誘惑とかじゃなくて普通にこういう事をしそうだから困る
896通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 00:05:03 ID:???
クェスにキスを!
897通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 01:35:29 ID:???
妹にしたいお
898通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 03:20:06 ID:???
クェスを抱きしめたい
899通常の名無しさんの3倍:2008/01/24(木) 00:03:30 ID:???
おまえら
ここはクェスのおまんこなめたいと言うべきだろ
900通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 04:38:01 ID:???
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1201289599112.jpg
シナリオそっちのけで設計開発しまくってたら
やっと遊びに来てくれた 長かった
901通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 12:55:54 ID:4f9rR07e
>>900
遊びに来るとは何のゲーム?
902通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 15:17:54 ID:???
Gジェネ魂だな

>>900
つーかブリッジ女だらけじゃねーかww
903通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 15:25:01 ID:???
>>900
次はクェスを開発してやれ
904広橋涼:2008/01/26(土) 17:07:29 ID:f+JvQQVc
富の監督が女装していると思えば良い。許しあう気持ちが大事だよ
905通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 23:19:36 ID:???
クェスかわいいな
906通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 01:14:02 ID:???
νガンダムに将軍が鎮座しておられる
907通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 06:13:11 ID:???
>>900
おお、クェスかわいい。ほう、ブリッジは女だらけか。因みに俺はスーパーファミコン版の第三次は
モビルスーツの女だけでクリアした。
908通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 08:13:00 ID:???
キモイヨー
909通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日) 21:55:53 ID:???
>>907
それは凄い、オレは途中から女性キャラのみでクリアに挑戦したがスーパーロボットにも女を乗せて、
女性キャラ総動員でないとクリアできんかったモビルスーツの女性キャラは、クェスとプルとプルツー以外よわ杉w
910通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 01:12:52 ID:???
ゲームのクェスって影薄いよねw
911通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 03:42:59 ID:???
我が隊のクェスはエースだからいいんです
912通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 10:38:39 ID:???
スパDでは割と出番あるぞクェス
最後ギュネイとフラグ立つしな…ハサ涙目wwwww
913通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:20:52 ID:???
当時はかわいいクェスが死んでハサウェイ並にトラウマになったことがありました。
今でも、エマさんやディアナ様よりもダントツでかわいいです。
何でそんなに嫌われてるの?
914通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:13:25 ID:???
誰かの嫁になるより、処女のまま死んだほうがよいかも・・・
915通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:16:39 ID:???
最後の展開は疑問だが、クェスはガンダム世界では珍しく裏切りしてないから希少価値ありだな
916通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 03:38:49 ID:???
クェスとか割とどうでもいいキャラだったんだが
厨房の頃、
教室で前の席に座ってるクェスのツインテールをピョコピョコしてたら
振り向いて睨み付けられた夢見てから
惚れた
917通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 04:04:56 ID:???
>>912
うろ覚えだがスパロボαだとアムロかクワトロで説得出来たよね?

でもヤクトの性能は微妙だったw
918通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 08:56:02 ID:???
>>916
それはいい夢見させてもらったな


SSの人は消えてしまったのか?
気が向いたらまた書いてくれ
919通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 13:56:22 ID:???
>>917
スーパーロボット大戦Fからなんだよな。クワトロでも説得できるようになったのは
俺が、バンプレ電話してシャアで説得できんのは納得いかんと言ったからかな
920通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 18:33:58 ID:???

そういや漏れも新スーパーロボット大戦スペシャルディスクで逆シャアのだけカットイン入れるの
忘れてるから電話したお
921通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 03:16:06 ID:???
ぶっちゃけ、クェスがいなかったらガノタになってなかったかもしれない
かもしれない。
922通常の名無しさんの3倍:2008/01/31(木) 00:15:10 ID:???
クェスがいなかったらCCAは屁
923通常の名無しさんの3倍:2008/01/31(木) 09:06:02 ID:???
クェスヲタ歴20年だがいまだにクェスより好きなキャラはいない。
924通常の名無しさんの3倍:2008/01/31(木) 13:19:24 ID:???
俺もクェスヲタ歴20年だがいまだにクェスより好きなキャラはいない。
925通常の名無しさんの3倍:2008/01/31(木) 21:00:07 ID:???
俺は自決した三島由紀夫と同じ歳だがクェスヲタでは俺が一番年長かもな
926通常の名無しさんの3倍:2008/01/31(木) 21:19:20 ID:???
おじいちゃんご盛んですね
927通常の名無しさんの3倍:2008/01/31(木) 21:22:14 ID:???
富野のことかー!
928通常の名無しさんの3倍:2008/01/31(木) 21:36:29 ID:???
>>925
元帝国軍人でしたか。
929通常の名無しさんの3倍:2008/02/01(金) 11:08:03 ID:???
そろそろ新スレたてますか。
930通常の名無しさんの3倍:2008/02/01(金) 11:44:50 ID:???
このスピードなら970ぐらいでも十分間に合うって
931通常の名無しさんの3倍:2008/02/01(金) 16:23:13 ID:???
クェスヲタは少数だからなw
932通常の名無しさんの3倍:2008/02/01(金) 18:45:33 ID:???
ま、あと半月はもつんじゃね?
933通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 03:38:16 ID:???
もちすぎだなw
934通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 03:39:35 ID:???
このスレはずっと4〜5人で成り立ってるよな・・・
まあ、それも良し!
ガンキャラの中で理想の女性とか言うとクリスとかになるけど
好きなキャラって事になると
俺の中じゃ他を160億光年ほど引き離してクェスだな
935通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:48:42 ID:???
みんな、えらいっ!
936通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:36:44 ID:???
他のアニメキャラは飽きるんだが何故かクェスだけは飽ねぇ
937通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 09:01:21 ID:???
今00に出てるネーナが微妙にクェス臭い性格なんだが
938通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 09:13:52 ID:???
一緒にすんじゃねぇ
939通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:17:14 ID:???
>>934
もう一人のオレがいる!ドッペルゲンガーか?

オレも理想の女性=クリス

神=クェスなのだが。

940通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 17:18:16 ID:???
クェスが神であることに疑いは無い。
オレにとってクェスは天空、夜空の光彩というところか
941通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:00:40 ID:???
>>940
それ、夜の女神ヌイトか?だとするとハディートはシャアだな。
942通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 09:06:49 ID:???
暇なとき脳内で「紺碧の艦隊」や「真大東亜戦争」(林信吾・清谷信一著)を
パクった太平洋戦争シュミレーションゲームをやっているのだが、
大高弥三郎役がクリスで軍令部総長高野五十六がオレ。家に帰ると桜庭葵が女房。
神聖にして不可侵な大元帥陛下はもちろんクェスだ。

陸軍の軍服はダサいのでクリスは今の陸自幕僚長みたいな服を着てる。

クェスはネオジオンの赤い軍服がそのまま大元帥陛下の軍装になってる。

943通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 11:10:26 ID:???
オレは提督の決断で提督の名前をクェスとかに変えてやっていた
944通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 13:46:11 ID:???
さて、パソを修理にだすが直ってきた時には新スレがたっているだろうな
945通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 17:06:25 ID:???
クェスの軍服ポニテ( ´Д`)
946通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 04:06:26 ID:???
まんがの達人を買えば、俺にもクェスを描く事ができる様になるんだろうか・・・
もし出来るなら、買ってもいいんだけどな
947通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 21:15:59 ID:???
迷わず描けよ
描けばわかるさ
948通常の名無しさんの3倍:2008/02/07(木) 03:35:12 ID:???
いくぞーっ!
1! 2! 3!
だぁぁぁぁぁぁぁぁあっっっ!!!!!!
949688:2008/02/07(木) 07:10:38 ID:???
>>918
PC壊れて書いた物全部消えてしまって・・・
いまアニマックスでZZ放送されてるので、ちゃんと話し見てから
まだ需要があったら、残り書き上げます。すません
950通常の名無しさんの3倍:2008/02/08(金) 09:47:04 ID:???
>>949
データぶっ飛ぶのって真剣にショックでかいですヨね・・・気落ちしないで下さい。
>>918さんだけじゃなくて他の皆さんも、きっと貴方の作品を心待ちにしてると思います。
その為にも変に義務感を意識しないで、今回の小説づくりを楽しんで欲しいです。
951通常の名無しさんの3倍:2008/02/09(土) 08:35:03 ID:???
そろそろ次ぎスレのタイトル考えようぜ
単純に「お前ら何だかんだいうけどクェスのこと好きだろ?2」
とかにするのか
それとも「お前等なんだかんだいうけどやっぱりクェスの事好きだろ?」
とか言葉をちょこっと変えたやつにするのか
>>1ってまだこのスレに存在するのか?意見を聞きたいな
お前らはどう思う?
952通常の名無しさんの3倍:2008/02/09(土) 09:16:07 ID:???
>>951
クェスのどこが「ちょっとアホの子」なんですかね?
953通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 00:06:18 ID:???
シャアに騙されちゃう所とかかな?
954通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 08:57:13 ID:???
>>953
ああなるほど。でもクェスのそういうところも可愛く見えるようにならないと
クェスヲタとはいえませんぜ。
955通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 09:21:19 ID:???
クェスは勘が鋭く頭の回転の速い子だろ
家庭環境が良くなかったしまだ幼なかったから
自分の鬱屈と世界の問題を同化しちゃっただけで
956通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 08:03:51 ID:???
クェスをもっと過激にしたのがカテちゃん。
957通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 09:07:00 ID:???
え?カテジナはクェスより大人だぞ
最後のカテジナのイメージが強過ぎるんじゃ
958通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 15:15:38 ID:???
カテ公は超が付く理想主義者なんじゃないかな
ウッソを甘ちゃん呼ばわりしてた割には棒立ちのV2相手に攻撃外してる辺り
ドライにはなりきれてない
最後もマリア主義やクロノクルといった拠り所を全部失ったからフヌケになっちまって
シャクティに「道に迷った旅人」呼ばわりされる始末

クェスは良くも悪くも単純だから
同じような目に逢って打ちひしがれても
七年後には復活してると思う
959通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 08:47:30 ID:???
お姉さんポジションのクェスか。
960通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 11:32:44 ID:???
クェスのおまんこナメナメしたいお
961通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 02:44:06 ID:???
クェスって頭良いはずなのに
色々悩み込んだりしないよな
決断力が有るって事か?
962通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 08:09:33 ID:???
悩むより先に行動する
963通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 14:52:08 ID:???
ダブルオーのネーラとかいうキャラ確かに少し
クェスっぽくないでもないが、クェスと比べたら
所詮は月とゾウリ虫だ。
964通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:19:52 ID:???
ネーラはないな。ビームライフルを民間人の結婚式に三発ぶち込むとは。
965通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 09:08:25 ID:???
SS書いてくれる人のおかげで繁栄しましたねこのスレは。
改めて感謝です。
966通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 12:05:20 ID:???
過去スレに行く前にクェスの小説は保存しておいた
967通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 11:23:08 ID:???
提案なんだけど次スレのスレタイには
クェス・パラヤと逆襲のシャアもしくはCCAを入れないか?検索用に
968通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 15:07:26 ID:???
それはよい
969通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 18:52:00 ID:???
クェス・パラヤとともに苦悩の新世紀を生き抜くスレ
970通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:11:09 ID:???
CCAも逆襲のシャアも入ってないじゃん
971通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:14:28 ID:???
★★ゼロから語る『逆襲のシャア、クェス』Part2★★

これでどうだ!
972通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 02:46:26 ID:???
クェス・パラヤとともに苦悩の現世を生き抜くスレ
973通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 10:21:57 ID:???
>>972
いいね。
974通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 11:47:02 ID:???
>>877
それは『シャアの帰還』だ
975通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 16:15:42 ID:???
http://www.macaroni-kobo.net/illust/h1.html
TINAMIで発見 普通にツインテール版描いて欲しい…
976通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 22:30:42 ID:???

これは良い。
977通常の名無しさんの3倍:2008/02/26(火) 16:45:50 ID:???
ストレートヘアでも可愛い。
978通常の名無しさんの3倍
980の人は次スレ立ててねー