【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 1角獣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
「機動戦士ガンダムUCユニコーン」(MOBILE SUIT GUNDAM UNICORN)福井晴敏+ガンダムA+カトキハジメ

UCの名のとおりテーマは宇宙世紀
メカデザインはカトキハジメ(1本角を備えた純白のMSのイラスト)
キャラクターデザインは次号で発表
文芸発の新「ガンダム」である
複合的な展開も視野にいれたプロジェクト
ガンダム市場という限定された枠を飛び越え社会にガンダム世代の可能性を伝える
2006.12.26.SALLY
ttp://blog.livedoor.jp/nekogagotoku/archives/50323798.html

ttp://www.vipper.org/vip363581.jpg
2通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:05:39 ID:???
2get
3通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:06:08 ID:???
3get
4通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:06:49 ID:???
51 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2006/10/23(月) 22:44:00 ID:???
ガンダムエース・模型誌早売り情報2006年12月号
■機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)
「新ガンダム宣言」
・福井「我々には勝算がある。最強のスタッフが集まってくれたからだ。今後、追々明かされるその陣容を知れば、勝算といった我々の言葉の意味を理解してもらえるだろう」
・編集長「敵モビルスーツもまた、宇宙世紀の正統的デザインラインを継承しつつ、新しさを感じさせてくれる仕掛けにみちている」
・メカデザインはオフ会情報通りにカトキハジメ氏。
・次号衝撃の登場人物をはじめ直前情報を大公開。
5通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:06:51 ID:???
これはない
6通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:07:06 ID:???
っていうか何このビルトビルガー
7通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:08:34 ID:???
禿が新しいガンダム像のためにあえてカトキやらガワラ選ばなかった理由がわかるな。
自己模倣の集大成、マジでつまらないデザイン。
8通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:08:48 ID:Xt3AERdF
これ正統的デザインラインなの?
9通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:08:57 ID:???
挿絵キャラデザは安彦氏希望
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 23:09:07 ID:???
>ガンダムユニコーン

種厨をさんざん馬鹿にしてた割には
あまりにも直截な中学生っぽいネーミングですね…(笑)
センスいいMSのネーミングも過去にはあったのにね。キュベレイ(ギリシャ神話の女神・キュベレから)とか。
パラス・アテネ(ギリシャ神話の最強の戦女神・アテナの別名)とか。

福井の兄ちゃんには機体してたんだけどな…。俺と10歳ちょっとしか違わないし。
「売る」って事でネーミング妥協させられたのかな。
11名無しさん:2006/10/23(月) 23:09:51 ID:???
キャラはイージス漫画繋がりで中村かなぁ
12通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:10:13 ID:???
味方にヒドラガンダム ウルフガンダム ベアガンダム ライオネットガンダムが出そうだな
13通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:10:45 ID:???
ガンダムローレライ
14通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:10:54 ID:???
ユニコーン邪武しか思い浮かばない
15通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:11:46 ID:???
ついに∀以来6年ぶりのガンダム新作がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!
16通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:11:54 ID:j7tfSvuS
いよいよ

ガンダム・ペガサス
ガンダム・キグナス
ガンダム・ドラゴン
ガンダム・アンドロメダ
ガンダム・フェニックス

の出番だな
17通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:12:09 ID:???
パラスアテナというと、茅田砂胡を思い出す
18名無しさん:2006/10/23(月) 23:12:24 ID:???
>>10
ガンダムウンコーンに読み方変えればおk
19通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:12:27 ID:KQ8Maca8
閃ハサとVの間らしいじゃないか、ハンゲルグとかは出せるよな、ムバラクとかも出て問題ない。
20通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:13:09 ID:???
グリーンダイバーズZカラーに見えるんですが、搭乗者はやはりあの人?
21通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:14:16 ID:???
>キャラクターデザインは次号で発表

誰だろうな
22通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:14:46 ID:???
軍事サスペンス作家・日本のトム・クランシーこと福井の兄ちゃんだから
MS名にも実在兵器から名前引っ張ってくれるかなと思ってたんだけど。
「パトリオット」とか。「ファントム」とか。「ハープーン」とか。「シンデン」とか。
「デュランダル」とか。

「イージス」は出るかもね。種とかぶるけど。
23通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:15:03 ID:xzP64vZB
487 :佐賀牛と佐賀県:2006/10/23(月) 23:09:34 ID:DZJSfO3y0
要するにこのマークの「元」ということにしたいんじゃねーの?
ttp://www.gundam.channel.or.jp/goods/pramodel/mg/rx93/rx93_04.jpg
24通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:15:27 ID:???
>>複合的な展開も視野にいれたプロジェクト
これのアニメ化が禿の遺作だったりしたらイヤだなぁ…
25通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:15:27 ID:718+aQ8H
>>1
ガンダムでなければおk
26通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:16:38 ID:???
ガンダム(ノ・∀・)ノ = ●ウンコーン
27通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:16:54 ID:???
グリプス戦役後に隠されたもうひとつの”ガンダム”
■福井晴敏氏による新作ガンダムの概要■
(前略)『ガンダム』遺伝子を埋め込まれたMSが、宇宙(そら)を駆け抜ける。
MSの遺伝操作は当然と言えば当然のなりゆき。 (中略)ガンダムに熱狂したサラリーマンが、通
勤の暇つぶしにひょいと読む文庫本『ガンダムUC』。そのことになんの感慨も違和感も抱かない次なる世代も、すでに台頭しつつある。(後略)

やっぱりかねてから福井がやりたいっていってたシャアとアムロの逆シャアまでの話なのかな
28通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:17:51 ID:???
>複合的な展開も視野にいれたプロジェクト
ラジオドラマと同時進行キボン
29通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:18:18 ID:???
>>10
ガンダム・フェニックスが最強だなw
後のターンエーです
30通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:19:32 ID:???
グリプスの後かよ、じゃぁアムロ出す気か?ブライトどうすんだろ・・・
31通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:20:02 ID:???
最強はガンダムデスマスク
32通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:21:42 ID:???
映画版Ζが正史でZZは黒歴史なの?
33通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:22:04 ID:???
>>29
フェニックスガンダムってGジェネにあったような。ゲームオリジナルの。
34通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:23:02 ID:???
最強はエターナルフォースガンダム・ブリザードカスタムだろ
35通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:24:06 ID:???
VとGセイバーの間でぜひ頼む
36通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:25:41 ID:???
どーせ中盤でツインアイのガンダム顔に乗り換えるんだろうな…
37 ◆dTu56WsT.o :2006/10/23(月) 23:26:08 ID:???
シルエットが出たときから期待してたよ
38通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:26:12 ID:cp2ecR8I
やっぱりユニコーンってことは、アムロしかないでしょうね。
乳ガンのマーキング(アムロのパーソナルマーク)はユニコーンだし、イボルブでも
ホワイトユニコーンだし・・・
39通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:26:22 ID:???
しかし、これは…。
おヒゲですらツノ二本あったもんね。
主役ガンダムでツノが無い、もしくは一本しかない機体なんていたっけ?
福田も「ツノがちゃんとしていないとガンダムとは言えない」って言ってたし
相当数のファンからは黒歴史にされちゃうかも。
40通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:26:23 ID:???
なんの糞スレかと思ったらネタじゃなくてマジか
だまって大河原邦男にデザインさせればいいのに
まあ福井晴敏にカトキって合ってるかも知れんが
41通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:27:02 ID:???
>>35
その場合MSのサイズはファーストの18m級サイズに戻して欲しいな。
小型MSは1/100でも迫力に欠ける。
42通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:27:26 ID:???
>>39
ヒント:どこにもこのモビルスーツがガンダムとは書かれていない
43通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:28:39 ID:???
大河原パクリ男なんてもういいよ・・・。
44セヴン ◆z0Edg7Vtjw :2006/10/23(月) 23:32:04 ID:???
まかり間違ってシスクードみたくならなきゃいいけど
45通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:32:56 ID:???
え… こいつガンダムじゃないの?
ヘイズルも一応ガンダムMk-IIでしょ?
46通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:32:58 ID:???
カトキに任せたのがそもそもの間違いだ
47通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:33:01 ID:???
カトキデザインだけどシドミードの血も少し入ってる感じだな
ようやく∀の後のガンダムがでてきそう
48通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:34:00 ID:???
序盤:ガンダムの戦闘データを組み込まれた試作GMが活躍
    しかし主人公の成長に機体がついていけなくなり、ライバルにより撃破される
中盤:主人公の腕前とガンダムのデータに見合った新型ガンダムが開発される
    従来の二本角に加えて試作GMから一本角も継承した「ガンダムユニコーン」
終盤:ララァとの死別やらシャアの復讐劇やらラストシューティングやら
    その辺の1st要素をオマージュした展開で 〜完〜

…という感じになる気がする
49通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:34:21 ID:/CrknAqU
あの一角が二本に分かれて角の間からビームとか発射
50通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:34:21 ID:???
1本角から左右対称の斜めの角が生えたり
51通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:34:43 ID:???
開いてみたら残りのスタッフ全員種関係
52通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:35:11 ID:/CrknAqU
ギャンの勝ち
53通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:36:04 ID:???
ダブルフェイクのリメイク?
54通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:39:25 ID:???
>>23
元々はアムロ専用ってことか>ユニコーン
55通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:39:54 ID:???
実はあの角はヒートホーン
56通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:40:02 ID:???
映像だと、この場面の隅っこにあのモビルスーツがちらっと映ってたとか
そういう楽しみがあるから、これも映像化まで待ちますん。
57通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:41:24 ID:???
リミッターを解除すると1本角が割れます
58通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:41:39 ID:???
カトキは相変わらずワンパターンだな
59通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:43:04 ID:???
なんというかかんというか…
このタイトルはダサいだろ
中身は大丈夫なのか

一般受けを狙うって話にも、ΖUのカップル限定試写会(肝心の映画はあんな出来)みたいな勘違いプロモーションを予感させる
60通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:44:18 ID:???
主役キャラが五人
ガンダムも五体という腐女子にも見てもらえるようにする

CV 玄田哲章
   大塚明夫
   若本規夫
   堀秀行
   内海 賢二
61通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:44:36 ID:???
背中に羽を背負ってないだけで一応評価できる
62通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:44:45 ID:???
>>59
つっても、無印種放映開始の時も大々的に一般向けプロモーションやってた気がする
コンビニに300円プラモ並べたり
63通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:44:48 ID:???
>>39
Ez-8
64通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:46:09 ID:???
>>60
声優陣が一昔前の婦女子狙いな件
65通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:46:33 ID:???
GUNDAM EVOLVE../(ガンダムイボルブ ダブルドットスラッシュ) Ω(OMEGA)
http://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCBA-2690

[ キャスト ]
ホワイト・ユニコーン:古谷 徹
66通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:50:44 ID:???
>ホワイト・ユニコーン:古谷 徹

エゥーゴが解体された後、身分を明かして活動しにくかったアムロが
ロンド・ベルに入隊するまでの活躍の話とか… になるんだろうか?
だとしたら、このMSは
NT−1みたいな、アムロのニュータイプ能力のMSとの相互連動を検証するための
(つまりνガンダム製造のための)試験機かなんかか…?
67通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:50:42 ID:???
腐女子狙いは種とデス種で飽き飽きだぜ
今度はガチの男向けガンダムにしてくれよ

CV 新谷良子
   田村ゆかり
   沢城みゆき
   かないみか
   山口真弓
68通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:53:08 ID:???
>>67
ギャラクシーガンダムですか
69通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:53:42 ID:???
どうみてもアムロです
本当n
70通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:53:45 ID:???
福井が小説書いてオシマイってオチはない…よね?
アニメになるんだよね?
71通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:55:14 ID:???
>>65
吹いた
72通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:55:39 ID:???
>>67
俺は腐女子どころか立派に付いてる漢だが>>60のが萌え萌えだ
73通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:56:48 ID:???
待望のUC新作なのにスレがイマイチ伸びないな
Ζ映画化の時の方が盛り上がったような・・・
74通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:56:53 ID:/CrknAqU
>>70
アニメ化は2008年
75通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:57:02 ID:???
期待した俺がバカだった

この悲しみをどうすりゃいいの
誰が僕を救ってくれるの
76通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:58:22 ID:???
>>75
種の新作にでも救ってもらえ
77通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:58:26 ID:???
なんだアムロなのか
78通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:59:37 ID:???
結局水島ガンダムがユニコーンなのか、それとも別物なのか
79通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 23:59:52 ID:???
>>66
ガンダムは連邦がビビって隠したんじゃなかったっけ?
あと、ほかの外伝漫画だかでνガンダム製造のための試験機みたいなのって出てこなかったけか?
80通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:00:01 ID:???

GUNDAM EVOLVE../(ガンダムイボルブ ダブルドットスラッシュ) Ω(OMEGA)
http://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCBA-2690

■EVOLVE../9 (作品原典:「機動戦士Zガンダム」)

エウーゴ(カラバ)のチャクラ研究所。極秘ミッション。軌道上の所属不明の巨大MA。
3機の「Zガンダム」。3人のパイロット。レッド・スネーク、グレイ・ウルフ、そしてホワイト・ユニコーン。
果たして作戦の結末は・・・。

[ キャスト ]
ホワイト・ユニコーン:古谷 徹
81通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:00:14 ID:p2MaIui+
キャラデザあきまんだけはやめてください。
信者多いけどあの絵は勘弁。
82通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:01:17 ID:???
ガンダムがけではなく、UCまで福井にレイプされるのかよorz
83通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:01:19 ID:???
北爪の悪感
84通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:01:47 ID:???
>>80
(*´∀`)…
85通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:02:02 ID:???
>>73
別板のスレの方が延びていると言う現実
86通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:02:06 ID:???
今こそ美樹本きぼん
87通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:04:53 ID:???
しかし見れば見るほどビルトビルガー
88通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:05:10 ID:???
角が2つにパカっと割れたとたんに、機体が白からガンダムカラーに変化するんじゃないの?
角が割れる前のユニコーンは真っ白だけど、割れると色がつくんだよ。
89通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:06:29 ID:???
>>85
kwsk
90通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:07:48 ID:???
パイロットは純潔な乙女
91通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:08:11 ID:???
>>75
まさにこの世の大迷惑ですか?
92通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:08:22 ID:???
>>80
…え? つまり2008年公開が真実なら20年ぶりにアムロ主役?
93通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:08:38 ID:???
勘のいいオレ様が予想してやろう

このMSにはデュアルアイが無いが、ひさしの部分がせり上がって

そこでデュアルアイが登場!!

次に一本角が左右対称に分かれていつものV字アンテナとなる。

そのときには普通のガンダム顔となっている!!!


どうだ!!オレ様の予想は!!!!!!
94通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:11:26 ID:???
>>80
なにこの、とってつけたような
レッド・スネーク、グレイ・ウルフは
95通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:11:30 ID:???
アムロ主役の新作アニメということか
よく富野が許可したもんだな
96通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:11:48 ID:???
アムロが主役だったら監督は禿以外に考えられんな
97マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/10/24(火) 00:11:51 ID:???
ありえん
98通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:11:59 ID:???
あの顔の内側はバルキリーと同じ
99通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:13:02 ID:???
>>80
2006年10月27日 発売のDVDなんだなw
商根まるだし
100マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/10/24(火) 00:13:03 ID:???
偽装はあるかもな
101通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:13:04 ID:???
>>90
なにそのテイルズ
102通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:16:16 ID:???
何故テイルズ?
103通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:18:36 ID:???
主人公はアムロの遺伝子を培養してクローン化した純潔の乙女
勿論NT
104通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:19:03 ID:???
>>103
そしてCVは古谷徹
105通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:19:18 ID:???
νガンダムをデザインした人って最近は何してるの?
106通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:20:23 ID:???
>>103
普通だったらネタにもならんクソくだらないレスなんだが
福井って聞くと、そのネタに身震いしちまう
107通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:21:26 ID:???
またUC史に妙な史実が追加されると思うと鬱になるよ
小説のみの刊行なら、まぁ許そう、話題にさえならなければ
腹も立たない。
108通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:21:52 ID:???
>>105
ルーンマスカーだっけかな?
109通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:22:35 ID:???
なんでこうUCだらけに詰め込むんだ
110通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:23:57 ID:???
ネーミングもうちょい捻ろうぜ
111通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:26:10 ID:???
アムロガンダム
112マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/10/24(火) 00:26:51 ID:???
ま、中のガンダムさんがνガンダムの元なんだろうよ
113通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:27:06 ID:???
>νガンダムをデザインした人って最近は何してるの?

つい最近の仕事である
「ラァー……!!」すら忘れ去られている件について
114通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:27:11 ID:???
ペガサス級強襲揚陸艦に使われるならまだ許せた
115通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:27:16 ID:???
つのだいすき
116通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:27:20 ID:???
http://char.2log.net/archives/blog1221.html
オフ会情報
・新作ガンダムのプロットは6割ぐらい完成(当時)。
・連載は一定量ずつ刊行される形態。
・小説が先行、来年からアニメ化(当時の予定)。
・コードネームは「ZZZ(トリプルゼータ)ガンダム」。
・宇宙が舞台。
・富野御大とは別企画を進行中。
117通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:28:47 ID:???
          ,  ' ´ ̄ ̄ ̄ ー- 、
        /             ` 、
      /     /     ヽ  、    \
     /     | |      |   ヽ  ヽ ハ
     /     |,斗 ミ    弋T ト、 |   |i i |
     | |  | |/| | |\ヽ   | _」_ハ |   |i | |     ━━┓┃┃
     | |  | リ  >― ミ\ヽ イレ-、\|  :|乂ノ         ┃   ━━━━━━━━
     | |  V / ん.ハ   }.ノ{ハ...i} トレ ∧∧        ┃               ┃┃┃
    /i|   ', ヘ {こリ    ヾ.シ  レ'  | \                          ┛
   / |.   ', ...::.::'''      :`゛::::: |   ',   \
. /   i|     ', ::::::           ノ   \ 
    / |     \..    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚      \ 
   / ∧       `ー。≧       三 ==-\ 
  /    \ / ⌒ヽ、   -ァ,        ≧=- 。
 /      /     ',   イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
/       |      ヽ、≦`Vヾ       ヾ ≧\
      / |   _ ⊥ヘ 。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
     /   |\イ__rへ‐ヘ〉-‐|--┴< ̄ト 〉__|.r┴──
    /    |イ /.: ヽ \|r‐|:.: .: .: .:  ̄`ー┴<入
118通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:29:16 ID:???
>>115
つのだ☆ひろ?
119通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:29:26 ID:???
ぶっちのはなしすると最弱とか寄ってこんかな
120通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:30:25 ID:???
装甲の中にνが入ってるんだろこれ
121通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:31:12 ID:???
カミーユは?カミーユを出せよ
劇場Zしょぼすぎだしあんなんじゃ納得いかない
アムロももういらねーよ
122通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:31:49 ID:???
>>120
それなんて木星じいさんのガンプ?
123通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:32:27 ID:???
>>120
カトキだからΖ+ジャマイカン
124通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:35:08 ID:???
>>119
νスレの出渕を出してるのは最弱じゃなく俺だぞ
125通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:35:37 ID:???
>>121
歴戦の勇者として貫禄の出てきたカミーユ…
なんざ見たくねえ!
126通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:36:55 ID:???
颯爽たるカミーユ
127通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:37:37 ID:???
>>121
カミーユは富野以外が描いちゃダメと思うキャラだとは思うけどな
128通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:38:05 ID:???
1クールならおk
129通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:39:45 ID:???
>>124
単にロードス島戦記の挿し絵が出渕って点からなんだけどな
130通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:40:36 ID:???
>>128
42話程度でお願いします
131通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:41:27 ID:???
>>129
そうか
俺はHiν厨ってだけで最弱呼ばわりされててな
最弱ってV厨じゃないのかよ?ってね
132通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:42:13 ID:???
カミーユは富野が日常に帰り
そこが彼の一生生きていく場所と言ってるから
もう戦場には出さんで欲しい
133通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:43:58 ID:???
>>132
カミーユは良くも悪くも「流されていきついて…」なキャラだしな
せっかく平穏に戻った彼を引っ張り出しちゃいかん
134通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:44:02 ID:???
カトキメカって何というか・・・・スタイリッシュではあるんだけど
泥臭い戦場には似合わない気がするな。
135通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:47:23 ID:???
>>134
カトキメカはヒーローメカの臭いがする気がする
見栄えもいいし解りやすいんだが、泥臭さが足りない
136通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:48:47 ID:???
見た目がガンダムの中身がジムな奴だっているこのご時勢
137通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 00:49:56 ID:???
ツラがジム的雰囲気
138通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:05:11 ID:???
福井ってそんなにいいかなあ…
139通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:07:14 ID:???
>>125
でもアムロも違和感なかったし
140名無しさん:2006/10/24(火) 01:08:22 ID:???
とりあえずラストに投入されるであろう角折れシーンは、
おっさん達の熱き魂のほとばしる、むさ苦しさ溢れる号泣シーンに仕上げてくれよ・・・
141通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:09:06 ID:Lvq0Y2Yv
>>94
グレイウルフはシン・マツナガを暗に匂わせてるし、
レッドスネークの元のパイロットはジョニーっぽい。
142通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:13:40 ID:???
ZZZとかいってんならアレだろ!
大人になったジュドーが新主人公をサポートしてあげるんだろ!?  と予想
143通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:14:44 ID:raJsyMcF
インプでレクサスLSを見に来ますたwwwwwwwwww
http://minkara.carview.co.jp/userid/108284/blog/2794796/

144通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:14:58 ID:???
版権問題で厄介なセンチネルへの対抗馬企画な機がする。
145通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:15:05 ID:???
>140
ガンダムでむさ苦しい演出って少なくね?
リアルテイストの戦場模写って08小隊くらいじゃん
146通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:15:17 ID:Lvq0Y2Yv
>>142
たぶん、劇場版ZとCCAをつなげる、新たなZZになるんじゃないかなと思う。
147通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:16:45 ID:???
劇場版Z自体が既にアレですから…
148通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:29:24 ID:???
そうだったね
ブライト艦長が命を賭けてリメイクを阻止たんだよね・・・
149通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:29:54 ID:???
>>148
言うな。・゚・(ノД`)・゚・。
150通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:33:59 ID:???
まあ間違ってもジュドーは存在しないから消えてろ
たぶんアムロが主役
151名無しさん:2006/10/24(火) 01:34:29 ID:???
>>144

それがAOZじゃねーの?
152通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:34:55 ID:???
それぞれの望むガンダムが違うからどうしても叩かれるな
153通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:35:00 ID:???
>>147
劇場Zは言っとくけど評価は悪くないぞ
ZZ厨が騒いでるだけで
154通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:35:41 ID:???
絶賛ってほどでもないけどな
155通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:36:19 ID:???
>>152
だからガンダムやるのって嫌みたいよ
富野じゃないしとか言われて叩かれるし
そういうのがあるからみんなガンダムの監督引き受けるのを渋るみたい
156通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:37:57 ID:???
まあ逆シャア自体が公開当時はかなり評価は低かったからね…
劇場Zはもう少し時間がかかるんじゃない?
今はTV版との違いに戸惑ってル人も多いし
157通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:39:20 ID:???
トリプルゼータなら普通にZZとCCAの間なんだよな?
ロンドベル発足って90年の3月で第一次ネオジオン抗争終結後結構すぐなんだが
ネェルアーガマがロンドベルの初代旗艦だって話だし

・・・やっぱりZZ黒歴史化?
158通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:39:56 ID:???
オイラのヤザン大尉はでてくるのかえ?
159通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:40:38 ID:???
ところでTVシリーズ化されたら誰が監督やるんだろ?
福田や今西じゃなければいいんだが…
160通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:41:06 ID:???
>>157
ZZZというのはあくまでネタのコードネームで
グリプス戦役後のUC話、アムロが主役ほぼ確定から見ると
やっぱ新訳ZからCCA繋ぐ話なんじゃないかなと
ZZはパラレルで
161通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:41:58 ID:???
>>159
鋼の錬金術師の人だろ噂だけど
ほぼ決定みたいなソース出てたし
162通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:42:20 ID:???
アムロ主役ってマジかよ!?
良く富野はそんな企画認めたな。
163通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:43:23 ID:???
>>136
あっちもそろそろ
まとめて欲しいな
164通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:44:18 ID:???
>>162
まああくまで小説での話だからじゃないか?
ホワイトユニコーンとかアムロのユニコーンのパーソナルマークや
今回のユニコーンガンダムとνガンダムの肩のマークが似てることから
かなりその説は高いと思う。
現に福井自身がアムロシャアを出したいと語ろうZで言ってるから
165通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:47:08 ID:???
疲れきったカミーユが見てみたい
166通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:51:51 ID:???
いや、新訳Zの後だからカミーユは吹っ切れてるかな
167通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:53:54 ID:???
しかし、ユニコーンガンダムが逆シャアの前の話で
しかもアムロの機体だったらスパロボに参戦とかする時に
初登場の新型なのにνより弱いって可哀想なポジションになるな…
168通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:55:13 ID:???
新訳カミーユはファとワッフルワッフルで忙しいし
169通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:55:39 ID:???
いまさらアムロ出されてもなあ
逆シャアの結末まで変えられそうだ
170通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:56:43 ID:???
画像消えてる・・・
171通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:56:47 ID:???
>>160
ZZがパラレルって言い方は悲しいな
172通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:57:15 ID:???
ガンダムUCにアムロ登場はほぼ確定と思うが主人公ってのは早計じゃね?
アムロ専用に開発されたユニコーンガンダムに新主人公が乗り込むとかそんな感じだろう。
アムロはたまーに出てくるお助けキャラ的扱い。
173通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:57:38 ID:???
>>171
まあ新訳Zで富野がZZには繋がらない歴史ができたと言った時点で
パラレル的な扱いになったしな
174通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 01:57:47 ID:???
ブライトも逝ったし逆シャアも黒歴史で良いんじゃね?
175通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 02:00:41 ID:???
鈴置さん以外でブライト登場させるのだけはカンベンしてほしいな
176通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 02:01:53 ID:???
仮にアムロとシャアが出たとしても
ブライト一人でなかったら何だか寂しいしな。
177通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 02:02:04 ID:???
>>175
俺ローグギャラクシーの主役やってた人が
もうちょい実力つけたらブライト役やってもいいと思うんだよ

あの人声優に転向してくれないかなあ、下手だったけどすっげえいい声してる
178通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 02:02:57 ID:???
トッポとキンケドゥーの関係をぱくって
新主人公とアムロになる
179通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 02:04:31 ID:???
アムロとベルが別れるいきさつが描かれると見た。
180通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 02:04:50 ID:???
鈴置さんの代役は「三宅 健太」
181通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 02:05:11 ID:???
小説版では子供孕んでたじゃん
182通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 02:06:02 ID:???
ブライトなんてカメオ出演で十分じゃね?
183通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 02:10:28 ID:???
ブライトはララァみたいに登場すればよくね?
184通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 02:11:24 ID:???
カミーユ出るんじゃね?新約だと生きてるんでしょ?
185通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 02:12:50 ID:???
しかし映像、つまり「逆襲のシャア」ではベルは消えていた<小説版では子供
あれは、逆シャアの企画の都合なんでしょ?
富野もそこは無責任にやったという自覚があって、いきさつをきちんと描いてくれるならと、アムロ使用にゴーサイン出した、とか‥‥。
186通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 02:15:39 ID:???
劇場版の逆シャアでは偉いさんがやめさせたとかなんとか<アムロの子供
187通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 02:17:50 ID:???
うんうん、結婚生活を送っているアムロは見たくないとか何とか。
188通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 02:21:04 ID:???
>>184
新訳みてからここくれば
189通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 02:23:42 ID:???
新約って前置きすればいくらでも
過去作品に対してメス入れられるんだから
福井は大いに利用した方がいい。
190通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 02:31:33 ID:???
「新ガンダム宣言」

・福井「我々には勝算がある。最強のスタッフが集まってくれたからだ。今後、追々明かされるその陣容を知れば、勝算といった我々の言葉の意味を理解してもらえるだろう」
・編集長「敵モビルスーツもまた、宇宙世紀の正統的デザインラインを継承しつつ、新しさを感じさせてくれる仕掛けにみちている」
・グリプス戦役後に隠されたもうひとつの”ガンダム”
191通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 02:37:50 ID:???
>>184
TVでも劇場版でも生存したよ
ラリッたかシラフだったかの違い
192通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 02:39:05 ID:???
小説に必要なスタッフって一番大事な文章書く福井
メカデザのカトキ、そんでまだ不明のキャラデザの人か。

それとも既にアニメも動いててそれも含めて最強スタッフって言ってるのかな?
193通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 02:56:15 ID:???
小説が文字媒体である以上、メカ&キャラデザなんて所詮添え物でしょ。
194通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 03:06:06 ID:???
>>193
あれだよ、小説用と映像用でまたデザイン変わるとか、
出てくるMS出てこないMSとかあったりするんだよな、きっと。
そういうのやめてほしいな、結局ゲーム化したり立体化するんだから、
MSデザインは統一して、設定画あるんだったら
最初っから背面図とか公表してほしい。バストアップだけとか
顔だけとか、中途半端なのはやめてほしい。
195通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 03:06:35 ID:???
ハイストリーマー前夜だと思えばええやん
196通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 03:16:29 ID:???
たしかにこのデザインラインはハイストに繋がりそうだなぁ。

>>114
俺もユニコーンが艦の名前ならしっくり来たと思う。
197通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 03:57:06 ID:???
ブライトのなかの人がいない今となっては、ハヤトを殺してるのが痛いな
ジョブジョンつーわけにもいかんだろうし>艦長役
198通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 04:12:54 ID:???
まぁそのハヤトみたく声入れ替わるのは間違いない
199通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 04:52:12 ID:???
富野御大の別企画って、海外の質疑で微妙な発言したっていう逆シャアリメイクのことだろうか?
ならハイストへ続くTVシリーズでアムロも出てくるだろうが。
200通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 04:57:18 ID:???
まずF91を完結させろよ
201通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 05:02:08 ID:???
F91も黒歴史になったりしてなw
202通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 05:09:33 ID:???
UC=アムロシャアサーガでいいじゃん
203通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 05:16:14 ID:???
>>202
まあぶっちゃけUCってある意味そうだと思うけどね
だからアムロシャアが出ないZZはなんか外伝のような位置づけだし
204通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 05:25:39 ID:???
もう宇宙世紀ってのは、ガンダム開発以来ビッシリ休む間もなく
戦闘が繰り広げられとるわけですな
205通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 05:51:20 ID:???
>>10
ユニコーンをU.Cとかけ、さらにはアムロまでにおわせるという
福井大先生の素晴らしい仕掛けを見抜けなかった馬鹿wwwwwwwwwwwwwww
206通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 05:56:03 ID:???
>>196
星野のより
一目見たときに私はガイアギアに近付きそうな気がしたんだが、年代設定聞いて違うなと思った。
関節部が見えんからなんとも言えんが

ミノドラの名前を拝借したくらいだカトキなら繋ぎそうな気がしないでも無い
207通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 06:05:34 ID:???
アムロ厨な俺としてはこれはこれで嬉しいが、このユニコーンが逆シャアリメイクへの布石だとするなら、うれションしてしまうな
208通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 06:34:20 ID:???
もちろん全編イボルブ5クォリティなんだよな?
>逆シャアリメイク
209通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 06:43:32 ID:???
小説かよ、新作アニメかと思ってビビッタじゃねえか。
210通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 06:46:22 ID:???
>>208
戦闘シーンはイボルブ5
非戦闘シーンはPS版逆シャアムービー
っていうお手本が既にあるね。
211通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 07:08:39 ID:???
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『新しいガンダムのデザインが発表されたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     思ったら角が生えてた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     ガンダムの頭がどうにかなってた…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    白いエヴァもどきだとか偽レッドミラージュだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいシャア専用白いジムカスタムの片鱗を味わったぜ…
212通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 07:16:43 ID:???
νのユニコーンに着目するなんて、さすがだよ
ガンダムの「ダム」に気付いた時以来の衝撃
213通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 07:38:23 ID:???
「ふくらはぎのくびれ」だっけ?
214通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 07:49:40 ID:???
敵MSはバイコーンガソダムでしか?
215通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 08:21:11 ID:???
アムロが主役だなんて、みんなよくネガティブ思考出来るな
シャアアムロは禿の分身だよ?
禿が許可するわけないじゃんw

よしんば出ても序盤で重傷を追って退場
その後、5人の少年が
ガンダムペガサス
ガンダムグリフォン
ガンダムスレイプニル
ガンダムケンタウロス
そしてガンダムウンコーンに乗って戦うんだよ
216通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 08:32:15 ID:???
次のガンダムは風雲再起が主役と聞いてやってきました
217通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 08:42:41 ID:???
勘のいいオレ様が予想してやろう!!
この話はグリプス戦役後の話なので
時間軸上はZZと同時並行で進んでいくが、ZZと一切絡まない物語となる!!


・Z            ・ユニコーン       ・CCA
―――――――――――――――――――――→時間軸
 ・センチネル     ・ZZ



視覚的に分かりやすくするとこんな感じだ!
218通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 08:46:11 ID:???
>>217
せっかく新訳Ζ作ったのに
それから繋げないほうが普通はおかしいだろ…
富野もZZに繋がらない歴史ができたと言ってるのに
219通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 08:46:56 ID:???
アムロ、シャア、カミーユ、そしてジュドー
全員出るよ

時間から逆算出してZZの3年後
220通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 08:48:10 ID:???
正直
ハゲ以外にアムロシャアカミーユは弄ってほしくない
221通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 08:52:46 ID:???
ゲームのスタッフがすでに、いじり済。

それがホントだと思ってるやつもいるしねえ
222通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 08:53:41 ID:???
>>218
まあ俺がサンライズとかバンダイの社員なら
劇場版ZのDVD販促もかけて
最近作ったばかりの劇場Ζに関連した話にはすると思う。時期的にね
最近のガンダムエースとかでの漫画もカイレポなどみればわかるが
劇場版Zの流れで展開させてるとこを見ると
やっぱり劇場Ζからの流れというのが一番可能性は高いと思う。
223通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 08:55:42 ID:???
流れなんかないよ
224通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 08:56:14 ID:???
今、思うと福井の企画があったからわざとハマーンを残して
残尿感を持たせたのかもしれんな…
もし新訳Zで完結させたかったのならハマーンはシャアと相打ちとかでもよかったし
225通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 08:57:12 ID:???
>>223
カイレポ読んでる?
明らかに新訳Zの話でやってるんだが
新訳Zの補足漫画みたいになってきてるが
226通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 08:58:42 ID:???
>>222
CUCの漫画もZZ時代無視でCCAにいったしな…
227通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 09:01:07 ID:???
ZZの3年半後だよ
テレビも映画も影響がない、終わったあとの話
228通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 09:40:38 ID:???
シャアを探して三千里やってる頃のアムロの話?
229通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 09:50:13 ID:???
今回確実に潰れるのは
長谷川のイデオンvsガンダムだな。
230通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 09:57:53 ID:???
>>229
あれはあの長谷川自体が非公式というほどの同人誌以下の本だぞw
231通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 10:02:44 ID:???
Ζ映画がUCのキズになっちまってるから高作画のボリューム部分を逆シャアの前にもう一つ作るのは悪くないかもね
ま、それも出来しだいなわけだが
232通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 10:04:36 ID:???
福井がストーリーってことは小説版ヒゲみたいに陰惨な話になるのかなあ
233通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 10:05:35 ID:Lvq0Y2Yv
>>204
そりゃあ近代以降のリアルもいっしょやがな
234通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 10:11:19 ID:???
ガンダムU?
235通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 10:12:54 ID:???
UniCorn
236通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 10:21:21 ID:???
福井には少数とはいえ腐のファンがいる。
だからTVアニメ化した時は構成に両沢千晶先生に・・・・。
これがバンダイです。解りましたか?
237通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 10:21:48 ID:???
実はガンダムとは名ばかりで

セイラさんとブライトのドロドロ不倫劇なんだよ!なっ!なっ!
238通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 10:25:43 ID:???
ttp://s03.2log.net/home/char/image/2006102301.jpg
角は妥協してもツインアイは譲れないぞ〜
GM系じゃないんだから・・・orz
239通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 10:31:32 ID:???
>>238
∀のデザイン発表直後当時の顔面破壊でマンネリガンダム顔が晒される
と同じ儚い妄想が・・・
240通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 10:51:45 ID:???
どう見てもビルトビルガーだろこれ、ガンダムじゃねえよ

嫌いじゃないけど。
241通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:03:51 ID:???
アムロが主人公だとしても
この一本角はどうかとガンダムってやっぱVアンテナでそ・・・・・・・・orz
242通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:06:45 ID:???
ガイア・ギアαだろコレ…
福井は富野の小説好きだいし
カトキは何時かガイア・ギアαを書いてみたいと言っていたし
243通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:16:30 ID:???
>>231
新訳Ζは良かったし
売れてるけどな
244通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:21:36 ID:???
ジュドーアーシタ出せよ
245通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:24:28 ID:???
>>243
種信者も全く同じこと言うな
246通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:27:12 ID:???
>>245
Ζ好きな人間もいるんだから
そういうこというほうもおかしいだろ?
247通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:28:19 ID:???
嫌いな人間もいるってことぐらい想像力働かせようぜ
248通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:28:48 ID:???
>>247
どうせZZが好きなんでしょ?
249通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:29:25 ID:???
想像力が貧困だな
250通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:29:37 ID:???
イリアだけはいい女だった
251通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:30:05 ID:???
>>249
ニートのお前よりはマシだよw
252通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:30:10 ID:???
珍妙な絡み方するとこまで種厨そっくりだな
253通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:31:28 ID:???
種はフレイだけが良さ気
254通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:31:35 ID:???
どう逆立ちしても毒電波アニメのZと、超絶糞脚本の種死より劣ることはないから安心(^^)
255通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:31:37 ID:???
何気に1st以外は全て駄作な気もする
256通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:35:32 ID:???
CCAはよかったと思うよ
Zはテレビ版の結末のほうが好きだけどなあ
257通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:36:42 ID:???
正確には1st以外は後付け
258通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:37:13 ID:???
俺はZは劇場版のが後味がいいからいいや
TV版は重過ぎる…
259通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:37:52 ID:???
今んとこ主人公機しか情報出ていないみたいだけど、戦艦は何になるんだろう?
ネェル・アーガマか、全くの別物かな?
でもどちらにしてもブライトさんが艦長ということはないんだろうな… orz
260通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:38:14 ID:???
ユニコーンスレでーす
261通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:38:27 ID:???
逆シャアって当時は結構叩かれてたらしいよ
あんなのシャアじゃねーとかで
262通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:39:33 ID:???
まあZZは完全になくなるからよかったよ
ユニコンが売れればだが
263通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:39:35 ID:???
ZもCCAも結構叩かれていた。
264通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:40:05 ID:???
所詮
小説
でしょ
265通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:40:12 ID:???
当時2chがあればかなり叩かれただろう事は分かるが
266通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:40:41 ID:???
CCAはシャアのヘタレ具合に失望させられたファンが多かったからじゃね?
最終的に行き着くのが「ガンダムは1stで充分だな!」になる。
267通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:41:17 ID:???
2chで叩かれても
屁とも思いませんよ
実際、劇Zが典型だ
268通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:41:42 ID:???
>>266
2時間にしては詰め込みすぎというのもあると思う。
269通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:42:54 ID:???
Zは今でも叩かれてるだろ
TV版通して見ると後半にかけてどんどん電波放出して手に負えないことになってる
ZはキャラとMSで持ってるのが実情だろ。
270通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:42:57 ID:???
というか2chなんて叩き8割だ
271通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:44:20 ID:???
ZZの前半ほど酷い話もそうそうない。
あれガンダムじゃないよ、ザブングルだよ。
272通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:44:41 ID:???
>>269
ZZに比べたらZはまだマシじゃないか?
273通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:45:35 ID:???
ZZのEDほど酷い話もそうそうない。
あれガンダムじゃないよ、エルガイムだよ。
274通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:45:46 ID:???
>>271
いやむしろZZの後半のほうが遠藤によるなんちゃって富野ぽくて糞
275通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:46:35 ID:???
マシとかマシじゃないとかで語る時点でもう終わってる
Zは電波、ZZはDQN、種死は電波+DQN
276通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:47:10 ID:???
遠藤の遠藤によるロリの為のガンダム
277通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:48:24 ID:???
Ζと逆シャアは叩かれ具合が違った
逆シャアは好きな奴が俺の周囲には結構いたもの
278通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:48:40 ID:???
>>275
はいはい1stはすごいでちゅね
279通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:48:44 ID:???
ガンダムって本当に駄作ばっかりだな
280通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:49:40 ID:???
>>279
まあ1stが売れたのは富野だけの力じゃないからな
安彦や脚本家とかの仕事がやっぱりでかいわけで
281通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:49:48 ID:???
1st、CCA、F91、ポケ戦

これでいい。
282通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:50:26 ID:???
視聴者は
無理難題を
おっしゃる…
283通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:51:37 ID:???
まあ劇場版Zは作品の内容としてはやや失敗ってことで
284通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:52:07 ID:???
Zはスタッフがインタビューであの脚本はないよと苦笑いしてたんだろ?
身内ですら失笑する作品って言うのも中々ないと思うんだ
285通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:53:26 ID:???
フォウとサラの声優騒ぎに嫌気が差したハゲがあんな2部3部にしたんだろ?
286通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:54:14 ID:???
富野だけでやると暴走してΖになるし
富野がやる気なくして他に任せるとZZになる
アムロとシャア出さないとF91になってこける
バンダイのテコ入れみとめるとVになる
富野が丸くなってキバが抜けると∀になる

結局富野は才能があったのかな?
287通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:54:53 ID:???
ガンダムユニコーンだけなら問題なし。
ガンダムグリフォンとかガンダムハーピーとか続くのはかんべんな。
288通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:55:27 ID:???
富野については別のスレでやれよってか
ウニコーンに富野かかわってないじゃん、今のところは
289通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:55:38 ID:???
>>284
それは安彦のゼータのNT話が嫌いと言う話だろ
290通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:55:50 ID:???
心配しなくても
続かないから…
291通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:56:15 ID:???
>結局富野は才能があったのかな?
脚本の才能はないけど独特の言い回しはセンスあるでFA
292通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:56:49 ID:???
1st CCA F91以外駄作
MSは
1st・Z・ν・Wzero・f91とまぁすきだが・・・
293通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:56:55 ID:???
Zは必要悪
294通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:57:29 ID:???
何でこんな変なイラスト一枚でデザイン云々語れるんだ
おまえら頭おかしいな
295通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:57:43 ID:???
>>289
ZのNTの描写が一番気持ち悪いオバケばっかだし
296通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:58:01 ID:???
>>294
わかったから山に帰れよ猿
297通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:58:32 ID:???
>>290
続編って意味じゃなくてそういう系統の名前のガンダムが次々出てきたらって事。
298通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:58:39 ID:???
>>292
CCA、F91も駄作だろw
299通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:58:56 ID:???
>>287
ガンダムヒカシュー・ガンダムジュンスカ・ガンダムアンジーへと続く……
300通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:59:30 ID:???
ユニはガンダムじゃなくてもいかったのにのぉ
Z⇔CCA間ならリカズィでもいいyp
301通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:59:32 ID:???
以下聖闘士星矢ネタ禁止
302通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 11:59:47 ID:???
Zはオカルト
303通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:00:16 ID:???
>>289
藤田とかだった記憶があるんだが
やっさんもか…まぁどちらにせよそういうことだよね。

それを好きだというのは構わないのだが名作とかいい話と言われると「はぁ?」となる。
Z信者はそこがわかってない奴多過ぎ、自分の好み=最高だからな
304通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:00:30 ID:???
ZZはドリフ
305通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:01:25 ID:???
福井は昔の、暗かったガンダム像に魂をひかれているオールドタイプだぜ
新しいガンダムなんて作れるのかね
ターンエーの小説も暗かったし
306通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:01:40 ID:???
とりあえずキーク=マ=サ曹長はパブリクのミサイルにつぶされて死亡。
307通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:02:11 ID:???
Z信者は1stが実験作でZが公式ガンダム第一作だと思ってるw
308通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:02:17 ID:???
>>303
曖昧な記憶でよくもそう決めつけで語れるもんだなw
お前が嫌いなら嫌いでいいんじゃないか?
ここで吠えてなくても
309通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:04:10 ID:???
俺もガキの頃(放送当時)Zは暗すぎて嫌いだった
新Zは結構好きだ
ワルイカネ諸君
310通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:05:21 ID:???
他作品信者から嫌われている、それがZと種
311通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:05:33 ID:???
ZじゃなくZZを映画化してればなぁ
312通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:05:40 ID:???
>>309
悪くないだろ
1名のキチガイが他の作品叩きたいだけで
313通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:06:10 ID:???
殴りかかって反撃されて「暴力はよくない」だからなww
どんなギャグアニメかと思ったw
314通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:06:22 ID:???
劇場版Z以外認めない!
ってアホ犬が一匹騒いでるだけ
315通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:07:12 ID:???
これだからZ厨はキチガイって言われんだよ
316通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:07:20 ID:???
>>314
そんなヤツいたか?
317通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:08:05 ID:???
ロザミィ関連の話は本当につまらなかったよ
318通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:08:07 ID:???
Zとか言ってる馬鹿はスレタイ読んで首くくれ
319通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:08:22 ID:???
駄作を映画にしても駄作にすぎないからな
320通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:09:15 ID:???
Z信者はアンチが常に一人の粘着だと思ってるらしい
頭の中はZ同様にお花畑かw
321通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:10:56 ID:???
売れてなければZZ同様にスルーされてるものを下手に売れてるから叩かれる

やっぱりなにからなにまで種と一緒だな(^^;
322通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:11:34 ID:???
>>320
おめーも同類だよ
失せろキチガイ
323通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:12:32 ID:???
>>321
性交仕事しろ
324通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:12:48 ID:???
自分がキチガイなのに他人をキチガイと言うまさにZ信者クオリティ
「どうしてそうも簡単に人を殺せるんだよ!死んでしまえ!」www
325通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:13:33 ID:???
釣られすぎ
326通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:14:10 ID:???
最後の一手乙
327通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:14:26 ID:???
Ζはキャラやメカはいいんだよな・・
偏愛する奴がいるのも理解出来るんだけど、逆にいえばキャラの魅力の割には食い足りない
328通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:15:07 ID:???
この釣られ具合
さては種厨だな
329通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:15:15 ID:???
種はキャラやメカはいいんだよな・・
偏愛する奴がいるのも理解出来るんだけど、逆にいえばキャラの魅力の割には食い足りない
330通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:15:26 ID:???
>>324
毒ガスで100万人以上のコロニーの人間を殺してる
ティターンズ兵と対峙してる現場なんだから
極めて当然な意見だろう
331通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:16:09 ID:???
はいはいワロスワロス

いい加減狂信者はスレに帰ってくれねーかな
332通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:16:59 ID:???
アムロも実はバルカンで生身の人間殺したりしてんだよな…
333通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:18:18 ID:???
撤収しろクズども

劇場版Zガンダムはあまり出来がよくないと思う2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1160628691/

劇場版Zガンダムは何がいけなかったのか?2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1161085115/

機動戦士Zガンダム&ZZを語ろう Part16
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1146539796/
334通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:19:18 ID:???
>>333
自治厨うぜーよ
Z厨叩いてなにが悪いよ
335通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:22:20 ID:???
取り敢えず、新しいMSは3体迄なら許す。
336通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:25:08 ID:???
ぶっちゃけ福井がガンダムやるなら、閃ハサもアニメ化してホスィ…
337通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:25:51 ID:x5WMcPGJ
ユニコーンだけどガンダムの書体が1stの劇場版みたいなので嬉しい。。。
338通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:29:45 ID:???
ユニコーンってタイトルは今からでも何とかならんものかW
339通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:34:17 ID:???
やはり気になるのはあの角が武器になるかどうかだが
340通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:34:28 ID:???
じゃあ、コルヌリコルヌでどうだ
独語伊語ラテン語あたりでは何て言うんだろ
341通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 12:43:58 ID:???
我々には硝酸がある。
342通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 13:06:27 ID:???
>>329
種のキャラとメカが(ry
343通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 13:09:17 ID:???
その新ガンダム、細々と小説のみの刊行なら俺は許せる
話題にさえならなければ、腹も立たないというものだ、
もちろんガンプラなどはいらないし、ましてアニメ化など言語同断だ、
まぁ〜とは言え、これらの企画は小説ヒットありきでこそ派生する展開なので、
この段階での心配などはなく、過剰反応する必要もないわけだが・・
しかし、これ以上U.C史に珍妙な史実が加わるというのは、やはり鬱要因だね、
皆さん。
344通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 13:11:01 ID:???
機動戦士ガンダムブラザーコーン
>>343
コピペ乙

345通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 13:22:47 ID:???
ガンダムが大量に出てくるのだけは勘弁してほしい・・・
1機でいいからガンダムは
346通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 13:23:52 ID:???
っていうかもう、これ以上何もやらんでいいよ…
347通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 13:27:45 ID:???
むしろガンダムはでてこなくて良い
ユニコーンという名のMSが居ればそれでいいではないか
348通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 13:30:01 ID:???
ユニコーンはガンダムでは無く
プロトタイプリカズィです
349通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 13:30:06 ID:QpVEMree
劇場版Zでカミーユ崩壊しなかったのはこのためなの?
350通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 13:34:34 ID:???
グリプス戦役までのキャラ総出演で
霊魂バトルも全開でやってくれれば
相当数落ち込むよ
351通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 13:35:43 ID:???
>>339
あれがビームサーベルだろうな
352通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 13:37:31 ID:???
>>339
ユニコーンが演説してると狙撃される > 角が発射されて狙撃者を撃破する
353通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 13:39:08 ID:???
どうもカトキデザインは好きになれん・・・
ヴァーチャロンにしか見えん
354通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 13:41:59 ID:???
キャラデザは川元あたりか?
355通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 13:42:27 ID:???
右腕になんでも掴んで持ち上げるハサミは付いてますか?
356通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 13:43:27 ID:???
>>349
カミーユは関わらないと思うけど…
仮に関わるとしたらZZ完全黒歴史化だな
357通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 13:49:29 ID:???
カミーユを関わらせたら御大が日本刀もってバンダイに殴りこむよ
358通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 13:55:13 ID:???
アムロ絡むのに富野じゃないって言うのがなんだかな〜…な感じ
359通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 13:55:28 ID:???
まあカミーユは戦場にもうでないみたいなことは明言してから出ないんじゃない?
アムロとシャアが出るらしいからカミーユとかまで出してオールスターみたいなのは
いやだな…
出てもMSには乗らずZZくらいの出番でいいよ
360通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 13:57:30 ID:???
SDガンダムでオールスターやるならいいよw
361通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 14:00:45 ID:???
というか福井のキモデブにNT論なんかできないだろ…
普通にNTキャラは出さないと思うけど
ロランはNTだったしな福井小説では
362通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 14:01:48 ID:???
福井もカミーユはいらんだろ
363通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 14:02:29 ID:???
頼りないルナシーのシンヤって感じだな>福井
364通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 14:06:44 ID:???
>>363
天才w
365通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 14:07:38 ID:???
374 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 14:00:24 ID:???
UC世界を我が物にしたい福井と、
ガノタを釣るにはUC、それもZ〜CCAの時代じゃないと駄目と判断したバンダイ
この2者の目的が合致したってことだろ
366通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 14:08:21 ID:???
たぶんアムロ出すにしてもNT論はやっぱり突っ込んでやらないとは思うけどね
あれは富野じゃないと胡散くさくなるし、まとめれないしXがいい例だよ
367通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 14:09:57 ID:???
>>366
わざわざX信者を刺激しなくていいよ
368通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 14:11:30 ID:???
これでTV版Zと劇場版Zどっちが正史かわかるじゃん?
劇場版が正史ならプルツー死なないってこと?
369通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 14:12:36 ID:???
>>368
新訳Zの流れだったらプルツーとか存在しないんじゃないか
あくまでパラレルというか
370通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 14:14:28 ID:???
機動戦士ガンダムXXX
著:渡辺淳一

なら大衆も喜ぶ
371通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 14:17:06 ID:hvBREcML
新約でも旧約でもZZ後はカミーユ復活してるから登場しても無問題
ZZが黒でも白でもジュドーは木星行きかただのガキとして登場しないので大丈夫
372通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 14:18:05 ID:???
キャラ・スーンのボインは黒歴史ですか
そうですか…
373通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 14:18:45 ID:???
これって小説?
374通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 14:18:47 ID:???
>>371
もろZZの時代を描いた場合はどうすんだ?
今のとこ情報はグリプス戦役後としか書いてないから
直後かもしれないわけだし
375通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 14:20:12 ID:???
ZZファンには悪いが
この福井小説はZZと繋がらないと思うに
3000点
376通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 14:22:19 ID:???
はらたいらが
はたらいた



















スマン
377通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 14:24:29 ID:???
カエレ!
378通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 14:25:59 ID:???
>>373
小説で進行、後にアニメ化(福井談)
379通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 14:36:46 ID:???
きっとあれは可変機で、馬形態になるに違いない!
380通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 14:38:28 ID:???
オタスケユニーコーンで口から今週のドッキリビックリメカが…
381通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 14:49:11 ID:???
>>380
全国の女子高生のみなさん!







なんちってっ!!
382通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 14:51:55 ID:???
職場でなにやってんだよ
このスカポンタン!!
383通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 14:53:48 ID:???
>>382
2chねる〜
今日暇なんだものゴメンナサイゴメンナサイ




384通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 15:07:40 ID:???
お禿様のNT能力の描写は、小説ウッソの場合脳のフィルターを外してどうのこうの
とかやってたな
385通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 15:08:13 ID:???
新訳Ζの世界を引き継いだユニコーンの漫画版を長谷川裕一に描かせる。
386通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 15:08:47 ID:???
お禿の言う事を理解できるのがNT
387通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 15:13:06 ID:???
頼むから同人長谷川にはもうガンダムは描かせないで欲しい
388通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 15:15:17 ID:???
>>385
残留思念のような形でモヤモヤシルエットのジュドーが刻を越えて出演する
389通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 15:15:40 ID:???
じゃあ期待の新人松浦まさふみに
390通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 15:17:24 ID:???
>386
だったら、福井とガクトはNTかもよ
391通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 15:18:31 ID:???
>>389
みさくらなんこつの方がマシ
392通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 15:25:18 ID:???
漫画なら曽我篤士(マガジンZで∀ガンダムの漫画を描いた人)がいい。
絵が半端無く上手い
393通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 15:33:13 ID:???
とりあえずガンダムをいっぱい出さないでくれればそれでいい
394通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 15:40:28 ID:???
ブライトは出ないの?
395通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 15:43:23 ID:???
>>391

なんこつに描かせたらヒロインの一人は必ず

ふたなり

になるぞwww

まだ松浦や長谷川の方が良いな

てか長谷川マンセー
396通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 15:44:27 ID:???
むしろガンダムが出ないで欲しい
397通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 15:44:54 ID:???
NTとかの馬鹿禿電波が入ってなけりゃそれでいいや。
398通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 15:45:03 ID:???
キャラデザだれだよー
安彦がいいよ…
北爪でもいい
399通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 15:45:54 ID:???
とりあえず安彦も北爪も今やってる漫画を完結させろ。
400通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 15:47:05 ID:???
やっぱりGUSOHは出るんかな?
401通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 15:47:09 ID:???
>>394
艦長なんて飾りですよ(ry
402通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 15:53:38 ID:???
艦長はAIブライト
403通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:00:01 ID:???
>>80
ワラタ
404通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:04:31 ID:???
大穴で安彦と絵柄が似てるトニたけ
405通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:08:34 ID:???
これなに?
角で攻撃できるの?
ビーム角?
406通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:12:54 ID:???
いや・・・角にコクピットがあるんだよ
407通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:13:13 ID:???
初公開されたレッドミラージュに衝撃を受けた連邦が急遽製造しました
408通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:14:54 ID:???
角の正体
1.アンテナ
2.コックピット
3.ビームサーベル
4.ビーム発射口
5.カラータイマー
6.急所(弱点)
7.生殖器
409通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:16:08 ID:n7qbVHO4
>>394
セイラさんみたいにライブラリー出演
410通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:18:40 ID:???
小説で終わればライブラリも糞も無いから
アンチ増やせばアニメ化もボツになるだろうよ
411通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:20:26 ID:???
小説が売れるかどうかでアニメ化決まるのかな
412通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:21:38 ID:???
F.S.S.のロボットみたい
413通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:24:15 ID:???
皆これ応援すんの?
成功したら、かなり広い分野の展開にらんでるから
種並みに一角厨が増えるよ
414通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:25:55 ID:???
する訳ないだろっ!
415通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:26:40 ID:???
>>411
いやもう決定
416通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:26:59 ID:???
∀を「ヒゲ」って呼んだから、コレは率直に「角」になるのかな
417通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:28:14 ID:???
イ「ユニなんとかは繋がるんですか?」
禿「あれは福井君の作品です」

福井は遠藤の二の舞になるな
418通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:28:39 ID:???
>>416
こけたら確実にウンコ呼ばわり
419通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:29:23 ID:???
ZZは完全黒歴史化でカミーユがゼッツーに乗るZガンダム2始まったな
420通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:29:29 ID:???
>>416
勃起物で構わないと思う
421通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:29:30 ID:???
ビームモヒカン装備
422通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:29:53 ID:???
種くらい売れたら世間は成功と評価するのか
423通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:32:00 ID:???
>>416
俺の息子(4歳児)も予備知識無しで
プラモの写真見て即答でヒゲガンダムって言ってた
424通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:33:46 ID:???
>>423
息子もガノタにするつもりなのか?
425通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:34:00 ID:???
>422
世間はともかく、ガンダム世代によるガンダム世代のためのガンダムっていうんだから、
三十歳台のおともだちに受けなければ、福井としては成功とは口がさけてもいえないだろ。
426通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:35:19 ID:9hl+H1+r
ユニコーンっておい・・・バレルじゃあるまいし、戦艦の名前ペガサスとか
そういうのはやめてくれよ福井
427通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:36:16 ID:???
DVDなんかガンダムであれば一定量売れるからな
428通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:36:55 ID:???
見方には角馬
ライバルは羽馬ペガサスを
429通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:38:14 ID:???
福井自身が満足すればそれで成功とするんなら・・・アナザー系(G・W・X)ってところか
430通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:38:47 ID:???
バイコーンにしとけば角2本つけれたのに
431通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:41:21 ID:???
後半は2本角になるんじゃない?
432通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:45:56 ID:???
馬型のMAが後半に登場して、ユニコーンと合体
ケンタウロスモードになるよ
433通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:47:06 ID:???
>>432
ヤットデタマンやないか
434通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 16:52:38 ID:???
こ こ は お っ さ ん ば か り か
435通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 17:00:12 ID:???
新ボトムズにしか期待していない
436通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 17:00:36 ID:???
ダイバジンだな
437通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 17:03:16 ID:???
ガンダムの名前がユニコーンとは限らないだろう
438通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 17:03:58 ID:???
>>400
ティターンズの残党がGUSOHを使おうとするのを阻止、か。
439通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 17:06:53 ID:???
ビルドアップしたらユニコーンになる
440通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 17:08:42 ID:???
竹Pかかわらないよね?
441通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 17:12:26 ID:???
必殺技が「大迷惑」だったりして
442通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 17:15:55 ID:???
>>440
去年末だったか土6枠に種以外のガンダムが放映されるって噂を
聞いたけどどうなってるんだろうかな…その辺。
ただ竹Pが絡めば全てが台無しになるなのは間違いない。
443通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 17:21:17 ID:???
UniCornとBiCornで対決モノだったらいいな〜
出身地のエゲレスからオベロンやタイタニアやノッカーなど引用してきたらいいな〜
クフリンやモリガンでもいいや
444通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 17:24:04 ID:???
運用艦の名前は処女関連かもな
何だろ…ダムゼルとか?
445通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 17:27:56 ID:???
まだ詳細は分からんが期待感は漂うぜ
ウィング以来だなこんなのは
446通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 17:29:11 ID:???
たぶんスタートレックみたいな感じになるんじゃない?
わからないけど・・・
447通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 17:30:07 ID:???
>福井とガンダム
>雑誌などで福井について取り上げられるとき、「大のガンダムファン」「自他共に認めるガンダムマニア」などと書かれるかことがあるが、
正確にはアニメ監督の富野由悠季のファンと言える(福井自身が自ら「富野ウオッチャー」であると公言している)。
福井が富野監督作品で一番好きなのは「伝説巨神イデオン」であるという。また、富野監督の演出方法についても参考にしている(例を挙げると、
映画版ガンダムの3部作でまとめた編集を、『月に繭地には果実』で応用している)。福井原作のガンダムシリーズが、
今冬よりガンダムエースにて連載される予定である。
まだ放送時期等は未定であるがアニメ化を前提としたもので
(アニメ化に関しては福井本人が公言している。
放送時期は1stガンダム放送開始から30周年となる2008年に記念作品として放送されるのではと噂されている)、
本人の発言などから久々の宇宙世紀を舞台にした作品になるといわれている(機動戦士ガンダムSEEDについては、
「大人が描かれていない」とあまり好意的ではない様子である)。


ウィキペディアより

448通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 17:34:29 ID:???
ユニコーンは猟師を殺す恐ろしい西部津として教会から
「怒り」の象徴として扱われてきた和気だ

たぶん怒っているゲリラやレジスタンスなんかが所有するMSが
ユニコガソダムなんだよきつと
449通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 17:38:34 ID:???
声優でモノマネの若井おさむデビューの予感!!!
450通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 17:38:59 ID:???
ユニコって聞いて手塚アニメ思い出した
あれは結構トラウマ

そうか、あれのリメイクなのか
451通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 17:39:48 ID:???
>>447
富野ファンのわりにはブレンやキンゲみたいな白富野作品には否定的つか無関心だよね福井…
452通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 17:49:45 ID:???
福井は、欝展開の中に少しだけ救いがある、ってのが好きなんだろう
ローレライもイージスも12も、髭小説もそんな感じだったし
453通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 17:53:35 ID:???
古いガノタの典型って感じだなそれ
454通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 18:11:42 ID:???
ヒゲ小説が真っ黒々助だったのは本編への反逆か。
455通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 18:12:18 ID:???
俺ガン小説を書いちゃったってことだろ
456通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 18:13:02 ID:???
ツノからビーム出したりサーベルにしたりしたら面白くないか。
457通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 18:14:12 ID:???
おまえ、ヒゲがブーメランになるんだよとか言ってたろ?
458通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 18:17:05 ID:???
∀のデザイン見たときに比べたら全然衝撃はなかったな…
∀はマジでちょっと凹んだし
459通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 18:18:12 ID:???
パゴス
パラゴン
460通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 18:25:43 ID:???
ガノタは先ず新作に対しては批判でもって洗礼を下す
つ・ま・りガノタはツンデレの典型パターンw
461通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 18:27:13 ID:???
はいはいワロス
462通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 18:27:59 ID:???
洗礼を下すなんて言わないよ
どこの三国人ですか
463通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 18:32:14 ID:???
>>460
あれこれ書き込む前に
まずは、その尖ったエラを何とかすべきだったな
464通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 18:34:52 ID:???
今、手の空いてる奴らで最強のスタッフなんて思いつかないがなあ
制作はまだまだ先の話とはいえ
465通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 18:40:35 ID:???
>454-455
文庫版の「あとがき」(富野)によると、
「福井君には企画書とTV版冒頭部分のラブ・ストーリー(原文ママ、ラフ・ストーリーの
誤植だろう)を渡しただけで、彼独自のターンエーガンダムの物語を書いてもらった」
とあるよ。で、活字媒体とその他の媒体で物語りが異なるのは演劇や映画でもあることで、
それがアニメで成立したことは福井の筆力と、マーケットが成熟したからだろう、としている。
466通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 18:42:42 ID:???
なんすかこのガイアギアα
467通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 18:48:52 ID:???
>>465
福井氏も神林●平のラーゼフォンくらい原作と全く異なる∀ガンダムを書いてくれればよかったのに
ちなみにそのラーゼフォンを読んだブッちゃん(出渕豊)は後書きで躍り上がって喜んでたりする
468通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 18:54:48 ID:???
>>461 ガノタならベルガワロスでそう
469通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 18:59:12 ID:???
新訳逆襲のシャアだったらどうしよう
470通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 19:04:48 ID:???
ならばベルチルしかあるまい
閃ハサに繋げる為にもな

ブライトはライブラリ出典になるが
471通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 19:05:48 ID:???
ユニコーンVSナイチンゲール
472通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 19:20:08 ID:???
で、パーンサロイドはいつ出るの?
473通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 19:43:40 ID:???
>>465
なるほど、元から手放しで好きにやってくれってことだったのか。
富野は福井∀読んだのかな。

ユニコーンについて小説、アニメを見た上で福井と対談してほしいな。
474通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 19:48:41 ID:???
下手に過去キャラ出して旧作ファンに媚びるような作りにならないで欲しいなぁ
単品で楽しめる作りにして欲しい
475通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 19:52:25 ID:???
でも福井自身が前に「ガンダムっていうのは、やっぱりアムロとシャアの物語」
って発言してるし、どういう形かはともかく出すだろ
476通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 19:56:54 ID:???
どうせならユニコーンガンダムのデザイン、シド・ミードにして貰えばよかったのに
477通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 20:00:24 ID:???
UC時代には合わないだろ
登場する全MSをシド・ミード風にアレンジして見た目だけのリメイクってのならいいけど
478通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 20:01:44 ID:???
俺達は福井と同じ穴のムジナとも言える。応援してるぞ。


キャラ・安彦
音楽・三枝
勝算ってこれだろ?
479通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 20:01:54 ID:???
やっぱ主役はアムロなんだろうな
480通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 20:03:35 ID:???
アニメ化するとしたらOVAかな
481通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 20:05:11 ID:???
TVシリーズだと何度言えばわかるのかな池沼は
482通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 20:06:19 ID:???
竹田Pに好き勝手にぶち壊されるぐらいならOVAでも可
483通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 20:07:17 ID:???
美術監督は1stの中村光毅氏がいいな〜
ナウシカみるとあの人の偉さがわかるよ。
池田繁美の美術はザブングルとかには合うんだけどUCには軽すぎる。
宇宙空間が 青 い のは勘弁して欲しい。
484通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 20:09:44 ID:???
>>483
コックピットから青く見えるのは
仕様でしょ
485通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 20:11:36 ID:???
いっそ赤く
486通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 20:16:17 ID:???
問題は百式が出るのかどうかだ。

百年もつと願いをこめて造られたMSだし、
逆シャアではアムロがせめて百式が欲しい
と言われるほどスペックの高かったMSだし、
是非ガンダムUCでもカトキにリファインされ
た百式が見たいものだ。
487通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 20:19:59 ID:???
ていうかシャアとかがでんなら安彦じゃないとヤダよ。
ちがくても安彦絵に似せてくれ。
488通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 20:22:14 ID:???
それはトニたけの出番ということか?
489通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 20:24:53 ID:???
トニタケはオリジン要員な気も
490通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 20:25:06 ID:???
何これ黒歴史に葬られたジュドーでも出てくんの?
491通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 20:26:18 ID:???
知るかよ
492通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 20:27:55 ID:???
>>486
カトキリファインを拝みたかったら
GFFでもHGUCでも適当に触ってろ
493通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 20:30:23 ID:???
>>483
テレビで青かったのは、フィルムの特性が悪くて
暗い色同士がつぶれてしまいやすいので苦肉の策
映画のCCAは素の宇宙は基本、黒い。
(新訳はテレビにあわしたので後半、青かったけど)

>>486
百式は、ガンダムじゃないガンダムだけど
ユニコーンは、それに近い気がするなぁ
494通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 20:32:25 ID:???
今のカトキなら百式ストライカーとか百式スナイパーとかやりそうでな
495通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 20:33:56 ID:???
>>390
福井は富野語の翻訳業者だからな
496通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 20:34:36 ID:???
ロビンマスク…
497通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 20:36:03 ID:???
アロアノファイアーーー
498通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 20:48:35 ID:???
>>80
これはプレリュード的位置づけになりそうだなw
499通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:00:03 ID:???
クワトロ大尉が解説でシンタだったかクムだったかが
サイコロガンダムゥ?っていってたヤツか
500通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:01:21 ID:???
馬鹿な、ちゃんと避けたつもりが…ドチャ
501通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:01:52 ID:???
>>242
>>206にも書いたが、時間的に厳しくないか
502通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:04:59 ID:???
もうアムロの物語に富野はいらないってか。
小説からアニメだと角川でハルヒがあるし、勝算はあるだろうな。
503通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:14:00 ID:???
ガンダムというよりジムじゃないか。

ジムカスタム白く塗ってツノつけたらソックリ。
504通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:25:27 ID:???
>>486
wect思い出した
505通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:27:31 ID:???
結局ファースト〜逆シャアの間を掘りかえすだけなのか・・・

もう「秘められた」とか「隠された」とかうんざりなんですけど
506通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:31:42 ID:???
見なきゃいいだけ
507通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:32:33 ID:???
もちろん見ないよこんな閉塞した話。
508通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:33:39 ID:???
∀って偉大だったんだなあ
509通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:35:20 ID:???
>>503
じゃあジムカシタムを今一度見てきてもらおうか
510通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:38:39 ID:???
黒歴史の発掘ってこういうサイドストーリー乱発に対する
皮肉を込めた隠喩だったのかね。
511通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:38:53 ID:???
やはり「角突き」とか呼ばれるんだろうか
512通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:39:27 ID:???
UC小説って何の媒体に載るの?
513通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:39:54 ID:???
でらべっぴん
514通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:40:31 ID:???
>>513
もうねえよw
515通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:41:22 ID:???
ええ?もうないの?!
516通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:42:11 ID:???
じゃ、ペンクラ
517通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:43:05 ID:???
ダムエだってのw
518通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:44:00 ID:???
盗撮倶楽部じゃないのかよ〜
519通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:45:00 ID:???
パソコンパラダイス
520通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:45:41 ID:???
ドントだと思ってますた
521通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:45:46 ID:???
お前らの愛読書紹介はもういいw
522通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:47:17 ID:???
懐かしいなパソパラ。
金目鯛ピンクってまだコラム書いてるの?
523通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:50:38 ID:???
アムロ、シャアがでない
アナザーUC(勝手に造語)はやっても無駄なのは
F91やVで歴史が証明してることだから

こうなるのは必然
524通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:51:54 ID:???
VはともかくF91は黒本で救われた気がしないでもない。
525通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:55:09 ID:???
主題歌は期間限定復活のユニコーンでおk?
526通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 21:58:58 ID:???
アクシズから奇跡の生還を果たしたアムロとシャアが
真の決着をつけるとかどーとかの話だったらどうしよう
527通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 22:00:28 ID:???
逆シャアで満足できないのか
あれで不足なら真の決着ってどうやればつんだよ
528通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 22:01:59 ID:???
新板行け・・・ってそろそろだれか言わないだろうか。
529通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 22:04:36 ID:???
>>527
そんな蛇足だったら嫌だなって思って・・・
言葉が足りなかった。すまん
530通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 22:09:29 ID:???
>528
新板にもスレは2つある。でもUC厨といわれようがなんだろうが、
UCはここに置かせてくれよ、と思う。というか新板なんてもともと
種隔離板なんだから、種関連だけで勝手にやってほしい。
531通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 22:19:58 ID:???
日本のトム・クランシーこと福井の兄ちゃんは、防衛のプロである
石破茂元防衛庁長官からも軍事面の描写を「リアルだ」と絶賛されている程だから
すくなくともお禿よりはまともなホンが書けるだろう。
戦記物としては。
そこに機体。
532通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 22:33:53 ID:???
アムロとシャアがでるのか・・・
アムロは安心して見ていられそうだが、シャアはなあ・・・
出てくるごとにヘタレ度が増す奴だし、もうあんまいじんない方がいいと思うが。
533マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/10/24(火) 22:46:31 ID:???
>>525
ヒゲとボイン歌わなアカンやん
534通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 22:49:25 ID:???
イグルーやイボルブだのの領域だろう

TVでやらんで欲しかった
節度を欠いたか福井
535通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 22:52:46 ID:???
>>534
おたくが言う節度って何?
536通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 22:56:23 ID:???
富野以外がアムロやシャアなどの既存キャラを動かす行為、じゃねーの?
事実それが一番売れる手であろうが
逆に今まで誰も触れてこなかった部分でもあるわけだし
普通は他人の作ったキャラを動かすなんて失礼だからしない。

ユニコーンが決まる前からアムロとシャア復活させよーよと言って来たこともあるし
ストーリー上うんぬんじゃなくて福井が自分の手でアムロとシャアを動かしたかっただけ

まさにエゴだよこれは。
537通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 23:00:13 ID:???
良く考えるとアムロやシャアがエセ富野節を喋らされるのか
538馬禍 ◆HorsEyU1so :2006/10/24(火) 23:03:18 ID:???
あの角でハリケーン・ミキサー!











すいません。
539通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 23:07:54 ID:???
富野とは別企画があるらしいし
その時に指導してもらったんじゃないかな
540通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 23:10:17 ID:???
こんなオナニー企画はワンダフル5分枠でやれや
541通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 23:16:55 ID:???
角付きって事はジオンの中隊長機って事か
542通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 23:20:03 ID:???
実はあの角はジェダで、ラストはゼダのガブールとの戦い。
543通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 23:24:03 ID:???
>>538
あれは取り外し可能で火を噴くのだよ
544通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 23:26:50 ID:???
期待させるだけ期待させといてアレなんだよ。きっと
545通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 23:27:43 ID:???
>>536
そもそもなんで福井はアムロとシャアにこだわってんだ
「売れるから」が理由?
キャラに愛着があるから?
どっちにしてもなんかなー
546通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 23:32:26 ID:???
資金稼ぎのためにそれまで散々ボロクソにこきおろしてたZを
スポンサーの言いなりになって劇場版造っちゃった富野よりははるかにマシ
547通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 23:35:21 ID:???
俺の中で富野は黒歴史
548通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 23:43:18 ID:???
最初のヒートホーンはレッドミラージュ
549通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 23:46:09 ID:???
永野儲は悔し涙を滲ませながら失せろw
550通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 23:58:22 ID:???
漫画は岡崎優を希望w
551通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 00:02:32 ID:???
(前略)福井氏による新ガンダムの5話のタイトルが明らかになった。舞台はグリプス戦役から3年後。舞台は地球から始まる。伝説の人物とともに・・・

第1話:アフリカのガンダム
第2話:出撃
第3話:NT・アイキ・レヴィード
第4話:太陽の下の死闘
第5話:イクスとアイキ、そして――
552通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 00:10:40 ID:???
>>548
死ねアンチカトキの永野盲。
お前ら死ねガノタ辞めろ。
何時出来るか解らんオナニーアニメーゴチィクメイドでも有り難がって
何時でるか判らないFSS13巻の内容でも妄想してなって

ガノタに絡むお前らマジ死ね
カトキの悪口しか言わないナガノ信者マジ死ね
553通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 00:11:49 ID:???
>>548
いい歳して永野盲恥ずかしくない?生き恥晒してないではやく死ねwwwww
554通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 00:16:08 ID:???
>>551
それ本当?
555通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 00:16:55 ID:???
騙されたと思ってクリックしてみ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/localfoods/1160714431/
556通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 00:17:35 ID:???
>>554
本当なら最初のブログや模型板のゲターが書いてるだろ
557通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 00:18:12 ID:???
>>555
専ブラだと 旅行・外出 [土産物・特産物] と表示されますが何か?
558通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 00:22:25 ID:VWOEOf6S
音楽は石野卓球なんかのテクノ勢がいいな
559通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 00:29:28 ID:???
待望(?)のUCなのにたいして盛り上がらないな。
560通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 00:30:30 ID:???
今のところ情報あれだけだし
561通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 00:31:39 ID:???
はじまってもいないのに
アレだけで拒絶してる人の正体ってナニ?
562通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 00:39:04 ID:???
>>545
福井は宇宙世紀とファースト大好きっ子だから
アムロとシャアは俺のもんじゃーとか思ってても不思議ではない
563通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 00:39:55 ID:???
実はシャアがパイロットで衝撃の主人公ってのはどうだろ?
シャアが連邦に対して絶望する様が描かれる小説とか
564通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 00:45:22 ID:???
シャア主人公はゲームブックやCDAとかで
やってるからインパクトが薄い気がする。
565通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 01:00:24 ID:???
主人公はサエグサだろ
ΖΖの2話から最終回まで失踪していたのは実は伏線
566通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 01:02:53 ID:???
もういいよ
567通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 01:06:56 ID:???
これならまだル・シーニュのがガンダムに近いな
568通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 01:07:50 ID:???
シャアはシャアでもアフランシ
569通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 01:22:18 ID:???
ルシーニュ、三色Z、サイコシップ
そして、ユニコーン…

ここ最近、グリプス時代でなにかタガが外れたような。そんな気がする。
570通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 01:24:29 ID:X3CFSyP8
>>569
単純に購買層の変化だろ。ファースト世代からΖ世代になっただけじゃね
571通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 01:26:33 ID:???
デザインと購買層の変化が直結しているのか?
572通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 01:31:01 ID:???
えらくゴテゴテしてるし、装甲外れたら
普通のガンダムタイプになるんじゃないかな。
573馬禍 ◆HorsEyU1so :2006/10/25(水) 01:32:13 ID:???
また福田にパクられる。盗人シード














ミノフスキー・リベンジャー!
574馬禍 ◆HorsEyU1so :2006/10/25(水) 01:34:32 ID:???
>>572
そんなことしたらキャス(・・・
575通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 01:42:08 ID:???
ガンダムの名前にユニコーンて付くのが
決まったわけじゃないよね?
576通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 01:42:54 ID:RnRKCXF1
>>575
決まってないけど確実だろう
577通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 01:44:13 ID:???
単に1年戦争という鉱脈を掘り尽くしたから、その次に金が掘れそうなグリプス戦役に移っただけだろう
578通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 01:47:00 ID:???
ケーラも活躍するのかな
579通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 01:48:24 ID:???
>>572
何そのΞ・ペーネロペー
580通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 01:50:02 ID:???
>>577
一年戦争は永遠に掘るだろ。
ごく最近だってジムストライカー、ザクスナイパー
っていう捏造作ったばっかりだし。
581569:2006/10/25(水) 01:50:55 ID:???
>>577
劇場版Z公開を受けて、グリプスを題材にしたサイドストーリーが増えたけど
あまりに突飛なデザインの機体が多くなったなと言いたかっただけ。
582通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 01:51:23 ID:RnRKCXF1
>>577
1stリメイク
583通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 01:52:52 ID:???
>>578
他作品のキャラを絡ませるのもなんだかな。
584通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 01:54:41 ID:???
ユニコーンガンダムとか、厨なネーミングは避けて頂きたいが・・・
キャラがヘルメットみたいな髪、デカ目でないことも切に願う
585通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 01:56:37 ID:???
エンディングにギュネイとか出そう
586通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 01:57:17 ID:???
>>584
平井は銀色のオリンシスや劇場版種で忙しいだろうから
まず関わらないだろ。安心汁。
587通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:00:09 ID:???
>>584
今やたらと多い、こういうキャラデザも萎えるけどな
ttp://www.dannychoo.com/blogimg/zegapain_02.jpg
588通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:01:17 ID:???
じゃあCLAMPでいいや
589通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:03:21 ID:???
ttp://www.tbs.co.jp/holic/05chara/nanami.html
こういうデザインが良いと?
590通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:04:00 ID:???
じゃあ、いのまたむつみ
591通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:04:42 ID:???
幡池なんてけっこう良くない?
ワースの挿絵とか好き
592通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:05:12 ID:???
どうせキャラデザも角川系なんだろ?
593通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:05:14 ID:???
川元でいいよ
594通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:06:31 ID:???
美樹元・北爪あたりだろ?大穴で安彦
595通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:06:57 ID:???
小説の挿絵なら天野喜孝でいいよ
596通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:07:22 ID:???
末弥純ならオレは泣いて喜ぶ

あの人メカも描けるよな
597通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:09:42 ID:???
>>591
ガシュガル・メヒムなんてガンダムでも溶け込めそう
な感じはするなあ
598通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:09:48 ID:???
天野・末弥純・美樹本って好み分かれそうじゃない?
599通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:11:50 ID:???
>>593
川元はまた絵柄変わってきてるよ。
0083、08小隊、ビバップの頃のは期待しないほうが良い
600通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:12:01 ID:???
>>598
天野・末弥はどっちも好きって人けっこういそう

美樹本は・・・どうなの?
よーわからん
601通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:13:39 ID:???
天野・末弥キャラがカトキメカに乗る・・・

想像し難いなw
602通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:14:09 ID:???
>>600
天野はFF以外の仕事(挿絵など)を知ってる層なら
支持するだろうな
603通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:14:16 ID:???
天野、末弥ギャラ高そうだしアニメ向きじゃないような・・・
てな事で山田章博推す
604通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:14:57 ID:???
>>601
天野キャラでメカならフロントミッションとか
605通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:15:00 ID:???
美樹本はブチメカのイメージがやっぱり強いかな。
606通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:15:35 ID:???
近藤和久でいいよもう。
607通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:16:30 ID:???
つ【バニシングマシン】
608通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:16:37 ID:???
>>606
小林誠でも変わらないような
609通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:16:52 ID:???
>>606
08のトータルデザインして欲しかったよ
610通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:17:34 ID:???
>>606
だめ!ぜったい!
611通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:17:40 ID:???
主人公はリョウ=ルーツ
612通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:17:45 ID:???
長谷川に漫画描いてもらおうぜ。
613通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:18:12 ID:???
ガン×ソードの木村貴宏を推してみる
614通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:18:44 ID:???
>>612
出た本命w
615通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:19:26 ID:???
>>612
幼女の裸は鉄板になるな
616通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:19:34 ID:???
>>613
でもって谷口にアニメにしてもらおう。
617通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:19:54 ID:???
>>612
アニメ版のキャラデザは重田か
618通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:21:05 ID:???
ネタ抜きにして重田はいいかも。
619通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:22:12 ID:???
つ・・・つるやまおさむ・・・
620通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:22:31 ID:???
じゃ逢坂で。つかボンズに丸投げ。
621通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:23:51 ID:???
>>620
それだと、もれなく竹Pも付いてくる羽目に。
622通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:23:56 ID:???
つか最強のスタッフって豪語するんだから
金もかけたってこと・・・にはならない?

末弥クラスの重鎮使って欲しいよ そこまで言うなら
623通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:25:35 ID:???
末弥とカトキMS相性悪くないか?
624通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:26:08 ID:???
一ガノタとしては、末弥純より安彦の方がときめくもんだけどな。
625通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:26:53 ID:???
>>623
ああ、うん 相性悪いw
でもそこらへんの方々にやってほしい 
626通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:28:33 ID:???
安彦は読売新聞の夕刊で福井と対談したりイボルブのキャラデザやったりしてるから
期待できるな
627通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:28:43 ID:???
でも小説の挿絵だけならともかく、アニメ化も視野に入れた企画なんだし
末弥や天野のキャラだとやぱり厳しいんじゃないの?
628通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:29:16 ID:???
カトキ信者だけど敵サイドのMSまでカトキつぅのがなあ…本当に最強スタッフ揃えられたんか?
629通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:29:35 ID:???
このご時世、安彦キャラを動かせるのでしょうか・・・
630通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:30:27 ID:???
>>629
例のイボルブによる安彦ポリゴンが一つの鍵なのかも
631通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:30:36 ID:???
>>629
イボルブ
632通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:30:44 ID:???
大穴ねらいで貞本(ry
633通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:31:19 ID:???
>>627
無理だろうね
毎週のTVシリーズと小説じゃ、絵にギャップがありすぎるもんな
634通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:31:28 ID:???
貞本はそのころ劇場版エヴァで忙しいんじゃ?
635通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:32:16 ID:???
>>630-631
あれ、怖いよ(´・ω・`)
636通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:33:54 ID:???
MSはゲンガオゾを愛せたオレだ、問題にしていない
しかしキャラだけはなんとしても
637通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:34:42 ID:???
>>635
安彦絵を恒久的に動かす分には理想的なんだろうけど
TV放送となるとCGキャラじゃ受け付けない可能性もある罠。
それにああいうのは、年月が経つほど技術差が顕著になるものだし…
638通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:35:12 ID:???
小説の挿絵は星野之宣。
639通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:35:48 ID:???
めぐりあいOPのアムロはどう?
640通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:36:03 ID:???
>>638
それってなんてハイストリーマーw
641通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:37:29 ID:???
>>639
通常のアニメより時間・技術・金銭が掛かりそうですが…
642通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:39:12 ID:???
>>637
横レスだけどさー CGで動かしてる戦艦
もオレすげー違和感あるんだよな・・・
詳しくないからうまく言えないけど、背景
から浮きまくって、単に滑って動いてるよ
うにしか見えなくて萎える・・・
攻殻機動隊の車とか、あんなの
643通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:41:47 ID:???
またあきまんとかキヌとかは簡便だな
中村嘉宏ならいいけども
644通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:44:21 ID:???
あきまんだったら今頃自分で宣伝しまくってるな
645通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:45:30 ID:???
>>CGで動かしてる戦艦
これはちゃんと手を入れて動かしてるかで印象がまるで違っちゃうんだよなぁ。
種みたいにただ滑らせてるだけじゃ背景から浮きまくるしな。
646通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:49:42 ID:???
1st :安彦
MS08:川元
0080:美樹本
0083:川元
Z :安彦(北爪)
劇場Z:安彦(恩田)
ZZ:北爪
CCA :北爪

歴代作品を時系列に並べてみたけどさ
デザイン的な流れというものは考慮すべきな気もする。
647通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:51:00 ID:???
北爪は病気静養中だろ?
648通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:54:29 ID:???
恩田.....
649通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:54:53 ID:???
>>591
あの頃の絵が描けるなら賛同してもいいな
650通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 02:59:20 ID:???
キャラデザもカトキだったら
651通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 03:05:17 ID:???
>>494
まさかカトキが考えたと思って無いだろうな。
ゲームの企画部が考えて、それをプラモにしてくれといわれたら、お仕事せにゃならんだけ>カトキ
652通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 03:08:46 ID:???
ユニコーンってことでキシリア様命のジョニーライデン初の映像化!
653通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 03:22:55 ID:???
幡池さんは上手いと思うけど、特定の時代の匂いを持ってる気がするんだよね。
末弥さんもなんとなく違和感が。自分的にはRQとか大好きだったけど。
654通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 03:25:08 ID:???
主人公がアムロだとしたらシャアも出てくるんだろうが、この二人は富野以外に描けるのかなぁ
富野のエゴが詰まりまくりのキャラだし
655通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 03:30:10 ID:???
UCガンダムには80年代ロボ全盛期の匂いが
染み付いてるから、そこらへんの人たちを推し
たくなるのかもしれないねえ
自分もその二人は好きだし

今の丸いキャラデザインはUCガンダムに合わないとは思う
∀は別物だけど
656通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 03:31:49 ID:???
これって媒体なに?小説?
そんなに騒ぐほどのものか?
公式小説本ってな感じになるのか?史実に入れてもらえるの?
やっぱ映像作品が欲しい・・・
657通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 03:51:08 ID:???
とりあえず初映像化はゲームじゃね?
Gジェネ新作の目玉とかになりそうだな。
658通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 04:02:57 ID:???
>>656
小説。書く人が大物なのでそれなりに騒ぐほどのものかと。



あと史実だ正史だって必死な人が多いけど、
実際に無いものに史実も正史もって気が……。
年表遊びがガンダムの魅力なのは分かるんだけど。
659通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 04:12:05 ID:???
>>10
らしいといえばらしい気がする
だってグソーとかローレライとかそういうネーミングの人だし

創作はよそから持ってきたものをうまく加工して作るのがいいという。
富野監督の世代は映画からだし、庵野監督は特撮からだし、
せっかく福井アニキはガンダム発の冒険小説って新しいジャンルを作って成功したのに
ガンダムに戻ってきてしまっては…
660通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 04:56:08 ID:???
んで二又のバイコーンは出るの?
661通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 04:58:50 ID:1RuHjws5
もうそろそろ新しい情報が出るな
662通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 05:07:46 ID:???
二叉ってクランブだっけ
663通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 05:57:02 ID:???
二股バイコーンはバイオコンピュータ搭載でNT専用だよな?
664通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 06:41:13 ID:???
UCは「正史」にこだわり続けないと収拾つかなくなるよ
665通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 06:50:28 ID:???
なんか、スパロボかバーチャロンにこんなロボットいたなぁ。
666通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 07:01:17 ID:???
とりあえず小説なら興味ないっていう
本すら読めない日本人第一世代ゆとりガキは死ねよ>>656
667通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 07:08:04 ID:???
>>665
死ねよアンチカトキ
668通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 07:47:25 ID:???
MGSの新川
669通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 07:56:17 ID:???
小説だと興味ないと言うとなぜ本すら読めないという解釈になるのか
これがゆとり世代か
670通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 08:12:46 ID:???
正史の裏付けがあるからサーガ物として愛でるファン層もいる訳だ品
でも権利も分散してるし古い奴は再利用しようにも金にならんからな
正史を作り直すつもりなんだろうかなあ
671通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 08:22:46 ID:???
ヒゲとボイン
672通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 08:34:10 ID:???
福井は『働く男』だな。
673通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 09:12:29 ID:???
主人公の名前はその名も「服部」
674通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 09:14:06 ID:???
キャラデザは鳥山明
675通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 09:18:26 ID:???
ガンダムペガサス マダー
676通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 09:19:39 ID:???
キャラデザは車田正美
677通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 09:19:59 ID:???
カトキメカに鳥山キャラ……w
いっそ、メカデザも鳥山にやって貰え。
678通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 09:42:33 ID:???
川元利浩
カーボーイビバップのノリでユニーコンするべし
679通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 10:04:57 ID:???
ガンダムペガサスがペガサス流星ビームってやってくれないかな?


ユニコーン?必殺技知らね。
680通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 10:05:11 ID:???
吉田健一
681通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 10:22:20 ID:???
神獣ガンダム軍団対KOH軍団なら観てみたい
682通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 10:29:34 ID:???
既にガンダムぢゃねえな
683通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 11:32:24 ID:???
個人的にはガンダムが出ない話でもいいお
684通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 11:35:29 ID:???
>>683
MS IGLOO
685通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 11:46:01 ID:???
角ガンダムって呼ばれるのはもう確定だなw
686通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 11:47:41 ID:???
アムロとシャアがやりたきゃ、リメイクか、もしくはU.C.の歴史無視して新しい1stの続編を作り上げるべき。
頭の堅いガノタは正史にこだわる。当然だ。
“そういう事”にしたバンダイだかサンライズだか(よく知らんが)と、それを受け入れてしまったこちら側に責任がある。
もうアムロとシャアが関わったアニメ戦争を、U.C.正史の中に無理矢理ねじこんで作るのは無理だと福井は諦めなきゃいかん。
アムロとシャアを出して売りたきゃ、そしてそれをみたけりゃ、割り切るしかないのさガノタも福井も。
さもなきゃ誰も楽しめないだろうよ。
なにがユニコーンだよ。
687通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 11:52:11 ID:???
>>686
チラシの裏にでも書いとけ長文太郎よ
688通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 12:02:36 ID:???
まっ、こんな所で主張した所で無駄な訳だが。
689通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 12:04:18 ID:???
小説なんてどうでもいいから、さっさとアニメ化しろよ
690通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 12:05:49 ID:???
すぐそういうペシミズムに走るんだから
691通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 12:06:42 ID:???
んなことしたら印税で喰ってる福井が干上がっちまうだろ
世間知らずのバカがっw
692通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 12:07:40 ID:???
福井なんてどうなってもいいよ
693通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 12:12:30 ID:???
種よりマシなんて評価、されたくもないだろうししたくもないな。
694通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 12:13:44 ID:???
>>692
カトキMS目当てか…もう少し待てや
695通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 12:19:59 ID:???
やっぱりね、アムロとシャアは富野にしか動かしてほしくないって気持ちが一番強いね
福井だろうが誰だろうが関係なく
696通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 12:26:21 ID:???
だれが作ろうが結局見るんだから
おまえら文句言わないの

おれきっと見ちゃうもんよぉ・・・・
697通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 12:32:47 ID:???
俺は期待はしてないけど、楽しみにはしてるよ
698通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 12:41:36 ID:???
富野は年が年だ
跡継ぎ(弟子)を確実に残してくれればそれでいい
699通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 12:42:35 ID:???
「主人公、私はガンダムだ。自らの命を顧みず子供を助ける君の勇気にかんどうした。
これから共に地球の平和と人類の自由の為に戦おうではないか!」
700通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 12:46:17 ID:???
>>698
真の富野の弟子ならばガンダムに関わらないだろw
701698:2006/10/25(水) 12:54:04 ID:???
>>700
弟子にガンダム作って欲しいなんて言ってねえだろ
702通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 13:00:53 ID:???
富野の影響受けまくった福井とカトキ氏がガンダム作るから良いじゃねぇか
703通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 13:02:35 ID:???
富野が死んだら実はアムロが〜シャアが〜ってのが乱発されるんだろうな
704通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 13:05:33 ID:???
今度のがそうなる悪寒
705通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 13:42:05 ID:???
アニメ化したら最近の傾向からメカがCGになりそうだな。

706通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 13:49:27 ID:???
種・ゼーガペイン・SRWを見るかぎり
トゥーンシェード技法のガンダムへの本格導入は厳しいだろ。
707通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 13:52:13 ID:???
やっぱり手書きだよね
708通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 13:57:31 ID:???
>>703
既にイボルブかなんかでZに乗らされてたような
709通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 14:06:25 ID:???
ブライトをはじめ、ガンダムに関わりある声優も結構死んだしさ。
あれこれ待ったかけてる間に、いざって時にメインの声優が死なれてても困るから
まずは元気なうちにアムロやシャアを用いた続編作りましょうってことなんじゃねーの?
710通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 14:22:41 ID:???
じゃあすぐシャアとアムロの中の人を消せ
711通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 14:24:33 ID:???
通報しました
712マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/10/25(水) 14:25:47 ID:???
もはや、全員ライブラリ出演でエエヤン
713通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 14:33:14 ID:???
バイザーが開いて目が出てくる。
714通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 14:57:37 ID:???
ブライトさん出てこれないのがキツイなぁ
時期的にロンドベル立ち上げとかと重なるかもしれんのに
それに全然関われないエピとか観てもつまらん。
仕方ないことなんだが…
715通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 14:58:44 ID:???
カトキのオリジナルって、なんか期待薄・・・
コンペすりゃあいいのに
716通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 15:02:55 ID:???
これってシャアが行方不明の時期じゃねーの?
717通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 15:13:33 ID:???
声なんてそっくりさんがいくらでもいるだろ。
718通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 15:17:24 ID:???
>>717
だったら探して来い。
719通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 15:25:12 ID:???
大塚明夫にやってもらおうブライトを
720通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 15:27:58 ID:???
どう頑張っても大塚明夫は大塚明夫
721通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 15:50:56 ID:???
燃料マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
722通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:01:09 ID:???
ブライトなんかスパロボのボイスデータでも使って「何やってんの!」って言わせてればいいじゃん
723通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:12:06 ID:???
まったく、声優ごときでグダグダと!
これだからガノタは…!
724通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:12:28 ID:???
無理にブライト出す必要ないじゃん。
オリジナルでいいよ。
725通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:21:27 ID:???
クロノクルの声優、あの人また富野作品に
使いそうな気がするなあ
舞台役者さんでしょ?
726通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:22:07 ID:???
ユニコーンでもペガサス流星拳でも狼牙風々拳でも何でも良いよ
727通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:24:31 ID:???
福井がガンダムマニア向けの内輪受け作品にはしないと語っているからな
アムロやブライトは出るにしても脇役だと思う
728通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:25:33 ID:???
>>725
「ムハァ」か
富野節には合う声だよな
729通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:28:44 ID:???
ブライトを出す場合。声優を変える。
声なしかライブラリでちょい役。
730通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:32:16 ID:???
>>727
それはマジ?なら全部オリジナルにしろっての!
731通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:34:43 ID:???
アムロが出るにしても主役でなくキンケドゥ的位置にして欲しいな
新キャラの主役は欲しい
732通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:38:27 ID:???
またその意見か。
733通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:40:50 ID:cT8G43zT
新主人公×アムロ
   ll
ゲイナー×ゲイン
734通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:41:11 ID:???
>>731
ええぃ!アムロメインでイイ!
アムロを映せ!
735通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:41:48 ID:???
アムロが艦長で新しい主役を置けばいいよ。
ラストで新主役がシャアに魂を奪われて、アムロがパイロットに復帰。
で、ブライトも艦長に復帰→cca
736通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:43:22 ID:???
>>733
ライバルはベルトーチカのお兄さんですか?
737通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:43:53 ID:???
アムロは
ニューホンコンで
コロニー行の切符を
順番待ちしてる
ぐらいでいい
738通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:44:30 ID:???
>>735
それなんてスターウォーズ
739通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:49:22 ID:???
ハイストリーマー・アムロ編にあった
ジェダの操作性の悪さにぶち切れるアムロの再現を
期待するのは俺だけで良い…
740通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:50:49 ID:???
ブライトは叫びすぎで声が変わったとか。

育児ノイローゼやミ粒子により声と性格が変わったとかにすれば良い。

最終回でミ粒子のど飴とミ粒子精神安定剤を
アナハイムが開発して回復する。
741通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:52:20 ID:???
公式や正史なんて無ければ好き放題やれるのにな。
742通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:53:33 ID:???
ブライトは手話に没頭する。
743通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:54:27 ID:???

要は 今までに無い全く新しいガンダム であればいいんぢゃね?
俺的にはアムロの中の人が出てもいいが、アムロ自体を出す必要は無いと思うが
744通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:56:59 ID:???
>>740
わざわざそんなくだらない設定作る必要が無い。
まったく無い。
745通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:57:31 ID:???
宇宙世紀って時点ですでに全く新しいというのは不可能だ
746通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 17:02:41 ID:???
>>745
作る事は不可能でもないと思うよ。
こっちが嫌なだけでしょ。
747通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 17:06:59 ID:???
>>746
まずは、宇宙世紀のグリプス戦役後という設定を
限定してまで作品を作る意味を良く考えろ。
748通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 17:16:08 ID:???
どの雑誌?
749通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 17:16:32 ID:???
ブライトは鈴置が医者の誤診だったことにして
実は生きていたという設定にすれば良い。
750通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 17:24:07 ID:???
>>747
おいおい…。たかがガンダムごときで偉そうに何が考えろだよ。
設定なんぞ飾りです。ガノタにはそれがわからんとです。だよ。
設定や正史、公式なんてしょっちゅうねじまげられて、付け加えてきたじゃないの。
また一つ蛇足が増えたってだけにすぎんよ。
751通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 17:25:37 ID:???
論点ずれてない?
752通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 17:27:13 ID:???
取り敢えず角は加えられた

それだけだ…
753通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 17:27:25 ID:???
鈴置氏が亡くなって慌てて書き直したりしてるかもね>福井
メインに既製キャラを配するのはリスクが大きい
754通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 17:27:59 ID:1RuHjws5
この板で書かれてる素人SSの福井バージョンがユニコーンでFA
755通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 17:30:21 ID:???
>>750
宇宙世紀ってものに縛られてる時点で「全く新しい」、
というのは不可能ってことを言ってるわけだが理解できてる?
後付けとかそういう問題じゃないのさ
756通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 17:31:27 ID:???
>>750
何言ってるの?
757通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 17:33:50 ID:???
ガンダムの時点で新しいものはつくれない。
758通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 17:34:53 ID:???
そもそもガンダムに真新しいものなんか求めてねーよ。
759通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 17:35:07 ID:???
なら全く新しいガンダムっていうのはなんなんだ
760通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 17:35:42 ID:???
つ一角
761通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 17:37:13 ID:???
小説版のほうだけブライトを登場させて、アニメ版ではカットとか…
762通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 17:38:47 ID:???
いっそミライが艦長でいいんじゃねーの?
763通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 17:50:44 ID:???
あれがガンダム、しかもユニコーンなんて
名前だって名言されたわけじゃないんでしょ?

ねえ そうだって言ってよ
764通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 17:53:49 ID:???
宇宙世紀?そんな”縛り“なんて、このユニコーンの角で綺麗さっぱりブッ壊してやる!

とかいうGみたいなノリなら新しく作れると思うお(^ω^)
アムロ「おいブライト、俺様のユニコーンは出撃可能か?
ネオジオンのクソ共をブチ殺したくて拳がうずうずするぜ!ケケケ!」
ブライト「いや、今回は俺が自ら出る!ハマーンの腐れマンコに、ユニコーンでフィストファックしてやる!」
アムロ「…お前変わったな。声も性格も。」
ブライト「設定が変わったからな。そんな事関係ないね!」
765通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 18:13:35 ID:???
>>763
そうだ。
766通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 18:23:53 ID:???
>>763
コードネームがユニコーンの新MSなんじゃね?
あれがガンダムかどうかはまだ明言されてないと思うけどあれはガンダムの名前冠しては欲しくないな
767通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 18:27:45 ID:???
立場的にブルー1号機みたいなものになるのでは
768通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 18:28:37 ID:???
あの角が股間にあったら面白かったのに。
769通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 18:30:53 ID:YZRyQ68/
このユニコーンダンダムのマークが>>23になるんだな
だからアムロなのか、納得
770通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 18:34:08 ID:???
>>767
はぁ?ブルー厨は引っ込んでろ
771通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 18:37:02 ID:???

アムロはアクシズ押しながら大気圏で焼け死んだんだ!!!!
いい加減分かるんだよ、おまいら!!!!
772通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 18:38:09 ID:???
アムロ様は最強なので重力からだって脱出するよ
773通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 18:38:42 ID:???
ブルー厨なんて存在するのかw
774通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 18:40:09 ID:???
GジェネFのブルーのムービーは良かったなあ
775通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 18:41:00 ID:???
これだからブルー厨は…
776通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 18:42:05 ID:???
ブルームービーなんて言われたら・・・

ロシアでも行ってくるか
777通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 18:43:21 ID:???
とりあえずゲーム系のキャラは不要。
778通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 18:44:56 ID:???
深夜のレス見てたけど、みんな最近の厨くさいキャラには
ほとほとうんざりしてるんだな・・・

779通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 18:52:26 ID:???
少女漫画の登場人物みたいに美形揃いだと、なんかむず痒いんだよね。
FFACみたいなのとかまともに見てられないよ。
780通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 18:52:45 ID:???
鈴置さんの後任は郷田ほずみか……
781通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 18:54:16 ID:???
ヤザン出せよヤザン
782通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 18:58:34 ID:???
>>778
今の視点で見て厨じゃないキャラなんてほとんどいない
主役級のキャラともなれば厨設定の上で成り立ってるのが現状
783通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 18:59:23 ID:???
>>778
新訳Zだって、最初受け付けなかったよ・・・
あそこでギリギリだなあ
784通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:00:09 ID:???
>>782
設定じゃなくてデザインのことだろ
785通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:00:23 ID:???
とにかく大人が出てくる作品にして欲しいな
主役は17才でいいからさ
786通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:02:39 ID:???
ランバ・ラル風味の漢ばっかりのガンダムだったらそれはそれでいやだなあ
787通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:02:56 ID:???
安易な乳揺れは勘弁
788通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:04:22 ID:???
乳は揺れる理由があって揺れるのが正しい作法でござる
789通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:06:28 ID:???
>>780
後任だいすしやな
790通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:06:38 ID:???
とりあえずオッパイ揺らしとけな
風潮は何とかして欲しい気も
791通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:07:20 ID:???
顔の描き分けが出来る人を
792通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:09:37 ID:???
やはり新作でもUCだと新シャアより旧シャアのほうがスレ伸びるな
793通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:10:52 ID:???
   /⌒√
  / ´_ゝ`)
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
794通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:10:59 ID:???
キャラクターデザイン:高田明美
795通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:13:06 ID:???
正直、高田明美は過去の人ってイメージか強い。
今ジュエリーデザイン関係やってるんでしょ?
796通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:15:48 ID:???
キャラクターデザイン:広江礼威
797通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:18:22 ID:???
つBLACK LAGOON
798通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:20:41 ID:???
ゆうきまさみでここはひとつ
799通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:27:18 ID:???
ここは荒木先生でひとつ
800通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:35:38 ID:???
なにかの間違えで爪
801通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:37:57 ID:???
誰でもいいが主人公の目をさいとうたかをが描くことは譲れない
802通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:38:13 ID:???
なぜか鳥山明
803通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:41:39 ID:???
だったらメカデザも鳥山に変えろと…

他のスレでもあったような
804通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:43:20 ID:vpdkS7vr
板野サーカス採用してほしい
805通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:44:33 ID:???
イメージアルバム作曲:坂本龍一
806通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:47:08 ID:???
最強のスタッフって言うんだから、言えるほどの
実績持ってる人間なんだろうな
じゃあそんな経験地積んでるキャラデザって誰
807通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:48:44 ID:???
秋本治
808通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:50:11 ID:???
ガンダムの
股間ポケット
冷却風
809通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:50:29 ID:???
宮崎駿
810通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:55:29 ID:???
>>804
UCじゃ難しいだろ
811通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:58:43 ID:???
主題歌作詞:井荻麟
これだけは譲れない
812通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:59:38 ID:???
またカトキにやらせんのかよ
813通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 20:03:11 ID:???
キャラデザって重要だよなあ
まずこれを教えてほしい
814通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 20:03:23 ID:???
>>808
マルチ死ね
815通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 20:08:43 ID:???
>>810
ファンネルミサイルなら出来そうだが
816通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 20:09:33 ID:???
では安田大サーカスで
817通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 20:14:38 ID:???
ベタベタのニュータイプが登場の予感
818通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 20:16:21 ID:???
強化人間の少女も出そうだな
819通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 20:17:38 ID:???
オールドタイプのおっさんがエゴりまくる。これ確定
820通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 20:19:48 ID:???

今度こそ主人公は女で逝こうか・・・
30代でいい
821通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 20:22:36 ID:???
とりあえず福井のデブにはNT論は触らせたくない
あれやっていいのは富野だけ
長谷川はもう死んでいい
822通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 20:50:08 ID:???
>>820
はたして誰が枕営業で主役の座をつかむか…楽しみですね!
823通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 20:55:30 ID:B1q7mvpT
もう主人公アムロでいいっすよ
824通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 20:57:15 ID:???
主人公アムロとベルトーチカが不仲になるストーリーだったら…
825通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 21:00:16 ID:???
枕営業って何回ぐらいセクロスするの?
826通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 21:01:23 ID:???
カトキって時点で最強じゃねえじゃん
827通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 21:05:26 ID:???
>>826
磐梯がプラモ売る分には確かに最強。
828通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 21:08:52 ID:???
カトキのオリジナルデザインってプラモ受けしてないと思うが
829通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 21:11:31 ID:???
キャラの描き分けがきちんと出来るってのはマジで重要だな
エウレカですら似たり寄ったりに見えてくる自分が憎い
830通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 21:13:32 ID:???
髪型が凄かったり服の色が決まってたりするのをバカにしてはいけない
831通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 21:17:28 ID:???
http://zip.2chan.net/2/src/1161729505241.jpg

これについてkwsk
832通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 21:22:00 ID:???
>>831
個性ねーな
833通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 21:24:54 ID:???
画像見たけど無理やり語るとしたらジオンのガンダムっぽいとコメント出来るけれど
正直ビルトビルガーにしか見えんw
834通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 21:27:04 ID:???
ユニコーンが背中に乗せるのは処女だけ
835通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 21:30:13 ID:???
ローレライとかでおなじみの展開かな
836通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 21:36:16 ID:???
とりあえず孤独な少年と寂しいオッサンの不器用な友情物語になるのは確実。
問題はオッサンが誰になるかだ…
837通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 21:39:14 ID:???
>>835
禿が声優やるのか、禿役で
838通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 21:45:06 ID:???
>>836
あまりにもありがちなはずなのに、凄い久しく見てない気がするのは俺だけじゃないはず
839通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 21:45:19 ID:???
もしかして、ちょっと前に貼ってある画像は、UCにでてくるMS?
840通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 21:57:44 ID:???
>>839

そだよ

時代的には0080代後半から0090代前半ぐらいまで
841通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 22:04:32 ID:???
ユニコの背中には悪戯大好きなガキがのってたぜ
ガンダムだって!
842通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 22:05:07 ID:???
うわ・・・
843通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 22:09:58 ID:???
>>836
アムロ
844通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 22:19:37 ID:???
そして数年後には「父親代わりになどなれない」と開き直る訳か
845通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 22:24:10 ID:???
普通にアムロカミーユの師弟物語だったりして…
ユニコーンZもいるよたぶん
846通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 22:32:09 ID:???
劇場版Z見た後だとカミーユはもう戦線復帰してほしくない
むしろまたMS乗って出てきたら違和感があるな。あの良いラストはなんだったのかと。
ファと仲良く普通に暮らしてほしい
847通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 22:33:52 ID:???
ユニコーンには純潔の乙女が似合う。EVOLVEのユウリが主人公とかだといいな〜
848通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 22:34:18 ID:???
>>846
確かにな
御大がカミーユは日常が一生生きていく場所と言ってるんだから
それを担ぎ出すのはやっぱ違和感があるわな
849通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 22:36:09 ID:???
>>831
一瞬UCかと思ったが、
種系オリジナルか・・・
ま、ユニコよりマシかな
850通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:05:33 ID:???
日常に安らぎを見出したのが新約のカミーユなら
戦場に生き場所と死に場所を見出したのがアムロとシャアだろう。
851通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:05:54 ID:???
ユニコゆうな
あれ親に連れてってもらった最初の映画なんだ
852通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:07:34 ID:???
>851
ユニコはいいよな。そういや池秀出てたっけ…
メトロポリスは見たか?
853通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:08:12 ID:???
>>851
あれ、ウチの近所のツタヤに置いてないんだよね
娘に見せてあげたいんだけど
854通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:09:09 ID:???
>>852
出てたね〜たしか味方の魔法使いかなんかだったかな?
メトロポリス見た・・・けどほとんど覚えてない
855通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:13:01 ID:???
ユニコってククルックもかわいそうなヤツなんだよな
オレはねーちゃんと観に行ったわ
856通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:18:07 ID:???
857通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:18:17 ID:???
つーか、グリプス戦役後って確定になってるのw
あれ俺が書いたネタだったんだけどww
858通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:19:49 ID:???
>>856
ナカツってあんまり絵が変わらないのな
859通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:20:24 ID:???
>>840
レスサンクス。
てか、スパロボにでてこなかった?この機体
俺の主観では好きになれないかも。おまいらどうよ?
860通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:20:44 ID:???
バンドのユニコーンは1987年にデビューして1993年に解散
87〜93年はCUならちょうどグリプスから逆シャアまでだな
つまりユニコーンとは5人の兵士で編成された部隊名なんだよ
861通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:20:54 ID:???
>>859
これ、種じゃないの
862通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:24:09 ID:???
>>856
死ね永野信者
863通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:24:56 ID:???
え、UCじゃないの?あれ。
864通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:26:35 ID:???
背負ってる飛行ユニットとサーベル?
の形がモロに種じゃん
865通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:33:14 ID:???
MSのデザインなんてどうでもいいだろ
866通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:33:42 ID:???
>>735
>ラストで新主役がシャアに魂を奪われて
それなら新主役にギュネイとかどうだ?
特にキチガイでもない普通の少年として。
そして、ラストにシャアに感化され
強化→逆シャアギュネイ化
867通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:34:02 ID:???
肩のアーマーがなんかありそうだな
868通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:35:58 ID:???
確かに、剣がSインパのエクスカリバーっぽいな。
869通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:37:49 ID:???
ギュネイってコロニー落しで両親を亡くしたって
言ってるけど、いつ??
870通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:38:04 ID:???
>>858
ロリ化はしてきてるきがするなあ
デザインズのドレス姿で15年ぶりくらいにラキシスに萌えた
871通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:40:43 ID:???
>>869
それがユニコーンで明かされる
872通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:41:55 ID:???
コロニー落としで両親死んだって本当だったんだ。
てっきり洗脳してるのかと思ってた
873通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:45:28 ID:???
>>870
20年たっても
ttp://zip.2chan.net/2/src/1161692320087.jpg
この程度の絵しか書けない永野のアホっぷりに乾杯
874通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:47:54 ID:???
富野がやらないのなら興味ね
875通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:57:18 ID:???
さっさと放送しろ
876通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 00:03:38 ID:???
FSS最高!!


と言ってみる。
877通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 00:09:09 ID:???
永野がサンライズ追放されてよかったよ
878通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 00:13:12 ID:???
ギュネイが絡んでくるって、ありえそうな話だよな・・・
でもラストあたりじゃない?
879通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 00:14:59 ID:???
インドのクリスが主人公ってお告げが出た
880通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 00:23:51 ID:???
未成年者をかどわかすのか

それは見たくもあるが
881通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 00:34:24 ID:???
福井作品に出てくるヒロインはやめてくれ。
福井のいう、ララァとかのヒロインがいるというのは分かるが
薄っぺらで狙っているのが丸分かりで厨臭くて富野ヒロインに似てない。

出すならもう少しましにしてくれ。
882通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 00:35:34 ID:???
てか、東京はダムエーまだ出てないのか?
田舎なので早売りとかないんだけど
883通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 00:37:35 ID:???
なんか最近福井が調子に乗ってて嫌だな…
富野門下生とか自分で言ったり
富野と仲良くなったくらいで増長しすぎ
884通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 00:49:56 ID:???
逆じゃない?
富野を盛り立てたいって意識が見えるけど
あんたの名前使うから、それに乗じてもっとやってくれみたいな
885通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 00:54:11 ID:???
富野の女性キャラは他の奴が真似すると気違い女にしかならんからムリして似せるのはやめてくれ。
あと男女問わず専門教育受けてない奴が平気でMSパイロットになるのも嫌だ。そこを成立させる為のNT設定だったのがだいなしだ。
886通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 00:57:28 ID:???
大丈夫
美男美女とも一級の暗殺訓練を受けている
887通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 00:58:11 ID:???
主題歌はunicorn tableで決まり
888通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 01:03:54 ID:???
KOKIAでいい
889通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 01:03:59 ID:???
>>871
脳内妄想は他所で
890通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 01:05:06 ID:???
親父キャラや敵のボスも
ひねりや深みが足り無くて枠から出れてない。

人物がまだダメ。
891通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 01:09:58 ID:???
>>886
それなんて薔薇の屑?
892通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 01:38:55 ID:???
光の翼みたいにツノからビーム出してアンテナにしろ。
コクピットもツノでビーム翼で飛べ。

サーベルになり突撃したりシールドにしろ。
893通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 02:20:24 ID:???
ツノはファンネル
894通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 02:20:50 ID:KajLLJJj
ビームフラッグかとオモタ
895通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 02:27:03 ID:???
どうせ最初だけジム顔で
なんかの事件で顔がなくなりガンダム顔にチェンジって流れだろ
一角だけは残して
896通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 02:56:11 ID:???
ガンダム30周年→ユニコーン

35周年→新説逆シャア

40周年→閃ハサ初映像化

45周年→F90F91リメイク

50周年→ストライクゾーン世代が徐々に現役引退し始めるので、若い世代に向けて新作

897通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 04:02:33 ID:???
>>896
50周年(あったら)だと、仮に1st放映時に10歳だとすると、既に還暦だな……そうなると、現役引退どころか世の中から引退しかねないからな。
まあ、その頃にはアニメ媒体も、ガンダムとかm9(^Д^)プギャーってなってると思うがな。いくら磐梯がいつまでもガンダム・ブランドに魂を引かれてるとしても
898通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 04:06:00 ID:???
ユニコーンって、無理矢理ユニバーサル・センチュリーとかけようとして名付けたんかね?
だとしたら俺は福井のセンスを疑う。あいつのネーミングセンスは疑うべき点があるというか、あまりパッとしないものが多い。
899通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 04:16:41 ID:???
ホワイトベース→木馬
っていう風に、見た目から来る、敵側の呼称とかそういうのであって

(本当はカッコイイ名前)→ユニコーン

であって欲しいよな。いや絶対そうに違いない!
900通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 04:19:12 ID:???
ユニコーンは小説だろ。
アニメはまた別で考えてあるんじゃないか?
901通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 04:19:26 ID:???
ユニコーン部隊かもしれんぞ? まさかそのままユニコーンガンダムなんて恥ずかしい名前なわけがないw
902通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 04:26:47 ID:???
べつにユニコーンでもいいよ
903通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 04:33:39 ID:???
おれはやだよ
904通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 04:52:42 ID:???
あのツノはなんの為なんだろうね
デザインだけ、だとしたらちょっとアホだし
905通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 05:01:30 ID:???
★「機動戦士ガンダムUCユニコーン」(MOBILE SUIT GUNDAM UNICORN)★

■製作:サンライズ
■プロデューサー:坂口博信
■原作:富野由悠季、矢立肇
■原作小説、脚本:福井晴敏
■キャラクターデザイン:鳥山明
■メカニックデザイン:カトキハジメ
■音楽:植松伸夫
■テーマソング:川澄綾子
■エンディングソング:イアン・ギラン

■主人公:シュウ(CV:朴ロミ)  搭乗MS ビルゲイツ・ブルードラゴン
■ヒロイン:クルック(CV:川澄綾子)
■指揮官:ピーター・ムーア(CV:池田秀一) 搭乗MS ビルゲイツ・レッドドラゴン

■敵軍のエースパイロット:白い悪魔(CV:古谷徹) 搭乗MS ガンダム・ホワイトユニコーン
906通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 05:19:38 ID:???
坂口って…
907通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 05:36:17 ID:???
>>905が普段どんな板にいてどんなレベルの会話をしてるのかがよくわかるレスだ
908通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 05:42:10 ID:???
頭悪そうだね
909通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 05:43:45 ID:???
今月のダムエーにどんな情報載ってんの?

さっき売ってたけど、帯してあって見れなかったからスルーしたんだが
910通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 05:48:55 ID:???
>>909
もう売ってるの?
911通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 05:59:53 ID:???
コンビニ
912通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 07:40:13 ID:???
ダムエース

福井のコメントと既出のユニコーンのイラスト。

コメントは最初に「めぐりあい宇宙」のラストメッセージを引用してスタート。
とにかくガンダム世代で1stの正統な続編を作りたい。
最後は「君は生き延びることができるか」で締めてたな。
913通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 07:56:10 ID:???
グリプス戦役時って確定なんか?
914通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 07:58:00 ID:???
思いっきり>>1に書いてるわけだが
915914:2006/10/26(木) 08:00:01 ID:???
すまん
>>27
916通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 08:03:51 ID:???
アムロを出すならカラバ時代臭いな・・・
ディジェの後ZPLUSに乗ってた設定は黒歴史か
917通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 08:11:38 ID:???
実質センチネルを葬る企画だろうな
918通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 08:13:45 ID:???
>>915
>>27はガセ、ガセ、ガセ、ガセ
919通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 08:20:34 ID:???
ガセなのか?
て事はまだいつの時代かもはっきりしてないのか
920通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 08:21:23 ID:???
>>912
「君」じゃなくて「我々」になってたよ
921通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 08:35:47 ID:???
>>857は死ね

おまえが誰だか検討はついてるぞ
922通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 08:44:28 ID:???
アムロがνガンダムで大活躍する話が観たいなあ。
923通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 08:46:58 ID:???
シャアとの決着後実は生きていたアムロが云々なんてのだけはやめてくれよ
924通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 09:15:58 ID:???
せめてアムロとベルの子供とか…ダメか
925通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 09:23:41 ID:???
1stの正統な続編を作りたいって事はやっぱアムロ主役で行きたいという意味なのかな
1st→ユニコ→逆シャアの流れで見てくださいみたいな
926通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 09:38:19 ID:???
ノリノリでスタンバってる古谷と池田が死ぬ前にどうにかしたいという本音が
927通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 09:41:37 ID:???
アムロはともかくシャアはどうするんだろうな
一応逆シャア前までは完全行方不明だったんだろ?
また偽名使って登場かな
928通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 09:58:29 ID:???
偽名使ってもバレバレなのが
シャアクオリティー
929通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 10:08:43 ID:???
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
930通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 10:19:30 ID:???
ZもZZも逆襲も、このユニコーンでもって全て無かった事にします。
これが正当な1stの続編、正史となるのです。
あとはハゲオヤジが死ぬのを待つのみ!
じゃ、そーゆー事で皆さんヨロシク!

by福井
931通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 10:22:21 ID:???
>>917
葬りたいのは糞Ζだろ?
葬りやすいように劣化映画にしたなら、富野スゴス
932通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 10:22:33 ID:???
ロンドベル隊として隠密でネオジオンの様子を探るべく田舎コロニーを訪ね歩くアムロ。
行きがけの駄賃に悪領主やら田舎のはぐれMS乗りをお掃除お掃除。

「なんだこの駆動音は!?」
「げぇ、まさか、伝説の白い悪魔なのか」
「えーい、しょせん一機だ、やっちまえー」
ずがーんバゴーン
「は、化け物か・・・」
933通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 10:33:15 ID:???
ダイオージャガンダムか
934通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 10:46:39 ID:???
ユニコーン関連はこっちの板なのか
935通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 10:54:57 ID:???
あっちは種隔離板だし
936通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 11:19:06 ID:???
IGLOOもこっちだったからこっちでいいよ。
っていうか、あっちに逝きたくもない。
937通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 12:07:25 ID:???
そんな決定権がお前にあるのか!
938通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 12:08:16 ID:???
>>927
偽名…グリプス後だとすると、シャアはクワトロの後だから…
クワトロはスペイン語とかで4で4番目の偽名って話があったな。
じゃあ、スペイン語で5は…Cinco…
939通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 12:19:53 ID:???
偽名使ったってアムロにゃ簡単に分かっちゃうだろ
940通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 12:40:49 ID:???
劇場版ゼータを孤軍奮闘なくらい庇っていた福井タンがついに本音を吐いたね
〉1stの正統な続編を作りたい
941通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 12:49:35 ID:???
そりゃあんな糞映画じゃ俺ならもっと良い続編が作れるって思ってるだろ
942通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 12:51:02 ID:???
1stの正当な続編って、それがユニコーンか?
まさかね…。
けどアムロやシャアが出るってんならそういう事になるのか。
なんだかなぁ…。
943通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 13:00:39 ID:???
ユニコーンがZ〜ZZ時代の裏話としてアムロやシャア出して来るような作品だとしたら
とてもじゃないけどガンダム市場の枠を飛び出すような作品にはならんと思うがなぁ
所詮ガノタの内輪だけの盛り上がりで終わるだろうに
福井はそんなオナニーOVAレベルのガンダムが作りたいのか?
944通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 13:05:35 ID:???
福井としてはガンダムはアムロとシャアの話であって、1stから逆シャアの間が
Zだけじゃ納得行かないんだろうな。特にZZは両方出てきてないからね。
アムロ好きな俺としては、Zでの露出が少ないのは寂しかったから
カラバからロンドベルの間が描かれるのは嬉しいが、富野さんじゃ
ないからな〜。
945通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 13:09:06 ID:???

ZZが駄作として叩かれる理由は、内容的な面だけでなくアムロとシャアが出ていないという点にに尽きるのではないか
946通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 13:13:23 ID:???
>>945
いや、内容だろう…主には…
俺はジュドーやZZは割りと好きだが、作品としては好きになれない
947通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 13:14:19 ID:???
ZZでブライトばりにずっこけ役するアムロやシャアなんて見たくないから出なくて正解
948通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 13:15:55 ID:???
内容が良いとでも言うのかZZ
序盤はギャグしかないだろ
949通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 13:16:31 ID:???
しかもそのギャグすべてが滑ってるから始末に終えない
950通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 13:21:51 ID:???
>劇場版ゼータを孤軍奮闘なくらい庇っていた福井
マジか、どんな庇い方してたの?
951通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 13:24:47 ID:???
ガンダムクイズとかマジで血迷ってたな
952通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 13:27:13 ID:???
必死に
「皆は叩いてるけど、俺だけは富野さんのやりたいこと全部分かってっからよwおまえらダサッw」
とでも言いたいんだろ。富野のガンダム観なんて誰にも分かるわきゃねえのによ。どれだけ苦悩したか分からんぞ富野は
953通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 13:28:23 ID:???
次スレは>>950でいいのか?>>970くらいか?
954通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 13:30:05 ID:???
〉どんな庇い方してたの?
ゼータUの不評の嵐が吹き荒れる中で、大画面でΖが見られて嬉しかったとか無理矢理な擁護をしていて涙を誘った
955通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 13:33:56 ID:???
背景、風景にはちゃんとした人入れてほしいな
種ウンコみたいなのはマジ簡便
956通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 13:37:54 ID:???
庇うだけじゃなくて批判もしてなかった?
957通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 13:43:02 ID:???
そうか
Z〜ZZ間の別話ならブライトがでてこないでも
おかしくないのかブライト ジュドーらと一緒か
958通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 13:47:40 ID:???
敵はどうすんだろうな
アムロvsハマーンか?
何かピンとこないぞ
959通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 13:48:51 ID:???
>>907
よくわかるってことは、おもえも同類だってことだろwww
960通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 13:49:13 ID:???
>>957
ZZの裏で起こっていた話というのであればアリじゃないの?
正史とか黒歴史とかにあんまり興味が無い人間の意見だが
961通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 13:50:49 ID:???
>>960
ZZの裏はセンチネルで十分です
962通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 13:56:17 ID:???
ちょ・・・コレZ映画の続きなわけ??
963通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 13:56:48 ID:???
センチネルは文章がキモイから上書きして欲しい
964通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 14:01:59 ID:???
福井にとってのガンダムは1stで富野の小説の影響が多い。

それ以外はガンダム関係無く富野の作品のつくりを見ている様子。
965通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 14:04:11 ID:???
>>958
裏で起こってたということなら、ハマーンとか大物はでないでしょ。
裏で起こる事件の中で誰か相手が出てくるっしょ。
サイコシップみたいなのは勘弁ね。ユニコーン以外は正統派な
デザインのも出すみたいだからザク系とかいるのかな?
ガンダム乱立はきついけど。ただ、ユニコ自体がジムっぽいから
ジム系も微妙だな〜。
966通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 14:04:58 ID:???
わかったよ
福井はもういいから
967通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 14:07:50 ID:???
>>954
不評の荒らしって、声優ヲタが騒いでただけだろ
それに大画面でΖに限らず、富野作品を観たいという願望は、ファンならあるだろ
無理やりでもなんでもなく、普通の感情だろう
968通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 14:10:25 ID:???
誰なら作っていいのだ?
969通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 14:18:05 ID:???
>>965
仮にもガンダムって題名つくんだし
ガンダム1機ぐらいはでてくるだろ
970通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 14:18:50 ID:???
カミーユ復活とか
971通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 14:22:35 ID:???
Zガンダム:発病初期。イライラソワソワ。周りへの不信感と苛立ちが募り、常に周囲を威嚇し攻撃的になる。突然切れたりする。

ガンダムZZ:発病中期。初期段階とは打って変わり、突然バカみたいに明るくなったかと思ったら急に暗くなったりと、情緒不安が促進。

逆襲のシャア:一時的に正気を取り戻したかに見えるが、本質的には変わらず。

ガンダムF91:「退行現象」始まる・・・

Vガンダム: 「幼児退行化」そして「発狂」・・・


ブレンパワード: 「復活???」

ターンA:「解脱」???

キングゲイナー: 「お祭り」
972通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 14:43:53 ID:???
敵はククルックか
973通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 14:53:04 ID:???
とにかくガンダムは1機にしろ
敵MSもガンダムだけは絶対やめろ
974通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 14:54:49 ID:???
種の二の舞は踏むなと率直に言えばよい
975通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 14:56:12 ID:???
正確にはZ以後だけどな
976通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 14:58:04 ID:???
今のカトキと今の大河原だったら
カトキの方がいいわ
カトキでよかったわ、マジで。
977通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 15:16:43 ID:WGSUYcT9
純白の機体か、昔からガンダムを白一色のカラーにしたかった人はいたが
許されなかった。永野も富野もできなかった「白いガンダム」福井はいいなあ
978通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 15:23:43 ID:???
スターゲイザーもほとんど白だったね。しかしUCでは珍しい。
979通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 15:24:47 ID:???
何で許されなかったのかな
地味すぎて華やかさに欠けるから?白装束みたいで不吉だから?
980通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 15:26:04 ID:???
恐らく終盤になるにつれトリコロールカラーへと…
981通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 15:29:10 ID:???
初代の時はトリコロールカラー必須の要請があった
以後はそれに習った形になったんだろう
ガンダムカラーというか、そんな感じで
982通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 15:36:00 ID:???
G-3は厳密に言うと何色?
983通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 15:36:10 ID:???
トリコロールカラーというより、草加カラーという説と
アメリカ国旗がイメージという説もあったと思ったけど、真相はどうなのかな

派手好みのシャアが乗る今度の機体は、レインボーカラーだなw
984通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 15:38:27 ID:???
…?なんでよ
985通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 15:50:40 ID:???
986通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 15:54:24 ID:???
これがZZじゃなくて本当良かった
987通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 16:04:01 ID:???
もういいよ何でも







成長したキッカさえ出てくれれば
988通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 16:06:51 ID:???
作画監督は恩田ちゃんで
989通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 16:15:23 ID:???
生気の感じない絵はもう勘弁
990通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 16:18:35 ID:???
だがヤッさんは絶対参加して来ないだろ
991通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 16:20:46 ID:???
安彦御大に無理はさせないでください・・・
992通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 16:23:21 ID:???
イボルブやってオリジンやって・・・俺ならもういい
993通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 16:28:01 ID:???
次スレイラネ
994通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 16:28:30 ID:???
TV化の可能性も考えてるなら安彦にゃ無理だろ
995通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 16:29:50 ID:???
やらねって・・・ヤッさんガンダム卒業
996通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 16:33:23 ID:???
ZやZZをなかった事にするくらいじゃなきゃ地味な話にしかならん。
997通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 16:33:31 ID:???
羽とかはやさんでくださいガンダムに
僕がいいたいのはソレダケデス
998通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 16:35:22 ID:QupbrWqM
このスレとともにユニコーン企画
打ち切り!(^ω^)
999通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 16:36:01 ID:???
とにかくバンダイは金だけ出せ
他のことに口つっこむな
1000通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 16:36:55 ID:???
うんこ
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/