【一年戦争秘録】MS IGLOO 第14話【黙示録0079】
2ならここにはレフリーはいない。
何でだよ!だから俺は言ったんだ、
>>1乙って!
>>1乙って、言ったのに、何で、何でだよぉぉぉぉ!
6 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/10(日) 21:49:21 ID:vMMI4lzA
7 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/10(日) 22:03:41 ID:MuUlYvCh
前スレ941「マシンガン・バズーカGMは後付設定だから無視」
だそうだが、多分喪前の生まれる前に発売されているツクダホビーのゲーム「フォートレス」に
火薬式砲装備のGMはしっかり出ている。
後付といっても、ガルバルディなんかよりも古くからある、かなり歴史の古い後付。
>>1 乙
そして、EXモデルでヨーツンヘイムが出るように祈ろうぜ
このシリーズも松戸で限定上映の頃より知名度上がりましたね。
DVD化されて口コミで徐々に人気が出てきた感じだ。
最終巻観たよ泣いたよ
セリフ変だなぁてとこもあったが
おk
ビグラングのビグロの下のMAは何が元になっているのでしょうか?
監督の夢
19 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/11(月) 00:10:00 ID:rao1muKu
戦い、戦い!!!
22 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/11(月) 00:42:14 ID:Dua1/Cgq
友人に勧められてみてますが、二本目に長渕が出演してるのはガイシュツですか?
ソンネン少佐かっこよすぎ。
24 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/11(月) 03:11:03 ID:7aPPcLu6
カスペン大佐の活躍がもっとみたかった。
戦場でしか生きられないオヤジの、最後の輝きみたいのを見せて欲しかった。
あれはやっぱり自殺なんだろうか。
ジオンの未来を若い世代に託して散ったって感じで良かったと思うけどね
10秒ぐらい時間を割いてくれたら
「あ、オッゴが危ない!」ギューン「どあー、ジーク・・・!」
みたいなシーンが作れたはずなんだが
やっぱオープニング中も話を進行させるべきだったな
>>25 マイと艦長のどうでもいい台詞を削れば大佐に時間を回せたのに残念。
>ジオンの未来を若い世代に託して散ったって感じで良かったと思うけどね
大佐のゲルグクの残骸の周りに生き残ったオッゴが集結してみんなで敬礼なんかしたら感動的だったろうな。
BGMはもちろん長渕のクローズユアアイズ
勘弁してくださいよ
検便してくださいよ
うん。軍人たる者、健康管理は大事だな。
オムツしてないのか?圧力低下したら漏れちゃうぞ
サラミスの大きさ問題だが……
アレが適正だとすると、そのボールとほぼ同寸のオッゴを大量に内臓して、
さら嵩張るバラまきツールまで搭載したヨーツンヘイムの全幅が……
ヘタしたら、片方のモジュールだけでサラミスの倍くらいにならないか?
>>22 うん。
こないだ見せたら、ズブの素人の友人も開口一番「長渕だ」って言った。
まぁ3話でジムが「あの馬鹿でかいのからやるぞ!」って言ってるから相当でかいのには違いない
それでも劇中で被弾したのがバズーカ2発のみってのがすごいよな・・・
操舵手はNTか?w
>>31 いい加減にボールとジムのガンプラ買って確認しろや
ボールはでかいんだって
>>32 南極観測船宗谷みたいな感じではなかろうか
太平洋戦争中は日本海軍の特務艦として徴用されていたけど
派手に波を立てる割には思いっきり鈍足でそれが逆に魚雷の照準を
誤って当たらず結局戦争を生き延びた奇跡の船と呼ばれてる
ヨーツンヘイムも同様に鈍足さが逆に有利に働いたと思われる
>>31 ヨーツンヘイムはコンテナ貨客船だからでは?
まともな装甲や武装が無いから船殻内は完全な空洞だ。
被弾しても簡単に爆沈しないのは船体の大半を占めるのが中身が空洞のコンテナだからだろう
貫通力の高い徹鋼弾は全てぶち抜けて反対側に通過しちゃってるんだろうな
>>34 それいいな
退役後に観測船やってるエピソードが見たいかも
5話の最後で出てきたグラナダからの援軍って、
宇宙、閃光の果てにでガンダム4号機のメガビームランチャー(だっけ?)
で焼かれたやつら?
だとしたらヨーツンヘイムはあの艦隊とは一緒に青葉区に向かってはいないことになるんだよな
>>35 思えば、ホワイトベースってバカでかくね?
>>37 ビグラングの受領でどっかの会合点に寄り道してたんでは?
>>35 しかも、被弾した貨物部(カーゴデッキ)はヅダ発艦後の救命作業で真空状態だったから
炸薬弾が命中しても減圧崩壊や誘爆を起こさなかったからね。
唯一の被弾記録という事を差し引いても、実に運が良かったかとw
>>40 一応第6話でもバズーカ被弾してますぜ
真上からジム2機が突っ込んでる来るところで
42 :
40:2006/09/11(月) 14:52:19 ID:???
>>31 ヨーツンヘイムの大きさについては2話のヒルドルブの時に
格納庫にコムサイを丸ごと格納していたので、それで大きさ
の想像が付くはずです。
>>40 オッゴ放出後の右舷格納庫は「空っぽの筆箱状態」で誘爆しそうなもんは
なにもなかったから助かったんでしょう。
現実にも空荷の輸送船って意外と沈まないもんです。
格納庫への被弾についてはヅダの巻で「損害軽微なれど詳細不明」で語られてまふ
>>8 俺も願うぜ!
ヨーツンヘイムもそうだがゼーゴックやビグラングやオッゴもな
カスペン仕様のゲルググもいいな
ドロスが沈んだ時に、リックドムのパイロットが
「俺たちはどこに降りればいいんだー」って叫んでたが
ア・バオア・クーまで戻れないくらい離れてたのか。
ギレンが前に出るように指示していたとはいえ
いくらなんでも突出しすぎじゃねえ?
だ、だって上官が前に出ろって・・・
>>47 あんだけの乱戦でしかも司令部からの命令も不定な中で
冷静に自位置とか把握出来てる方が凄い。
それに敵を追い掛けたりしてたりすると、熱くなって訳分からなくなったりするのは普通にあるし。
深追いはよせ!ってシーン多いけどまんざらでもないと思う。
しかも、ほぼ不沈とも言えそうなドロス級空母の轟沈だからな。
ショックと絶望で動転して普通だろ。
てかドロスって外側から何発打たれようが沈まなさそうな気がするんだが・・・
やっぱ中に進入されて内側から破壊されのかね?
なんたってMS100機以上収容可能だし・・・
>>51 あの大和も結局攻撃機の魚雷程度で撃沈された訳だし
前線がおもいっきり押し込まれて、MSだけじゃなくマゼランやサラミスの艦砲射撃を食らったのでは?
キシリアのせいで命令伝達がうまくいかなかったとはいえ、内部にまで侵入されるほどもろくはないだろう
敗走する際にグワジン級戦艦が見えたが、アレってデーラズのか?
>>52 魚雷ってのは喫水線以下を狙って浸水させ沈める為の武器だしな。
全然沈まなかった対武蔵戦の教訓を生かして、片側に魚雷を集中させて浸水させ、
大和が取れるバランスの限界を超えさせた。
大和以下に殺到した米軍機は第一波でも300機近くになるし、
いくら浮沈艦と豪語しようがそりゃ沈むだろ。
ドロスの場合はエンジンノズルを集中して攻撃され前進も転進も回避不可になり、
慣性で漂ってる所を艦砲で狙い撃ちされまくったとか?
>>53 ダメコンが下手だと弾薬庫に誘爆って事も有るだろうからな
空母は弾薬等裁量が半端じゃないだけに被弾すると結構脆かったりする
本来はあんな用途に使う艦じゃないだけに艦長さんに同情するよ
そういやガンダムに出てくる空母と名の付く物はドロスぐらいだよな
戦艦や巡洋艦にMS搭載出来たから必要無かったのかもしれんが
だとしたらジオンはどういう目的でドロスなんて建造したんだろう
移動拠点としてだろ?
戦艦だけにやらせるよりMSをたくさん運べるじゃないか。
オッゴの発進システムがオモシロカッコカワイすぎる件
SDでもないのにこの3つを満たすなんてすごすぎる
>>57 艦船スレ逝った事ないんか?
トラファルガー級、アンティータム級空母
それと非公式だがベクトラ級空母もある。
ちなみに海上艦船としてはヒマラヤ級なんかがあって空母に近い。
ただこれらがドロスのような用途として、
いわゆる空母的な働きをしたかと言えば疑問だけどな。
ドロスは便宜上「空母」と付いてるが、運用は移動要塞のソレだよ
一般的な空母としては過剰な大型連装砲を装備してるし、搭載機数も宇宙艦艇としては多すぎる
ドロスの全長は495mでしょ
マゼランが327m、サラミスが212mくらいだしWBは262mだから
ドロスがデカイと言ってもせいぜい倍程度だ・・・
まともに撃ち合ったら機動力の低いドロスが不利になるのは仕方ないよ
素人っぽくてあれだが、ドロスは7・800mくらいあってもよかった。
>>63 そんなにあったら青葉区に入りきらないな。
流れをまったく読まずにカキコ。
MEIMUのコミック2巻にビグ・ラング出てるのは既出?
6話見た後で初めて気づいた。
>>51 民間人を避難誘導中にドロスの内側に侵入して(迷い込んで)
ガトーとニアミスした連中が居るって話だが
イグルーならばドロスもすごいスピードで動くのではないか?
イグルーならば…
1話のサラミスにド肝抜かれましたよ
後は慣れでしたけども
>>66 ×ドロス
○ドロワ
−>富士急「ガンダム・ザ・ライド」
主人公の一人ジャック・ベアードは
民間人の内火艇を牽引して戦闘に巻き込まれ
ドロワ内でガトーゲルググとニアミス、だが生き残る。
一年戦争後、テスパイになったり、
エウーゴ入ったり(グリーンダイバース)
エコール(ダムエー)で主人公と
戦ったり。
そういえばイボルブだっけか
青葉区のボールの話があったと思うけど内容どんなんだったの?
見る機会無かったからよくわからんよ…
PS2めぐりあいのIF分岐でドロワの周囲を飛びまくるビグロやゲルググと戦ったり
ずらり並んだ連装メガ粒子砲をちくちく破壊したり
内部に侵入してガンダム・ザ・ライドの連中と遭遇したりできるのはおもしろかった
ステルス性能が加わったドロロはいつ登場しますか?
久しぶりに見たが
美樹本キャラに似せようとしたのに無理があるな。
マクロス7みたく間に誰か入れば良かったと思ったよ
誤爆しますた…OTL
>>72 意外と違和感なくてワロタw
ドロス級は全部青葉区で撃沈したんだっけか
>>51 艦橋に一発もらったので大爆発轟沈ですよ。
ドロスとドロワをパゾクみたいにくっ付けたらものすごい事になりそうだ
と厨くさい想像をしてみる・・・
>>76 しかし艦橋に一発喰らっただけで轟沈って脆すぎだよね
何の為にサブブリッジが有るのか?
それに今の時代の軍艦なら標準装備のCICが無いのもなんだかな
射的の的同然の艦橋で指揮するのはどう考えても自殺願望だ
ミノフスキーや
あの粒子があかんねん
巨大と称えられているドロス級が495mなのにアークエンジェルが420mってのは何気に凄くない?
人の大きさが違うんじゃね
マイクローン処理の逆とか
>>62 >ドロスの全長は495mでしょ
>マゼランが327m、サラミスが212mくらいだしWBは262mだから
>ドロスがデカイと言ってもせいぜい倍程度だ・・・
どうして全長だけでしか大きさイメージ出来ないの?
幅や船体の厚みから体積としての大きさをイメージしなさいよ。
ドロス
ドロワ
ミドロ
なんで「ミ」なんだよ。三番艦で「3=ミ」って事なのかよ!
四番艦 ヘドロ
五番艦 シドロ
六番艦 モドロ
>>80 世界が違うんだから、比べても意味が無い。
マクロスやエルトリゥムと比べてるのとかわらん。
>>85 世界で一番優れた民族で、命令絶対なうえに規則はいっぱいなわけだなw
>>87 いや、その国とはオサラムームーもタンガラトントンも直接関係無い気が(w
7番艦
グスタフ(計画のみ)
当初通常のドロス級として企画されていたが、ドロスで見つかった、巨体ゆえに集中される砲撃に耐えるに十分な
装甲性能がないという欠陥を克服するため、耐弾性能を大幅に強化した艦。
不沈艦を目指し、考えうる限りの改良を加えた結果、全長は1200mを超えるものとなる予定だった。
通常のドロス級との相違点は
Iフィールドの実装(Iフィールド展開中は自力航行は不能)
大型ビーム砲は搭載されておらず、対艦用の装備はムサイの主砲を転用したものと、対艦ミサイル
対空砲火が大幅に強化されており、対MS能力とミサイル迎撃能力が大幅に向上
反応路を2倍に増設し巨体を動かすに十分な機動力とIフィールドの展開に必要な出力の確保
全長600mの本体及び、周囲の増加装甲(増加装甲といっても装甲ユニットのようなものでの内側には簡易的なMSデッキ
、ミサイル発射筒等も存在する)の2段構造
「我が隊はもてる全ての戦力を持って手薄なEフィールドを防衛する
敵にとってはEフィールドは本命ではない〜〜略〜〜」
>>もてる全ての戦力
ゲルググ出せよw
カスペンじゃなくて、マサヤ・ナカガワにゲルググ譲った方が良かったんじゃね?
乗るMSの好みとかなさそうだし、少なくとももっと活躍してたと思う。
譲るもなにもIGLOOに出てないじゃねえか
出てる出てない以前にボール二機程度で14Bが終わってしまっちゃ
誰かに譲らせたくもなる罠。
これはひどい
一晩考えてよーやく思い出しましたw
>>67>>88 ルチ将軍の知能指数は1300! ギレンより上!!
>>36 氷に閉ざされた冥王星観測基地に向かうヨーツンへイム。
観測隊が撤収する時に置き去りにしてきた犬たちが生き延びていて、のちに映画化される。
ドロスとドロワは巨大戦艦にドッキングする予定でしたとさ。
主演:開高 健
32はもともと貨客船だったのを知らないのか
というか設定があるのに想像で話してる奴が多い。
ヨーツンヘイム初め各試作機のスペックは
小説にも中間報告書にも載ってるのだが。
つーか、公式覗く程度の手間はかけろ。無料だし直ぐできる。
連絡貨客船>
ヨーツンヘイムは戦前どんなコースを取ったのでしょうね
あらためてコミックを見た
ヅダの試験で8Gから10秒で制動とか言ってる
死ぬってば
よく(パイロットが)潰れなかったもんだw
ジオンのパイロットスーツじゃなかったら即死だった
マイがパイロット任命されて驚愕するのも無理はないな
ちなみに爆散したヅダ3号機テストパイロットの名は「オッチナン」だw
>オッチナン
その話の主要キャラの割にセリフがほとんど無い。
「何だよ。せっかくF1に乗ったのにのろのろ運転かよ。」
「俺だって、俺だって!」
「減速できません!助けてください、シャア少佐ー!」
以上。
>>108 ビグラングで助かったな。
ビグロだったらやばかった。
>>103 サイド3のコロニー間を運行していたんでは?
イメージ的には青函連絡船らしいしね・・・
艦長の哀愁感や田舎者くさい船員達にもそのノリを感じるし
('A`)
なにがあった!!!
どちらかといえば宇高連絡船に近い形をしているが。
青函連絡船といえば、
「うしおととら」のあのエピソードを思い出して目頭が熱くなるオレ…
>>118 最終巻のアツさはガチ。
あと、一人だけ浮いてるさとりとか。
なんかさ今更ファーストみると
サラミス級の幅にジム2機並んで搭載されてて
そこから発信されているんだが、
iglooではジムとサラミスの幅が同じなんだけど。
ボールも同じような感じ。
設定資料とか持ってないからわからないけど
モビルスーツと戦艦の大きさってどうなってんの?
多分大きいサイズのと小さいサイズの2タイプ生産されてたんだよw
ククルスドアンのザクが他のより細いぞ!
っていうぐらい野暮な質問はやめたまえ
ビンソン計画でMS搭載能力をもたせたのと、ルウム戦役の生き残りの初期型があるんじゃね?
>>120 マジレスすると、作画の都合でサイズが一定でない
ザクの肩幅以上もあるボールを、まるでサッカーボールのように蹴るシーンは有名。
作画サイズのバラつきだが、ボールも様々なサイズがあるとか言って整合させようとする人も居るよな。
>>120 まだガンプラ買ってないのか
今日からコテはサラミス君にしろ
小さいボール=ボール・ライトアーマー
でかいボール=重装型ボール
最終話で、ボールのビリヤード爆破が出てきたときは思わず
「スタッフここのスレ見てるーーーーー!!!キターーーーー」と思わずにはいられなかった。
黙示録3話見終わった後の感想
なにこの厨アニメ
>>130 なにこの厨アニメ -> なにこの神アニメ
の誤記だろう、許してやれ。
ヒルドルブ&ゼーゴッグ の話がGJ
>>133 その二つの間にスッゲー(・∀・)イイ!話があったろうがっ!
135 :
GM:2006/09/13(水) 17:28:42 ID:???
ああ、全世界に恥をさらしたモビルスーツの話ね。
パーン _, ,_ パーン
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))凸)>> ☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
パーフェクト ビグ・ラング
ビグ・ザムがスカート部分を穿きます。
('д`*)
>>135 私はどんなに嘲られようとも少しも恥とは思わない。
何故なら、ズダは今この重要な戦局で戦っている、歴史に確かに存在しているのだから。
(つд`)イイハナシダ…
ボールの大きさですが、あれは内部の気圧しだいで大きくなったり小さくなったりします。
雰囲気しだいでも大きくなったり小さくなったり硬くなったりします。
ムード作りが大切ってことか
で、艦長はどこだ?
>>112サイド3のコロニー間…
比較的簡単なコースのように思えるが軍艦としてやっていける位の経験値を稼げるのか?
青函連絡船>
津軽海峡は世界的にも難しい航路と聞いた。
ドラグナーで津軽海峡を抜ける話があったなあ
私はどんなに嘲られようとも少しも恥とは思わない。
何故なら、そういう趣味だからだ。
言葉責めでイケる人はモニクの専属奴隷になれます。
あやうい・・・
>>147 サイド3とグラナダや、他のサイド間とだって運航していたんでは?
あの大きさならその程度の航続性能はあると思うが。
>>150 「すいません すいません 姉がすいません」
>>141 俺のボールの大きさは変化しないが、主砲の部分はエロい気分になると大きくなる。
俺のヨルムンガンドは相手にもしてもらえなかった……
この場を、譲られたし。 −すけこましのシャア−
頼むから、マトモな設定資料集出してくれ…
せめてDVDの特典映像やHJに載った画稿は全て載せるくらいはしてくれよ…
って、ビグラングの設定画ってHjに載ってた?
ボールの正面と左右にある緑色の丸い部分は窓?
山梨県の市議会議員が、女性に、「おいデブ、ドラム缶みてぇだな」と言って、20日間の拘留刑を食らったそうだ。
不治灸のボールのオブジェは実物大だと思っていたが、設定よりは大分小さいんだな。
なにせザクの両腕を押さえ込めるぐらいだからな
ここで、サッカーボールのようにザクに蹴られるって話を出すと、話題がループ。w
デュバル少佐を出迎えるシーンで後ろの甲板長がえらくガニ股な件について
船乗りにはよくあること
>>164 ジオンは戦時における人的消耗を補う為、ジオン公国動物園のチンパンジーを元に
これを急速進化させた人造人間を量産製造しました。
それが「甲板長」です。
しかしまだ十分に進化しきっていないので外見的に猿の面影が残っているのです。
これがもう1世代進むとほぼ人間と見分けがつかなくなります。
てか、あの口元は入れ歯すよ
>>138 通信でコッソリと「生還できればもっと賞賛浴びますよ。モテちゃうよー。モテモテだよ〜」と送れば、
少佐もきっと推力を緩めたことだろう。
室内用の物干し竿みたいなやつがヨルムンガンドに見えて困る
>>164 パイロット用と一般用のノーマルスーツって極端にプロポーションが違うよね
作業員用の方も動きやすい形態の方が良いと思うのに・・・
>>170 同意
耐Gとかプロテクタとか色々考えたら
パイロット用のがゴツくていいと思う
>>170 宇宙に出る者の天敵、宇宙放射線病にかかるよりマシです。
ボールは、空気がいっぱい入ってる時と少ない時でサイズが変化します。
>>172 ガラス張りの艦長室に平服で1年暮らせば沖田艦長も死にまわすわな
>>171 船外活動まで考えたら作業員だってそうそう軽装とはいきませんよ。
最近トイレでウンコするとき「エントリー!」って言うようにしてるのはヒミツだ。
パイロット用は一般用の基本性能に耐Gやサバイバル性能を加えて
さらに操縦し易いようにコンパクト(スマート)になっている。
一般用はコストを抑えるためにサイズダウンしなかった。とか?
俺なんか排便時に奇声を発して家族に心配されてるぞ
脳内実況はするけど実際声には出さないなぁ
「もうダメです!持ちません!!」みたいな
俺の爺さんは20年間トイレに入り続けている
えらくウンコの長い爺さんだな
で、浣腸は?
ワロス
浣腸はどこなのよ!?
今回の試験は和式です
50cm投下したところで一気に360度回転、トグロ型を形成します
お腹が痛いのでコンバットランディングを要請します
ブリッジのクルーはノーマルスーツ着てもヘルメットかぶらないのがガンダムの謎。
まあ直撃食らったらどのみち即死だし、空気が漏れ出してからかぶっても遅くないのか?
維持装置も無限ではないので
ある程度被る状態が限定されてくるのかも?
いやバイザー上げた状態なら酸素も消費せんだろ。
視界が悪くなるとか、なにかと邪魔になるからじゃないのか。
でもスーツの後ろにも括りつけられてるわけでもなく
緊急時は本当どうすんだろう
「うおっ!ヘルメットに手が届かねぇ!」とかなったらギャグだ
>>189 被ると誰が誰だけ見分けがつかなくなるのでしょうがない。
大人の都合です。
>>192 そういうこともあろうかとゴム紐が
演出の都合上紐は描かれておりません
ヘルメットなどかぶっては、私の美貌が隠れてしまうではないか。
実際、直撃されたらヘルメットなんか無意味無意味。
ヘルメットがなければ即死だった
さすが中佐だ。
関係ないけどヘルメット被ってればヘンケンは助かってたよな
勃起できません 少佐!!! 少佐〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!
人知れず公式サイトが細々と更新してるんだな。
そうか!リックドムの上下するモノアイはヅダからの派生だな
ザクとかヅダとかなんでカメラのセンターに邪魔なものつけたままなの?
無いほうが視界がクリアでよくね?
>>204 カメラへの狙撃を防ぐ支柱なんだよ(マジ設定)
でもあの支柱のせいでコクピットからの視界も遮られるんじゃなかったっけ
ZZでイーノがザク頭付けたゼータに乗ったとき言ってたような
>>206 MG旧ザクのインストだと、
「真正面はサブセンサーで十分補える、それより他のところに優先してメインを振り向けるのが基本」
みたいな事が書いてあった。
・・・モノアイは正面を向かないことが前提なのか?
Ζは間に合わせで、サブとの視界の合成ができなかったんだろうね。
突貫する時って頭や体を斜に構える事が多いから問題ないのでは?
210 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/15(金) 03:45:03 ID:waAjpIIy
メガネのレンズにマジックで縦棒一本引いてみな。
それをかけて歩いてみな。
歩けない奴はよっぽど鈍い奴だ。
ザクは人間と違ってモノアイだぞ
>>210 やるならビデオカメラの目の前に割り箸を1本かざしてみる。
または携帯カメラのレンズの前に爪楊枝を1本かざして写真を撮ってみる。
支柱よりレンズ径の方が十分に大きければ正面の視界が遮られる事はないが
ただ見え具合に影響するのは確か。
ただサブカメラがあれば補正は出来ると思う。
どのみちモノアイではモニタ映像が立体感に欠けた映像になるので、モノアイの
左右か機体のあちこちにサブカメラがあってそれと合成して全周の視界を得ている
と考えるのが良いかも。
あとは防弾と視界のバランスだよ。
それでも納得できない奴はG20の復刻版記事でも読んで溜飲を下げてりゃいいよ。
正直言ってネタが古すぎで腹を壊しそうだ。
連邦の様にカメラレンズの前を防弾ガラスで覆うって手もあるけどね。
デベロッパーズだと見た目の印象を軟らかくするためとかなんとか。
ブっちゃんに直接聞けばいいじゃないか。
あの支柱、裏からはスケスケじゃなかったっけ?
それはさておき、モノアイカメラと支柱の大きさ比は、割り箸とかメガネに縦棒というレベルではない。
オリバー君はホシオカに再就職してほしい
220 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/15(金) 13:55:36 ID:waAjpIIy
でも、永遠に終わらないヨタばなしだし、大抵の住人は飽きてる。
テキトーな答えを出して、
その後またぶり返して、似たような話が続いて、飽きてる奴がウザがる。
最後は「余所でやれ」になる。
黙れ小僧
222 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/15(金) 14:09:21 ID:sfwPN915
黙る小僧
機動戦士ガンダム・MSイグルー劇場版『ヅダの支柱は愛』
仕事しろ
毛虫に刺された!!!
痒いー
痛いー
226 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/15(金) 16:06:17 ID:waAjpIIy
だんだん何のスレだか分からなくなってきたな
ヅダは「ぐっぽーん」の音しないのか?
ヅダのプラモついに買ったぞ。
説明書をうっとりと眺めているうちに思ったんだが、
ヅタの足はギャンぽいんだよ。そう思って見ていると体のラインもギャンぽく見えてきた。
こんなことを思った人、他にいない?
229 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/15(金) 16:24:05 ID:ZheoXwnf
MSイグッ・う〜気持ちよかった〜
ageるな
>228
同じツィマッド社製だし。
もしドムが黒い三連星と関わりが無かったら、
ドムも青基調の色になってたのだろうか。
ラルに渡す予定だった時は青だったんだろうなぁ
5話6話で、あんなにムサイあるならコンスコンに10隻くらい回せよって思うよな
そんだけあれば木馬に勝てたし
だいたい木馬ごときにいちいち突っかかっていったドズルやガルマやシャアの頭が悪すぎる
狩場に誘い込んで物量で押しつぶせば楽勝だったろうに
スレ違いなわけだが
みんな不器用者、か・・・
>>233 アムロの撃沈スコアが増えただけでは?
主役補正の掛かっているMSは強いからね
>>234 レビルの囮作戦に思いっきり嵌まってやれよという事で?
>>223 機動戦士ガンダム・MSイグルー劇場版II『濃い人たち』
戦艦1隻に対する戦力としては異常なぐらいは戦力投入してるかと。
木馬が沈まなかったのは演出の都合、実戦ならどう考えてもガルマの部隊にやられてる。
敵地のど真ん中に、軍事機密満載の新鋭艦が孤立。
どう考えても、即撃沈か鹵獲。
まともな艦長ならMSを破壊し、機密情報を処分した後投降。
予想はしてたが終了後は単なる雑談スレ化するな。
イグルー絡めろ、なるたけ
リリースが二転三転してたときは、住人が上手くネタを振ってスレを転がしてたもんな。
ようやく二巻中古で手に入れて今観終わったんだがよく出来てるな
ヒルドルブを自分の手足のように使いこなしているゾンネン少佐と
口調こそDQNっぽいが結構まともに指揮してるツァリアーノ中佐の
対決は面白かったよ
あとはヅダが初登場する第三巻、頑張って捜さにゃあ……
ジオンは滅びぬ、何度でもよみがえるさ、ジオンの理想こそ人類の夢だからだ!!
全巻通してバトルはヒルドルブが一番燃えた
ビグラングの設定画って、DVDの特典が今のところ一番詳しい?
スクラッチしようと思ったんだけど
見ながら作業したいので、HJとかで載ってれば…と思ったんだけど
>>246 半MS形態に変形すると事か最高だったなw
>>246 俺もヒルドルブが一番かな
最終回も同じぐらい好きだが
半MS形態でマシンガン乱射しながら爆走とか最高だ
250 :
244:2006/09/16(土) 00:01:09 ID:???
ソンネン少佐だったスマン(´・ω・`)
ドムって首無いよね
デラーズって髪無いよね
宇宙では不要だからパージしてるんだよ
(`・皿●´) <モッコリ山に行くのかー!
ところで各々のキャラってどっかで見覚えがある様な顔ばかりなんだけど
元のモデルになった俳優とかタレントって誰なんだ?
出渕の事だから、個々のキャラにモデルになった海外の俳優とかが居そう
前スレでもあったが、甲板長がドイツの映画「Uボート」の艦長役だったユルゲン・プロホノフ
に似てる…という指摘が
カスペン少佐はパンツァーフロントbisのカスパー大尉をセルフパロしたとの事だが
カスパー大尉って、クリストファー・リーだよなぁ…(クリストファー・リーは身長193cmだけど)
大佐だよ。カスペン…
オッゴで特攻してくるorz
いま、2話の特典線画集でオッゴ運用システム回転用ブースター見てる。
2話の時は何の設定だろうと思ったが、3話を観てわかった。
無茶な演出のためにこんな設定作るんかよ。
でも、所詮ガンダムだし、いいか。
つまり!バラ撒くのだ・・・!
あの観測ポッドってバロール?
ビグ・ラングのために観測ポッドが出てきたとこで、
マイがいい笑顔してるが、「見ていてください、教授!」
って意味もあったのかな。
普通に考えれば「ありがとうヨーツンヘイム」なんだろうけど。
遅ればせながら 夢轍〜ユメワダチ〜 CD買ってキター!
これ打ち上げの特別Liveで聴けた関係者いいよなぁ..ウラヤマシス(つд`)
(つд`)
こんな感じの顔文字見るとなんだか、ムカつくのは俺だけか?
( ^ω^)とかよりマシじゃね
で、思い出したが
シャークペイントのボールってなんかむかつく
>>264 そうかもw
(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ
とかもかなりイヤだw
orzもかなりウザイ
使ってる人間の粘着な雰囲気が伝わる場合、
AAは逆効果だ
AAがどうとかスレ違いな話が一番ウザイ件について
お前らみんなウザイ
シャークペイントのボール以外に凝ったペイントのMS無いよな
カスペンのも専用つっても一色ベタ塗りだったし
マイ ドキュメント
マイ コンピューター
マイ ネットワーク
ヽ(・∀・)ノワーイみんなマイ中尉だよ
マイ 中尉
そういえばユウ カジマってのもいたな
シャークペイントのボールのプラモ売ってた。
>>260 下品な話で申し訳ないが、
オッゴのバラ撒きシーンを初めて観たとき、ウンコナゲマクリAAを連想してしまった。
コロ落ちにデュバルという名のジオン兵がいなかったか
オッゴのバラ撒きはあれはちょっとはコメディ風味な演出だったのかな
パイロット可哀想と思ったが
何言ってんですか。
IGLOOは基本的にコメディーですよ。
特に連邦は全員。
確かに「ヒャッハー」とかはコメディでしか聞いたことないな。
(`・皿●´) <寂聴ー!
>>275 ティナ・デュバル軍曹、小説だけらしいけど。
ジャン・ジャック・デュバルって何か思い浮かんだんだが
検索にも引っ掛からないし気のせいか
ジャン・ジャック・バーネルならいるぞ
>>276 サラミスの急旋回の時の中の人はもっと可哀想だと思う
マゼランターンが出なかったのが唯一の心残り
UMDの3話お得版が欲しいのに売ってねー
ヒルドルブの回が一番良く感じるのって、最もガンダムっぽいからじゃないかな
あとのはなんか俺メカストーリーって感じで、世界が似てるだけの別モノな印象が
下手をするとこの人ってガンダムっぽいのは向かないのかもね
ところでイグルーってMSはまだ出て来ないのか?
>>285 俺はそれよりもマゼランの活躍シーンがあまりなかった事の方が心残り。
サラミスはまぁそこそこ見せ場はあったけど。
台風、来ないね
来るよ
そのうち
>>289 MS-19ルーのこと?
松戸アングラー隊解散に伴ってお蔵入りでつ。
>>291 マゼランの活躍シーン
@ヨルムガンドに鉄塊にされる
Aゼイゴッグに一刀両断される
Bビグラングに吹っ飛ばされる
イグルーのメカ&パイロットたちは最期に一花咲かせて消えていくわけだが…
試験やってる中にはもうどうしようもない失敗作ってのもあったんだろうかね。
わざわざ描いてないだけで。
番外編コメディタッチのイグルーってのも見てみたい気がする。
中にはアッグガイとかジュアッグの評価を任された部隊もあったことだろ。
そういう意味では603はまだ幸せだった。
アッグガイとジュアッグ馬鹿にすんな!
ザクレロとかもか
>>299 でもどうするよ……あんな機械獣回されてきたら泣くぞ、俺は。
ザクレロは評価試験落ちたんだっけ?
どこが悪かったんだろ。見た目すげーカッコイイのに…
>>302 ビグロの開発に目処が付いたからではないだろうか?
それよりもギャンの評価試験をしたいな
IGLOOの原型は、やっぱザクレロのエピソードだよな
クーヴェルメはザクレロの装備と同じか
前か後か気になる
ビーム照射予定時間を過ぎて発射しても
傾注するのは何故?>クーヴェルメ
>>297 大気圏突入で空中分解したグワジン級とか?
>>307 センチュリーのアレか…
グワメルだったかな
>>302 評価試験で撃墜されたので評価なしで終了
シャアが試験したのか
最後の最後でオリバー君も人殺し。
不殺で終戦を迎えてほしかった
戦争だ。それは分かる。
艦長「軍も我々の価値を認識してくれたようだな」→「これでは(略)むべなるかな・・・」
モニク「左舷観測カメラ確認用意!(いい笑顔)」→「道化ね、結局あなたも!」
ワシヤ「二番機!二番機だぜ!」→「だから俺は待てって言ったんだ!」
放送「総帥部発表!」→「フォフォッフォ・・・」
戦闘 ボールを追い払う→ボールに友軍を殺されまくる
この対比が素敵すぎるからヅダの話が一番好き。
デュバルの可哀想さは異常。
サイド3にいるであろう技術課のボス(シャハトだっけ)は銃殺なんだろうか
>>315 無条件降伏ではないからそこまでは行かないと思うが・・・
知ってる情報を全て提供する見返りに命は保証されると思うが
拳銃
自殺
↑
で銃殺か?
小説版の描写だとジオン軍人というより技術者な人なので
ジオンが負けたぐらいじゃ自殺しないと思うが。
アムーロみたいにしばらく軟禁状態じゃないかと。
じゃあ女が続々とあてがわれてくるのか
何を開発してるんだか
>>321 そうしてビグラングの思想はデンドロビウムに引き継がれる訳か?
イグルーは音楽をもうちょっと良くして欲しかった
特に戦闘中の
あれはひと昔まえのプレステのゲームの音楽みたいで
少し冷めた
主人公がずっと活躍していくような話ならアレだけど悲壮感出さなきゃいかんから地味だよな。
ゼーゴックの3回目の突入のBGMは好きだな。
戦闘中の音楽が全部良く思えた俺の立場は・・・
>>324 3回目と言うとワシヤ中尉と大騒ぎしてたあれか?
二人が騒がしいからBGMには注意が向かなかったが今度聞いてみるよ
>>323 十分いいと思うが。
こういうのは個人個人で違うけど
お前の場合ハードルが極端に高くないか?
ヅダの回の「キャディラック大尉!」のシーンで流れてる曲いいよな
それよりもヅダ出撃のシーンとBGMが最高にかっこいい。
0083の横臥型カタパルトも良いけど
ヨーツンヘイムの懸垂式カタパルトもまた味があって良いね
ところであのカタパルトは大佐のゲルググでも射出可能かな?
>>330 初視聴時は突然スーパーロボットなノリになって吹いたw
慣れてくると味があると思うが
実弾携行許可! 実弾携行許可!
サントラで「死守セヨ」とかいう題名がついてる曲がいいな
最終話の「回収予定ポイントまで、還れ!」の後の場面が最高に燃える
あとヒルドルブはいわずもがな
>>333 重箱の隅を突付く様で悪いが携行じゃなくて
帯行な。
337 :
323:2006/09/18(月) 12:17:05 ID:???
何人もの人が音楽が良いといってるので
ただ単におれの好みの問題だったみたいだ、ごめん
何話か観直してみたら、いいと思う曲もあった
>>324 おれもゼーゴックの曲好きだ
ゼーゴックの話自体も好き
ゲームのムービーっぽいって批判は前からある
音楽もそういう印象の延長にあるんじゃないかな
最後の報告書のとこはバイオハザードのセーブ部屋のような
おれは「進出ス」が好きだ
>>336 あそこのシーンは、いいよね。曲も。
非常に切迫していて。
今さらだと思うが、第3巻「雷鳴に魂は還る」でオッゴが投下され
回転した後、ジムのパイロットが何か言っているが未だに聞き取れない。
なんだぁ?w
すごい既出だろうけど何でルウム会戦時にシャアザクに角があるの?
会戦時から角があったってのが公式なのかな
>>344 既出って心得てるならなぜ
>>2を見ない。
夏厨の季節は終わったと思うのだが。
>>344 士官学校時代にガルマと仲良しだった影響では?
偉いさんと仲が良いとすぐに指揮官になるのも夢じゃないからな
そういやザクバズーカの弾倉どこにあるんだ?
あのデザインじゃ入って一発な気がするんだが・・・
ホルバインは生きてるよ?
まぁ、ジオン公国軍なんてトランスバール公国軍並の素敵人事だからな
>>349 603ではずっと海に潜ってることになってる。
死んでいった男たちは実はみんな生きていて
最終回で夕日をバックに「おーい!」って手を振りながら走ってくるんだぜ。
最終話見終わった。
最初からゲルググ出せよ…つーか、ビグラングとして運用するよりビグロ+補給機で別機体にした方が強いんじゃないか…
ヘンメ:実はノーマルスーツで漂っていたらザクに回収された
ソンネン:実は血を見たショックで気絶しただけ
デュバル:実はコクピットブロックだけ違う方向に飛ばされてHLVに回収された
ホルバイン:実はまだ海に潜っている
エルヴィン:実はオッゴの中に小オッゴが入っており、グラナダに不時着した
カスペン:実はゲルググの背中から脱出してオッゴに飛び乗った
>>352 しかしそれは、死んていった男達が戻ってきたのではなく
603が向こう側へ行ったということで
そのことに気づいたときは既に・・・
>>353 敢えて使えない兵器を出すのがイグルーのお約束
とうとうザクレロの出番ですね
ザクレロは使えるよ!
オッゴのくちばしの中にはいったい何が?
戦艦だとかスケールの大きなものはカメラをスローで回すのが常識なのに、その辺が素人くさいなと感じた。
まぁ、全体的には良くできていたと思う。
最終話は良かった。
良いか悪いかは置いといて例えば例のサラミスターン、
あれは製作側の力量が足りなくてあんな風に軽い感じになったのか
それともすべて分かった上であえて計算してあれくらいのスピード感を演出することにしたのか
製作者に聞いてみたいよね?
3DCGって重量感出すの難しそうだし、今後の課題なのかな?
1巻と6巻じゃMSの動きやエフェクト類も全然違うし
最初が拙くても仕方ないんじゃね?
サラミスターンのおかげで、
スーパーロボットvs.リアルロボットという、
長年にわたる不毛な争いに終止符が打たれた。
今やIGLOOファンでビックリドッキリメカを叩く者はいまい。
一緒にするな
了見狭すぎ
ビグ・ラングが許せるなら何でも来いですよ
デンドロビウムが0.5秒で反転するのを見てると
サラミスターンもガンダム的にいけるんじゃないかと思える
ただの軍記好きとガノタが一線を画している部分ですね
>>353 ラング部分をなんとしても使いたい。せっかくだから!
で、うーんラングラング……と考えてたところにホイホイ余ってたのがあのビグロなのだ。
結果的に、増大したジェネレータ出力を利用したひとつ上野メガ粒子砲が使えるようになったので、
ある意味ビグロ乗せは成功ともいえる。
>>371 そこまで「リアル」な作品か?
絵空事から逃げていないから面白いというのに
似非リアリズムはかえって毒ですが
マイ中尉ですか、前に出ないで!
って時のビグ・ラングのでかさがかっこいい
オッゴを収納できるという設定の精巧なオモチャっぽさが最高
必殺技も考えないといけないな
>>369 護衛機のビグロとセットで戦場に出した方がいいんじゃないのか…
っていうかあの時期にビグロが余ってる物なの?
ビグロに乗れるような頑丈なパイロットがほとんど残ってなかったんでしょ
余ってたんだよ。
現にそういう設定になっている以上、それは確定事実として扱わねばならん。
強襲一撃離脱が目的のMAは特殊な機種転換訓練が必要で、
あの時期のジオンにはそれをやる余裕も時間も人材もなかったと解釈すべし。
もしくは、ビグロ部隊配属で、あのビグロを受領するはずだったケリーが直前に重傷を負い後方送り、
結果として浮いた形になっていて予備機として保存されていたが……とか。
美具ラングに乗っかってたビグロ量産すれば余裕でアバオアクー防衛できたでしょ
ちょっと前に書き込まれてたア・バオア・クー戦の双方の損害とか見てるとキシリアが余計なことしなけりゃ防衛できてたんじゃね?
そういえばケリーの乗ったビグロが襲い掛かってくるゲームがあったな
一緒にカリウスのザクもいた気がするが・・・めぐりあいだったか?
382 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/19(火) 13:12:22 ID:XsnFMrkL
人材とか状況とかア・バオア・クー戦の諸条件下では
ビグロよりかは旧ザクやガトルの方がまだマシって事なのか。
普通の緑ビグロもあんなに火力あるもんなの?
掃射でサラミス薙ぎ払えるレベルなら
遊撃に出せば相当な戦果を挙げたはず
まあ適正パイロット皆無な状態じゃ無理か
>>384 超巨大モビルアーマー「ラング(仮称)」とドッキングしたから。
あの出力はデカいジェネレータのおかげ。
>>381 めぐりあい宇宙であってる。
たしかその時ガトードムかガトーゲルググも出てきたはず。
しかしサラミスターンに比べてビグラングは動きが重すぎ・・・
マイが嘆くのも無理は無いな
あれって、ビグロ部分のスラスター使ってないことない?
使っててあのノロさだ
よほど補給ドックが重いんだろうな
>>379 つ 劇場版FGV ア・バオア・クーの
ビグロ4機編隊
ビグロは全部で12〜14機作られたらしい。
恐らく、MAとしては最多。
あんなにデカいのによく頑張って量産した。
ギレンの野望でIGLOOが出たら、絶対、ビグ・ラングにシャアを乗せてやる
マイはジオングに乗せる
じゃあ俺はヒルドルブ量産
オーストラリアあたりをヒルドルブで埋め尽くしたいな
ギレンの野望だと広大な平野で、しかも戦略的に奪い合わなければいけないようなマップって少ないような…
ただIGLOOユニットで俺TUEEEEしたいだけという
拠点防衛では大活躍しそうだなヒルドルブw
ザメルに近い物を感じるな。
射程長そうだしなぁ
3連装ヨルムンガンド4基搭載のドロスを量産
ヒルドルブはマゼラアタックはもちろんザメルより性能いいような気が・・・。
ヒルドルブとライノサラスだっけか?あれとどっちが優秀かね
ソンネンのMS適正はやっぱりDなのか
そもそも用途がちがう兵器だろ。
ライノサラスは機動兵器と言うより陸戦艇だし
>>402 機動性はヒルドルブが上だろう。
ただ火力はライノサラスがバストライナー装備前提ならライノサラスが上だろうな。
とりあえず言えるのはザメルの680mmカノンも含めて
この三者の主砲は対戦車、対MSに使用するのは過剰な威力だから
やはり拠点やビックトレーなどの移動基地的存在の敵を叩くのがいいかと。
>>405 拠点を叩く為にはまず制空権を確保しないとな・・・
コアブースターUやジェットコアブースターみたいな強力な攻撃機に
狙われたらただの的だし・・・
そこでドダイグフですよ。
ドダイグフのフィンガーバルカンでコアブースターUなんざガンガン落とせるぜ。
あまりの荒唐無稽さに吹いた
ネタにはネタで返すのが礼儀だからなw
ヒルドルブからMSがにょきにょき生えてきたのを見たとき、俺の何かのスイッチが回った。
カスペンとデラーズって同じ大佐だったんだよな、そういえばw
同じ大佐と言えども差があるなw
まぁデラーズの場合親衛隊で優遇されてるけど。
トンデモスイッチかもねかもね
まぁ、それを言ったらシーマ様だって実質的に大佐だったからな。階級は中佐だけど。
ラコック大佐 ドズル副官で実質ソロモン司令
アサクラ大佐 ソーラレイ発射指揮官
マ・クベ大佐 キシリアの懐刀でオデッサ司令
カスペン大佐 カスペン戦闘大隊指揮官
カスペン(´・ω・)カワイソス
>>415 カスペン大隊は、もともと、かなりの規模の艦隊だったけど
ソロモン海戦あたりで全滅してオッゴ隊(カスペン大隊)の指揮官になったのでは?
なんだかんだいって、ア・バオア・クー戦で映像で確認できるだけ
でもカスペン大隊は
戦艦 1
巡洋艦 7
MS 7
ボール 13
の戦果を挙げているからなかなかのものじゃないカスペン大佐。
しかも、最後は友軍艦隊の撤退の時間を稼ぐため自ら出撃し戦死
ある意味大佐の中で一番軍人らしい。
ヒルドルブってソンネン以外にもう一人乗ってたの?
「APFSTS装填、次弾も同じ!」って、もう一人の砲撃主に言ってたんだろうか
音声入力じゃねーの
まぁ元々ジオンの大佐の扱いがおかしいのは前々から言われてるな。
ジ・オリジンではマ・クベが司令らしく少将になってたし。
>>418 音声入力か評価試験中なんだから記録に残すためにわざわざ音声で記録していたんじゃないか?
指さし確認みたいなもんだろ、鉄道でもいちいちそうやってチェックするしな。
>>423 ソロモン戦で活躍出来たって事はそれなりの装備を与えられていたって事なんじゃないのかな。
まぁ、あまりひねりがない主力部隊の一つだったんだろう。
壊滅しちゃったから左遷されただけで。
>>424 それも違うと思う。
>>415が挙げているのは部隊規模や装備の違いではなく
役職(要職)だし。
>>418 ちなみにあのシーンで使用した弾丸は
Armor
Piercing
Fin
Stabilized
Discarding
Sabot
(装弾筒付翼安定徹甲弾)
このシリーズ、用語がわかればさらに楽しめると思うよ。
マ・クベはオリジン版じゃ中将だからな〜
まぁ叩き上げの大佐と士官学校出とかだ違うし
自衛隊でも防大出が結局は幅利かせてるし
>>428 ただ、歩兵のアサルトライフルでダメージ与えられたら糞認定だがなw
てか、見た感じBF2そのものみたいな感じだから、リアルさも同じぐらいを目指してほしい。
>>429 あと、通信対戦の人数
1チーム100人ぐらいなら最高なのだがw
>>428 弾薬を節約したいときにはコンバットナイフで
っておいwww
>>426 そんな意味があったのか・・・
ミリタリー詳しくないとわかんねぇな
>>431 対人戦だろw
MSにナイフは無意味だろw
>>432 そこんとこは小説には書いてあるぞ。
副読本としてオススメ。
12インチのAPFSDSくらったらザクならきれいに背中まで貫通されるのでは。
2機串刺しも可能かも。
黙示録の小説いつ頃出るのかね?
>>435 とりあえず腰の辺りで真っ二つになってた。
>>427 士官学校でないと佐官以上にはなれないんじゃなかったか?
まぁ、例外はいくらでもあるが…
ジオンは戦功さえ立てれば士官学校出てない一兵卒でも佐官になれる。
連邦は士官学校出てないと、どんなに頑張っても少佐まで。
ソースはオフィ。
ただ、実際は一兵卒から佐官のしかも大佐とかまで
上り詰めた奴はほとんどいないだろうけどな。
でも、戦争中は無理だが余裕があれば士官学校に行って来れば出世できるけどな…
>>440 ビュコック元帥は一兵卒からの叩き上げじゃ!!!
>>444 サウンドが熱すぎるなw
買いたくなってきたぞ
射抜く光となれー♪のところで青葉区が出るのがかっこいい
戦後、モビルダイバーシステムはレジャーの一環となった。
ベルガミノ
「『宇宙→大気圏突入→大気圏→海中
を一瞬で体験してみませんか?』
…っと。スリルたっぷりだからドッグ壊された分、すぐ取り戻せるぞ!」
448 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/20(水) 14:04:23 ID:S/NXgZMu
一応全話nyで落として観たけど
このシリーズ糞つまんねーな
まぁ、コアなファンのためにコアな設定とコアなストーリーがコアな兵器に絡んで進行するんだから
nyで落とすような層にはつまらんだろ
釣れますか
(`・皿●´) <ぼちぼちでんなー!
あの連邦兵士どもがコア向けの設定とはとうてい思えない
サラミスが世紀末なモヒカン化したときはさすがにぽかーんだったな
サラミス関係は全部脳から削除しよう
コアといって納得するのはやめるべき
B級戦争映画としてコテコテの楽しみ方をするのが良い
サラミスターンもそのための仕込みと考えるようにしている
>>448 なんでnyで落したとかいちいち書くの?
釣り要素含めてるだけだろ。
ルウム戦役でランバ・ラルの青いザクTを登場させて欲しかった。
>>439 まあ一兵卒振り出しでも、優秀な奴は途中で士官学校行きを薦められたりして
昇官していく訳だが。
完全に現場だけで昇進するってのは幾らなんでも無理。
軍曹までは現場作業員だが、少尉以上は管理職なんでそれなりの教育を受ける
必要が有るのよ。
佐官とかでも昇進するにはその先にまた幹部学校があるし、実際の戦時中でも
ちゃんと学校に行ったりしてるぞ。
つってもアニメだからなあ・・・・突っ込みは野暮ってもんだが w
まぁ、アニメの世界には20歳で大佐で小規模ながら一個艦隊を率いてる女好きの兄ちゃんとか居るからな
>>459 それを言ったら、アニメでは下士官の命令違反とか日常茶飯事
>>455 わざわざ学校で煙草吸うDQN未成年と同じ心理だよ
誰かにかまってほしいわけ
オラオラnyで落としてやったぞ アッヒャッヒャッヒャ
Bittorrentで落としました、へっへっへっへ・・・
Shareで落としたってかぁ?レフリーはココにはいないんだよぉ!!!
ヤフオクで落としたわたしは
もはや恥辱とは思わない
>>426 「AT装填。 次 タイプ3。 信管ゼロ距離」
とかいってたのは あれか 三式弾のことか
道化ね。あなたも・・・
危うい・・・
黙示録の小説はまだか!
えーい、届くのはいらない情報ばかり
林はちゃんと書いてるのか!
ホント、資料集と小説読んでる奴少ないみたいだな。
HE(通常榴弾)装填。次タイプ3(対空散弾)信管ゼロ距離!
なわけだが。
というか、発射状態からしてHE弾以外あり得ないわけだが?
あれがAP弾に見える奴なんているのか?
聞き取りにくいシーンがあるのは確かだが、
どう聞いてもそんな風に聞こえないだろ
って疑問を呈す奴も多い
寂聴―!はまだ許せるがw
個人的に一番聞き取りづらいのはカスペンの
「つまり、ボロノクルだ!」だね
何度聞いても「ばらまくのだ」に聞こえない
>>474 一瞬、「ボロノクルだ!」って本当は言ってるのかと思った。
(`・皿●´) <寂聴ー!
人に薦められて、6巻全部みました。
なかなか良い作品でした。
ファーストガンダム世代の私としては、どの巻の『男』も切ないですね。
最近の作品は、若年層の登場人物が多い中、大人か活躍する作品で良かったです。
なんと言っても艦長が良い!
いかにも『オヤジさん』って感じで。
最終巻は一言一言が重いですね。
なんか終わってしまったのに、まだまだ続編がみたいと思う作品でした。
そうだよねぇ。もう続編見られないのかなぁ…
今すぐやったら似たようなのしか出てこないだろうから、
せめて二・三年は寝かせてほしい。
CGもその後の方がよさそうだ
別にCGに拘らなくてもいいと思うけどな
ストーリーが良くて渋いオヤジが出てくれば・・・
CGでやるんならコロ落ち
通常のアニメでやるんだったらブルーやって欲しい
ジオフロはどちらでもイケそうだ。
IGLOOは連邦のアレが印象強すぎて、
渋いオヤジ作品とは言えないと思う。
もっと敵味方共に尊敬し合う作品じゃないと。
じゃあアメリカのアニメ風でひとつ作って欲しい
G.I.ジョーみたく、撃破された機体からちゃっかり脱出して敵も味方も生き残る戦闘シーンとか?
コクピット直撃しない限り、パイロットが生きてる可能性は高いな。
ま、一年戦争当時のMSは脱出ポッドも無く人命軽視だったが。
下品な連邦兵とサラミスターンが無ければDVD全巻買ってた。
惜しい作品だ。
グリプス戦役機になるとだいぶダメコンとかに気を遣うようになってるみたいだが、
83時点での最高級量産機ジムカスタム/ジムクゥエルが被弾後相当立ってから爆算してる辺りそんなに生存率は高くないんじゃないのかね…
ゼーゴックの回も、冒頭でメガ粒子砲乱射しながら爆走するサラミスがなぁ
オマエ、一体ドコのMAかと。
そんな事よりマゼランの扱いが不遇すぎ。
サラミスはまだ随所に見せ場があった。
最終話でマイをビグラングに押し付ける艦長と大佐
非情なようで実は調整に手間取るマイを戦前に出させないための配慮のようなもんを感じた
結局マイは間に合っちゃうんだけど
この考えが合っているのだとしても、あんなデカブツで戦闘してる宙域に放り出すのもなあと思うんだが
耐弾性とか生存率はオッゴやヨーツンヘイムよりは高いと思う。
そりゃあオッゴよりかはねw
いくら対弾性が高くてもあの鈍さでは…
俺の友人は「IGLOO」を「イーグル、イーグル、」って発音する。
ビグラングは主人公補正が無ければ一瞬で轟沈だな
機動力0でかく乱幕と装甲で耐えるなんて正気じゃない
それにしてもビグラングの下の部分はちゃんと完成したらいったい
どんなMAになったんだ?気になって気になって夜も眠れないぜ
足が付いてパーフェクトビグラングだろ?
前線に貼り付ける装甲弾薬庫という発想自体が終わってる。
健全な戦術的発想なら、戦力を整え、後方の母艦群からローテーションを組んで順番に戦闘空域に送り込まれる。
負けが込んで、限られた戦力で一定時間空域を固守することを求められた結果がこれだ。
>500
だから戦略どころじゃない、必要に迫られて間に合わせに作った応急品だって
ザクタンクや「ジム頭」みたいなもんだよ w
オッゴのさらに後に、補給艦がないからって有り合わせで作った奴だろ、現場の
技術者が必死にパーツ掻き集めて頑張ったかと思うと (´Д⊂ヽ
急造品だから仕方なしにしてもなぁ・・・。
オッゴの装甲紙杉orz
パイロットカワイソス・・・。
融合炉も積んでないのにぽんぽんはじけるボールよりはマシという気も…
>>485 脱出ポッドは無いが、脱出用シートならある。
つぎは連邦版IGLOOで第一話がサラミスのモビルアーマーへの改修が題材らしいな
>>497 大推力って、それは戦艦が原付みたいに動いたり、ギャンギュン回頭する事に対する説明なのかw
ビグラングのスカートをみるとザリガニを思い出す
>>506 推進薬とノズル命な宇宙空間の世界に原付とか出してくる時点で重力に魂をひかとるわw
509 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/22(金) 21:19:51 ID:Tm43F+Ld
>>508 でも、あの動きはどう見てもスクーターで母校周辺を爆走するヤンチャ高校生の挙動だ
原チャリしか思いつかないDQNなガキなんぞほっとけ。
>>511 よさげに見えるのはムービーシーンだけで、ゲームの映像は悲惨だな
これで開発期間も開発予算もPS2の3〜4倍か・・・
ゲーム性には目もくれず
ただただ映像にのみ心を奪われるとは・・・
重力に魂を縛られた者の哀しさよ
ここまで映像が凄いとムービー集としての価値だけで買える
ムービー見たさにジオフロを買った俺は神
それでこそIGLOOスレ住人
>>511 これ見たらPS3買う気なくなった
映像もアレだがMSのモーションや爆発のエフェクトも酷い
ガンダム戦記から何も進化してねえ
トロイを選ぶか・・・
ビグラングの上の部分は本来ビグロでなくて何が付く予定だったんだろう・・・・
あそこにザクレロが付くとしっくりくる。
次回構想決定!
「SD IGLOO」いちねんせんそうひろく
>>520 その技術者を即刻縛り首にせよ、とキシリア閣下が仰せです。
ちがう、キシリア閣下なら「赤く塗って角を付けておけ」だろ。
>>520 想像してみた。
…確かにしっくりくる。
おしりにクーベルメをつけると、さらにキュートさが増すと思う。
クーベルメの意味がいまだにわからん
>>520 似たような事考えてる人がいて
嬉しいっす。
安心して二度寝します。
IGLOOはザクレロファンの心を掴んだ
スタッフの思惑とは違うのかもしれんが
機動戦士ガンダム外伝【孤高のザクレロ】
トクワンの仇討ちに燃えるデミトリーの運命やいかに
ガンダム史上初の全シーンガンプラ&パペットアニメでOVA!
俺の周りにそういうやつが多いだけかもしれんが。
IGLOOが好きな奴は、大概マブラヴ オルタネイティブも好きな気がするw
>>531 大切なものの為に命を捧げることができる
そんな悲壮感漂う戦争モノが大好きだ
・・・傍から見りゃ右翼に見られるんだろうな
>>531 萌えゲー好きなのでオルタは買ってません先生><
マブラヴは絵が好みではありませんので
CG人形のモニクのほうがマシ
今日レンタルで借りてきたイグルーのDVD、
モニクのシャワーシーンがカットされてたけどなんでなんでなんで!?
やっぱセル版買わなきゃダメ!?
シャワーは船長だけだぞ
>>533 めずらしく日教組パトロール艦隊が来ないな
話の流れオッゴ全力散布でぶった切るが
2話のナパーム食らったザクが「機体1200℃です!」って叫んでた時にバズーカ暴発しないのおかしくね?
機外
>>540 機外温度が1200℃でも短時間なら問題無い。
足を止めずに火炎を突っ切ればすぐに冷却できるから
だから隊長も足を止めるなって忠告したのに・・・
上半身がほぼ弾薬庫なガンキャノンがグフのヒートロッドを何度も喰らったにも関わらず、
機体はともかく弾薬庫は無事で誘爆しなかった。
ギャンは西暦の目で見れば危険極まりない盾に弾薬を仕込んでいる。
UCの弾薬は簡単には誘爆しないほど安全なんだよ。
アクシズを押し返す時は爆装したギラドーガにアムロが忠告をしていた・・・
もう「雷鳴に魂は還る」の「我々の最期の戦いの記録願います。願います!」
のところからウルウルしてしまう。挿入される主題歌いいし。なんか儚くてね。
>>545 私はその前の艦長の『、、、こんな形見を預けおって、、、みんな不器用者か、、、』の辺りから、切なかったですよ
>>533 確かにあの感じはいい。
けっこうリアルだし、ヒロイン全員祖国の為に特攻だしなw
548 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 01:17:33 ID:9QbkhDAO
リュウの声の艦長頑張り杉!
ザクレロが評価されなかったのは断腸のおもいだ!!
今からでも遅くない
すぐに603で評価を・゚・(つД`)・゚・
550 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 02:37:56 ID:mxzC3Kcd
>>549 「前略)このような兵器の開発意義を問う。 オリバーマイ技術中尉」
ビグラングの頭にはビグザムの胴体部分をくっ付けとけばいいんじゃね
ビグザムがアバオアクー戦に投入されてたら普通に勝てたかも知らんが…
実働時間20分じゃあ、少し無理があると思う。
ローテーション組めるほどに量産して、なおかつギレンの指示通りに艦隊潰しに
専念すれば話は別かも知れんが。
20分って戦場だと結構な時間だぞ。ドロス級空母での補給も可能みたいだし…まぁ三機あればかなり
空間戦でIフィールド展開20分は少なすぎだろ?
金平糖戦では周囲に友軍が居なかったし帰りを考慮しなかったから思う存分に攻撃力を発揮できたが
相手が数百キロ先からでも戦艦の主砲で狙撃できるほどの巨体だぜ
それとビグザム級のバッテリーとビーム粒子補充は相当の時間が必要だと思うが
そこでビグラングスカートですよ
スゲエサイトがあった…
晒さないけど…
搭乗機から思いついたのかなあ…
>>557 せめて、何がどうすごいのか語ってくれよ。量産型ビグ・ラングでも掲載されてるのか?(w
スエサイドに見えた俺は末期
とりあえずモニクの亡霊顔恐すぎ
>>544 ギラドーガは肩にむき出しでマウントしてたりするし
>>549 ちゃんと評価試験した部隊がいるんだろう。
あんな機体もこんな機体も。
603以上に冷遇されてた連中がいるのかも知れない。
「キュイよりワッパが欲しいでござる」
「補給を要請したらアッグガイが来たでござる」
センチネル版産卵期のビグザムなら30分はいけそうだ
機外1200℃に関して。
最初なんでザクの足が止まるのか不思議だったが、考えて見れば、パソコンのCPUだって温度でパワーセーブとかするもんなぁ。
核融合炉積んでる未来の乗り物なら、排熱不可になった時点でパイロットに警報出しつつ自動でアクセル戻すくらいはやりそうだ。
当然マニュアルでその動作をカットして動けるようにはしてあると思うが、鹵獲した兵器でとっさにそういう操作に思い至らなくても不思議はないな、と思った。
>>562 突然の高熱で各種センサーが再起動かかってたかもしれんね
一時的とはいえセンサー類がブラックアウトした状態で二足歩行するのは
確かに困難な気がするしパイロットにとっても恐怖かもしれん
単純に乗り慣れない兵器の狭いコックピットで
突如「機外温度1200」とか言ってセンサーがわめき始めたらパニックになるわな
ブグザムを固定砲台にしとけば、
要塞から直接エネルギー供給を受けられたのでは
>>562 「機外1200度です!」
「止まるんじゃない!」
みたいな会話があったから、単にパニクっただけじゃないの?
567 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 12:39:47 ID:NDmbxyMN
なんでダムAの漫画だと毎回連邦兵がキチ○イばっかなんだろ
アレもう幼稚園バスジャックとかやりそうなキャラに書かれてるよなw
連邦=ショッカー
連邦=アニマルマザー
安物時代劇に出てくるチンピラ浪人
572 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 17:55:19 ID:W0U1ZzEd
来週発売のホビー玩具にゼーゴッグ含まれる
>>567 小説は読んだんだが、そのシーンは印象に残っていない。
どんなだったっけ?
>>566 パイロットがパニクったのは想像がつくが、むしろパニクったらそのまま走り抜けそうに思えたんだ。
機外が1200℃→ブレーキって、とっさに結びつかないんじゃないかな。
それよりも、機外1200℃+いろいろ警報+勝手に減速ってのが重なって、あたふたしてたと考えると、しっくりする気がした。
>>563の言うように、センサー類がブラックアウトしたら、とっさに止まるのは思いつかなかった。
ブラックアウトなら、パイロットが停止させるのもあり得ると思う。
熱く語っているな!
ヒルドルブが好評でうれしい。
逃げる奴はスペースノイドだ。逃げない奴はよく訓練されたスペースノイドだ。
>>574 単に直撃弾でびびっただけ と前後の会話で説明されているが
>>578 焼夷弾は直撃してないでしょ・・・
手前に落下して起きた爆炎に突っ込んでパニクった
ソロモン陥落からソーラーレイ照射
青葉区線と数日で進展してんの無茶すぎねぇ?
兵站や編成はいくら時代が進歩してるとはいえ
互いの戦力が膨大だと
一度の決戦準備に一ヶ月二ヶ月かかるんじゃないかと・・
>580
しかし、それがガンダムの正史だ
>>580 はっきり言って無茶です。
但し、ソロモン防衛隊はドロスやカスペン大佐の部隊など
かなり限られた部隊しか脱出に成功してア・バオア・クーに
行けなかったのに対し、
連邦軍は、ソロモン担当のティアンム艦隊と
ア・バオア・クー担当のレビル艦隊と担当が別でした。
つまり、この時点では連邦とジオンの戦力差は大きかった。
また、連邦の攻撃が早かったおかげで、ジオン軍は最新鋭の
ゲルググに促成の学徒パイロットに十分な経験を積ませる間もなく
戦いに送りださなくてはならなくなりました。
結果的にこの速攻が連邦軍の最終的な勝利につながりました。
歴史にIFはないのです。
星1号作戦は艦隊再編成直後から月の裏側まで大挙して突き進むという荒唐無稽な計画なのです。
だから、補給物資はそれ前提で計上されています。
被害に関しては場合にもよりますが、
連邦経済の破綻を防ぐため、基本的に「一度動いたら止まれない」作戦だったのです。
584 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/25(月) 00:04:20 ID:JPN+/M+q
「ガンダムをもってして、リアルな〜〜と言われるのは大嫌いです(怒)」
by 富野御大
非ハゲ系ガンダムスレでハゲの台詞出すなや。先分の悪い。
何が御大だクソハゲが。
俺はハゲを拝むつもりはねぇ。
ま、御大が一番嫌いそうな作品ではある。
カスペン大佐もうちょっと活躍してほしかったなー
マイの僕らの最後の戦い〜の後に誰か庇って堕ちるとか
せっかく、またせたな、ひよっ子!とか言ってるのにいいところ無し
588 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/25(月) 05:05:42 ID:Y4oW+ct3
つくづく大佐は口ばっかり!
>>580 俺も激しくそう思う。
そもそもあれだけの規模の戦争を1年でやるって設定が無理。
>>589 まぁ、マ大佐の言ったとおりあと10年ぐらい続いても不思議じゃないわな
>>590 実は打ち上げた物資が途中で横流しされていた とか
>>586 五年後に富野カントクがガンダム作ったら、イグルーのネタ戴きまくりだったりして。
MS戦記のときみたいに。
>590
わかった。実は宇宙世紀の1日は実は地球時間に直すと7日間だったんだよ!
御大の新作は犬ガンダムだろう?
ファンタジー要素はいらんのだ
1stもララアさえ居なければな
悪いけどそんなのガンダムじゃないよ
両方あるうえでミリタリー要素を楽しむのが正しい
MSとミノフスキー粒子だけで
もう十二分にファンタジー
ニュータイプといってもちょっと勘の良いだけで
未来が予想できたり
テレパシーで会話できたり
ましてや死んだ人間などど
別に富野の意向と敵対したり妥協するスレじゃないから…
ここにはハゲファンは居ないってよ
いや、俺禿ファンだよ
禿アンチがデフォではないだろう
ハゲの書いた小説は面白いけどね
あの読みにくくて痛い文体がクセになる
褒めてるのかけなしてるのかよくわからん
次のミリタリーガンダムは富野信者の福井にやらせるべき
今西だと戦争馬鹿映画になるから面白いけどマンネリ化する
ハゲはしばらくバイストンウェルに隔離ってことで
>>594 いや、高橋昌也氏がカントクから面と向かってMS戦記内で毒ガス使ったのを咎められた経験があった、と。
そんで、その後はじまったゼータの劇中でG3ガス登場。
G3ガスってそもそもファーストで出てこないっけ?
612 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/25(月) 21:36:47 ID:LtYrMRuo
アンチ富野ウザい。IGLOOにゃ関係ない話じゃん。
>>611 ルウムだっけ?
ヅダ厨はアンチ富野じゃないと思ってたんだけどなあ
別にヅダ厨がアンチ禿を匂わせる事は書いてないと思うが…
まぁ荒れる前にこの話題は終了で。
富野が糞なのは当然だから終わらせないでいい
電波女なんか出しやがって、糞が
そんなに不満なら本人に手紙かけよ
ここは愚痴を垂れる場所じゃないぞ
そんな度胸も熱意もあるわけない
このスレ住人は富野ガンダムなんか好きじゃないだろうに
ただのガンダム好きですが何か
俺はどっちも好きだけどな
富野は電波で非現実的だから嫌いだけど83、IGLOOはカッコよくてリアルで漢だからおk、ってタイプなのか?
俺は基本的には富野のほうが好き。
でもこういういい意味で馬鹿っぽいのもスパイスにあるとなお美味しい。
>>622 そういう人はサラミスターンで消えたんじゃないかな
小説嫁って言ってた香具師はそれっぽいけど。
俺はビックリドッキリメカものということで気に入ってる
0083もそういう作品だ
漢とか、そんなの味付けにすぎん
派閥を作りたい人は必死ですね
つくづくあなたは口ばっかり
627 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/26(火) 00:22:50 ID:/m2eHLif
禿訳MSイグルー萌戦士
エルビンの代わりに特務大尉がオッゴで戦死
↓
最終回(夢轍のBGM)
キュンキュンュンキュン♪「マイ!!スカートの下」
ピロロロロ♪「艦長!上げ舵40!」
ピコリーン♪「甲板長、私の好きな甲板長、次の攻撃が止んだら右舷格納庫に走って」
603はモニカの亡霊に救われたのであった(了
もう秋だぞ?暑さの次は涼しさで脳がイカれたのか
>>628?
ハゲが好みそうな展開って事でFA
『SMイクルー 特務大尉開発秘録』のほうが見たい
ですが・・・この機体は既に評価試験を終えております!
>>631 正直見たくない
だって肌が死人みたいな色なんだもん特務大尉
>>631 モニクが開発されるんじゃなくて
モニクの方が毎回男たちを開発して行くのを想像してしまった俺・・・orz
「このうじむしっ!!」
ダムエーは次回最終回
今回は「ノーサイド、なし!」のところまで
マイの同僚のおねいさんにチンポなめてほしい
この流れ…ありえぬ。
危うい・・・
ホルバインってなんか変に色っぽく感じね? しゃべり方とか。
男らしいんだけどなんか可愛いっつーか。
っていうかイグルーの男たちってみんな可愛いところありますね。
>>643 『大尉、願います!』。
『このイイSM10と、イイSM04相違点はっ! もしやこのプレイは、うひっ、、、』
今度のイボルブみたら
イグルーまだマシだと思うようになりそう・・・
そんな水準で圧勝しても虚しいよ
>>643 Zガンダム沢山VSエジプト代表ガンダムみたいなやつ?
あれはダメだな
でも安彦御大キャラデザだしなあ
>>646 では、やっさん抜きでアレを評価してみれ。
これよりこのスレは
イボルブオメガの評価試験に入る!
IGLOOとイボルブって製作スタッフ別だよね?
ポリゴンに水彩画風にテクスチャ貼りするのは、プレステ2で既にやってるしな。
インタラクティブじゃなけりゃ楽っしょ。
スクエアのロマンシング・サガだっけ?
ここももう終わりな感じだね
もう話すことがない
プロパガンダであるが・・・・・・・・・・・・・・・セザール
で
ゴザール
願います!
はやく新作を!
ちゃんと敵と戦ってない作品イラネ
連邦の性格付けやり直せ
>>658 次は連邦側の視点に立った作品が欲しいね・・・
ザクに対抗できるMSの実用化を目指す連邦技術将校のおっさんの話とか
やさぐれチンピラパイロットと全くやる気のない艦長の間に挟まれ苦しむ中間管理職
オペレータ嬢には「ハゲ」「デブ」「近寄らないで」と叫ばれる毎日・・・
家に帰ると女房は冷たく、娘には汚物扱いされ心の休まる場もない
十二指腸潰瘍薬を片手に必死にPジムを運用する悲しき企業戦士の涙の開発秘話を望む
>>660 昔どこかでみたハゲ中年ニュータイプの話思い出した
宇宙世紀になっても頭髪の悩みは解決しないのか…orz
>>662 NTにみやぶられるお・・・・
NTならなおさら・・・・
ん?この感じ、貴様、ヅラだな?
>>664 ヅラで悪いかあっ!
そんな大人修正してやる!
ヅラが無ければ即死していた・・・
668 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/30(土) 02:22:23 ID:vqO76jqC
えー落ち着いたスレにループネタを…
一番気に入っているヒルドルブの回で
ちょっと分かんなかったことををこんな感じに解釈してみましたがどうでしょうか
小説は読んでないです
1.ソンネンが適正テストに不合格になったのはプルプルが原因で
落ちた後はちゃんと治そうとせず薬でごまかしていた?
2.命中した2機目のザクは立ち上がらなかったら当たらずに済んだ
3.ツァリアーノが敵の状態・行動を怖いくらい完璧に言い当てたのは元戦車乗りだった?
4.こいつぁやばいぞって言った訳は自走砲だから真正面から近づかなけりゃOKと思ってたから
5.実はボロゴノフは近づく時にヒルドルブに大ダメージを与えていた。
それで体をひねれなくなったヒルドルブは片輪走行&体当たりしかなかったし、
センサ・モニタ系が駄目になっててツァリアーノの接近に気が付かなかった。
それでも最後に仕留めれたのは勘で当てたってことで
6.モニクとソンネンは昔ヤッた
全て小説を読めば解決する。
もちろん「6」もだ!
(`・皿●´) <寂聴ー!
信者けなげだな
IGLOOという作品は救われても
映像作家今西の欠陥は残るよ
シャハトが生きている限り
何度でも甦るさ、603は!
イグルーの話そのままで連邦側のみ描けばいいんじゃないか?
(ツァリアーノ等の側のみの描写:「MSイグルー連邦編」)
いや、だからコロ落ちを3DCGでやれと何度も(ry
ツァリアーノ並みの好敵手を出すべきだった
コテコテだけど、連邦の柄の悪い技官とか
IGLOOは他者がいない戦争物って感じでもったいない
>>675 >連邦の柄の悪い技官とか
うわぁっ!安っぽ!!どこのテレビまんがだよソレ
>>676 今西ってそういう発想なんだからそれでいいよ
その方が世界観が生きる
柄の悪い連邦パイロットのヤザンさんを出して下さい
ヤザンみたいなキャラは描けないんじゃなかろうか
漢が好きな今西さんの限界ですね
どうも今西?さんが大好きな方が粘着しておられますね
新しいOVAや数クールのガンダムを制作するときに、
他のサンライズ監督が誰も手を上げないので、結局、
制作を頼めるのが福dと今西監督しかいないのが
サンライズ内部の現状なのでは?
で、やり放題と・・・。
逆に他のガンダム以外の作品なら今西監督も
ここまでアレな内容にはしない気がする。
2話のツァリアーノの評判が悪くないのに
3話以降の連邦兵の扱いは相当批判受けているのに
やめないのは確信犯としか思えない。
製作サイドはジオン派だからなぁ・・・
何を言っても無駄かと
683 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/30(土) 20:51:56 ID:eG11RxuF
揚げ舵90!
後半の連邦は、捕虜の日本兵を虐殺する支那人程度にしか見えんからなぁ。
あぁ、急に東亜+が繋がらなくなった………。
>>684 そういうネタは該当スレでやってくれ
頼むわ
686 :
通常の名無しさんの3倍:2006/10/01(日) 03:49:30 ID:cnDzGbfw
「ガンダムをもってして、リアルな〜〜と言われるのは大嫌いです(怒)」
by 富野御大
おまえの好みは聞いてない
>>686 リアル系を目指したからこそ息の長い作品になっているんだけどね
おこちゃま向きのスパロボ系だったらファーストだけで終っていただろう
富野いつ死ぬんだろうな。
まだだ
まだ終わらんよ
もう、富野がもたんところまで来ているのだ!
新作まだー?
>>688 完全なリアル系なら敷居が高すぎてダメだったろうな
ケレン味の絶妙なさじ加減があったからこそ多くの人間に受け入れられた
IGLOOもケレン味路線だね
富野ってのはヤマトでいう西崎義展みたいなもんだろ
むしろ近年の松本零士ワールド
大ガンダム、イキマース!
>>693 1st以降はさじ加減がてんでダメだからなぁ・・・
IGLOOも駄目だね
最終巻発売から一ヶ月余りで
このスレもマッタリ感漂ってきたなぁ。
小説発売までの辛抱かな。
このスレ的にはコミックス版の評価はどうなの?
俺は読んだことないんだけど。
最後に帰還したゲルググってカスペン機?
色的にはノーマルに見えなくも無いけど、バックパック背負ってるように見えるし。
カスペン機は「ひよっこ〜」の後に蜂の巣にされて「ジークz」で爆発してなかったか
>>703 ヨーツンヘイムを護衛してたパトロール艦隊の所属機では?
突入時に護衛していたよね・・・
両艦とも沈んだから帰るところはヨーツンヘイムしかないだろう
ザク2も居るしね、ヨーツンヘイムは小型空母並の収容能力がありそうだし母艦を失った機が集合場所にするのもうなずける
なぜか理屈抜きであのパトロール艦隊に萌える俺
彼らのショートストーリーを作って欲しいぐらいだ
>>708 高機動型って別に限定生産モデルじゃなくてバックパック換装だけでおkじゃなかったっけ?
ザクの高機動型と設定が混同しがちだよな
ゲルググの方はバックパックの換装だけで型番が変わる
>>710 うん。なにせ模型用の簡単改造設定だし
それを、MSVが組み込んだのが、今のB型(高機動型)だし
>>706 最初からEフィールドにいた連中だと思うなり
まぁ、あの白ゲルググはまぎらわしいよな。
カスペン生きてたのかよwww・・・って思ったもん。
>>713 「弾をくれぇ!」と叫んでいたザクかな?
あのゲルググのどこが白いのか
三話見返してみたが…ビグラングが歌照れもなかなか爆発しないのってひょっとしてスカートの中にろくな内部構造がないから?
マジレスすると補正
ビグラングのメガ粒子砲や対艦魚雷が当たりまくりーのは明らかに補正が利いてるからな
それを言ったら、クローでボールをつかめるのも、そいつを投げつけて3次元ピンボールをやってのけるのも…
アレって、ニュータイプレベルの能力だよな(w
>>717 構造をよく見てくれ
戦車のような複合装甲になってるだろう
傾斜もかなり有効だ
ビームはビームかく乱幕で防いでるし問題なし
>>719 直撃弾が効かないので敵が異常に接近してきていた
マゼランなんかまるで特攻ではないか
本人も言ってるように向こうから来てくれればマイでも当たる
>>720 上記の理由に加えて敵が密集して自機周辺をうろちょろしていた
他へ投げればジムでも巻き込んでいただろう
私の評価は以上であります
まぁ普通に考えれば、あの鈍足で装甲が弱かったら話にならんし。
機動性がダメならせめて装甲は厚くしとかんと思って普通だろ。
ビグ・ラングの鬼神っぷりはまじかっこいいわ
アルパアジールはリ・ガズィのグレネード一発で沈んだのに・・・。
マイのやられっぷりを見て
ビグロだけ分離はできねーのかよと思った
マイ(下手糞)だから?
ビグ・ラング部分のジェネレータで稼動してたりすんじゃね
>>725 既出だがマイではビグロに乗るだけの耐G能力はない。
それでも爆発で死ぬよりかは分離するでしょ
アクセル(w全開にしなければいいだけのような
>>724 アルパアジールは別に鈍足ではない気がする。
宇宙だとでかい=遅いは成り立たないから。
>>730 機動性は概ね中の人の耐久性に左右されるからな
推力さえ充分に有れば搭乗者の限界の範囲で機動できる
問題はデカイ事、投影面積が大きいからヘボでも当てやすくなる
>>729 ガンダムの世界は基本的にON/OFFの世界です
「ええぃ!このボタンだ!」ポチッ
ドギューーーン!
>732
それどこの岡崎優ガンダム?
ビグロのコクピットって意外と広いんだなとオモタ
オッゴ整備用のマジックハンドがいかしてる
あれは後にバルバロに搭載されているやつなんだろうか・・・
あれはビグラング仕様のコクピットだから
通常のビグロのコクピットとは違うだろ。
>735
だよなあ、あれは自衛用のウェポンベイとしてビグロを使ってるんだろうから
当然ビグラング用の機動システムと補給管制用のコクピットに換装されてるだろ。
火気管制にしても外付けのビーム錯乱幕弾とか本来ビグロには付いてない機能もあるし。
ビグロ自体もそれなりにでかいからコクピットのスペースをあえて狭くする必要もないと思うけどな
ビグザムみたいに3人いれば広々出来るだろうけど
1人だからとっさに必要なボタンは近くないと困るってことでギチギチ詰めた
ビグラングに捕まって投げられたボール
その名も「キャッチ・ボール」 なんちて
ビグラングは自らへの補給の事を考えてないのが欠陥だと思う・・・
戦場に長時間留まるなら自らへの弾薬の補給もできる構造にしないとダメ
そこで出てくるビグ・ラング・ラング
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 久々にビグ・ラング
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | こういう試作機が沢山開発された
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < のが昔のジオンなんだよな今の連邦は
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | 物量で押してくるから困る
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
こういうことか?
接合部が蛇腹になっててろくろ首みたいにビヨ〜ンと伸びるようになっていると良かったかも
自ら工廠区画に首を突っ込んで補給できるでしょ?
>>740 意味不明。MSならともかく、MAなら補給を行うよりも装弾数自体を増やすべき。
そもそもある物を継ぎ接ぎしてとりあえず動くようにしただけの機体にそんなこと言ってもな
最終的には、ドロスに急速補給を行うビグ・ラング・ラング・ラング・ラングの開発を要請される
なんて厨臭い書き込みだろう
ビグラングであれだけ強ければ
ビグロ単体なら高速で動ける分さらに強いんじゃね?
観たいな〜メガ粒子砲でマゼラン打ち落としまくるビグロ
ビグラングの巨体故にメガ粒子砲の出力上がってるんだけどな
こうなってくると超弩級MAってのが激しく気になる
>>750 前にダムAでグレニス・エスコットが出てたが。
なんであれビグロはパイロットを選ぶ。
超DQNモビルアーマー
じゃ大和は超DQN戦艦?
松本零士先生はDQNの味方
DQN連邦軍の活躍が見られるのは、IGLOOだけ!
>>757 0083でもややDQNな連邦兵が・・・
モンシアたん
0083…地球連邦軍にDQNな連邦兵が
IGLOO…DQN連邦軍
今西は勇気を振り絞って立派な連邦を描くべき
そうすりゃアンチ半減する
>>760 > 立派な連邦を描くべき
それ、連邦じゃない(w
宇宙世紀のエピソードって、基本的に連邦の腐敗とか無能が背景に無いと成り立たない気が
83は、モンシアを補って余りあるガトーのドキュソぶりが世界を中和している。
>>761 立派な連邦兵士の間違い
じゃないと戦いが熱くならない
文句のある奴はコロ落ち見ろ。
紳士的な連邦が見れるぞ。
見たから今西に一言言いたくもなる
俺、バニング大尉は結構好きなんだけどなぁ
バニングが死ぬまでが0083
あとはガトーの死に様が気に入るか否か
>>765 作風は人毎に違って当然だし
今西は今西の作風があるんだから
そんな事言ってもどうしようもない。
DQN兵士が持ち味とは思えないんだが
そのせいで興が削がれる人が多い
セベモンテ隊は立派な連邦兵だぞ、やってたことはおそらく条約違反だが。
単なる正義vs悪の構図ではなく、どちらの陣営にも主義があり葛藤もあったり、魅力的な人物もいるとこが
ガンダムのよさの一つだと思うんだが、IGLOOのDQN連邦軍にはそういうのがないよな。
そこが残念。
好敵手とかが成り立たないからね
戦場モノとして致命的ですよ
へっへっへっへっ・・・
モニ カ って、吉川晃司かよっ
言ってみただけとです
連邦はだれだれ、ジオンはだれだれって、二人に分担させて脚本書いたらいかがかと
今西に
エゥーゴに参加したジオン残党 vs ネオジオン
を書かせればいいジャマイカ
(`・皿●´) <寂聴ー!
(´・д・`) <体調ー!
30分ごとの独立した話で
マイや特務大尉のライバルが誰々でどんな因縁があって〜とか無理だろ
そんなのに毎回時間を割いてたら評価試験の方がぼやける
以下
だから30分じゃ根本的に時間不足云々ループ
あのー、アウター三部作の松浦まさふみに脚本任せるのはどうですか?
いろいろ異論はあるでしょうが、俺あの人の話好きなんで趣味で…
イグルーはフルCGガンダムと言う未開拓分野の作品であり、
CGならではの様々な試みと今後のフルCG作品制作の先駆け的存在という監督発言もあった。
先がはっきりとはしていないだけに予算も必要分だけだったと言うなら話もわかる。
今作は制作陣が新たに得られたCG関連の経験もあり、予想していた以上の反響はあったらしいので
次回作への大きな自信となったらしいから
次回作にはそこそこ期待しててもいいんではないかと思ったりする。
異論ありだなぁ。
俺は松浦の好きくない。
アウターなんか見てても煮え切らない展開が多いし、
伝えたい事がピン惚けしていて主張点がはっきりしないし。
絵柄もなんかまとまりがなく見づらいし。
松浦は評判悪い気がする、気のせいかもしれんが
俺も好きではない、某ゲームの4コマも面白くなかった
近藤ちゃんや小林ちゃんみたいな俺流ならいいんだが
方向性似ているようで何か違うっつーか足りないっつーか余計つーか
DQN連邦兵の筆頭はむしろ08な気がする
08小隊はセカイ系
世界の中心で、軍を抜ける
08は松浦並に拒絶反応出たな
OVAだそれは解る
だがそれがIGLOOどう繋がるか説明するすべを知らない
30分の人は謎だな
45分あろうと連邦はへっへっへだったんじゃね?
あのへっへっへって一体なんの意図があったんだろう
ジオンを引き立てるスパイスにしても下手糞な気がする
趣味なんだろうか
真面目な連邦の軍人ならマイ達はやられていた、そう考えるんだ
マイたちは雄々しく戦う必要はないものな
でも萎える
同じジオン引き立てでもジオフロやコロ落ちはイグルーとは違う手法だったな。
ゲームに劣るのは名折れだ
作り手にも色々いるもんさ
じゃあ今西がもっと面白い作品を作るのは諦めた方がいいって事か
小説の人も結局そう主張しているわけだ
別に今西作にこだわる必要ないし。
DQN連邦にしない作者が分かれば創通にでもお願いメールした方がまだ前向き。
今西はガンダム系の事業では重用されているから、
確実にミリタリーガンダムをもう一作は担当すると思う。
ならせめてDQN連邦はなんとかしてほしいって事です。
それ以外は良いところが多いからもったいない。
イグルーってCGアニメの実験的な作品だから必ずしもマニアだけに向けたものじゃない。
で、マニアな俺たちはイグルーではジオン側が味方だと分かってるが
非マニアな人たちは普通はガンダムやジムのいる連邦側が味方なんだと思うんじゃないか。
とかナントカ思って製作サイドは敵味方をはっきり区別させるために
あえて今回連邦にとことんワルそうなイメージを持たせてるんじゃなかろうか?
まぁ後半のは製作サイドの悪ノリのような気もするが。
まぁ確かにインタビューでもマニアだけでなく老若男女、
彼女連れの彼氏などにも見て欲しいとは言っとったな。
高い金払ってまでCG人形劇見たがるのはマニヤだけだぜ
松戸のイベントでは、
ジオン国旗を客に持たせていたようでドン引きしたが。
ああ、松戸の有料上映会で配ってたなw
あれどうしたっけ、そのときもらったヅダのポスターと一緒にしまってあったかなあ。
あれはシャレじゃない?
そりゃそうだが、アレは一般人狙ってないだろw
敵味方っていうか、連邦が連合国でジオンが枢軸っぽい雰囲気はあるよな。
まあ、鬼畜米英なんでしょう
ジャンジャンジャガイモ サツマイモ
>>364 サラミスターンの中の人達は工員含め全員シートベルト
ターン後はオペレーター何人かの眼球が飛び出したりしてるけど
気にせず戦闘続行
えらいカメレスな爺さんだな(σ・∀・)σ
>>811
Eフィールドからの大軍避難観て
601試験隊の奮闘がアクシズ結集に繋がるのかと思ったら
あれ、全部サイド3に逃げ帰って武装解除させられる連中ね…
デラーズ隊とゼナ護送艦隊って、それぞれNフィールドから逃げたんだっけ
>>802 マニア以外に誰が見るというのか>IGLOO
いや、デラーズ隊はEフィールドからの脱出のはず…グワジン級いたしね
つまりデラーズの敵前逃亡でビンボくじ引いちまった連中の話って事かw
忘れがちだが当時デラーズとカスペンの階級が同じだった件。
所属と立場なんかが違うだけでエライ差付くもんだな。
そりゃまぁ、親衛隊だしね
ハッピとメガホンでギレン閣下を応援
>>817 就いた上司がギレンかドズルかはたまたキシリアかで扱いはずいぶん違うはず
ドズル派は常に冷や飯食らいみたいだし・・・
意外とワシヤ最強な件。
あの激戦の中ほぼ無傷
>>821 任務がヨーツンヘイムの対空警戒だけだったからでは?
>>752 ビグロ+ラングロ=ビグ・ラング
超弩級MAラングロ
>>822 Eフィールドの戦線通過の際波状攻撃されてたわけだが。
実質乱戦で対空警戒だけでは済まなかったし。
>>824 でもオッゴの護衛に廻されてたら高確率で死亡フラグだったと思う
だがIF言っても意味ないだろ。
推測しか出来ず可能性論しか出来ないし。
現実としてほぼ無傷で生き残ってるわけだからそれしか評価できんし。
ワシヤです…
エースパイロット ヒデト・ワシヤ
言ってみただけとです…
ワシヤです…
ワシヤとキース(83)どっちが強いか。
>>826 オッゴの帰還に真上に来てから始めて気が付くくらいの間抜けだぞ・・・
わざわざ対空警戒の任に付いてたのにだよ
クリューガー大尉相当官に「何やってた?」叱られてただろ?
最終話終わって緩慢化したスレにネタでも振るかw
ズダの短時間で200m/sの加減速が可能らしい。(中間報告書に記載)
昨今有力説になりつつあるMMP-78の初速と同じw
>>826 結果が全てとも言える。
それでもやられなかったのは運とも言えるし
運も実力のうち。
まぁどんなエースパイロットでも死ねばそれまで。
2話でモニクが言ってたようにどんなに腕が立っても
死ねばやっぱり野良犬以下と言われるしかない。
悲しいさだめだが。
832 :
831:2006/10/05(木) 20:28:58 ID:???
ワシヤです…
脇役は最後に派手に散って目立つ事すら許されないとです。
ワシヤですワシヤですワシヤです…
>>830 それはつまり逃げるヅダにMMP-78を撃っても当たらないと言う事か?
ヨルムンガンドのプラズマビームなんて
初速2000km/sだぞ。
どんだけ速いんだよw
スポーツカー級最高速170kmで走るMS付き重戦車も化物。
連邦のモグラ達が大艦巨砲病なら、ジオンのお偉方はロボットに夢中過ぎ
オリヴァーの評価信じて総帥府がヒルドルブ地上量産決定してれば、
平地のオデッサ拠点はアフリカ以上の残党拠点として健在だったろう
ヒルドルブの最高速は110km
>>836 機構が複雑
性能を引き出せる腕利きパイロットの不足
コスト高
到底量産できません。
アッザムなんぞ作ってる暇があったら
ヒルドルブ5台ぐらい作ればよかったのに
>839
アッザムは拠点制圧用の空中移動砲台、ヒルドルブは攻撃型の超大型モビルタンク、
基本的に使用目的が違う。
それより地上制圧用の汎用兵器なら、その経費でザクJ型を大量に作った方が
正解だと思うね。
戦いは数だよ!兄貴!
ってドズルの台詞は間違ってないからなw
なんだかんだ言ってザビ家兄弟でドズルが一番軍人らしいよな
>842
そんなあなたはオリジン読んじゃらめええぇぇ!
>>816 逆に考えるんだ。
603はジオン共和国の礎を築き、サイド3決戦を防ぎ多くの民間人を救ったと
そう考えるんだ
>>830 フムン、後期型のザクマシンガンね
>>838 シャアや三連星あたりに渡しとけば良かったんじゃね?
もちろんリミッター付きで。
テストに使ったのと603で試験してたの、4機あるから数は足りるはずだ。
運用はビグロみたいな感じで一撃離脱の対艦攻撃。
IGLOOにはドズル分が足りない
ギレンとキシリアは有り余っているのに
ここでよくお勧めされてるもんでコロ落ち買ってみた
ホワイトティンコってNT部隊?強すぎ
所詮は作り話
私もこのスレでコロ落ちを知って読んだ。白ティンコ隊ずいぶん強いな。
「チームワークが肝心」と謳うものの、1対1でもサクッと勝ってるし。
まあ面白かったけど。
血痕を機にGガンダムで足を洗ったけど、イグルーでガンダム世界に戻ってしまった。
その間(1995-2006)に沢山の映像・小説・コミックなど出た事と思うけど、
UC限定で何かお勧めはあるかな?(ゲームはやる時間が無いので除外)
とりあえず今はオリジンを買い始めた所です。
このスレで評判の悪い08を見ようかどうか迷っているんだけど胴ですか?
つ ブルーディスティニー(小説)
主人公が戦闘中に射精するやつか
まぁいいじゃないか。
1stだって小説版はかなりキテるしw
857 :
853:2006/10/06(金) 14:12:09 ID:???
しゃ、射精....マジデスカ
んでも読んでみる事にするよ。thnx
いろいろ小説あるけど江戸っ子みたいなセリフはやめて頂きたいものだ
これではまるで時代劇ではないか
>>858 だがちょっと待って欲しい
歴史は繰り返すという専門家の意見もある
ならば近未来の言葉使いが時代劇調になっているというのも
十分ありうる話ではないだろうか
べらんめえ べらんめえ べらんめえ!
リア厨の頃、
丁度83が流行っててガトーの古風な言い回しが分からなかったのは俺だけではあるまい。
捲土重来は分かったものの鎧袖一触と獅子身中の虫だけはさすがに辞書を調べた。
ジオン軍人が「南無三!」って言ったり
歴代のガンダムの主役はそういう印象に残る台詞があるけど、
自分はそんな台詞が無いとマイ役の声優さんがGフェスで言ってたな。
ペンしか持ったこと無いような事務畑がいきなり戦闘ロボに詰め込まれて
「ま 待って… 待 っ て…」の生々しい絶望台詞は印象残ったような
ゲムの話だけ映像化されなかったのは
汚過ぎるって事でジオン崇拝監督からのストップだったりして
そういや女パイロット⇔裏切り要素で
0083のオマージュにも
>>863 「論理的です」はスポックのように決め台詞にするかと思ったら
1,2話しか使わなかったし。
カスペンの「待たせたな!」で渡辺正行を連想したのは俺だけでいい
>>866 水中MSだか水中砲台みたいなやつも映像化されてない
エーギルだっけ?
さっき2話をまた観たんだがザクの数が合わん気がする。
「鹵獲したザクを6機もだ」
A〜後ろを向いているヤツ
B〜05を調べているヤツ?
C〜機外1200度
D〜近づいて仕留めます
E〜マシンガンを調達
F〜信管0距離
G〜ふぇでりこ
Bがヤラれてなかったんだとは思うが…。
上に逸れたといっても中破してたように見える。
>>871 Bは見せ方が誤解を生んだからな。
確かに中破してるように見える。
中間報告書見ても小説見ても数自体は6機で間違いはない。
みんなイタリアーノのことフェデリコって呼ぶのな
ズゴックを改良したゼーゴッグは良かった
ヅダ話でガンダムの映像があるけど
ガンダムが(おそらく)動けないザクの顔を握りつぶすようにしか見えない。
アムロの行動が意味不明
ヨーツンヘイム、艦自体は戦後どうなったのだろうね?
小説とかで描かれないかな〜
>>877 貨客船に戻る。
戦犯容疑をかけられなければブリッジクルーの
ほとんどは一年戦争前と同じ貨客船業務につくのでは?
貨客船に戻ると見るのが無難だろうなぁ。
ジオンは共和国制に移行して戦いは基本的にはなくなったわけだし。
コロニー間の移動など戦中以上に重宝されるだろうし。
881 :
通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 17:20:07 ID:pumlMr87
イグルー
ジャブロー上空に海原を見たの3回目の降下で
敵艦とすれ違う直前にホルバイン少佐は何て言ったんでしょうか?
あとゼーゴックのプラモとかの商品化はあるのでしょうか?
一万じゃね?
アノ艦、臭ウヨ!
885 :
882:2006/10/07(土) 22:02:07 ID:???
>>883 一万メートルのことですね。
ありがとうございます。
886 :
通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 22:02:11 ID:ZyzJaAit
敵艦とすれ違う高度一万メートル辺りで、機体反転させる作戦だったから
「いちまん」が正解だと思う
藻肉が一杯付き合ってくれると言うことは、やらして
くれるということですか?
>>876 有名な、ザクの口を引きちぎるシーンじゃね?
あれでメインカメラやられたらしいし
ザクマシンガンを弾く場面が直前にあるはず
>>876 てか中間報告書とか小説読んでない奴大杉やな。
>>890 わざわざ小説まで読むのめんどいからな・・・
1話を2時間程度にしてもっと掘り下げてもらいたいものだ
2時間は長すぎだろ。
洋画とかだって90分くらいなのに。
一話辺り、1時間がいいとこだろう。
>>891 書籍読むのめんどいって言ってる時点で
自らライトファンと言ってるようなもんだな。
まぁ人それぞれだけどさ。
そんな事よりマゼラン活躍させて欲しかった件について
895 :
通常の名無しさんの3倍:2006/10/07(土) 22:52:40 ID:31YCr/EK
イグルー見たけど酷いね。完璧にオナニーじゃん。
きもい!
そうか。
ふふっ、不器用な奴め。
自分、不器用ですから…
>>895 オナニーじゃない作品のほうが少なかったりする現実。
切なくなるんだよなぁ、オナニーもイグルーも
まぁ、ゼーゴック除いて
ガンダム本編より弱い・使えない兵器ばかりって作風はいぶし銀だが
16年前から相変わらずクズだらけな今西連邦軍はオナニー言われて仕方無い
なんか登場兵器が後付け無理やり感バリバリでかなり萎えた。
そーいえばザクと戦った変形タンクってカトキだけにザメルあたりへの流れとか意識してんのかな。
ドリキャスのゲーム、コロ落ちのラスボス「ライノサラス」とかいう巨大タンクも
あったけど何で同じようなの開発してんの?って感じだが。
83はよく見ると連邦は味があっていいぞw
特にワイアットやコリニーやジャミトフなんかの
連邦高官の裏での暗躍が垣間見えて面白いw
コーウェンやシナプスなんかより面白い。
それにマトモな連邦兵ならバニング大尉がいるじゃまいか。
彼は理屈ぬきに渋いおっさんでかっこいいし。
83は言うほどクズだらけな連邦軍ではないよ。
ちゃんと見てないんちゃう??
だから紳士的な連邦見たいならコロ落ち見ろと何度も(ry
もっともコロ落ちはジオンも紳士的だけどな。
(マッチモニード除く)
>900
誰がうまいこと言えと
切ないけど好きなんだよな。イグルーもオナニーも。
MSイジリー
〜深夜の放送に女体を見た〜
>>903 0083の連邦がまともなのは、
今西の前任者がいたからだろう
後半のアルビオン無意味だし
ぐぼあぁぁぁぁぁあ・・・・
くーべるめぇぇぇぇぇぇぇぇ・・・・・
>>902 時間の流れと技術の進歩を感じるんだ。
旧ザク→ザク→グフ
→ゲルググと同じように
ヒルドルブ(キャタピラ使用の原型)
→ライノサラス(ザクの部品使用の試作品)
→ザメル(真打ち)
>910
ヒルドルブ→ザメルはまだ判るが、ライノサラスはオーストラリア部隊の
現地工廠によるオリジナルじゃなかったっけ?
軍務省上層部の技官は知ってても、地方の部隊が試作品だったヒルドルブの事を
そんなに知ってるとは思えんのだが。
つ ヒルドルブはザク(というかMS)と比較されて負けた。
つまり一年戦争開戦の数年前にMSコンペに近いイベントがあったのだろう。
ライノサラスが作られたのは一年戦争前後だろうから、ライノサラスを作るほどの
技量を持つスタッフは、先行技術であるヒルドルブの軍に残っているデータを参照は
できたものと思われる。ヒルドルブをそれ程知らなくても、データが残れば参考になる。
機体の技術データを保存し、スタッフへデータを送る等活用するのも「技術本部」ジャマイカ?
>>912 ヒルドルブがコンペを落とされたのはジオンは元々地上戦までは考えてなかったから
南極条約での停戦に失敗して地上戦に巻き込まれたのは想定外だからな
地上戦に向かないMSを地上に降下させなければななくなった時点でジオンは負けた
まぁ最悪の事態を想定して両面作戦を準備してなかったジオンが迂闊だっただけだが
ジオンにそんな国力は無い。
レビル生け捕りなんかせずに撃ち殺しときゃ良かった>黒星*3
ライノは完全に現地オリジナル(コロ落ち小説より)
アニメージュのレビュー、あさりよしとおの評価は☆☆。
いつも辛口の人だし(評価するソフトは自腹で入手してから原稿書くとか)、最終回のシナリオや演出は確かに改善の余地はあろう。
つーか、
6話とも、単品とみれば物足りないかも知れない。
でも、光芒と雷鳴は前後編なので、多少は加味して欲しかった。
あ、
今見直してみたが、やっぱ万人向けじゃないし、☆2ツもやむ無しか………
ガンダムエースの土田コラムも忘れるな
開戦前はヨーツンヘイムも他のコロニーで入港拒否とかされたんだろうなあ
「連絡貨客船」だしなあ……
919 :
通常の名無しさんの3倍:2006/10/08(日) 18:17:35 ID:fWG3sEab
せめて巨大ドクロでも入れてくれないと。
すみません。 技術力不足でした。
そういやゼーゴッグにマーキングされてるジオン章って海兵隊仕様なの?
あのMがくっついたヤツ。
あれってこれまでの作品で既出?それとも初出?
連邦の兵器は一度の掃射でボコボコ爆発するのに
ジオンの兵器は袋叩きにされないと爆発しない不思議。
0083見てれば監督の趣味はわかるよ
画面の外で袋だたきにされてるんだよ
誰も恋愛してない公式ガンダム作品はセンチネル以来で新鮮
さりげなくセンチネルを公式扱いしている件
アバオアクー陥落直後に停戦命令出てるのっておかしくない?
あの時点でサイド3と連邦政府の役人が交渉に入ってるとは思えないし。
ジオン側が要塞放棄して撤収するのはわかるけど連邦側にそれを見逃してやる義理は無いような。
>>813 デラーズ艦隊を氷山の一角として
サイド3退路から迂回して潜伏した兵も多いだろう。
戦後に暗躍した無数のジオン残党が
601が守り抜いたEフィールドから生まれたと考えれば感慨深い。
603
>>ガンダムエースの土田コラムも忘れるな
種サイコーなんて言ってるバンダイの飼い犬野郎はあてにならんよ。
IGLOO作っている人たちも「バンダイの飼い犬」ってことになるからよせ
>>929 当時のジオンの中で考えれば
デラーズ艦隊は氷山の一角と称されるほど
小規模ではない。
グワジン1
ムサイ20隻前後
補給艦複数
くらいはあったから当時のジオンの総戦力から
見ればかなりのウェイトを占める大部隊だ。
デラーズのアレは、
ナチ残党が南米に?ってネタを参考にしたんだろうか
>>931 子沢山なんだ
養わなきゃいかんのだ
許してやれ
子供が三人おりますねん
マイとしては停戦命令出た>オッゴ部隊降伏するから撃たないでくれッて言ったけど知るかボケって返された感じだと思うが。
>>933 それを言ったらシーマ艦隊はザンジバル改1、ムサイ後期型7、その他諸艦艇をもつ部隊だが
停戦命令ではなかったと思うんだが。
>>928 デギンとダルシア首相の会談から既に停戦に向けた予備折衝に入っている。
0079から0080に年が変わる頃に予備交渉が妥結。停戦発効。
その後、ダルシア首相が正式に停戦に調印。
このことが、全般に伝わらなくてオーストラリアでは年明けも戦闘が続いた。
>ジオン側が要塞放棄して撤収するのはわかるけど連邦側にそれを見逃してやる義理は無いような。
停戦が成立すれば、一般的には殺し合い中止。
これを知らなくて敵兵を停戦後に殺してしまったクリント・イーストウッド主演の戦争映画があった。
(第一次→第二次大戦を描いた映画 名前忘れた)
「司令部ヨリ 我既ニ指揮能力無シ 残存ノ艦ハ各個独自ノ判断デ行動サレタシ 以上」
後は徹底抗戦するなり降伏するなりゲリラ活動に入るなり自由との「戦闘司令」。
デラーズの離脱がこの命令より後だったらいいんだが…
>>941 あの部隊はギレンの親衛隊だからなぁ…ギレン本人が死んだんだからまぁ…
デラーズはギレン戦死の報を受けて、キシリアが暗殺したと直感してすぐに離脱。
司令部からの命令は、キシリアが脱出しようとしてるor失敗した頃にトワニングから出されたもの。
イグルーではデラーズ艦隊の離脱〜司令部からの命令って、そんなに間空いてたっけ?
945 :
通常の名無しさんの3倍:2006/10/09(月) 01:31:18 ID:bhBoDwMg
ギレンが死んでなければジオンは勝ってたの?
それはあり得ない
ナチスドイツがモスクワを占拠したり
ロンドンを陥落させるぐらいありえない
意味わからんぞw
>>945 キシリアが馬鹿なことさえしてなければ
要塞戦では負けてなかったと思われ
キシリアがギレン射殺したのは、戦争を早く終わらせたい番組スポンサーからの指示
当初案ではサイド3本土決戦まで行くはずだったからな
これってサントラでてんの?
戦闘BGMがたまらんカコイイんだが…
ジオンは連邦に敗れたのではなく
スポンサーに敗れたでFA?
>952
それデュバルに言わせたいなw
>951
出てるよ。
松戸で限定サントラ買った俺は負け組w
>>915 「例のオーストラリア駐屯軍で開発中のモビルアーマーです。」
「オーストラリア大陸に特化した兵器・ジオン軍の豪州のデポで開発」だな。
ただ、「不都合がなければ、とうの昔に実戦配備されていますよ。」とも
「何か別の兵器のための実験機」とも記されていることから
ライノサラスの開発は、0からスタートしたと考えるより、その前後の時期の
機動兵器技術が関係していると考えるほうが自然。
「ライノサラスは偶然が発端で開発された兵器」というのが意味深。
>>945 あのまま艦隊潰しに専念してれば、補給切れで連邦のMS隊が崩壊したと思われるが
ナチスドイツを意識しすぎ
だってヒトラーの尻尾だから
ア・バオア・クー防衛に成功したとしても、基本的に国力が違うからいつかは負けてただろうけどな
要塞が落ちなければ要塞を拠点に戦力を動かせる。
攻めてきたら引き篭もって敵を撃退する。
これを繰り返して連邦の戦争経済を破綻させて講和に持ち込む、という戦略だった。
要塞攻めの大戦力を月の裏側まで運ぶなんて、滅茶苦茶なことなんだ。
とくに太平洋地域を津波でやられて、最近まで通商破壊されてた連邦には。
青葉区迂回されてサイド3やグラナダ掌握されたらどうするよ?
補給の問題があるのでは?
ア・バオア・クーをジャブローに落とすのみ
そんなことができれば最初からやってる
もう北朝鮮にヒルドルブ10機ほど上陸させちゃえよ。
よりによって一番活躍しにくいフィールドに投入するのか?
UCの技術力で作った装甲があれば現代の戦車砲くらい余裕ではじき返せそうだし、核動力で弾薬以外の補給の心配はなさそうだから一個中隊あれば普通に制圧できそうな気もするが
ゼーゴックでテポドンの発射基地を叩くべし
ついでに衛星軌道からヨルムンガンドで精密射撃
順番逆じゃね?
じゃあまずはヒルドルブで突撃
ポピーからHGUCヅダ用のEMS-04改造パーツ出るんだな
そういえばヅダ厨殿のヅダは完成してるのでありますか?
基地殲滅後、日本海に脱出。
海だ…
北のおんぼろ戦闘機じゃゼーゴックは落とせまい。
現用のいかなる戦闘機でも落とせないと思う
ちょっと考えると変かな
ヴェルナーの祖父が鮫と戦ってサイド3の病院に搬送されたって
それってコロニー内の人工養殖湖で溺れてただけじゃ?
わざわざ鮫飼ってる危険な釣堀に入って漁師の真似事して暮らすスペースノイドって・・・
鮫と戦った所から妄想だったんだろ
若い頃、地球にいたんだよきっと。心の海だ。
>>980 ちゃんとミノフスキー粒子が撒かれていたら勿論そうだろうけど
無かったら戦闘機どころか地対空ミサイル1発であぼんかも。
俺はホルバインは地球出身だと思ってる。
そうすれば話の筋は通る。
ちなみにソンネンも地球出身だと思う。
あそこまでの卓越した戦車兵としてのスキルを
持てるスペースノイドなんてなのは考えづらい。
この流れがおれは好きだ
>>984 対空ミサイルの装薬量でズゴッグが沈むか?
そもそも大きさもかなりの物だし、何ともないぜってことになりそうだが
ロイ・グリンウッドやトーマス・クルツなんてのも
元は連邦兵で諸事情からジオンに亡命した
地球出身者だからなぁ。
ガンダム戦記にも出てくるけど
外人部隊は今じゃかなりポピュラーな設定になってるしな。
>>981 単に病床で若かりし頃の思い出を語っていたのでは……?
サイド3に移住した元漁師など肉体的には死んだも同然
だが精神は今も海に潜って鮫と格闘し続けている
等と妄想する俺もまた末期
ホルバインは最前線に投入される海兵だしなあ。
海兵にはならず者や前科者、それに地球出身者が多かったとは聞いている。
シーマ艦隊も、マハルはできたてで移民したての住民が多かったとかだったしな
>>987 基本的に空を飛ぶものは粉々になるようなダメージでなくても
飛べなくなる程度のダメージを受けたら後は勝手に地面に激突して破壊されるわけで、
作中のゼーゴックも、あの時代だから口径が大きかったんだろうけど、
コアブースターの機銃掃射を受けただけで飛行不能に陥った。
だからミサイル一発でも当たり所が悪ければ致命傷になりうるかと。
まあ、一発で撃墜できなくてもミノフスキー粒子が無ければ落ちるまで
撃ち続けられる事になるだろうけど。
>>992 まぁ、それはそうだが翼で飛行している現用機よりはだいぶん頑丈だろう、スラスターさえ作動すれば何とか飛べるわけだし
流石に単機で何とかしてくるのは無理だとは思うがなw
血しぶきがあったのを見ればコクピット直撃のパイロットにダメージは確実。
それで操縦不能に陥り、薄れ行く意識の中で墜落でいいじゃまいか、海で死ねたんだもの。
それとも不時着後、連邦軍に拿捕され抑留、拷問のほうがリアルだったか?海兵
MSが稼動してるんならミノ粉あるだろ
だもんでオーバーテクノロジーに分がある
>>996 >>984は現代兵器と戦う話の流れだったから、
現代兵器がレーダーを使用することを前提としたものである以上は
ミノフスキーをむしろ徹底的に撒かないと危ないなという意味だった。
まぁ、どのみち圧倒的技術力の差がある以上戦わせるのはアレだろ
999
1000ならZでIglooでAEの実験機イパーイ
1001 :
1001:
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
, -v-、
( _ノヾ )☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
O ・_ ・ノ)
/^ ¥ ^\ ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
7 ヽ~~ ☆.。.:*・゜(・∀・ )
'〜〜〜' ⊂ ⊂ ) ☆.。.:*・゜
U U (_(_つ シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
http://anime.2ch.net/x3/