1 :
けん吉:
頭部と胴体のはフィットしてるから許せるんだけど・・・
ふともも〜ふくらはぎに渡してあるパイプってどうかと?
まぢ、どうよ???
(。・∀・)ノ
2 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/07(木) 02:04:09 ID:NTyrReaH
アタイこそが 2へとー
2ゲット
流体内パルスシステム
中にはあんこがぎっしり詰まってます
中にワイヤーが一杯詰まっててパイロットが一生懸命引っ張って動かすんだ
そーいやドムやゲルググで内蔵された動力パイプが
ハイザックやマラサイになってまた露出してるのはどういう訳だ。
退化してんじゃねーか。
予算の都合だよ
サザピーはどうなんだ
旧ザクの動力パイプを内臓していた欠点を
改善したのがMS−06じゃないのか?
グリコーゲンだな
12 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/07(木) 15:26:35 ID:NTyrReaH
>>7 中身がちがいます
ザクやグフのはジオンの漢汁ですが
ハイザックやマラサイは連邦の腐汁です
パイプの中身の半分はやさしさでできています
俺たちの夢が詰まっているんだよ
希望はないの?
18 :
けん吉:2006/09/08(金) 12:26:20 ID:gTY3jBpL
皆さん、マジスレありがとう
他に意見はありませぬか?
(。・∀・)ノ
恋の橋渡し
頭のパイプの方が気になる
水冷とか。
エアシューターだろ。カプセルにお金入れて・・
あれってソーセージだろ
あれがないと動力源(ザクの中に住んでる小人さん)が足の先まで進めない
腰のはランドセルに、脚のは腿から脛にと、それぞれ別のブロックへの
“何らかの橋渡し”になってるから解るんだが、顔のは顔だけで完結してしまっている…
アレは外装を膨らまして内蔵式にした方が良いのでは?
むき出しのほうが格好いいから!!
とか言ってみる
光学センサーの冷却用と思われる
あのパイプを内蔵したら「クーラーの室外機も室内に置く」ような状態になってしまう
ジェリドがマラサイから脱出する時謎のガスが吹き出てたから
きっとガスが循環してるんだよ
>>28 ひょっとして、それでシリンダーを動かしてるんじゃないか?
その謎のガスが、熱を与えると猛烈に体積が増えるガスだとする、
ジェネレーターの炉心で発生した熱を、ガスに与える、
核融合炉の中心は1億度のプラズマだから、
一瞬でモノスゴイ圧力になるだろう、
そのガスをシリンダー内に送り込んで、動かす、と、
いままで、
「特殊なコンバーターで、パルス状の圧力に変換する」とか、
書いてあったが、熱をどうやって圧力に変換するんだ?って
思ってたが・・・これならどうだ?
脱落防止用ワイヤー
逆に考えるんだ
アレが足
そんなことよりグフの鞭はどこへ入ってるんだぜ
あの鞭は実は液体。
噴出した直後に(大気に触れるか電流を流すかして)硬化する。
と、小学生の時に妄想した事があった。
内蔵にすると冷却効率が悪いから
わざと外に出してる
旧ザクの時の失敗を踏まえて
アクトザクだっけ…腰でパイプが途切れてるように見えるやつは
自作PCもケーブルを外に出せば中の冷却効率上がるかな?
ザクのあれはヒートパイプだったのか
38 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/12(火) 02:06:04 ID:Bd9WViRC
ヅダもザクみたいにパイプ外通したり、ぺやF91みたいにフィン増やしたら安定したりするのかな
ぺや?
足の裏から水を取り込んでパイロットにおいしい水を提供するシステムなのさ
自転車とかバイクをみろ。
ブレーキから動力パイプが伸びてるだろ。
1/60ザクの解説には、パイプ壊れると動けなくなっちゃうとのことだが
いくらメンテナンスのためったってこりゃ欠陥製品だな
ちぎると動けなくなるのか・・・
歩兵のバズーカで狙ったら倒せるじゃねーか。
ザクU弱いなww
>39
フィンがどうこう書いてるからたぶん、ペーネロペー。
45 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/12(火) 14:40:09 ID:ZvlH2WpZ
ヒートロッドが体内で絡まってる。
>>42-43 でも、1stの劇中でヒートパイプ引きちぎられても
普通に動いてるザクがいたんだよね。
冷却装置じゃね?
別に支障はないかと
たかがメインパイプをやられただけだ!
49 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/12(火) 20:01:00 ID:ZvlH2WpZ
伝声管(船とかで、水道管みたいなので会話してるやつ)。
足の人とか腕の人とかに指令を出す。
>46
だから、阿吽の呼吸ってやつである程度は動く。
力士エンジンに司令を伝えるのか
旧ザクではエネルギーケーブルを内蔵してる分、膝関節部分のケーブルが細い等の理由で
十分なエネルギーが足の先のほうに送れなかったが、
太いパイプで外側を通すようにしたら沢山のエネルギー送れてウマー
一応、旧ザク同様にヒザ関節通しても伝えられるから
パイプ切れた時でも動くことは出来る、とか。
パイプなんて飾りです!偉い人には(ry
ザクに有って旧ザクとグフに無いものだよ!
わからん
54 :
けん吉:2006/09/13(水) 11:45:54 ID:agfSqJXQ
グフは足パイプの内蔵化に成功。
それを足⇒体⇒腕と通してヒートロッドにしていると思われ。
これで決定。
(。・∀・)ノ
ヒートロッドを使ってる間は足が弱くなってると。
むしろ足に内蔵できるのに腰パイプを胴体に内蔵しなかったあたり
あれがヒートロッドの元とか。
弱点だと思わせることが出来れば成功ですよ。ニヤリ
あのパイプを摘まれると、どうなるのか・・・・
すんごくうるさくなる
ちょっと臭い汁が出る。
60 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/13(水) 17:10:19 ID:N34nDpls
あれは取っ手。
両手で持ちやすい。
右:地面から吸い上げた養分をパイロットに供給する為
左:排便した糞尿を足下から廃棄する為
63 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/13(水) 23:13:28 ID:UVbN3J1r
双子葉MS:動力パイプがまとめられている。
単子葉MS:動力パイプがまとまってない。
ボルジャーノンもパイプあった?
65 :
けん吉:2006/09/14(木) 00:46:24 ID:sW2nf5J7
↑
ありましたとも!
(。・∀・)ノ
66 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/14(木) 00:57:54 ID:9CznlZvr
ミノフスキー博士
ミノフスキードライブと
ミノフスキークラフトの違いが分かりません。
そもそもミノフスキー粒子ってのは戦闘濃度に散布した時に宇宙環境に影響を与えたり、それ自体の行為で機体にダメージは加わわらないものなんですか?
スレ違い?
ペ(゜д゜)
アストナージさん
スラスターとバーニアの違いが分かりません。
そして、コンデンサー、プロペラント、ジェネレーター、アポジモーター等のガンダムミリタリー用語も分かりません。
スタビライザーとバインダーの用途の目的も分かりません。
え?ググれカス?
そうかいそういうオチかい。
68 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/14(木) 02:20:06 ID:e421kmS1
まごころ だろ
>>66 ミノフスキー粒子はレーダーが使えなくなるんだよ。
通信もままならなくなる。
例えばアーガマや木馬でその状態を示す会話はたくさんされてるよ。
だから戦闘機などによる戦争がありえなくなるのよ。
誘導ミサイルも使えないし。
そしてその発見こそがMS戦が始まるきっかけだから。
MSによる目視と物理攻撃という。
知ってることを教えたくて仕方ないんだろうが厨を甘やかすんじゃねぇ
71 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/14(木) 07:51:12 ID:w5iJW8Vj
愛
>>54 もともと旧ザクことザクTは動力パイプ内蔵なんですが・・・。
73 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/14(木) 07:58:55 ID:EElzwK3h
レギュラーガソリン給油用
>>73 ザクはプレミアム仕様だよ。
給油口には黄色のステッカー貼ってあるし。
旧ザクは二日目からは動かないの?
それとも二日目にパイプをつけてザク2になるの?
1日ザク≠旧ザク
旧ザク≠18ザク
>>1 足につけたミサイルポッドの発射スイッチを押しに行く時パイロットが通る通路だろ。
狭!
足の中の人に連絡する為の伝声管
命令書を文面で送りつけるからエアシューターの機種もある。
80 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/14(木) 20:53:05 ID:lY4cTjXy
実はパイプの中で回る寿司が回ってる
ツマンネ
あのパイプに時限式の爆弾つけとけばちぎられても安心ジャマイカ!!
実は双頭バイブ。
>79
この板の住人はエアシューターなんて知らない
85 :
(^^;:2006/09/14(木) 22:41:35 ID:???
おいらもアニキに聞くまで知らなかった
86 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/14(木) 22:53:05 ID:bV3+dCLK
ゼータの時代でも、公衆電話が普通にあったくらいだから、
伝声管っていうのは結構有力な説じゃあるまいか。
ダイス船長も使ってたし。
87 :
けん吉:2006/09/15(金) 01:19:18 ID:HH+FaHyF
パイロットの家にある掃除機のジャバラ部分の予備。
(。・∀・)ノ
88 :
39です:2006/09/15(金) 01:44:13 ID:???
亀で申し訳ないですが
>>44さんありがとうございます。
一瞬「川澄綾子F91」とか思ってしまいました。
89 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/16(土) 03:37:11 ID:kdI5b988
適当に出し入れして使うんだよ。
90 :
けん吉:2006/09/16(土) 13:29:37 ID:APBImb8V
パイプを形成しているパーツの一個一個の呼び名ってあんのかにゃ?
(。・∀・)ノ
91 :
名無しの3倍:2006/09/16(土) 13:39:54 ID:q0AToZHu
多分ザクパイプブロック
92 :
けん吉:2006/09/17(日) 01:28:59 ID:VNfde3u0
もっと他の呼び名はないのかにゃ?
(。・∀・)ノ
動力バイブ
ザクドーナツ(頭部)
むしろ口の部分のパイプはなに?
人間じゃないのに、スキューバ、呼吸器みたいなパイプ・・・
96 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/17(日) 03:20:44 ID:6TMSWP6Z
口の部分のパイプなんて飾りです。
偉い人には・・・
97 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/17(日) 03:36:10 ID:hHQ8uD0x
口はそのままラジエターだし冷却液だろ
流体内パルスシステム
99 :
けん吉:2006/09/17(日) 09:08:04 ID:VNfde3u0
ウイダーインゼリー的な物が常に口へと補充されている。
(。・∀・)ノ
100 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/17(日) 09:38:54 ID:I6iUJfWq
みんな、あの足のパイプには明日も歩いていくための希望や夢が流れてるだよ!!
とまあ冗談はさておき。
油かもね。姿勢制御のための。もしくはワイヤーとか
コロニーの落ちた地 でザクUの足のパイプは弱点でゲリラやテロリストにもやられると荒野の迅雷がいってたねぇ、その戦訓を生かしてドムからは内蔵式になったらしい
102 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/17(日) 23:32:38 ID:6TMSWP6Z
>コロニーの落ちた地 でザクUの足のパイプは弱点でゲリラやテロリストにもやられると荒野の迅雷がいってたねぇ、その戦訓を生かしてドムからは内蔵式になったらしい
無理矢理な設定だなあ。
普通考えればわかるだろうに。
何でむき出しなのかについても理由がないと。
103 :
けん吉:2006/09/18(月) 01:38:21 ID:xIyCPiEc
そこが弱点だと見せかけて、狙ってくる敵をシャットアウト!
(。・∀・)ノ
ここまで「デザイン的にかっこいいから」というミもフタもない意見が出てないことに感動した
105 :
総統 ◆rObp9E/DlY :2006/09/18(月) 08:30:24 ID:thKcSrPV
Zのジャブロー戦で、壊れたマラサイの本体から垂れる
切断された動力パイプの描写があったが、
なにか高圧で蒸気が出ていた。(パイプが動くほど)
冷却気か圧力を一定に保つための排気か?
106 :
晴耕雨読、:2006/09/18(月) 08:48:51 ID:???
おはよう総統
クルマを弄るモノの目線で観れば、一般にMSに使用される機外パイプは、
動力伝達なり冷媒循環なりの単機能パイプではなく、
これら諸々の配管・ケーブルを収容する集合管であったものと考えられるな
これはMS−06の頭部パイプ等を見ても明らかであり、
後頭部から口吻部へ至る配管が、
流体内パルス駆動の動力伝達ケーブルであるとは到底考えられない
その一方、MS−06等の機外パイプを「動力パイプ」とする記述も多く、
集合管であったと考えるのがやはり妥当であろう
さてマラサイだが第2世代であり一概には言えないが、腹部のそれは
冷却媒体が主たる要素を占めると思料されよう
少なくとも引火性のモノではないな
これだからZ厨は低脳だと言われてしまう・・・
108 :
晴耕雨読、:2006/09/18(月) 09:06:16 ID:???
>>107 では模範解答をヨロシク
朝食に行ってくるよ
動力パイプを内部に収容すると性能が落ちるらしい
ザクIがそうらしい
足の動力パイプのことをジオンなまりで「ザク」といいます
111 :
けん吉:2006/09/18(月) 23:12:50 ID:xIyCPiEc
↑
んでわ「ザクT」はなにゆえ「ザク」呼ばわりなわけだい?
(。・∀・)ノ
腿から脛へ、愛のメッセンジャー
113 :
sage:2006/09/19(火) 09:56:48 ID:tK4G3Nt6
>>109 取り回しを最短距離で結んだのはいいけれど
無理が生じて伝達効率が悪くなったみたいよ
>>111 ザクUが出来たあとそれぞれ番号をふったからでは。
ハイザックとか新型のパイプもむき出しだよね
配管むき出しのメリットは放熱以外にないよ
117 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/19(火) 16:36:20 ID:YnNZwFfI
何がそんなに熱くなるんだろう。
俺の心が真っ赤に燃える!!
勝利を掴めと轟き叫ぶ!!
排熱!!ゴォォッドパイプー!!!
>>118 こうですか?わかりません><
脱力
121 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/19(火) 21:57:36 ID:fmJ7H3Vw
主に右側のパイプには夢が流れてて、左側のパイプにはチューインガムが流れてる
どうやらあれは動力炉からのガスか何かを渡してるらしい。しかしそうなると
ザクはガスをそのまま動力に変換するという原始的な方法を使ってるわけで連邦
より技術力が下・・・・・・・・・・・・・(´・ω・`)
>>122 違う。
パイプの中は特殊な流体。
炉で発電された電力をパルス状の圧力に変換して流す事でパイプが伸縮し、関節を駆動させている。
パイロットがコクピットに備え付けているストローを吸うと足に入っている
タピオカを動力パイプを通してチュルチュル吸うことができる
>>124 でも特殊な流体を流すパイプを外に出す必要ってあるの。
一箇所破れたら使い物にならないじゃん。
どうしてもそうしないといけないのならともかく
ガンダムやドムやゲルググの段階でもう使わなくてもいいのに
ハイザックでまた使ってる理由が分からない。
>>126 > 一箇所破れたら使い物にならないじゃん。
ブロックすればいいだけだろ。
それを言ったら電気回路だって全部一本に繋がってたら一箇所切れただけで使い物にならなくなる。
>>126 >>でも特殊な流体を流すパイプを外に出す必要ってあるの。
「外に出す必要」があるんじゃない。「中に入れる事が困難」だったんだ。
>>ハイザックでまた使ってる理由が分からない。
俺にも分からないw
129 :
キバヤシ:2006/09/20(水) 01:12:33 ID:VWvubdLJ
ザクの動力パイプ……
我々は完全に勘違いをしていたようだ……
動力パイプと思っていた物の正体は、農耕用に品種改良された巨大ミミズだったんだ!
ブーム当時のどっかで読んだ妄想設定なんだが……。
ザクは核融合炉で電気を取り出し、超伝導モーターで稼動しているわけだが
当時超伝導モーターを各関節に組み込んでおくとコストが高いと考えられた。
そのため胴体内部のモーター基部より動力シャフトを5本出し、頭部、両腕、両足に
振り分けるため動力伝達チューブ(現代でも岩盤削岩機などに使用されている機械式動力伝達装置)
を各関節にもって良き、関節のギアとクラッチで制御していた。
旧ザクではそれを関節内部に通していたため、スペース的に無理が生じて可動範囲の制限や
動力チューブの整備性の悪さが問題となる。
ザクIIではその問題を解決するために動力チューブを着たい外部に取り回すことによって
解決したが、弱点をさらすことになってしまったために一応の処理として
装甲パイプで覆い、歩兵などの小火器では用意に破壊できないように対策が取られた。
しかし、腕部は武器の取り回しなどの邪魔になるため、各関節にモーターを配する
方式がとられた。
また、頭部にはセンサー類が集中するため、首の内部はセンサーコードのみとし、
後頭部に頭部稼動用の小型モーターとギアBOXを増設。
直接首と接続できなかったため、動力チューブを頭部側面より前方へ取り回し、
そこから頭部内へ首動力を持っていくことにした。
頭部パイプの右側が動力、左側はモーター冷却用不凍液のチューブとなっている。
これにより胴体内スペースが広く取れるようになり、動力部(核融合炉)とバッテリーを
大型のものに換装している。
本体内の動力シャフトの配置の都合で背部ランドセルの動力部より胴体内を通れなかった
脚部用パイプは胴体脇から股関節へ供給され、股関節ブロックで再度振り分けられて
両足内部へ取り込まれる。
こうしてザクIIはザクIよりも高出力、高機動を実現したが動力チューブを外部へさらす結果となった。
グフでは宇宙装備が不要ということで空いた胴体内スペースをより高出力な
動力部と冷却装置に使用している。
また、宇宙用装備の排除で浮いたコストで膝と足首の関節に超伝導モーターを配置して
地上からの動力パイプ攻撃を受けないように工夫されている。
ツイマッド社はジオニックのザクでの欠点を指摘し、ドムでは最初から全ての関節に配する
フィールドモーター式を採用。
地上でのホバー走行などに高速で反応する関節を手に入れた。
宇宙空間でも書く間接の追従性やスピードが上がっている。
ジオニックも負けじと06R−2を前面回収してゲルググの開発に成功している。
ゲルググでは頭部側面(口の横とか)に動力パイプ収納の面影が見て取れる。
ハイザックは連邦の使う「ジオン兵器」という側面を強く出し、ジオン残党の
士気を奪うのが目的だったため、わざと動力パイプを露出させている。
というのはどーか?
長文スマソ
世の中には、有っても無てもいいものが沢山ある。
たとえば、ラッパのマークの薬の中蓋とか。
>>そのため胴体内部のモーター基部より動力シャフトを5本出し、頭部、両腕、両足に
振り分けるため動力伝達チューブ(現代でも岩盤削岩機などに使用されている機械式動力伝達装置)
を各関節にもって良き、関節のギアとクラッチで制御していた。
ひと昔のにほいがプンプンするなぁw
あとは、それらしいけどね
初めて知ったけど、ザクとドムはメーカー違うのね
どおりで外見が違いすぎるわけね
ちょっと納得
>132
まぁ「ブーム当時の」だからな。
でも「動力パイプ」の説明には一応なってる。
それが良いかどうかは解らんが。
>>132 >動力伝達チューブ(現代でも岩盤削岩機などに使用されている機械式動力伝達装置)
振動やら騒音やら発熱やら、大変そうだな…
動力パイプではなく、冷却パイプだったほうが説明しやすいんだけどね。
あるいは兼用か?
ハイブリッドとして説明するよ。
ザクのエネルギー伝達は電気ではなく、磁気封じ込め熱バイパスによるプラズマです。
これを保持するためには、高温超伝導コイルといえども冷却の必要があります。
このため、リング状のコイル固定部と、柔軟なプラズマ隔離部で構成された、ザクの動力パイプとなるのです。
現行の核融合炉と、ほぼ同じ形です。
電気エネルギーの効率的な取り出し方は、モーターによる回転ではなく、薄い板を積層した反発モジュールです。
(ここらへん、永野風w)
このため、内装に積層反発モーターを搭載したゲルググは、パイロットが追従できないほどの反応性能をみせました。
逆にザクのコピーから出発した連邦のガンダムは、モーター駆動にこだわってマグネットコーティング技術を完成させます。
戦後のMSでムーバルフレームが採用された後、マグネットコーティングが消えたのは、こういう経緯があるからです。
ザクの冷却はヘリウムを循環させ、排気を推進剤に混ぜて放出します。
宇宙用ではこのヘリウムを多用するため、各種外付けタンクが検討されましたが、ザクの運動に追従できずに壊れる事例が多かったようです。
>>137 じゃあやっぱりジオンの技術力は連邦より下・・・・(´・ω・`)
139 :
けん吉:2006/09/21(木) 02:05:20 ID:xitI9r0q
ぢつはソーセージ
(。・∀・)ノ
140 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/21(木) 07:59:44 ID:MYB7d/Ve
141 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/21(木) 09:10:15 ID:9fOddENQ
zaku 体液に決まっとろーが!
口に付いてるのは、酸素供給用だぞ!
142 :
けん吉:2006/09/21(木) 13:31:29 ID:xitI9r0q
↑
んでわ腹のは?
(。・∀・)ノ
>>142 もちろん、腹のもザク体液が流れてるに決まってるじゃーないですか!
股間の近くに付いてるからって白濁液では、ありませよ
パイプを切られると真っ赤なザク体液がドクドク流れ出て大変な事に
成ってしまいますよ!
内蔵型より外付けの方がコストが安いのだよ!
なぜそれが分からん!!
145 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/21(木) 21:13:12 ID:O5JzNyTu
137の説明は、ザクじゃなくて ゲルググ→リゲルグ の時代かな
冷やした塩水を流して、温度差でエネルギー伝達するかもよ。
アイススケート場なんか、塩水やフロンだ。
あ、ザクが凍っちまう・・・
147 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/22(金) 07:40:23 ID:uBFEiZG8
若さ故の過ち。
148 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/22(金) 08:43:34 ID:yBeNo9fF
エネルギー伝達、
兼・放熱システムなんじゃね?
宇宙世紀一ケタ台に宇宙移民者の間で流行った全身マフラー
150 :
けん吉:2006/09/23(土) 09:07:45 ID:41XALdxC
パイプのパーツ一個一個がガム
(。・∀・)ノ
151 :
マスオサソ:2006/09/23(土) 09:52:47 ID:TlZ41nB5
実はハイチュー
パインアメを繋げて作ってる
154 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/23(土) 20:24:13 ID:sN3A+D00
いや、五円玉だろ。
ザクがまだ小さい時に通しておくんだよな
マジな答えは
炉心から発生するエネルギーをパルス状に圧力変換し、間接駆動ロータリーシリンダーに極超音速で伝達する流体内パルスシステムを採用する上で、生産性や整備性などのため露出している。
あほくさ
>>156
やっぱり ザク体液が流れてるで正解じゃないかー!
158 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 12:07:39 ID:v8gphnLR
×ザク体液
○ザク血液
量産型にはたらこ色
シャアザクには薄緑色の血が流れています
160 :
けん吉:2006/09/24(日) 17:10:53 ID:4ntnuEQO
USAが輸出しそびれた牛の肉が詰まっている模様
(。・∀・)ノ
ザク液
162 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/24(日) 17:29:32 ID:vYoHWUDu
アキレス腱です。
足の中で働いている人に空気を送っている。
卓球のボール
新手の卓球マシンだと思う。
誰だかわかんねぇんだけど、動力パイプにピンポン玉入れた香具師
あのな、操縦してる時にカンカーンカラカラカラカラって音がして気になってしかたねぇんだよ
バーニヤ吹かした時とかちょっとおさまるけど歩くとまたカラカラ音がしてもうどうにもならん
166 :
けん吉:2006/09/25(月) 15:53:20 ID:CMc+iIu2
たまにビー玉も入っている
カラカラ音が不規則なのは、そのせい
(。・∀・)ノ
多分あのパイプの方が膝間接
実は膝関節から外れて有線サイコミュ
と見せかけて単なる落下防止ストラップ
ヤッターマンが出動する時に掴まる手すりだろ
171 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/25(月) 23:45:51 ID:7xAeEDVq
ビー玉入れとかないと、サイダーが出すぎちゃう。
アンビリカルケーブルみたいなものでMSデッキで待機中急速充電する有線ケーブル
ドムはS2機関搭載型なのでケーブルはありません
173 :
けん吉:2006/09/27(水) 12:12:41 ID:IfGKHM3A
取り外して振回すと「ブオ〜ン ブオ〜ン」と音が鳴る
それを楽しむ為に付いていると思われ
(。・∀・)ノ
蟲が寄ってくるぞ。
真実はお風呂のお湯取りホース
脚部に内蔵されてるお風呂から残り湯を汲み上げる事ができます(タイマー対応)
あのパイプを切り裂くと中にまたパイプが入ってる。
そのパイプを切り裂くと中にまたまたパイプが入ってる。
そのパイプを切り裂くと以下略
そして最後のパイプを切り裂くと空に亀裂が!
178 :
けん吉:2006/09/28(木) 12:36:51 ID:wT9O4eCw
その亀裂からザクのパラシュート部隊が、
あなたの胸に舞い降ります
(。・∀・)ノ
あれ実は触手なんよ、その一部がちょっと装甲からはみ出しちゃってるだけなの
グフのヒートロッドのごとく、あの装甲の中にはもっと長い長いのが繋がってる
そんでザクの中の人の全身にぐるぐるに巻きついて縛ってるプレイ中なんだ
みんな、パイプ一つどーってことはないと思ってバカにし過ぎ、
そのパイプ一つが正常に機能しなかったが為に大事に至ったら、
みんな、自分が今までしてきた不謹慎な書き込みを後悔するよ。
みんな、椎骨脳底動脈血流不全ってホントに大変な病気なんだ、
一日も早い平癒をみんなで祈ろう、サク、お大事に。
ジオンのMSって大量の宇宙ミミズに装甲かぶせて人型っぽく見せてるだけだからな
182 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/28(木) 16:00:32 ID:IOCR8b+1
ザクタンの動力バイブ(;´Д`)ノθ ゙゙ ヴイィィィィン
パイプを裂くと寄生虫がワラワラと出て来るよ!
ガメラの映画で見たもん
184 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/28(木) 18:14:51 ID:SyFhkfJ4
縦列駐車するときに役に立つ。
ザクのパイプは愛を放ってる
実はザクの中には寄生虫が必ず棲みついてて
その寄生虫がザクを中から動かしてるらしい
そしてあの動力パイプに見えるのはその寄生虫の体の一部
で、撃墜されそうになると寄生虫の力でパワーアップして、手から酸が出たり腕から刃が生えたり
電撃を出せたりするようになる
俺としてはグフの股間につながる動力パイプが気に入らない。
あんなとこにあったら歩くときの左右の装甲が動くのに干渉しちゃうと思うんだけどなぁ
隊長さんのザク
馬鹿にされてカワイソス
好きで弱点露出させてるんじゃないやぃ
>>188 装甲の継ぎ目隠し。
いやあのパイプの一部が装甲のヒンジそのものかもしれない。
191 :
けん吉:2006/09/30(土) 12:05:14 ID:gD9YC4KQ
↑
あ、あれ?
パイプっぽくペイントしているだけだから。
トリックアートっつうのけ?
(。・∀・)ノ
192 :
通常の名無しさんの3倍:2006/09/30(土) 18:37:52 ID:gI3Uk8Ae
ムサイの掃除のときに使う。
193 :
けん吉:2006/10/01(日) 19:54:28 ID:d8J2cbrX
全てのパイプをつなぎ合わせて縄跳び
エクササイヅっ!!
(。・∀・)ノ
実は伊達パイプ
197 :
けん吉:2006/10/09(月) 09:06:24 ID:pDbNPuWg
∀の時代まで機体をもたす為の防腐剤
(。・∀・)ノ
パイロットが脱出する時にあのパイプの中を滑り降りて踵にある扉から外へ出ます。
>>198 そ〜言やグフの人は脚の外側を伝って逃げてたな。
いつだったかな?
マ・クベ包囲網を〜なんとか言うサブタイだったかと。
200 :
通常の名無しさんの3倍:2006/10/14(土) 06:11:51 ID:z368N9UG
アタイこそが 200へとー
201 :
通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 03:09:12 ID:0d4Y9zxF
>194
ハイザックのはそうだよ。
百式とゲルググが強化ランチャー使うときにパイプみたいなものをつないでたから
ほかのMSにENを供給するパイプではないかと
203 :
通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 04:53:46 ID:sqYqBuaq
アタイこそが 203高地へとー
204 :
通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 06:24:54 ID:ogjiMdQU
いや、むしろオレはなぜジムに足パイプがないのか問いたい。
ふつーあるだろ、ふつう。ていうか、ないと変じゃん。絶対。
やられキャラだし。
205 :
けん吉:2006/10/15(日) 15:35:28 ID:???
パイプにも肩のトゲを移植すると強化されると思われ
もう、弱点だなんて言わせない
(。・∀・)ノ
むしろ弱点をさらけ出す事によって敵の警戒心を誘って攻撃させない孔明の策
待て、これは孔明の罠だ
ヒートロッド
209 :
通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 23:45:58 ID:0d4Y9zxF
>204
動力パイプをつけたら、プラモのコストが高くなる、
とバンダイからクレームが入った件について。
ふつうにガンダムに動力パイプなんて無いからに決まってる
ガンダムから簡略化したフォルムという分かりやすい文法でデザインされてるんだから
(足軽イメージのガンダムに対してGMのイメージは忍者)
>211
クローバーがアニメのデザインにこだわるとは思えない。
マジレスすると、ザクの動力パイプは「高圧線の引き通し」というやつです。
鉄道マニアを自称する俺が言うんだから間違いない。
鉄ヲタ(笑
216 :
通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 22:54:37 ID:YB8ht4Jt
じつは、ザクの乗員は複数いて、電気系統が死んでもお互い連絡がとれるように、
声通管になってる。
ナニを渡すって、渡せないダロ。
218 :
通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:11:32 ID:lp+1LriV
渡す気がないから、渡せないなんて言うんだよ!
渡すんだ。
渡せるかよ!ナニだぞ!?
220 :
通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 00:40:51 ID:IhxYYdkF
ナニだって構わねぇから、渡せってんだ!
このヤロウ。
飾り
EVA2号機D装備の冷却液循環パイプみたいなモンじゃね
ナニがアレなんだよ!それでも良いってんなら渡してやる!
ホラ!受け取れ!!
224 :
通常の名無しさんの3倍:2006/10/30(月) 19:39:58 ID:VlK1dOt0
夢
明日への架け橋ってやつじゃね?よく分からんけど
あれって,中に入りきらなかったのが外にはみ出てるんでしょ。
つまり,装甲のなかもパイプがウネウネとしてる。
って,じっちゃんが言ってた
そりゃあんたスプリングを通すにきまってんでしょが!
CDA 若き彗星の肖像 5巻で
ラカンがドムで戦闘中被弾して 動力チューブがやられた! と言っているので
ドムにもパイプがあるらしい
リックドムIIにもある
素のドム以外はプロトもリックドムUもトローペンもザクのように頭に動力パイプ露出してるぞ
ミュウツーの後頭部から背中の上辺りを繋いでるパイプと同じじゃね?
ジョゼフの精子をフランの子宮へ届けるためのもの。
ってのは冗談で。
ジ・オリジンのザクがやられてるところで、千切れたパイプの中に複数のコードがあってそれがスパークしてるのがある。
それが電力ケーブルなのかは分からんが、
電力や、各部が正常に作動しているかのモニター用の情報をコクピットまで運ぶ情報伝達とか、そういうものもあるんじゃないかな。
足首のモーターの調子を伝えるケーブルを膝関節周囲のメカ付近で経由するより、外でケーブルで渡した方が構造的にも複雑じゃないとか、整備も楽とか、
例えば膝付近関係なく各部整備した後ケーブルで繋げばおkとか。
いろんなチューブやコード入ってるんじゃね、頭部のパイプの中身だって口から排気するためのチューブだけじゃないと思う。
そんなことよりアイナの前で最後B3グフがエレベーターに乗っていくところで、
思いのほか動力パイプというものがダルンダルンしていることだ。それがリアルさ?
ザクの動力パイプなんて飾りですよ。
飾りじゃないのよパイプは
パイプの 無い あの 船は ♪
236 :
通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 11:43:06 ID:gb6arTmQ
大リーグ養成ギプス、ではないだろうか。
切れたらパワーアップですやんそんなの
クラッカー飛距離8倍くらいになるの
なにそのバトロワのEXAM
確かZのマラサイの動力パイプからは空気みたいのがシューシュー出てた。
ワールド21にも動力パイプある