【一年戦争秘録】MS IGLOO 第12話【黙示録0079】
1 :
通常の名無しさんの3倍:
7 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/26(土) 02:18:11 ID:3Lxlpajr
最高は黙示録の1話。
ゼーゴック。
おまえら大変です、9:22〜9:25あたりでヅダが2機飛んでますよ!?
ワシヤともう1機は誰が!?やってもうたか!?
ヅダはモニク機とワシヤ機で2機残ってたはずだが。
ホントだ・・・2機飛んでる・・・。
この時点でヅダに乗ってるのはワシヤとモニクだけ。
でもモニクは壊れてる最中だから出撃するとは思えない。
誰が乗ってるんだ?w
>>10 ワシヤ、モニク以外にパイロットいるじゃん。ゼーゴック3回目投下時にもモニク以外の人がワシヤと飛んでたし。
たぶんその人が正パイロットなんでしょ。
秘録3話で死んだ奴みたいな感じな
名も無きテストパイロットみたいな奴だな。
ぶっちゃけそんなパイロットの存在素で忘れてたw
名も無きテストパイロットがいるならビグ・ランクの(荒れるので以下ry
>>14 ヅダのパイロットでEフィールド横断時は彼が予備機に乗ってたんだから無理かと思われ。
おれは質量を持たない残像だと思うんだよね。
ところでその名も無き正パイロットはモニクが出撃した時は何してたんだ?
負傷してて艦内で治療
ヨーツンヘイムに係留されてたザクか何かで無理やり出撃→死亡
映像じゃ見えてないところで負傷後死亡
こんなとこではあるまいか?
ビグ・ラング(笑)
しかしヅダに乗って負傷した割には最後にモニクが出撃した時のヅダは無傷だったよな?
幾らなんでもあの短時間でほぼ無傷の状態まで整備が追いつくか?
モニクが無理言ってヅダのパイロットを代わってもらったんだろ。
それくらい推測してくれよ。
見終わったー
ビグ・ラング、あの色まで策の内だったか。
確かに、一回だけはビビらせれるよな。
マゼランとニアミスする豪快さにはフいたが。
あと、本体被弾したら、ビグロ部分だけで脱出できりゃよかったのにな
だからモニクが無理言うならモニクがザクで出ればいいじゃないか。
そりゃ見栄え的に言えばモニクがヅダに乗るべきなんだが、
正パイロットを押しのけて乗る意味がわからない。
正パイロットなんていないんじゃねぇの?
>>23 なんで特務大尉が名も無きパイロットに気を使わないといけないんだよ。
>>21 無理言う必要ないだろ。
モニクはカスペンや艦長と同じ603の指揮官なんだから。
だからモニクはあくまでお目付け役だろ?
戦力が少しでも欲しいあの状況なら腕が上の正パイロットが乗るべきじゃないのか?
>>26 ハァ?モニクはお目付け役以上に603の指揮官なわけだが?
しかも中間報告書にもあるが、モニクは総帥府直属のエリートで
MSやコムサイなどほとんど全ての兵器に精通してる人材であり
名も無き正パイロットと同じかそれ以上でもおかしくない腕前なわけだが。
少なくともそこまで下手ではない。
カスペンにあれだけ言い放ったんだから一緒に出撃したいだろ
話をまとめると、ゼーゴック3回目投下時から矛盾していたわけだな。
何も矛盾して無いだろ。
>>8と
>>10がゼーゴックの回のチェックもせずに
騒いだだけ。
モニクたんはおぜう様なんだから、人の都合は考えない。
自分が出たけりゃ出るだけ。
で、「スカートの下!」
まぁまぁおまいら、夜中に元気な事だが
もちけつ。
その名も無き正パイロットとやらは本当にいたのかなあ?
ゼーゴック時から?そんな余裕あったのかなあ?
ただいま小説厨がなんとかして整合性のある解釈を考えておりますので、
もうしばらくお待ちください。
>>33 穴の開くほどゼーゴックの回ミロ。
モニクはブリッジにいて、ワシヤともう一機のヅダが出てる。
その一機は誰が操縦してたと言うんだ??
>>35 だからその一機は誰が操縦してたと言うんだとみんなが問うてるわけだが?
なんで逆に聞いてくるの?
>>34 すまん、重箱の隅をつつくようで悪いが
この場合小説厨という言葉は該当しない。
ゼーゴックの回はまだ小説にもなってない。
中間報告書にも当然載ってないから
あくまで劇中見ての判断でしかないわけだが。
その姿なき操縦者がいる描写がないから混乱を招いているんだな。
そう言う人物がいるならいるで登場させてくれればよかったんだよ。
>>36 >その名も無き正パイロットとやらは本当にいたのかなあ?
というからだろ。
他にヅダのパイロットやってると思われる奴がいるか?
いないとなれば、先にヅダの試験で死んだ奴のような兵士が
もう一人いたと考えるのが普通だろ。
他にいると考えられるのなら逆にこっちが聞きたいわけだから
聞いてるわけだ。
矛盾を指摘されて逆ギレ逆質問にはワロタwwwwwwwwww
>>42 んな事言われても俺だって製作者じゃないんだから
どうしようもない罠w
小説厨だと騒いでる奴もいるけど
それこそ小説で確認するようだな、これは。
>>38 その通りだな。
予想としてはヅダ3番機が空中分解起こした後、
新しく補充されたテストパイロットってトコ?
こういうトコは描ききれなかったか・・・。
まぁ結局
>>38の言うように別のパイロットがいると言う描写がないから、
モニクが落ち込んでるならワシヤしかいないんじゃないか?
じゃああの2機目のヅダは誰が?って思ってしまうわけだ。
>>38 そういう事をやらないのはなんか確信犯的な気がする俺。
みんな30分じゃ足らない足らないって言うけど
30分にしてるのはある意味、実は確信犯なんじゃマイカ?
真相とか、もっと詳細知りたきゃ小説買えっていう布石のためにさ。
映像特典にはマイの同僚として男が2人出てたけど、本編には登場したっけ?
ヨーツンの通常時(黙示録2まで)の搭乗員だって100名は超えてるよな、MSの操縦ができる奴も
いるんぢゃねーの?
ヅダに乗ってたのは、きっとコック長だよ。
>ヅダに乗ってたのは、きっとコック長だよ
その発送は無かったw
ゼーゴックの回に出てきたワシヤ以外のヅダは誰かって事だけでも
明かしてくれればこんな事にはならなかったはず。
例え最終話にそいつが出なくても
「ああ、ゼーゴックの時のあいつか」ってみんな思うだろうし。
>>47 と言うよりは、
30分しかない枠の中で毎回ゲストキャラを1人出すわけだから、
その回の主役を食ってしまわない様にあえて新しいキャラとしては
出さなかったんじゃ?
と、超好意的な解釈をしてみる。
その理論はWBで言えばタムラ料理長がガンキャノン乗ってる事になるw
コック長はMS乗りだがチョット問題のある人物で、調理師免許を持っていたのでヨーツンに配属されたと・・・
多分、偶然そこに居合わせた民間人の少年がヅダを操縦してると思う。
>>51 それ言われるとループになるなw
なら最初から30分という枠にせず
予算の許す限り40分でも50分でも
そういう枠にしとけば、
主役を食わずとも
二人目のゲストキャラを出せるだろうとw
コック長が「冷や飯食わされていた」ってことか。
58 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/26(土) 03:36:28 ID:u/RvX02M
前スレからですまん。
>>ちなみにデラーズ艦隊(ギレン親衛艦隊)は停戦命令前に移動を開始。
停戦命令前に移動を開始してるなら、アレはデラーズのグワデンじゃないのか?
もうヨーツンヘイムそのものが変形して巨大ロボでいいよw
>>55 民間人の少年がヅダのような超高機動機乗れたらガンダム倒せるかもなw
>>60 ヅダじゃ携行武器弱いからガンダムに勝つのは至難の業。
>>56 まったくもっておまいの言うとおりなのがなんともアレだw
ホルバインとと一緒に配属されたってことで画面の隅に
コソーリ映しておくとかっていうことは出来なかったのだろうか・・・。
>>58 アサルム確定みたいな話出てるが俺もそこらへん疑問。
デラーズは青葉区表面に結構近いところの防衛してたのか
情報が他より早く飛び込んできてたからな。で、キシリアの仕業と
看破して被害がでかくなる前に大半の戦力を離脱させた。
ちなみにデラーズの艦隊の規模はグワデン1 ムサイ級20隻以上だったはず。
チベは不明。パゾクなんかもそこそこいた。
ヅダに乗っていたコック長が夕飯を作るために一旦帰還し、その後モニクが出撃でつじつまが合うぞ!
>>62 確かにw
もしくは
「ホルバイン少尉と同時配属となりました。○○です。宜しくお願いいたします」
こんな感じの一言いわせるくらいの時間なら取れるだろうとw
凄腕のコック長・・・。
まさかセガール!?
ヅダ量産されていたんだな
ジャン・リュック・デュバル少佐もあの世で泣いているだろう
量産というか数機作られただけ
>>65 まぁ、単純に予算的、時間的都合で新しい人物のCGモデルを
作れなかっただけではないかという嫌な理由がまっ先に思い浮かぶw
(`・皿●´) <ごんぶとー!
>>69 うーわーw
それ萎えるw
更に言えば小説なら挿絵ちょっと入れて字数少しだけ
増やせば新しいキャラは比較的簡単に出せてしまうw
CGモデル作るより遥かに楽だw
執筆者の林氏に一言言うだけで済むしw
新スレ開始そうそう凄い伸びたなw
しかも深夜にw
多分このスレを見て、名も無き正パイロットを慌てて小説に追加する気だぞ。
そんな事よりシャハトをワンカットでいいから出せよと、おい。
そんでなんか渋い台詞一言だけしゃべらせろと、おい。
ベタな演出だけど作品に締まりが出るだろと、おい。
>>74 時間的に今から修正しても十分間に合うからなw
名も無き正パイロットのコック長「塩が足らんのです」
もしマジでコック長だったら妹の裸うpするw
どおおしてだああああー!!!
>>74 林氏の場合、前歴ありだからな。
ジオフロにタチ中尉出したりとかしてるし、
コロ落ちに至っては、ゲームに出てないキャラが
かなり多く出てる。
コロ落ちには何故かB.Bが出てこなかったり…あ、恨み節スマソ。
あと、
>>1乙
カスペンゲルググ萌え
HGUC出たら作るお、つかMGあたりでカラバリででそうだなぁ
ヅダのパイロットのことでウダウダ言っている奴キモすぎ
おそらくこいつはヨーツンヘイムの乗艦員全て、チェックしないと気がすまないんだろうな
ヨーツンヘイムは何度もジオン兵救出してたんだし
そのまま603で任務を継続になったパイロットもいたんじゃないの?
ビグ・ラングは武装の割には弱かったな。
正規パイロットが乗ってりゃそれなりに強かったんだろうけど
そうか?いままで登場した実験兵器の中で一番戦果あげてんじゃね?
2機目のヅダの謎、俺的解釈。
ワシヤと一緒に飛んでるヅダは、ゼーゴックの回に出てたヅダ。
パイロットも同じ。
モニクの乗ったヅダは、それとは別の機体。
つまり、ヅダは3機あった。
3機目は予備機で、ヅダの回からさらに1機くみ上げたと想像する。
カスペンが乗るまでゲルググ温存されていたように、戦況の割りにヨーツンではMSとっといても平気なようだし。
パイロット不足もあるだろうしね。
あの図体でIフィールド積んでないのは致命的だと思う。
ゼーゴック以上の戦果上げたけどさ
サラミス少なくても5隻 マゼラン1隻 GMとボール多数。
シップスエース確定だし、凄いのと違う?
ヨルムンガンド サラミス1隻にダメージ マゼラン1隻轟沈
ヒルドルブ 鹵獲ザク6機 61式戦車2台(ついでに、コマンド部隊壊滅)
ヅダ ボール6機 GM6機(但し、単機の結果ではない)
ゼーゴッグ マゼラン1隻 サラミス4隻 落下した破片での被害は不明
一応、ホルバインもシップスエース
オッゴ 2巻ではボール5機(単機ではない。また最後のは撃破ではないと
言う事で)
3巻では、カウント不可能(出撃後のミサイルでサラミスも落としたの
かな?)
すまん、画面ではこれくらいしか確認できなかった。誰か補完、つっこみよろしく。
停戦後の連邦の虐殺っぷりに
マイが種割れおこしたり、ニュータイプに目覚めるのかとおもたよ
>>79 もしマジでコック長だったら妹の裸うpするw
撮ったのか?撮ったんだな!
この外道がw
カスペンが最後まで出撃しなかったのって、
ヨーツンヘイムを丸裸にできないからでしょ?
>>96 いや、そんならゲルググで外に出てた方が気が利いてると思う。
あんな乱戦の中だからいきなり攻撃される可能性高いし、
敵が来てから出撃準備してたら間に合わないかも知れないし
艦内にいたら下手するとゲルググで出撃する前に艦もろともオダブツになる。
ギレンの演説に何か力がなかった
銀河万丈ってもう70の爺さんだそうだが本当っぽいな
長生きしてくれ
あれ、新しく取り直した奴なの?
単に過去の録音のだと思ったけど。
> 銀河万丈ってもう70の爺さんだそうだが本当っぽいな
御大より年上かよ
ドメニコがいい操艦してた事もたまには思い出してあげて下さい。
>>99 版権の問題や微妙な尺の違いがでて困ったりするのだろうが、
これまでに飽きるほど収録してる音声データを
有効に活用できるようにしてもらいたいな
>>100 基本的には都度撮り直しで、ガンダム関係に
思い入れない中の人の場合は毎度毎度うんざり、、、
なんて与太話を耳にしたことが・・・
ゲームでも毎度似たような短い台詞も取り直してるじゃん
井上遥さんもGCのガンダムが最期だったよね
EDのクレジットのスタッフのコメントに泣いたもの
まあその取り直しのおかげで
「ガンダムに出られれば食いっぱぐれない」という俗説ができたわけだが
ギレンはついこの前雨上がりのラジオで演説してたぜ
以前ブライトさんも出たけど
まさかそれがブライトさんの声を聞く最後になろうとは・・・(クイズゲーの方が後だったかな?)
>>92 本来の超弩級MAとして完成していれば付いていたんじゃね。
ビーム攪乱幕散布用ミサイルポッドが精一杯の努力だったんだろう。
>>48 ちょっと待て。それはヤバい。ヤバ過ぎる。
もしコックがパイロットだったら、ビグ・ラングもカスペンも出番無い。
1人でEフィールド防衛して、連邦兵を嬲り殺しにしてる。
名前はケーシー・ライバ(ry
ライバックよりデューク東郷の方が強い
壊れモードのモニクが鶴田真由にしか見えん
,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
/::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::/ `゙ヾi
/:::::::::::::::::;;::::::::::l -、 、__|
l:::::::::::::/;ヾ:::/ ,,.-、_ :i;!ーi
}:::::::::::::';r'ソ ゙' ,.-━;;;ァ; ;:!
、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ ` ゙フ´ : i゙
/:::::::ヾ;、:::::::;:べリ. /_ i
ノi::::::::::::::::::ゞ'" . ,._ `ヾ:::;'
ノ;::::::::::::::::/ : :_ i: '゙``ー:/ <ヅダは俺にまかせろ
i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._ '"゙:i'
/ -ー- 、、 `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ
>>106 だね。
もともと付ける予定だったけど、付けてる暇もないし、
設計は変わったどころか寄せ集めだし、無いよりもマシって感じで
無理矢理付けた感じだもんね。
声優の中に田中一成の名前があるな。
……あのヤンキーみたいな連邦兵はハチマキか。
>>108 デューク東郷は、某スピリット・オブ・ジオンで、旧ザク・スナイパーに乗ってるんだぞ。
>>89 ビグ・ラングの武装ってビグロと同じじゃねーの?
牽引コンテナにビーム攪乱幕搭載、はともかく。
>>91 ヅダは4機って確定情報のはずなんだが……。
1番機 角付き:デュバル(秘録3巻で空中分解、大破)
2番機 角無し:ワシヤ
3番機 角無し:名無しパイロットその1(秘録3巻で空中分解、大破)
予備機 モノアイ縦スリットあり:モニク(秘録3巻)、名無しパイロットその2(黙示録1巻)、モニク(黙示録3巻、左腕損壊)
ギレンが銀河万丈さんとはな
地理お国自慢を見ていたのにちっとも気づかなかった
ヅダは2機ともヨーツンヘイムの護衛についてたから近くにいたはず
呼び戻してモニクが乗り換えカスペンと出撃したで辻褄合う
カスペン大佐のゲルググ最期盾もってなかったら
盾、武器弾薬尽きるまですさまじい奮戦をしたと脳内補完
>>114ちょっと違う。胴体下部に対艦ミサイルが装備されてるっぽい
>>119 おれも。ビームライフルエネルギー切れなので盾を武器にして殴り、
その盾も壊れたから最後はオッゴの盾になったのだと脳内にて。
あー、でもよく見たらオッゴも一緒に逝ったっぽいなこれ。
徴用された連絡貨客船の割には大活躍だな・・・
おまえらあれだけカスペン大佐を卑怯者呼ばわりしてたくせにw
ビグラングの武装
メガ粒子砲
機関砲
対艦ミサイル
多目的ミサイルポッド
クロー
ボール投げ
こんなもんか?
>>89 まぁ、ビグ・ラングの元ネタは大和だと思うよ、大和に比べたら遥かに戦果上げていると思うから
パイロットが素人が乗っている分を考慮しても大分マシだろ
しかし、俺の中でカスペンが萌キャラになっているな
一人で盛り上げて、勝手に死んでいくなんて…
前線での補給・整備が目的だったら大和じゃなくて大鳳みたいな装甲空母だろ。
>>125 ボール投げ違うw
しかし、冒頭のゲルググのミサイル回避の所って、ほとんど
イボルブ4のデータ流用してんじゃないかと思ったり。
ざっと確認しただけで初出撃のマイが
サラミス6マゼラン1ジム少しボールいっぱい
の戦果をあげられたのは主人公補正とはいえすごいな
あとビーム霍乱膜ってあんなふうにビーム弾くものだったのか?
>>130 明らかに違うw
そもそもの原理はビーム精製時のレベルにまで圧縮した荷電ミノフスキー粒子を
高濃度で散布してビームの拡散させる防御兵器なんだがw
と書いてて思ったんだけど「ジェネレータ出力云々」言ってるところを見ると、
連邦軍が使用してる物とは違うのかもな。
散布したミノフスキー粒子の中に超伝導物質を混ぜて、周囲のオッゴも
守れるだけの広さを持つ疑似Iフィールド形成とか?
>>132 Iフィールドだとビームがフィールドで曲げられて逸れていくけど、ビグ・ラングの撹乱幕ではそのまま消失してたから、
やはり減衰、拡散してると思うんだけど、あの撹乱幕にMA本体側から何かしらのエネルギーが供給されてる可能性もありそうだね。
ちなみに連邦軍の攪乱幕って、あんなに効果的な兵器じゃないんだよな
確か数十メートル位の幕越じゃないと(ビームを)完全には中和できなかった筈
ビームかく乱幕の威力は絶大なり
,.‐'"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`、
/ : l
. l .ィ(r‐〜'´)ノハノハl {
l. ノ ル'
. l } __ ,. -、|
〉へ i{ '´-‐iテー 〈'iテ‐{
{ ヘ.ト{、 `ー‐' ヽ‐'.| 昔さ、オリバー・マイって
ヽ.__l ヽ -‐ノ l
ヽ}、 'ー‐-__-‐' l 欠陥兵器の評価に関しては
ノl. ` 、 /
} ┴-、 `' 、...______/ヽ スペシャリストがいたよな
_.................._ }`ー ヽ`ー-、__.∠{-'ソ
/ __ `ヽ'ー-、`ー-、 } } } .{='' ´ ̄ ``¨ヽ
〃 「=☆=] 〉 _......._ `{ { レ' , -`- 、 、-…、 ヽ
 ̄ ̄ /7´:..:..:..:..:.:..ヽ} } レ':..:..:..:.:..`、 `ー
どう考えてもF91のビルギットだろう
違ってたらスマンコ
ビグ・ラング見て思ったこと。
・・・・星方武侠のグラップラーシップだろアレ?w
ビグラングって鍋に入れたら美味そう
花咲蟹っぽいなw
大阪食い倒れにあるでかいカニの模型と入れ替えたい
かに道楽のやつは一日くらいビグロになっていても気が付かれないだろうw
スルーされるだろうな
すまん、筆箱が機銃撃ってるのって何分ぐらいのところ?
146 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/26(土) 16:16:37 ID:7uOp18EA
11分ぐらいをみよ
クリューガー副長が吠えてます。
大佐に関してはいろいろ言われてるが
俺は作中で有数の表情豊かなバカ軍人カスペンが好きになった
ところで
「オッゴを前線に集中投入する!つまり〜」
のあとに彼は何と言ってるんだ?
俺には「つまり、ボロノクルだ!」と聞こえるんだが
そこだけ意味が分からない
(`・皿●´) <ガー!
コロボックルのだ
>>150 いや、何度聞いてもボロノクルとしか聞こえん・・・
噛んだのかな
>>151 それは違う
ばら撒くのだ!
だな。
(`・皿●´) <これでイイのだー!
>>148 聞き取りにくい台詞のことをIGLOO用語で「寂聴効果」と呼ぶ。
( ^ω^)<へっへっへっへ・・・
( ゜ω゜)<オフサイドってか?ここには審判はいねーよぉ!
( `∀´)<何が停戦だ!仲間をさんざん焼き殺したくせに!!
オフサイド?だったらボールはマイ側だ!
コロ落ち・・・ジオンが焼いた
ソーラシステム・・・連邦が焼いた
ソーラレイ・・・ジオンが焼いた
モニク・・・マイが手を焼いた
前から気になってたんだが寂聴でもボロノクルでもちゃんと(正規の音)聞こえるだが
再生環境の違いか?
あのオッゴばら撒き機が後のGP03の無誘導マイクロミサイルとなった
とかな
てことは、デンデロのあのミサイルには中の人が・・・ガクガクブルブル
ビグラングの補給作業と同じことをエルメスはやってんだよなぁ。
用兵的には違う使い方だろうけど。
ビットは無人機だからオッゴより早いだろうし、エルメスはビグラングみたく前線には貼り付かないだろうし。
けど、子機を操る母艦のCG表現は今後の作品に生かされると思う。
ビグラング、卵を抱えるザリガニ風味だね
しかしあれ、一機ずつしか収容・補給できないのかな?
オッゴしか修理補給できないのかよ!つかえねー!
と思ってたら、ザクとかでも出来るのねw
意外と使えるじゃんw
あのボール掴みは「実はマニピュレート・スペシャリスト」であるマイにしかできない気がする。
調整に手間取ったのはボールつかみシーケンスを組み込んでいたから
実際のところ、MAってどれくらいの戦果を挙げれば費用対効果に見合うのかね?
ビグロ程度ならサラミス1隻で充分オツリがくる。
ビグ・ラングは今回の戦闘だとイーブンか?
>>168 ということは、グラブロやビグロにわざわざガンダムとタイマン張らせたジオンはバk(ry
オツリが来る程度じゃ折角のMAなのに勿体無い。
ゲルググなどのMSだって頑張れば2・3隻落とす事も可能だから
MSのパフォーマンスの方が上になってしまってMAの存在意義が薄れてしまう。
ビグロなら3隻以上は落としてもらわんとなぁ。
月一話、4年かけて1stをイグルー風にリメイクしてくんないかなあ
ちゃんとモデリングされたザクにのってるククルスドアンなんてみたくなかですよ
ガンダムの顔はオリジンの1号機のようにサングラスにしてほしいなあ
もし取り直すとしたら声優が揃わない。
じゃあ音声だけ録音を使いまわしで映像とBGMだけ新規。
>>172 製作スタッフコメントでは極力既存キャラを出さないようにという話があったはず。
そもそも今回のギレン演説だって多分成り行き上仕方なしに入れたと思う。
CGのギレンは出したくはなかった的発言もあったはずだし。
というか1st自体は古い絵に味がありすぎてそれで定着してしまっているので
違和感の無いリメイクはCGでなくても難しいと思う。
正直、モニクよりも黒髪のブリッジ要員のねーちゃんのほうが美人だと思う。
そしてモニクはセイラ以上ニナ以下の地雷ヒロインだった。
>>178 ハンナ・カリーナ技術中尉な。マイの同僚の。
>ニナ以下の地雷ヒロイン
いくらなんでもそれはない。
モニクってヒロインだったのか・・・ヒーローだろw
しかし、何度見てもマイのアーム使いはすげえ。
こいつ現代にいたら絶対にNASAのミッションスペシャリストだよな。
インコム使わせたらいいとこいくかもなー>マイ
モニクのベストカット
1.ソンネンとの通信が途絶した時の不安げな顔
2.カスペンに「お笑い種ですね」と言った時の勘違いニヤけ顔
ハンナのベストショット
最後のカットのおっぱい
ザビエルのベストショット
最後の微笑み
マジで惚れた。
モニク?ハンナ?素人が!ww
ワロタw
ザビエルって副長?
>>143 普通のビグロだと色が緑だからいくらなんでも気づくw
190 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/26(土) 19:10:47 ID:7uOp18EA
<かえれー!
(`◎皿◎´)<うわぁぁ
最終話はこれだけだな
>>180 てっきり、ヒロインはマイだとばっかり…
つーかマイはニュータイプなりかけだろw
密集してるわけでもないところにボールつかんでビリヤードなんて・・・
>>191 マイ中尉
キャディラック特務大尉
これだけ聞くと性別逆に思えるな。
90℃旋回してミサイルでサラミス落としたところはニュータイプっぽかった
196 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/26(土) 19:34:18 ID:7uOp18EA
>>195 漏れにはボールを追いかけてたら間に合わなくて、たまたまサラミスがいるように見えた
最後を見てザビエル二等航海士はマイに気があったとか思った
説明不足のところは多少あるもののこんなにも不満が
少ないガンダムのラストは珍しい・・・
X ボールつかみ
○ ラァングッストライクゥゥゥ!!
3巻視たけど、カスペン大佐はどこで戦死した?
>>201 マイが最後の戦いを記録願いますって要請する直前。
ザビエル萌えは特典のイグルー設定集を絶対見んなよ
>>203 ザビエルがどうというよりも、全員モデリングとは似ても似つかないんだが。
例えるなら設定画のGP01と本編のGP01くらい似てない。
4機編隊のビグロってどのあたりで出てる?
>>205 開始早々のギレン演説シーンで。
そういや、ずーっとめぐりあい宇宙ン時は3機だと思ってたよ。
ビグ・ラングはグラナダ謹製?
結局出てくるゲルググはB型のみか?
ビグ・ラングの下部はもともとどういうMAにするつもり
だったのか気になる
上の方でも出てたがノイエジール辺りの原型じゃないかと言われてる。
本来だったらあの簡易ドックの代わりにスラスターがどっさりついてたんだろうね
宇宙用ゼーゴックまだあ?
マイ中尉も一人で戦闘、補給、整備って凄いよな。
214 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/27(日) 00:01:29 ID:KvTD1sSe
最前線突出して艦載機の補給をやるって運用の発想は、日本の信濃や大鳳がヒントになっているのかな?
ヨーツンヘイムの武器ってあの機銃しかないのかな。
よくあれでがんばってきたよ・・・
とにかく沈まないでよかった。
あの機銃座にはヘンメ砲術長の弟子たちが・・・
そうでも思わないとあんな程度の機銃に撃墜されたジムの立場が無い。
ボールって確実に100キロ以上のスピードはだしてるだろ。
で、あんなボール掴みされたら中のパイロットは…。
ビグラングはボールを掴んでは投げつかんでは投げをしているだけでいいんじゃないだろうか。
あのあとマイのマニュピレーター操作でモニク悶絶だな。
今回新しく出たムサイ級の艦名だけど、ケンプテンとノルトハウゼンは分かったんだが
もう一つが何て言ってるのか良く聞き取れない。イーカイゼン?
シュレースヴィヒ、ケンプテン、ノルトハウゼン、全部ドイツの地名だから、これもそうじゃないかと
思うんだが、地図を見てもそれらしい地名が無い。誰か教えてくれ!
関係ないがビグラングがカマキリのメスに見えて仕方ない。普通のビグロはオス。
臨界点って言ってるんじゃマイカ?
>>100 遅レスだがおそらく録り直し。
声質が最近の作品(ガンソードとか)と同じ。
メタルギアソリッドの1とかと比べると明らかに張りがない。
最終話以外、全部クソに思えてきた件について。
>>219 あれは
>>220の言う通り臨界点かと。
直後のノルトハウゼンと思われるムサイ級がエンジンから
火を噴いた直後に轟沈してるし、それのことを指してたのでは。
キャメルパトロール艦隊は全て「〇〇メル」って名前だったなあ・・・・・・
>>215 艦橋後部に仮設砲台があって、サラミスの主砲に似た単装砲がついてる。
あと、艦尾ににも同様の機銃がある。
艦尾に砲がなかったためにやられてしまったムサイがいたなあ・・・・・・・
今回登場したサラミスは、艦橋が妙にでかくなっていると感じた。
ビグラングのコンテナ部の元になったMAってなに?
ビグザム?
エルメス?
ジオング?
227 :
219:2006/08/27(日) 01:37:37 ID:???
>>220 >>223 なるほど。臨界点て言ってたのね。
しかしやっぱムサイ級は
>>224の言うような○○メルって名前じゃないとやっぱ違和感あるなぁ。
ドイツ語名の艦は銀河帝国って感じがするな。
カスペンは独語で喋らせれば良かったのにな。
>>197 エロゲばっかりやってないで夢から覚めなさい
>>208 A型以外出てない。
カスペンのも、モデリングはバックパック増設なしのA型。
他の一般兵と同じ。
>>227 0080にジークフリートとかいたじゃないか
貸すペン大佐、ゲルグクク発進させるのに艦長に拳銃を突きつける必要はなかったと思うな。
それより、大佐の戦死シーン、もうちょっと丁寧に描写して欲しかった。
麻衣のよマイ事シーンを省けば時間は作れただろうに。
弟に会ったら宜しく。w
236 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/27(日) 04:41:40 ID:m9UEnt65
ビグラング+オッゴ山盛りより素ビグロのほうがよほど強い件について
>>236 そういう普通に役立つ戦力は、603には廻ってきません。
もっとカスペン大佐に活躍してもらいたかった。いや〜それにしても迫力のある戦闘シーンだった。
>236
向こうはそれなりに訓練されたパイロットだろうからな・・・
241 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/27(日) 08:45:27 ID:k0DmT9EN
古今東西、物語の最後まで生き残ったMAはないという傍証がまたひとつ。
や、画面上のMA投入は殆ど全て極限状態か試験運用だけだったしw
赤い彗星と勘違いされてたなw
244 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/27(日) 09:02:17 ID:CH84WP/Z
あかん、ラストのカスペン大佐だったらオッゴに乗って付いて行きたくなる俺がいる
>241
サイド3やグラナダの留守居組の防衛隊に編成されるとストーリー上登場しないからね
あのゼロ戦も終戦時には1000機くらい残ってたそうだし・・・
>>244 大佐は死に場所を求めていたような気がする
ジオンが戦っている限り任務をまっとうし
敗戦を予感した時に最期を決意したんだろう
248 :
227:2006/08/27(日) 10:27:05 ID:???
>>233 うん、だからそれも違和感あったよ、俺は。
最近CDAでジークフリートの同型艦が3隻出たとき、ヴィムメル・ケルメル・ウーメルと
ちゃんと○○メルにしてあって、ちょっとだけ北爪を褒めてやりたくなった。
見終わった。半狂乱でビグラングを操縦するモニクが見たかったな。
全シリーズを通じて宇宙世紀ものを映像化してくれただけで満足な人も
いるだろうけど、人物描写がいまいちなのはどうかとも思ったが、やっぱり
俺もガンダム好きだ。
250 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/27(日) 10:39:01 ID:k0DmT9EN
それはそれブッチー色の濃い0080ではグラーフ・ツェッペリンだの
ジークフリートだのとドイツ風味
0083だとニーベルングとなんだっけ・・・
>>248 中の人の趣味で勝手に名乗ってるだけで、本当はジークメル、ツェッペメルとかだったと思いねい
長嶋茂子、自称モコ みたいなモンだ。
旧軍には一応艦船命名基準みたいなものがあったみたいだが、
形状派生があるとは言え、ムサイ級って一括りにできそうな艦種しかない
宇宙世紀のジオンじゃ厳しいよな
最終巻になっていきなりCGの質が落ちてないか…?
冒頭のギレンの演説の場面なんかは特に
ガンダムというタイトルがついていながら、シリーズを通してガンダムが登場したのは
結局わずか1カットのみだったな。それもサイド7での記録映像らしきもの。
ガンダムはいいとして、ジオングを1カットでもいいから見たかったよ…
別に出ても出なくてもいいと思う俺。
そんな事より最終話なんだし1カットでいいからシャハト出せと。
>>250 ジオンMS名をケンプファーなんて普通名詞にしたのを
止めるやつはいなかったのかと当時思った。
>>259 ケンプファーじゃちょっとねぇ、まぁせっかくですから「プフ」でどうです
と言ってほしかったなw
日記の話をしてた少年兵は
帰ってこれたんだろうか
>>261 触れられていない気がするけど、どうみても脂肪フラグです、本当n(ry
263 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/27(日) 11:58:17 ID:y6H+FAUm
MGのゲルググをシルバーに塗装すれば
カスペン大佐タンのゲルググになりますか?
あれ、シルバーなの?グレーホワイト系に汚しを入れたものだと思ってのだが
そういやギレンの演説シーンでビグロが4機映っていたな。
量産されたんだろうか。MA量産でも勝てないジオン(´・ω・`)
まあ、細かい点を言えばいろいろあるけど、
俺の中での視聴後満足感は0080と並ぶ高レベルだったよ。
30分x6話くらいがちょうどいいのかね。
他のは要素を詰め込みすぎて消化しきれないまま完結したのばっかだし。
次は連邦視点で何か作ってほしいな
ガンダムは出てこなくていいから
>>264 確かシルバーに塗ってる云々を公式のどっかで書いていた気がする
>>266 「要素詰めすぎ」というよりも、
まったく別のストーリーを作る必要の有無で変わってしまうような気がする。
>>265 あれは「めぐりあい宇宙」からいるがな。あの辺のシーンはめぐりあい宇宙のCG版って感じだから。
ちなみにビグロは12機生産されたとも言われている。
イグルーのユニットとキャラを追加したギレンの野望もやりたいね
>>273 台詞シーンになる度に
「ヅダはゴーストファイターでわない!」
「ヅダは政治に敗れたのだ」
とかいう愚痴を呟くデュバルが出てくるのか・・・使いたくねぇw
アーーーーーヒャッヒャッヒャ!、しか収録音声のないホルバイン orz
>>275 俺の爺さんが言っていた、なんたらかんたら・・・
じゃ天道キュンだしなぁ
>>274 少佐はヅダ以外に乗ると性能が低くなりますw
>>277 ジオニック社の機体に乗せると一般兵より性能が落ちるのだなw
ヘンメ砲術長を載せたムサイは最強
後は磐梯からキット化を待つばかり
角付きオッゴとかも出るのだろうかw
パーフェクトオッゴキャノンの開発を具申いたします
ア・バオア・クーにオッゴ100万機展開すれば圧勝だったな。
初回特典のケース、強烈な刺激臭がしませんか
しかし今回出演したザクは種も驚くぐらい棒立ちばっかりだったなぁ
頑張ったのもいたけど…もっと機動戦闘を見せておくれ
>>285 特務大尉の使用済み(ピーッ)だもの・・・
確かにあのケースは、なんか独特の匂いがするね
>>253 日本の秋月型だって、月のつく名前が尽きて、後期生産艦は「〜風」って名前を使う予定になっていた。
何百隻も量産されたムサイ級なら、〜メルという名前はすぐに尽きてしまうだろう。
メルメルメルメとかいうムサイがあったら・・・・艦長カワイソス
>>283 ドズルだって戦いは数だって言ってたしな。
ところでドズル専用オッゴには巨大なヒートホークが付いてるのだろうか。
あれ?オッゴってヒートホークみたいな近接専用武器って
装備できたっけ?
ネタをネタと(ry
>>291 左右のハードポイント?に斧を取り付け
トリガー引くとグルグル回転しはじめて、そのまま近接戦闘ってのはどうよ?
294 :
名無しさん:2006/08/27(日) 17:03:42 ID:???
結局最後まで雑魚兵士関連の台詞(特に連邦)が
なんかムカつくものばっかりだったな。
いくら戦争とはいえ、あんな悪意の応酬ばかっりじゃ
みてるこっちもうんざりするよ。
元々ガンダムって、そういう雰囲気じゃないと思うんだが。
>>293 斧に振り回されて逆に本体が回転する予感w
>>294 どこにでも質の悪い兵士はいるだろう。
特に連邦は勝ち戦なんだから増長するヤツがいてもおかしくない。
297 :
名無しさん:2006/08/27(日) 17:06:14 ID:???
>演説中のビグロ4機
おれもめぐりあいからだと思ってたが
なんかDVDでみたらTV版でもいたように見えたんだけど勘違いかな?
やらせはせんぞプレイ用の専用お立ち台付きオッゴ
299 :
名無しさん:2006/08/27(日) 17:11:06 ID:???
>>296 「何人か」じゃなく「どいつもこいつも」なのがなんとも・・・。
オッゴの回のサラミス2機までもが
「ひゃはははは!」
「どけどけどけー!!」
とか言いながら突っ込んで来るのを観た時は悪夢かと思った。
切羽詰った戦況と、それをなんとかせんともがく為のトンでも兵器の物語だから、
相手は物量含めた圧倒的優位に立ってることを驕った低俗な奴、って絵面じゃないと
30分で描ききれないんだろうな・・・
種の劇場版なんて作ってる予算があればイグルーに割けと
あれほど・・・
監督もまた福田だしな。
正直サンライズは種引っ張りすぎ。
種なぁ・・・「ガンダムはロボット全般の呼称である」ってどっかの国みたいに、
あっちもこっちもそっちもガンダムタイプばっかりでゲップがでるよ
ストーリーもどうでもいいし、メカ萌えもないしで、早く終わってほしいね
304 :
名無しさん:2006/08/27(日) 17:27:29 ID:???
カスペンの最期「ジーク・・・!」までしか言えなった演出は、なんか好き。。
全体的に尺が足りないのは明らかに予算のせいだよなぁ
全6話といわずもっと出してほしかったよ・・・
>>297 TV版だとビグロはいませんが、同じ位置にブラウ・ブロが1機浮いてます。
307 :
名無しさん:2006/08/27(日) 17:48:17 ID:???
>>305 いやまぁ尺がないなら尺がないなりにやり方はあるから、
この場合単純に、見てる人間のことは置いておいて、
自分のやりたい事をやりたい放題やりまくったモノを
詰め込んだ結果とみるのが正解だろ。
もちろん、作ってる側も、見る人間がガノタばっかりだとわかってて、
実際そうだから許されてるが、何かの拍子に普通の人間が見たら
まちがいなく駄作認定されると思うぞ。
>>305 いや、どうかなあ……今より予算があって話数伸ばせるとすると、
コミック版のストーリーとかが追加されてただけで、結局各話とも尺足らずに終わる気がする。
話数より一本あたりの時間を45分にしろと何度も(ry
310 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/27(日) 17:51:18 ID:y6H+FAUm
とりあえず
MGゲルググをねずみ色に塗装してみたらカッコヨクなりました。
種映画の同時上映でIGLOOやろうぜ
腐れ種と同時上映やっても意味なし。
>>275 ホルバインの中の人は堀内賢雄氏じゃないのか
ちょっと、鈴置氏と声質が似てるが
マシュマー・セロ
ライト・ニューマン
CGで描かれる人間の気持ち悪さに拒絶反応示しているやつが多いから、アニメで作り直してくれなしかなあ。
で、カスペン大佐の最後の戦闘と部下をかばって戦死するシーンをもう少し感動的に描写してくれ。
「俺たちの仲間をたくさん焼き殺しておいて!」と言って怒っている割には、「へ、へ、へ、へ、へ」「ヒッ、ヒッ、ヒッ、ヒッ、」とか言って笑っている連邦はいかがなものか。
おい!床屋でカスペン大佐の髪型にしてきたぞ
さすがに眉毛はあそこまで剃る勇気がないorz
>>316 イグルーは最初からCGでやってるから逆に違和感あるだろ。
他のガンダム作品はアニメで作り直してほしいの結構あるけど。
アニメのほうがキモイ
そんな事よりコロ落ちをCGでやってくれと何度も(ry
ドロスが沈むシーンのBGMと悲壮感がいい。
>>317 「へ、へ、へ、へ、へ」「ヒッ、ヒッ、ヒッ、ヒッ、」は笑いではなく呼吸法
>>317 最初は陽気に振舞ってたけどマイにまともな反論されたからキレたんじゃね?
最終巻はいろいろ感動シーンがあるけど、ビグ・ラングの子機のように集まってきた観測ポッドを
頼もしげに見つめるマイの表情がイイ。
>>309 45分にしたら1時間にしろ、1時間にしたら2時間にしろ、となるのが目に見えてる。
切り捨てることのほうが重要なこともある。
>>327 算数の足し算じゃないんだからそうはならんだろ。
というかそうならないようにするのが作り手の役目。
大事なのは人間ドラマとメカ構成と戦闘シーンといった
核となる部分を描写するのにどれだけの時間にしたらいいか
決定する事であって時間をどんどん増やす事ではない。
>>323 妊婦が乗ってたのかよ…w
それはそうと、また名前付きのムサイが出てきてたな。
与謝野折檻がやる気あるなら、サイトに追加されるであろう…
331 :
名無しさん:2006/08/27(日) 19:02:31 ID:???
要するに今西に能力がないとな!?
>>331 長くしたかったけど金の問題ってのが一番信憑性あるような。
もしくは長いのは作るのがかったるいというのが本音かw
333 :
ニート:2006/08/27(日) 19:04:41 ID:???
就職決定
んじゃ、明日朝早いんで寝ます
最後にマイ達と帰ってきたザクとゲルググは誰?
そこら辺で合流した一般兵かな?
もっと見たいと思わせる頃合で止めるのが常套である
前回があんな結末だったから、マイ達が生還してきても最後までは気が抜けなかったよw
>>335 そしてもっと知りたいのなら設定資料集や小説を買えというのも常套である
>>334 Eフィールドを横断して敗走中の艦隊から送られた援軍というのが妥当だろ。
>>338 そっちよりも、元からのEフィールド守備兵力と考えるのが妥当。
>336
「終戦後」に回想してるセリフが有ったからね・・・
ワイン片手に余裕のヲチでしたよ・・・
むしろ他のクルーが何人死ぬかが心配だった
最後のゲルググとザクは他の場所で戦ってたEフィールド防衛隊の生き残りの合流だろ
>>340 結局、死んだのは大佐とナナシ学徒兵達か・・・
大佐は、も少し活躍してから退場してほしかったな
>>337 まんまとはまってサントラCDを発注したのである
あの赤いMAはヴァル=ヴァロの出来損ない?
>>338 俺は信号弾を撃ちまくってた時に回収したやつだと思ってる。
>>345 それはつまり、Eフィールドの残存防衛戦力なわけだ。
>>346 や、回収作業はオッゴを放出して前線から離脱した後だったと思うが
>>289 ネルネルネルネは煉れば煉るほど色が変わって・・・
オッゴはブリキ缶だぜ。
しかしながらカスペンにもっと活躍してほしかったと言う声は多いな。
まぁ俺もだけどw
ゲルググを出せ!って艦長に銃向けちゃったりする不器用なところとかね
>>351 折角、出撃しようとヤル気見せたのにモニクに 『逃げるのか!? 』と言われて (´・ω・`)
なんかあのシーンわけわからんかった。
銃出す必要性がわからんかったし
急にモニクが出てきていきりたってるのも
ちょっとわからんかった。
ビグ・ラングのビグロ部分についてるバルカン砲
あれって、通常のビグロには付いてないよね?
ビグ・ラングに流用するにあたって増設されたものかな?
オッゴの回にあれだけかっこつけて登場しといて
観客に次回への期待膨らませておいて
ボール2機だからなぁ・・・。
>>355 だと思う。
通常のビグロにはついてない。
>>354 既に停戦命令が出ていたから、新たな戦力投入は違反行為。
それを艦長が「命令」したら拙いから現場パイロットの独断、ということにしたかったのでは?
ちなみに南極条約下で兵士の収容が許されるのは非武装兵器のみだった筈。
>>358 さんくす。
で、あの後カスペンとモニクが出撃したのは艦長も同意したからって事か。
停戦命令を曲げる理由としては、連邦がそれを破って攻撃してきたからと
現場が独自に判断して行動しろという司令部からの命令って事でいいんかな。
( ^ω^)<へっへっへっへ・・・
( `∀´)<ヒッヒッヒッヒ・・・・
( ゜ω゜)<オフサイドってか?ここには審判はいねーよぉ!
( `Д´)<何が停戦だ!仲間をさんざん焼き殺したくせに!!
>>359 カスペン大佐が全部背負った、ということだろうね。
艦長は「脅されて」MSを発進させたし、交戦を許可したのも大隊指揮官の
カスペン大佐であり個々のパイロットにも責任はない、ということ。
362 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/27(日) 21:03:29 ID:zB2w/WpA
>>360 いつ見ても3行目以前と4行目の落差が激しすぎて笑える
>>361 で、カスペンは戦死したのできれいさっぱりであり
603の連中もお咎めを食らう事はない。
めでたし、めでたしと。
オフサイドじゃなくノーサイドじゃないの?
ノーサイドだな。
ラグビーで「試合終了」って事
>>364 ネタじゃないんすかね?
顔文字厨のやることは。
寂聴も含めてw
モニカ大尉の「弟に会ったら云々」ってセリフは
マイが死ぬことを期待(表現変だけど)してたのかな?
あとあのシーンで大尉の映像が出る時
カメラ視点が遠くから横顔までアップしてたけど
普通ああいうカメラ映像って正面しか映らないよね。
>>367 どうでもいいけど「モニク」な。
未だにモニカと思ってる奴多すぎ。
好意的に解釈するとモニクがマイに冷酷な言い方したのは
自分でも良く分からなくなるくらい、精神崩壊状態だった上の
うわごとに近い。
とも見れる。
しかし普通に見れば意味不明w
マイからすれば、なんで俺がこんな言い方されるわけ?
って感じだったと思ふw
まぁ実績からいってこの部隊でテスト兵器に搭乗して生還した奴は居ないからな
マジで帰って来れるとは思っていなかったんだろう
思っていないにしても声のかけ方くらい普通は気を使うだろう。
まあ普通じゃない精神状態だったと言えばそれまでだが。
エルヴィンの死が受け入れられずにまだ生きていると思い、逃避してたんじゃないかい?
サンクス サンクス サンクス サンクス もにく〜♪
モニクってモニカのドイツ語読み?
艦長がマイに美愚ラング搭乗を命じたのは、マイだけは助けてやりたいという親心だよな。
だからあえて「追ってこなくていい」と言ったわけだし。
その良い話を
「弟によろしく」が一気にぶち壊した。
>>368 でも実は前にも名前の思い込みやっちゃってて
ヴィッシュ・ドナヒューをヴィッシュ・ドナヒュナー
にして友人と話してたらその友人から間違いを指摘されたました。
あと同じ友人から
ビビる大木をビビる鈴木と呼んでたのも指摘されました。
最後に、カスペンは登場シーンからカッコよかったけど
「待たせたな」のシーンやラストには本当にしびれました。
ギレンの野望で購入した十字勲章をつけてDVD見ながら思わず敬礼しちゃいました。
その後、近くでその様子を見ていた親から
「18にもなって何やってんの!」って言われて……。
>>363 まあお咎めと言っても母体のジオン公国が瓦解しちゃったからなあ。
食らうとすれば連邦支配下になったジオン共和国からか。
>>377 >ヴィッシュ・ドナヒュナー
こんな間違いしてる奴初めて見たw
ネタじゃないだろうなw
マラサイをマサライと間違っている奴のレベルを遥かに超えているw
ヴィッシュ・ドヒュナー
とか前後逆に間違えるんだったらまだ分かるが
ドナヒュナーはないだろw
字数増えてるじゃんw
俺だって昔はアッシマーをアッシーマーって覚えてたからな
デラーズフリートと合流してほしかった気もするなぁ
>>379 ネタじゃなくてマジですw
別の友人はキシリアをキリシアと呼んでました。
例の間違いを指摘してくれた友人と大爆笑しましたが
自分も笑ってられないレベルなんですかね?
>>381 それも重症w
アッシーマ
だったらまだ分かるが
アッシーマー
も字数増えてるやんかw
>>383 >キシリアキリシア
それはマラサイマサライと同レベルだし
かなりの人間が未だに誤解している
これは事実だし分かるw
カスペンはホントに耳が尖がってるんだよな…
いくらパンフロbisのカスパー隊長がモデルだといったって…
しかし、イグルー観てからパンフロbisやると、シュトライバー(主人公)がマイに見えてくるよw
あと、カスペン大佐が鹿賀丈史とカブるんだけど、おれだけ?
>>373 「誰がどうなっても知ったこっちゃねー」という自暴自棄だと思うな。
>>361 最初は意味が分からなかったんだが、そういう解釈をすれば腑に落ちるなー。
だから大尉共々拳銃を預けて出撃したんだな、と。
モニクは錯乱状態から立ち直って、マイにあそこまで言う辺り、ヒロインではなくヒーローだなともw
カスペンが銃を向けられたのって、
「ヨーツンヘイムを見捨てて単独行動に出ようとしている」と思われたからじゃないのか?
>>390 モニクの台詞から推測すればそうなるな。
>>389 そんな事よりモニクがあれだけ精神逝ってた割には
立ち直りがめっさスパっとなってた事についていけんかった俺w
まあ限られた時間の中じゃ表し切れなかったんだろうけどさ。
>>355 てか後半、あそこからミサイル撃ってその爆風でジムふっ飛ばしてたよな?
どういう構造なんだ…
>>391 立ち直ったけど勘違いしてるモニクに対する大佐の反応の意味
「そうでなくてはな!(いつもの大尉に戻ったな)」
「だが、まだ呆けている様だな!(逃げるだと? そん訳無いだろ馬鹿者が!!)」
>>390 で、
カスペンが「まだ呆けているのか?」
で、「何?」
ってなったのはモニクがカスペンはゲルググで逃げると思い込んでたと。
だがカスペンは根っからの戦闘好きで逃げるつもりはなく戦うつもりで
何勘違いしてんだ?この女はと思ったと。
そういういきさつがあってゲルググの準備をしろと言ったと。
そゆことでいいんよね。
>>393 違う。両脇のスリットにミサイルを仕込んでいるのは通常ビグロも同じ。
爆風だけに見えるけど、実はクラスター爆弾なんだよ
近接信管で近くで炸裂、子爆弾がデブリ化して周囲の物体を蜂の巣にする
ちょっと期待し過ぎかもしれないが、脅迫という形をとる以上、
自分の意図が誤認されることは承知してたのかも、と。
その上で誤解しても噛み付くほど立ち直ったならヨシ、
次はどう動かすように仕向けるか、と意図したんじゃないかとも。
・・・何か戦争映画に出てくる、一見悪人風のナチス軍人みたいだなw
>>393 どうやらそこは手抜かりはないみたいだなw
よく見るとミサイルの発射口とガトリング砲の発射口は違っていて
同じ発射口からは出ていない。
>>395 そんなとこだね。
でもカスペンは戦い好きというより愛国心が強いって感じがする。寧ろ連邦が好戦的。
イグルーの連邦は北斗のモヒカン
>>394-395 や、あの時の大佐の笑顔から「釣れますた」という満足感が垣間見える。
恐らくは、自分が逃亡するモノだと周囲に思わせておいて急旋回して発進後に前線に向かう気だったんだろ。
そうすれば「自分以外の誰も戦闘に向かうとは思わなかった」状況を作り出せるからな。
まあ、結末から逆算すると、「貧弱な武装で敵中を突貫しようとしている母艦」に対して、
「中で道連れになるのは嫌だから発進許可を求める少年兵達」の未熟さに比べ、
指揮所で悠然としているカスペンという大きな対比もあるわけで。
404 :
360:2006/08/27(日) 22:01:02 ID:???
>>404 あの状況でサッカーのオフサイドに関係する出来事があるんかとw
でもワロタw
>>403 全否定はしないが、それは深読みしすぎのような・・・w
単にそこまで頭が回らなかった可能性もあるしw
宇宙世紀でも西暦のスポーツが残ってるんだな
>>407 そういうフィジカルな物はあまり変わって無くてもおかしくない。
409 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/27(日) 22:10:25 ID:diOBkEeT
>>407 柔道が残ってるんだ。
フットボールが残ってても不思議じゃない。
ヨーツンヘイムのブリッジクルーはどうしてどいつもこいつもメットつけないんだ?
ノーサイドって試合終了という意味だが、それに付け加えて敵味方の区別が無くなるって意味も有るんだとか
つくづく連邦って・・・
>>410 1・自信家だから
2・商船あがりだから
3・顔見せないと演出上締まりがないから(スタッフの都合)
さぁどれだろうかw
414 :
409:2006/08/27(日) 22:16:32 ID:diOBkEeT
勘違いしたorz
ノーサイドはラグビーじゃん。
オフサイドに引っ掛かった。
>>414 お〜ま〜え〜は〜あ〜ほ〜か〜。ラグビーだって立派なフットボールだ。
Xでもビリヤードしていた件について
結局ビグ・ラングの股の間の穴は一体何のために・・・
419 :
333:2006/08/27(日) 22:42:16 ID:???
「ジーク・・・・」
俺はゲルグクことゲルグフだと思ってた。
さて、レンタル店に返す前にもう一回見ようっと。(これで3回目)
大佐の最後は、「ああ、火が、母さん〜!」の学徒兵とは違う、職業軍人らしい潔さが感じられた。
しかし、ジークジ・・・・・・・あぼ〜んはあまりに可哀相。あれじゃイク直前に抜けてしまうようなものだ。
>>420 売り上げ貢献のために買ってあげてください・・・
最終話だけは買ってもいいかも
次にCG系作品を作るときは
もうちょっと映像作品としての動きの気持ちよさを追求して欲しいな。
ガンダムライドのころから、ずっとそおだったんだが、
ビュンビュン動きすぎたり、ガチャガチャ画面揺らしすぎたり、
やたらとエフェクト掛けまくったりで、とにかく動画としての快感が少ない。
公式のインタビューで庵野も似た事言ってたよな。
>>420 >ゲルグフ
どう見てもネタにしか見えないw
>>421 >「ああ、火が、母さん〜!」
これはこれで1stの見所の一つ。
他にも恋人なのか「マリアー!!」
と叫んで死ぬ一般兵もいい。
メカや戦闘云々もあるけど、
ガンダムの何が良いってこういう人間臭いところだ。
しかも名も無き一般兵にすらこういう機会を与えて
話に華を咲かせているところだ。
今回のイグルーでは結構一般兵に視点が行っててよかったな。
603以外でもザクやリックドム、ゲルググのパイロットにも
味のある台詞があってよかった。
ザクが弾くれと手を動かすのにすごい違和感
ザクが月をバックに指差すのにもすごい違和感
マイが直でビグ・ラング動かすとは思わなかった。
ビグ・ラングを単座で作ろうとしたことに驚く
アレだけでかいと機動性も有ったもんじゃないから
パイロットよりもオペレータの方が操縦に向いてるのかも
435 :
名無しさん:2006/08/27(日) 23:33:09 ID:???
PS2版めぐりあい宇宙のオープニング作ったところってどこだろう?
アレの動きはよかったなぁ。
ビグラングほどの大きさなら、戦闘、操縦、オッゴの整備要員と10人くらいは乗らなきゃな。
>>424 同感。
シルフィードのムービーみたいな重量のある躍動感、みたいなのが欲しいとこです。
>>434 ネタか?
>>432 そりゃ、ビグロが単座なんだから必然的にビグ・ラングも単座になるだろ
それに、ビグザムも一人で運用できるし…(ビグ・ラングの性質上、パイロットとは別に、オペレーターが居てもいいような気はするが)
>>436 整備はマイのオペによるが
機械自体は自動にしか見えんな。
黙示録0079の設定資料集は出るんだろうか…
出たら買うけど
出すんだったら、既に出てる「第603技術試験隊中間報告書」みたいな中途半端なのは勘弁して欲しい
最低、サンライズアートワークスぐらいの出来で頼む
441 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/28(月) 00:19:21 ID:IROqNshs
いま見終わった。
モニク、髪おろしたらいい女ジャン。
イイヨ、イイヨ(うっ)
「中間」ってわざわざ言ってる事から見ても
まず間違いなく出ると思われ。
後、残念だがクオリティーは中間報告書と多分変わらないと思われ。
今まで色んな作品の資料本見てきたけど、シリーズ物になってしまうと
大体期待外れだったし。
まぁ設定資料集は高いしなぁ。
俺はとりあえず小説は買う。値段も手頃だろうし。
今回、セリフがすごいよかった。
ドロスが沈んだ後にリックドムが
「俺たちはどこに戻ればいいんだー」と叫んで我武者羅にバズーカ撃ってたり、
中でもザクの「誰か弾をくれ、早く!」は声の震えといい真に迫っていて
一番のお気に入りになった。
モニクの持っていた銃は『ジオン軍制式拳銃 ナバン62式』というヤツですかね
今日模型屋行ったらあったもんで
>>444 「ナバン62式」とあるように元は「南14式」がモチーフ(というか、まんまルガーP08だけど)
モニクのは一般的な現用オートマチックじゃなかったか?
>>444 モニクのは0080でバーニィ達が使っていたモデルの士官用っぽい感じに見えた。
トリガーガードが丸くて引き金も兼ねている所が同じだし。
>>432 >>436 そこがオッゴの補給・整備性の良さが生きるポイントだろ。
自動化率の高さからして上がビグロじゃない本来の姿でも単座なんじゃないかな。
そうですか、ありがとう
でナバン62式て誰が使っていたの?調べても全然わからん
2秒ほど登場した旧ザクにもセリフが欲しかったな・・・
半泣き状態で「来るなあああ」とか
>>446 バーニィのは「ジオン公国制式拳銃ヴァルタP8」って名前のヤツ
モニクのとはまた違う…っぽい
モニクのはどっちかというと、ワルサー系(ワルサーPPやワルサーPPKなど)
TBSのSASUKEの番組でさっきからIGLOOのBGMが使われてるな
完結記念かw
452 :
名無しさん:2006/08/28(月) 01:10:21 ID:???
>>449 テンパってる奴の叫び声ばっかりじゃシーンが持たないと思う。
てか実際にテンパってる奴の叫びばっかりなのが、
作品全体に漂うガチャガチャ忙しい感じを助長してると思う。
負けてる側にしたって、もっと冷静なパターンも欲しいし、
逆に連邦側にも冷静な奴が居たほうが作品に深みが出ると思うんだけどなぁ。
453 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/28(月) 01:12:37 ID:BZbxPy2i
最前線の火線が飛び交ってるようなところじゃテンパってるかションベンちびってるやつが大半だろうに
大佐の拳銃については、DVDの特典の設定資料集に載ってるな。
P08とか書いてあったぞ。
指差してるザクの行動が意味不明。
あれはただ、公式サイトの絵を流用しただけか?
428 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/08/27(日) 23:25:40 ID:???
ザクが弾くれと手を動かすのにすごい違和感
ザクが月をバックに指差すのにもすごい違和感
モニク
「マ・・・マイ中尉はやはりわたしがいなければダメ・・・だな。
こ、これからも一緒にいてやるから、あ・・・ありがたく思いなさい。」
ビグ・ラングってブチデザなんだな。てっきり山根かと思った。
柳瀬氏はようやく本編デザやったか
極度にミノフスキー粒子が濃い場所では短距離通信もできず、
「お肌の触れ合い通信」をできる程互いの距離も近くない場合、
MSの手で周囲に合図を送れるようモーションが登録されている、と脳内補完。
とはいえ今回気になるのはやっぱCGだからかな?
部下を押し出して指差すザク、ピースサインを出すゲルググ、
手を上下に振って後続機に合図するガルバルディやリックディアス、今まで散々あったのにな。
461 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/28(月) 03:13:17 ID:sgJ2YBCb
>>458 最後にやっぱりツンデレ要素が欲しかったなw
停戦後、連邦の攻撃は「プライベート・ライアン」の序盤を思いだされる。
手を挙げているドイツ兵を撃った所なんかね。
>>455 まぁ
>>460みたいな好意的な解釈もできなくはないが、
いざ決戦っていう見せ場ということで、演出的なオーバーアクションってことだろう。
種のキメポーズ連発には辟易したから、正直コレ系は遠慮願いたかったが最後だし一回くらいは・・・?
みんな生きてたのは嬉しかった反面なんじゃそりゃって思った。
でも生きてて良かった。大佐も無事なんだよね?
カスペン大佐は死にましたが何か?
そう。
>>461 モニクが試験隊員の中でマイを特に意識しているのはそうだろうけど、
恋愛感情まではいかずにサイド3で別れて終わりだと思うがねえ。
実は既に妊娠していたりして・・・
指差しザク
せめて角付きにしとけば良かったのに。
>>467 モニクの方が年上な上に階級も高いからなぁ。
ウッディとマチルダさんみたいな条件ならベストだけど。
エルヴィンが言ってたように「本当の技術バカ」程度で終わるだろう。
1st Z ZZ CCA F91 V
よくよく考えると本筋の作品はみんな恋愛要素入ってるなw
イグルー、センチネル、コロ落ち、ジオフロ
ここら辺の作品って萌えキャラみたいなのはいる物の
あからさまな恋愛関係ってのはないなw
なんかおもろいw
>>453 テンパッてる奴は訓練された新兵だ
ちびってる奴はよく訓練された新兵だ
MSが指差しするのが絵的にいいかは別にして、
データの入力で結構容易にポージングを指定できるんじゃないの?
パトレイバーとかでも野明がイングラムにいろいろやらせてなかったっけ?
24日に注文した最終巻がまだアマゾンから届きません
話についていけないから困る
ビグ・ラングって、マイが乗り込むまで、無人のままであの位置に浮いてたんだろうか?
普通、配送(?)人がいたら、大佐なり艦長なりにビグ・ラングを引き渡す旨の発言があると思うんだが…
>>476 アマゾンはいつもそうだw
予約では使うの辞めたよ
かつてどれだけの勇者が、アマゾンに予約した新製品が発売日に届かず
一般店購入組みが盛り上がる2ちゃんのスレを見て涙を流したか・・・
476に真のジオン軍人魂を見た。
>>478 マカロニウェスタンばりの拳銃くるくるやったりしてドヤされてたしw
アマゾンは早め早めに予約しておけば、到着遅れになることはないんじゃないの?
俺、直接買いに行く暇ないから、ちょくちょく覗いては発売日がかなり先のものまで、
注文指しとくけど、今まで遅れたことは一度もないよ
>>479 前回の「何だあれは!」のシーンでビグ・ラングの周りにいた輸送艦が牽引してきた?
引渡しの会話は冒頭の機体説明の前に終わってそう
12月31日にカスペン大佐と年少兵のお参りに行きたいのだが
公国の追悼施設はないものかね
>>482 アマゾンに関してはそう思っていた時期が誰にでもあるんだよ。おれもそうだったから。
今まで遅れたことが一度もないのが続いて安心していると、連続で未出荷が続くから。
マイが停戦だ!攻撃しないでくれ!と連邦に言ってるけど、
それはジオン軍側からだけであって、連邦側は停戦命令とか出してる
描写あったっけ?
無いなら、作戦続行で残存兵力を掃討するのは当然だと思うけど。
相変わらず、連邦の兵士は変な描写するのには笑ったがw
>>486 いや、そんなん関係ないから連邦はシカトして攻撃しただけで。
機関を切ってないのは交戦の意思ありとみなす。
宇宙空間で機関を切ったら漂流したり生命維持システムに問題が出るんでは?
オープンチャンネルで笑い声を流す戦術は面白いな。
青葉区の司令部から出た命令だって、「各自で判断して行動せよ」だろ。
停戦しろとも、撤退しろとも言ってない。
ジオンの残存部隊が投降したならともかく、逃げようとしているのだから、連邦が戦闘を継続するのは当然。
( ^ω^)<へっへっへっへ・・・
( ^o^)<ハッハッハッハ・・・・
( `∀´)<エッヒッヒッヒッヒ!!
( ゜ω゜)<ノーサイドってか?レフェリーはここにはいねーよぉ!!
(;´・Д・)<ええ!?待ってくれ!停戦命令だ!撃つな!!
( `Д´)<何が停戦だ!俺たちの仲間をさんざん焼き殺したくせに!!
(;´;Д;)<今さら抵抗はしない!
(#`Д´)<うるせぇー!くたばれー!!
(`・皿●´) <寂聴ー!
連邦のパイロットはマッドマックスとか北斗の拳辺りの分かりやすい悪役だよなw
どさくさに紛れて中佐が復活してるなw
漫画板のヨーツンヘイムと連絡が取れないマイは矛盾しないか?
ツァリアーノ中佐がww
あれはナカッタコトニナル
モニクのズダの掌の中のマイ…
お尻に敷かれますね
/▽\「ええ!?待ってくれ!停戦命令だ!撃つな!!」
/▽\「今さら抵抗はしない!」
ドカーン!!
(凸)「おい、あいつら今何言ってたんだ?」
(@)「ママ〜。ごはんの前にちゃんと手を洗ったよwww」
>>495 MAの調整が終わりヨツンヘイムを探してるとこ
当然あると思ってたビグロ分離がなかった・・・
当然出ると思ってたガトルやパブリクが出なかった・・・
パイロット訓練受けてないからビグロの加速で失禁しますよ
当然出ると思ってた宇宙用グフが出なかった・・・
当然出ると思ってたビグロマイヤーが出なかった・・・
コロ落ちとBDのCG化まだかよ
今回の技術中尉を見ていて思ったこと。
普段大人しい人を余り追い詰めるのはやめましょう。
あんなにでかいビグラングにあれだけ主砲撃ちまくって一発も当てられないマゼラン
513 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/28(月) 16:51:25 ID:ngodsczG
>>476 それ、遅すぎだろ。代引きだからかもだけど
オレ、25日に注文して26日に届いたよ(コンビに払い)
>>495 よくよく考えたが
ビグラング被弾→切り離し成功(爆炎の中にビグロっぽく見える影が)
→助かったが、コントロール機能が死んで宇宙の棺桶に→連絡取れず→戦闘終了、モニクが救出
ヅダのプラモ欲しくなった
フフェッフェッフェフェ
フーヒヒヒ
アヒャヒャヒャ
連邦パイロット笑い杉
カスペン大佐あっけなさすぎた。
パーソナルカラーと十字勲章なんだからもうちょっと時間かけて活躍して欲しかった。
>>516 ヅダは良いキットだぞ、パチ組みでも大満足なレベル
>>518 戦局度外視でガンダムにこだわり大した戦果も挙げられなかった某赤い人はどうなる
>>520 普通にヘタレだと言うこと。
確かに赤い人は木馬追撃にこだわり
ジオン撃墜数ランキングで五本の指にも入ってない。
対比でよく冷やかされるライデンの方がよっぽどいい数字出してる。
なんか先走ってHGヅダ買ってしまったが、
一年経たないうちにMGで出る悪寒
一年後なら今HGUC買っても問題ないじゃないか
しかしマジでカスペン活躍極少意見は多いなw
俺も同意だけどw
ただマジで最低MS数機、
出来れば艦船を一・二隻は落とすくらいの活躍はさせて欲しかった。
>>522 他にも出るぞ
腐りきった商業主義者どもの手によって
高機動ヅダ、陸戦型ヅダ、マリンヅダ、ヅダキャノン、ヅダマークUetc
>>523 俺は基本MG派だから、MGで出てる機体はHGではあまり買いたくないのよね。
MGもHGも買い揃える程、通でもないし
ただヅダだけは衝動買いに近い勢いで逝ってもうたのよねw
>>521 正直、撃墜スコアは理由にしない方が良さげ
HGUCってプラモ作りスキルゼロのおれが素組みしただけでなんとかなるの?
あと接着剤とかいらないんだっけ?
>>524 「よりどりみどり、である」って呟くカスペンが頭をよぎるwww
>>528 接着剤いらないよ、まあニッパくらいは欲しいけど、
色分けも結構されてるし、パチパチと組んだだけで
かっこいいヅダの完成也
>>531 プラモ売り場に多分置いてあるであろう細い黒マジックを買って
スミ入れ作業をやったら全体の印象が引き締まるよ
塗装は面倒だけどのっぺりは嫌って場合はオヌヌメ
まぁ赤い人は撃墜数以前に潜入任務でみな黒タイツ来てるのに
一人だけ真っ赤な服着て乗り込むくらいDQNだけどなw
B蔵から、ヒルドルブの完成品GKが出るけど
EXモデルでオッゴは出る…か?
そういや、HGメカニクスってのがあったよなぁ…
ふと思ったんだけど、オッゴ隊の戦果って異常じゃね?
マガジン交換無しの固定武装のみで、艦隊支援もなしに初陣に参加した戦闘ポッド
が敵部隊を退けて帰還率二割を越えるなんて・・・w
しかも戦闘による損耗が五割を超えても士気崩壊を起こさないし。
大隊指揮官のカスペン大佐が戦列に加わって鼓舞したお陰か?
ビグラングがいなかったら速攻で全滅だったと思うが。
>>535 ビグ・ラングをビグロとしてカウントしたら普通だろ。
ヨーツンヘイムが轟沈覚悟で敵艦隊背面へすり抜けるウルトラCをやった。
マイがビグラングと一緒に出てきて「見捨てていない」という希望を与えた。
他にもまあ・・・色々と助けられる要素があったんじゃないかな。
甲板長の「届けてやるぞ、必ずな!」はもう泣けたよ・・・
ビグ・ラングはビーム攪乱幕とMAならではの火力で個体戦果は派手だけど、
パイロット自身が認めている機動力低下によってオッゴ隊の足を引っ張ってる部分もあると思う。
そもそもオッゴは小隊単位での高機動戦を前提に設計されてるのに、ビグ・ラングが
固定砲台となってしまうと、その護衛のためにオッゴ自身の長所の殆どを失ってしまうような?
>>539 だからこそ前線での補給基地って発想が後世に受け継がれなかったんだろうね。
ビグ・ラングがビグロだったらマイは失神して終わりだったろうな。
ビグ・ラングにビグロが流用されたのも、機体だけあっても
パイロットの都合がつかなくてビグロが余ってたんだろう。
ホルバインが生きておればのぅ
うるさくなっただけです
オッゴはボールはともかくジム相手には苦戦するだろうから
ジムがビグ・ラングに気を取られてたから善戦できたんじゃね?
>>539 固定砲台になる予想はついていたんだろうから、
もういっそのことCIWSみたいな対空迎撃兵装を
ハリネズミの様に装備させてしまえばよかったのにw
ぶっちゃけスカートの下を狙ってくれと言わんばかりのあの形で
迎撃できる範囲が狭すぎる希ガス。急造だから仕方ないんだろうけど。
>>540 受け継がれてるぞ
「MA-05Ad ビグ・ラング」→「RX-78GP-03デンドロビウム」→「RAX-778 G-Ray」
>>462 プライベートライアンに限らず大抵の欧州戦線物でそういうシーンあったと思う
>>546 いやそれはなんか違うような……。
オッゴみたいに自分で武器の換装ができない機体の補給基地としての役割だし、
武器が同じザクへも補給も可能だけど、ザクは作業アームに頼らず自力で武器もぎ取っていけるし、
となるとMS主体の0080以降では作業アーム付き前線補給基地って発想が、
そもそも不要になったんじゃないかと。
つーか、艦艇なみのサイズ、武器ストックなのに、艦艇より遅くて砲も少ないんじゃ、
艦艇で十分じゃね? って結論になったんかなあ、と。
連邦をここまでDQNに描かないと、
ジオン主役は難しかったってことかね?
>>550 もう少しなんとかならなかったかな?
その方が名作になったと思うんだが
両方持ち上げちゃうと30分の枠に入らんからねぇ
初代の頃から末端の連邦兵はガラ悪かったからな
今月のホビージャパンだかでフルスクラッチされた1/100オッゴが出てた。
いつかMGで出してくれないかなあ。あと、カスペン機もあって、これには
やたら燃えた。
彼が連邦をDQNに描きたいんだったら、
時間不足じゃないと思うけど
>>553 アムロの実家に居座ってた連邦兵士…
酒飲んでるわ、女連れ込んでるわで…
ファーストのあれは味方がDQNって所が鍵じゃないだろうか
IGLOOだと勧善懲悪はブレないよね
そういう作品なんだけどさ
ちゃんと動くかどうかも怪しいような試作兵器が意外な程の戦果をあげてるのは、
相手にした連邦兵がチンピラのような「傲り」を含んだ連中ばかりだったからだ・・・
と描写したかった、のかも・・・?
実際、妙に冷静で優秀な指揮官とかが敵にいたら603は叩きのめされていた希ガス。
林檎売りのオバチャンにも金払わなかったな
>>558 たしかにそういう部分はあるかもね
でもやっぱり監督の趣味だろう
サラミスやマゼランがロケット弾の一発で轟沈するってのが不満。
ビグ・ラングからポンポポンと飛んでって大爆発。
脆いってば。
あと、マゼランとニアミスとかも、ちとアホっぽかったな。
やりすぎ。
>>460 ミノフスキー粒子下での運用が当たり前なんだから、
やっぱり単純な光学だけでも意思伝達できるような技能は基礎なんじゃなかろうか?
MS教習所では、手旗信号とか手でやる方向指示みたいな教習を叩き込まれると想像。
筆記試験がある。
>>561 運良く弾薬庫に命中しt(ry
でも実際あんなもんじゃないんだろうか。絵的にはあっけないかもしれないけど、
宇宙船なワケだから、海上艦艇なんかと違って弾薬以外にも推進剤とか引火性の
モノはたっぷり積んでるんだろうし。
>>558 ア・バオア・クーにはトッシュ・クレイやストール・マニングスも居たしな
あと、ボール乗りでテックス・ウェストの兄貴
コイツはまんまイグルーのボール乗りと同じDQNだw
>>561 ビーム>ロケット弾って認識が誤り。
ビームは射程や命中率の点で有利なだけで威力そのものはロケット弾>ビーム。
攪乱幕でビームが効かないせいで不用意にロケット弾の射程内まで接近したからまとめて落とせたって事だろう。
>>561 まぁ少し脆いってのはあるにしても
あれはただのロケット弾じゃなくて
対艦ミサイルという設定だからな。
>564
その設定は、どこを参照すれば確認できる?
>>564 それよりもっと違いがあるのはビームは点での破壊力・貫通力に優れ
ロケット弾含む実弾は面での制圧効果が望める事だな。
>>562 対艦ミサイルで派手に爆発してるけど、すぐ場面が切り替わってるので、
実は爆発自体は派手だけど、轟沈したわけではなかったりして。航行不能かもしれんけど。
あと、ビーム撹乱幕にサラミス主砲と思しきビームが弾かれた場面で思ったんだけど、
あのビーム、かなり太かったよね。もしかしたらだいぶ拡散してて太く見えてたのかも。
ある程度拡散してたから、ヴァル・ヴァロよろしくビームを弾けたんだろうな
一応外部の装甲は超弩級MAのものだったわけだし
ヴァル・ヴァロは耐ビームコーティングしてある件について。
っていうかビグ・ラングって普通に装甲厚そうに見える・・・。
実際スカート部分はかなりの厚さに見えるが。俺だけ?
まぁビグザムがビーム以外の実弾にも相当耐えてたのと同じく
開発途中のMA部分も重装甲なのだろう。
てかよく見るとサラミス2隻を沈めた対艦ミサイル、
尋常じゃない大きさだったりする。
ビグ・ラングがでかすぎるため相対的に小さく見えるだけで。
>>553 >>556 あの連邦兵達は孤立して、友軍から見捨てられているという設定なんだが。
そりゃ自暴自棄にもなるだろう。
ビグ・ラングは、盾を装備する予定だったらしい。
DVDの解説書に書いてあった。
あれに盾がついたら凄いね
耐久力は上がるもののもっと鈍くなってもっと的になりやすくなるというw
流用するならゲルググの盾か?
>>575 しかし、ジャムル・フィンもだが、完成型がわからないのは、なんかもやもやが残るな…
そもそもなんて名前のMAになる予定だったんだ?
スカートシェル下部の死角を守るための盾とある。
盾を持つ大型駆動アームも間に合わなかったとある。
>>578 小さすぎw
まぁ原理的にはゲルググの盾が一番いいだろうがな。
何しろゲルググの盾はABC処理してあるから。
死角を守るために盾とソレをもつアームをつけるくらいなら、
いっそスカートに蓋して密閉型にしたほうが早かったのでは・・・。
ビーム<ロケットというのは確かに疑問だな。
ビームというのはレーザーみたいな光学兵器ではなく粒子加速砲だ。
先ず光速の数パーセントという異常な速度で飛翔(?)する上に、もとからの温度と
運動エネルギーで目標の表面装甲を瞬時に溶解蒸発させ、貫通と同時に目標内部
を一気に数百度まで加熱しながら減衰するまで貫通し続ける。
この辺りはヴァル・バロ戦でも描写されていたけど、MA級の機動兵器が放つメガ粒子砲
(非収束型粒子加速砲)なら目標に直撃しなくてもMSの盾くらいなら楽に破壊できる。
08小隊でも、地表をアプサラスのビームが通過した跡がガラス化してる描写があった…
ビームがあらゆる点で優れてるならわざわざロケットやミサイル持っていかないわな。
いや、ビームかく乱幕や、そもそもジオン軍にはMSはゲルググ以降にしかビーム兵器が使えなかっただろ
>>587 バカ?
ゴッグからビーム兵器使ってるわけだが。
ドムのスプレッドビームは除外対象な。
ゴッグなどの水中MSはジェネレーターを水冷式で冷やせるからビーム兵器が運用できる…
とかだったっけ
ビームも色々あるが、それぞれの用途に必要なだけのエネルギーしか持ってないよ。
使えるエネルギーに限度がある以上無駄遣いしないのは当たり前だが。
結局同じ用途に使うモノならロケットとビームの威力はあまり変わらん。
>>592 そんな感じ。
その代わりゴッグのビームは収束率が低く威力はMMP-78の2倍くらいしかなかったという。
射程も1km前後。
ズゴックのはゴッグに比べて数倍の出力があり、射程は20km以上だったという。
ソースはオフィシャルズ。
_ _
<_l`くr兮 ,─、
/‐/kニ`Eヲlソイ さすがゴッグだ。
lニ|ヽ_0_0_@)lニ| 射程1kmでも
/ニ」 _ //__〈 lニ| 何ともないぜ
f、、、,!ノ ̄`〉二| ,,|
,〉トトハ、 iニiニlルリ
l_i_i_| |__i_i_|
ゴッグが凄いのはビームじゃない。
圧倒的硬さの装甲にある。
装甲厚はズゴックより上。
それと盾代わりにもなる強靭なクロー
ガンダムハンマーも防げるし、
あらかたの実弾兵器を防げる。
ただ、のろいけどな・・・orz
MMP-78の2倍の威力があればGMくらいならかなり楽に倒せるな。
>>594 射程20kmか……すごいな。
ソンネン、乗る兵器間違えてるよ。
>>596 それは機体構造上、仕方ないのなw
ジオン軍におけるゲルググ登場以前のビーム砲搭載機は全て機体内部にビームと
電力をチャージするタンクとバッテリーが必要であり、(ゲルググ以降はライフルに
チャージ)設計が非常にシビアだった。
ビームの欠点としては放熱、チャージ方法(戦艦クラスの熱核反応炉が必要)、弾数
などが挙げられるし、整備の手間も半端じゃなかったという所かな?
のろいけど、一瞬だけなら突撃ヘッドバットをかませるゴッグはやはり強いw
>>598 んなこたーないw
ヒルドルブの有効射程も同じく20km前後だ。
最大射程も32kmときてる。(中間報告書より)
更にビームとの最大の違いは曲射が出来る事だ。
ズゴックに負けてるわけじゃないw
まあ、ヒルドルブの32kmもズコック20kmも地平線の向こうだけどな。
てか射程が長い事が強さを決定付けるわけでもなしw
ヒルドルブとズゴックは使用用途がまるで違うから比べる対象にしにくい。
ヒルドルブは遠距離戦が得意だから地平線の向こうでも問題ないが、
ズゴックで20kmも先の敵を撃とうとしたら大ジャンプしなきゃならなくなるw
しかもそもそもズゴックは近距離戦主体の兵器だからそんな事する可能性は
ほとんどないしw
>>601 直線で20kmの射程って地表じゃほとんど意味無さそうだよな。
ズゴックのビームを対空兵装だと考えたら20kmの射程は妥当。
マイが最後の戦いの映像を送る場面、「我々の最後の戦いの映像を送ります!」のセリフの後が
「記録願います!」ではなく「記憶願います!」と聞こえるのはオレだけでつか?
そっちの方がなんかかっこいいからという思いこみからそう聞こえるのかなぁ。
最終話、滅びの美学エンドじゃないのは良かったけど、
艦隊戦が全体的に残念な感じでしたね。
上空の目標にしても20q先の敵機なんか目視できそうにないな。
609 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/29(火) 00:53:33 ID:ZG5lwx6m
トムキャットのテレビシステムは、30マイルぐらい先まで視認可能、
とレッドストーム作戦発動にありますた。
>>606 俺ははじめ「記憶であります」だと思って勝手に涙してた。
>>608 そうでもない。
ジャンボジェットの巡航高度が10km程度なので
真上を飛んでるのでもなければ飛んでるジャンボは十数km先。
モノアイなら楽勝じゃないの?2万m以上の距離でも旧日本海軍の監視員は双眼鏡で監視できたよ
>>566 DVD同梱の小冊誌にビグ・ラングの大まかなスペックが載っている。
そこに、「三連大型対艦ミサイル×2」とある。
でも艦船や大型旅客機と1人乗りの小型戦闘機は大きさが違うからな。
>>614 ズゴックに対する空の脅威が小型戦闘機だけならそのレスにも意味があるんだがね〜
次はカスペン戦闘大隊のお話をお願いします。
ソロモンで部下が次々と死んでいく。
最後は603へいくところで終わりと。
オッゴ32機飛び立っていったわけだが
タイプ2種類あるね。
23機と9機にわかれてる。
9機はバズーカーぽいのをもっているようだけど
どうなの?
マゼラン、ビグラングとかすってんな。
あぶねえ。
なんでヒートホーク装備のオッゴはいなかったんだろうな。
>>611 MSのスペックによく書いてあるセンサー有効半径ってのは
光学式とは別なのかね?
ザクなんか3,000m以下なんだが。
ジェネレーター出力が足りなかったんだろ
ショルダースパイク装備のオッゴならいけるな。
>>606 その後に映し出された映像ってエルヴィンオッゴ隊VSボール隊からのバンクシーンばっかりだったような・・・
オッゴにヒートホークつけて振り回したら接近戦でバランスがとれないんじゃ
>>620 明らかに別でしょ。昔の高射砲ですら10km以上の照準器ついてますよ。
>>623 今回唯一の萎えシーンでしたな。
画像を荒らして記録画像風にしてあるから我慢できたけど。
CG作品の評価はバンクに厳しくなっちゃうよね、何故か。
627 :
種:2006/08/29(火) 05:13:33 ID:???
バンクなどどうと言うことは無い
そうかな?メインの戦闘の方が萎えた。
はっきりいってあれぐらい解像度を落とした方がリアルに見える
オッゴにビーム薙刀を装備すれば完璧
>>628 25年ほど前、画像作成法がアナログ多重露出撮影しか無かった頃は、
やむなくビデオ画像にして印刷し解像度を落として表現し、
読者や観客が「作り物感」を感じないように努めてきた。
画像を荒らして「バレ情報」を隠してきたんだよね。
アナログ時代はフォトストーリーを全て荒れ画像で構成しても許された。
画像作りが難しい環境の中でリアリティを維持する手法、として認められ許されてきたからだ。
だから、
CG時代になってソフトウェアの中でモノを動かせる時代に、
アナログ時代の演出に慣らされた頭のままで映像作りを語るのは如何なものかと思う。
ミノフスキー粒子はレーザー光線にも多少は干渉するから情報量を減らすために
解像度を低くしているんだろ。
あの記録画像風のシーンがよく見えるのは単に色が出てないからじゃないかと。
MSのカラーリングは派手すぎて、そのままじゃリアルっぽく見せるには無理がある。
特に宇宙だと背景からの浮きっぷりがね。
解像度を落とすより、むしろさらに精緻な絵にしてアニメっぽく見せる方がいいかも。
コクピット明るすぎ
白黒映像みてトップを狙えを思い出した。
結論
フ機関で手間隙かけてヌータイプを育成し、特殊構造の専用機に乗せるより、巨大モビルアーマーに素人乗せた方がよっぽど大きな戦果を挙げられる。
ビグラングの戦果は相手が不用意に飛び込んできた結果
動きが鈍いから油断して僚機と連携もなく我先に殺到してやられた
これも連邦DQNゆえにか
これがSフィールドとかNフィールドみたいな乱戦の場だったら速攻落とされてただろうな。
男達の熱い魂に感化されまくったマイは、終戦後アクシズへ身を投じることに。
DVDの代金はいささかヘビーなので、小説、HGヅダ、サントラを購入しました。
僕はこのイグルーの中で何かお役に立ったでしょうか?
>>639 ああ・・・もちろんだ・・・。
君の貴重な金は次回作の予算に回される・・・。
>>637 SとNは連邦の本命だからなぁ。
Eの描写で今回良かったのは連邦も本命じゃないので
投入戦力が控えめに描けてた事だな。
ウンカの如き数って程でもなかった。
ぶっちゃけた話、アムロとかWB隊じゃなくても
テネス・A・ユングとか踊る黒い死神とかに遭遇してたら
あっという間に603は全滅しとるだろうな。
そういえばアムロとシャアがいたのってWフィールドだっけ?
WフィールドはEと同じくマイナーフィールドなわけだが。
WB隊はSフィールドだろ。
>>642 一応、WBが進入したのはSフィールドから
因みにキシリアの艦隊が来たのはEフィールドから
今回の話では、ミサイルやロケット弾による面攻撃の有効性が印象強い
オッゴでさえ火力と手数であの戦果
でも実際、マトがあんな密集してることはないよなぁ宇宙だし
サラミスとかも密集しすぎ
>>635 アムロ対エルメスのララァに続き、アムロ対ビグ・ラングのオッゴ隊が展開されたら壮絶な絵だろうなぁ。
アムロとオッゴ隊は同級生ぐらいなんだよね
>>625 それは知ってるけど、ガンダムには光学カメラにさえ支障をきたす
ミノフスキー粒子という魔法があるから、どうなのかと思って。
ミハルがWBを撮影した時も干渉を受けてまともに映ってなかったし、
08小隊でもキキの村から10キロ地点のカレンが、最大望遠でもまともに映らずに
狙撃に苦労してたからさ。
>650
> ミハルがWBを撮影した時も干渉を受けてまともに映って・・・
それは写した写真を電送してる段階のノイズでしょ
> 08小隊でもキキの村から10キロ地点のカレンが・・・
ヒルドルブの巻では10Km超の遠距離射撃を難無く命中させてたけどね・・・
陸ガンとヒルドルブ比べてもねぇ・・・。
ヒルドルブは遠距離砲撃に長けてるけど
陸ガンはスナUみたいに遠距離狙撃用スコープなんてついてないし、
そもそも遠距離戦用の機体じゃないし。
陸ガンのカメラじゃある意味最大望遠でもボケて当然と言える。
IGLOO超兵器の大戦果にツッコむのは野暮
そもそもヒルドルブの戦場ではミノ粉は撒布されてないだろ
ヒルドルブは変形する直前にちゃんとミノフスキー粒子散布してただろwwwwwwww
これだからニワカは困るwwwwwwwwwwwwwww
大気中と宇宙空間の差もあるだろう
>655
釣りだよね?
まさかスモークをミノ粉だと素で思ってないよね?
メル欄
>652
遠距離用の照準器の付いてるはずのガンタンクが命中弾をなかなか出せなかった件について
>>659 ガンタンクのパイロットはソンネンのような古参兵じゃなくて
ほとんどトーシロだったわけだが。
てか同じガンタンクでも08の量産型ガンタンクの砲撃は
射撃指示の元そこそこの命中率を維持してたが。
そもそも1stでのガンタンクの運用が無茶苦茶な件について
遠距離狙撃の任務ってほとんどなかったはず。
よくて中距離からガンキャノンと一緒に援護。
下手すりゃ、ザクとかに近距離戦挑まれる始末。
更に宇宙でザクレロと一戦交えてるしw
本来の戦術運用滅茶苦茶間違っとるだろw
まぁWB隊は四の五の言えない激戦を潜り抜けてきたから
もはやなんでもありっちゃありなんだろうけどw
へっへっへっへっへっ 釣れたぜってか? ここには煽りしかいねーよお!
陸ガンは精度の怪しいビームライフルで
ザクの反応炉をやらずに、一撃で行動不能に汁、って
無茶なオーダーだったから、解像度が足りないってことで、
カレン姉さんがボヤいていたのだと思ったが・・・
余剰パーツの急造品、ってイメージなのであれはあれで納得したよ
>>660 隔壁扉に直撃させて、ノリスが褒めてましたな
今更だけど、ルウムに投入されたMS隊って戦術核砲弾装備じゃなかったっけ?
>>664 ザクバズの弾頭には戦術核使われてた。
しかし全てのザクに行き渡っている訳ではなく
通常弾頭のバズを装備していたのもいれば
ザクマシンガンを装備していたのもいた。
その、、、赤ちゃんのできない身体になってしまわないか心配だ
そうそう。
んでシャアは五隻の内の三隻を核バズーカで轟沈したんじゃなかったっけ?
>>666 子宮より睾丸の方が色々なダメージに弱いと聞く
みんなヤバス
そもそも子供つくる相手が(ry
未だに試射ばかりで実戦のデータが収集できていない
シミュレーションはほぼ完璧
実戦での耐久性が問題だな
「みんな!テストパイロットの真似ごとはやめろ!!」
んぁ。ファクトファイル今週号にヨーツンヘイム載ってるな。
画像も設定も秘録分だけやけど。
マイたんが連邦軍にレイプされてると聞いていてもたってもいられなくなり飛んできました。
会場はこちらですか?
ハァハァ
スターゲイザーと勘違いしたんじゃね?
バクゥのアレ。
ビグ・ラングの塗装はどんな意味があるんだ?
大きい一体ではなく小さい機体が複数あるように見せたいのか?
実は間に合わなかっただけとか・・・
ジオングと同様に急場の投入だからな
ところで隕石ミサイルって長距離誘導兵器ですか?
レッドコメットが乗ってると勘違いさせる為の視覚効果。
ローテコメート
冷静に考えれば
Eフィールドなんかに赤い彗星がいるわけない
と思って普通だけどなw
ローテブリッツ
>>682 一応誘導装置は付いてるみたいだけど、ミノフスキー粒子のせいで無誘導ロケット弾に近い
センチネルでもそんな感じだったし
ビグラングの下方向アッザムリーダーとかつければいいのに
下には逆さまにしたビグロをもう一体くっつける。
ビグ・ラングって弾薬補給しか出来ないんだよね? オッゴの推進剤よくもったなあ。
>>692 よく見れ!発射前に尻から浣腸みたいに入れてるぞ
694 :
692:2006/08/29(火) 21:23:38 ID:???
>>693 ぬう、確認できん。
1機目の武器装着が終わって反転させてるシーンのこと?
あれは着艦デッキをカタパルトへ持ち上げるシリンダーのようだし……
>>689 アッザムリーダーって宇宙で使えたっけか?
プラズマリーダーなら話は分かるが。
ビグラングの下についてるMAはなんですか?
ビーム撹乱幕(*´д`*)ハァハァハァアハァ
さて、IGLOOのスタッフ達に次に何を作ってもらうかそろそろ
このスレで決めなければいけないわけだが。
ソロモン戦でのカスペン大隊の活躍。
ビーム攪乱幕散布したら、ビグロ部分の主砲も撃てなくなるなあ。
ソロモン戦でのカスペン大佐の撃墜スコア
カスペンの左手開発秘話
>>699 何を作ってもらってもかまわんけど、3DCGやるなら、あのリアル顔だけは継続して欲しいなあ。
今度のイボルブだっけ、ゼータのやつ。あれみたいなアニメ顔だけは勘弁。
「ガンダムを実写で」って願望の最も近い位置にあると思うんだよね、IGLOOって。
既存作品のCG化があったとしても、俳優使うとキャラをそのままリアルにしたふうにはならないだろうし、
ケツ顎シャアとかヘンなのになっちゃってもいやだし。
美男美女を崩さず実物っぽくするのは、今のIGLOOの作りがかなり理想的だと思う。
ジャブロー降下作戦やオデッサ防衛戦をやって欲しいな
>>707 それだけじゃやはり単体だから短いだろう。
ジャブローにオデッサなら、それこそジオフロをやってもらった方がいいと思う。
ジオフロならフェンリル隊は地上戦のほとんどに参戦してるから一遍に楽しめるし。
ただジオフロの場合3DCGではなくて通常のアニメ画の方がよさげだけど。
イグルーみたいなCG作品なら、コロ落ちとかジオフロみたいなリアル志向の方が合いそうね。
泥臭いというか、そういう感じの路線で行って欲しい。
コロ落ちみたいに小林源文キャラデザでミリタリ臭の漂う泥臭いのやって欲しいなぁ。
終戦後にアフリカ大陸で抵抗を続けるジオン残党やキャリフォルニアベース攻略作戦なんかもネタにできそう
後者はゲームで少し触れたけど
今のレベルだと実写化なんぞされたら悲惨なことになるよ
現状維持が吉
そこでせんちねらーの俺が一言
センチを3DCGでやってもいけると思われw
>>713 アレは漢臭かったなwwwwww
ああ言うの大好き
いや、やはりここは最後の大物マフティーの話を映像化
既存のものを映像化するよりも既存世界を膨らます映像がみたい。
>>713 元がフォトストーリーだから寧ろ3DCGの方が合うな。
下手にアニメ化するとクオリティを落しかねない。
Gジェネのセンチネルムービーはかなり良かった。
SDサイズじゃなくてリアル頭身でやって欲しい。
今回イグルーで作ったCGモデルのデータって
今後他のCG映像作品作ったとして、簡単に流用できるものなの?
>>719 映像製作に使うソフト類が同じシステム(同じフォーマット)なら流用できると思われ。
違うものでやろうとしたら、橋渡しする際にいろいろ手間がかかって
一から作り直したほうが良いとかいうことにもなりかねない。
個人的にやってほしいのは、戦争末期から終戦時の残党狩りの物語かな。
MSVをふんだんに使って欲しいなぁ
一週間戦争後の連邦の絶望的な戦いとかいいかもね
61式とTINコッドでザク軍団に立ち向かうDQNたちの物語・・・
DQNな連邦はもう飽きた
今度はザク軍団が「へっへっへっへ・・・・」となるわけですね
ヒルドルブの回のような陸戦モノが好みなんだが
やっぱ宇宙に比べて映像作るのめんどいのだろうか?
地形だのなんだのにかかる手間が段違いだろうしね<宇宙より陸のがめんどい
でもヒルドルブの回はカッコよかったな
>>725 背景から何から全部1からモデリングする必要があるから、相当の手間とコストがかかって難しいそうな
じゃあマイがアクシズでノイエ・ジール作る話でいいよ
それが駄目ならハゲのところでドラッツェ
そーいや既存のMSV使わないとか聞いてたんだけど、しっかりB型ゲルだけは出てるのね。
今西はゲルググ好きだよな
最後にヅダの手にいるのがカスペンだったら、ずっこけエンドか?(w
映像特典の資料のカスペンを見たら、
日付が05年4月となってる。けっこう前なんだ。
ビグ・ラングのメガ粒子砲は巨大MA部分のジェネレーターのお
かげで威力向上してそうだ
クチバシがパコパコ開閉するのは基部の保護以外にも発射後に冷え冷えガスあたりを
充填して急速冷却するんだろうか
宇宙空間ならそんな事しなくてもすぐに冷えるんじゃないか?
釣られないぞ
てか厳密に言うと宇宙空間での影の付け方
太陽側の反対の影演出シーンによっては甘い
結局黙示録1巻のCMで使われた曲劇中で流れなかったね
一応サントラの最後の方には入ってはいるけれども…
でも本当に黙示録は秘録以上に謎が多いなw
>>715 ブライトの声どうするかが問題。ライブラリー編集で作りきれないっぽい。
>>730 今までMSVなどを極力出さないで来ていて
14だけMSV仕様で出すというのはなんか作為的と言うか変。
俺が思うに無印14はバックパックなしで見栄えがしないから
14Bの形で出したと言う単純な理由のようなキガス。
イグルー世界の連邦のDQNぶりには呆れたが、ジオン側に嫌な人間が1人もいなかったおかげで気持ちよく見ることが出来た。
0083は、性格の悪い人間がいろいろ出ていて不快だった。
近所のレンタル屋、乙ガンダム第三部が10本あって全て貸し出し中だったのに、イグルーは2本あって2本とも残ってた
_| ̄|○
ついさっき「ジャブローの上空に海原を見た」を見終わった
ゼーゴック自体は使い捨てだから良いとして
パイロットの地球→輸送の手間は描写されてないけど脳内補完しといてくれって感じなのかな
パッパッと場面が変わるから微妙に不自然に感じたんだけど
>>742 巷で言っている時間不足だな。
そこをやってると物理的に時間が足りない。
>>744 ロケットで打ち上げ、ってのは見た時点で補完したんだけど、
衛星軌道?でおっかけっこしてるような状況なのに、
そうホイホイと宇宙に返せるのか、ホルバイン以外に何を一緒に打ち上げていたんだろう
等々の疑問はつきない
パイロットに紐をつけといて引き上げればいいべ。
>>741 製作陣は老若男女に見てもらいたいと思って作ったらしいが
所詮イグルーのような作品は一部のガノタにしか受けんw
イグルーは見る人間を選ぶ。
>>740 >0083は、性格の悪い人間がいろいろ出ていて不快だった。
何言ってるんだw
コリニー提督とジャミトフとかワイアットとシーマとか
の腹黒いやりとりを楽しむのが83の醍醐味ジャマイカw
しかも対象となるコア層の気質的に、レンタル組よりは購入組の方が多そうだしな
確かに1stなりUCモノをあらかた鑑賞済みとか
組織や時代背景やメカ知識等の
最低基本知識は抑えてないで
いきなりイグルーみてもワケワカメだろうな。
予備知識無しに見たら連邦=悪の軍団にしか見えない予感
おれの中では、ゼーゴックの「MAから転用されたビーム兵器」と
ビグラングの下半身は、同じMAのものと妄想している
まだ学徒兵が戦っているのに赤い人が赤い船でトンズラこいたかと思うと腹が立った。
しかもクワトロになって帰ってくる始末
>>751 本放送第一話を見たときに、ジオンは地球を侵略する悪い宇宙人、、、
そんな風に思っていましたw
復讐さえ果たせばそれでいい。
ジオン独立戦争を利用して自己欲求だけ満たして
それに携わった多くのジオン国民ひいては将兵が
どうなろうとぶっちゃけ知ったこっちゃない。
そんな赤い人のオヤジはジオン共和国創始者ですよ。
よくよく考えると人間的にこの行動はどうかと思うな。
一ジオン国民という立場ならまだしも、曲がりなりにも
創始者の息子だろうに。その創始者の息子にしては
国民をないがしろにしすぎ。
>>754 マジレスしとくと俺もだけど、多くの視聴者がそう思ったはずw
ところがよくよく見てみると今までのスーパーロボットモノとは違い
単純な勧善懲悪とは言えない深みのある設定があった。
それがガンダムの魅力の一つ。
その清算にZで演説かましたんじゃないの
つってもそれで釣り合い取れたとも思わないけどさ
>>755 自分の分隊を見捨ててってのならともかく、
あれだけ広大な戦域にいる全ての兵卒のことまで
気遣って戦場に残るってのは・・・
>>756 そうそう、ザクがパイプぶちぎられてヨワヨワになった時、
「宇宙人が空気パイプ取られてピンチなのか?」と思ったしw
実際只の地球侵略モノだったらここまで嵌ってなかったな
>>759 いや、なんつーの。
そりゃそれなりの地位にいる人間だから
末端の一人まで見るのは不可能だし、そういう意味で意味で言ってるわけじゃなくてさ。
なんというかこう、行動全般にそういった気持ちがないというか
そういう思想的な所に問題があると思うと言ってるわけで。
761 :
760:2006/08/30(水) 11:37:00 ID:???
やべ・・・意味意味って意味が二つ続いちまったorz
>>760 赤い人に思想なんかありません。
「ボクの贅沢生活を奪ったザビ家は抹殺!」
「ボクのオカンになってくれるはずのララァを殺したアムロは許さない!」
「ロリじゃなくなったハマーンイラネ」
「もーなんもかんも思い通りにいかないからみんな消えちゃえー」
友軍の脱出路を守って戦死とか絶対無いよな。赤い人は真っ先に逃げ出すタイプ。
>>741 あったあったと大きな声で駆け寄り全巻引っ張りだす
しばらく店内をうろうろして元の位置に戻すが吉
今北ですが、
突然に降って湧いたようなシャア叩きを見て凄く癒された。
世間のシャア人気を見て、「藻前らシャアの何を見て好きだというのか?」と疑問に思ってたもんで。
まぁ、
「もしもフーテンの寅さんが自分の身内だったら毎日頭痛を友として生きねばならないが、寅さんは映画の中の人だから平気♪」みたいなもので、
「シャアの人間性がどうであろうと、みてくれがカッコいいし強いからシャアが好き♪」
という人気なんだろう。
さて、シャア専用ヅダでも作るか・・・
>>766 >みてくれがカッコいいし
世間一般大衆なんてそんなもんだろうな。
イグルーが好きなガノタなら、みてくれだけで・・・
って奴はそうはいないと俺は信じる。
池田秀一の声はかっこいいけどシャアと言う人物はそんなに好きじゃない。
やっぱりノリスとかサイクロプス隊とかヴィッシュ・ドナヒューとかカスペンとかの漢くさいジオン軍人が好き。
>>768 今の日本じゃ国民をないがしろにしてるのは
特亜に媚売ってるブサヨ政治家どもなんだけどな。
ノリスは良いね、震える山後編は何度見ても飽きない
イグルーで言えば、艦長はいい味だしてるな、
ホルバインを降ろそうとするところなんか、グッと来るぜ
>>767 お買い上げありがとうございますm(_ _)m
ちなみに俺の妹はシャア嫌い。
好きなキャラはランバラル。
その妹うp
赤い彗星
プロパガンダであるな
本分? 貴官は本分のみでこのスレを全うできると考えるのか?
何気にヘプナー甲板長が渋い件について
やっと見た
「へっへっへっへ」×10テラワロス
やっぱ俺、連邦派だわ
まさに外道
何だよこの作品??
出てくる連邦兵はみんなヤクザがチンピラじゃないか!
GNOやUCで連邦兵として必死に戦っていた私から見ればどう見ても・・・
どう見ても・・・
どう見てもいつもの私です。
本当にありがとうございました。
シャア嫌いな奴多いんだね
あのキャラがミリオタ受けしないから?
ルウムで赤いのから邪魔やから退いといて、見ときー言われてた子等が、
ア・バオア・クーでは最後の最後まで戦うて避難兵を見送る立場になんて。
そしてジオンへサイド3へ帰るやなんて。
ほんまの男や思います。
>>782 日教組のありがたい教育で指揮官のあり方を学んだ人が多いんだろう。
>>784 日教組批判とか、そういうのやめて欲しいね
逆にこういう作品が右寄りという偏見を生むだろう
あくまでも戦争エンタメなんだから思想持ち込むのはウザイ
何しろ皆黒ずくめの中一人真っ赤で忍び込むようなDQNだからなぁw
以前、Z劇場公開前にNHKBSでやった1st3部作の特番で
好きなMSをゲストが答えてたんだが
江川達也、土田、オタキングが全員ジオンの定番だったんだけど
NHKのアナだけジムwと答えてて非常に好感を持った
やっぱイロモノエースとか今週のびっくりイグルーメカを
無駄の無い物量で踏み潰していくのが良いんだよ
>>785 言論弾圧乙。
2ちゃんで瓦斯抜きしなかったら何処で瓦斯抜きするんだよ?
藻前がやってるのは支那共産党が大陸貧乏人に対してやってるのと同じ行為。
人として最低な行為。
汚い口をきくことより悪いことは、人の口を封じる行為だ。
それくらい知っておこうな。知らなきゃ売国マスコミと同じだぜ。
話は分からないでも無いがここは旧シャア板だ。
所定のハン板やら極東板に帰れ。
言論弾圧じゃなくて板違いだっつーの
ウヨサヨシナチョン日教云々言ってる奴らは
それ以前にスレ違い板違いって事を知れと。
純軍事的に見ても偉い人を先に逃がすのは当たり前。
サヨだとか日教組とかとは関係なくたんにアホなんだろ。
793 :
774:2006/08/30(水) 14:12:37 ID:???
ちなみに俺の妹が好きなMSはドム。
好きな理由は、ごついのとカラーリングが絶妙に美しいから
との事。
いい妹だな。
大事にしろよ。
被ってない件について。
>>768が脈絡も無く急にブサヨとか言い出してからおかしな流れになったからな。
全然関係ない。
>>785が過敏過ぎるのも困る。鎮静化するまで待てればいいのに。
サヨでIGLOO好きなやつもいるかもしれないのに
>>795 分かってるか?
ここは「ガンダム」の話をする板だ。
ガンダム雑誌で売国正当の宣伝をする作家の居るご時世だぜ。
雑談板でそこまで規制されたらたまらん。
>>797 おかしな教育を受けたのでも無いのにこんな馬鹿な事を
言い出す人間がいるはずが無いと思ったんだろうな。
天然で頭の悪い人間っているんだぜ。
>>795 お前のような理論を振りかざす奴が来てから戦略スレは寂れた。
「ガンダムと話被ってるから一般軍事の話したっていいだろ」
こういう軍ヲタとベクトルは同じ。
( ^ω^)<へっへっへっへ・・・
( ^o^)<ハッハッハッハ・・・・
( `∀´)<エッヒッヒッヒッヒ!!
( ゜ω゜)<俺がサヨってか?ここはニュー速板じゃねーんだよぉ!!
(;´・Д・)<ええ!?待ってくれ!沈静化するのを待ってくれ!!
( `Д´)<何が沈静化だ!スレでさんざんサヨの話題振ってたくせに!!
(;´;Д;)<今さらそんな話題はしない!
(#`Д´)<うるせぇー!くたばれー!!
ところでカスペン戦闘大隊って
オッゴ×3で小隊
小隊×3で中隊
中隊×3で大隊
に予備機のオッゴ3機という編成で良いのかな?
んで月面での初戦で2機を失ったから最後の出撃は10小隊28機?
最後はオッゴが合体して巨大MAになるんじゃなかったの?
たしかに軍板と住人はかぶってるけど、
出張所にするなよ
そりゃ被ってるから話してもいいとは思うけど
あくまでそれは亜流的立場でって話であって
今回もそうだけど、いつの間にかガンダムと関係ない亜流の方が話の本流になってる事が多い。
これが寂れる要因。
全く話してはダメって事じゃないけど、
あくまで亜流は亜流で、本筋は忘れないで欲しい。
私観ではあるが、ウヨレッテル貼りは荒れる元のように思えるよ。
ここは軍事板じゃないが、ガンダムは戦争まんがなんだし。
俺753だけどこんな流れになってなんかすまんかった。
ネトウヨ認定はあったが、ブサヨ認定は、はじめてなので少しワクワクした。
>>805 そう考えると艦長がいったとおり603は脇役で、
カスペンも上層部から期待小なんだなあと改めて思う。
だって普通大隊規模のそれなりにまとまった部隊なら
旗艦にはチベ級あたりが適任だしMSもそれなりに回されるもんなぁ。
カスペン隊はヨーツンヘイムみたいな元貨客船が旗艦?で
主力がモビルポッドの上に得体の知れないMAだし・・・・
戦闘大隊なんていっぱしに言ってるけど今にも枯れそうなのが内実だよなぁ・・・。
カスペンの爆弾を仕込んだ義手を投げつけて
連邦艦隊を粉砕するってオチじゃなかったのにはガッカリ。
なんでシャア嫌いが日教祖になるのかワケワカメ
>>812 便宜上は、総統府直轄の特務部隊だからねw
通常編成ならムサイ級3〜6隻の随伴はあっても良いくらいだし。
俺は、カスペン「戦闘大隊」なんて言うし、
「603は我がカスペン大隊に編入された!」
なんて言うから
てっきり旗艦は別にあってザクなりリックドムなり配備された戦力がヨーツンヘイム以外にあるのかと思ってたよ。
ふた開けてみたら、なんや、603が部隊の中核なんかと苦笑してもうたわw
一度壊滅した隊だし、
カスペン自身も腕は確かだったけど片腕が義手なので操縦があまり上手くいかなくなった
みたいな話があったから上層部も全然期待してなかったんだろうなぁ。
820 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/30(水) 15:04:00 ID:jllKz4Sf
>>818 それどころか、実質的にはオッゴしか戦力がないんだよな。
ヅダはヨーツンヘイム直衛だし、大佐のゲルググは司令部からの餞別だろうしw
いつもヨーツンヘイムのそばにいるムサイが沈められてるけど
あれは護衛艦?たまたま居合わせただけ?
テストパイロットも未着任の始末。
ビグ・ラングが撃墜される時、ビグロの部分は画面手前に吹っ飛んでいるな。
爆発時、画面左へ煙吐きながら飛んで行くパーツ描写があるからそれがビグロ
だと思ってたけど、コマでみたら観測機映像の真ん中ビグロらしき影が。
あれでよく助かったな。
「さすがビグロだ。なんともないぜ!」だったのだろうか?
>>821 常時随行していたわけではないし、作戦遂行に伴う護衛艦か補給艦じゃね?
>>819 更に言うなればジオンにおける「大佐」という階級という奴。
1st時から度々話題に上ってたりするけど、1stの階級設定って
全体的に低めなんだよね。マクベにしても大佐という立場ながら
オデッサという超重要拠点の総司令だし、普通将官がいておかしくない
立場だったりするし。キシリアの懐刀ってのが利いてるって理由なんだろうけど
普通は将官がいそうな立場。(オリジンではそれを考慮してなのか少将になってる)
ガルマにしても大佐にして地球侵攻作戦総司令的な立場だしね。
まぁ実質は七光りで、ビッター少将やケラーネ少将なんかが指揮していたのが
実情だけど。
結局何が言いたいかと言うと1st、ジオンにおける大佐って階級の人間は
普通に考えられる大佐以上の仕事を任せられてるのよね。
原因は全体的に階級を低めに設定してるから「大佐」にかかる負担が
大きくなるということでw
銀英伝みたいにしろとは言わないけど、せめて
ギレン総帥(元帥)ドズル上級大将 キシリア大将 ガルマ中将
あたりにしとけば、その部下の階級も少将から始められるし
余裕が出ると個人的には思うのよねw
つまり新作においてあまり軽々しく「大佐」階級のキャラを出せないって事。
外伝としてその話が存在しているわけだから、1stとかとの整合性も考えないと
辻褄が合わなくなってくるし。
ちなみにソロモン防衛戦の総司令も実質ラコック大佐だし、
ソーラレイの発射指揮もアサクラ大佐だしね。
1stにおける大佐という階級は非常に重要。
そんなわけでカスペンも曲がりなりにも「大佐」なんだから
1stのジオン的には重要な階級にいたわけであるから、
あまりにも不遇すぎる待遇をするというのは
話がおかしくなる要因になると思うのよねw
826 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/30(水) 15:37:21 ID:fJl0gbzf
>>793 妹に伝えてくれ
あのカラーリングは単に「黒い三連星」カラーであると。
ぜひとも黒い三連星シリーズを集めて萌えてくれと。
グフも結局、蒼い巨星カラーが標準になっちまったんだよなぁ・・・
赤い彗星カラーが標準色にならないところを見ると・・・パイロットの格の違いがわかる気がする。
シャアに関しては
アムロの「あんたほどの人間が、なんて器量の小さい!」
が全てを語っていると思うね
所詮は大物のメッキをかぶった小物だったわけです
>>821 最終話では護衛だったね。ムサイ。
オッゴばらまき作戦の時に対空砲を使う筆箱にも燃えたが
俺はその手前でメガ粒子砲を撃ちまくってたケンプテン隊のムサイに萌えた
あっけなく沈むところなんてもう・・・
確かにガンダムの中の「大佐」ならEフィールドという一角の防衛自体を
任せられるほどの立場ではあるな。
それが元貨客船が中核の部隊の一指揮官になってしまってるんだから
冷遇以外の何者でもない。
ドレンは大尉のくせに3隻持ちだよね。
カスペン(´・ω・`)カワイソス
>>827 ヨーツンヘイムの先導についたムサイ級は皆健闘したと思うよ。
複数のサラミス級に攻められながらも必死に応戦したと思う。
俺はサラミス級が活躍してたのを見れて良かった。
マゼラン級にはもう少し見せ場が欲しかったけど。
そんな事より
ワンカットでいいからガトルとジッコとパブリクを出して欲しかった罠
ワンカットのためにあんな構造難しいのを作るのか。
ムダだバカ。
>>829 カスペンはドズル配下だった影響だろうな・・・
ドズル自身がザビ家の中ではあんまり良い立場では無かったからその部下もしかりだ
おまけにソロモンで部下は全て焼き尽くされちゃったんだからな
再び部隊を与えられただけでもましな方だと思うが
>>832 何そんなキレてるんだ?
1st青葉区戦にはガトル・ジッコ・パブリクは出ていたから
イグルーで出さなかったのは惜しいというのは普通の反応だと思うが。
>>833 カスペンは宇宙攻撃軍所属って公式設定あるのか?
俺の知識不足だったかな・・・。
>>834 ソロモン防衛に就いているのならまず宇宙攻撃軍所属だと思うが?
突撃機動軍を指揮するキシリアとは犬猿の仲で援軍は求めてなかったし・・・
本国から送られて来た援軍もビグザム一機だけだったでしょ?
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ほんとはもうノーサイドなんだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でもレフェリーはここにはいないんだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だからくたばって死ぬお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
>>835 なるほど。
確かに言われてみればそう推察できるな。
しかし、それならそうとどっかに表記しておいてくれればいいのにな。
それに今回は技術本部って組織を大々的に公表してしまったわけで
シャハト以外の幹部は誰がいるのかとか、やはりキシリアの手が
結構かかっているとかどうとか、そこら辺の詳しい説明もないんだよな。
>>837 / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) どう考えても停戦だろ・・・
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて・・・
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
>>830 ムサイなにげにいい仕事して義務を果たすんだよな。あっさり沈むんじゃなくて
発光信号でヨーツンヘイムに別れを告げるとか描写が欲しかったかな。尺短いから仕方ないか。
終戦後、停戦を無視したという罪で裁かれ死刑となるマイ、モニク、少年兵その他。
連邦が先に!という主張も、レフェリーはあの場におらず、あるのは連邦全滅という事実のみ。
死体に口なし。
…・・・有り得そうなんだよなぁ
すべてを尺の短さで許すのは安直じゃね?
>>841 なけなしの食料の牛蒡を食わせて捕虜虐待>有罪確定、なんてのもあるくらいだからねぇ
>>841 その手のは指揮官か仕官が責任を取るだろ。
カスパン死んだから艦長、モニク、マイあたりかね?
>>841 観測ポッドの映像やらビグロのボイスレコーダーなどで記録バッチリ。
>>844 東京裁判にて
( ^ω^)<へっへっへっへ・・・
( ^o^)<ハッハッハッハ・・・・
( `∀´)<エッヒッヒッヒッヒ!!
( ゜ω゜)<この木の根っこが食料だってか?俺はベジタリアンじゃねーんだよぉ!!
(;´・Д・)<ええ!?待ってくれ!捕虜の為を思ってなけなしの食料をせっかく!!
( `Д´)<何が捕虜の為だ!さんざん木の根っこ食わせて俺達の仲間を虐待したくせに!!
(;´;Д;)<虐待したつもりはない!
(#`Д´)<うるせぇー!有罪確定だー!!
>>805 散布フレーム最終チェックのシーンで画面右下にオッゴの機数出てるよ。
マシンガン装備機23機
バズーカ装備機9機
計32機
ついでに、月面で失ったオッゴは3機。
>>846 その裁判が東京裁判並みの報復虐殺儀式だったとしたら、どんな証拠があっても握り潰されるでしょう。
オリジンのギレンは戦争犯罪人として吊るし上げられない様、
どんな手使っても勝べ!と吼えてるな
>>849 東京裁判ですら中立のインド判事がいたからな。
いただけだが。
勝者が敗者を裁く目的だけの軍事裁判で証拠も弁護も存在する訳無い。
またガンダムと関係ない話に流れてるし。
歴史板にでも逝けと。
853 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/30(水) 19:08:37 ID:6oYgKSKo
しかし、モニクは毎度の事だが、
艦長も上官に対して言葉遣いってもんを少し考えろと。
お、おれ一応中尉だからさ・・・。
ホルバインは生意気な海兵って事でまぁ許すw
モニクは総帥府直属だから明らかに驕ってるな。
ティターンズに似てるw
>>852 流せよ。社民党か総聯の回し者かお前は。
なにげにホルバインは凄いパイロット
>>857 あの特務大尉の階級章は死体から剥いだんだ。
そうに違いねぇ。
861 :
854:2006/08/30(水) 19:37:35 ID:???
>>858 お前こそ流せ。
話がそれたから折角直後に話題振ってんのに。
しかも「流せ」とだけ言えば済むのに、社民党やら総聯やら、んな事言う必要ないだろ。
だからそっから話がこじれんだよ。
>>859 さて、小説にでも説明でるかね?
ホルバインのNTのような能力について。
じいさんの海の話も知りたいな。
>>854 艦内では階級関係なく艦長がエラいんだぜ?
全てを牛耳る最頂点。
>>861 図星だから怒ってんのか?朝鮮人は野蛮だから反応が分かり易いな。
>>848 ということはオッゴ35機+ゲルググ1機で大隊?
一個小隊4機………だと月面戦闘時の編成と合わないし、
3機でも最終戦での10個小隊(3×10=30)に合わないし、どいうい編成なんだろう?
>>862 何度か出る海にゴボゴボっと沈むシーンは自分の死のイメージを予測してるんかなとも思った。
>>864 指揮命令系統と単なる言葉遣いは別だろ。この場合。
>>866 てか数が額面通り揃ってないと大隊とは言えないってわけじゃないからな。
肩書きは大隊でも実際は中隊規模なんてのはよくあること。
>>867 俺は、尊敬する爺さんみたいな漁師(自分の場合はパイロット)になりたいと思ってるが、気持ちだけが先走り戦果が得られなくてもがいてるって描写と捉らえてる。
一話は、まず説明してもらわんと分からんのが、艦長とルデルの話。
ソンネンとホルバインはグリンウッドやクルツと同じような生い立ちではないかと思う俺。
>>871 セリフだけで十分だろ。ホルバインの元仕事場としてしか604の意味はない。
>>866 当初は1小隊4機編成で、4×8小隊=32機、中隊長3機、計35機だったのかも。
で、エルヴィンが中隊長格で戦死してしまったため、
3×10小隊=30機、中隊長2機、計32機に再編成したとか?
>>873 物語に直接関係ないにしても
林氏の作風としてはルデルがどんな人間だったか触れそうな気がするけどな。
で…
3巻の序盤に公式HPやCDジャケットにもなったザク出てきたけど
結局あのザクは何だったの?
角もないしただ20mm振り回して指さしてただけなんだけど?
指差して プギャーm9 って言ってんだよ
なんか気持ち悪いザラザラする
サラサーティー使えよ。
ロシア語で考えろ
このスレには勘の鋭いホルバインが数名いるなw
>>873 視聴者の全てがそう受けとるとは限らない。
俺は
>>838のようにジオン軍内部の技術組織に
興味がいってしまった。
今まで、ギニアス、アサクラやエリオット・レム等技術系は
個人名しかなかったのが、604の存在でおぼろげながら
ジオン脅威のメカニズム
を支えた組織の片鱗がが見えそうになったからだ。
>>849 ジオンって連邦に無条件降伏したのかな?
講和条約ならば一方的な戦犯裁判は行われないと思うが・・・
>>887 のはず。
ジオン共和国として完全に連邦の支配下になったはず。
最高指導者のギレンは死んでるし、連邦と調印を結んだのは
傀儡だったダルシア首相だった。
>>886 今作で技術本部という設定が確立したなら
キシリアの介入はあったと考えるのが普通だろうな。
何しろ、フラナガン機関のような所にも介入してたわけだから。
>>869 自衛隊だって定員割れしている部隊がいっぱいあるからな。
>>888 終戦協定を結んだってことは、無条件降伏ではないんじゃない?
ジオン公国としては無条件降伏
ジオン共和国としては終戦協定締結
>>886 ギニアスはデギン
アサクラはギレン
レムはどの派閥だったっけ?
中間報告書見る限りでは技術本部は宇宙攻撃軍にも突撃機動軍にも属さない
独立した組織になってるけど、キシリアとはなんらかの形で関係ありそうだよなぁ。
>>891 国体が変わればその国に所属する軍は自動的に新しい国に帰順するでしょ?
それを認めない一部の部隊はアクシズに逃げたりゲリラ化してデラーズと名乗ったりしてる
もし帰順を望む部隊を認めなければ連邦はさらに血を流す事になるからな・・・
講和を結ぶ以上それなりの処遇は保証されると思われ
大隊と言ったって名前通りの戦力が揃ってたかはわからんな
二次大戦末期はドイツでも日本でも名ばかりの部隊が多かったはず
足なんて飾りです!の人は技術本部所属だと思いたいw
上半身ビグロとってつけた状態で100m超えてるのかよ、@アジールよりでかいじゃんw
いったいどんなMA作るつもりだったんだかwww
最近じゃグロムリンとか言う訳分からんMAとか後付設定であるし
もはや収集つかんね。
設定の末端が肥大しすぎ。
900 :
886:2006/08/30(水) 21:46:54 ID:???
>>889 >>893が提示する中間報告書が表立った見解ではなかろうか
あくまで、建前上は
ゲルググ vs ギャン 旧ザク vs EMS-04の
ジオニック・ツィマッドコンペ等に技術本部がかかわっていたら
キシリア派幹部のマ・クベ「ギャンは私用に・・・。」から
キシリアの影響が強いことは予想される。
そもそも、突撃機動軍は、正面攻撃の宇宙攻撃軍とは違い
諜報や兵站を目的として設立されたとも言われているから
(あくまで建前、ザビ家の派閥対立が要因だろうが)
兵站部と兵站部に兵器を供給する技術系の関係が密接なのは
どこでも同じだから・・・キシリアの影響は少なくないのではと思う。
>>892 レムは、「デベロッパーズ」でMS−04の開発に携わったが
その機体の搭乗者名に「ギレン」の名前があった。
また、MS−04のコンペにはギレン自らが赴いた。
ただ、ギレンは最初MSに対して冷淡、キシリアは熱心だった
から、どちらかはわからない。ソニー出版のレム漫画もザクの
開発に邁進する余り確か特定派閥に属する描写はなかった気がする。
>>900 >特定派閥に属する描写はなかった
さんくす!
>>898 ちょうど第二次大戦の英国装甲空母のような存在になるのかも知れない。
本来は数機のMSしか面倒みれない欠陥母艦だったがオッゴの登場により辛うじて中隊規模の母艦として認められた、とか。
>>898 目的の性能出すにはその大きさでしか造れなかったんじゃね
>>900 レムはジオニック社開発部幹部であり
公国では佐官の立場にあった人物だな。
おいw そうなると、デュバルのもろライバルじゃんw
ジオン海兵隊って陸自迷彩なのか?!
>>900 突撃機動軍って特殊部隊とか変わったのが多いよな。
シーマ海兵上陸戦闘部隊
マッチモニード(キシリアの私兵的存在)
サイクロプス隊(特殊部隊)
フェンリル隊(実戦での兵器テスト兼ねる)
戦略海洋諜報部隊(公国軍潜水艦隊)
赤い人の部隊
キマイラ隊
マクベ隊(地球での最大諜報活動部門)
他にもあるだろうけど、この中で普通の部隊はキマイラ隊くらいしかいないなw
>>898 オッゴの装甲母艦として完成していれば、ビグロかわりにきっと高射砲塔のごとき艦上構造物がそそり立っていたことだろう。
それが完成しなかったのならば、
ビグロの代わりにルナタンク(アッザムの原型)上部を据えておけばよかったのだ。
そんなの、絵的に見たくないが。
>>887 日本は無条件降伏した訳じゃないが、一方的な戦犯裁判を甘受したぞ。
>>907 何にしても推力足りなすぎな気がするんだが。完成機では推進器は増える予定あったのかなあ。
なんつーか、ホワイトベースの前足1本にでかいボールが付いてるようなモン、て感じ。
>>906 通常の戦闘部隊であるのがキマイラ隊ぐらいか…
ま、キマイラ隊もエースを集めた部隊で、特殊な作戦メインで使われそうだけど
>>899 グロムリンもだけど、ほかにもでかいMAはいっぱい居るよなw
「実はビグ・ラングの下半身は『ビグ・ザウーラ』に使われるモノだったんだ(まぁ福地のラフでは全然共通点が無いわけだがw)!」
「な…、なんだっ(r」
>>910 >ビグ・ザウーラ
冗談に聞こえないから怖いw
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; MAはでっかければでっかいほど強いんだぜ!
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ αアジールとか最強だぜ!
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
そういえば
ホルバインとシーマの海兵隊って何も関係ないのかね
まあそこまで考えて作ってないだろうが
>ビグ・ザウーラ
なに、そのムサイ型アイアン・ギア
>>913 海兵隊っていってもシーマ隊だけとは限らんからなあ。
フェンリル隊って兵器の試験っつうより戦術研究が目的じゃなかったっけ?
今さらこんなことを言うのもなんだが、どうしてシャハトはマイと何度も直接面談するんだ?
変な例えだが、何とか省のトップが新卒のペーペーに直接指示するようなものでしょ?
>>916 最新機器と既存兵器を用いた戦術研究かな。
>>917 >>838がシャハト以外の幹部は?ってのを既に言っているが
俺も疑問。
シャハトが技術本部長
これは分かった。
しかし新卒のペーペーにはシャハトの下の佐官なり尉官(大尉相当)
が説明に当たってもおかしくないだろうと。
>>919 マイってズバ抜けて優秀とかなのかねえ。
>>920 カリーナも優秀そうだしな。
マイは他の同僚と比べると優れてはいるっぽいけど、
ズバ抜けて優秀って程でもないと思う。
>>920 ずば抜けて優秀ならあんな船には配属されないな
>908
ジオンは日本ほどボロボロに負けて無いけどね
サイド3は完全に無傷だしグラナダも一応健在だし・・・
勝ったとは言っても連邦側も部隊の建て直しをしないまま
これ以上の継戦は困難なくらいボロボロだからな。
ジオンに不利とは言っても無条件に審判を受ける事は無いと思うぞ
>>923 戦争指導者のギレン及びザビ家が滅んでしまったからな。
(ミネバは幼少すぎ)
残ったダルシア首相と共和国体制では連邦に完全服従する以外に
道はなかっただろう。
余談だが宇宙世紀余話ではダルシア首相は、ザビ家から開放され
戦争が終わった喜びで終戦協定締結後、軽やかに道を歩いていったらしいなw
戦争継続派はアクシズとデラフリの大きく二つに分かれたしな。
どちらにしろ、所詮は残党であって連邦と交渉のテーブルにつける物ではなかったからな。
共和国の動向を見てただけだし。
>>923 とはいえ、プロホノウが「これではサイド3には艦隊がほとんど残るまい」て言ってるから、
やはりア・バオア・クー戦後、再戦の機会があれば国力差が如実に出てくるだろうね。
>>917 結局、技術本部で明らかなのはシャハト本部長だけで
その他取り巻きは全く分からんのよね・・・。
話変わるけどヨルムンガンドって初速2000km/sなのね。
なんかイメージわかないけど凄く速くね?
実はサイド3にギレンのMA
グラナダにキシリアのMAが残っていたのだ
2000km/s出してG大丈夫なんかい
>>929 系譜に出てきたザビ家専用ビグザムとは言わせないw
1秒で北海道から九州あたりまでいっちゃうんか?
凄くね?
>930
プラズマビームだからそれくらいの速度は出るだろう
どっちにしろ実弾兵器じゃないし
>>926 連邦側はソーラーレイが再発射不可能な事を知っていたのかな?
この情報の有無は講和条約にかなり影響すると思うけど・・・
再び艦隊に向けてぶっ放される可能性を考えると多少は緩い条件を与えてでも講和を急ぐ事も考えられるし
>>934 いくらジオン脅威のメカニズムとは言え
連邦も馬鹿じゃないだろうから知っていたのではなかろうか。
普通に物理的に考えても大電力を必要とするため、短い期間での
連射は出来ないと計算するだろうし。
それから大量のジオン軍残党が離脱する状況で素直に帰順するジオン兵を裁けるのかな?
無駄にジオン国民の反感を買うだけだと思うが・・
>>936 つーかあの後サイド3に侵攻するなら艦隊をもっと拡散するんじゃない?
モニク死亡フラグ立ってたし、マイもテストパイロット死亡法則のフラグが立ったので
全滅オチかとハラハラしたが、助かってよかった…
940 :
900:2006/08/31(木) 00:38:07 ID:???
>>906 確かに変則的な部隊が多い。
一年戦争時はそれ程MS戦術が確立されていなかったので
様々な状況下におけるMS戦術の確立を目指していたのかも知れない
ウルフ・ガー隊 (問題者ばかり集めた部隊)
もあるが・・・。
マッチモニードに関してはキシリア派親衛隊(トワニング指揮?)
などキシリアのシークレットサービス的意味合いが強いのかも。
こんなに部隊が多いのは、ギレン派親衛隊のデラーズとか
派閥の影響で任務の重複が部隊増につながっているのがあるのかも。
>936
短い時間での連射ができないと予想するからこそ講和を急いだのかもね・・・
あまり時間を与えたら最充填が完了するかもしれないし
仮に故障を知っていたとしても偏向ミラーの修復の時間をあたえたく無いだろうし・・・
いずれにせよガンダム歴史表にも戦犯裁判の記録は無いみたいだし
>>941 でも、ジオン狩りの話はデラーズ紛争後のティターンズ登場から
変わる。有る意味、あの戦いの頃は連邦もジオンもまともだったと
言うことか・・ORZ
タカ派のレビルも戦死したし、本土決戦でコレ以上の犠牲を出したくなかったから
連邦も全面降伏を迫らず講和で済ませたとか。
レビルってタカ派か?
連邦は基本的に屑だから
ああ見えてタカ派だったという記憶がある気もする
なんかそれらしい話があった気がするがなんだっけ
>>944 連邦はチェンバレンみたいなのしかいなかったんでしょ。
そいつらから見たらタカ派。
「ジオンに兵なし!」演説で南極会議を潰したくらいだから、
タカ派呼ばわりされても仕方ないだろ?
連邦=ブサヨ
華麗に950ゲット
MS IGLOO見てる限りヒルドルブとか結構優秀そうなのに
なんで過去の評価でダメの烙印押されたんだろう
ザクと比べた場合より汎用性の高い方を採用したって事じゃないか?
どれを量産するか決めるとき、マゼラ+ザクの方が経済的と分かったから。
ザメルに運用方針の名残を感じないでもない
>>920 一応コミックだとサイド3のジオン技術大学校次席で卒業してるね。
配属場所はともあれ最初は優遇されてたんじゃないかな?
上層部には信頼されてなかったけど
新米のペーペーが最初からあんな重要兵器扱ったんだから
連邦がMSを量産する前に勝つ予定だったから、あれほどの兵器は
投入しなくても良いと判断したのでは?
番組(1stガンダム)的に、MS vs MSの大枠を作りたかったから。
IGLOO 全部見ておもろかったと思うけど
全体的に物の質量感が全く欠如していたと思った
スピーディ スピーディを求めすぎてる。MSも艦隊も
特に艦隊のあの軽さはどうしようもない
あと、全体的にセリフが聞き取りにくかったのは私の視聴環境のせいか?
爆発音等の効果音にかき消されてストーリーの把握がしづらい
聞き取りにくい演出ってのはありだと思うんだが、ストーリーの鍵をになう部分を
聞き取りにくくするのは非常にまずいと思った
>>958 君はGセイバーのようなMSの動きで満足できるのかね