1 :
アムロ・レイ:
F91には負けるけどF90やネオガン辺りには勝てるだろ!
ν最強!
νを馬鹿にすんじゃねー!小型糞厨がw
かかってこいよ!ν最強!
2
F90なんてサイコミュ搭載じゃないだろ
νの敵じゃないな・・・
おまけにアムロとシャアの劣化版ARとCAだしな
結局、大型厨vs小型厨なんだなw
Vタイプならヤバい。
カミーユは生きている
ネオガンダムって結局OSはニューロのままだろ?
サイコミュ未搭載?ネオサイコミュは?
てかこいつこそGバードの大火力に頼った、ZZみたいな奴だろ。サイフレ機νガンダムの敵じゃないな
てか、νが最強ならサザビーだって!!!!
てかさ〜デナン系やベルガ系にも勝てるかわからんMSがネオやF90に勝てるか?
前スレまでのまとめ
V2≧ν=EX-S>ZZ>>V>F97>F90VY>F91>ネオ>F90>Z>
MK2=FB>NT1>ガンダム>陸ガンダム
F90はそのままなら大した事ないけど
ヴェスバー搭載型であったりミノクラ機であったりフィールドによってνを瞬殺する能力は持ち合わせてるけどな
ネオガンダムはアナハイムだし、νの発展型とみなしていいのでは?
νガンダムはフィンファンネルバリアを張りながらフィンファンネルでオールレンジ攻撃をできるしビームライフルは戦艦並みだしサイコフレームの潜在能力は未知数の最強のガンダム
おいおい
ネオガンは一応RX99なんだが・・・
シルエットGにも勝てるかわからんのにネオに勝てるかよw
<ν厨のスタンス>
[795]通常の名無しさんの3倍<sage>
2006/07/17(月) 17:55:02 ID:???
>>788 無視しとけ
>>749の正史を直視できない
→カタログスペック儲&ZZ&F91厨が暴れてるだけ
→まともなガノタはZからCCAにかけての第4世代MSがUC最高峰なのをちゃんと認めてるぞ
コロニーぶち抜いて大型戦艦撃沈するGバードを防げるかよwフィンファンネルバリアがw
>>19 撃つ前にファンネルでやられるだけ。
あんなデッカいの持ってちゃファンネルのいい的だな。
>>19 バリアで防ぐまでも無くサイコフレームで増幅されたNT能力は完全な先読み能力と追従性、反応速度をもたらす
不測の事態が起こる乱戦ならともかく、1対1なら100%回避できるのでどんな攻撃しても無駄
なんとなく自演が多い気がするのは俺だけか?
ファクトファイル91号から引用。
<第五世代MSの性能傾向、特徴>
@突出したパワーウェイトレシオ
第五世代MSは10t以下という本体重量である半面、
第四世代MSに匹敵するジェネレーター出力や推力を有しており、
出力(推力重量比)が突出して高くなっている。
これにより運動性や機動性に優れ、第四世代以前のMSでは
第五世代MSを捕捉することは困難である。
<15m級の機体とMSとしての戦力>
15m級の第五世代MSは、第四世代以前の機体と比較して、
頭頂高で3mから5m程度の差がある。また、それに合わせて
胴体や四肢も小型化されたため、両者を比較すると第五世代
MSはサイズの面で見劣りする。しかし、ジェネレーター出力
と推進力、さらにパワーウェイトレシオに勝る第五世代MSの
方が実戦では圧倒的な戦闘力を発揮する。
「第四世代MSで見られた高出力メガ粒子砲などを装備した機体は"少ない"」
「第五世代MSはカタログスペックでは第四世代以前のMSに劣る項目もあるが、
"単位重量当たりの出力や推力が高く、それにより高性能を獲得している"」
<第五世代MSと、近代化改修第二世代MSの優劣>
@攻撃力
第五世代MSの主兵装は、第二世代MSと同じく、
ビーム・ライフルとビーム・サーベルである。だが、
第五世代MSの開発によって、より高い火力を持つ
ビーム・バズーカやビーム・ランチャーが開発されたため、
総合的な火力では第五世代が勝っている。
第五世代MSの火器は機体に合わせて小型化されているが、
威力の低下は見られない。また、ビーム・バズーカの開発も
あって大火力を確保している。
その他、
A防御力
B機動性
C運動性
Dサイズ
Eコスト
の全パラメーターで大型MSは小型MSに完敗してることが書いてある。
V2>F99>V1=F97>F90VY>F91>RX99>Ξ=F90>ν=EX-S>ZZ>Z>MK2=FB=GP03S>NT1>78−2>79=EZ8
どうみてもこんな感じです
>>21 それそっくりそのままさっきの前スレのZZ厨(大型厨)に言って下さいw
>>24 う・・・F90VYって、何?
そんなんあったっけ?
クラスターじゃないのか?
その頃たしかアンチファンネルシステム完成してね?
>>23 ま た 150年代で匹敵のとこだけ省きやがったww
もう来なくていいよ。腰抜けクン
>>29 なあ、お前さんが自分で書けばいいんじゃないか?
つまり糞企業アナハイムは、νを頂点として。あとはそんなに劣化したボロMSの
最後はネオしか作れなくなっちゃうほど技術衰退してるわけだ。
んでゲームも含めると最後に開発したのはザク50だっけ?w
対してサナリィはレコードブレイカーにV2。
そりゃ、サナリィの子会社になっても当然だよなぁwww
>>23 だから近代化改修第二世代MS(量産機)だろ?
第4世代MSとは比較にならん。
言っとくが、ファクトはデタラメ多いぞ
これが正解
ν>>>>>>>ZZ=F91>ネオ>F90=Z
>>32が良いことを言いましたw
自分はソースを粘着質に要求する癖に、自分では絶対出さないんだよな。
出すのは思い込みと強弁と煽りだけ。
>>24 F90>クスィー>ネオ
だと思う。
ネオはマジ失敗作。
F90は小型でミノクラ機にもなるから、まだ大型ミノクラ機よりは強い。
ネオとクスィーの差はやっぱサイコミュの部分。
クスィーもνの後継機でサイフレ搭載機とも言われてる。
あの時代でミノクラ、サイコミュも旧式親機ならサイコGぐらい大型化する事から
サイコミュだけでもサイフレ使ってる可能性はある。
ネオサイコミュ完成ならネオガンダムじゃね?
>>28 ムーンクライシスっていうガンダム漫画に登場するらしいね、AFS
しかし、これは完全に非公式な、その漫画のみの設定なんじゃないか?
>>34 つまり、所詮は第2世代と比較してマシって程度ということだろ。
νの相手になるわけないよな。
今現在ν押してるのってむしろアンチに見える
ゾーリン・ソール最強でいいよ
ν>>>>>>>>>>>>>>Ζ>ΖΖ>>F91
サイコミュへの依存度
>>38 微NTのハサが使うぐらいだからサイコフレーム搭載かもな
サイコミュの依存度はF91>ν>ZZ=Zだろ
バイコン配線みればサイコミュ依存度明らか。
サイコミュがあると何でも出来ちゃうから
F90もサイコミュ載せればいい
>>46 バイコンがサイコミュなのかサイコミュとは別の技術なのかの解釈次第かと
とりあえずNT能力は不要なのがバイコン
F91って小説版は映画より厨設定だよな
バイコンの効能自体も厨だしサイコミュも。
そういえばF91もミノクラ搭載機って出てた本あったよな?
> 第 四 世 代 以 前 の M S で は
> 第 五 世 代 M S を 捕 捉 す る
> こ と は 困 難 で あ る 。
字の読めない人がいるらしい。
>>51 サイコフレームで増幅されたNTの先読み能力の前には無意味
むしろ第五世代MSでアムロが乗ったνガンダムの動きを捕捉する事は不可能である
第五世代はファンネルより素早いのかな?
>>51 いいことを教えてやろう。
ν は 第 四 世 代 を 超 え る 性 能 を 持 つ
字読める?
ファンネルの前に成す術もなく撃ち落とされる
>>52 どれだけ意思伝達が速くてもそのMSの限界性能内での話。
それ以上は速くは動けない。アムロの6つの敵、殺られる!やいくら先読み速くてもMCしないと次にブラウブロみたいな敵が出てきたらアウトだぞなどが良い例。
同じNT同士でサイコミュ機同士なら尚更、限界性能が高い方が勝つのは当たり前。
ていうかアムロさんの反応速度がいくら凄くても機体が付いて来れないんじゃないの、推力重量比が段違いなんでしょ?
>>56 νガンダムの限界性能は未知数
というか限界なんて無い
>>58 限界性能はどのMSも基本スペックどおりだが。
60 :
通常の名無しさんの3倍:2006/07/17(月) 22:18:13 ID:Wp6US5ce
今調べたがAFSの存在はどうも公式らしい・・・実際に装備したReonMk−U
が登場したのがUC107年。その頃νは連邦の主力級と呼ばれていたが同時にフィン
ファンネルは世代遅れの武器とも言われていた
だからゾーリン最強でイイっつーの!
明らかにνより上だし・・・
言わば、νとサザビーの合いの子MSだし・・・
てか限界性能以上出せるなら、6つの敵を交わせただろ。
あれはアムロはわかってても機体が付いて行かない、ガンダムの時と同じ例。
先読みが何でもかんでも通用するなら、あれも先読んで交わせよwバリアで逃げないで。
地味に亀だが
>>29 その通りだとしてもν対F90においては全く関係無くね?
>>59 基本スペックだけで言うとEX-Sに勝てるMSはいない。
所詮はカタログ値。
メッサーラの推力は本当は20万kg以上らしいし(公称値96,000kg)
例えば旧ザクにサイフレ搭載しても旧ザクの限界値内でのサイフレの効能でしかない。
F91にサイフレ搭載してもF91の限界値内でのサイフレの効能でしかない。
サイフレ自体の効能は凄くてもMSの限界値が変わる訳じゃない。
>51
>出力(推力重量比)が突出して高くなっている。
>これにより運動性や機動性に優れ
この理由によると、もっと速いファンネルなんてそれこそ捉えることなどできない。
ファンネルの前に成すすべもなくやられることになるね。
ファンネルって初速が小さくて重量ないから速いだけで
推力比とかになるとMSの方が速いんじゃないか?推力比高いMSなら。
>>64 νのバリアを破れない以上、F90の勝ち目がない
今思うとあの形でどうやって360゚自由機動してんのかね、フィンファンネル
>>68 パイロットがそのファンネルを100%コントロールしてる状態ならね
セミオートコントロール時の動きならファンネルを落とすことは可能(実際に劇中でも可能だし)
ちなみにファンネルを100%コントロールしながらでは本体の動きがおろそかになるから、後方に下がってる時しか使えないが
ファンネルって一度射出すれば誰でも動き一緒なんだが・・・オートで。
アムロだから何々とか関係ない。
>>70 破れないソースもないし
破れるソースもない。
確実に言えるのはαの口メガ粒子なら破れるって事。
あー、パイロットは索敵照準攻撃指示をイメージしてるだけって事か
>>78 もっと後半になるまで
>>61はとっておけ
あと、確実なソースも探しておいてトドメを刺す用意を怠るな
ムンクラは松浦の同人みたいなもんだぞ
>>73 ZZ時じゃあるまいし、ファンネルは100%コントロールできるだろ。
無意識に防御に働くほど敏感で繊細な動きをしてたはず。
まあピーキーな分、アムロにしか制御できないだろうが。
>>80 トミノが原案立ててるしそうは言い切れないんじゃね?
ネオとF90の場合、バイコン搭載のF91以降と違い、純粋にそのMSの基本スペックの高さで
オールレンジ避けたりシールド防御するからイマイチわからんな・・・
バイコンみたく死角教えてくれたらな。
ところでネオはネオサイ搭載なんか?
サイコミュ系ナンバー1はターンエーの時代ものネオサイだぞ。サイフレなんて赤子同然。
>>82 あとがきに公式ではないとはっきり書いてある。
ガンダムREON参照。
原案・富野由悠季、てのはガンダム関係ならアナザーTVシリーズ、小説、漫画の全てに
シリーズ原作者的な意味合いで表記されてるだけじゃないのか?
>>79 とっとく前にトドメ刺されちゃったね。
AFSがw
>>76 アルパは20000kw近いジェネ出力に、ネオジオン系の集大成と言われる巨大MAだぞ。
そのメガ粒子砲とF90のライフルじゃ桁違いの差だよ。描写からしたってその差は歴然だ。
さすがにこうもνが続くと話も似たようなのばかりになるな
ちょっと食傷気味
もはやF90厨に残された手段はNタイプのみ
>>90 描写って、F90の何がどこでどう描写されたと言うのか
ゾーリン・ソール (型式番号:RX-110)
最もモビルスーツに近いマン・マシーンであるが、第5世代モビルスーツの特徴を受け継ぎ、より小型化されたミノフスキークラフトと、発展技術であるミノフスキーバリアーを展開することができる。
またサイコミュを搭載し機体の操縦性を高めるとともに、各種ファンネルの使用も可能である。
これら開発当時の最高技術を注ぎ込んだ結果、莫大なコストを必要とする超高級機となってしまったが、強固かつ堅実な基本設計に基づく度重なる改修により、完成から1世紀近く後の機体と比較しても決して引けを取らない、優秀な機体でもある。
小説では旧式のため細かい動作が正確である一方、若干遅れるとの指摘がされていた。
オプションとしてドライブユニットがあり、瞬間的な運動性と巡航性能の向上が可能だが、使い終わった後の投棄が困難であるため、デッドウェイトとなってしまう可能性がある。
武装
ゾーリン・ファンネル
νガンダムに装備されたフィン・ファンネルを発展強化させたものである。
ただし本体はより小型化されており、シールドの裏に2基オフセットされている。
ロング・フィン・ファンネル
肩および腰に5基セットされている。
通常のものと比べ航続距離の延長が図られているのが特徴。
ファンネル・ミサイル
腰部周りにセットされている、大気圏内用ファンネル。
シールド
防御ではなくゾーリン・ファンネルの母艦的要素が強い。
そのため非常に高価なものであり、通常の使い捨てのような使い方はできない。
装備時には腕のサブ・スタビライザーを下のブロックごと取り外し、セットする。
Pak43A エレクトロ・ケミカルガン
MS-HEAT(Multi Step-High Explosive Anti Tank:多段成形炸薬弾)を超高初速で撃ち出すレールガンであり、本体の上下に開く部分は、砲身の強制冷却と余剰電力の放電用のものである。
>>90 F90Lのロングレンジの事言ってるんじゃないの?
で、ネオはGバードの事。
αのメガ粒子、MW数たしか出てたよね?自身のファンネルより威力ない。
それがGバードなどのコロニー貫通してラーカイラム級撃沈する威力ある物より強力とは思えないんだけど?
>>91 νが絡まないとこうなる。
GMスナイパーUvsイフリート改
過疎りまくり。
小型MSの方が装甲弱いって前スレで出てたんだけど
F90はミライさんの会社のマイクロハニカミ構造で従来の装甲の三分の一で同等の強度があるんだけど・・・
100 :
通常の名無しさんの3倍:2006/07/17(月) 23:18:00 ID:Wp6US5ce
ZZに完敗したν厨が必死なスレですなw
>97
そんなもまいにゾーリンパンチ!!!
ヤシマ技研のマイクロハニカム構造じゃ?
どうせならMSA120
F90のパイロットもアムロ並なら相手の攻撃自体カスりもしないんだろうけど
どーにもどれもパッとしないんだよねぇ
アムロさんなら旧型でも、とか思わせちゃうから落とし所が無くて困るよね
>>101 敗者はカエレ(゚∀゚)
ν > EX-S > ZZは決定事項
あと、装甲強度だけじゃなくて耐ビームコーティングの質も上昇してる
CCAの頃みたいな収束率・貫通力の低いビームは、見た目は派手だけど小型MSにはあまり有効ではない(それでも、当時のメガランチャー級が命中すれば一撃で破壊できそうだが)
従来の3/1の薄さで従来と強度が同じって事で強度が上がったんじゃなくて
重量を減らすのに大きな役割を果してる
>>107 >CCAの頃みたいな収束率・貫通力の低いビームは、見た目は派手だけど小型MSにはあまり有効ではない
ソースは?
まぁ小型MSの画期的技術革新はやっぱ新型核融合炉だろうな
>>110 そのおかげでMSが核爆発するというとんでもない弊害も
うまれたけど
112 :
通常の名無しさんの3倍:2006/07/17(月) 23:31:08 ID:Wp6US5ce
アムロが搭乗しているからνガンダム最強!ってイメージが広く浸透している
様な気がする
確かに高性能な機体であることは間違いないけどアムロクラスのNTが搭乗して
初めてνは真価を発揮できるんだよな
まあパイロット取っ替えたらアムロF90に大型世代は瞬殺だろうしな
νってSなどと違って量産フレーム使ったり
SやF91みたくその当時の最先端技術をすべて金惜しまずに使ったってな高級機と違うんだよなν。
カツがνに乗ってたらどうだったんだろう?
ファンネル調子に乗ってうちまくって味方も落としたりしてそう
>>112 別にCCAアムロはそこまでNT能力は高くないと思うんだが?
ただ経験、技量、全盛期からは劣化したがNT能力という要素が
集まってるから無敵なだけで
>>109 ごめんただの妄想(゚∀゚
そもそもビームコートが一般化しているかどうかすら不明
ただ、ビーム兵器の威力が常に上昇し続けている→ビームコートに対抗する必要がある
クスィーのビームライフルはνガンダムのビームライフルの2倍の初速(初速は貫通力に大きく影響する)
小型MS群はメガランチャータイプの武装をあまり持っていない(ビームライフルそのものが進化している)
この辺から推測しただけ
でも小型MSのビームライフルが凄く出力が高いだけ、という可能性もある
ビームコートが一般化のソースは何よ?
核融合炉がどうやって核爆発するんだろうな
>>118 ない。敢えてあげるなら、MGジムの説明書に、「ゲルググ以降のMSは耐ビームコーティングが施してあり貫通力の低いビームスプレーガンは有効ではなかった」みたいなことが書いてあったぐらい。
ただ、ガンダムのビームライフルでさえ一撃でMSを撃破できるし、ビーム兵器に対して装甲は無意味(ある程度熱を遮ることはできるだろうけど殆ど無意味に近い)ので、
ビーム兵器が連射性能や発射回数よりも威力を高める方向に進化していったのは、ビームコートが一般化してそれが進化していったからではないか、という推測以外に説明が出来ない
でも一般化してない可能性も十分ある
121 :
112:2006/07/17(月) 23:46:36 ID:Wp6US5ce
>>116 ああごめん、アムロクラスのNTってのはNT能力がアムロ並に抜群に高い
っていうような意味じゃなくてアムロ並の高い技量と豊富な経験をもっていて
かつ、高い低いは置いといてとにかくNT能力をもつパイロットってことを言いたかったんだよ
>>114 量産フレームは使ってない。
ジェガンのフレームが使えるわけない。
そもそも大きさが違う。一部の部材に正規品を使用しただけ。
歴代ガンダムを参考に最新技術を投入した機体。
表向きは次期主力MSのテストヘッドとして予算を捻出したので
金は惜しまず使っている。
フレームは骨格だから、全長だけ見て使ってるか使ってないかは判断出来ないけどな