【一年戦争秘録】MS IGLOO 第10話【黙示録0079】
1 :
通常の名無しさんの3倍:
2 :
2番機だぜい!:2006/07/15(土) 11:13:40 ID:qszHanZ2
>>3 貴様!その年で童貞か!
>>4 ビガーパンツの装着時間は!
>>5 まんこを見たことは!
3 :
通常の名無しさんの3倍:2006/07/15(土) 11:13:49 ID:F0dLeLna
腐った軍人は犬以下だわっ!
________________________________
`'' l l,.`i:::゙i゙/:::::::::::ヽ_,.ク ヽ;:| .l |:::::::/,.、 \`'::::::|::::/:::::::::ノ|
ヽ,、_ //l゙、::l|:::::::::::::::::::く_,「l | レ' ,.、ヽヽ/::::ヾ:|::/:::::::::::::/
((_|,.>'" ゙i l |!::::::::::::::::::::::::::ヽ, | __,,,.> `'":::::::::::::::::l/:::::__,,./::〉
゙i ∧、゙、::::::::::::::::::::::__| | l__::::::::::::::::::::::::::::,':::::´:::::::::/
゙i- /::::::ヽ::ヽ:__::::::::::::ヽ __人_ /:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::/
〉、___,./::::::::::ヽ::ヽ:|:::::::::::::::::::ヽヽ,//::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
モニク : どこを見ている! どこを!!
おしり
ふりふり
ふりふり
.______ おしり
.| | |
| 口 | 口 |
∧_∧ .. | | | ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,,). .| 口 | 口 | ( ,,)<アッ〜ひじょ〜にツマラン・・・
丶 \ | | | / / \____________
\ )〜 .| 口 | 口 | 〜( /
し' ∪ └──┴──┘ ∪ ∪
(`・皿●´)<寂聴ー!
8 :
通常の名無しさんの3倍:2006/07/15(土) 19:42:43 ID:qG7thvBi
>>1 乙
これでこそ正常にいけるし、今後もこれでいい。
一目で何のスレか分かるしな。
意味不明な見出しより遥かに良い。
10 :
1:2006/07/15(土) 23:56:47 ID:???
個人的には
【 ボールは】MS IGLOO 第10話【タマネギ?】
が良かったです(><)
なかなかいいスレですね
/
>>1 \
頷けます ___  ̄| | ̄ ___
|
>>9 / | | \
>>10 | あなたのレス、気に入りました
| \ | | / |
|/\ \__| |__/ /\|
確かに /| \ ⌒ ⌒ ::: / |\
. /  ̄ ̄ (●), 、(●)、  ̄ ̄ \
<
>>8 ,,ノ(、_, )ヽ、,,
>>4 > その調子でレスを打つとよいでしょう
. \ ___ `-=ニ=- ' .:::::__ /
\| / `ニニ´ .:: \ |/
|\/ / ー┐ ┌-\ \/|
|
>>7 / | | \
>>5.| 独特の考えですね
同意です| \ .| | / |
 ̄ ̄ ̄ _| |_  ̄ ̄ ̄
\
>>6 / 鋭い意見だと思います
今日3巻見たけど最高にいいね!ヅダ最高だよ。
オデッサから打ち上げられたカプセルの大群と供に流れるOP曲。いいなー。
ボールに無残にやられるザクJ型も悲しみを帯びていて良かった。
連邦派だったけどジオン派に転びそうなぐらいにいい作品だったよ。
自室に戻ったマイはさっき目撃した物を思い返していた。
「いったいアレは・・・?」
言い知れぬ不安をぬぐい払うように一人歌を口ずさんだ。
「もう、い〜くつ寝ると、お正月・・・」
「い、いや!こんな事している場合じゃない!」
気を取り直したマイだったが、突然尿意を催した。
トイレに行こうとドアに手をかけたのだが・・・
「そー言えば、さっき廊下にいたモニクさん、めっちゃ怖かったよな〜」
「まだあそこにいるんだろうな〜・・・前通れないよ」
絶体絶命のマイであった。
1年戦争を生き残った私は辿り着いた月にてある人物と接触した。
「これは…こんな大きな機体をよくここまで」
「あぁ色々とコネがあってな、まずはコイツを片腕だけで操縦できるようにしてほしいんだ」
オリヴァー・マイ再始動!次回シリーズ『鎮魂歌(レクイエム)0083』お楽しみにっ!
20 :
夏厨:2006/07/18(火) 00:18:28 ID:???
///////
///////____________
///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
/////// 人 (~) チリンチリン
/////// (__) ノ,,
/////// (__) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////// ( ・∀・)( 夏 ) )) < ウンコー
/////// (つ へへ つ \______
/////// //△ ヽλ ) ) 旦
////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
//// ^^^ ^^^
21 :
夏だなぁ厨:2006/07/18(火) 00:54:11 ID:???
夏だなぁ
>>18 「あぁ!も、もう我慢が・・・」
冷や汗まで出てきて思考回路は既にアウトレンジに突入していた。
「こうなったら最終手段しかない!」
そういうとマイは窓を開け放った。12月の冷たい風が室内に流れ込む。
はちきれそうな膀胱が開放されていく感覚が、さっきまでの緊張感を解きほぐした。
安堵の表情浮かべ、蛍のように光りながら後方へと去っていく小水をを眺めながら
「これから僕たち603は何のために・・・」
肌を刺す冷気にわれに返ったマイは、凍える手を温めながら静かに窓を閉めた。
……突っ込むのは野暮か?野暮なのか?
マイマイマイマイ♪
自室で漫画を読んでいたワシヤ中尉が、ふと顔を上げた。
外で小さな音が聞こえたような気がしたのだ。
”コン・・・カツン・・・”
窓に目をやると、まるで蛍のような淡い光りが流れていく。
「弟さんを失った大尉の涙かもしれないな・・・」
そう思い、しばらく見入っていたワシヤ中尉だが、
「いや、これは海ほたるってやつだ。以前本で読んだことあるよギャハハハ」
ひとしきり笑い終わると再び漫画を読み始めるのであった。
このくだらないレス何?
スレ無駄に埋めんなボケ。
夏だからなぁ・・・荒らしはスルーしておこう
実にいいスレタイだ
三文芝居はいいからジオン工科大卒の骨太な技術レポートを1本たのむ
>>19 嵐っぽいのにレスをつけるのもアレだが、
ケリィはよくあんなデカブツを隠し持ててたよな・・・
日本が戦争に負けた後、どっかの爺さんがこっそり
震電の試作機かっぱらって納屋に隠してましたとかありえないものなw
グラナダから運び込んだと妄想。
運び込んだ時期はわからないが
ケリー以外の人物が運び込んだが何らかの事情で受け継ぐ…かな
オリバーマイの中の人の日記 7/3によると
収録は終了したようだ
モニク(*´Д`)ハァハァ
モニクの中の人はSSソフトの蒼き戦慄のブルーの連邦士官もやってなかったか?
ギレンの野望でユニット隣接させれば夢の長澤美樹会話w
画面の隅で一瞬でいい
DDザクを出してくれ
最終回でモニクのデレは見られるのですか
ハァハァもデレもいらん!馬鹿者!
では未熟なゲストがツンになれば、ほかの全員がデレになるという事ですか!?
それは論理の飛躍だ!
41 :
通常の名無しさんの3倍:2006/07/18(火) 19:44:07 ID:7HKqqgvu
モニクで抜きやすい映像を1カットでも多くして。
>>41のようなキモヲタを徹底排除出来るような渋い作品を多くして。
>42
スルーしろよ
構うから調子に乗る
第一話の時にバロールが603に搬入されてたらヨルムンガンドは所定の性能を発揮できた気がする。
45 :
41:2006/07/18(火) 21:44:42 ID:7HKqqgvu
かつてこれほどボールが活躍する作品があっただろうか。
(`・皿●´)<寂聴ー!
イボルブ見たらあまりの糞っぷりに脱糞してもうたわ
ちゃんと後始末しておきなさいね。
めぐりあい宇宙でのGMのリックドム斬りに劇場が沸いた、
そしていまIGLOOでのボールの活躍にこのスレが沸き返るのだ
これに出てくるジオンの制服ってどう見てもドイツ第三帝国の制服のパクリだな・・・
特にカスペンはやりすぎだよね
だからドイツ人に見えたんだ!
音量の差がでかいな・・・orz
1(小)
2(大大)
くらい差がある。
1で音量をあげると2でえらいコトになった。
やっと小説読み終わった。
モニクがヅダに搭乗すると発言するシーンは小説でもぐっとくるな。
正直、ノベライズは敬遠してたんだが、他のも読んでみようと思う良い出来だった。
カスペンはあのごっついコートを着たままMSに乗っていたのかよ、と
今週のファクトファイル、砲身冷却ネタでイグルーが。
カスペンは格好いい事言ってるがソロモンから逃げてきてるじゃないか
本当の英雄はあそこで死んでる奴さ
2ヶ月も待てねーよ 早くしてくれよ
出撃中に基地が陥落したらごくふつうに退却しますが
三連休にレンタル安かったから見まくったけど良いなイグルー。最高だ。
見る前は「どうせ新兵器紹介するだけの中身のない作品だろう」と思ってたが存外
人間ドラマが良く書けてる。むしろこっちが主題なんじゃないかと思ったくらいだ。
フルCGであることに満足して話が糞だった某映画とは大違いだな。
(`・皿●´) <全機、渡米ー!
(`・皿●´) <全機、全米より先に泣けー!
(`・皿●´) <大量だっぜ!
(`・皿●´) <楽進ー!
(`・皿●´) <丘みつ子と十朱幸代は別人ー!
ゲルググも持ってる以上、最後は大暴れして華々しく散るんかな?
カスペン
>>57 まぁ、書いてる人間が、ハードSFや仮想戦記の人だからな…
ラノベと比べりゃ、多少は読める文章書くだろ
いま見終わった。
オッゴの発艦準備のレールやらターンテーブルやら、側面ハッチやら。
随分と用意が良く改造されてたもんだ。
着艦間際に錯乱してボールが自爆がてらするかと思ったが…。
ラストのモニクの泣きながらも不気味と言うか秘めたる何かの表情が後に影響?
次に引っ張るラストは思いもよらなかった。
二週目見てます
>>74 どう見ても種特集です。
本当にありがとうございました。
「ローゼンハイム」程度なら許してくれる?
ガイシュツならスマンガ
バンビジュのBEATマガジンIGLOOの特集半ページ・・・orz
でも、でも・・・・ビグ・ラングの解説記事の所で
MIP社
によって作られたMA−05
MIP公式化地ならし∩( ・ω・)∩バンジャーイ
後は、劇中で「MIP社製の」のセリフがあればカンペキ
!\(・ω・)/!
MIP社のビグラングテストパイロット
「ジオニック社がかつて使った汚い手をまた使ったに違いない!」
とかはならんよな
ビグロはMIP社?
MIP社だったはず。
ギレンの野望ソースだが、ヴァル・ヴァロもMIP社。
ビグロについては、こんなデカブツがよくも余剰品としてあったものだと思う。
もしかしたらMIP社にはポルシェ博士と同じ世界の住人がいて、
その人物がビグロを沢山造らせ過ぎたせいで技術本部は大混乱、
周囲が尻拭いの意味でビグロを流用した急造品をでっちあげていた……とか。
そんなことを妄想してしまった。
>周囲が尻拭いの意味でビグロを流用した急造品をでっちあげていた
ビグロたくさん造れば良いじゃん
変なの作るよりビグロ量産した方が良いような気がするが。
あの速度とGに耐えられるパイロットが少なかったかな。
ビグロは公式設定でMIP
ちなみにズゴックもMIP
ゴッグはZIMMAD
>>86-87 まんまビグロだとヒネりが足りんのですヒネりが、イグルー的にっ。
じゃあズゴックの上半身でもヨーツンヘイムの
固定砲台にしとけよ。
そんなこと言ったらスレが停滞するじゃないか。
92 :
MIP社:2006/07/20(木) 17:18:14 ID:???
主な開発機は、ズゴック、アッザム、ザクレロ、ビグロ、ヴァル・ヴァロなど。
ワシヤ中尉は「ザクレ・ラング」に乗ってもらおう!
ビグ・ラングのヒネリは、スレイブTみたく逆さにのけ反って飛ぶくらいだったりして。
オシャレな特務大尉には「ヴァルヴァ・ラング」を
ズゴッグはツィマッドだと誤解していた俺NooB
しかし、ズゴッグだけMSなんだよな…しかも高性能。何なんだMIP社…。
モニク貰うから船長その他お前らにやるわ
喪肉
>>96 MIPはビーム兵器とMAの技術が売りの会社ですな。
ZEONICは機体の基礎的な機構部分と
性能バランスを鑑みた総合的な技術が売り。
ZIMMADはエンジン・スラスター周りの技術が売り。
ちなみにゲルググは基礎機構部分はZEONIC担当。
エンジン・スラスター周りはZIMMAD担当。
ビームライフルはMIP担当という
文字通りジオン技術の集大成的な機体だったりする。
モニワ・キャディラック特務DF
>>99 まぁ、設定として存在しないけど
ジオニック社以外にも、ツイマッドやMIP社がザクをライセンス生産してた…
てのも有り得ない事じゃないよな。
ビグロは10数機程度量産されてる。って話じゃなかったっけ?
ソースはすまんが、確かGジェネ
モニワ・キャディラック特務ダッチワイフ
って見えたんやもん。 orz 頭診てもらってくる
104 :
通常の名無しさんの3倍:2006/07/20(木) 19:57:27 ID:S3+fCAhl
TV版のソロモン攻略戦にて、ドズル中将のセリフに、
「敵は強力なビーム攪乱幕を張ったぞ。
リックドム、ザクの部隊は敵の侵攻に備えろ。
敵は数が少ない、ミサイル攻撃に切り替えるのだ。
ミルバ艦隊、左翼に展開しろ。
ハーバート隊、後方を動くな。
ティアンムの主力艦隊は別の方角から来るぞ!」
とあるんですが、ハーバート=ヘルベルト・フォン・カスペン大佐のことだったりして?
で、英雄達はソロモンに焼かれた・・・・と。
どう見ても違うと思います。
本当にありがとうございました。
もしかしたらカスペン大佐のショートストーリーなども用意されているのかもしれません。
0083のCDドラマでも〈ルンガ沖砲撃戦〉とか〈宇宙の蜉蝣〉とかありましたし。
>>102 ビグロは14機製造されて、そのうち2機が次期MA開発のベースとしてYMA-06に登録変更された、
とあるね。ソースはジオン軍ミリタリーファイルのCD-ROM。
>>96 ズゴックっていうか水陸両用MSのコンセプトはMA的な発想に
似通っているものが多いからな。
ズゴックだけMSで・・・っていうのもあながちおかしくはない。
MAのコンセプトは高火力、高機動が主だがズゴックはその両方とも持っているし。
MIPの代表的なMAのビグロも元はグラブロという水中専用機からっていう経緯もあるしな。
0078. 7. 戦雲に光を見た
0079. 1.15 大蛇はルウムに消えた 報告日1.17 ※DVD@
0079. 5. 9 遠吠えは落日に染まった 報告日5.11 ※DVDA
0079. 8. 南海に竜は潜む 報告日8.22
0079.11. 9 軌道上に幻影は疾る 報告日11.12 ※DVDB
0079.12. 3 ジャブロー上空に海原を見た 報告日12.7 ※DVDC
0079.12. 蝙蝠はソロモンにはばたく 報告日12.14
0079.12.12 視線つらぬく先に……
0079.12.30 光芒の峠を越えろ ※DVDD
0079.12.31 雷鳴に魂は還る ※DVDE
小説版まだ読んでないんだが、DVD・コミック以外のエピソードってあるの?
小説版は「大蛇はルウムに消えた」「遠吠えは落日に染まった」「軌道上に幻影は疾る」の3つ。
>>108 ビグロ→グラブロじゃなかったのか?
ビグロは、ジオニックとのMS以前の主力機動兵器コンペで負けた宇宙機の再利用
な設定があったキガス
順番はどうか知らんけど、水中機とMAの開発コンセプトが
似てるって本題には納得。
細かい所をツッコむときは、大筋で納得できる部分は同意してからツッコむんだよ。
大抵の日本人は自然にそれをできるけどな。
(´・ω・`) ?
グラブロといえば、あれもクチバシにメガ粒子砲を搭載したものの
発射実験中にそのまま消失(沈んだ?)って設定があったな
漫画でも小説でもいいからマイが実験に参加してたって感じでやってくんないかな。
あんまり手広くやり過ぎるのもどうかと。
先日、5話を見直していたんだけど、マイの台詞で
「星一号作戦と呼ばれていた事を後で知った」みたいなのがあった。
後で知ることが出来たって事は、マイは生き残る事が出来たんだろうな。
もうネタ切れだよ
なんか出してくれよ
話がループするのは新規ファンを開拓した証拠と信じたい。
HGヅダ見に行ったけどカッコ悪いから買わなかったぜ
カッコ悪いけど買っちゃったぜ。
作っててもかっこ悪いぜ。
完成してもカッコ悪いぜ。
>>121 HGサイズ ヨーツンヘイム試作 ヲ 命ズ
ヅダはかっこ悪いからかっこ良いんだよ。
>>121 俺は昔、子供の頃、ザクなんかカッコ悪いと思ってたぜ。
一つ目だし、肩にトゲトゲ付いてるし、チューブが体にいっぱい付いてるしw
でも、今は、カッコいいと思うぜ。
モノアイだし、ショルダースパイクだし、動力パイプだしwww
ヨルムンガルト、ソーラシステム、コロニーレーザー、
どうちがうの?
真正面からぶつかり合ったらどうなるんだろう?
イグルーのターゲット層なら皆知ってる
>>126 優しい俺がおしえてやろう
ヨルムン = 荷電粒子砲。さいきんゾイドでの扱いが悪くてかなしい
ソーラーS = 虫眼鏡で昆虫を焼き殺した経験あるでしょ?
コロニーL = サッカーの試合で韓国が使った手だよ。きたねー
>>126 ヨルムンガンド:核融合荷電粒子砲
ソーラシステム:でっかい虫眼鏡で焼く
コロニーレーザー:物凄く大きなレーザー砲
>>真正面からぶつかり合ったらどうなるんだろう?
どうにもならん、出力が段違い過ぎて。
コロニーレーザー>>>>>ソーラシステム>>>>>ヨルムンガンド
第二次評価試験では足の生えたパーフェクトヨルムンガンドが予定されていた
脚だけ?
2本足を想像したあなた
まだまだイグルー度が足りません
足は40脚を超え月面をもウネウネとムカデの用に移動できます
ズゴックはジオニックだと思ってた
ゾックは?あれも試験機だろう?
>>126 もし真っ正面からぶつかりあったら・・・
ヨルムンガルト VS ソーラシステム
ミラー単体は脆弱なのでヨルムンガルトでも簡単に突き破れるがなんせミラーの
枚数がとてつもなく多い。
何度もミラーを突き破っているうちに、そのうちヨルムンガルトも壊れるだろう。
よってソーラシステムの粘り勝ち。
ヨルムンガルト VS コロニーレーザー
スペースコロニー相手では質量、大きさが違い過ぎてヨルムンガルトなんぞ
ぶつかった瞬間に木っ端微塵、全く勝負にならず。
ソーラシステム VS コロニーレーザー
0083で地球へ落下させるスペースコロニーとソーラシステムのガチンコ勝負は事例あり。
コロニーはいとも簡単にソーラシステムを突き破ったが、完全にソーラーシステムの
破壊には至らなかった。
またコロニーは簡単に進路変更も方向転換も出来ないので、一度、ソーラシステムを突き
破ったら、その後の反復攻撃は不可能に近いだろう。
よって引き分けか、ソーラシステムに損害を与えたコロニーの判定勝ち。
ソーラレイ 我が自衛隊にも欲しいであります
>>135 いや…そういう直接的な比べ方もあるが、普通戦略的な事をふまえて比較しないか…?
コロニーレーザーじゃなくてコロニーで良いんじゃね?
>>137 というよりこの流れは最強厨臭いんだが。
およそ好ましくない流れというか。
そもそもこの三つは規模や使用用途も異なる部分が多いので
比べようがないというか比べる意図が分からないし。
てか、「ヨルムンガンド」を間違えて言ってる時点で厨だろ。
>>133 ゾックはどこ製って設定あったっけかな?
地球(キャリフォルニアベースかなんか)で開発された機体じゃね?
ちなみにアッガイは昔はスウィネン社製って言われてたが、
最近はジオニック社製とも言われるようになってた気がするが。
と、言うか正面からぶつかり合っても、荷電粒子とコヒーレント光と通常光だからな、干渉せずに普通にすれ違わないか?w
>>141 「スウィネン社」がファンサイト(うますい)から発生したネタ企業名だしな…
同じようなので、ギャンのフィールドモーター駆動説とかも…
アナハイムジャーナルじゃスウィネン社が宇宙世紀に存在した企業となってるけど…
>134は>133へのレスかと思った
ポラスキニフも立派なIGLOO野郎だったのか
なんだこれは呼ばわりされてもジャブロー入り口発見
これからだってトコで白い悪魔に・・・
>>143 MGアッガイの説明書確認してみたがスウィネンの名前は出てないな。
ジオニックの名は出てるけど。
なんつーかガンダムの設定ってこういうところははっきりしてもらいたい。
それなんて比較厨?
>>135 こういっちゃなんだが、ヨルムンガンドの射程では
どっちにも届かないと思うんだな。
届くような距離なら、少しくらい壊されても間違い無く、やられると思うんだな。
頭部の真ん中にモノアイレールの柱入れるのって
旧ザクとか当時はしょうがないけど
今、新たに作ってるものではやるべきじゃないんだよね。
邪魔としかいえないから。
でもブチは好きらいいな。
ヅダといい、ガルスJにヤクトドーガ
何も考えてないんだろう。
押井にボロクソ言われるわけだ。
>>135 ……ソーラーシステム2を突き破っただぁ?
>>135 マジレスすると、
0083でソーラシステム2がコロニーを破壊しきれなかったのは
チャージが100%でなかったのと、コントロール艦をガトーに破壊されたから。
理論上ではコロニーは『ボン』らしい(バスク曰く?)
もっとも、コントロール艦は必要+目立つ、チャージまで時間がかかる(大型兵器には必然だが)
そういう弱点(?)はあるがな
>135の人気に嫉妬
コントロール艦にいた金髪姉ちゃんは
死んだんだろうなぁ・・・
>>152 チャージって、なんのこといってるの?
設置に時間がかかるってこと?それとも焦点合わせ?
156 :
通常の名無しさんの3倍:2006/07/22(土) 08:27:00 ID:gs6cp4I+
>>155 この場合はまず設置だろう(ミラーの展開と配置)
そして配置したミラーのリンクと姿勢制御も必要だし
それが既設分しか間に合わなかったと。
( =ω=)o彡゜
この悪しき流れを断つには、ダムエーフラゲ報告しかない!
つーか、どんどんスレ違いになってきてるわけだが。
スレ違い大いに結構
>>156 ソーラレイにチャージは存在しないよ、アレは照射時間が長ければ長いほど、破壊力が高い
照射時間がコロニー破壊の想定時間より短かかったのと、
コントロール艦撃沈で、コロニーの移動に合わせて焦点を移動させられなかった
虫眼鏡の実験で、紙が燃え出すまで、時間がかかったのを覚えてないか?
>>159 結構じゃねーよボケ。
丁度戦略戦術スレが停滞気味だから
そこでやればいいだろうが。
スレ違い実に結構w
あんまりスレ違いは困るよ。
だって、最強スレは他にもあるけど、イグル〜スレはここにしかない。
・・・で、流れを断ち切るために・・・
漫画版に出てきた、海用ボールって、一応オフィシャル扱いしてもらえますか?
─┬
(◎) □⊂∴
⊂⊂
165 :
通常の名無しさんの3倍:2006/07/22(土) 10:31:41 ID:npb7EK2F
異常に戒律を求める池沼がまじってるな
確信犯的なタイミングでスレをageる池沼もまじってるな
167 :
通常の名無しさんの3倍:2006/07/22(土) 10:34:29 ID:npb7EK2F
仕切り厨もうすぐアウトレンジです
>>163 そういや、前にボールと61式戦車
戦ったらどっちが強いとかいう糞スレが立ったっけな。
>>161 スレ主か?過敏に反応してキモイぞ
ヨルムン繋がりでふくらんだ話でいちいち目鯨を立てずともよいだろう
172 :
通常の名無しさんの3倍:2006/07/22(土) 10:42:30 ID:GzYnYbp5
大きさからしてちがうんじゃないの?
61式戦車って現用戦車とほぼ同じ大きさでしょ
>>107 グレニス・ケリィ・トクワン
そして今回のビグラングで
14機中4機までが確定されたな。
後他にビグロのパイロットいたか知らんけど。
その内パイロット数が機体数を超えてしまうような
設定破綻が起きそうだ。
艦船スレでもやってたが固有名詞のある艦船の設定が
後付で増えすぎてかなりやばいみたいだが
同じ現象が起こらないとは言えないだろうし。
ムサイとかサラミスは固有の艦船名が多いからな。
シネヤカスw
機動性を殺してそうな機体のビグ・ラングが
果たしてどの程度まで大暴れして戦果をあげるか
見ものである。
ジオン独立戦争当時は狂ったような建艦ラッシュだったろうし、「歴史の見直し」を行ってしまえば無問題。
戦時急造艦ならばテキトーに名前を振ることもできるし。
あ〜でも、0083BOX観ながら観艦式シーンの膨大な艦艇をみたら、
なんで戦後にこんな大量に保有するんだよ?補助艦艇を入れたらすげぇ数だぞ。
とか思っちまった。
何?この流れ
いや、だから問題は
例えばルウムなんかの参加艦艇数の数を
下手すると名前が確定した艦の数を一つ一つ足していくと
将来的には参加艦艇の数を超えてしまうのではないかというところ。
今作でもシュレースヴィヒとか新たなムサイ級とか
出てるけど、こんな調子で後付設定で増やして言ったら
遠くない未来に設定破綻するのではないかと。
>下手すると名前が確定した艦の数を一つ一つ足していくと
>将来的には参加艦艇の数を超えてしまうのではないかというところ。
さすがにないよ、それはw
>>181 おぼろげなんであれだが、艦船スレの前スレかその前かで
みんなで議論してたんだけど、ムサイとかサラミスとかは
もう100隻を超えるくらい固有名があったと思う。
センチネルや83なんか見てると結構固有名出てるんだよね。
一作品につき10近い名前出てたりしてるし。
このペースで毎回新作出るごとに新しい名前決められたら
ってこと。
ビグラングは重り外してビグロになって暴れないと動けないんじゃね?
184 :
通常の名無しさんの3倍:2006/07/22(土) 12:00:39 ID:qXD5oyyr
輸送型サラミス スルガ
同型艦は試験支援艦に転用できるな。
爆発物満載のビグ・ラングで特攻体当たり。直前にビグロ切り離して脱出の予定が
急造パーツの精度がだめぽ、切り離し失敗でそのまま自爆テロに変更。
とかベタなストーリーだったらどうしよう・・・・。
それこそ歴史見直しで処理されることだよ。
ある程度は会戦参加艦艇を増やして対応、
それも無理となればこれこれの艦名は黒歴史送り、という具合いに。
センチュリーだってMSVがらみでバンダイが商売に取り込んでいたけど、日昇は無視。
しかし
日昇とバンダイの立場が逆転してからはどんなことがあったかは知らないが、徐々にセンチュリーがオフィシャルに食い込んでいった。
0080ではシドニーには穴が開いていない世界だったが、0083ではシドニークレーターから話が始まる。
何度かの解釈の転換(パラダイムシフトだな)を経て今のガンダムはあるんだし、
今後もパラダイムの変換は起きる。
それを怖がることはない。
>>186 わかりやすくいえば、
初期=ザクを解析してV作戦
現在=実は連邦もMS作ってました
だからなあ。
最終兵器「改名しますた」を使えばきっとなんとかなる。
大規模改装の際に、もはや別物として整理の意味で新艦長が命名を〜とかにしたら、実質1/2に圧縮可能だ。
>みんなで議論してたんだけど、ムサイとかサラミスとかは
>もう100隻を超えるくらい固有名があったと思う。
>>182そんなに固有名詞あるかなあ
まとまったページなどあれば見たいです
一個あったけど閉鎖されたよね。
ズダの技術は
巡り巡ってジェガンに受け継がれた
ランドセルだけねw
意味ねぇw
ジェガンがアクシズ支えて爆走って…
アウトレンジってことか〜
ふと思ったんだけど、観艦式の20%くらいは戦闘力をもたないただの動いてるだけの艦だったり、
ワイヤーで牽引されてた精巧なバルーンダミー(的なハリボテ)だったんじゃないの?
コロンブスとかがいかにも戦艦ですみたいな顔で参加してたかもしれんけど、流石にバルーンダミーはねーべ
>>160 ちょっと待て。
おまえの言ってるのはソーラレイじゃなくてソーラーシステムじゃないのか?
>>173 ダムAの読みきり漫画でビグロ乗りが出てきてたぞ(主人公がビグロ乗り)
個人的にはブランに乗ってるスラング大佐が好きなんだけど…
199 :
通常の名無しさんの3倍:2006/07/22(土) 18:49:46 ID:f7gvKYSn
最近見て面白さに感動した漏れがきましたよ
話数を絞ってじっくり作っただけあって、
監督兼プロデューサーの今西&スーパーバイザー出渕のコントロール下で作品が表現されている。
そこが一定の層に好評な理由なんだろう。
漫画は滝沢聖峰に描いて欲しかった…
「お別れだね、マイさん」
「……」
「あの世ではもう飛ばないから整備はいらんです。」
「マイさんは後からゆっくり来て下さい」
「私もすぐに行きますよ。楽になりますから…」
「今度は二人でゆっくり歩きましょう」
「そうか…歩くのもいいね…」
小噺ウザイ
小話がうざい
萌えがうざい
スレ違いがうざい
ループがうざい
設定がうざい
コテがうざい
自治がうざい
夏がうざい
新参がうざい
じゃあこれ以外の話をしようか
+ ⊂⊃
☆ ∧_∧ +
(´・ω・) 無理
|⌒/ つつ
川 ノ ☆
∪∪
☆
ビグ・ラングのメイン武装はミサイルなのかビーム系統なのかが謎だ?
ゼーゴックみたいにクーベルメ乱射するのか?
ゼーゴックが、ガンコレDX5で出るね。
この調子で、ヒルドルブ、ヅダ、オッゴもお願いしたい!
トルムンガンドが種類的に厳しいし、ビグ・ラングはデカ過ぎて厳しいけど・・・
むしろ、銀英みたいなとほうもない数の艦艇に、それぞれ固有名詞がついている設定の方が驚き。
同盟はともかく、ドイツ語しか使ってない帝国側は、語彙が艦艇の数に追いつかないのではないかと・・・・・・・・
最近、どこの模型屋に行ってもリアルタイプのサラミス&マゼランのキットを見かけなくなった。
生産が中止されたのかな?
戦艦の名前まできちっと決まっては新しい話なんてつくれないなw
銀英伝は一人の作者が書いているから辻褄あわせも可能かもしれんが
早売り模型誌には数枚カットが載ってただけだった。
ダムエーもこんなもんかな?まだ読んでないけど。
自作自演乙
夏厨乙
自治厨乙
小話厨乙
215 :
通常の名無しさんの3倍:2006/07/23(日) 21:39:14 ID:vjMMH1KL
>>208 日本の人口は1億数千万人だが全て固有の名称を持っている。
君には想像も出来ないだろうが。
フェアレディ乙
>215
釣れますか?
>>215 「日本の人口の名称」wには同姓同名というのがある。
君には想像も出来ないだろうが。
何この流れ?
曲りなりにもMSイグルー上映より2年余りの間、我々はイグルーに付き合って来たのだが、
最終話で何らかのカタルシスは得られるのだろうか。
それとも今までどおり、珍兵器活躍→直後にアボーンなのかな....
何か隠し玉無いのかな?
ボール
パーフェクト・ヅダ
鹵獲したジム
ボール(白帯)
ボール(黒帯)
DVDでのリリースに変わってパンフレットが無いのが寂しいなぁ
エンターブレインがパンフレット並の
薄っぺらく、内容もない本を出します。
1980円くらいで
秘録の音楽が気に入らないのは私だけなの?
サントラとDVD聞く限り同じだけど
サントラって売ってたんだ
>>228 あれは酷い…。DVD-BOXにあわせて出た0083のヤツもだけど…
>>198 あったな。大判の短編集に再録されてたと思う。
タイトルは「ビッグ・クロー」だったか。両肩シールドの06R1乗りのオッサンさんが出る奴だ。
最終話でフルアーマーオッゴはでますか?
オッゴライトアーマーが出ます
>>233 上の方で言ってたが、その内14機という設定を超えて
15人目のパイロットが出て来て設定破綻しそうだなw
ロールアウトしたのが14機ってことでしょ?
だったらそんなものは「余剰パーツで作った」とか言えば問題なし!!!w
トクワン機
ケリィ機
ブラン
ビグロ・M
ビグロ改X2
ビグ・ラング
7機だからまだ半分じゃん、余裕余裕
設定した機体の数を考えても見ろ、美黒はあと10年は闘える
RX-78は8機だが、ガンダムが8機とは言ってない。
グフが持ってるのはビームサーベルであるとどこにも書かれていない。
ビグロを14機量産したが、改造型がその中に入ってるとは一言も言ってない。
ズダC
なんかどれ見ても、後付け理由付けって空気が凄くて
説得力ないように見えてまうなw
ガウを落したコアブースターがむかつくから困る
あのガウに護衛のドップが一機もいなかったことにワロタ
まぁドップがいた所で、
連邦最新のコアブースターには手も足も出なかっただろうけどな。
機動性・火力・装甲、どれも段違いの性能だし。
いまさらなんだけど海兵はどうやって宇宙に戻っていったの?
地上に残ったジオン勢力圏内から打ち上げてもらったんだろう
248 :
通常の名無しさんの3倍:2006/07/24(月) 14:15:50 ID:2nGFFJBg
Zみたくガウからロケット発射したんでは
ムスペルヘイムが撃沈されたことを考えると、
地球低軌道の制宙権は連邦が食い荒らしている頃(もしくは明け渡しそうな頃)だから
HLV定期便はおそらく無くなっているだろう。
コソーリ打ち上げて、
低軌道にソドンのような軽量で快速な運荷艇を手配。
辺りに目を配りつつ貨物を受け渡す。
サラミスが来たら、
ソドンは暗礁宙域周辺に隠れてるヨーツンヘイム目指して遁走。
HLVは即座に減速し、大気の海に落ちていく。
ときどきモニク・キャデラックさんに
ののしられたい衝動に掻き立てられるんだが…。
モニクのラップとか良くない?
「う、う、うじむし、うじむし、う、う、」
前スレだかにあった
「ふなむしー!」がツボっちゃって思い出し笑い
ふなずしー
さすがにそれはヒネり過ぎだろ。
土地主ー
おおじぬしー!
ぞうじるしー
夏だな
夏だしー!
まさかこのようなレスのためにスレを消費するんじゃぁ無いでしょうね!
ふん!貧乏くじ!!!
>>250 そんな貴方は、コレ舐めて落ち着いて
⊃ ソンネン少佐のドロップ
>>238 劇場版も含めると、ア・バオア・クーにビグロ×3がおりますな。
トクワン機と被らないと考えるとトータル10機か……。
何でソンネンはドロップをなめてたんだろ?
常時携帯しているし
秩序のないソンネンにドロップキック
糖尿病じゃない?低血糖で震えがくるとか
あれ本当にドロップ?
小説だとおクスリっぽい書き方だったな
伊藤英明にもらったマジックマッシュルーム
269 :
デュバル:2006/07/24(月) 23:04:50 ID:???
それは論理の飛躍だ!!
>>245 運動性はドップの圧勝だ!!劇中のコアブースターだと火力も互角っぽいぞ。
でも、一撃離脱でガウが落とされるのは変わんないだろうな・・・
>>263 昔、高校の頃に先生がしゃべってたことなんだが、
バスの運転手は運転する際には必ず角砂糖を2,3個用意しているらしい。
理由は、砂糖をなめる(食べる)ことで眠気を解消するため。らしい。
まぁ、後はカロリー補給とか?
まぁ、焼酎飲みながらバス運転したdでも運転手もいるけどな
>>265 俺も、不摂生から来る糖尿かと思ってたよ。
ゴッドファーザーPARTVにも、似たような描写が有ったもんで・・・
精神安定剤的なものだってなんかで見たぞ。
いや、MIBに出てきた宇宙人と一緒で砂糖が大好きなんだ。
ガウに護衛がなかったのは、高高度なので通常の戦闘機が
到達できないからだとばかり思ってました。
おまいら後一ヵ月でビグ・ラングを見れますよ。
>>270 マジレスしとくと、まず機動性あって次に運動性。
それと公式設定ではコアブはビーム砲を標準装備してる。
1st劇中ではセイラさんのコアブースターがビームで
ズゴックとかゲルググなどの高性能機を落としてたりする罠。
現代風に言えば
ドップ・コアファイター=戦闘機
コアブースター=攻撃機
じゃねーか?
>>278 イグルーに出てきたコアブースターはビーム砲の部分をふさいで、後付の機関砲を装備してるタイプだよ。
>>281 だから「公式設定では」と言ってると思うわけだが。
>281
何故、わざわざビーム砲から機関砲に積み替え?ているのだろうか?
射程距離や威力はビーム砲の砲が上じゃないのか?
>>283 空気中だとビームが減衰して威力が衰えるからじゃないかな
他の作品でも、地上で使ってる連邦製MSはマシンガンとか使ってるっしょ
>>283 >>284の理由が第一とは思う。
更に言うなれば、空中での近距離格闘戦においては
ビーム砲より、機関砲の方がフレキシブルとも考えられる。
水中でビームを撃とうなんてばかな実験するのはジオンぐらいさwww
砲身の加熱か弾切れまで撃ったり止めたり自由自在だからな
>>286 設定自体が曖昧だけど、連邦も水中型ガンダムで
偏向ビームライフルを試験してたって話はあるよ。
あれは美形キャラならなんでもできるから
たとえば首から下だけを高速回転させて空を飛んだり
跳び蹴りでビルを吹っ飛ばしたり
それはGガンダム
アナザーガンダムはどれも流し目でマッタリ見るのが肝要。
ニュータイプ保護が目的のニート
ソンネンの薬は、精神安定剤だったと思う。
なんかラストの方で壊れたザクの残骸の銃痕が、目玉がソンネンを凝視しているようにも見えたし。
それを読む限りカスペンの一存で
603は大ピンチですね
最近このシリーズにはまってる者です
3巻見たのですが、少佐がヅダにあそこまで入れ込む理由がよくわかりません
既出かも知れませんが、教えてください
>>298 バカな子ほど可愛いんだよ
あとは妊娠と出川の言い争いを見れば判るでしょw
>>298 自分が開発にたずさわった機体だからだろう。
それぐらいは分かれ。
妊娠と出川といわれても誰のことやらw
>>301 一応ちゃんとレスしておくと、任天堂信者とソニー信者の争いねw
PS2のが圧倒的に○○○とかってゲハ板でやってるから
最近このシリーズにはまってる者です
1巻を見たのですが、サラミスの動きが気持ち悪いです
任天堂とソニーがデュバル少佐にどう関係するんだろう?
>>284 ただ実体弾だって大気中じゃ空気抵抗で減速して威力は落ちるし
重力に引かれて弾道も下がる。
それに初速もビームより全然遅い。大気で減衰するといっても
有視界の航空機同士の空戦で使う距離なら減衰はそう問題になら
ないとも思うが。
ビーム兵器は確かに射程や威力はあっても容積や重量を食うし冷却も
必要だろう、航空機に積むとなると小型化が要求される分、威力も限定
されるのでは?
そうなると威力や速射性や容積・重量なんかの総合性能で、まだまだ
機関砲のメリットもあるのではないか。
>>298 人類史上初となる量産型MSの採用コンペ参加者だからだよ。
しかもその量産型MS候補機体の第一パイロットとして。
もしもヅダが採用されれば自分の名を人類の歴史に刻めるし。
だが結果は屈辱的にもザクが選ばれた。
こういう状況であれば、思い入れが並々ならぬのは当然だと思う。
フランスで世界初の熱気球がモンゴルフィエ兄弟によって開発されて、初めての有人飛行の時、
当時は熱気球の原理すらまともに分からないような時代で危なかったから死刑囚を乗せようって言う話だったが、
「これは人類が初めて空を飛ぶ偉大な出来事だから」っていって志願した人が乗った。
って言うような話か。
まぁ死刑囚とは言わなくてもヅダの場合実際に死人出てるけどな。
コロニーを落とす程の戦時体制下で企業同士のコンペがあったのは不自然な設定に思える
>>306は前半ビームは使えると言う趣旨で話していて、
後半は機関砲にもメリットがあると言っている。
結局、結論として言いたいことは、
ビームも機関砲も両方つけとけ
って事だろ。
そもそも1st時のコアブースターには両方ついてるし。
両方付けることに対しての技術的課題はクリア出来てるのだから。
どうでもいいが、ビグロが本当に14機も実戦配備されてたんならジオン勝ってる罠。
釣りならもう少し面白くやってくれ
>>310 二次大戦下のドイツだってコンペやってたぞ
言ってる事アタマ悪いよ
どのレスに対して頭悪いと言ってるのかよく分からない俺頭わるす
>318に言ってるんだと思われ
最終話、てんやわんやのシーンしか公表されてないが、ちゃんと話がオチるのか心配だ。
てか時間が足りるかどうかというか
30分以内に綺麗に収まるかがかねてより心配。
駆け足で目まぐるしい展開になるような感じがして凄くやだなぁ。
最後くらい一時間。それが出来なきゃ45分くらいに延長すりゃいいのに。
っ[ラストリゾート]
みたいになったら烈しくつまらんな。
流石にイグルーらしさだけは失わないで居てくれるはずだ。
生存時の行き先は大体予想できるがなー
オチか・・・落ちずに連邦軍の軍勢につっこんでいくビグラングの後姿で
「ご愛読ありがとうございました。今西先生の次回作にご期待ください」
腰痛へイムにビーム砲直撃!
しかし損傷は皆無。
こんなこともあろうかと・・・・・・・
オリバーマイが真田さんばりの技術屋魂を見せる。
まぁ最終話だし、戦闘シーンも青葉区が舞台だから、派手になって普通に面白いだろう
というとこまでは読めるけどな。
肝心な所の人間ドラマまで盛り込んで果たしてまとめきれるか?
って疑問は残る。
>>325 まさに
「おれたちのたたかいははじまったばかりだ!」
でデラーズフリート編「で、MS-21ドラッツェ開発秘話」
一年戦争終結後、連邦はジオンの研究データを積極的に回収し実践していった
祖国を救おうと散っていった彼らが残したデータは皮肉なことに
連邦の技術力を飛躍的に伸ばすことになり、かつての同胞へと向けられる牙となった
歪な実験機と共に眠る彼らはこの結果をどんな思いで受け止めるのだろうか
彼らが残したデータは何も語らない
これにて最終報告を終える オリヴァー・マイ技術中尉
(画面暗転)
カチ ダーン(銃声
マイのような一介の技術中尉が自殺するような事はないと思ったりする。
むしろ後ろ髪引かれる思いがあって
責任感じて死ぬとしたらシャハトの方ジャマイカ?
ガザCもドラッツェと同様に急造兵器だったりするんだけどな
>>322 とりまとめで怪奇話オチかよ・・・ orz
334 :
純潔乙女:2006/07/26(水) 02:16:48 ID:???
折葉 麻衣 16歳
なんだかんだでこのスレも10スレ来たんだな。
ってか、MA一機よこしてコレで防衛しろ!とは……やっぱり斜陽だなぁ。
マイの表情は、0083のアレをCGで再現してみたのかな?
>>331サイド3に赴かずとも図面が勝手に送られてくるみたいだから
シャハトは既に…
>>336>ってか、MA一機よこしてコレで防衛しろ!とは……やっぱり斜陽だなぁ。
つビグ・ザム
・・・ビグ・ラングがビグロに追加装備ってことは・・・
ビグ・ザムも、切り離してビグロになったりするとか?!!!
今日発売の講談社の復刻版MSVポケット百科を眺めてるんだが、
マリンザクのパッケージアート、ユーコン級の脇にオッゴに似たのが浮いてる。
これは水中観測用の水中艇だと思うんだが、オッゴはこれを転用した奴だったりするのか?
>>339 言われてみて思い出した。MSVのな。
そうかも。
オッゴモデル化マダー(チンチン
>>341 とりあえず、次のガンコレDX5にゼーゴックが入ったから、オッゴも出るとは思う。
>>339 心配ない、ただの偶然だし。
ポッドって物は、必然的に似たような形になる。
>>311 確かに両方を装備出来たらそれに越したことはないが
搭載重量やスペースの厳しい大気圏内戦闘機ではそう
簡単にはいかない、どちらか選択するしかないだろう。
旧日本軍の迎撃戦闘機は素早く必要な高度に到達するため、機体の重量にはシビアな基準を求められた。
少なくとも現場レベルでは。
コアブもシェルターから発進し、外部からの誘導を受けながらロケットブースターを吹かして目標に到達したのだろう。
そのためには使わないビームは撤去して機体を軽くしたのでしょう。
さらに考察すると、
ガウをやっつけた後は、おそらくジャブローには広大な飛行場が無いため、ブースターを棄ててコアファイターのVTOL機能でヘリポートから帰還していたのではないだろうか。
そう考えると、やはりブースターは余計なものを積まない方がよい。
>>339 そーゆーのは、いま柳瀬が描いてる筈だ。
>>345 Zだとジャブローにはガルダ級が離発着できる広大な飛行場があったが、
あれは1st時代には無かったのかな。
コアブースターってVTOL機能無いの?ドップですら何でもないようにVTOLするのに?
>>347 1stのジャブロー降下作戦で基地の場所等が丸わかりになってしまったから、Zの時代には気にせずそういうの作るようになったらしいよ
>>344 TINコッドやSフィッシュなら無理だろう。
コアブは言うなれば、コアファイターに強化パーツつけたようなもんだから
それも可能なわけで。
>>347 83でもコーウェンが更迭されるシーンで広大な離発着場があったから
1st時にもあったと思われ。
>>307 回答ありがとうございます。
しかし何か企業の陰謀があって採用落とされたのならわかりますが
空中分解しちゃう欠陥品なんだから採用されないのは当然なのでは?
前2話のおっさん達と違ってMSパイロットとして必要とされてるし
ヅダを宣伝作戦用として割り切れない理由がよくわかりません
あんまし深く考えちゃいかんのでしょうか
>351
83年時点であったからって79年にもあったとは限らないだろ。
1年戦争のジャブロー降下作戦が改装のきっかけなら、
戦後すぐに工事に着手すれば83年までには飛行場ぐらい完成してるんじゃないか。
>>353 欠陥あるのもわかってるけど、道化をやらされるのは得心がいかぬ、という葛藤かと
>354
一瞬ジャブロー飛行場のどこに欠陥があるのか考えちまったじゃないかw
あああ、ごめん
クーベルメで森を焼き払い
ヒルドルブ数台で地ならしすれば飛行場なぞあっという間
次のテーマは工兵隊だ!
【0079作業日誌】 MSpioneer 第一話【オデッサに橋頭堡を築け】
監督〜ヤマさんがザクタンク借りてくれって
ここでは中隊長と呼べバカ者!また油圧抜けたのか
ついでに予備の下駄もお願いしまーす
だから05に使ってたコマツパターンがいいってよ
おーい新米アンコもてこいやー!ちっマイトの数合わないだろうが
代わりにパンツァファウスト使います?
敵襲!総員作業中断!塹壕に退避!退避!
普通に旧ザクが投入されてそうでおもしろそうと言えばおもしろそうではあるが…一話で語り尽くしてしまうと言う気もする。
>>352 アレはむしろ「機体が壊れるような領域まで加速できる」と言った方が真実なのかも。
エンジンをザクのに積み替えたら運用するのには支障がない気がする。
運用する意味も同時に消えるが。
普通車にレース用のエンジンを乗っけてボディ剛性強化せずに動かしてみたらどうなるかとか、そんな感じ。
ロードスターにロータリー積むとか。
>>357 なんかやたらとガテンな香りがするな。
第一話「こんどは海で大暴れ」
「おい新人、キサマ柔軟材をつかったな!」というCMカットがついてくる。
>>352 企業の陰謀もあるし、空中分解してしまうからってのもあるし
両方だよ。
結構主観というか自分の視点で人間ってのは物を見がちになって
しまうのはしょうがないけど、改めてその人の立場に立って見れば
盲目的にズダに入れ込んでしまう事も結構あると思う。
根本的に違うのは、ウチら視聴者は一年戦争の全貌や結果がどうなったかを
前もって知っているから、登場人物の違和感のある行動にケチつけたり出来るわけで、
劇中で未来がどうなるか知ってる人物は一人もいないわけだから、その中で彼らは各自
各様の判断で行動していく事が自然となる。
つまりウチら客観的立場にいる人間にはヅダが採用される事は到底ないと
当然のごとく見えてしまうが、劇中で渦中にいる人間は結構盲目妄信的になってしまって
採用されるかもしれないという期待が強くなってしまう事が考えられる。
>>352 >前2話のおっさん達と違ってMSパイロットとして必要とされてるし
それは実際どうなのかは微妙。そりゃ、比較論で言えば前2話の二人と
比べればMSパイロットだし、必要とされる度合いは上かも知れないけど。
そもそもイグルーという作品のスタンスは
上層部からは良く思われてない連中の悲しき物語
という奴だし、本当に必要とされてるならヨーツンヘイムに派遣されてテストパイロット
やってる暇もなく前線に駆り出されてるか、後方で若手育成やってるか、
同じテストパイロットでももっと期待度の高い機体のテストをやってるかとか
色々と考えられる。
>ヅダを宣伝作戦用として割り切れない理由がよくわかりません
この辺、小説に詳しくデュバルの心情と背景が書かれてるので一度
読まれる事をオススメする。
>>358 続き
あっ!中隊長!ヤマさんがー!ヤマさーん!
何!
おーい危ないから戻ってこーい
畜生!あの06Vがなきゃ工期が半年遅れんだよ!
ヒュルルルルルルルボガーン!
!!!!!
我が803工兵隊は先遣隊と共に軌道爆雷の援護を受けつつアラル海西岸に下降せり。
されども敵コマンドとの遭遇によりベテラン重機オペのヤマモト工務曹長を失った。
話が違うじゃないか。早急にマ・クベ本隊の到着を請う。 U.C.0079年2月10日 安全第一。
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: / ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: /⌒) ● ● | :::::>>:::::::::: ::::::::::::。
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / / (_●_ ) ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: ( ヽ |∪| .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . \ ヽノ | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧ ∧∧ . ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・...... おしまい
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:.. 三 | 三 | 三 | 三 |
:.... ∪ ∪ ∪ ∪ .∪ ∪ ∪ ∪
,,ィ≦テ三三テ≧ュ- 、
ィ州ii} |!{ヾ(((ヾ(((ハ三ミミ 、
〃/ノノリ |ヽ.._ノヽ }}ミミミミh、
〃//〃 | ヽ=ノ ;'⌒ヽ}}ミl、
,}}| 川|{ ノ ((⌒ ノ }}}li
/川||}!}i|  ̄ }州
レ {!州!| ,x‐  ̄ ヽ ,.z==〃/
l!( リノ川 <( ハ〉 ノ { ,ィTヽ /
トvソノ}}ハ)、  ̄ ノ l ` ̄ {
))ト〃 }|::ヽ i ′
/ノ》州}}}ィ::、 イ l ′
((∧ 州}ソ,ノ / ` = _ノ ′
} \ ヾィ ノー- __ - ,'
′ \ ` 、 -‐- イ
′ \ ` __ ,/ l
′ \ ヽ |
モーネ・アホカト[Maulnen Ahoccato]
(1666〜1738 フランス)
デュバルって軍属でしょ?
一応「少佐」扱いだけど…エリオット・レムみたいな感じじゃん?
そんな感じだな。
エリオット・レムの方が待遇と環境はいいが。
新入り、親方だけは怒らせるなよ
あの人はユンボ(ザクタンク)でマゼラン級3隻墜とした人だからな
けったいなトリコロールのやたら固いMSとやりあったこともあるって言ってたな。
ありゃなんだったのか未だにわからないらしいが。
見たい……親方のフォークがマゼランの艦橋に突き刺さるシーンをフルCGで!
370 :
通常の名無しさんの3倍:2006/07/27(木) 05:09:23 ID:Hmu3qdut
5話のレーザーはコロニーレーザー?
インデックスだとソーラレイになってるのは何故?
>370
ソーラレイって何だと思ってる?
>>362 >上層部から良く思われていない
評価が高くない=良く思われていない
っつーのは短絡思考
373 :
通常の名無しさんの3倍:2006/07/27(木) 06:13:50 ID:Hmu3qdut
374 :
通常の名無しさんの3倍:2006/07/27(木) 06:14:36 ID:Hmu3qdut
安価まちがった
>>371に対してでした、すいません
よくわかんない、劇中で説明あった?
>>372 話見てると良く思われてもいなければ、
評価も高く見られていないと言うダブルパンチのように思われます。
本当にありがとうございました。
>>374 俺はお前が何を見てコロニーレーザーと思ったのかが全然分からない。
てかとりあえずsageを覚えろや。夏厨か?
>373
MSって何か、ジオン軍って何か、ミノフスキー粒子って何か、劇中で説明あったか?
またぞろ小説嫁とか言うと荒れそうだが、
第一話の時点で節々に出とるよ。
良く思われていない事や、高評価されてない事の下りが。
>376
厨厨罵らずに解説してやれよ
>>360 Sir!NO,Sir!
洗剤だけであります!
>>380 解説しようにも、まずなんでコロニーレーザーと思ったのか。
また、どこをどう見てそう思ったのかが分からないと、
返答のしようがないと思うが。
>>382 Zではコロニーレーザーと呼んでるからじゃないのかな。
劇場版を最近見て、1st見てない世代なのかもしれん。
>>370 1stではコロニーレーザーの事をソーラレイと呼んでいたのだよ。
厳密には違うシステムなのかもしらんが。
あれをコロニーレーザーって呼んだのはZの頃から。
>>382 お前のその言い分も、俺には疑問だよw
何見てとか何処でとか、そんな問題じゃないだろ?
>>384 >>383の答えで
>>370が納得してくれるんなら
もはや言うことはないんだけどさ。
俺が思ったのは、劇中でコロニーレーザーと思わしき
部分があったと
>>370があたかもそのようなシーンもしくは表記を
見たかのような言動をしてるから
もしや俺の方がそれを見落としてたのかと不安になったから聞いたのさ。
じゃなきゃ、そもそもの質問が
あまりにも初歩的な質問だから厨が質問してるんじゃないかと
勘繰っても仕方ないだろう。
386 :
352:2006/07/27(木) 09:48:38 ID:???
いろんな回答ありがとうございます
30分の短さでは小佐の心情は100%伝えきれないものと判断しました
小説があるのは知らなかったので探してみます。
そこを抜きにしても、第3話には
上機嫌な艦長やペイントされたボールで満足してます。
今後続きを借りて疑問が浮かんだらまた伺います。
小説は552円だからお手頃だよ。
DVD内じゃ時間的に表しきれない所の
描写があるからオススメ。
初心者にも優しくしれ
やおいにも優しくしれよ
ソーラレイがなんなのかわからないにもかかわらず
「あれは(ソーラレイじゃなくて)コロニーレーザーでは?」とか言ってしまうのは
IGLOO初心者やガンダム初心者とかいう以前の問題では。
そういやソーラシステムが虫眼鏡って言われてるけど
たくさんの鏡を寄せ集めて凹面鏡を実現した代物だよね?違うの?
あれでどうやってあんな破壊力を得てるのか、疑問なんだけど
アリを焼き殺すくらいの威力だぜ!?
>>391 通常の太陽光を10000枚の平面鏡でほぼ一点に集めたら通常の一万倍のエネルギーがそこに当たるわけだが…
ソーラーシステムとソーラレイを混同する人ってたまにいるよね
まぁ収束率の事もあるから、数が単純に多ければってわけじゃないけど、
初期のソーラシステムでは一万枚どころか百万枚とかだった気がする。
83のソーラシステムUは確か20万枚だったかな?
システム制御技術の向上で、初期型より少ない枚数で同等以上の威力が出せたと言われてる。
20万枚でもすげぇな。
ガトーがいくらミラー叩き割ったところで焼け石に水状態だったわけだから、
ソーラーシステムで一番重要なコントロール艦を狙ったか。
劇中でモニクはソーラシステムを「あんな虫眼鏡とは」
と言っていたが、使い方さえ適切なら、そうバカに出来る物でもないんだよな。
太陽が存在する限りパワーは、ほぼ∞に近いと言えるし。
充電に時間が必要なソーラレイより優れる部分もある。
確かにシステム展開に時間がかかったり、コントロール艦に多大な情報処理能力が必要だったり、
コントロール艦が破壊されたらおじゃんというデメリットはあるが、
使い方さえ適切ならな。
0083でコントロール艦に護衛付いてたっけ?
ミラー展開するの1枚づつ手作業でなかった?
撤収と移動に難ありすぎ
>>397 ソーラレイは原理的に太陽との位置関係よって攻撃方向が限定される。
(太陽を背にしたり太陽が真横では効果を発揮出来ない。ただし偏向レンズ
にすればそうでもないか・・)
この為、攻撃地点と日時によって展開場所が限られて来るので、その存在が
敵に周知された後では奇襲効果が期待出来ない。展開場所によって攻撃地点
が読まれてしまう。
展開に時間がかかる点と合わせてソーラシステム運用上の大きな欠点だよ。
そういえばPS2のガンダムのゲームで、
ボール使って地道にソーラーシステムを組み立てる作業やったなぁ・・・
402 :
400:2006/07/27(木) 15:04:19 ID:???
やっちまったw
ソーラレイ −> ソーラシステムの誤記です。
コントロール艦の極々近くにいわゆる護衛はいなかったはず。
その代わりを務めたのが艦隊であり、それに乗ってたMSでありボールである。
結局ノイエ一機にしてやられたけど。
>>402 わざとかと思って思いっきりツッコミ入れてやろうかと思ったじゃねーかw
あれでもUになって、展開完了までの必要時間は随分短縮されたようだよ。
それでもまだまだ遅かったみたいだけど。
ソーラレイは確か一発撃つのにサイド3の電力一日分だか、
一週間分必要だったっけか?
忘れた。
そらーまぁ、紙皿に銀紙を巻いて作った即席の凹面鏡ですら、ステーキがちゃんと焼けるんだしなぁ。
ましてや宇宙空間で集光するなら……
モニク(*´Д`)ハァハァ
ソーラーシステムで丁寧に服を焼き捨てて真っ裸に・・・(*´Д`)ハァハァ
モニク(*´Д`)ハァハァ
シャハトがモノクロームで丁寧に服を焼き捨てて真っ裸に・・・(*´Д`)ハァハァ
最終話でハイパー化したモニクは見れますか?
【0079作業日誌】 MSpioneer 第弐話【サバンナ出張】
うえーあっちぃー
このザクタンクどしたあ?新型か?
なんかソロモンの方から来たらしいっすよ
へー、ドズル閣下の要塞工事も竣工か
ソリマチ少尉だ、こいつの運用を任されてる
指差し呼称!つMS06V−6 グリーンマカク
左手は砕石仕様にカスタムしてきた、こいつがあれば・・・
敵襲!総員作業中断!塹壕に退避!退避!
あっ!中隊長!少尉さんがー!少尉さーん!
ケローン!!
こいつの高性能マニピュレータならトレンチなんざすぐ完工すんだよ
穴掘りを教えてやる!開削工法!
ヒュルルルルルルルボガーン!
!!!!!
我が803工兵隊はオデッサでの任務を終え灼熱のアフリカ戦線に移動せり。
されど、試作ザクタンク1機と補充オペ要員のソリマチ設備少尉を失った。
本国でのヒヤリハット安全教育の徹底を望む。U.C.0079年10月7日
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: / ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: /⌒) ● ● | :::::>>:::::::::: ::::::::::::。
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / / (_●_ ) ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: ( ヽ |∪| .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . \ ヽノ | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧ ∧∧ . ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・...... ほんとにおしまい 。
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:.. 三 | 三 | 三 | 三 |
:.... ∪ ∪ ∪ ∪ .∪ ∪ ∪ ∪
>>406 それでも足りずに、他のコロニー用のSPS数個を奪取してやっと許容量が確保できたぐらいだ
イメージ的には、
ソーラーシステム→広域放射の虫眼鏡
ソーラレイ→一直線突破の高威力レーザー砲
って感じなんだけど。
>>391 太陽炉でググレ
鉄なんか軽く溶かしてしまう
>>406 (ソーラレイ)システムは発射に際して数時間
公国の総電力を消費し、照射後の冷却には
最低一週間を必要必要とした。しかも
12月30日に照射されたシステムは、
臨界半透膜と偏光ミラーが実用試作段階の
ものであったため、1度しか使用できなかった。
オフィシャルズ ソーラレイの項より抜粋
あれだけでかい発電システムつかってるんだから、ムサイが一隻、影を落としたくらいで、発電量がそんなに減るとは思えないのだが。
少しでも高い威力で撃ちたいんじゃないの?
それよりもゲルドルバって言葉の意味が気になる。
それは永遠の謎
ゲルドルバっていう方角なんじゃね?
ゲルドルバってのはゲルドルバ博士が発見した重力の均衡点の事
ラグランジュポイントみたいに地球や月からの重力が一定になる場所で
宇宙船を停泊させるのにちょうどいいそうな
そんな設定はない。
チンゲルゲみたいだな
ゲエッ、連邦艦隊が目前に
ルろう(流浪)中
ドこに行こうとしてるのかし
ルよしも無いが
バーンとぶっ放せ
426 :
370:2006/07/27(木) 22:44:12 ID:???
コロニーレーザー、ソーラレイ、ソーラーシステム
DVD買ってきた父に聞いてやっとわかった、1st見てないからよくわかんなかった
ガノタも若い世代が増えたってことか。
そういう勢いだけで見るのライト層の気持ち、俺には理解できん
どうせなら1stから順に見ればいいのに
ホント、ゲルドルバって何だろ。
ゲルググ+ドルバック
イグルースレでゲルドルバを連呼する奴の方が何なんだろうな。
夏厨
///////
///////____________
///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
/////// (~) チリンチリン
/////// ノ,,
/////// ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////// ( ´∀`)( 厨 ) )) < 夏だなあ〜
/////// (つ へへ つ \______
/////// //△ ヽλ ) ) 旦
////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
//// ^^^ ^^^
2chの夏。厨房の夏。
煽り成分が少なく趣があって良い。
光芒の峠を越えろ
みたわ。おもしろかった。最後、弟死ぬとは思わなかった。
「いとしい人を亡くした時は、怒るか、泣くしかすべはないのだ」
かっこいい!
イグルーは毎作メインゲストキャラが死にます。
本当にありがとうございました。
ズダいいなぁ、焼きつきの恐怖と闘いながら基地外加速をしてくマッハIIIみたいだw
弟絶対死ぬなと思いつつ見たけど、敵のボール説得出来たしメインキャラの弟だし
もしかしたら敵のボールが自爆でもしない限り生き残るんじゃないかと期待した瞬間に裏切られた
サラミスが吹っ飛んだのは少し溜飲が下がったけど、ゲルググでかっこよく仇撃ちしてほしかったな
モニカ(*´Д`)ハァハァ
モニクですよ。
ありがとうございました。
モビルアーマーの図面が写る、「MA−05Ad ビグ・ラング」
もしかして、モニク次回作でこれにのるのかな?
弟の仇とか言って。
ゲルドルバってのは、宙域って意味のドイツ語だと聞いた記憶がある。
でも、小説版ガンダムでは二回撃ってる。
一射目は、ゲルドロワ
ニ射目は、ゲルドルバという暗号コードが使われてる。
ていうか、ビグ・ラング
かっこいくない。
ズダがいればジオンは勝ってたよ。
神風で・・・
モニク最後
テクモのゲーム零にでてくる幽霊かとおもた。
おそらくビグ・ラングのクチバシにはマーシャル音波砲が内蔵されており、
モニクの毒舌が敵の精神破壊を誘発し、
青葉区は見事防衛される。
>>446 一般回線開いてる奴にしか、通じないんじゃないか?
「連邦は太以下よぉ〜」
「サナダむしっ!」
「貧乏神!」
後日連邦兵士は口々に語った。
あの日、戦場に奇妙な女性の声が響き渡ったと言う・・・
>>443 逆にかっこよかったらイグルーぽくない。
とマジレス。
某遊園地のアトラクションでは青葉区に巨大レーザー砲が作られていたが、太陽電池を並べていた様子はないから、十分な電力供給ができるとは思えん。
亀だけど
>>411 2話乙です
現場仕事してる(今も出勤中)んで
なんか好きです、パイオニャー
ただ、ソリマチがしんだのはヒヤリハットとは関係無いんじゃ…www
EDは夕陽をバックに作業中の06Vでおながいします
コアネタは知らん奴には辛いな。
ビグラングってあんなにでかい必要あるの?
オーキスみたいなウェポンベイ機能はないんでしょ?
つ 訳分からない機体だからこそのイグルー
ビグラングから脱出したビグロに乗っているのは
マイとモニク
「二人で戦争のない国へ行こう」
コミックの話は禁止?
マイがヨーツンヘイムを探してるようなんだけど
そりゃ探すだろ。自分が帰るトコロだし
>>456 あの流れはヨーツンヘイム生存フラグと見た
ヨーツンヘイムって変形できるんでしょ?
人型になれます。
変形した木馬と格闘するのかよ
モニクが変形した三角の木馬に乗って…(*´Д`)ハァハァ
MSパイオニャー、なんか好きです
適度に正史に絡んで 笑いの要素多目で映像化希望
俺、ブラスターマリとか今でも好きだし
だったらブラマリの映像化希望しろって?
ビグ・ラングはビギ・ニングの試作機
最後は艦長がヤマトみたいに船員退避させて、自分だけ死ぬんだろ
いやスタコラサッサだぜ
黙示録ってノベライズされっかなぁ。
この前は3話DVDの発売直前だったから、松戸初公開から一年半くらい経ってからだっけ。
次が出るとしても、それ以上は待たないといかんよなぁ。
一年半も待ってたら忘れてるよな
流れから言って小説化はされると思う。
待ち時間は長いだろうけど、まぁ気長に。
エーギルやゲムカモフは小説にならないの?
なんでもいいから出してくれないと間が持たないよ
なんでもいいから出す、をやってみたら
タイラントソードやRFザクが出ますた
今月号の特務大尉殿はp403だけ制服に戻ってるけど、これは舞台俳優がタマにやる早変わりって奴ですか?
ビグ・ラングの始動準備が着々進められる中、技術本部より新たなるデーターが届いた。
「何だ、これは!?」マイは驚愕した。
戦況は悪化の一途だと言うのに、ジオンはまだこんな切り札を・・・
マイは言った「これは、ぜ、ぜひ私に試験させてください!」
形式番号:不明 名称:ビガ・パンツ
愛車とはまた豪快な隠語だな。確かにライドオンといえばライドだが。
「オガサワラチビヒョウタンヒゲナガゾウムシ!」
ビグ・ラングってさ・・・・
エイリアン2のクイーンエイリアンを連想してしまうんですけど。
ビグ・ラングを指をくわえて物欲しそうに見ていたワシヤ中尉だったが・・・
じゃあ、これは僕にくださいよ〜、ね〜ね〜、いいでしょー!
形式名称:MA-0X em
名称:エネ・マグラ
・・・「ふん、貧乏くじ!」
コアなネタは一部しか理解出来んからやめろと何度言えば………
コアなネタっつーか、いくら話題ないからといって
つまらないネタでスレを無駄に消費するのをやめて欲しい。
ていうか本人は面白いと思って書いてんのかね?
傍から見るとまるで面白くない事に気づいてないんだろうか。
それこそチラシの裏(ry
>>467 小説化されれば
ホルバインのじいさんの話
艦長の友人の話
カスペンの不可解な指揮の話
ここら辺の描写は必ずあるだろうから楽しみだ。
埋め厨は模型板のヅダスレだけでたくさんだ。
あれのせいでだれもうpしなくなった……。
悪役風に描いてんだろうけど、
なんででてくる連邦兵は皆
北斗の拳の雑魚みたいな台詞ばっか吐くのかw
ネタに対して文句が4、藻前らの方がよっぽど無駄にしている。
だったらスルーしやがれ!
えっと
どのあたりにレスして再開したらいいですかね?
池沼どもの厄介事には慣れております。
しかし、それにしてもこれは酷いスレですね。
コミックスのほうの最終話がいまいち理解できない、読解力0の俺に一言↓
ウェインツ教授は昔、試験飛行で友人を失ったんだよな。
で、「正しく評価できるのは一握りの〜」っていう発想にたどり着いた。
…でも、マイの評価も全員、テストした人たちって死んでからなんだよな…
つまり『評価』とは何をするんだ?
ビガ・パンツに反応しすぎ。
そんなに気にしている砲径野郎が多いのかw
モニクさんは、砲径についてどう思いますか?
「被っててもいいの、修正すればネ」
最近、一連の作品を見たんだけどさ
ズダって旧ザクの土台になった機体とコンペして負けたんだよね?
ぶっちゃけ、そんな昔のMSなのに性能良すぎやしない?
既出の話題かも知れんけど、幾らなんでもオーパーツ並に高性能
だと思うw
>>490 当時では考えられないハイスペックですが、
廻し過ぎると問答無用で爆散するという基地外仕様です
レシプロで音速に挑戦しようとしたアホ戦闘機と考えると、
決してオーパーツとは思えないだろうと自分を納得させています
まぁ、一年戦争だから・・・そんなに昔の機体ってわけじゃない。
ガンダムで新兵器ですぎってところに話を持っていくと消されち(ターン)
このまま最後の決戦になだれ込むので、
特務大尉殿の麗しき制服姿は、もう拝見できそうもありません。
494 :
490:2006/07/29(土) 12:19:50 ID:???
>>491 >>490を書いた後、気になったのでウィキペディアを見てみました。
そしたら製造費がザクの1.8倍もすると書いてありました。ここら辺もコンペに
負けた理由なのでしょうね。しかし、ちゃんとザクとの費用の差まで設定して
あるのは凄いですねw
495 :
490:2006/07/29(土) 12:20:37 ID:???
>>492 >ガンダムで新兵器ですぎってところに話を持っていくと消されち(ターン)
((((;゜Д゜)))
ヅダは旧日本軍の零戦なのだと思うが
急降下して速度を上げすぎるとバラバラになるところが
またウィキかよ。
あそこはキモいし信用できんから嫌だ。
せめて三年戦争くらいにしとけば無理なく話しが展開できたのに
ヅダの武装はどうしてヅダマシンガンではなくザクマシンガ(ターン)
前スレを大急ぎで使いきったと思ったら、このスレも既に半分使ったのか。
501 :
490:2006/07/29(土) 16:48:20 ID:???
>>497 確かにウィキペディアには出典とか書いてないし
ヅダの項目が全て脳内設定の俺ガンな可能性は
ありますわな…
今日の占いでプラモがラッキーアイテムでヅダを買ってきた俺が来ましたよ
1.8倍と言うのは組説に書いてあったよ
他の出展はシラネ
キットに耐寒ライフルついていたけど作中にでてきた?
1.8倍というのは中間報告書にも小説にも記載がある。
じゃあそっちの記述で。
ウィキは二次コピー三次コピーなんだから。
あんま、「ウィキで調べたらこうだった」とか言わない方がよい。
たとえ書き換え情報戦争と縁のないバカジャンルの記述であっても。
>>502>>505-506 っていうか
よくぞライフル入れてくれたと思う。
専用武器が機体毎にあるなど不経済極まるのでザクの武器を使うのは当たり前、
そこで試作ライフルですな。
この試作ライフルは12月中旬に試験をしたもので、決戦前に出現したに過ぎない武器です。
しかしだからこそ
最終決戦に赴く前線部隊に、なりふり構わず供与されたと想定することもできます。
ガンプラでこれを楽しむなら、
ゲルググ装備のエリート部隊キマイラ以外にも敵を足止めする任務をおびている部隊があると想定するならば、
暗礁宙域の残骸を盾にしてザクや旧ザクが敵艦を狙撃する任務がありそう。
アーケードゲームにも旧ザクスナイパーカスタムが出てきたし、地上用だけど。
あ、
あれも試験隊が評価試験したんだよな。
あれこれ考えると試験隊(600番一桁台の数部隊なのかな?)のオリジナルストーリーも考えると楽しそう。
>>505 合計3発撃って、一発はずして一発砲塔に当たって、もう一発はサラミス級撃沈だから
いいじゃないか
実際のスナイパーだって早々当たるもんじゃないしな。
まぁ、メカ相手にメカが撃つという点で一撃必殺が望めないのはあれだが
解説に外装変えただけとかあるが
EMS-04の画ってあるか?
>511
漫画版と一緒にダムAに載った
カモフは単行本よりダムエー連載時の方が設定多かった。
イグルームックを角川から出してもらわんとかなわんなぁ。
GM後期型(GM改)の武器はスプレーガンなのかショートバレルのビームライフルなのかわからない武器を持ってるけど、
あんなサイズの武器は、ジオン側に欲しかった。
ゲルググのビームライフルも、ストックを切ったり加速・収束バレルを必要最小限に切り詰めたらデザインが変化して楽しそう。
接近戦を好む者や暗礁宙域戦闘では役に立ちそうかな。
ただし、要塞防御戦では長射程大出力のビッグガンが必要なのだ。
負けてなければショートバレルのビームガン見れたんだろうな。
GM改って実弾のマシンガンじゃなかった?
はじめて見たわ
なにこの重機動・・・
>>518 キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
…っていうか、あったのかこんなの。
よくぞ黒歴史から発掘してきたな。
ビグロの可愛さと、ビグザムの威圧感のアンバランスに吹いた
1990年代の記事か。
ボンボンだとイタいとかそういうのを度外視して話されるからいいよな。
【0079作業日誌】 MSpioneer第803工兵隊 【ソロモンの奇跡】
だからね、うちの06Wはね、トルク重視なんですよ、
単にマゼラン押せっていや押しますけど戦闘業務なんか無理に決まってるでしょ、
だいたい再雇用と嘱託の年寄りばっかりで・・・
とうとうザクワーカーでドンパチですかな。
ああ先任工曹長、役人(大隊司令部)の考えることは。
アッヒャッヒャッヒャヒョー!┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
ホリイケ上等兵殿は張り切っとるなあ
シゲさーん、M50ボルトくれんかねー
ん?何じゃあ?
どこの組かあ、まぶしいのお
緊急!作業中止、総員発電ミラー下へ退避!退避!
中隊長ーなんすかこれー
先月号の月間兵器にアサクラ博士の論文が、収束来るぞ
(イヤッホーゥ ンーーーハァッ チュイーンドガガガガ)
あーまだアッガイワーカーがー!ホリイケー!
あのバカ、命令聞こえなかったのか
ヂリヂリヂリヂリボガーン!
!!!!!
:.... . ∧∧ ∧∧ . ∧∧ ∧∧ ... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / ... ipodキイテルカラ,,,
:.. 三 | 三 | 三 | 三 |
:.... ∪ ∪ ∪ ∪ .∪ ∪ ∪ ∪
ソーラシステムの急襲であったが兵器ヲタ隊長の機転で工兵隊は難を逃れた。
この幸運は、奇しくもほとんどの作業が発電パネル下で行われていた事に加え、
工兵が常に最前線にあり続けた結果得た逃げ足の速さによる。
尚、彼等が展開していた作業用発電パネルの反射によりサラミス級が轟沈されている。
この803の大手柄は誰が知る由もなく、サラミス沈没は事故として処理された。
U.C.0079年12月24日
池沼の厄介事には慣れております。
池沼の厄介事には慣れております。
池沼の厄介事には慣れております。
池沼の厄介事には慣れております。
池沼の厄介事には慣れております。
サンジャポでファーストのBGMに混じって603のボレロが使われてたw
ドグザム。
デザイン・イラスト担当の大杉某なる人物が何者なのか気になるが、
こんなおいしい駄っ作機を見せられたら、イグルー体系に組み込むしかないぜ!
ビグザムは移動式対艦(対要塞)ビーム砲座であったが、ドグザムは……どうすんだ?
対ビームバリアを装備した移動式高射砲塔とでも想定したいのだが、爪だしなぁ。
しかし、
このバカっぽさを純粋なる駄作に昇華したとき、どんな馬鹿メカよりも光りを放つ駄作となるであろう。
おしめやカボチャブルマーみたいなヒップが最高なんだから、何としてでも報いてやりたい。
MSV90は色々とトンデモだよね
ジオンの水中移動要塞や、潜水艦に変形・分離する水中MS「ロック」…果てはジオン公国軍大型空中戦艦「キング・オブ・ドラゴン」まで…
まぁ、モビルアーマーよりも大型のモビルクルーザー「ビグ・ザウーラ」の方がよっぽどトンデモだろw
バンダイがSDクラブとか出して、新しい商材を模索していたころだな。
冒険が許された、いや奨励された時代だったんだ。
今になって公開してそう
ぜひ公開して欲しい
オッゴ話見た。
エルヴィん隊3機いて、最初の一機は腕が回らなくて死んだ。
もう一機はどこで死んだ?
マシンガンで殺したボールのキャノンで弾かれたとこから見失ったw
>>536 マシンガンで殺したボールの放ったキャノンに当たって
やられた。
>>537 それで正解なのか
爆発したシーンがなかったからわからんかった
ちょっと目を離した隙に、そんなおいしい事をやってたのかボンボン。
侮れんな。
シグマガンダムの名称はへんこうになりました
ガキの描いた「ボクのガンダム」並のヘタクソさだな。
>>538は『こっちみんな』って感じがプンプンするな。
エルヴィンの階級が高いのは、姉の七光りか
モニクはエルヴィンの志願を知らなかったようだし、
キャディラック家が、マツナガ家、サハリン家みたいな名門なだけじゃね?
新人ボールの回転アタックは熟練の技に思えてならない
MSの操縦方法も多大な疑問が残るけど、
あの手のポッドの操縦もなんだかんだと大変そうだよね
アポジモーターの制御とかどうやってるんだろう・・・
たぶんヘリコプター+ユンボみたいな操縦方法なんじゃないかな
細かい制御は機械任せだと思われ
ヅダ話での挿入っぷりがよかったのかも知らんが
主題歌がかわって残念、前の方が好きだった
主題歌は、また劇中で使われるかもよ。
最終話はいきなりドンパチで、クライマックスorエンディングに夢轍かも。(尺を確保する意味を兼ねて)
夢轍は、衰亡するジオンと、それでも生きてゆかざるを得ない若者を歌っていると勝手に受け取っています。
>>548 基本的にほとんどコンピュータ任せ。
必要なパターンは全部入れてあるし、
操縦桿かペダルか知らんがそれらを動かす事によって
アポジモーターを適切に制御してくれる。
Aでジャンプ、Bでダッシュぐらい可能。
GMにはアムロが動かしたガンダムの動作がフィードバックされてるしな。
PS2のコントローラでも結構動かせるんだもんな
ヅダ話で、ジム3機も空中分解したよな?
あれ見るとヅダはそうやばい機体に見えないんだが
壊れるまでの限界速度がちょっと高いだけで、
しっかりアボーンしてたじゃないかw
>>551 アレは
・右のレバー→いっけー鉄人!
・左のレバー→負けるな鉄人!
となっております。
基本的にオートなのだ!!
559 :
通常の名無しさんの3倍:2006/07/31(月) 15:31:24 ID:5RMnfR0B
つまり試作機であれだと、ジム並の量産機になった場合
・・・・・
>>548 殆どがプログラムが行うってモノだろ。
例えば
「目標を指定(ロックオン)、ボタンを押したり、コマンドを選択する事であらかじめ登録されている動作を行う」
っての。
もちろん、マニュアルでより細かい動きも出来るだろうが、基本動作はあらかじめ登録されているモノを組み合わせて、操作自体はかなりシンプルになってると思う
エンターテイメントバイブルシリーズでも、「MS操縦教本」としてそんな感じの事が書かれてたし
30分で青葉区戦描き切れるんかなと。
筆箱が沈み、クルーは脱出艇に乗り込むもエンジントラブル。
ヅダに牽引してもらい戦場から離れようとするが、青葉区内部に飛び込んでしまい…
これなら30分に収まる。
>>562 いろんなMS総登場で最後はヅダが達磨状態になりながら、ムサイに強引に着艦・・・
ってそれじゃガンダムライドじゃないかw
かすペンゲルググはなんでジオン領空内でライフルかまえて飛んでんだ?
着艦時盾にしまうんなら最初からしまっとけと
つ 演出
ダムエーネタですまんが、
ザクの基本作業用デフォルトデータはホシオカ工業社長令嬢のモーションキャプチャーデータを元にしている。
つ 単なるかっこつけ
>>566 デベロッパーズのアレか…
アレはアレでいいと思うよ。エリオット・レムがいい人過ぎるが(腹黒い描写もあったけど)
デベロッパーズをナッちゃんの作者にリメイクしてほしいw
公式じゃなくて創作モノだよな。
>>564 ア・バオア・クーからとりあえず武器を引っ掴んで持って出て、着艦シークェンス走らせたらオートで収納された、とか?
確かSフィールドがシャアでNフィールドがジョニーライデン達が居るんだよね
青葉区Eフィールドを舞台にした外伝等の話ってなんかあったっけ
宇宙、閃光の果てにのサラブレット隊はどこだっけ?
>>564 いつ何が起きるかわからんから、丸腰で飛びたくないんだろ
油断してはいなかったはずなのに、部下は反射炉で全滅したしな
>>574 SDクラブの四号機五号機は青葉区でビグロ改と戦ったけど。
ゲームは違ってない?
>>573 その質問は散々既出。
Eにはマサヤ・ナカガワくらいしか目立つ人物はいないし
目だったイベントもない。
そういった意味でEがイグルーで選ばれたのだろう。
オッゴ・・・ジオン(サイド3)の人口知らないけど
無駄にしすぎね?
メルカバを見習え
579 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/01(火) 01:36:45 ID:tx6VKXVE
少なくともオッゴに
旧ザク用の盾を何枚か貼り付けてやればいくらか違ったろうに
イスラエルだってアメリカ支援の前提が崩れ、敗戦が色濃くなればそんなこと言ってられない。
核エンジンをコクピットの前に配置するんですか
それは素敵だ
ロケットを飛ばしまくってたのか、モニクさん……
オッゴって動力は核エンジンなん?
MSと同じ核融合炉か、ガンタンクと同じガスタービンじゃないん?
DVDのブックレットに載ってますねぇ
イグルーを見ると、電ホのオナニー外伝が生温く感じる。
>>564 君に連邦のエースパイロットの言葉を贈ろう。
「こう言うときは臆病なぐらいが丁度良いのよねーーーーー」
まぁ、確かにグラナダの真上にサラミスが我が物顔で飛んでいくような情勢だからな
オッゴ話ではほんとにちょい役だったがリックドムはやっぱかっこいい
もっとだしてー
589 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/01(火) 11:46:26 ID:UfD/hp10
リックドムの描写をもっとkwsk
604では海兵がおとなしい件
それはそうとゼーゴック3のビーム強すぎ
>>589 バソダイと今西を支援するつもりでレンタルしてあげてください。
UMDなんて糞メディアで出してないで、
DVD再販しろよヴォケ・・・
全話DVDで持ってる俺は勝ち組
UMD版は新しいゲームと間違えて買うところだった
持ってないからまぁいいんだけどね
最終話はリックドム始めジオン兵器勢揃いになるんじゃね?
時間が足りるかは知らんけど。
>>590 重力下だから、少しの破損でも艦が大破してしまうんだよ。
UMD版は音が小さいし
PSPだとコマ送りとかメンドいよ…
1枚に収まったDVD版秘録おながいします〜
DVD再販?しかも1枚に収めて?
ここがそんな気の利いた対応するわけがないだろwwwwwwwwwwwwww
GジェネPフラゲした人の情報によると、プロフィールの作品別の項目に機動戦士ガンダムMS IGLOOやADVANCE OF Z ティターンズの旗の下にという項目がある模様
GジェネPって何のゲーム?
>>596 おもくそ貫通してるし。
ヅダ話の、ごっつんこしただけで爆発するまるいの(名前がわからん)とは
破壊力が違うと思う
5秒照射したら爆散するかも、なんて
出力だけはデカイ馬鹿装備だからあれはあれでおk!w
「海兵のおじいちゃんについて調べろ」
なんてどうでもいい調査を命じて残業させるあたり
艦長もモニクにいやがらせしたいくらいむかついてんすかね
また、603が無駄に消耗しただけか・・・
前々から気になってたんだが
イグルーの首元の階級章(ノーマルスーツ時)
みんな「少佐」の階級章になってないか?
マイのもモニクのも艦長のも。
あれでいいんか?
ちなみに83ではシーマはちゃんと中佐の階級章になってるし
カリウスも軍曹のになってたはず。
それを言ったら、ゼータの階級章は全くメチャクチャで見ておれん。
劇場版になっても訂正されてなかった。
イグルーは作品自体がネタの宝庫なので階級章まで意識がまわらなかった。
階級章はPXで自分の好きなものを購入して着用しても良い。
ヤンキー御用達の刺繍屋さんに発注して
みんな軍服改造しまくりんぐ
>>608 モ「制服は少佐のものしかなかったのか?」
兵「すみません、大尉」
モ「蛆虫っ!これでは私が変わってしまうではないのっ!!!」
こうして見事な小物っぷりをみせるキャデラック大尉であった・・・
結構細かいところが気になるガノタは多いからな。
階級章もそうだが、軍隊内での役職とか立場とかも。
余談だが俺は技術本部の設定をもっと細かくして欲しかった。
シャハトが技術本部で一番上の立場ってのが分かるだけで
幹部とか一切不明。
技術本部の公国軍内での位置づけもなんか曖昧だし。
シャハトはドクロベー様みたいな存在ってことで
「なんだこれは……」っていう引きが上手すぎる件
カスペンが十字勲章つけてたり、ルウム戦役に参加してるのが分かる飾りとか
つけてるのは良かったんだけどな。
各キャラの首もとの階級章だけは・・・。
カスペンの十字勲章はヤフオクで落札したもの。
駄菓子屋のガチャガチャでゲットしたもの
IGLOOの漫画は小林源文に描いてもらえば良かったのに・・・とか思った
毎回マイが艦長にど突かれて「いつか殺してやる・・・」とか言う感じ
あとDVDにブックレット入れるなら岡部ださくに機体紹介描いて欲しかった
カスペンの十字勲章は部下からカツアゲした
「死んでからゆっくり休め」
「君は自分のモビルスーツを取って来い」
またもや腐した作文で書かれてたよなぁ、ファクトファイル。
まぁ、サイコミュやアプサラスはポルシェ博士みたいな特権階級お気に入りキティガイが作り出したメジャーネタ。
それとは差別化したかったんだろうか。
日蔭者企業が作り出した失敗作も、長い補給線の穴埋めに駆り出されたりする。
国力劣勢な宇宙都市国家が総力戦をするとこうなる、という例ですな。
むしろそんなのが搭乗者の魂が爆発するかのように活躍するのが、漫画的で面白い。
所詮は出顎の出す本。
ファクトファイルを評価出来るのは、
多岐に渡るガンダムシリーズをほぼ漏れなく出してると言う事くらい。
内容的には見た目は濃そうだが、
実際読むと当たり障りのない有名情報だけという罠。
むしろグレメカなんかは失敗を恐れず踏み込んだ考察をしていたり、考察の材料を提示していたりするから
その点は評価できる。
もちろん、読者が記事から検索ワードを抜き出して検証・再考察しないとダメなんだけど。
まー、考察派読者は積極的な失敗は責めない(考察ソースを明かしてくれる限りは)。
デアゴは、切手コレクター少年の心を持つ中年向け商品だな。
イラストレーターが固定気味で残念だけど。
>>621 いや、リボーコロニーで小学生女児から巻き上げたんだよ
デアゴステーニはXファイルだけで一杯一杯です・・・orz
ゼーゴック2での作戦失敗時、
なぜ「一応(ロケットを)撃っとかなきゃ」だったの?
名目上技術試験だったから?
だったから。
海兵話での
月をバックに交差する603船と604船(亡霊)のシーンはいい
このシリーズの真のヒロインは
マイの横に座るカリーナさんだよな?
ヒロインは試作機たち。
>>620 小林源文よりも滝沢聖峰に描いて欲しいよ。
ま、小林源文はもうガンダム系の仕事やんないけどね。コロ落ちで散々だったし
>>626 グレメカは、色んな意味で「同人的」だからね…。時たま行き過ぎるテキスト書いてたりするけど…
自分に権威付けしないところがまだマシかな、グレメカ。
デアゴは行きがかり上、日昇を巻き込んで商売してるみたいだが、
いつでも日昇が良い仕事をするわけでなく、ときどき失敗やヤッツケ仕事をやるときもある。
グレメカは豪快にヅッコケて、「すんませんでした、間違ってました」って言える立場。
おいしいと言えばおいしい。
>>629 どのみち攻撃ユニットは投棄するから、「このまま捨てるのも癪だから撃っとけ」みたいな感じじゃない?
後、ほぼ三週間やねぇ。
もうネタは発表されたし、
みんな話のオチ方の方にしか興味ないような気がする。
次で完全完結?
3rdステージはないかねやっぱり
ア・バオア・クーまで来ちゃってるしな。これ以上は無理っしょ。
つーか次回で一年戦争終わってまうやんか。
3rdステージなんて出たら一年戦争秘録・黙示録0079という
タイトルが該当しなくなってしまうだろと。
まぁ新作やるなら、また別時代でIGLOOテイストの作品は作って欲しいやね。
スタッフさんの話見てると、IGLOOは社内でも3DCGという新しい分野への
挑戦&試験的意味合いを持った作品として企画が通ったみたいやから
IGLOOの評判が総括して良ければ、次回3DCG作品製作への希望も出るだろうと。
IGLOOの企画が603と同様の扱いになりそうな予感
ミュージアム上映の低予算シリーズとして始まり、全六話構成で発表されながら中途停止。
ミュージアム営業の見直しから企画を仕切り直し。前半三話のみローソン限定DVD販売。
後半三話の一般流通DVDコンテンツとして販売。
紆余曲折を経て企画は成就。
プロバガンダであるなwwww
プロパガンダ(propaganda)な。
国民的ゴールデン番組「メリーさんの羊」
みてえええええええ
機動煽士プロパガンダム
特務大尉は最後の戦闘で顔に火傷を負い、
戦後は地球の東南アジア復興指定地区を牛耳るマフィア頭目として活躍。
フライフェイスの異名を馳せる。
あの偉そうなねーちゃんはどうやって特務大尉まで出世したの?
次回で終了かと思ったら、オリジンみたいに時間を遡ってまた続くに8千カスペン。
ここで一気に青葉区後>0083までの補完展開www
1stの本放送、打ち切りじゃなかったら青葉区の後もあったみたいだけど、
どういう話だったのかね????
月面でガッシャが山越えハンマー使ってた
エンターブレイン・六○三最終報告書
ヌータイプ100%シリーズ
バンダイビジュアル・エモーションプラス(DVDブック)
今後これだけ出ます。
>>653 つ トミノメモ
によれば、シャアのギレン謁見や月に埋まって攻撃する
エルメスとビット(元名ドク)なんてのもあったらしい。
知っているとは思うがガッシャの山越えハンマーもコレ
(勇将ダルがガッシャを駆っていた?)
マイは戦争が終わったらどこに就職すんだろ・・・。
戦争終わったら就職難だろうし、ジオニックはAEに買収されているし。
艦艇の修理を細々とやっていたツィマッドあたりか・・・。
まさか、マハラジャと共にアクシズ行かないよな(笑)
>>651 防衛大学みたいなのを卒業してキャリア組だった…と思う。
>>651 士官学校卒業なら最初から少尉だぞ。
>>656 奇想兵器とはいえ、いろんなアイデアに触れてる人物だから、AEなり連邦軍なりが引き抜きに来るとは思うけどね。
特務大尉殿はデラーズフリートなりアクシズなりにいってしまいそうだが。
後のトリプルゲぜのパイロットである
マイの子ども好き、世話好きそうな性格から
ムラサメ研、エルピープルの開発、ファンネルの開発なんかに行って欲しいと思ったオイラ
マイ「子供? 年端も行かぬ子供たちを実験に使うのですか?」
「光芒の峠を越えろ」は暗い話の中にもけっこうコメディがあったな。
ミジンコの群れみたいな射出直後のボールとか、
ザクマシンガンに撃たれて高速スピンを始めるボールとか、
威勢良く戻ってきたのにヨーツンヘイムクルーに脅威を感じさせるまもなく撃沈されるサラミスとか、
モニクの化粧崩れを見て驚愕するマイとか。
>>662 >モニクの化粧崩れを見て驚愕するマイとか。
Σ(;゚Д゚)エェーッ!
そういや、GKや模型誌(おもにHJ)作例などで立体化されてないのって
ヨルムンガントと、ヨーツンヘイム、バロールぐらいか?
ヒルドルブやエーギルはGKになってるし…、ヅダはHGUCで出たしなぁ…
第2話の冒頭でフェデリコ・ツァリアーノ中佐がジオン兵になんか言ってたけどなんていってたの?訛りが強くて聞きとれねぇ
中佐「○○○」←ここ
ジオン兵「弾だけならうなるほどあるぜ」
おい、こいつ(ザクマシンガン)の120mmあるか?
667 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/04(金) 01:37:44 ID:Vhf1ttWU
>662
化粧崩れに驚愕してたのか!?
>>651 中間報告書によればキャディラック家は良家らしい。
それと伴っての工学知識・MS・コムサイの操縦など
優秀な成績を残したエリートだったため
総帥府に配属されたとの事。
家柄良し、知識良し、実技良し、性格若干問題有り
典型的な秀才タイプ?
ジオンって新興国家で、実力主義らしいのに、
名家とか貴族とかあるっぽいのが謎だよな
まあ、ザビ家自体がアレだけど…
スペースノイドって言ったって
元々は地球からの移民でっせ?
その時から代々名家だったのもあるだろうよ。
蛇足だがマツナガ家ってのはヤシマ家と並ぶ名家って設定もある。
基本的に宇宙移民は貧しい人を無理矢理打ち上げて更に借金背負わせてたりするからな。
フロンティアを求めて自発的に上がってきた資産家は圧倒的な資金力で名家を築きあげられるだろう
チョソ系の名家がいっぱいありそうで厭だな。
チョン系の登場人物なんて、ブルーでパクってのがいたくらいで、
他色々な作品見ても多分出てない。
むしろ支那系キャラの方が多いだろ。
あのパクさんは見事なチョソだったニダ
また池沼どもの厄介事か
ワシヤはチョンだよな
チョンっていうなコリアンって家!w
鷲谷秀人
↑
どの漢字だか知らんが
帰化してない限り日本人名
まぁ、ジオンには通名(偽名)制度なんてないだろうから大丈夫。
そんな犯罪奨励制度なんかがあったら大変なことになる。
あぁ、なんで日本には通名制度なんてあるんだろうな?
まぁ、制度こそないが素性不明でも士官学校に入学できるざる国家だから似たようなものだろ
あの有名なGガンですらチョンは出てない。
ネオコリア出てねーしw
>>682 ジンバ・ラルの強い推薦なり戸籍上養子だったりしたんじゃねえか?
>>683 ガンダムファイト開幕直後に日本に直行
しかしそのころドモンはイタリア・アメリカ・フランス・中国・ロシアなどに遠征中で不在
仕方なくドモンが帰ってくるのを待っていたら新宿に襲来したデビルガンダムに襲われて戦死
スレ違いは程々にな。
じゃあキム・ハラミはチョンだろ
688 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/04(金) 14:44:37 ID:OWOxd7ML
ところで今考えてみると、ヒルドルブは最後に上半身が旋回できなくなったの?
>>688 マシンガンも弾切れして、接近されすぎて攻撃手段がなかっただけじゃないの?
あの状況で相手に背を向けても意味ないし、ザクの腕挟まって動けないし
最後っていつだ
旋回パンチ→ザク至近マシンガン→ザクの後ろからカノン
691 :
688:2006/08/04(金) 15:05:43 ID:???
ageてもうてた・・・。
最後のお客さんのところで、ザクの腕挟まって動けなくても
普通に旋回して撃てばいいのにと思って。
接近されすぎてもいなかったし。
身動きとれなくなったら、四方八方からタコ殴りですよ。
だから、機動性を重視してます(旋回して、横向いて0距離射撃>引っかかった腕を排除)
693 :
688:2006/08/04(金) 16:04:38 ID:???
???????????????
つまりわざわざ1発撃って片輪走行して体当たりする必要があったのは
上半身が旋回できなくなったからなのだろうか?ということ。
なんで普通に旋回して撃たないの?ただの演出?
余談だが引っかかった腕は結局引っかかったまま終わってます。
まあ静止状態で砲塔を旋回させるより、移動しつつ照準をあてた方が、
自身が被弾する可能性はより低くなって、撃破されるリスクは小さくなるよね
ソロモンの悪夢でも当時大尉なのに
あの左遷されてきたオッサンなんで大佐なの。
>>695 なんでそこでガトーを引き合いに出すのかよく分からんが、
正確には分からないにしても年は結構食ってるだろうし、
ルウムの段階で少佐なり中佐であったとも十分考えられるし、
別に不思議ではないと思うが。
左遷に階級の高低はあまり関係ないし。
コロ落ちのユライアに至っては体面保つために、わざわざ中佐に昇進させられて左遷されてるしな。
確かにいくら装甲に自信があると言っても、
基本はなるたけ被弾を避けるのがセオリーだしな。
止まらず機動しながら戦うのも基本だし。
底のほうが遥かに装甲が弱いような気がしますが
履帯がはずせる使用なら、はずして移動しろよ。
ああいう攻撃は奇襲効果が期待できるからな。
ザクだってまさかあの状況で、体当たりしてくるとは思わなかっただろうし。
履帯にしたって同じ事で、
実際、動きを止めたと思わせたのは一種のフェイクになってるし。
ちなみにここの部分は小説に描写がある。
しかし、「止まるな動けって」言われて直線的に向かうザクの一群にはワロタ・・・意味ないやん
懐に飛び込まれた状態でチンタラ砲塔旋回している余裕はないと判断したんだろ
マシンガンに加え、さらに接近されるとヒートホークでの攻撃もあるんだからな
あと、いくら一部の履帯が外れても動ける仕様だからって、切り離しすぎたら動けなくなるのは明白だな
>>701 直線的に突っ込んでいるのは足ミサイル発射した直後だけだよ
突撃中にやられた一機はナパームを使われ、足を止めてしまったところを狙い撃ちされたわけだし
さらにある程度まで近づいたら「飛べー!」で一気に肉薄しているし、ただの突撃バカじゃない
よくよく考えると、二話って嘘が一番多いよね。
いや、これは誉め言葉。よくよく考えないと疑いもしない嘘ってのは、映像では凄い上等だから。
だけどコンテナ降下はいくらなんでもバカかとwwwwwwww
どうみても懐に飛び込まれてないんだけど。
おまけに全輪駆動だから履帯なくてもOKの仕様。
1発撃つ暇あったらさっさと旋回して反撃すればいいのに
その間撃たれっ放しで、わざわざ装甲の薄い底を敵に晒して
片輪走行にはわろたwwwwwwwwwwwww
無線壊れてるのに、なんで損念が死んだのコムサイ側でわかったの?
>>702 しかし、あらぬ方向に1発撃って片輪浮かせる動作の時間と、その場で上半身旋回させて撃つのと、
さほど時間の違いはないように思える。
いや俺もこの指摘が出るまで、ソンネンのとっさの機転すげーと思って見てたクチなんだけどね。
>>705 小説厨と言われそうだが筆者の見解では十分懐に飛び込まれているとある。
まぁあれだけ射程が長大なヒルドルブからすれば、あの戦い自体が超ショートレンジだったともとれるけど。
それと底をザクに対して撃ちやすいように見せたのは激突する直前であって、
片輪走行で浮かび上がってからザクの手前でカーブする前までは
角度的に狙われにくいように見えるが。
動けない状態のままザクに一発撃って、避けられたり仕留められなかったらアウトだからじゃね?
>>706 砲身がうなだれたのを見てシステムが停止した=死んだと思ったんだろうかねぇ。
2、3スレ目あたりでその話題出たな。
モニクがヌータイプってことになったんだっけ?w
片輪走行戦法はラストのフェデリコ戦でやるべきだった。
>>705 ザクが砲塔旋回し終わるまでボーっと突っ立ってるとでも思ってるの?
あと、砂漠で車輪だとめり込んで動けなくなるぜ
>>713 でも片輪走行するまでボーっと突っ立ってたじゃん?
そのザクは片輪走行でぶつけられるまでボーっと突っ立ってたけどなwwwwwwwww
はさまった履帯をはずしてもあと4つ履帯は残ってますが???????
よくみればわかるが砲塔というか上半身の旋回は早い
ヒルドルブの上半身はマンモスマンの流用
ザクがぼーっとしてたシーンなんてないだろ。
少なくとも走って突っ込んで来てはいた。
普通に考えると、マシンガンが有効打とならなかったから、
更に肉迫してヒートホークで斬り付けようと考えた
と思うが。
また論点ずらしてきたあああああああああああ
>>714 ヒルドルブが動けなくなっていることをまだ把握してなったんだろ
もし足回りにザクが食い込んでいることがわかれば嬉々としてヒートホークで切り刻みに来るぞ
あと、ああいう巨大砲だと砲塔旋回速度は決して早くないからザクの機動性なら十分にかわせる
論点ずらしてんのは文末にwつけまくってる夏厨だろと。
片輪走行アタックを避けられないようなやつが
それより早い砲塔の旋回、発射を避けれるのか?
という話なんだが。
論点ずらしというより理解力のない池沼だな。
うはwwwww
>>725はガチで池沼wwwwwwwww
>>726 自分が気付かなかった事を他人に指摘してもらったのがそんなに悔しいのか?
単なる煽り文じゃなくて論理的に反論してからファビョれよ。
(`・皿●´)<寂聴ー!
議論の中身はどうあれwwwが多い厨はVIPでやれ。
>>725=727の果てしない池沼っぷりには呆れるw
いちいち説明しないとダメなのか?
>あの戦い自体が超ショートレンジだったともとれるけど。
超ショートレンジはラストのフェデリコ戦だろう。
>手前でカーブする前までは
言い換えればぶつかる直前なんかは余裕で危なかった。
>>719は
>>717と
>>724見ても理解できませんか?
>>730も果てしなくアホと言うかなんというか・・・もっかいよく見ろと。
ぶつけられる前のザクの動きはヒルドルブの動きをまるで予測できてない。
いきなり来られて後ろに吹っ飛んでる。
つまり装甲の薄い底に弾を命中させる時間は先も言ったようにカーブする直前の一瞬しかない。
ヒルドルブの動きを予測できてないザクが底を狙える余裕はない。
精神的にも、時間的にも。
池沼が論点ずらしのレスつけてくるから話が脱線してしまうが、
要は
片輪走行アタックを避けられないようなやつが
それより早い砲塔の旋回、発射を避けれるのか?
という話なんだが。
そして話の原点は
なんで1発撃つ暇あったらさっさと旋回して反撃しないの?
壊れてたの?ということ。
まだわからないのかなあ????????
>超ショートレンジはラストのフェデリコ戦だろう。
だから何が言いたいわけ?
こちらが言いたかったのは
>>705が懐に飛び込まれたと主張するので
筆者側の見解も交えた上で最大射程32km有効射程20kmという
ヒルドルブからすればあの戦い自体が超ショートレンジなのだろうと
言いたかっただけで。
フェデリコ戦がその超ショートレンジな戦いの中でも更に
超ショートレンジなのは言われなくても分かるわ、それくらい。
アホか。
734 :
731:2006/08/04(金) 20:31:52 ID:???
>>732 俺は
>>721ではないんでよろしく。
俺がレスをつけているのはwww厨が言ってる
底を狙われたら危ない
懐に飛び込まれてる
という原作をよく見てない
>>705に対してであって
砲塔の旋回速度とさっさと旋回して反撃には
一回も言及してない。
>>733 705 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/08/04(金) 19:07:03 ID:???
どうみても懐に飛び込まれてないんだけど。
おまけに全輪駆動だから履帯なくてもOKの仕様。
1発撃つ暇あったらさっさと旋回して反撃すればいいのに
その間撃たれっ放しで、わざわざ装甲の薄い底を敵に晒して
片輪走行にはわろたwwwwwwwwwwwww
>>705は懐に飛び込まれたと主張していません
>>705は懐に飛び込まれたと主張していません
>>705は懐に飛び込まれたと主張していません
池沼は話がややこしくなるだけだから消えていただけませんか?
>>735 ならばなぜその後超ショートレンジの話で噛み付いてくるのかと。
お前が異論ないのであれば超ショートレンジに噛み付いてくる必要ないだろ。
誰が誰にレスしてるかもうわからんなこれは・・・。
こうして熱帯夜はふけていくのであった。
MS IGLOO 第7話 夏厨は落日に染まった
クソワロタ
ところで今回のファクトファイルの表紙何載ってた?
どうみても懐に飛び込まれてない、つまり
超ショートレンジ=懐に飛び込まれたというのはフェデリコ戦であって
片輪走行アタック戦のザク場合は違うだろうと。
で、
>>732になると。
>>742 超とか普通のショートレンジとか所詮個人の感覚じゃん。
片輪走行戦だって通常、超遠距離戦が主体のヒルドルブ側からすれば
超ショートレンジとも取れるし、
中近距離戦主体のザクからすれば普通のショートレンジだろうし。
空気の読めない馬鹿二人は他でやれ。
>708は
>ヒ ル ド ル ブ か ら す れ ば、あの戦い自体が超ショートレンジ
と言ってるだけだというのに、なぜそんなとこに食いつくんだろう。
>>732 誰も言い出さないけど、反動問題はどう?
急な旋回砲撃を行うと、バランス失ってこける恐れがあるという設定はあるよ。
通常の遠距離砲撃ではしっかりと安定した状態で撃つからいいけど。
ほら、シュツルムファウスト持ってたザクを撃った時、こけそうになったっしょ?
なんとか踏ん張ったけど。
片輪走行の戦いの時にもし反動でこけてたらやばいだろうし。
702 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/08/04(金) 18:51:21 ID:???
懐に飛び込まれた状態でチンタラ砲塔旋回している余裕はないと判断したんだろ
マシンガンに加え、さらに接近されるとヒートホークでの攻撃もあるんだからな
あと、いくら一部の履帯が外れても動ける仕様だからって、切り離しすぎたら動けなくなるのは明白だな
こういう意見があるので、
超ショートレンジ=懐に飛び込まれたというのはフェデリコ戦であって
片輪走行アタック戦のザク場合は違うだろうと。
ということです。ここでの話は片輪走行アタック戦のザク場合のこと。
砲塔も正面、車体も正面向いていて、機体と砲塔に動きがない時は特に問題ない。
砲塔は横向き、車体は前向きか、やや横向き、砲塔は旋回している時は転倒の恐れ有り。
>747
>超ショートレンジ=懐に飛び込まれた
違うことを言い表してる、別々のレスの言い回しを自分の脳内で
イコールで結んで、それを前提に話をしちゃイカンよ
>>746 急な旋回というか、実際かなり早い旋回をしてるよ。
バランスも崩さずに。
だから、砲塔旋回後、発砲はなんの問題もないと思うけどなあ。
しかも旋回後は砲が車体正面にくるから転倒の心配もないし。
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい損念!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \ 何で旋回しなかったか説明しろ!
| /  ̄ | |/ 「 \ \___________
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
ソンネンはあえて片輪走行をするくらいだから、こける心配はしてなかったんじゃないかな。
しかも最も転倒する可能性のある真横への射撃だったし。
仮にも転倒してザクに撃破される心配をするなら、ザク撃ちながら転倒したほうがまだマシな気もするが。
モニクが居れば後は何でもいいよっ
なんでソンネンはフェデリコの接近に気付かなかったのですか?
シュツルムファウスト持ってたザクを撃った時は砲塔が車体に対して
完全に横向きになってたな。後ろに踏ん張りが利かないからこけそうになった。
対して最後のお客の時は、微妙な所だが、車体がザクに対しては
心持斜めだった感じがする。砲塔がザク向きになっても車体が斜めだと
若干バランスは悪そうだ。
まぁシュツルム戦の時よりはマシだろうけど。
>>752 その説明は小説にあるよ。
倒れないよう計算して弾種を選んだとある。
「最後のお客か」
こいつが6機目のザク。こいつを仕留めればチェックメイトだ。
ソンネン少佐は、すぐさまヒルドルブを移動させようとする。
装甲が貫通されることはないが、至近距離では主砲が使えない。
そしてマシンガンは弾切れだ。
小説より抜粋。
至近距離では主砲が使えない
至近距離では主砲が使えない
至近距離では主砲が使えない
至近距離では主砲が使えない
至近距離では主砲が使えない
至近距離では主砲が使えない
至近距離では主砲が使えない
至近距離では主砲が使えない
至近距離では主砲が使えない
至近距離では主砲が使えない
至近距離では主砲が使えない
至近距離では主砲が使えない
>>757 つまり肉迫するザクとヒルドルブの距離は縮まるばかりで
シュツルム戦の時よりザクは遥かに近くまで迫ってきていた。
そして主砲は使えないと判断。
結果、ザクのパーツが挟まって動けない車体を機転を利かせて
起こし体当たりし、ザクを倒した。
となると。
はい、万事解決ですね。皆さん。
もう少し原作よく見るなり、小説熟読しましょう。
どう見てもシュツルム戦の時よりザクは遥かに「遠く」にいますが?
>>758 つまり映像と小説では食い違いがあるってこと?
>>761 シュツルム戦のザクは動いてない。
最後のお客は動いてどんどん近づいてきている。
最終的にはシュツルム戦より近くまで来ている。
>至近距離では主砲が使えない
フェデリコ戦だったらわかるけど、最後のお客ではありえない。
最後のお客が「この距離なら〜!」って言って
かなりの弾ぶち込んでるシーンを見ると
最終的には、シュツルム戦より近くに来てるな。
>>763 だからそれはさっさと旋回して発砲せずに、余計な片輪走行の準備してた
結果として最終的にはシュツルム戦より近くまで来てしまったんでしょうが。
>>766 「この距離なら〜!」って言ってるシーン、シュツルム戦より遠くに見えるけどなあ。
>>767 この距離なら〜って言ってるシーンじゃなくて
言った後、画面が切り替わってその後撃ってるシーンだぞ?
つーか、いくら貫通されなくてもあんだけ頭部に近い部分や車体を
撃たれまくってたら砲塔旋回にも支障が出るんじゃね?
貫通までいかなくとも被弾の際の衝撃は無視できんだろ。
>>769 いやそうじゃなくて、「この距離なら〜!」って言ってる時点で
シュツルム戦より遠くにいるわけだから、なんで素直に砲等を
旋回して撃たないのかと。
シュツルム戦より近くに来てしまったのは、片輪走行の準備をして
結果的にそうなってだけだと。
>>旋回して発砲
気になったんでレンタルしてきた
ヒルドルブが「起き上がった」状態だと上半身はさほど装甲厚くなさそうだったから、そこを狙われたくなかったんじゃね?
ザクマシンガンバリバリ撃ってきている状態だし
横を向いた状態だと肩の装甲板で弾かれている
あと、一発外すと終わりだから確実性を増すため、ザクの足を止めたかったんじゃないかと思ったり
>>769 つまり砲身の長さ以上の距離があれば、ゼロ距離で撃てるってことか。
それだと即砲塔旋回して撃てばいい気がするけど、
「至近距離では主砲が使えない」が映像にも当てはまるとすると、
映像では片輪してからザクに近づいてるように見えるけど、
もしかして片輪走行して一旦ザクから離れて、一周してザクに車体当ててる?
中間報告書に書いてあるね。
30サンチ砲の反動と急旋回時には注意が必要となる。
>>772 お前この議論のためだけに家抜け出して借りてきたんかw
776 :
774:2006/08/04(金) 21:51:14 ID:???
「モビル形態時は特に」
ってのが抜けてた。
上半身旋回させれば当然、ザクもそれに準じた運動をする。
とっとと砲を旋回させてって言う人はそこが抜けてるような気がする、だからソンネンは
回し蹴りなんて相手に予測されない非常手段を取ったんだろ。
砲等を旋回して撃つ距離はシュツルム戦よりあった。
履帯をはずして移動することもできた。
しかしソンネンは1発撃って片輪走行を始めた。
どう考えても演出です、本当にありがとうございました。
>>777 そらそうだな。
砲口向けられりゃ誰だって避けようとする罠w
>>777 一理ある。
つーかソンネンの戦法は履帯の時もそうだが
常に教科書通りではない。
優秀な敵ほど教科書通りの動きをしてくるから
そこを逆手にとって予測できない行動を取る。
確かにそこら辺の描写も小説にあるな。
>上半身旋回させれば当然、ザクもそれに準じた運動をする。
その隙に履帯をはずして移動して距離が取れますよ?
>>775 久しぶりに見たくなったってのもあるw
それに細かいところは忘れているからチェックしたくなったし
なにより、見ないでああだこうだ言い合うのは不毛の極みだからな
>>781 ザクの運動によって隙が取れるかどうかはザクがどう動くかだから
分からないだろ。
普通にジャンプして横に逃げてくれるならいいけど、
ヒルドルブの苦手な上空から装甲の薄い上部を撃って来たら
隙ができるどころの沙汰じゃない。
>>781 その隙って、隙が出来るとは限らないし履帯のパージには時間がかかる。
ソンネンは主砲をザクに当てるために常に一工夫している、つまり工夫なくして
ザクに主砲は当たらないって事じゃないのだろうか?
ザクのパイロットがまともだったらジャンプして片輪走行アタックを避け、
真上からマシンガンぶち込んで着地したらヒートホークでぶった切ってるよ。
やっぱソンネンは不適格者。
>>785 それはなんかおかしかないか?
そもそもザクのパイロットは練度の低い連邦兵だぞ?
(セモベンテは連邦の中では優秀だったけど)
要は、ジャンプしてマシンガンぶち込んでヒートホークっていう
一連の動作が思いつかなかったんだから。
ソンネンが不適格じゃなくて、連邦の練度がまだまだ低かったってなら
話は分かるけど。
片輪走行アタックの準備のために1発撃って隙だらけの時に、
なんでザクはジャンプして真上から攻撃しなかったのか?
どう考えても演出です、本当にありがとうございました。
つーかそんな事よりたかが06Jのくせに異様にジャンプ力あって滞空時間が長い事の方が
俺には疑問。
全機飛べぇー!のシーンね。
なんかだんだんヒルドルブの超マッハなスピードの件とか、
その超マッハなスピードでの超信地旋回の件とか、
すべてがムカついてきた。
>>785 無茶言うなよ
それって10メートル先から車が向かってきたらジャンプして避ければいいじゃなーい並みだぞ
そりゃMSで、しかも訓練だったらできるかもしれん
しかし隊が全滅寸前の状態に追い込まれて、そこまで冷静になれるやつがいるか?
(`・皿●´)<全機、渡米ー!
>>788 作品は違うが08小隊でトップ隊がゲリラの村でドンパチ始めたとき、トップとデルの会話に
「ブースターの燃料は!?」「あと一回なら何とか」
というセリフがある
地上用ザクにはジャンプのためのブースターが装備されていたんじゃないか?
小説にも「スラスターも総動員して〜」というくだりがあったりする
61式が小さすぎると感じるのは、私だけでしょうか・・・。
>>788 それもだが、走り始めてジャンプして着地するまでが、とても約10kmを移動したとは思えないほど短時間なのも気になる。
>>792 それってツルペタの親父が吹き飛ばされるところだっけ??
0083では目的が違うとは言え、でかいロケット花火左右に装着してたね
結局、双方の作戦がああいう起動をさせたってこったね
格闘技の試合見てもそうだが、傍から見てたり、録画したものを見返してる時は
「あぁ、そこは相手の動きをけん制してから・・・」とか思うもの
現実に闘ってる人間からすれば必ずしも後だしで考えた行動ができるとは限らない罠
シュツルム戦のザク、スモーク散布されても撃てよ。
ボーっとしてやられてないでさ。
>>796 確かに。スモークの中にいるのはわかってるんだしw
確かにそんなに広範囲に見えないね>煙幕
ある程度広い範囲に散布されてれば、飛ばすだけの
シュツルムファウストは有効じゃないって納得できるけど
>>796 俺もそう思ったw
ただ、
1:やった仕留めた!(゚∀゚)
2:なんか変形しだした!?( ゚д゚)
3:ゲッ隊長がやられた!((;゚Д゚)
と立て続けにおこったせいで一瞬茫然自失になったんだろうね
もちろん戦場ではその一瞬が命取りになるわけだが…
>>796 スモークの中に、カメラの映像を無効化する何かが含まれてたんだよ
「フラッシュグレネード」みたいな感じで
それで、一瞬ブラックウアウトしちゃったんだ
隊長がやられたのも確認してる、つまりカメラは生きるし、
しかもスモークが消えてもボーっとしたままやられるという神業。
成形搾薬弾は敵装甲板に対して直角に当たらないと効果が激減するんだ。
だから敵兵はスモーク焚かれた時は焦ったと思うよ。
>>799 1stでもガンダムのバルカンを浴びたザクのパイロットが操縦桿から手を離して顔を覆ってしまうシーンとかあるしね
>>794 まぁそこはご丁寧に描いてたら時間不足になるから
カットしたんだろうけどな。
>>801 ヒント つ 急に スモークが 来たので
Q S K
61戦車にマシンガンを撃ってるときのソンネンの台詞の
「雑魚め、○○○○はどこだ!」と
その後のザクマシンガン撃ちながら突っ込んでくるザクのパイロットの台詞の
「この、○○○○がぁ!」
の○の部分が聞き取れないんだけど、なんて言ってるの?
寂聴
雑魚め、残りはどこだ!
この距離ならぁ!
損念の一撃必中モードが自衛隊っぽくてワロタよ
ねー、ヅダの試験中、コンバットシーケンスで着艦といいながら、
ガイドビーコン出まくりなのは演出上の制約ですか?
シーマ様だったら鉄扇でぶっ叩いていますよねw
そうですね
実際の戦場でも出るだろ。特に艦隊戦だと位置はどうしたってばれるんだし。
片輪走行アタックはザクの動きを止める事が目的でしょ
主砲が、動いてるザクに命中してる場面って無いし
最初の1機以外は必ず何らかの手段で動きを止めさせてから当ててるし
FPSなり何なり、硬派なシューティングをやればわかるが・・・単発の武装を動いている相手に当てるのは非常に難しいw
ループ気味ではあるが、ヒルドルブの話になると、いつも盛り上がるね。
昼ドル部の討論を今流して見た
理屈ばっかにこだわってないで
純粋に「おおっ片輪走行!!」でいいじゃん、結果オーライなんだし
理屈にこだわってもよし
純粋に娯楽として見てもよし
見方は人それぞれ好きに見ればいいだけで
ある一定の見方を他人に強いられる必要性はない。
正論
後3週間切ったぜぃ
>>817 お前はそれでいいよ。
俺は理屈にこだわる派。
FPSなり何なり、硬派なシューティングをやればわかるが・・・
単発の武装を動いている相手に当てるのは別にに難しくないw
まぁガンダムってのは普通のロボットアニメよりは
リアリティーってのをそれなりに意識してはいるから、
その分理屈にこだわる人間が出やすいのは確かだわな。
>>816 昼ドル部には良かれ悪かれツッコミどころが多すぎるからな
まぁだからこそ消えていった兵器なんだろうけれど。
で、松戸のバンミューってどうなったん?
おまいらとりあえずフリスクでも食っておちつけw
サーカスのような片輪走行アタックなんかしなくても、
近づいてきたらショベルのアームで不意打ちくらわしてから撃てばいいのに。
ショベルアームは元々掘削用で戦闘用じゃねーよ。
フェデリコの時はもう仕方なしって状況だったから使っただけで。
使いづらいショベルアーム振り回す前に
使いやすいヒートホークにやられるのが関の山。
>>829 安心しろ。
今日の朝飯は麦フレークに牛乳かけて食ったからw
まだ続ける気か
正直反論のための論になってきているからもう止めとけ
もう何が何でもソンネンを正当化しようと必死なスレはここですか?
>>833 この板のスレ・・・っていうか2chじゃこのくらいの流れは
どこでも見る光景だと思うが。
>>834 そんな事いちいち書いて煽ってるお前だけだよ。
必死なのはw
なんでソンネンのような神業マスタークラスのパイロットが急に
ショベルアームは使いづらいとからとかって理由付けに
なるのかがわからない。
ぐぐってみた。
松戸のバンミュー栃木に移行すんのね。
益々遠くなったじゃんかー!!orz
ソンネン派は「あれでいいじゃん」だからわかるが
理屈派のいきつく先がみえない
>>832 奇遇だな、俺は麦フレークを素で喰ったw
>>837 乗り手がソンネンだからどうこうとか一言も触れてないわけで。
あくまでもヒルドルブのショベルアームが戦闘用ではないから
フェデリコ戦で戦闘用に使ったのは状況が逼迫してたから
とだけ言ってるわけで。
>>837 なんでソンネンのような神業マスタークラスのパイロットが
戦闘用じゃなく可動範囲が限られているショベルアームでザクを奇襲しようとするのかがわからない
こうですかわかりません!
>>839 そもそもこの手のガンダム議論ってのは
いきつく先なんてほとんど見えない罠。
極論すると、そんなに知りたきゃ製作者にでも聞いてこいで
FAになるしかないw
片輪走行アタックのほうがショベルアームを使用するより簡単ということですね?
片輪走行アタックのほうがショベルアームを使用するより簡単ということですね?
片輪走行アタックのほうがショベルアームを使用するより簡単ということですね?
戦略スレや艦船スレなんかは軍ヲタがある程度の数いるから
もっと果てしなく結論の見えない不毛な議論が続いてるし
まだ、マシだよこのスレは。
>>843 納得できないで極論に走る馬鹿キターーーーーーーーーwwww
これからはあれだな、随伴歩兵がいない戦車は敵の歩兵に
接近されてもいいように片輪走行アタックをマスターしないと
ダメだと思う。
もしかしてソンネンが不適格だったのは、ショベルアームや
マニピュレーターの操作がうまくできなかったからですか???
デュバルまで来たかw
>>848 なんかループしてるなぁ。
随分前のスレで、ヅダ厨か誰か忘れたけど
MSのやる三次元的戦闘にソンネンが適性示せなかったからだとかで
結論出てたような気がする。
>>848 マニピュレーターを使ってザクマシンガンを操り、ザクより小さい61式撃破していますが何か
昨日今日と煽っているのはソンネンを認めたくないモニクたん
いいねぇw この感じw
夏休みはスレの進みが速いw
結論。
マニピュレーターの使用や、片輪走行アタックよりも
ショベルアームは使いづらい、操作が難しい。
///////
///////____________
///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
/////// (~) チリンチリン
/////// ノ,,
/////// ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////// ( ´∀`)( 厨 ) )) < 夏だなあ〜
/////// (つ へへ つ \______
/////// //△ ヽλ ) ) 旦
////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
//// ^^^ ^^^
2chの夏。厨房の夏。
>>830 キャタピラにザクのパーツが食い込んで動けないのに、不意打ち食らわせても後が続かないだろ
そこまで近づかれているなら主砲も撃てないだろうし
ヒルドルブとザク2〜3機くらいで運用できればかなりいけそうだけどなあ。
>>856 履帯はずす。
その間に近づいてきたザクをショベルアームで不意打ち。
距離を取って主砲。
話の原点は、
はじめから距離があるうちに素直に旋回して主砲を撃ってれば、
こんなことも片輪走行アタックも必要ないのでは?ということ。
>>858 別に賛成派、反対派、どちらの肩持つとかじゃねーけど
昨日からいい加減しつけーよ。砲塔旋回とか片輪走行とか
で揉めてる奴ら。
>>858 素直に砲塔旋回
↓
ザクが回避行動に出る、もしくはジャンプで攻めてくる
↓
そしたらヒルドルブはどー対応すんの?
昨日のレスを踏まえてからレスしろよ。
>>859 じゃネタ振ってくれ
モニクたんのバストとかモニクたんのヒップとかモニクたんの罵声とか
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 久々にワロタ
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | こういうレスが沢山ついてたのが
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < 昔のシャア板なんだよな今の新参は
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | 昔のシャア板を知らないから困る
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
>>858 シャベルは足をやられたフェデリコのザクさえ引き剥がせなかった
そんなんで不意打ちしたってたかが知れてるんじゃね?
↓以下昨日のレス踏まえたぜーと言う
>>858の不毛な〜かも〜ならレス。
>>860 素直に砲塔旋回しても、片輪走行アタックでも、
ザクが回避行動に出る、もしくはジャンプで攻めてくることはない。
パイロットはアホということになったが、アホじゃなかったら、
そこで話が終わってますよ。てーか、もっと前のシュツルム戦で終わってる。
>>867 自分の厨房っぷりを晒してるわけだが・・・。。
>>866 ザクパイロットがどう出てくるかは
誰も分からないが
あくまで行動の「可能性」として回避か
ジャンプで攻撃してくるかは考えられるだろ。
実際にどのような行動に出てくるかは別として
可能性ゼロと言い切れるおまいが凄杉。
>>869 >あくまで行動の「可能性」として回避か
>ジャンプで攻撃してくるかは考えられるだろ。
ソンネンが本気でそれを考えていたなら、片輪走行アタックはできなかった。
ザクがその気になれば、1発撃っている時でも片輪走行アタックの最中でも
攻撃なり回避なりできた。もちろん素直に旋回して主砲を撃つという選択だったと
してもそれは同じだ。
>>870 >それは同じだ。
・・・・・
だから何が言いたいのかその後を言ってくれと。
結局〜れば〜たらというお前の持論振り回してるだけじゃんかと。
それに対してこちらも、ればたら議論で反応せざるを得ない状況だが、
少なくとも、ればたら議論を行う上での可能性という奴を完全否定はしてはいないわけで。
お前のように自己脳内で完全肯定はしていない。
何ここ1・2日の不毛な議論?
メシでも食ってこよ。
(`・皿●´)<前期、戸部ー!
>>871 いやおれは、なんで素直に旋回して主砲撃たないの?
軽い気持ちで言っただけなんだが、片輪走行アタック信者が
ぎゃーぎゃー屁理屈うるせーからそれにレス返しただけなんだが・・・。
>>874 つまりおまいは流し読みしかしていないってことを告白するわけだ
散々煽っといてそれかよ
片輪走行アタック信者がもっともらしい理屈をつけて、
あの状況では片輪走行アタックしか選択肢がなかったみたいな
流れだったからね、何いってんのかと思ったわけですよ。
理屈にも整合性がないし。
まあまあ、ヅダの回を見てマターリ汁
開始早々の二段加速するところがBGMと相まって超かっこいいよなぁ
>>876 普通に旋回して攻撃論者は
・砲を向けたらザクが回避行動をとるんじゃね?
・ザクマシンガンバリバリ撃ってきているのにモニターその他がある上半身を晒すのはやばくね?
・ザクのパーツを巻き込んでて動けないんだから一発外せば終わりじゃね?
これらの疑問に一切答えていないわけだが
>>878 ・砲を向けたらザクが回避行動をとるんじゃね?
だからそれは片輪走行アタックでも同じだろって言ってもわからんななあ・・・。
ご都合主義でザクが片輪走行アタックを回避しなかったに過ぎないだけであって。
>>870見ろよ。
・ザクマシンガンバリバリ撃ってきているのにモニターその他がある上半身を晒すのはやばくね?
これはその通り。片輪走行アタック準備と片輪走行アタックのリスクと比較検討だね。
・ザクのパーツを巻き込んでて動けないんだから一発外せば終わりじゃね?
だから履帯はずせよ。
>>858見たか?
(´・皿●`)<片輪走行話イラネ
/ __ \
/ノ´ -‐''''" ̄ ヽ
. / /_ ',
, -l /´ -‐''' _二´-─一- 、 l
/ .{ _,/⌒ヾT「!i ソ -_=:ッノ:'‐i′
ノ Y i 〈r_ i ;ハ ゝ ‘' 〈.テ ←片輪走行アタック教祖
r l. ヽ ニ ''" ヾ
ノィl / : r__ )
(、/ l i :. .........「 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
) i_ノ \. ヾニテ′ < 片輪走行アタックこそ正しい選択
/´「 . \ `7’ \__________
l .:: ' :, ; , , ,i′
', ノ〈
しかししつこいなーこの議論。
どっちもうぜえ。
持論どおりで全て事が運べば誰も戦争で苦労しねーだろ。
>>881 こういうAA煽りが出てくるようなら議論も末期ってこった。
このくらいにしとけ。
>>879 >>だからそれは片輪走行アタックでも同じだろ
相手も全速で突っ走って近づいてきている中、片輪走行アタックを仕掛けたら双方が突っ込んでいくことになる
ただ砲を向けられるよりザクとしては回避が難しくなるんじゃないか?
>>だから履帯はずせよ
画面をよく見るとわかるが、ザクのパーツは二基ある履帯と履帯の隙間に挟まっているんだな
その状況で履帯をはずしたところで逆にドツボにはまるんじゃないか?
確かにあれは演出が先に立ったシーンだと思っているが、懐にもぐりこまれたら終わりのヒルドルブとしてはああいう賭けに出ざるをえなかったと俺は考えるね
怒られるからもうやめるけど、
>画面をよく見るとわかるが、ザクのパーツは二基ある履帯と履帯の隙間に挟まっているんだな
これは違う、車輪と車輪の間だよ。履帯と車輪を間違えたか?
あとはモニクの人に任せた。
↓
モニク
「過去にこだわって前に進めない負け犬、犬以下!」
亀田もさぁ、もっと旨く避けてカウンター打っておけばよかっただろ
損念にケチつけてる奴の言ってる事は↑レベル
もういい加減聞き飽きたよ
まぁどんな作品でもファンとアンチがいるからこそ
ある意味、作品が成り立ってるわけだ。
仲良くしようぜ。
最終話はズダ分しっかり補充できるんだろうね!!
艦長「予備の一機も出せ!パイロットは私だ!」
もう予備ないやん、、、って今の予備機のパイロットって誰?
一・三が欠番、二番機は我らがワシヤ君だよね??
そうや、儂や。
オリバー・マイだけはガチ
ゴーストファイターだけに誰も乗ってない
実はモニクの兄が
結局ネタ切れです
で、だれなのにょ?
ほぉ
マゼラアタックとグフはいつでてきますか?
もうでてきません
ここで隠し玉、マゼーグッフ登場
・大蛇はルウムに消えた
・遠吠えは落日に染まった
・軌道上に幻影は疾(はし)る
−黙示録0079−
・ジャブロー上空に海原を見た
・光芒の峠を超えろ
・雷鳴に魂は還る
何故オッゴの時だけ命令口調なんだ?
・遠吠えは落日に染まった >
どこかのボクシングチャンプのことですか?
/ __ \
/ノ´ -‐''''" ̄ ヽ
. / /_ ',
, -l /´ -‐''' _二´-─一- 、 l
/ .{ _,/⌒ヾT「!i ソ -_=:ッノ:'‐i′
ノ Y i 〈r_ i ;ハ ゝ ‘' 〈.テ
r l. ヽ ニ ''" ヾ
ノィl / : r__ )
(、/ l i :. .........「 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
) i_ノ \. ヾニテ′ < 遠吠えは落日に染まった
/´「 . \ `7’ \__________
l .:: ' :, ; , , ,i′
', ノ〈
亀「一発あれば十分ちゃう?」
亀「ドロップ、食う?」
なんか、あの厨っぷり見てると
亀はマジでやばいクスリやってそうだw
亀「エントリィィィィィィィ、アーーーーーヒャッヒャヒャッヒャヒャ、ヒィーーーーーハァァァァァァアァ」
あの顔でこれやったら、どう見ても基地外ですwww
亀うぜえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ゼーゴッグ、キットで出るとしたらMAなんかと同じ扱いかな?
70メートルをHGUCにはしてくれないよね・・・orz
「片輪戦法をとったせいで昼ドル部がやられた」
これなら旋回したほうが・・・という意見がでてもまあわかる
実際はザク撃破に成功してるんだから、そんなに暑く語るもんじゃないと思うんだけど
>>861 俺はカリーナ以外の女はうけつけない!!
915 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/05(土) 15:51:01 ID:a9iipGMj
>>913 ズゴック改造してバイブの後ろにでも捕まらせとけよ
宇宙用グフまだあ?
テコンVでも見てろ
そんな頓珍漢の為の種シリーズだろw
ゼーゴックがあんな立派なセンサーアーム持ってるのに
コアブースター2機の接近に気づけない件
それよりもホルスタインが夜はニュータイプもビックリのミサイル感知してたのに、
全然勘が働いていなかった件
>>919 彼にとって、ゼーゴックがあんな立派なセンサーアーム持ってるのに
コアブースター2機の接近に気づけなかった、それでいいじゃないですか。
>>920 彼にとって、ニュータイプもビックリのミサイル感知してたのに、
そのときは全然勘が働いていなかった、それでいいじゃないですか。
・・・・心の膿だwwwwww
>>920 あなたがこうしてモニターを眺めている時、後ろからいきなり殴りかかられたら避けられますか?
それと同じです
あーしかしでも階級章が目につくなぁ。
エルヴィンまで少佐の階級章つけてんじゃん。
よー知らんのだが、実際の戦争になると最前線の軍人は階級章やら部隊章やらは全部外すんじゃなかったっけ?
捕虜になったとき尋問の対象にならないようにするためかどうかは知らんが
きちんとした軍服を着ておらず認識番号を言えなかったら、パルチザン扱いだ。
南極条約の保護規定に頼ることができなくなる。
つまり、ゴーモン死も有り得る。
認識番号はドッグタグにもついてるんじゃない?
>>929 捕虜の扱いの話から逸れないんなら相手してやるぞ。
モニクたんが連邦ヤクザの捕虜になったら、どんな辱めを受けるの?
女王さまだな
>>932 金髪プリンセスに加筆修正の要ありとみとむw
夏の夜になっても
ヨルムンガンドのネタがいっさいでない件(振りにくい)
ヒルドルブの話が昼に限らないのと同じこと
ぶっちゃけ1話は多くの人の脳内で登録抹消済み
ルウムに消えたかw
ソンネン少佐かっこよすぎ
>>903 つーかサブタイ考えた奴多分
木枯し紋次郎が好きなんだと思う
カスペンの中の人は
劇場版Zのカミーユ親父もやってる
最終話はいつ発売?
マイが最後にペンで報告書書いてるけど
なんでアナログなんだw
PCに打ってると雰囲気でないから
演出ですかw
つーか報告書があんな感想文みたいなもんでいいわきゃないと思うんだが……。
まぁもちろんあれは一部だろうけどな。
603での評価試験とは名ばかりだから報告書の中身はどうでもいいのさ
次レスはどうする?
【一年戦争秘録】MS IGLOO 第11話【黙示録0079】
でいい?
8月25日まで立てなくてもいいよ
>>919 コアブースター来た時には、センサー閉じてるから。
発売日に参集せよ ってか
>>944 PCじゃこうなっちゃうじゃないか・・・↓
あの時代でもアナログなものを使っていてもいいと思うけどね
┐ ∧,∧ カタカタカタ
┘ ( ....:::::)
_⊂/ ̄ ̄7
(/ 川口 /
 ̄TT ̄
報告書
12/3 ゼーゴックのテストをした。おもしろかった。
12/4 今日もゼーゴックのテストをした。ミサイルがよかった。
12/5 昨日と同じ
12/6
12/7
・
・
・
・
あれはPCで作成した書類の最後にいろいろ自筆で署名してるんだよ。
どっかの馬鹿がwinny使って機密情報がネットワークに流れたから
「重要な書類はすべて手書きだ!PCは使うな!」となったんじゃね?
PCね
宇宙世紀もノイマン型ってどうなのよ
958 :
ドラえもん:2006/08/06(日) 16:43:58 ID:???
>>954三日坊主はいけないなあ
4日からもつけなさい
>>927 偽の部隊を示すワッペンを縫いつけてたりする例はある(イラク戦争に参加した米兵など)
安心して書き込めるね。
それにしても暑いのぉ
台風も近づいてきた。
7号は変なルートだねぇ・・・ジオンの気象兵器か?
中国四国、九州地方の人気をつけてなー
日本も片輪走行アタックで台風を回避したらいいのに。
バーニィよりエルヴィンの方が偉いんだよな
でも搭乗機は…
ポケ戦厨氏ね、今すぐ氏ねよ。
階級の話だろうに…
冷たいもんでも飲んで落ち着け
サイクロプス隊はまじかっこいい
0080って終戦後の話か?
ちょっと時代がわからん
終戦間際の話だな
クリスマス前
青葉区防衛の宇宙用ハイゴックまだあ?
ズゴックEはイラネ
>>965 1stのランバラル風に言うならジオンの気象兵器じゃなくて連邦でしょ
雷を連邦の新兵器だと思ってる辺りワロスww
>>973 いいか、ビームは使うなよ! 冷却できないからな!!
>974
ああいう、スペースノイドらしさを描いた描写がSFっぽくて好き
スペースコロニー
昔々学研の科学と学習に絵があったまんまで描かれているのだが
あれでは宇宙放射線が・・・
馬鹿じゃねえの?
未来のスペースコロニーがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
>977
宇宙線はミラーか採光窓で防ぐと聞いたような。
採光窓で防ぐのは紫外線ですな。宇宙放射線の方は何を使って防ぐのだったかな?
オニールの計画では宇宙島の周囲に電磁場を展開して、住人の被曝量を低下させる仕組みだったらしいけど。
やっぱガンダムらしくミノフスキー物理学の出番かな?
粒子だと太陽フレアで飛ばされるから無理っぽい
ましてや金属類では防げない
人類が住むとしたら月の地層奥深くしかないような
あとは火星の惑星改造か
鉛入りのガラス使うんじゃね?
レントゲン室とかで使われているガラスとかは鉛入りガラスだしな
厚さがどれくらいかは知らんが、中性子線以外は防げると思う
彗星が尾を引くほどのエネルギーとレントゲンを比較ですかそうですか
>>980 採光窓を水の循環システムに組み込み、有害な宇宙線を遮断する。
くっそ~硫黄島にビグ・ザムの一機でも配備されてればなあ
∀の月面都市も水をフィルターとして使ってたな
水は高エネルギーの宇宙放射線も吸収し易い様だ。
火星に探査船を派遣した間に、太陽フレアが発生した時
それに伴って発生する宇宙放射線の人体への影響を
防ぐため、探査船内に水で覆われた一時避難用シェルターを
作る予定だとNHKの宇宙関連の番組で説明していた記憶がある
銀河宇宙オデッセイだっけ