【カイ・シデン】デイアフタートゥモロー【レポート】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 15:52:58 ID:???
同じパラレルでも映像は認めるけど漫画は認めないという人が意外に多いんじゃないか?
953通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 16:12:17 ID:???
HJから出る「 A NEW TRANSLATION -Legend of Z-」ってので
上映時間の関係で劇場版では詳しく触れられなかった「Ζの世界観」や
「物語上では描かれなかった設定」等の設定資料集、富野由悠季監督と
ゲストの対談等が載るそうだから、カイレポが独り善がりだったかどうかは
それを見てから決めようや。
954通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 16:28:50 ID:???
所詮、カイレポ=寿司のガンダム史観には違いないんだし
公式設定との整合性が違っててもしても、それは一つの解釈でいいんじゃねーの?
実際に提示した共感できる読者が多かったから、ここまで評判になったんだしさ。

もちろん、この史観が今後スタンダートになるか否かはまた別儀だけどね。
955通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 16:43:17 ID:???
今一つの観があって低迷した劇場三部作だったが
そんな状況下でカイレポが公開時期に貢献した事だけは間違いない。

>>954
そういう意味では俺の中ではソロモン戦でケリィはドムではなく
ビグロに乗っていたと思う人間の一人。
956通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 17:06:02 ID:???
いや、劇場版Zへの直接的な貢献というよりは
劇場版に不満をもった1stやZ本編ファンへのアフター的なポジションだったと思うよ。
良い意味でそれらの層に対する逃げ場に成ってたじゃないかと。
957通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 17:13:30 ID:???
後半はZの主要人物がみんな宇宙に上がってしまって
TVではあったはずの再度地球降下が無かった事も拍車をかけて
ファーストキャラを主体にした展開が多かったから余計にそう感じるんだろうな。
958通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 17:31:02 ID:???
俺の中でのカイレポって、Zという時間を利用して
率直に1stとCCAを結ぶ為の複線作りに思えて好感が持てた。
劇場版もそういう位置づけにした構成ではあるんだけれども
如何せんCCAに絡まないキャラ達が中心だから曖昧な終わり方に見えて
かえってCCAへの繋ぎみたいな思惑は示さないほうが良かったと思う。
959通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 21:05:12 ID:???
銀狐みたいな話もっかい読みたい
960通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 21:14:38 ID:ioQCixxG
俺も銀狐みたいな素朴で深みのある話を希望。
まぁ、今の路線も寿司的にはやらされている感じみたいだし
Zヨイショが終わるのは良い方向に解釈しよう。
961通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 23:37:56 ID:???
まぁ、なんだかんだで企画ありきの漫画家だしねぇ…このひと。

コミックの話では、ジャーナリストを志すまでを描く予定らしいけど
どっちかといえば1stキャラよりな話になりそう。
962通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 00:07:06 ID:???
>>企画ありき
つうか、オリジナルにあまり興味が無いんだろうね。
アキハバラの単行本とか見ても、決してオリジナルの構成力が無い訳では無さそうだし。

でもその分中途半端な漫画家よりも原作の旨味を引き出す能力は高いと思う。
その辺は同人出身者らしいというか。
963通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 01:27:07 ID:???
そろそろ次スレ立ててくれ〜。
立てようとしたが無理だった・・・・
964通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 01:47:10 ID:???
980まで粘るべ
965通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 09:38:26 ID:???
まあ、確かにスローペースだからな。
仮に次の話が最終回としてコミックス2巻は来年発売だっけ?
966通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 14:16:21 ID:???
( ゚д゚)、ペッ
967通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 18:19:29 ID:???
2巻は1月26日発売だな。
次スレが終わる頃には新シリーズ始まって欲しい。

前は夏元が終わったら購読やめようと思ってたらカイレポが始まったんで
結局夏元が去っても買い続けていた訳だが、これ終わると面白いUC漫画皆無なんだよね。
968通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 18:20:26 ID:???
アキハバラのコミックはアニメより面白い
969通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 19:02:44 ID:???
流石にあれは糞味噌だろ。
970通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 01:36:51 ID:???
アニメは数話抜かして糞ではあったが
コミックはかなり上手く料理していたぞ。

ここでは関係ない話だが。
971通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 12:45:16 ID:???
確かに、関係ない話題ふってまで寿司マンセーな雰囲気なのもな。
972通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 15:21:49 ID:???
次スレでは年表創ってみたいな。
どうせ暇を持て余すだろうし
973通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 16:15:33 ID:???
年表もなにも一年程度の足取りだからな。
日付的な記述も少ないし、正直作り甲斐は低い。
974通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 17:03:01 ID:???
まあ、暇つぶしだ。
ここのスレを埋める戯言でもあるが
975通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 17:03:20 ID:???
TV版・劇場版・オリジンとまぁ色々パラレルだしねぇ…
どれを基準にしていいのやら…
976通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 20:06:22 ID:???
パラレルっていうけど、TV版でもオリジン版でもなく
劇場版であることには変わりは無いのでは?
977通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 20:49:10 ID:???
まあ、一番資料の揃ってるTVを基準に考えるべきだろう
978通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 01:50:57 ID:???
( ゚д゚)、ペッ
979通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 15:09:13 ID:???
>>977
劇場版機軸という事を強調する為の手段として徹底的にTVとは違う解釈を描いてるんだと思う。
そうでないと、ユーザーがTV版として既に認識している内容をなぞっても劇場版機軸としての意味が無いし。
980通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 16:26:17 ID:???
TVシリーズのダイジェスト的な劇場作品ってのは
カットされたシーンはTVと同じだと解釈する人が多いが
富野作品は意外にその程度の解釈では済まされない変更と構成が多い。

今回のZは特にそういう意味合いが濃い作品だったはずなのだが
ユーザーにそのメッセージが伝わりきらなかったんだろうな。
だから「ラストだけ変わった」という解釈しか出来ないんだろう。

まぁ、所詮焼き直し程度の内容で別物を謳っても限界はあるから。
981通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 16:35:43 ID:???
伝わらなかったというより、拒否反応を示したんだと思う
982通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 16:43:43 ID:???
一度完成したものを壊して再構成っていうのは
懐古主義的なものもあるけど容認しにくい事ではあるよな。
1st三部作とは明らかに意味合いが違う立ち位置だし。

で、そろそろ次スレ誰か立ててちょ。
983通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 17:02:44 ID:???
テンプレは無しでいいのか? ちょっくら試してみるか。
984通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 17:11:35 ID:???
【カイ・シデン】デイアフタートゥモロー【レポート】2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1162800541/

とりあえず立てた。
985通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 17:17:12 ID:???
テンプレでも作ろうかと考えたが、あんまり詳しくない分際で
アレコレやると怒られそうだな。もっと詳しいやつに任せた。
986通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 20:06:41 ID:???
埋め
987通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 20:09:14 ID:???
生め
988通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 20:10:48 ID:???
989通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 20:12:39 ID:???
埋め
990通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 20:13:51 ID:???
埋め
991通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 20:15:33 ID:???
埋め
992通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 20:16:56 ID:???
埋め
993通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 20:18:17 ID:???
埋め
994通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 20:20:14 ID:???
埋め
995通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 20:21:11 ID:???
埋め
996通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 20:22:28 ID:???
埋め
997通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 20:23:46 ID:???
埋め
998通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 20:25:33 ID:???
埋め
999通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 20:27:24 ID:???
埋め
1000通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 20:27:44 ID:???
1000なら連載再開なし
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/