機動戦士ガンダム0083 星屑の記憶 part.13

このエントリーをはてなブックマークに追加
944通常の名無しさんの3倍:2006/08/28(月) 02:14:45 ID:???
ジェリドのバイアランがグワンバンを攻撃しようとした直後に
リックディアスが迫るカットがあるが
そこのバックで
エゥーゴカラーのジムキャノンUと
83カラーのカスタムもでてる。
945通常の名無しさんの3倍:2006/08/30(水) 06:25:30 ID:???
リリース時はどうだったのだろう?
種みたいに♪批判のあーらし〜♪
だったの?
946通常の名無しさんの3倍:2006/08/30(水) 10:16:01 ID:???
むしろ83ほど次のリリースが楽しみなOVAもなかったろう。
947通常の名無しさんの3倍:2006/08/30(水) 13:30:56 ID:???
いくらなんでもOVA史上最高傑作ってほどの作品ではないだろう
948通常の名無しさんの3倍:2006/08/30(水) 16:30:17 ID:???
非ガンダム作品全てを含めた中でなら、そらそうだ。
ガンダム作品限定だと、0080と双璧じゃね?
949通常の名無しさんの3倍:2006/08/30(水) 17:49:26 ID:???
>>948
OVA三作はどれも味があるからあまり順位つけても仕方ない。
>>946
俺も続き楽しみだったな。早く結末知りたくて映画観に行ったし
950通常の名無しさんの3倍:2006/08/30(水) 23:20:29 ID:???
全てはニナだったんだろうな。
やつさえいなければ…
951通常の名無しさんの3倍:2006/08/30(水) 23:21:53 ID:???
ニナがいなければ物語も動かない。
952通常の名無しさんの3倍:2006/08/31(木) 09:04:33 ID:MZKQk/LO
誠に申し訳ございませんが、大変残念なご報告があります。お客様のご注文内容のうち、
以下の商品については入手できないことが判明いたしました。

和田るみ子 (アーティスト) "True Shinning [Single]"

お客様にこの商品をお届けできる見込みでしたが、現時点ではどの仕入先
からも入手できないことが判明いたしました。お客様のご期待に背くお知らせ
となりますと共に、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。

勝手ながらお客様の注文からこの商品をキャンセルさせていただきまし
た。なお、国内発送の場合、この商品がキャンセルされた事により他に
ご注文いただいている商品の合計金額(税別)が一定額を下回ると、配
送料がご請求額に加算される場合がございますのでご了承ください。
(http://www.amazon.co.jp/help/ship/)

Amazon.co.jpでは、商品の価格と在庫情報の把握に細心の注意を払っており
ますが、仕入先の在庫状況の変化を、Amazon.co.jpサイトにすべて反映でき
ない場合もあります。価格や在庫状況が正確に把握できていなかったため、
お客様にご迷惑をおかけしたことを重ねてお詫び申し上げます。
953通常の名無しさんの3倍:2006/09/01(金) 05:31:36 ID:???
ガイドビーコンなんて出すな!やられたいのか!
言わんこっちゃない!
お前はどっちの味方だー!

名ゼリフとかとは違うのに、何度見てもものすごく惹きつけられる。
954通常の名無しさんの3倍:2006/09/01(金) 06:50:29 ID:???
答えは簡単
それはシーマ様だからさ
955通常の名無しさんの3倍:2006/09/01(金) 09:37:03 ID:???


 まだやれる!  マシンガンをよこしなよ!


956通常の名無しさんの3倍:2006/09/01(金) 10:23:03 ID:???
えっ? カツアゲっすか!
957通常の名無しさんの3倍:2006/09/01(金) 14:13:54 ID:???
小説版だろ>よこしなよ
958神父 ◆wdeniv/TvA :2006/09/01(金) 15:42:11 ID:???
>>945
当時のMJ持ってるが、読者コーナー見ると83に対してはワクワクテカテカな意見が多いね。
「激突戦域」のリリース前の号で、01vs02のジオラマ写真が載ってる。
959神父 ◆wdeniv/TvA :2006/09/01(金) 15:57:21 ID:???
「●「0083」の全国ネットTV放映を望む!
MJ2月号で高梨プロヂューサーが言っていたように、
「0083」のTV放映を是非ともやってもらいたい。
(「0080」もその前に放映してほしいけど)
それにしてもフルバーニアンは素晴らしい。
RX-78とその後のアナハイムMSの中間のようなデザインラインに
ゼータに受け継がれてゆくラインを感じさせる脚部パーツ。
(でみ、ゼータはカミーユ自身の設計だったから、関係ないかな?)
そして、『謎のガンダム』とは果たして何なのか。
シーマに渡る新型機とはリック・ディアスもしくはその前身では?
リック・ディアスはその別称をガンマ=ガンダム、と言うので
非常に気になる所ではある。
私は今のところ、レンタルで「0083」を楽しませていただいているが、
これからの展開に期待しているので、
スタッフの方々には新味のあるガンダムを作って欲しいと願っている。
(札幌市/(P) 1/60レイバー)

★ひとりでも多くの人に「0083」シリーズを楽しんでもらうため、
TV放映は実現したいと思っていろいろ考えています。
また、TVと違った別の大画面で楽しんでもらうよう別の計画も進行中です。
お楽しみに…(プロデューサー 高梨)」

以上、引用。
960通常の名無しさんの3倍:2006/09/01(金) 17:03:56 ID:???
レンタル用のビデオでスタッフや声優の座談会みたいなの入ってて良かったな。
961通常の名無しさんの3倍:2006/09/01(金) 19:25:32 ID:???
OVAでありながらハマーン、ジャミトフ、バスクと
Zの連中がちょい役で出てきたのは初めて見たときはすこし驚いたな。
962通常の名無しさんの3倍:2006/09/01(金) 20:02:09 ID:???
熱心なファンとアンチを生んだ理由の一つだね
963ガトームソン:2006/09/02(土) 00:07:30 ID:1eaVK/5i
「私は星の屑を完遂する。」
みたいな部分であれはあまりいけすかんなあ。
964通常の名無しさんの3倍:2006/09/02(土) 00:57:22 ID:???
ニナってそこまで嫌な女じゃないと思うんだけど
異常なまでに嫌われてるよなー。
俺としては似非軍国主義者みたいなガトーのほうが
いけ好かないんだけど。
965通常の名無しさんの3倍:2006/09/02(土) 01:05:54 ID:???
軍国主義好きなファンが多いんだから仕方ない
966通常の名無しさんの3倍:2006/09/02(土) 01:57:23 ID:???
>>962[
連中の登場ででアンチなんざ生まれたの?
彼らあっさり風味でZへのつなぎ方はうまいなと思ったが
967通常の名無しさんの3倍:2006/09/02(土) 04:43:58 ID:???
0083ファンから見れば信じられないだろうが、
こういうのが嫌いなZファンも一定数いるよ
968通常の名無しさんの3倍:2006/09/02(土) 09:51:40 ID:???
>>964
ニナは別に普通だってのw
2次元で恋愛シュミレーションゲームに没頭している連中にしたら
ニナ氏ねってみんな思うだろうけど。
というかこういうニナの話題はもういいよ。
969通常の名無しさんの3倍:2006/09/02(土) 10:50:00 ID:???
part12でも話題になってたが、この作品はセンチネルファンにはどう写ったんだろう?
センチネル世代の椰子がいたら意見を聞きたいんだが…
970通常の名無しさんの3倍:2006/09/02(土) 21:34:59 ID:???
>>968
普通過ぎてヒロインに向かないんじゃね?

ってか、全てはガトーの元カノって糞設定が作品をオジャンにしたわけだが
971通常の名無しさんの3倍:2006/09/02(土) 21:41:36 ID:???
ニナの件はただ第一話の態度と整合性がとれないだけで、別にそこまで変とは思わないけど。
972通常の名無しさんの3倍:2006/09/03(日) 08:21:43 ID:???
話切るが
>>965
先入観で語るのやめてくれないか。そうゆう短絡的なレス見るとイライラする
973通常の名無しさんの3倍:2006/09/03(日) 10:31:43 ID:???
>>972
モチツケw
軍国主義つーか軍ヲタが多いのは事実だが。
でも軍ヲタが軍国主義者ってのは聞いたことないけどなw
974通常の名無しさんの3倍:2006/09/03(日) 13:21:15 ID:???
むしろ外からの偏見だな<軍ヲタ≒軍国主義者
軍事オンチな政治家どもの中から、たまにまともな軍政見識を持った人が現れると
途端に「軍国主義者だ!」「帝国主義の復活を狙うのか!?」などと過敏に反応するようなもんだ。
975神父 ◆wdeniv/TvA :2006/09/03(日) 15:10:06 ID:???
>>974
俺もそう誤解されて苦労しとるよ。母親に('A`)

ま、83の軍事描写もまだイマイチ感は強いが、ガンダムに則ってる以上仕方ない部分も有るよな。
地上に剥き出しになってる司令部施設は流石にアレだが。
あーゆー事にならんよーに地下に埋めとくもんだ。
976通常の名無しさんの3倍:2006/09/03(日) 16:33:58 ID:???
ジャブローとか地下洋裁だもんな
977通常の名無しさんの3倍:2006/09/03(日) 19:03:11 ID:???
>>975の母上に0083やZのバスクをぜひ見てもらいたいw
978通常の名無しさんの3倍:2006/09/03(日) 19:15:09 ID:???
OVA(エンドレスワルツ除く)はジオンにカッコいいMSが多いな。
グフカスタム、ケンプファー、ゲルググM、ドムトローペンetc
>>975
また次スレを頼む。
979通常の名無しさんの3倍:2006/09/03(日) 19:23:06 ID:???
>>978
イェーガもカックイイお
980通常の名無しさんの3倍:2006/09/04(月) 00:55:59 ID:???
>>969
センチの戦記物風味は十分に出ていて、
MSの設定もファースト〜Zの時代に即していてグー。
んだけど、あの女っ気の無い、濃ゆ〜い空気が無いので
仕方ないとは思いつつやっぱり残念でした。
981通常の名無しさんの3倍:2006/09/04(月) 05:03:59 ID:???
ウェポンコンテナのどの部分にどの武器が入ってるか探りながら見てみた。
8割分からなかったorz
982神父 ◆wdeniv/TvA :2006/09/04(月) 15:09:14 ID:???
あ、975踏んだら次スレの刑だったか。
やってくる。
983神父 ◆wdeniv/TvA :2006/09/04(月) 15:25:40 ID:???
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1157350506/l50
義務は果たしたぞ野郎ども。

>>976
手元の航空ファンに三沢基地の取材記事が載ってて、14FSの隊舎の写真も有るんだが、
飛行隊専用バーまで地下化されてるそうだ。
984通常の名無しさんの3倍:2006/09/04(月) 15:54:01 ID:???
>>983
乙です。
 
全てが地下だと絵的にイクナイからジャマイカン?
985通常の名無しさんの3倍:2006/09/04(月) 16:57:28 ID:???
>>983

残りはマターリ埋めるか
986通常の名無しさんの3倍:2006/09/04(月) 17:58:57 ID:???
ドラッツェとザメルが好きだった
987通常の名無しさんの3倍:2006/09/04(月) 19:36:38 ID:???
キンバライト隊最高
988神父 ◆wdeniv/TvA :2006/09/05(火) 11:00:48 ID:???
>>984
ま、アレだ。ガチで地下化されるとジオン側もディープスロートみたいの持ち出さなかんくなるでな。
ザクマシンガンの使用済み砲身に爆薬詰めて…とかやるんだろーが爆撃に使える飛行機が多分無いな、残党兵には。
989通常の名無しさんの3倍:2006/09/05(火) 15:47:28 ID:???
HGのGP02が店に一つも置いてなかったお。あれは売り切れだったのか?
990通常の名無しさんの3倍:2006/09/05(火) 17:39:41 ID:???
GP02の核弾頭がどう考えてもミノ粉理論によって威力を
飛躍的に向上させた戦略水爆な点について。
991神父 ◆wdeniv/TvA :2006/09/05(火) 18:35:40 ID:???
今時戦術核だって広島級の威力なんだ。
宇宙世紀にはどんな事になってるか解らんぜ。
992通常の名無しさんの3倍:2006/09/05(火) 19:08:25 ID:???
>>990
そこまでミノ粉に頼らなくても…熱を効率的に保持拡散させる媒体で済む話だし。
993通常の名無しさんの3倍
>>990
戦術核ってのは書類上だけの話で実際は戦略核って事じゃなかったか?