ボンボン版Vガンダムを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
233通常の名無しさんの3倍:2007/01/16(火) 03:07:32 ID:???
あー、h抜き忘れた
234通常の名無しさんの3倍:2007/01/16(火) 03:07:57 ID:???
>普通に好評だから
235通常の名無しさんの3倍:2007/01/16(火) 07:40:13 ID:???
クロボンは普通に好評じゃない?他はあんま知らんけど
236通常の名無しさんの3倍:2007/01/16(火) 10:36:42 ID:???
そもそもスレ違いなんだから話題にすることじゃない
237通常の名無しさんの3倍:2007/01/18(木) 05:41:15 ID:???
ビームサーベル用の鞘を作ったロメロじいさんは真面目に凄いと思うが、
鞘に収める時ぐらいビーム止めれば良いのにと思った。
ちなみにあの鞘、多分だがX3のIフィールドハンドの技術を使っていると見た。
あれって素手でビーム受け止められるから、ビームが鞘に接触したぐらい問題ないよな?
238通常の名無しさんの3倍:2007/01/18(木) 11:17:56 ID:5xlTUJSF
何かと波紋を呼んだ迷作。
しかし、オデロの最期がアニメ版より感動的なのは余りにも有名。

ウッソを救うため、エンジェル・ハイロゥ内に単独で突貫。
            ↓
内部での激戦により、愛機ガンブラスター共々ぼろぼろになりながらもウッソのもとへ。
            ↓
       2機の敵MSを道連れに・・・
            ↓
死ぬ間際、「ウッ、ウッソ・・・・俺はお前のこと・・ずっと、本当の弟だと思ってた、ぜ・・・・」
            ↓
       「オ、オデロさーん!」
            ↓
当時、俺は、ボンボン片手に感動せずにはいられなかった!
            ↓
       卒論終わったらTV版見よ!
239通常の名無しさんの3倍:2007/01/18(木) 11:57:39 ID:???
あげんな馬鹿
240通常の名無しさんの3倍:2007/01/18(木) 12:29:03 ID:5xlTUJSF
239、OH!SORRY!!
241通常の名無しさんの3倍:2007/01/19(金) 00:50:27 ID:???
>>238
そのあとガンブラスターが残したビームサーベルが役に立つのも良いよね
242通常の名無しさんの3倍:2007/01/19(金) 08:05:12 ID:??? BE:1119581977-2BP(0)
(´д`)
243通常の名無しさんの3倍:2007/01/19(金) 18:10:19 ID:???
しかしよく一目でオデロのビームサーベルだとわかったよな
244通常の名無しさんの3倍:2007/01/19(金) 20:27:04 ID:???
ちゃんとオデロマーク付いてましたがな。
245通常の名無しさんの3倍:2007/01/21(日) 21:38:55 ID:???
そうだったけか
もうほとんど忘れてる
246通常の名無しさんの3倍:2007/01/24(水) 06:13:52 ID:???
自分のビームサーベルにまでマーク付けるってww
どんだけ気に入ってんだよwww
247通常の名無しさんの3倍:2007/01/24(水) 22:03:09 ID:???
そりゃあんたあのビームサーベルで
ウッソとの合体必殺技出したんだからな。
愛着もあらぁな。
248age:2007/02/09(金) 21:43:18 ID:???
age
249通常の名無しさんの3倍:2007/02/10(土) 11:34:09 ID:???
ってかさ。。。
途中で普通にクロノクルの名前間違えられてるよね?
クロークルになってた気が
250通常の名無しさんの3倍:2007/02/10(土) 17:33:26 ID:???
うん
251通常の名無しさんの3倍:2007/02/11(日) 04:22:24 ID:???
他の原作ボンボン版ガンダムってどうなんだろ?
252通常の名無しさんの3倍:2007/02/11(日) 06:12:46 ID:???
ときたのはマトモ。
F91がすごいらしい。
253通常の名無しさんの3倍:2007/02/11(日) 09:42:46 ID:???
F91はシーブックがラフレシアの事をチンポコユリとか言ってる
254通常の名無しさんの3倍:2007/02/12(月) 03:46:43 ID:???
うぬらめが八つ裂きだーっ!
超スーパーすげぇどすばい
このド外道がぁー

こんな感じ
255通常の名無しさんの3倍:2007/02/12(月) 12:29:12 ID:???
関係無いがママ4の漫画版も凄いらしい
256通常の名無しさんの3倍:2007/02/23(金) 00:52:54 ID:???
>>251
ZZ…絵が汚い
0083…画は古いが、キャラの人格が映像版よりしっかりしている。
V…これ
逆シャア・G・W系・X…まとも
種・デス種…本編より面白い
257通常の名無しさんの3倍:2007/03/02(金) 14:09:59 ID:???
ボンボンでオデロが死んでからTVの最終回まで大分間があったからもうTVではオデロは死なないのかと思った。

最終回のあんまりな死に方に悲しくなったのを覚えている
258通常の名無しさんの3倍:2007/03/05(月) 16:44:40 ID:???
最近復刊してるけどF91だけは復刊してない
その理由はあんまりにもあんまりな方言ではないのか
ttp://zehua.velvet.jp/gundam-lev-f91.html
259通常の名無しさんの3倍:2007/03/05(月) 16:56:35 ID:???
チンポコユリのことか
260通常の名無しさんの3倍:2007/03/08(木) 23:55:35 ID:???
ボンボンF91も復刻したでしょ
261通常の名無しさんの3倍:2007/03/09(金) 22:48:40 ID:???
してねーよ
262通常の名無しさんの3倍:2007/03/10(土) 02:08:35 ID:???
今日ブック○フでコンビニ文庫版F91買ったお( ^ω^ )
263通常の名無しさんの3倍:2007/03/10(土) 18:34:42 ID:???
うp
264通常の名無しさんの3倍:2007/03/11(日) 20:02:43 ID:???
全ページうpしろというのかおまえはw
265通常の名無しさんの3倍:2007/03/12(月) 13:52:42 ID:???
いや、俺は持ってるから別にいいんだけどね
266通常の名無しさんの3倍:2007/03/28(水) 21:42:32 ID:???
age
267age:2007/04/29(日) 00:26:34 ID:???
age
268通常の名無しさんの3倍:2007/04/29(日) 17:23:48 ID:???
そういや近くにある古本屋でVガンの漫画(一巻)を見たのだが

表紙がまともだっただけに本編がすごくぶっ飛んでて驚いた。
原作とは……違うよな?
269通常の名無しさんの3倍:2007/05/02(水) 09:28:41 ID:???
いや、それが原作だ。
270通常の名無しさんの3倍:2007/05/03(木) 02:00:50 ID:???
ダイナマイトなボディ、でもいいんじゃない♪
271通常の名無しさんの3倍:2007/05/08(火) 20:25:22 ID:???
↑古っw
272通常の名無しさんの3倍:2007/06/04(月) 06:37:33 ID:???
スゲーゼ
273通常の名無しさんの3倍:2007/06/04(月) 13:54:53 ID:???
>>268
けどVガンのOP曲はアニメより、漫画の内容に合っている
274通常の名無しさんの3倍:2007/06/04(月) 18:06:11 ID:???
それはない
あれに合うのはもっと極端な燃えアニソン
275通常の名無しさんの3倍:2007/06/04(月) 18:43:09 ID:???
語れ!涙!だな
276通常の名無しさんの3倍:2007/06/07(木) 15:18:19 ID:???
スパロボに入ってそうなのが似合いそうだな

スパロボした事無いけど
277通常の名無しさんの3倍:2007/06/07(木) 21:22:11 ID:???
漫画版限定スパロボなら良い感じになりそうだな。
278通常の名無しさんの3倍:2007/06/30(土) 19:31:15 ID:???
ボンボン休刊記念 
ttp://www.vipper.org/vip545154.jpg
279通常の名無しさんの3倍:2007/06/30(土) 20:27:15 ID:???
ボンボン版にジェムズガンとジャベリンは出てたっけ?
280通常の名無しさんの3倍:2007/07/10(火) 21:25:46 ID:???
ジャベリンは出てるよ。
ザンネックに首斬られてた。
281通常の名無しさんの3倍:2007/07/15(日) 01:06:58 ID:???
>>280
アビゴルになます斬りにもされてた。
282age
age