ザザンザーザザン ザンボット3 GO!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
愛と勇気と力とが静かに眠る海の底
2通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 21:58:42 ID:???
しゅうりょう
3通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 22:02:36 ID:???
恵子たんのハミケツだけであといらない。
4通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 22:04:47 ID:???
総理大臣カコイイ
5 :2006/03/23(木) 22:11:06 ID:???
おーほほほ
6通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 10:30:17 ID:???
物凄い終わり方したあれか 一人残して全員脂肪
7通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 22:06:46 ID:Wy8GV6L5
おーほほほほ
8鼬害:2006/03/25(土) 22:26:00 ID:???
シャシャシャーシャシャ シャシャシャーシャシャ
シャシャシャーシャシャ シャシャシャーシャシャ
シャア専用 シャア専用 シャア専用
シャア専用 旧!
(ミュゥゥゥゥウゥゥゥゥンンン)
オタと腐女子と喪男が
ねっとり集うシャアの板〜
書き込め 書き込〜め 書き込め〜
三つのねらーがひとつになぁって〜
(チャ〜チャッチャッチャッ〜)
萌える姿の 巨乳ヒロイン〜
その時も我らも〜ハァハァ〜
祭りだぁ〜 祭りだぁ〜
我らの〜ナカーマ(・∀・)人(・∀・)〜
広い〜ネットに羽ばたいて行け〜
(ヒュゥゥゥゥゥ〜ウウンンンンン〜)
シャシャシャーシャシャ シャシャシャーシャシャ
シャシャシャーシャシャ シャシャシャーシャシャ
シャア専用 シャア専用 シャア専用
シャア専用 シャア専用 旧!
9れっくす:2006/03/25(土) 22:49:53 ID:J4HnjR3N
懐かしいなーカット割りになぜか犬。旧ドラえもんいるし。
10通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 22:54:33 ID:???
ヤザンザーザザン ヤザンザーザザン
ヤザンザーザザン ヤザンザーザザン
ヤザンボット3 ヤザンボット3
ヤザンボット3 ヤザンボット3 ゴー
11鼬害:2006/03/25(土) 22:56:54 ID:???
>>10
せめて「ハンブラビ スリー(3機で行動するから)」にして欲しかった。
12「通称」ガンプリ作者:2006/03/25(土) 22:57:21 ID:???
真面目に語ろうよ・・・・忠吉?だっけ。死んだときはさすがに酷いと思った。
13通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 23:05:40 ID:???
もう人間爆弾と最終回付近の特攻しか覚えてない
14通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 23:25:30 ID:???
人間爆弾見て星形が一切ダメになるトラウマ負った俺ガイル。
第四次スパロボの阻止イベントやったら治った。
15通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 23:40:50 ID:???
千代錦「きゃいんきゃいーん!!・・・
16鼬害:2006/03/26(日) 14:03:39 ID:???
ザンボエースが走ると(歩いても)コクピットの勝平は辛そうだが
コクピットは移動するんだったかな?
17通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 14:35:11 ID:???
今見はじめたところ。
江戸時代にやってきた神ファミリーってのがいいな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:21:55 ID:???
恵子がモビルスーツに乗ったらシャアより強い
19通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 00:52:35 ID:???
千代錦ぃー!!
まさか犬まで死ぬとは
20通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 00:55:00 ID:qNLCwcY1
シャア専用ザンボット
21通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 01:55:07 ID:???
余韻が残った。
一日で一気にみたから頭がクタクタに。

マジで犬は衝撃だった。
人間爆弾とか宇宙太・恵子は備えがあったけど、
Vとかイデオンとか色々な黒富野パターンを見慣れているはずのに、
あのタイミングで犬ってのは。

ガイゾックのセリフそのものは、
トリトンと比べると衝撃が薄くて、
言われているほどたいしたことがなかったので
正直拍子抜けしたんだけど、
最後の駿河湾で勝平がどんな目に遭うのか、
というサスペンスが最高だった。
22通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 02:14:54 ID:hmD6JqjJ
>>21
>あのタイミングで犬
Vガンのオデロ

名前も知らなかった香月の子分達が忘れられなくなった。
浜本・・・
23通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 02:22:26 ID:???
でも死亡フラグ立ちまくっていた香月や
アキの友達が生き残っていたのは良かったよ
24通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 14:38:05 ID:???
オデロはバイクの人を殺したとき、
フラグ立ってたと思ったので意外性は薄かった。

当時、千代錦はどう語られていたんだろうか?
人間爆弾も香月の手下の方が泣けたな。
でも地味だから話題になりにくいのはわかる。

見る前からいろいろ伝説化された話を聞き過ぎていたせいかもしれないが、
むしろあまり話題になってない部分の方が楽しめた。
金田作画も22話より人間爆弾の方が感心したし。
25通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 14:40:30 ID:/sHQYJOG
リメイクして実写でやったら最高の作品になるんだよな


多分
26通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 14:47:24 ID:???
特撮になっちまうじゃん
またはニセキャシャーン
あまりそういうのは見たくない気がする
でも実写の場合、恵子しだいでどうにでもなりそう
27通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 15:14:03 ID:???
香月の手下はナディアのフェイトさん思いだした
ビーって音がした後のシーン
28通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 23:28:01 ID:???
ナディアが影響されているんだろうけどね
庵野は黒富野信者だから
29通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 23:45:37 ID:9cEi+Uk6

            - 、
          /^i  |  ヽ、            ,.、-─‐- 、
       〈   ゙、 l   ./           /, -‐<.   `` 、
         ヽ.  ∨ /‐- 、        //´    ヽ‐、、. 、.\
         >-─'- 、ミヽ、.\       ,' !      ノ ヾ、ヽ.i}ヾ、
       ///ノリノl} ト、ヽ ヽ.ヽ    i / ___,.ノ_,ノ´`i  i w} |.}|
     ,. -< ; -- 、  /  !}.ヾ、  ヽ.   ノ イ=ィ7´r‐‐、 | ; {   !./、
   /'"7`冫   `` く、_/_, ヾ、  k‐'";彡 l.、<{/∵゚ - ノヾ、l  |'  ヽ
   ´   /ハ! {\ヽ、_,,,.. =ィ,ヘl i ヽ  ゙,``‐=,彡ト`!     〈ヽミ、 {.   ゙、
      ! ! ト、ヽ、7` ;;=;yヽヽ; | ! i  i    ,..j ヽ ´ヽ、__ ' /{.ヾ‐ゝ  ヽ
    /.',ト、 i ,.ヽ、._ 'ペ;;;〉,, ソイ〈! |   | ,.-‐'.-ヽ、 \   ,. ‐' `゙ ',     ',
    ,' ヾ、、\r。;、  `´   , 〈 ノ,,.. ┴'ゝヽリ.,,_ヽヽ./`ニ 、      |      ',
.   ;    ゙ヾ``゛' <.´}  イ|/{'"      `´ <-‐;ヽ-、>゙,    !       '
.    !       ',}ヘ、 _`_ ,..ヘ{ヾ レ//'"´` 、ミ 、、、ヽ\7ヽヽ〉,ヽ.  ,'       i
    |      、  /´/='´ i  , .    , } ヽヾヽ \i.リソ'\,.'         !
   |      ヽ i  i レイ ! _ト_ i    ソ∠!人i ト)  \|',.-─-;       |
   ',       ,.>'/i ,' _,」 ; {ヽ{ニ、ヾvノ/;‐-、,`| /  -==ヽY ̄`〈       ;
.     ,.     く.//,'/_ ``、-((゚);   ',(゚) i_ i/'}ー ‐- -  '、  〉      ,'
.    ',     く_∠,/  ` < i=   '`_   "´,'ノ.、\     〉 ,/.      ,'
.     ',         |{ ‐- 、 ノ.´ヽ {ニ´-‐ヲ ノヽヽ\``ー--"ト''      /
.      '、      ノ{    !ヽソ/゙` `、ニ´-'"/!_」 〉'ヽ  ,' \'、       /
      '、    /|{ ``‐-イ/、 ソ `´,、´ '‐'〈//ヾ! /   ',\   , '
      ヽ. /,.イi 、‐ニニ'ノ,/´`i' =、(c),,= ',´/  i./    ', ヽ  , '
          \:/ { | `ー-‐∠   ! ,‐、  ,‐、 l  /! ─ ─┤ ゙./
          l i .!  ,'   ト./| ⌒ノ'^、⌒j 〉/ ,'「{ ̄[。T}! ゙、
          ` |  .,'  /⌒'、、/´ ヽ~ノ  y'ー、 l ! !─ =く  ゙
                 /   ト、._ノヘ ト-‐^‐-vイ`  .ノ、  ‐-<} i
                「`´  },/ヽ`ニニ〃\_,/ ヽ
                 `ー'"    -‐'`ー'
30通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:04:40 ID:???
ザザンザーン ザザンザーン
ザザンザーンはゆかいだーなー♪
31通称ガンプリ作者:2006/03/32(土) 02:30:25 ID:???
思い出した。千代錦だった・・・・しかし、禿は高校時代にも子供達が石を投げて猫を
殺す小説を書いてるんだよな。しかし安易に動物虐待とか皆殺しの富野と断罪
する前に、彼はたとえサディスティックであっても「こちとら遊びでやってるんじゃない。
体内に爆弾仕掛けられたら死ぬんだよ、そりゃ」と言う様に世の中、便利に
できてはいない。だからそれをどうにかする為に人類全体が、隣人を大事にする
ことから生まれ変わらなければいけないと述べているだけだと、理解する必要はある。

だからこそ安易な勧善懲悪・起承転結ではなく、酷い事をやる奴が現実に世の中に
いるんだと見せ付けなければ本当に優しさや平和のありがたみを訴えられない。
例えるなら死体カメラマンの大半は戦争や殺人の非道さを訴えるために現実を
撮り続けているのだ。

ま、ブラウン管や紙媒体、ゲームを通して死体や殺人に抵抗感が無くなった若者の
存在も確かに問題で、それをやり続けた禿自身が自責の念に囚われてるのも
また現実であるわけで。結論の出ない問題ですね。

32通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 02:46:31 ID:???
正義の味方が地球人から嫌われるのは幼心に傷ついたな
33通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 10:44:07 ID:???
みんなで丘の上に集まって、一緒に爆発するシーンが記憶に焼きついてる。
究極のテロリズムだな。
だからきっといつか、技術的に容易になれば実現してしまうと思う。
34通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 17:36:35 ID:???
ザンボッシーザンボッシーザンボッシーゴウ!
35通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 17:59:24 ID:???
愛とゆう字は力とは書きません。
36通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 11:09:24 ID:ZoiyQQzZ
ザンボット見てーなーアニマックスでやってくんねーかなー
あとイデオソとか
37通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 23:01:20 ID:???
パイロットスーツが
クラッシュジャケットに似ている

38通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 23:50:17 ID:u3Xwz+pv
釣か?
クラッシュジャケットの元がこれなのは有名な話なんだけど。
39通常の名無しさんの3倍:2006/04/09(日) 10:13:34 ID:???
知らんかったよ
40通常の名無しさんの3倍:2006/04/09(日) 18:42:06 ID:???
安彦のお気に入り
41通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 19:58:40 ID:???
神。その一言だ。
42通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 23:01:58 ID:Oi+ySp7d
keiko
43通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 03:49:16 ID:???
ザザンザーン敗残。ザザンザーン敗残。
敗残ボットスリー!敗残ボットスリー!敗残ボットスリー!ん郷ぉ〜!っと。
44通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 22:32:53 ID:1uWdso5B
超合金魂買った。




高かった
45通常の名無しさんの3倍:2006/04/27(木) 03:20:55 ID:???
超合金塊と読んでしまった俺は負けですかそうですか
46通常の名無しさんの3倍:2006/04/27(木) 13:50:48 ID:5TTGUNQB
声ドラえもんだよな!
47通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 01:47:16 ID:???
俺的にドラえもん演っていた事の方が黒歴史。
48通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 10:40:19 ID:r+Tj0Zoq
λ...... ここから離れよ…        λ......       λ......
  λ......            λ...... 少しでも遠くに…
 λ......      λ......
        λ......                  λ...... 人様のいない所に…
    λ......             λ......
                λ......
 λ......       λ......          λ...... みんな死ぬんだ…
λ...... 人間爆弾だなんて…        λ......       λ......
  λ......            λ...... 爆発する前に…
 λ......      λ......
        λ......                  λ...... 死にたくない…
    λ......             λ......
                λ......
 λ......       λ......          λ...... みんなから少しでも離れなきゃ…
49通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 01:29:54 ID:???
>>48
凄ぇ。
このAAみたら、あの情景がまざまざと甦ってきた...
50通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 01:42:00 ID:vv0lndqE
ヤザンボット
51通常の名無しさんの3倍:2006/05/12(金) 22:33:48 ID:???
ザンボットの武器があり得んな。
52通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 04:10:19 ID:???
ガンダムハンマーと大差ないよ
53通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 19:19:29 ID:xI5TNtw2
54通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 19:29:25 ID:???
>>6
母親とか先に地球帰ってなかったっけ?
55通常の名無しさんの3倍:2006/05/14(日) 20:10:09 ID:???
確か、女子供は地球にいたな、最終回。

俺が好き(?)なのは、じーさん ばーさんの特攻シーンかなぁ。
宇宙太と恵子が死んだのは、俺の中ではありえんかった。


30年位前になるのか?
56通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 00:58:04 ID:???
勝平のドラえもん声が気になってしょうがない。
57通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 01:05:33 ID:???
人間爆弾をやってのけた禿は偉大
58通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 06:47:02 ID:???
>>56
どっちが先だっけ?
59通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 14:07:41 ID:V+uJdMXl
>>58
ドラでしょ
60通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 14:12:17 ID:???
恵子は山田ジョンw
61通常の名無しさんの3倍:2006/05/18(木) 00:31:01 ID:9jwOE0DQ
             , ィ
         /  |       , イ
        く   |   /  |
         ヽ   !   /   |
          \{ _ム '´ ̄ ̄`ヽ
         , '´ ̄  ̄`  、    \
         /          ヽ.     ヽ
   ト -‐ ' / ト、  、  _  :::.',    ',
    ` ー/ / | l \_- 、__  :::|    l |
      ,' {  \、_ 二 ̄「  _.:::l::   l |
     ! l'⌒_ヽ   ' ィぃY !〈 r V::   l l
     ヽ. Yヘり 、  ゞ '  _} | し}:::.   l |
       `ハ´ 〈   ,   ̄´イ::::;::  | ! そんなことはないわ
        人   ー ´   ,  |」//   l |
           ` ト -r‐ '´_./  イ_ , - 、! |
        /⌒/_| 「 ̄/ /./_/フ   ', ',
          |  / ハ. ! / / /フ / /⌒ヽ.l |
         l |l_!,ィへイ_ イ--' / /     l|:l
62通常の名無しさんの3倍:2006/05/20(土) 08:47:23 ID:???
>>58
勝平の方が先

ttp://www.tv-asahi.co.jp/doraemon_25/contents/interview/01/index.html
>ドラえもんが始まる10年前まで、私が『ザンボット3』と
>『ハリスの風』っていうのをやってたんです。
63通常の名無しさんの3倍:2006/05/27(土) 18:59:39 ID:???
ザンボッシーザンボッシーザンボッシーザンボッシーガウ
64通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 20:20:19 ID:???
月光の力を借りて 今必殺の
65通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 20:54:58 ID:???
ムーンライト・バタフライ!
66通常の名無しさんの3倍:2006/06/02(金) 15:48:15 ID:l1CTHzU0
主題歌の「ザザンザーザザン」と歌う意味が判らない。
ガンダムで「ガガンガーガガン」と歌うような物だろ
67通常の名無しさんの3倍:2006/06/02(金) 15:57:26 ID:???
超人バロム1の
ブロロロローや
ズババババーンや
ルーロルロロみたいなもん
68通常の名無しさんの3倍:2006/06/02(金) 21:48:17 ID:gxvVNqlN
ライリーってどういう意味ですか?
って、やしきたかじんが聞いたら
ライリーはライリーだよっ!と返されたのは有名な話
69通常の名無しさんの3倍:2006/06/02(金) 22:41:28 ID:???
バンババババンババンバーバババン♪
70通常の名無しさんの3倍:2006/06/02(金) 23:11:20 ID:???
ギャンギャンギャンギャン♪
71通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 10:53:06 ID:???
シャー! シャー! シャー!
72通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 15:39:43 ID:UnXXkk0n
ずずんちゃちゃあ「
73通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 21:38:09 ID:???
今日全部見終えた。
74通常の名無しさんの3倍:2006/06/04(日) 02:32:31 ID:???
もえあが〜れ〜
75通常の名無しさんの3倍:2006/06/08(木) 14:22:47 ID:???
つま先がコクピットってひどくないか?
乗り心地はZZのダブルビームライフルどころじゃないだろ
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 08:45:48 ID:???
>>68「だよ!」なんて東京弁をたかじんがつかうわけあれへん
77通常の名無しさんの3倍:2006/06/16(金) 12:12:20 ID:???
当時関西人でもこっちでは標準語使ってたよ
現在第二公用語になりつつあるけどね>関西弁
78通常の名無しさんの3倍:2006/06/16(金) 20:33:54 ID:???
>>76>>68をよく嫁、〜だよ!は、禿の台詞ジャマイカン?
79通常の名無しさんの3倍:2006/06/24(土) 14:29:13 ID:???
hosu
80通常の名無しさんの3倍:2006/06/29(木) 23:49:05 ID:9tStCPd3
zannot
81通常の名無しさんの3倍:2006/07/01(土) 11:50:36 ID:WAfOvX83
>>33
ナチスドイツが研究していたらしい
肉の厚さで爆発力が減衰して使い物にならなかったと言う
82通常の名無しさんの3倍:2006/07/01(土) 11:51:59 ID:WAfOvX83
あと、当時の爆弾の性能では大型になってしまい どうしても人間爆弾本人に
気付かれてしまうレベルだったと言う
今だったらどうなんだろう??
83通常の名無しさんの3倍:2006/07/02(日) 13:44:21 ID:???
それって実際に人間を爆発させて試したわけ?
やっぱナチスってキモイな
84通常の名無しさんの3倍:2006/07/02(日) 13:50:11 ID:???
まー大抵のことはやってるな
85通常の名無しさんの3倍:2006/07/03(月) 03:05:59 ID:???
手榴弾の威力を人間の体でどれだけ減衰させられるか、とか実験したってマスターキートンかパイナップルアーミーで言ってたし。
でもそういうのは主に破片や爆風で殺傷するタイプに限った話じゃない?
テルミットやプラスチック爆弾なら減衰しにくいかも。 テルミットで分厚い装甲にピンポイントで穴を開けてから通常の爆薬で・・・

しかしザンボット3を観ていながらこんな事を考える俺って富野が最も嫌うタイプの人間なんだろうなー
ごめんよアキ
86通常の名無しさんの3倍:2006/07/04(火) 23:34:15 ID:???
北朝鮮が実験してそうだ
87通常の名無しさんの3倍:2006/07/09(日) 20:39:31 ID:CjQBXMMr
恵子
88通常の名無しさんの3倍:2006/07/10(月) 15:16:41 ID:???
もし開発されたら、人類史上最悪の兵器だな。
絶対に阻止してもらいたい。
89通常の名無しさんの3倍:2006/07/10(月) 17:54:39 ID:TDty5Lo/
>>88
ジョンイルに言ってくれ
90通常の名無しさんの3倍:2006/07/11(火) 23:48:45 ID:???
投降するとみせてだまし討ちの自爆は日本軍もやってたみたいだな
91通常の名無しさんの3倍:2006/07/12(水) 21:49:37 ID:???
瀬戸際外交って、元々は大日本帝国の得意技だったし
92通常の名無しさんの3倍:2006/07/12(水) 22:58:03 ID:LOBVIgQD
>>88 つ(自爆テロ
93通常の名無しさんの3倍:2006/07/13(木) 01:46:12 ID:QXj2QoYZ
94通常の名無しさんの3倍:2006/07/13(木) 06:48:04 ID:JGLZocTy
幼心に女パイロット(名前覚えてない)に惹かれていた
95通常の名無しさんの3倍:2006/07/13(木) 14:23:35 ID:???
恵子様じゃヴォケィ!
96通常の名無しさんの3倍:2006/07/13(木) 21:31:58 ID:???
レンタルビデオ借り手みてみた


アキ…(´;ω;`)
97通常の名無しさんの3倍:2006/07/15(土) 12:36:52 ID:PqJb1Rlt
そういやザンボットって小説ないんだな。富野にしては珍しい
98通常の名無しさんの3倍:2006/07/15(土) 15:12:39 ID:???
「星は輝く時」は単一エピソードとしては富野の最高傑作だと思うね
作画も背景もメタメタなのが逆に富野の演出力を際立たせている
コンテが全てって禿はよく言うけどこれ見るとそう考えるように
なった理由がよくわかる。ザンボットの作画ってスタジオZや
最終回以外は殆ど低レベルだけどこの回は特に酷いからな
今の作画に頼ることしか出来ない演出はこれ100回見ろや!
99通常の名無しさんの3倍:2006/07/15(土) 18:55:03 ID:5tBJtLL9
>>98
その回と勝平と香月が若いする回、父ちゃんが帰ってくる回が作がメタメタ三大エピソードかな。
どれも素晴らしい内容だが、絵は酷いにも程がある。
父ちゃんの回の作画の井口さんはVガンでは安定した画風になっていたね。
100通常の名無しさんの3倍:2006/07/15(土) 19:00:32 ID:???
100ゲトc
101通常の名無しさんの3倍:2006/07/15(土) 19:22:07 ID:???
勝平「ザンボットコンビネーション!」
千代錦「ワン!」
宇宙太「ツー!」
恵子「スリー!」

って凄い印象に残ってるけど、一回しかやってないんだよな。
102通常の名無しさんの3倍:2006/07/16(日) 23:11:55 ID:VUdLzBbe
103通常の名無しさんの3倍:2006/07/17(月) 04:30:05 ID:???
あのハヤトコバヤシみたいな友達が
人間爆弾になって爆死するシーンで
タナトフォビアになった
責任を取ってくれ禿
104通常の名無しさんの3倍:2006/07/17(月) 23:22:42 ID:???
>>103
ピッポタソ乙! 優勝おめでとう!
105通常の名無しさんの3倍:2006/07/18(火) 01:34:50 ID:???
恵子を見ると勃起してしまいます
106通常の名無しさんの3倍:2006/07/18(火) 15:07:48 ID:???
ヤザンザーヤザン
107通常の名無しさんの3倍:2006/07/18(火) 20:27:04 ID:???
勝平─タイツ
宇宙太─タイツ
恵子─生足

(´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
108通常の名無しさんの3倍:2006/07/18(火) 23:20:29 ID:???
康彦デザでライディーン、コンバトラー、そしてザンボットもすごく
女の子が魅力的だった。
でもなぜだかガンダムは?だった
109通常の名無しさんの3倍:2006/07/20(木) 00:29:09 ID:???
ミニスカor生足のパイロットスーツを着なかったからな。
ガンダムのヒロインは。
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 08:08:11 ID:???
>>109フラウボウの生足で許してやれ
それともキシリアに短パンはかせたら許すか?
111通常の名無しさんの3倍:2006/07/21(金) 11:16:39 ID:???
>>88
んなことせんでも炭素菌とかでええやん
112109:2006/07/22(土) 08:27:12 ID:???
>>110
セイラのピチピチホットパンツか
リュウのボンデージで手を打とう。
113通常の名無しさんの3倍:2006/07/22(土) 10:40:25 ID:???
>>109
ファ
114通常の名無しさんの3倍:2006/07/24(月) 10:43:26 ID:???
パイロットスーツじゃないし
115通常の名無しさんの3倍:2006/07/25(火) 19:18:58 ID:AxMHSbhb
ジョージ秋山のザ・ムーンがザンボット3らしいとか聞いたが
ザンボットと違って思い切りバッドエンドだそうだし 読むには抵抗あるなあ
116通常の名無しさんの3倍:2006/07/25(火) 22:38:01 ID:???
誰だよ
漫画なのかアニメなのか何なんだよ
117通常の名無しさんの3倍:2006/07/25(火) 23:18:20 ID:???
>>116
マジレスすっと少しはググりなさい
ザ・ムーンは漫画さ
ついでにそれに感化されて様な形で描かれた漫画「ぼくらの(鬼頭莫宏作)」 を調べるのもいいと思う
118通常の名無しさんの3倍:2006/07/26(水) 09:16:21 ID:???
聞いたんじゃなくそんなマイナーなの書かれてもってことなんだが・・・
119通常の名無しさんの3倍:2006/07/26(水) 12:22:01 ID:???
お前は何だ?
はっ 糞でございます
ピョルルルルル
120通常の名無しさんの3倍:2006/07/26(水) 15:08:48 ID:???
ザーメンザザンザーザザン♪
121通常の名無しさんの3倍:2006/07/27(木) 21:57:04 ID:???
ギョイブッチャ
122????:2006/07/29(土) 10:54:55 ID:???
ザンボットのエロ同人って結構あるんだね

ブレンパワードやザブングルより種類あるわ
123通常の名無しさんの3倍:2006/07/30(日) 19:53:42 ID:0FCD8/4Y
ぎょい
124通常の名無しさんの3倍:2006/07/30(日) 23:57:39 ID:OOSrRrXw
愛と勇気と力とが静かに冥る海の底。
飛びたて、飛びたて、飛びたて〜

と、思いっきり、暗く歌われる。短調だもんなあ・・・
125通常の名無しさんの3倍:2006/07/31(月) 02:01:16 ID:???
最終回は神だな
重力との対峙こそが富野アニメのテーマなんだと思った
126通常の名無しさんの3倍:2006/07/31(月) 02:39:05 ID:???
別に神だとは思わんが、
>重力との対峙こそが富野アニメのテーマなんだと思った
これは富野作品における重力とはなんぞや?という問いに等しい。
まあここまでは正解だ。
127通常の名無しさんの3倍:2006/07/31(月) 02:51:45 ID:???
テーマ的なものというより、
落下とか、そういう映像の動きのことを指したつもり。
Vなんかはそのへんうまくできてる。
128通常の名無しさんの3倍:2006/07/31(月) 04:17:04 ID:???
重力下の富野ー
129通常の名無しさんの3倍:2006/08/02(水) 08:03:51 ID:???
富と富野ーと
130通常の名無しさんの3倍:2006/08/09(水) 21:46:54 ID:???
ほす
131通常の名無しさんの3倍:2006/08/16(水) 21:45:27 ID:???
age
132通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 14:59:29 ID:???
>>122
とりあえず、見つけたブレン本を漏れに提供しる!
133通常の名無しさんの3倍:2006/08/26(土) 10:29:20 ID:LeJicNxY
同人?
どういう意味なんだ?
134通常の名無しさんの3倍:2006/08/27(日) 03:39:05 ID:???
描いた(書いた)人が、自分で描いた(書いた)作品を鑑賞する事。
自分一人でなく、自分が属する文化サークルの面子内で回して創作や鑑賞を行うのが一般的であった。
これすなわち肉筆回覧同人誌と呼ばれるもののはしりなり。
135通常の名無しさんの3倍:2006/08/27(日) 09:26:39 ID:+7CBCNCu
 ∧ ∧
( ゚ω゚ )<なるほど。そういえばダイターン3の22話に出てきたタリーは、
つ―{}@{}- 神北恵子そのものだったな。
136通常の名無しさんの3倍:2006/08/30(水) 16:20:43 ID:???
御意、ブッチャ〜
137通常の名無しさんの3倍:2006/08/30(水) 20:47:46 ID:???
ザンボッシーゴウ
138通常の名無しさんの3倍:2006/09/08(金) 02:32:23 ID:???
ザンボット板から来たんだけど、>>33みたいなのはザンボットを語らなくていいよ。

テロリズム
一定の政治目的を実現するために暗殺・暴行などの手段を行使することを認める主義

人間爆弾にされてしまった人達が、人様に迷惑をかけない為に荒野に自爆しに行く事の
ど・こ・が、テロリズムだと言うんだ?(-_-メ)
139通常の名無しさんの3倍:2006/09/08(金) 02:36:03 ID:???
「一般人捕まえて人間爆弾にすること」がテロリズムなんじゃないのか?
・・・・と超遅レスに釣られてみる
140通常の名無しさんの3倍:2006/09/08(金) 02:37:12 ID:???
どうせ釣られるんなら
むしろザンボット板につっこんでやれよw
141通常の名無しさんの3倍:2006/09/08(金) 03:03:39 ID:???
人間爆弾よりも、最終回で犬殺した事の方に黒さを感じた
142通常の名無しさんの3倍:2006/09/08(金) 09:49:30 ID:???
ガイゾックとの交渉に出向いた政府の高官達が風船で宙吊りにされて
一人づつ落とされていくのも考えてみると黒いよなぁ・・・
その風船がユーモラスなタコの形をしてるからギャグっぽく見えるけど・・・
143通常の名無しさんの3倍:2006/09/17(日) 17:10:35 ID:NNikqaG8
ザンボット板って何だよ
144通常の名無しさんの3倍:2006/09/17(日) 19:13:05 ID:???
ダイターン板から来ますた
145通常の名無しさんの3倍:2006/09/17(日) 23:18:33 ID:???
ライディーン板から来ますた
146通常の名無しさんの3倍:2006/09/18(月) 00:01:09 ID:???
ガリアン板から誘導されてきますた
147通常の名無しさんの3倍:2006/09/20(水) 21:47:20 ID:???
1: 【煽りあいの】ザンボパイロット最強スレ【終焉】 (141) 2: 無敵超人ヤスボット242話「ヤスピコエンタープライズ」 (967)
3: 【訃報】首相ら使節団死亡 (130) 4: 今そこにある印刷物を書き写せ2@ザンボット板 (634) 
5: こちら香月、ただ今バンドックに侵入した   (313) 6: IDにzambotが出るまで逝っちゃえよ!! Part17 (46) 
7: 無敵超人ヤスボット243話「ヤスピコアニノート」 (4) 8: スレ立てるまでもない考察・議論総合スレ (35) 
9: 背中に星型の痣が出たら神 30 (666) 10: 新無敵超人ザンボットW総合スレッド part21 (79)
148通常の名無しさんの3倍:2006/09/22(金) 13:31:58 ID:???
深海8000メートルしか潜れないザンボット3より
マリアナ海溝の底まで潜れるドラえもんが凄いよ
149通常の名無しさんの3倍:2006/09/27(水) 22:33:48 ID:???
ザンボット板って何だよ
150通常の名無しさんの3倍:2006/09/28(木) 07:45:40 ID:???
>>149
愛と勇気と力とが静かに眠る場所
151通常の名無しさんの3倍:2006/09/28(木) 12:23:40 ID:???
トリトン板に逝ってきます
152通常の名無しさんの3倍:2006/09/30(土) 16:31:36 ID:???
>>150
要するに海の底であると
153通常の名無しさんの3倍:2006/09/30(土) 17:45:42 ID:???
20年ぶりくらいに見返したら鼻水垂らして号泣したわ・・・
154通常の名無しさんの3倍:2006/10/01(日) 03:17:10 ID:???
いい歳して汚ぇな
155通常の名無しさんの3倍:2006/10/02(月) 22:23:19 ID:???
>>152
でも、飛び立っちゃうよ
156age:2006/10/11(水) 19:43:08 ID:???
age
157通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 19:48:09 ID:???
ブレンパワードってザンボットのやり直しっぽいような気がしてきた
158age:2006/10/22(日) 03:55:46 ID:???
age
159通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 07:22:59 ID:???
ところで、Gガンのガンダム連合にザンボット3の後姿が混じってるよね。

・・・よし、これで旧シャア板にあっても板違いじゃない。
160通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 09:35:50 ID:???
いや、もともと板違いじゃないし。
161通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 06:41:09 ID:???
キングビアルの甲板上に立ってるザンボット3テラカッコヨス
162通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 18:35:36 ID:???
超合金魂再販マダー?
163通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 21:57:41 ID:???
ザザザンボッシーザザザンッボッシーザザザンボッシーガウ
164通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 20:49:53 ID:???
愛トユーキトチカーラトーガーシズカニーネムルウミノソコー!
165通常の名無しさんの3倍:2006/11/12(日) 00:20:26 ID:???
ガイゾックと勝平の問答シーン、やはりこれは秀逸だ。

ガイゾック「何故我に戦いを挑んだ? ・・・何故?」
勝平「地球を守るためだー!!」
ガイゾック「地球の生き物が・・・頼んだのか?」
勝平「俺たちの地球だ! 守らなくちゃいけないんだ!」
ガイゾック「自分たちだけのために、守ったのか」
勝平「ちがうーー!!」
ガイゾック「神勝平! 本当に、家族や親しい友人を殺してまで、守る必要があったのか!」
ガイゾック「悪意のある地球の生き物がお前たちに感謝してくれるのか! ・・・地球という星がそのような優しさを?」
勝平「んな、なにおーっ! くぅっく・・・」
ガイゾック「お前たちは勝利者となった。 しかし、お前たちを優しく迎えてくれる地球の生き物がいるはずがない・・・!」
勝平「こいつー! くぅーっ・・・く」
ガイゾック「この悪意に満ちた地球に、お前たちの行動を、わかってくれる生き物が一匹でも・・・居ると・・・いうのか・・・!」
166通常の名無しさんの3倍:2006/11/12(日) 05:14:42 ID:zPjbmnNr
↑それってただ一人でも理解して迎え入れてくれる人がいれば救われるって事だよね。
167通常の名無しさんの3倍:2006/11/13(月) 10:24:54 ID:???
勝平の無事帰還を知って駆け付ける駿河の人達が、
『勝平だ、勝平が居るんだ、生きてるんだってよ!』
『良かった良かった、良かったなぁ;;』
と口々に言ってるから神ファミリーの悲し過ぎる戦いも決して無駄では無かった。

『俺達ゃ・・・つまらない事なんかしなかったよな?・・・な?な?・・・なぁ?アキぃ・・・・・』(;ω;)ブワッ
168通常の名無しさんの3倍:2006/11/27(月) 16:51:35 ID:???
その中に恵子の妹しっかり生きて最後登場するから神北の血も残るでしょう。

神江・・・なにそれ?
169通常の名無しさんの3倍:2006/11/27(月) 18:20:01 ID:???
>>168
暴走児童の和行と、きいろがおるがな
170通常の名無しさんの3倍:2006/12/02(土) 19:42:52 ID:???
>>10
今頃ばかうけ
171通常の名無しさんの3倍:2006/12/14(木) 13:03:19 ID:n7TXlUUB
辛いな
172通常の名無しさんの3倍:2006/12/14(木) 14:28:09 ID:UKiRbKXj
愛と勇気は言葉〜

信じられたらチカラ〜
173通常の名無しさんの3倍:2006/12/14(木) 14:53:08 ID:???
>>165
バンドックの声が富野の初監督作品である トリトンの最終回のほら貝 
と同じ声だと気付いてしまった

ほら貝 「見ろトリトン!おまえはアトランティス人を皆殺しにした」
トリトン 「先に手を出したのはおまえらじゃないか!」
ほら貝 「違う、我々は海から地上に上がり静かに暮らしたかった
      だが(ry」
174通常の名無しさんの3倍:2006/12/14(木) 21:37:21 ID:???
イタリアのサッカー代表の誰かがこれ見てトラウマになったんだっけ
175通常の名無しさんの3倍:2007/01/04(木) 14:00:12 ID:Fu3pgOY+
age
176通常の名無しさんの3倍:2007/01/14(日) 16:34:07 ID:2+2KH587
書き込みがないね
30周年記念あげ
177通常の名無しさんの3倍:2007/01/14(日) 22:07:34 ID:???
お、俺は.....2chのために...みんなのために...闘ってきたんだ

じいちゃん......と、父ちゃん......ばあちゃん......

お、俺たち......やったよね......ち、ちゃんと闘ったんだよね......。

宇宙太......け、恵子......いち兄ちゃん!あ、ああ.........


う、う....うう.....お、俺たちは...つまらないことなんか......しなかったよな、

な、なぁ......アキ......
178通常の名無しさんの3倍:2007/01/17(水) 01:18:35 ID:???
犬はむしろ最終回までよくもったよw
犬が乗ってない時に右足破損してたりしたからなぁ。
しかし悲しむ間もない戦いってのは見てて辛いものだよな。
179通常の名無しさんの3倍:2007/01/18(木) 15:02:43 ID:???
あそこで犬を殺した瞬間に、真の黒富野が生まれたと思う
人間爆弾とかじゃないよな
180通常の名無しさんの3倍:2007/01/20(土) 10:27:49 ID:???
犬犬言うな
千代錦じゃーい!
181通常の名無しさんの3倍:2007/01/20(土) 23:59:49 ID:???
きゃいーん

千代錦ぃぃ〜
182通常の名無しさんの3倍:2007/01/23(火) 01:39:30 ID:???
そういやゲッターロボは 逆にパイロットの武蔵が死んで 彼の飼い犬のロボだけ生き残ったっけな
183通常の名無しさんの3倍:2007/01/24(水) 01:16:24 ID:???
ダメだラストのエンディング曲流れるとこで完全に涙腺破壊された
184通常の名無しさんの3倍:2007/01/24(水) 08:20:59 ID:???
私はOPのイントロを聞いた【だけ】で様々な名場面が脳裏に浮かんで
涙腺が決壊するよ(ToT)
185通常の名無しさんの3倍:2007/01/28(日) 02:43:20 ID:???
じぃさん・・・湯のみが割れちゃいましたョ・・・
186通常の名無しさんの3倍:2007/01/28(日) 20:45:25 ID:???
ブレンパワードって露骨にザンボットの続編だよな
187通常の名無しさんの3倍:2007/01/28(日) 21:31:34 ID:???
全てがひっくり返った人類最高傑作!!
宇宙戦艦ヤマトって何だったんだ!?
こんな時代だからこそ余計によみがえる記憶
エバンギャリオンを非出来るこの力はその時に培った
トロン・ミランの恨みも忘れない!!
188通常の名無しさんの3倍:2007/01/28(日) 23:31:25 ID:???
ザンボット3は、家族の間では信頼しているのが良い。
富野作品では例外的に「擬似家族」じゃないんだな
そういう意味では、今の世相にこそ合っていると言えなくもないような気がしないでも無い。
189通常の名無しさんの3倍:2007/02/04(日) 22:59:29 ID:4vUSofx8
ガンダムシリーズなんてもういいからZザンボット3でもやってくれ。
エピソード1でもいいぞ。
190通常の名無しさんの3倍:2007/02/05(月) 02:11:35 ID:???
>>189
40年後で、勝平の息子とかが地球産ザンボットに乗ってるとか?
191通常の名無しさんの3倍:2007/02/05(月) 02:25:51 ID:???
ザンボットスリーG
真・ザンボットスリー
ネオ・ザンボットスリー
192通常の名無しさんの3倍:2007/02/05(月) 17:23:59 ID:LqI8IpBj
左右対称ぽいID
193通常の名無しさんの3倍:2007/02/05(月) 21:12:40 ID:???
このスレ読んでるだけで思い出して泣けてきた
194通常の名無しさんの3倍:2007/02/06(火) 21:08:48 ID:lu/nybgG
もうかえる〜ことない〜
195通常の名無しさんの3倍:2007/02/09(金) 16:04:54 ID:???
プロジェクトブルー見てたら、エイリアンの手下で破壊活動する工作員が出て来たんで
最初はゼイ・リブかと思ったんだが、 後に工作員が洗脳された人間だと判明して
自爆テロを繰り返すもんで人間爆弾を彷彿させるようになった。
敵のエイリアンの悪辣さもガイゾックを思い出させるものがあったな
196通常の名無しさんの3倍:2007/02/10(土) 21:47:27 ID:???
>>195
俺も思った。人間爆弾。
197虎鉄:2007/02/12(月) 20:37:51 ID:P+Lccxs4
>>194
宇宙の〜ほ〜しよ〜
198通常の名無しさんの3倍:2007/02/13(火) 12:33:27 ID:???
[(動画リンクは『V』)『ガンダム』以後の『イデオン』『F91』(福井晴敏も)]
  ttp://midnight-run.iza.ne.jp/blog/entry/116740/
☆いやはや、ガンダムネタは強い^^
[(動画リンク)『ガンダム』以前の『ザンボット3』(『どろろ』『ワーロック』も)]
  ttp://midnight-run.iza.ne.jp/blog/entry/116025/
の、おかげで昨日・今日と高アクセスざんす^
仕事が忙しい時は、思想や政治的な内容ではなく、かような内容の方が楽に更新できまする。
てな訳で、「柳の下の二匹目のドジョウ」を掬わせて頂きます。
『F91』『イデオン』行きましょう^^
『ガンダムF91』では、安彦氏が、非常に洗練された仕事を見せてくれていた。
199通常の名無しさんの3倍:2007/02/16(金) 19:05:05 ID:zzletSR4
富野は「自分は本当に悪い奴を描けない」みたいな事を言っていたような気がするが
ブッチャーはあんまりだと思う。 まあ悪党っていうか外道とか言う方が正しい印象だが
他にはバスクやジャマイカンとか。 大きな権力の元で暴政を振るう連中ばっかですね。
200通常の名無しさんの3倍:2007/02/16(金) 19:19:23 ID:???
ブッチャーはマシーンだった
ガイゾックもマシーンだった
痛み無き殺戮を可能にするのはマシーン
しかしマシーンはただ使われているだけなのだ
ブッチャーはガイゾックに ガイゾックは自分に施されたプログラムに
201通常の名無しさんの3倍:2007/02/16(金) 19:42:44 ID:???
>>200
マシーンと言うと完全な作り物(ロボット)みたいじゃないか。
ブッチャーは【ロボット】ではなくて【サイボーグ】だ。
202通常の名無しさんの3倍:2007/02/18(日) 15:13:02 ID:???
超合金魂ザンボット3、
6月に再販だってさ
貯金貯金
203通常の名無しさんの3倍:2007/02/18(日) 15:15:33 ID:???
つーかダイターン3を出せと>魂
204通常の名無しさんの3倍:2007/02/26(月) 10:31:14 ID:???
ガイゾックの大元って何だっけ?
そしてガイゾックを作って地球によこした理由は?
そこに大義があったら更なる神作品だったんだが。
205通常の名無しさんの3倍:2007/02/26(月) 13:04:44 ID:???
>>204
コンピュータードール第8号の、ビアル星を滅ぼした後200年の平和な眠りについていた
という台詞からも、コンピュータードール第8号のバンドックがビアル星や地球に来たのは
【偶然】で、ガイゾック星人が指示した訳では無いと思う。

『憎しみ合い、嘘を付き合い、我がままな考えを以て仲間同士が殺し合う様な
 悪しき生物を根絶やしにして宇宙の平和を守る』 というのは大儀だろ。

ガイゾック星人は【純粋に】平和を愛する種族で、コンピュータードール第8号が
【正義】を曲解して勝手に行動していた可能性もある。

コンピューターが暴走して人を殺すという話は昔からあるしな。
つ ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1151379795/643-646
206通常の名無しさんの3倍:2007/02/27(火) 10:37:09 ID:???
>204 つF.S.S.の天照
207通常の名無しさんの3倍:2007/03/05(月) 18:33:54 ID:CECgLNdI
『ぼくらの』ってTVCMを観たけど何かグロそう・・・
208通常の名無しさんの3倍:2007/03/05(月) 19:23:24 ID:lcH6Boe0
209通常の名無しさんの3倍:2007/03/06(火) 14:16:56 ID:???
>>207
オレはCMはおろか、原作もレビュー程度しかみていないが
マシンの原動力が搭乗者(ガキんちょ)の命だからな・・・
しかも、目のランプの数で搭乗者の生きてる数が分かるという悪趣味設計
210通常の名無しさんの3倍:2007/03/06(火) 14:54:59 ID:???
>>207
>『ぼくらの』
なに、これ?
どんなアニメ?省略せずに書いてよ
211通常の名無しさんの3倍:2007/03/06(火) 16:48:59 ID:???
212通常の名無しさんの3倍:2007/03/08(木) 10:55:08 ID:???
今週のARIAに
恵子役の松尾佳子さんがゲストで出てますよ!
http://www.onsen.ag/popup/aria.html
213通常の名無しさんの3倍:2007/03/22(木) 02:00:26 ID:???
           ,': : :       : : : :  : ',
         _ ,l: :                i
      i´-ヽ  、 、 _        l
      l f r!ヽ、 `ー -二 _‐ニ= l
      ヽ ゝ ヽ、 ==、__    _,,,,,l
       ` l  ヾr―`- 、___,r'"""ト,
    ,r‐v‐.、_l.   l `''''´ ノ l`ー ' ,'.ノ <おまいらに一生拭えないトラウマを植え付けてやる
    / //`丶ゝ、 ` '''ァ':   ヾ‐cァ'´
.   / : ' , ' ´`ヽl  '´ `丶- '´ /
. /       , ' i .!  `、ー-=‐'/ `` ー-
',´|    `、, -く  `ヽヽ、` ' / |
 l     l  \   ` λ´  l
214通常の名無しさんの3倍:2007/04/05(木) 12:45:44 ID:???
最近見たけど、言われてるよりもずっと明るかった。
内容も面白かった。
短めでサクサク見られるのもいい。

>>211
カスだな。
215通常の名無しさんの3倍:2007/04/09(月) 08:56:29 ID:FRoVBOL3
>214 ああ、ザンボット3が面白いって言ってて ぼくらのがカスって言ってんのね。
全く持って我が意を得たりです
216通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 16:46:04 ID:???
ついさっきレンタルでザンボット3見終わった。
さすが冨野様だ、こんな大昔からこんなに面白い物作ってたなんて凄すぎる。
217通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 22:53:03 ID:???
勝平がいいね!
オープニングがくせになる。エンディングもいい。
218通常の名無しさんの3倍:2007/04/16(月) 14:59:27 ID:VFR5mF9g
当時は売れたんだろうかと気になる。
219通常の名無しさんの3倍:2007/04/16(月) 15:03:29 ID:???
青島の光るプラモは買ったな
クローバーのトイと設計図を共用してたらしいね
当然魂ザンボット3もイオン砲付きで飾ってあるよ
220通常の名無しさんの3倍:2007/04/16(月) 18:31:39 ID:???
ザンボット、ダイターンと続けて好評だったのでガンダムで無茶が出来たのです
221通常の名無しさんの3倍:2007/04/16(月) 19:33:55 ID:???
ホップ、ステップと来てジャンプでコケたって感じ?
222通常の名無しさんの3倍:2007/04/16(月) 19:42:30 ID:???
いや、日登的にはトライダーG7、ダイオージャ無敵最強路線を
作らせて貰っているから一概に失敗とはいえんだろ
勿論御大はいつもの病で別路線(イデオン)の企画を立てていた
わけだが既にバイストンウェル(お花畑)に到達していたのかもしれんな
223通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 13:05:25 ID:???
>>217
エンディングはな・・・もう帰るとこが云々が悲しい・・・
224通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 22:19:09 ID:???
ブスしか出てこないのがナイス!
(恵子をのぞく)
225通常の名無しさんの3倍:2007/04/18(水) 17:04:02 ID:???
wikipediaにもブスコンビとか書かれていたが
可愛いと思うけどなあ・・・
226通常の名無しさんの3倍:2007/04/19(木) 21:29:31 ID:???
>>223
けれど なみだはいらない〜♪
227通常の名無しさんの3倍:2007/04/19(木) 23:59:01 ID:???
             __ __ _
.        _ , '"´  ,. _ ___`丶、
       / ` /  /´-‐ァー-ヽ \
.      / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ     ただの人間には興味ありません。
      / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
     ,'  ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
    ,   '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. |     この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者、ニュータイプ、強化人間、コーディネーター、
    |  l:l :!:{、| l ::|        マソハ: |:: |     PS(この際PSの出来損ないの二ーヴァのおっさんでもいいわ♥)に異能生存体、
    |  l:l::i个| l ::l!     l⌒ヽ′} .:}:.l:: l イデ、ファティマ、メガノイド、サイボーグ、ウィッチ、スフィクス、アルター使い、ギアス能力者がいたら
    |  lハ:l::{::', ::::{、   ヽ.ノ  /.:/::.l:: l    私のところに来なさい。
    l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._    /.:/::::/l::;!
.     ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
.     ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/              |ヽ |     |_    「 〉
    /⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ                 ⊥ 人_  _|_    |/
   /     ヽ \\    \´ ̄`ヽ、                            O
.   l     ',  \\   \  __| \
.   |      ',   \`ヽ、  ∨n| } ト、
228真紅 ◆h4e.A3MYrs :2007/04/20(金) 00:24:29 ID:???
ウチのマスターがキリコなんだけど
もう寝たんでまた明日ね>ハルヒ
229通常の名無しさんの3倍:2007/04/23(月) 04:15:27 ID:???
神一家がおそろいで着てる
クラッシャー・スーツがイィ
230真紅 ◆r8RahdnPeY :2007/04/25(水) 18:43:20 ID:???
クラッシャージョーでも出ていたわね
231通常の名無しさんの3倍:2007/05/04(金) 12:43:53 ID:???
宇宙太の声が中盤で変わったのは何か理由があるんですかね?
232通常の名無しさんの3倍:2007/05/04(金) 13:01:24 ID:HcIwyjqz
>>231
坊やだからさ
233通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 09:03:58 ID:???
 
234通常の名無しさんの3倍:2007/06/01(金) 00:38:01 ID:5OoyGwHZ
>>215
「ぼくらの」はザンボットのパクリではなくジョージ秋山の
「THEムーン」のパクリですぜ
235通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 07:46:41 ID:???
>>215
っていうか、作中で勝平が「ブスペア」って読んでる
まぁ、小学校の男の子が仲良しの女の子をからかっていってるだけだろ
236通常の名無しさんの3倍:2007/06/05(火) 16:58:47 ID:???
>234 まあ知ってるけど、作者がジョージ氏に了解得ているそうだから
パクりってわけでも無いだろう。

富野とジョージ、通じる所があるようなないようなって気がするが
ヲタは前者を毛嫌いして後者を妄信しそうだ。
237通常の名無しさんの3倍:2007/06/05(火) 17:34:35 ID:???
>>218
おもちゃは放送が終わっても生産されるほど売れた
ダイターンもおもちゃは結構売れたらしい
で、ガンダムはおもちゃ、絵本が衝撃的に売れず
サンライズは難儀した
238通常の名無しさんの3倍:2007/06/12(火) 05:37:55 ID:???
ガンダムの絵本ってザクがジャングルジムを破壊したりして、ガンダムに退治されるやつだっけ?
239通常の名無しさんの3倍:2007/06/19(火) 23:28:06 ID:Bujj1d9c
ジオンも地道な活動してんなあ
240通常の名無しさんの3倍:2007/06/20(水) 00:06:14 ID:???
連邦だって地味な活動だがな
器物破損の取締りなんて
241通常の名無しさんの3倍:2007/06/20(水) 04:36:12 ID:XdFfcq5L

いや〜正直に告白すると、毎度のように胸を痛めながら見ていた。
エンディング曲を聞くと涙腺がモロくなりいつも泣いていた(-_-;)

「ごめんよ〜」の場面は俺には耐えられなかった。
242通常の名無しさんの3倍:2007/06/20(水) 16:15:49 ID:???
クローバーのDX合体セットは売れたんじゃなかったか
243通常の名無しさんの3倍:2007/06/20(水) 18:47:25 ID:???
ザンボットは玩具的にはかなり売れたハズ
244通常の名無しさんの3倍:2007/06/22(金) 12:28:53 ID:dC+OsWhN

>243

持ってたよ。超合金ってやつ?確か腕が(手が)飛ばせたと思う。ミサイルもあったような気がする。
原作でミサイルってあったっけ?
245通常の名無しさんの3倍:2007/06/22(金) 13:38:47 ID:???
ザンブルがザンバードとの合体口から発射するビッグミサイル
ザンボット3合体時にヒザの横の円盤から発射されるバスターミサイル

がある。他にもあるか?
246通常の名無しさんの3倍:2007/06/23(土) 17:52:13 ID:???
某所の「もってけ!人間爆弾」と「ザンボットが倒せない」にクソワロタ
シロウトでもアニメ作れるとは便利な時代になったものだ
247通常の名無しさんの3倍:2007/06/24(日) 01:22:22 ID:???
>246 裏切り者だ!!
248通常の名無しさんの3倍:2007/06/24(日) 10:13:54 ID:???
超合金魂ザンボット再販そろそろだな
249通常の名無しさんの3倍:2007/06/24(日) 12:24:50 ID:ppcgMjl6
ザンボマグナムって名前負けしてんな
250通常の名無しさんの3倍:2007/06/24(日) 19:49:33 ID:???
マグナムの意味分かって言ってるのか?
251通常の名無しさんの3倍:2007/06/26(火) 01:08:54 ID:???
う〜ん、マグナム!
252通常の名無しさんの3倍:2007/06/26(火) 15:30:29 ID:???
普通の弾薬より火薬を増やして強力にした弾丸の事か
253通常の名無しさんの3倍:2007/07/01(日) 10:54:41 ID:IXTfbnOC
今朝の「グレンラガン」で
両目を光らせて戦艦で敵に特攻かましてる人がいた
(ちなみに死ななかった)
254通常の名無しさんの3倍:2007/07/01(日) 11:49:08 ID:???
あれはギャグ熱血だから
平成ボーイは喜ぶかもしれないが いかんせんぬるすぎ、この時期のアニメと比べれば
別にザンボットに限らず、この時期のアニメは今のアニメにない熱意がある
255通常の名無しさんの3倍:2007/07/05(木) 19:00:29 ID:???
まあロボットアニメ黎明期といってもいい時代だし、この頃熱気がなかったら終わりだよな。
256通常の名無しさんの3倍:2007/07/18(水) 22:33:31 ID:???
>>253
そんな駄作の事をいちいちザンボットスレに書かないでくれ
257通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 01:56:18 ID:p2Qi9eLz
保守がわりに罵倒する事ないだろw

所で、現時点で放映しているアニメでザンボットぽいのって
ダイバスターじゃね?とか言ってみる。
258通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 15:42:04 ID:???
子どもの頃、
犬が死ぬところでスゲーと思った
259通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 18:38:42 ID:???
千代の富士だっけ
260通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 18:40:49 ID:???
千代の富士「足首コクピットに乗せられるのに体力の限界を感じましたワン」
261通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 20:23:45 ID:???
>>259
>>260
千代錦
262通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 21:07:42 ID:???
凄いマジレス攻撃だ
263通常の名無しさんの3倍:2007/07/23(月) 00:44:11 ID:???
ハヤテのごとくの次回予告で「さあて、どう戦い抜くかな?」と言っていたが
うりょっち富野アニメ知らんからよく分からんと言ったんだろうなー
264通常の名無しさんの3倍:2007/07/27(金) 07:44:33 ID:???
じいさんが死んだ後の「さあて、どう戦い抜くかな?」が
ひどく事務的で冷徹ななしゃべり方になった件について
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:09:39 ID:5O43tKHw
あれって戦死したから、機械音声にでもなったって意味なのかな?
ガンダムのナレーションでは、永井さんは「神の視点で語るようにした」そうだけど
そんな感じか?
266通常の名無しさんの3倍:2007/07/30(月) 09:41:01 ID:ewiq72/F
グレンラガンにザンボットを思い出したという人が多かったが、
それよりハヤテでザンボットムーンアタック!とハッキリ言っていた事のが印象に残った……
267通常の名無しさんの3倍:2007/07/30(月) 15:29:05 ID:???
ハヤテは何言っても「またパロか」で終了
268通常の名無しさんの3倍:2007/08/05(日) 20:39:34 ID:lOct0EKF
今度のC3で 神北恵子のガレキが3種類かえる
戦闘服が2種
振袖が1種
269通常の名無しさんの3倍:2007/08/09(木) 01:44:16 ID:???
振袖恵子は紛れもなく最強である
270age:2007/08/31(金) 21:25:02 ID:???
age
271通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 19:14:45 ID:yyg1AxTg
ザンボットってどういう発想で付けられたネーミングなの?
272通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 20:59:29 ID:???
斬+ロボットだろう
富野命名じゃないの?
Vガンダムでもザンネックとかあるし
273通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 00:12:21 ID:???
ちなみにザンスカールは実際の地名である。
274通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 07:10:07 ID:???
そうでザンス。
275通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 18:34:29 ID:???
フンガー
276通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 19:53:37 ID:Y0OLdfGa
月の意匠が付けられていて、ムーンアタックを繰り出すのだから
月になぞらえた名前にすればよかったのに
277通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 20:31:50 ID:???
セーラームーンが頭に浮かぶのは普通だね!
278通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 23:56:04 ID:???
3ロボット
279通常の名無しさんの3倍:2007/09/14(金) 20:39:40 ID:Z3Q9uGD8
>>272首つれば?
クソにわか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:33:00 ID:???
ケイコとセックスしたい
281通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:46:37 ID:???
いいわよ

でもその前に

この風船に掴まってくれる?
282通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 20:18:19 ID:???
>>277
ムーンフリスビー!
283通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 04:24:27 ID:CXnZhfrU
>277 ザ・ムーンじゃなくてか?
284通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:55:03 ID:???
>>269
まて、水着を忘れるな
285通常の名無しさんの3倍:2007/10/08(月) 23:59:21 ID:???
>>264
>ひどく事務的で冷徹ななしゃべり方になった件について
>ひどく事務的で冷徹ななしゃべり方になった件について
>ひどく事務的で冷徹ななしゃべり方になった件について
>ひどく事務的で冷徹ななしゃべり方になった件について
>ひどく事務的で冷徹ななしゃべり方になった件について
286通常の名無しさんの3倍:2007/10/23(火) 04:44:13 ID:???
今だと意味無くブルマー恵子になるのだろう
287通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 07:20:24 ID:???
メイド恵子もですね
288通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 10:49:05 ID:???
おまえら・・・

執事恵子はどうですか
289通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 15:19:26 ID:???
ブルマーって……
前世紀で感性が止まっているのか
普通にホットパンツでいいだろ
290通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 00:42:57 ID:???
よし!スク水恵子の出番だ!
291通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 01:15:30 ID:bH5S7Iqo
 別板で紹介されてここに来たのですが、ザンボット3について
語れる場所があるのは感激です。
 この作品は子供の頃に見たのですが、自分と同じ年齢の子が主人公
という事で興味が有り見ていました。
 新鮮だったのが、悪と善という2分割対立という構図ではなく、もっと
戦う事の意義とか当時ではあまりなかった視点の作風だったのと確かラストが
皆殺し的だったので印象深く残っていました。
 ただこの作品知っている人は周囲には皆無、懐かしアニメでも放映されたの
を見たことが無かったのですが一部には評価されていた作品のようで良かったです。

 で、子供の頃見たので大雑把なあらまししか憶えていないのですが、
確か主人公達は守る側から非難されていたような気がするのですが、これは
どういう理由によるものだったのでしょうか?なんでラストはほとんどの人
が死んだのでしょうか?憶えている方がいらっしゃったら教えて下さい。
292通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 02:34:27 ID:???
最近はツタヤなんかの有名どころでDVDレンタルしてますし
オタク史的には節目といえる重要な作品でいまだに熱狂的なファンも多いなんで、
是非見直してみてくださいな

巨大ロボットが街中で戦うことで一般市民に死傷者も出れば、町並みも破壊されるという事実を
今となっては当たり前の描写ですが当時としては初めてリアルに描いたことが斬新だったんですが、
難民となった住民たちに主人公が疎まれる理由になってました
最終決戦は敵も総力戦で当たってきてましたし、神ファミリーも死を覚悟しての敵陣決戦だったので
必然的に死傷者は出たんでしょうなぁ
293通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 02:44:56 ID:F/Iw17f4
191
真・ザンボドラゴンと惑星並みの巨大さを誇るザンボエンペラーを忘れるな!
294通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 10:42:23 ID:???
>>292
根っこの原因は、彼らが宇宙人で逃亡してきたということが知られて(自分たちで解説したんだが)、
ガイゾックが彼らを追ってきたから地球が襲われるんじゃないかと思われたところにあるだろう。
295通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 16:54:49 ID:bH5S7Iqo
292、294>>291ですがありがとうございます。
 ツタヤへ走ります。
296通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:33:41 ID:???
やたらと「死ぬ」「暗い」「衝撃の結末」といった言葉ばかり見かけるが
見てみたら全くそんな事はなかった。むしろ活気に満ちている。
普通に面白かった。
話数が短めなのも、サクサク見られて良かった。
むしろ今のアニメは放送期間同じ過ぎじゃね?
打ち切りもほとんど無いし
297通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 01:05:29 ID:???
ハゲは23話でも尺が長かったと言ってる
298通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 12:05:12 ID:lrss07kf
最終回の話題で思い出して泣けてきました。

「お前、勝平の事好きなんだろ?」
「私ブスだから・・・」
きっとこの子たちは幸せになるだろう
299通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 13:46:11 ID:6te48RH2
あれって最終回、
勝平が
難民達に
集団リンチされる
予定だったみたいな書き込みをどこかでみたが本当なのかね?
300通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 16:47:25 ID:???
ザンボット300
301通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 19:30:36 ID:???
>>299
そして勝平が真三國無双するんよ
302通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 14:49:59 ID:???
>>299
真・ザンボッ無双
303通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 15:05:26 ID:EuhSKxXX
ただで全話見られるところない?
304通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 17:53:19 ID:???
そのくらいツタヤかどっかで借りろよ
305通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 16:48:49 ID:???
おもいきってBOX買いしちゃえ
306通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:13:19 ID:???
たった4巻だしねぇ
307通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 16:15:36 ID:???
308通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 23:12:12 ID:???
>>307
なんてリンクを張ってくれるんだ、
知らなければそれで幸せだったことだってあるんだぞ。
あぁ、物欲が止まんないよ・・・。
309通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 01:22:34 ID:???
ウチの棚には魂のザンボットとイデオンとザブングルとギャリアとアイアンギアが並んでるぞ
買っちゃえ買っちゃえ

そしてバンダイは早くダイターンも出してくれ
310通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 23:07:50 ID:???
しかしバイカンフーw
あれはあれでかっこいいけど
311通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 20:50:47 ID:???
>>289
原作のサザエさん思い出した。
(ホットパンツ出て来る回があるのよ)
312age:2007/12/11(火) 02:31:47 ID:???
age
313通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 01:30:12 ID:2PTBAXiP
今なら大山のぶよももう一度声をやってくれるはず・・・
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/19(水) 22:48:09 ID:???
9歳の時めぐり合い、「ガキぢゃないんだから(当時の感覚…実際は全然ガキ
だったんだけど)、ロボットアニメはもう卒業だろ」とか考えていた僕の偏見を
コナゴナに打ち砕いた作品
315通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 23:38:28 ID:???
Ζガンダムを、軟弱な女子供向けガンダムと断じてバカにしていた俺に似ているな
316通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 08:10:47 ID:???
ダッシュ勝平なんてのを思い出してしもうた
317通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 10:46:39 ID:???
>>316
ドッジ弾平の間違いでは?
318通常の名無しさんの3倍:2007/12/25(火) 10:09:50 ID:???
>316-317 どちらも実在する。
319通常の名無しさんの3倍:2007/12/25(火) 14:02:04 ID:???
内容的に考えてここはドッジ弾平だと思うが
320通常の名無しさんの3倍:2007/12/25(火) 17:16:56 ID:???
ザンボット3で、巨大過ぎる墓石をボールで倒したりしましたっけ?
321通常の名無しさんの3倍:2007/12/25(火) 17:53:29 ID:???
そういえばあったなw
322通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 00:31:33 ID:???
なんか懐アニ板と違って微妙に殺伐と…
上の方に他のアニメ罵倒してザンボット誉めてる奴いるけどガイゾック様の試しですか?
ところで8号はバレター(ガイゾック星人?)とかの先祖が作っちゃったブツなのかしら?
323通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 12:08:08 ID:???
ブッチャーの出生は語られてるけど他の乗員はなんなんだろうね?
ブッチャーと同じ星から連れてこられてのかな?
324通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 02:48:19 ID:???
ブッチャーが産んだ
325通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 20:18:19 ID:???
>>298
俺はあのシーンで
「おい、人事だと思って気安く言うな香月w」と
それまでの欝が全部吹っ飛んだぞ
326通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 22:55:21 ID:???
恵子の入浴シーンてあったっけ?
あるならレンタルしてくるんだが
327通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 00:18:10 ID:???
アキが海水でずぶ濡れになって着替えるシーンならあるぜ
328通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 00:36:42 ID:???
それ人間爆弾の回じゃねえか・・・
329通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 17:30:01 ID:???
アキちゃんとやらはどうなるの?
330通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 18:15:47 ID:???
ポップなハジケっぷりに勝平も号泣
331通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:08:36 ID:???
パジャマの一部は勝平のもとに帰った
332通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:15:49 ID:???
見たいもの見たい
333通常の名無しさんの3倍:2008/02/06(水) 17:52:06 ID:???
>>329
星が輝いて星になったよ
334通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 20:43:46 ID:???
ザンボッシー
335age:2008/03/01(土) 02:09:43 ID:???
age
336通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 00:21:19 ID:???
ガイゾックガイゾック
337通常の名無しさんの3倍:2008/04/25(金) 14:12:23 ID:???
水田わさびでリメイクケテー
338通常の名無しさんの3倍:2008/04/27(日) 15:18:23 ID:???
恵子の声は千秋だな
339通常の名無しさんの3倍:2008/04/28(月) 02:13:09 ID:8+Om8fkI
>>338断固反対
なんという原作レイプ・・・
ヤッターマンの二の舞になるぞ・・
340通常の名無しさんの3倍:2008/04/28(月) 07:42:17 ID:???
のぶよが心筋梗塞
341通常の名無しさんの3倍:2008/04/28(月) 22:26:40 ID:???
神ファミリーはぽっちゃり系が多いので心配だぜ
342通常の名無しさんの3倍:2008/04/29(火) 20:30:38 ID:???
ザンボット3のOP歌ってる人ってギャバンの歌の人?
343通常の名無しさんの3倍:2008/04/30(水) 00:49:17 ID:???
ギャバンは串田アキラだよ
ザンボットは堀 光一路
344通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 15:56:21 ID:???
>>343
『シャアがくる』歌った人だっけかな?
この板的には覚えておきたい知識なw
345通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 18:26:53 ID:???
ザンボットのDVD-BOXがまた発売されますな
346通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 05:48:20 ID:???
一太郎兄ちゃんはでぶやに出られそうなルックスなのに
何であんなにかっこいいんだろう
347通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 20:29:49 ID:???
一太郎兄ちゃん好きーーーーーーーーーーーーー!!!!
348通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 03:55:26 ID:???
一太郎と浜本はハヤト・コバヤシの原型か
それはともかく一兄ちゃんのほっぺをプニプニしたいな
349通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 23:29:23 ID:???
きっとビンタすると
ぺチン!ぺチン!と良い音がするんでしょうな
350通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 20:27:13 ID:???
一太郎総受け
351通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 03:48:34 ID:???
ブッチャーにレイプされる一太郎とか見たいのかと小一時間
352通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 05:09:14 ID:???
だめなのか?
353通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 18:01:53 ID:???
一太郎「ちょっとおれのこれを見てくれ、どう思う?」
354通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 18:43:16 ID:???
ブッチャー「すごくかわいいです」
355通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 20:14:58 ID:???
一太郎「俺のイオン砲をくらったらタダじゃすまないぜ?」
356通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 23:18:20 ID:TVsMEgsW
一太郎「ブッ、ブッチャー俺を捕らえてどうするつもりだ!?」
ブッチャー「ホーッホッホッホ、お前達こいつを縛り付けてしまえ!」
「ギョイ、ブッチャー。」一太郎「あぁ!お前何をするつもりだ、俺を裸にして縛り付けて!」
−裸で手足を広げた状態で縛り付けられる一太郎。
ブッチャー「ホーッホッホ、なんだそのちっこいものは!」
一太郎「くぅぅ‥」
−そういいながらもムクムクと上を向きはじめる一太郎自身。
ブッチャー「皮はかぶったままだな‥綺麗なピンク色ではないか。よーし私が相手をしてやろう」
一太郎「や、やめてくれぇぇ‥」‥‥アッー
こうですか?
357通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 23:21:14 ID:???
>>356
良き腐女子
358通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 23:41:10 ID:???
なんつー萌えない腐小説…w
359通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 23:54:08 ID:TVsMEgsW
デブ専なんで
360通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 23:54:56 ID:???
デブ専なんで
361通常の名無しさんの3倍:2008/06/02(月) 11:29:00 ID:???
愛と 正義の 美少女戦士 セーラームーン が おしおきよ 月に代わって おしおきよ〜 ムーンプリズム パワー メイク アップ
362通常の名無しさんの3倍:2008/06/02(月) 13:50:41 ID:???
ブッチャーなら勝平の母ちゃんとお似合いだ
結婚しちゃえ
363通常の名無しさんの3倍:2008/06/02(月) 20:13:01 ID:???
きっと母ちゃん昔は細くて美人だったんだYO!
364通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 20:50:18 ID:???
>>361ウラヌスに萌えた事がある俺が来ました
365通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 22:42:07 ID:???
一太郎兄ちゃん愛してる!!
366通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 21:58:23 ID:RJcGEqPO
勝平よりちんちんが小さい一太郎兄ちゃん萌え
367通常の名無しさんの3倍:2008/06/12(木) 00:47:38 ID:UWuvvSr/
ここは一兄ちゃんに萌えるスレになったのか…
一兄ちゃん萌え
368通常の名無しさんの3倍:2008/06/12(木) 00:48:15 ID:???
ゲッターロボのムサシから
お笑い要素を取って性格を生真面目にすると
一太郎兄ちゃんになります
369通常の名無しさんの3倍:2008/06/12(木) 01:00:14 ID:???
エロい文章、お待ちしています!恵子×一太郎などなど
370通常の名無しさんの3倍:2008/06/12(木) 02:05:24 ID:???
久作たん(恵子の親父)×一太郎で頼むよ
371通常の名無しさんの3倍:2008/06/12(木) 03:06:23 ID:???
公子×ミチのレズもので
372通常の名無しさんの3倍:2008/06/12(木) 03:22:16 ID:???
やっぱ兵左ェ門×梅江しかないだろう
373通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:41:35 ID:???
試聴記念age
374通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 23:03:09 ID:???
>>369
スレ違いだが、その組み合わせのエ○同人は存在するよ
375通常の名無しさんの3倍:2008/06/19(木) 07:29:30 ID:6PnCjWKZ
ΩΩΩな、なんだってー!? 読みてぇー
376通常の名無しさんの3倍:2008/06/19(木) 17:05:12 ID:???
似てない上に素チ○のはずの一兄ちゃんが巨○ンなのでオススメできない。
377通常の名無しさんの3倍:2008/06/22(日) 10:26:18 ID://I/1DZR
そうか‥恵子に「何よこの赤ちゃんみたいな○ん○んは?お馬さんのほうがずっと大きいわね。こんなカッチカチにしちゃって!」とか言葉責めされる一兄ちゃんがみたかった
378通常の名無しさんの3倍:2008/06/22(日) 18:51:21 ID:???
ララーラーイラララーイ
379通常の名無しさんの3倍:2008/06/24(火) 14:24:01 ID:???
>>378
ライディーンか?だとしたら俺は
ラライラーイ ラーララーイ と記憶している。

まあ、どっちにしてもスレ違いだな。
380通常の名無しさんの3倍:2008/06/24(火) 22:53:47 ID:???
アララララーイ
381通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 02:24:20 ID:???
一兄ちゃんの豊満なおなかの下、陰毛にかくれてひっそりちぢこまる、その百合のつぼみをしゃぶりたい。
382通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 04:19:54 ID:???
一太郎兄ちゃんは童貞だったの?
383通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 14:09:10 ID:???
どどど、
384通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 15:41:58 ID:???
>>382
宇宙太やカペーイに調教された恵子タンに奪われました。
385通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 16:47:22 ID:9KZUdfYj
恵子「一太郎さん、いいんですよそんなに恥ずかしがりらなくて」
一太郎「///」
恵子「もう、甘えん坊さんなんだから〜脱しちゃいますよ!えい!」
一太郎「あぁ!」
恵子「なんだ普通のおちんちんじゃないですか、じゃあ勃たせますね、(ってあれ…硬い…もしかしてもう勃起してるの?私の小指くらいしかないのに…」
〉うまく書けない…
386通常の名無しさんの3倍:2008/07/23(水) 17:10:06 ID:???
>>385
なんか、口調が梅江さんっぽい・・・・。
387通常の名無しさんの3倍:2008/07/24(木) 04:27:42 ID:???
388通常の名無しさんの3倍:2008/07/24(木) 05:39:27 ID:???
その小説はいまいち。
恵子はドSじゃないといかんのだよ。
389通常の名無しさんの3倍:2008/07/24(木) 06:22:56 ID:???
恵子は牧場で馬を見慣れているわけだし、種付けもしているから大抵の男のは粗物
に見える
390通常の名無しさんの3倍:2008/07/24(木) 20:44:32 ID:???
一太郎は総受けキャラなのか
391通常の名無しさんの3倍:2008/07/25(金) 00:46:37 ID:???
                     __
             ,.-‐'' "゛~´ ̄    `"'丶、
            , '´               ヾ!
             /       ,   __ ,.          ゙ヽ
          冫 l/l//''"´    `"''ヾ、,, /    ヽ
            イ 彳 /              ヽ,     i
           ヾ/               ゙':、    |
            `i ‐''"ミ;;、          ヾ:、    i
             r'| /i':!`ヾ、   ゙''≡==、 ヾ    l
           | rl 、.゙'_,      ''i;j゙ヽ_   },- 、  !  神一太郎ですが、何か?
            ヾ'|    ,;: "   `ー‐'   !゙,ri .| ,.゙
           `|    丶       "'''   i! }'.//
              i               ,、_,,〃
          /"´.',     ` ー--      / i''、
           /   l´iヽ              / ト \
      ,., '"´l  、| ' :,`ヽ、   __ ,. -‐''゙  / |  `i,
    /    |    `ヽ、゛    ̄ ''ー―‐ ''"´  .|   ヽ\_
  ,,/    r''" ヽ      \            { !    ヽ  `ヽ、_
''´ー 、,_,,r''´   ` i     \、.,,_       ,.イ     `、    "i 、
     ヽ、     l        \ `゙      '´ /       ヽ    | ゙、
       ヽ,    |         ヽ、         i.  ┌‐―¬ ゝ、/
392通常の名無しさんの3倍:2008/08/17(日) 21:31:28 ID:???
!?
393通常の名無しさんの3倍:2008/08/27(水) 16:50:56 ID:???
ザンボッシーザンボッシーザンボッシーザンボッシーガウ!
394通常の名無しさんの3倍:2008/09/02(火) 21:51:55 ID:???
一太郎ネタで荒らしてる奴は本スレで恵子恵子恵子恵子恵子恵子恵子恵子言ってる奴と同一人物なんですねわかります。
395通常の名無しさんの3倍:2008/09/02(火) 22:18:34 ID:???
1ヶ月以上前に廃れた一太郎ネタを
現役で垂れ流されてる恵子ネタと同一視されてもな・・・
396通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 18:45:58 ID:???
この作品で一番の萌えキャラは梅江
397通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 21:30:10 ID:???
俺の梅を呼び捨てにするな
398通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 00:40:36 ID:???
じいちゃんとばあちゃんは夫婦じゃない。

豆知識な。
399通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 23:08:12 ID:???
梅江たん…(;´Д`)ハァハァ
400通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 15:33:44 ID:???
お前ら、ザンボットで一番かわいそうなのはアキでも浜本でもねーぞ。
恵子の妹だよ。
401通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 14:48:58 ID:???
37日
402通常の名無しさんの3倍:2008/11/04(火) 03:56:12 ID:???
じいちゃんの嫁と梅の旦那はどこ行ったん?
403通常の名無しさんの3倍:2008/11/04(火) 13:09:07 ID:???
あの年代のあの世代だと離婚したとは考え難いし、
おそらく天寿をまっとうしたか、病気などで早くに
死別したんじゃないだろうか?
404通常の名無しさんの3倍:2008/11/06(木) 02:02:24 ID:???
恵子タンの太ももage
405通常の名無しさんの3倍:2008/11/08(土) 05:25:14 ID:???
某店で超合金山積み
誰か買ってやれ
406通常の名無しさんの3倍:2008/11/08(土) 20:18:31 ID:???
このスレにカキコしてるのは、今から30年前の人たちですね
407通常の名無しさんの3倍:2008/11/10(月) 10:48:35 ID:???
ニャニャニャ ニャーニャニャ ちか〜らと〜が〜♪ (=゚ω゚)
408通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 20:18:08 ID:???
>>405
来春ダイターン3と抱き合わせセットで売られる悪夢を見た
409通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 09:33:57 ID:???
 
 
ザンボッ スィー

  ザンボッ スィー
 
    ザンボッ スィー
 
          ゴー!
 
 
410通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 09:35:11 ID:???
斬ボットとか言ってる割にはライフル銃を使っていた件。
411通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 22:34:28 ID:???
斬新だよな
しかもグレネードランチャー付き
412通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 04:44:43 ID:???
鋼鉄ジーグのバズーカという前例はあるが、
ザンボマグナムは自分で組み立ててたからな
ガンダム前夜だね
413通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 21:12:06 ID:???
必殺技じゃなくグレネードでとどめってのは確かに斬新
414通常の名無しさんの3倍:2008/12/24(水) 02:37:45 ID:???
ムーンアタックですら弱点に直撃させないと「必殺」にならないのも目新しいよ。
415通常の名無しさんの3倍:2009/01/06(火) 03:56:28 ID:???
>>400
しかし恵子の妹ドブスだよな
黄色だっけ?
416通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 05:31:48 ID:???
うん
417通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 09:56:46 ID:???
宇宙太の弟の方がかわいい
418age:2009/01/30(金) 04:31:05 ID:???
age
419通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:25:09 ID:???
ダイターンのスレないの?
420通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 14:17:58 ID:???
本当に今更だが、ガイゾックを白兵戦で蹴散らす香月とコンピューター技師カッコヨス
421通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:07:53 ID:vY6+zpFj
422通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:09:14 ID:d75TcznP
>>409
歌うとき「スリー」と言いたいがどうしても「スィー」と言う俺涙目w
423通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 02:00:28 ID:pJbuyZQX
424通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 00:57:51 ID:otYC6+ji
恵子×一太郎のss読みたいです
425通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:03:45 ID:???
人間爆弾恐すぎる・・・御意ブッチャー
426通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 22:44:29 ID:???
WIKI見てたんだが、作画監督がいなかったのか
427通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 01:12:52 ID:???
ブッチャーは見た目ギャグみたいなのにやる事えげつない
名前の由来はプロレスラーか?
428通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 07:01:59 ID:GVQqLaoP
>>427

そのとおり
429通常の名無しさんの3倍:2009/05/13(水) 13:31:01 ID:???
ブッチャーってキャラ立ってる。
残酷なことを全く罪悪感無しイデオロギー無しで楽しんでやる所が特に。
最近のアニメ(おれは見ていないのだが)てこんなやついるの?
430age:2009/06/19(金) 23:13:48 ID:???
age
431通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 09:27:24 ID:???
恵子たんがブッチャーにちんちん挿入されてる画像くだちい
432通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 17:14:13 ID:???
ぎょいぶっちゃ
433通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 19:42:52 ID:???
金田伊功氏死去。ご冥福を。
434age:2009/08/23(日) 04:32:43 ID:???
age
435age:2009/09/22(火) 01:49:40 ID:???
age
436通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 03:02:49 ID:???
和田アキ子目覚ましのCMがブッチャーの笑い声にしか聞こえない
437通常の名無しさんの3倍:2009/10/02(金) 10:23:14 ID:uDWgTZuN
恵子タンハァハァあげ
438通常の名無しさんの3倍
AGE