ミノフスキー粒子で電磁波と赤外線が伝わらなかったら、
どうして兵器が人型になるの?
かっこいいからだコノヤロウ
まさか次スレか
>>1?『戦闘機が…ワロス』の?乙。
なんだよ、UCの人間はかっこよさで戦争やるんか?
良くある誤解なんだけど、
兵器が人型になったんじゃなくて、
歩兵が大型化しただけ。
ついでに戦車や戦闘機の相手もさせられてるだけ。
そうだな。突然大男の国が現れない限り無理だな。
20 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/02/27(月) 10:35:51 ID:???
不自然なほど重心が高い>ありえない程の運動性能と機動性を実現するため。
無駄に大きく隠匿・待ち伏せに不向き >ミノ粉が巻かれれば関係ない。
被弾した場合即転倒 >それは現代技術で考えた場合。優秀なバランサー機能が当然ついている。
パイロットへの衝撃を考慮していない >足や手がアブソーバーになるので、戦車や戦闘機よりもよど考慮されてますが?
機動性を確保した場合犠牲になるのは装甲 >ルナチタニウムとか知らないの?
装甲を厚くするとただの的 >核動力でありえない程の出力がでてますが?
当然攻撃を受ける兵器に何故か核動力 >連続稼働時間とビームのため。てか現代の核技術基準に考えるな。
バランスが悪いためどこが欠けても作動に致命的となる>計算の上で設計されている 。
可動する腕で可動する武器を使う二度手間 >次々と変る戦況に応じて装備を変えるため。
兵装・弾薬の積載量が著しく低い >バックパックや多目的盾の発達で戦車や戦闘機では運べないサイズの兵器も運搬できる。
重量に対して接地面積が異常に少ない >宇宙でそれは関係ないしw キャタピラで崖はいどうできないしw
地雷・ワイヤー・ネット・電線・建造物等があると進めない >なんの為の人型なのか分かってる??
表面積がでかいので子弾を撒くタイプの兵器1発でボロボロ >ビーム兵器でもない限りMSの装甲を破壊するのは無理。
>ついでに戦車や戦闘機の相手もさせられてるだけ。
ガンダムをどういう視点から見たらそう思えるのだろう
不自然なほど重心が高い>ありえない程の運動性能と機動性を実現するため。
無駄に大きく隠匿・待ち伏せに不向き >ミノ粉が巻かれれば関係ない。
被弾した場合即転倒 >それは現代技術で考えた場合。優秀なバランサー機能が当然ついている。
パイロットへの衝撃を考慮していない >足や手がアブソーバーになるので、戦車や戦闘機よりもよど考慮されてますが?
機動性を確保した場合犠牲になるのは装甲 >ルナチタニウムとか知らないの?
装甲を厚くするとただの的 >核動力でありえない程の出力がでてますが?
当然攻撃を受ける兵器に何故か核動力 >連続稼働時間とビームのため。てか現代の核技術基準に考えるな。
バランスが悪いためどこが欠けても作動に致命的となる>計算の上で設計されている 。
可動する腕で可動する武器を使う二度手間 >次々と変る戦況に応じて装備を変えるため。
兵装・弾薬の積載量が著しく低い >バックパックや多目的盾の発達で戦車や戦闘機では運べないサイズの兵器も運搬できる。
重量に対して接地面積が異常に少ない >宇宙でそれは関係ないしw キャタピラで崖はいどうできないしw
地雷・ワイヤー・ネット・電線・建造物等があると進めない >なんの為の人型なのか分かってる??
表面積がでかいので子弾を撒くタイプの兵器1発でボロボロ >ビーム兵器でもない限りMSの装甲を破壊するのは無理。
10 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 19:12:52 ID:58y+hlKQ
990 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:02:00 ID:???
結論、宇宙世紀の技術を今の常識で計ろうとすることが間違い
100年後は人型が強いかもしれないが、現代の常識で考えると戦闘機のほうが強い
これが答え
>>1 ガンダムの世界は
俺らの世界と物理法則がビミョ〜に違ってるから。
やはり記録に残るべきだな20は。
今さらだが20はネ申だな
すげーよ
UCではデコピンが有史以来最強の兵器である事が定説になっている。
デコピンしようと思ったら人型のほうが合理的だろ?
今からこのスレは前スレ
>>20神の発言を張るスレになりました
デコピンするにしても下半身はいらんやろw
20 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/02/27(月) 10:35:51 ID:???
不自然なほど重心が高い>ありえない程の運動性能と機動性を実現するため。
無駄に大きく隠匿・待ち伏せに不向き >ミノ粉が巻かれれば関係ない。
被弾した場合即転倒 >それは現代技術で考えた場合。優秀なバランサー機能が当然ついている。
パイロットへの衝撃を考慮していない >足や手がアブソーバーになるので、戦車や戦闘機よりもよど考慮されてますが?
機動性を確保した場合犠牲になるのは装甲 >ルナチタニウムとか知らないの?
装甲を厚くするとただの的 >核動力でありえない程の出力がでてますが?
当然攻撃を受ける兵器に何故か核動力 >連続稼働時間とビームのため。てか現代の核技術基準に考えるな。
バランスが悪いためどこが欠けても作動に致命的となる>計算の上で設計されている 。
可動する腕で可動する武器を使う二度手間 >次々と変る戦況に応じて装備を変えるため。
兵装・弾薬の積載量が著しく低い >バックパックや多目的盾の発達で戦車や戦闘機では運べないサイズの兵器も運搬できる。
重量に対して接地面積が異常に少ない >宇宙でそれは関係ないしw キャタピラで崖はいどうできないしw
地雷・ワイヤー・ネット・電線・建造物等があると進めない >なんの為の人型なのか分かってる??
表面積がでかいので子弾を撒くタイプの兵器1発でボロボロ >ビーム兵器でもない限りMSの装甲を破壊するのは無理。
>>10君は2chに向いてないな。ガンダムファンサイトでも行ってなさい。
>>14 じゃあ腕が飛んでいくジオングが最強ってことだな
不自然なほど重心が高い>ありえない程の運動性能と機動性を実現するため。
無駄に大きく隠匿・待ち伏せに不向き >ミノ粉が巻かれれば関係ない。
被弾した場合即転倒 >それは現代技術で考えた場合。優秀なバランサー機能が当然ついている。
パイロットへの衝撃を考慮していない >足や手がアブソーバーになるので、戦車や戦闘機よりもよど考慮されてますが?
機動性を確保した場合犠牲になるのは装甲 >ルナチタニウムとか知らないの?
装甲を厚くするとただの的 >核動力でありえない程の出力がでてますが?
当然攻撃を受ける兵器に何故か核動力 >連続稼働時間とビームのため。てか現代の核技術基準に考えるな。
バランスが悪いためどこが欠けても作動に致命的となる>計算の上で設計されている 。
可動する腕で可動する武器を使う二度手間 >次々と変る戦況に応じて装備を変えるため。
兵装・弾薬の積載量が著しく低い >バックパックや多目的盾の発達で戦車や戦闘機では運べないサイズの兵器も運搬できる。
重量に対して接地面積が異常に少ない >宇宙でそれは関係ないしw キャタピラで崖はいどうできないしw
地雷・ワイヤー・ネット・電線・建造物等があると進めない >なんの為の人型なのか分かってる??
表面積がでかいので子弾を撒くタイプの兵器1発でボロボロ >ビーム兵器でもない限りMSの装甲を破壊するのは無理。
特にガノタというわけでもないが、前スレ
>>990が一番正しいんだと思う
100年後には兵器はほとんど無人君になってるけどな
無人の人型だろうよ
MSが作れる技術でMS以外のものを作ったほうが当然強い
990の内容は
>>10。正しいけど誰でもわかる厨な答え。
『ガンダムで一番糞なアニメを決めるスレ』で『人の好みはそれぞれ』とか空気読まない、乗り切れない奴の発言
ガンダム世界は物理法則が少し違う上に、
科学技術の発達の方向も現実世界とは異なってて、
有人の人型兵器がもっとも有効な世界なんだよ
仮にン年後、
無人兵器が条約で禁止になって、
脳波操縦技術が確立されて、
ロボット技術が格段に進歩して廉価になり、
士郎正宗の言うとおり人型でないと脳波でフィードバックが取れないとなれば、
5m以下のパワードスーツみたいな兵器は出てくる、かもしれない。
ただ、ここに挙げた条件はガンダムという枠の中じゃ満たせなさ杉
>>29ガンダム=マジンガー的スパロボでFAて事だな?
>>29 宇宙空間で音が聞こえるってのも物理の法則が違う事の証左だな。
>>28 厨というより一般論だな
一番丸く収まる答え
>>29 別にそれでもいいが、どのような物理法則だとそうなるのかが気になる。
むしろ人口の過半数をスペースコロニーに移民させる計画のほうが
不合理
数百万人級のコロニーを宇宙空間に1000基以上も建設するより
地下都市か海底都市でも作るほうがまだ安上がり
>>31 そうだろうな。
前スレの燃料君にせよ、行き着くところが「ルナチタニウムだから強い」。
やっぱデコピンが最強な物理法則かな・・・
>>34 そ、そりゃ、ミノフスキー物理学でAMBACでナノマシンですよ。
モビルスーツなんだから人型なのは当然だな。
あのスペースコロニーの外殻は金属なのかな?
ものすごく巨大だけど。
腕が8本あっても、使うのは人間だからね。こんがらがって、きっとよく使いこなせないよ。
>>31 そりゃまあアニメだから、程度の差はあれ似たようなもんだ
ただ、マジンガーZ等とは「程度の差」が大きいのも事実で、
そこでスーパーとかリアルとか分けられてる。
>>35 これからも人口が増えることが予想されるから限りあるスペースに詰め込むより
広さが無限ともいえる宇宙に放り出した方がいいとも言える
>>41 なら1本のほうがいくない?
ていうか、可動して全方位に向けられる武器を取り付けるアタッチメント的なもので
いいんじゃないのか?
>>33は2chで話題を丸くおさめて何が楽しいんだ?
どうでもいい事を暇な時に話すのが楽しいんじゃ?
激しくすれ違いだけど、外国の著名な学者がガンダムに出てくるコロニーを見て「実に理にかなっている」と言ったそうな
>>46伝家の宝刀
・従兄がハッカー
・ある著名な学者
か?
格闘戦するから人型だ!って設定だがそもそも人型は格闘に最適な形なのか?
>>46 あれって「オニールのスペースコロニー」じゃないの?
>>46 そりゃ、もともとプリンストンの科学者オニールが
提唱したものだからな>スペースコロニー
理にかなってなくもないだろうけど・・・
>>41 MSは細かい動きはコンピューターが制御してるんじゃないか
>>42 最近思ったけど、実はむしろガンダムシリーズの方が
『ガンダム的お約束』に固く縛られたスパロボ作品になっちゃってるんだよね。
ロボットアニメのお約束を破ったはずのガンダムだったのに、
それが代わりに新しいお約束を作っちゃってるだけで終ってる。
ミニパトにそこら辺は書いてあるな。
MSは子供のいないジュジェッペお爺ちゃんが孫の代わりに作った人形が
発展したものだから。
不自然なほど重心が高い>ありえない程の運動性能と機動性を実現するため。
無駄に大きく隠匿・待ち伏せに不向き >ミノ粉が巻かれれば関係ない。
被弾した場合即転倒 >それは現代技術で考えた場合。優秀なバランサー機能が当然ついている。
パイロットへの衝撃を考慮していない >足や手がアブソーバーになるので、戦車や戦闘機よりもよど考慮されてますが?
機動性を確保した場合犠牲になるのは装甲 >ルナチタニウムとか知らないの?
装甲を厚くするとただの的 >核動力でありえない程の出力がでてますが?
当然攻撃を受ける兵器に何故か核動力 >連続稼働時間とビームのため。てか現代の核技術基準に考えるな。
バランスが悪いためどこが欠けても作動に致命的となる>計算の上で設計されている 。
可動する腕で可動する武器を使う二度手間 >次々と変る戦況に応じて装備を変えるため。
兵装・弾薬の積載量が著しく低い >バックパックや多目的盾の発達で戦車や戦闘機では運べないサイズの兵器も運搬できる。
重量に対して接地面積が異常に少ない >宇宙でそれは関係ないしw キャタピラで崖はいどうできないしw
地雷・ワイヤー・ネット・電線・建造物等があると進めない >なんの為の人型なのか分かってる??
表面積がでかいので子弾を撒くタイプの兵器1発でボロボロ >ビーム兵器でもない限りMSの装甲を破壊するのは無理。
ますますフリーダムガンダムが最強ってことになるじゃん
前スレで戦闘機は後ろに攻撃できないって話があったが
それは旋回砲塔でも積めば簡単に解決できないか?
ターンタイプを除けば空間を操れるタイラントソードアグレス改が最強です
異論は一切認めません
>>56 MSだって後ろに攻撃しようと思ったら、腕を後ろに向けるか振り返る必要があるよね。
そもそも後ろに攻撃する理由が無いじゃん
すれ違ってからMSが旋回してる僅かな時間にも戦闘機は随分遠くに行くし
人型が最強なのは、「Dr.スランプ」で証明されてるはずだが?
キャラメルマンも人間に一番近い4号が一番強いでは無いか。
何言ってるかわからないが
>>57みたいな奴は『好きな事を言って逃げていいスレ』にでも行った方がいい。
人型が実用的で最強って人、こないの?
どんなに乱暴でもいいから人型に士気高揚以外のメリットが欲しいな
人型に乗ってるとニュータイプに覚醒しやすくなり結果的に戦闘機より戦果を上げられる
とか
>>63 それで覚醒率が9割超えてたらアリかも知れんな。
お話としては残り1割を主人公にしたいが。
昨日テレビ見てて突然ひらめいたんだけど、数ある攻撃方法の中でローブローが
最強の攻撃方法だよな。たぶんUCの人たちはローブロー攻撃のために、兵器を
人型にしたんだと思うよ。
殴り合いをするのに人型である必要はあるのか?
少なくとも指は要らないな。
ロボットなんだし、殴打用と作業用で腕が4本ずつぐらいあってもいいかもね
ローブローのためには拳と股間が必要。
だから手足が無いと・・・。
阿修羅みたいにたくさん腕があれば便利だよな
それ自体盾にできるし
例えば物凄い金持ちなガノタがいたらどうだ。
で、そいつがこのスレ見てキレてパパに頼むんだよ
『ザク造って』
で、ある日突然、日本の高級住宅地にザク出現!
みたいな。
>>70 マスコミに取り上げられてこの板が祭りになるな
その後例のごとくメディアがヲタ叩き
バクゥこそが最高MS
説明が難しいけど、スペースコロニーとかのハッチを開閉するグリンって回すやつ。
あれを回す動作もコンピュータが自動的にやってくれるのかな?
>>63 戦争映像を商品化する際に人型のほうが売れるから、と言うバーチャロン理論はどうだ?
あの世界、同じ技術で戦闘機や戦車を作る方が有利なのは百も承知で、
商業上の理由でロボット兵器に切り替えたらしいぞ。
1st1話でザクが回したノブ(?)って元々何が回すものだったんだ?
作業用モビルスーツだろう。
ナデシコならイメージフィードバックなんちゃらだったっけ
ボールが一番さ!
コロニーが建造されたのっていつ?モビルスーツが作られたのはいつ?
おしえてエロイ人
>>81 ガンダムのサイト見りゃいくらでも載ってるよ年表
オリジンではモビルワーカーなるものが出たが、1st放送の時点じゃ連邦側に人型機械はなかったよな
エンドエフェクタで武器を支持
無理ありすぎ
しかもAMBACユニットを兼ねるからな。
MSの中には大きい人が入ってるんだよ。
だからそれに装甲を付けると人型になってしまう。
大きな人が人型なのは生まれつき、選択の余地なし。
>>62 無理だろ。
そもそも人型が形態として脆弱な事は
同じ素材で出来てるほかの同体重の動物に勝てないことを見ても分かる。
人間は道具と言葉を使うことでそこから抜け出したわけだが、
兵器として使う場合、非人型兵器もその点に関する条件は同じだからな。
>>86 逆に考えて、宣伝映像で大きく見せてるだけで実はMSは小さいと言うのはどうだ?
89 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 21:10:26 ID:9s8mUZEn
91 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 21:19:03 ID:vqzq7P7u
機動兵器を操縦する能力は大きくても小さくても変わらない
のに、大きな体にして、機動兵器のデッドウエイトを大きく
したゼントラはアホ過ぎ。
いや、ゼントラがアフォなんじゃなくてゼントラを造ったプロトカルチャーがアフォなんだと思うぞ。
まあ、兵器にフェイルセーフをかけない連中だしな。
レバーとかで動かすのと肉体でダイレクトに動かすのじゃ随分違う気が
まあ、MAの存在がある意味、人型じゃないほうが強いって証明だわな。
>>91はゼントランの機動兵器の大半が実は人力で動いていることを知らないw
>>1 主役メカがボールダッタラ絶対に人気出ないだろ
>>96 そうだな。でも戦闘機だったら俺は見るし、やりかた次第では人気もでるかもな。
70年代だったらロボがビームを撃ってこそのアニメだろうけどよ。
ゼントランの食料ってどうなってるんだ?
人型ってのが最高の汎用性なのさ。
>>98-99 続けて読むとゼントランの食料は・・・((((;゚Д゚)))ザクグフゲルググ
102 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 21:49:31 ID:9s8mUZEn
>>95 「自分で歩いた方がまし」って言われるやつだよな
だって普通の戦車とかじゃおもしろくないじゃん
所詮架空の世界なんだからそれくらい大目に見ろよ
宇宙で恐竜型やゴリラ型はどうですか?
>>104 つまりメルトランの死体を・・・((((;゚Д゚)))ザクグフゲルググ
>>103 戦車いいよ戦車
あるロボゲーやってるがロボット使わないで戦車メインだよ
メルトランのおまんこって人一人くらい余裕で入れるよな
結構居住性良さそう
んなことしたら濡れ濡れになって居住性が悪化するだろ
人型に拘らないと「ゴーストX9」みたいな
味も素っ気もない方向に・・・。
まぁ、それも格好良いんだけどね。
実際考えてみたら人型の汎用性って相当なもんだと思う
宇宙も行けるし、平地も山岳も行ける
砂漠地帯も行けるし水中でも問題ない
もちろん、それぞれの専用機には劣るけどな
一つの機体であらゆる環境での運用が可能というのはなかなか優秀だと思うんだ
いや、宇宙と水中は人型のメリットはまったくないし、他はヘリでいい。
確かに優秀ですね
でもそんなにたった一機の機体を使い回すの?
>>111 そもそも同一の機体を宇宙に上げるコストを考えるなら分けた方がいいだろ。
>>111 人間と同じく手足を動かして泳ぐのか?>水中
どう考えてもノイズが大きすぎて使い物にならんと思うが。
地上には地上の、海には海の、空には空の、宇宙には宇宙の兵士がちゃんといるだろうが
コスト云々じゃないだろ
汎用性、使えることが重要
汎用性を求めるのはコストが有利だからだよ。
コスト的に不利なのに汎用性を求めるバカはいない。
囮役には使えるかもな
チクチク反撃しつつ特定エリアに誘い込み通常兵器で倒す
使えるが劣るではコストの無駄。
技術者のオナニーに過ぎない。
>>117 何のために戦争すると思ってんだ?
汎用性なんか追求した兵器が活躍したためしがねえよ
>>117 そもそもコストが不利なら汎用性を付加しないだろ。
だいたい、どこででも運用できますが、
どこででも弱いですなんてのは汎用性があるとは言わん。
一兵器がしょっちゅう大気圏を出入りしたり水中に潜ったりするのか?
そこで登場するのが真の汎用機ダブルソーダー。
水中以外は全域だし安定性は抜群。
剥き出しのシートでマッハ出すのはご愛敬だがw
ゾイド? まあ、2脚よりは4脚の方がいくらかメリットはあるが・・・
マジンガーやエヴァみたいに手持ちがそれしかないならあらゆる環境に対応できるようにしなきゃいかんが
生憎MSは量産されてる兵器だからな
合理性を欠いたらアウト
まあ、エヴァみたいに中の人が居る場合はあの形にしないとしょうがないわな。
人型のメリットを言われたら一斉にコスト云々で叩くか
なかなかクオリティが高いな
>126
クワガタムシ型。
垂直離着陸も可能な優れ物。
種厨大好きなレールガンてんこ盛りだよ。
>>129 いや、メリットないだろ。
どこででも弱いんだから。
コストが高く付くんじゃなくて、コストの無駄。
そもそも地上では足、宇宙ではAMBACに使う手足という弱点をさらけ出してるのにどこが汎用性が高いのかと…
>>129 人型のメリットなんて誰もいってねえよw
>129
バカ?
戦争はコストでするの。
実際にザクIIで見てもFやJで分けている。
やはり>20は無印知らないで語ってるな。
>>129 だから、人型のメリットを汎用性だということ自体が勘違いだって。
走るのも泳ぐのも犬の方が早いだろ?
一斉に叩かれて自己陶酔してんじゃねーよw
てか旧スレ20だからアンカーはイランか。
現スレ20スマソ。
>>130 イメージでググって見た。
実は6脚って歩行メカとしてはある意味合理的なんだよな。
足を上げた時、常に3脚を残して安定させられるから。
上半身も下半身のメカならよくね?
サイレントヒル2のマネキンみたいな
オプションでその地形に特化した武器持たせることで大体解決出来ると思われ
戦況によっていちいち追加で開発した方がコストかかるんじゃね?
>138
昔はガンタンクみたいなキャタピラ系やケンタウルス型を推していたが、安定性じゃ虫型の足下にも及ばない。
>>141 それは別に人型のメリットじゃないだろ。
今だってやってるこった。
>>141 武器を持たしても機体構造上の不利や機動力の低さを改善されんぞ。
だいたい、兵器なんてのは平時に想定戦場別に開発が終了してるもんだ。
>141
オプションを作るラインが有るなら同じラインでF型とJ型を作る方が安上がりだし工場も品質を維持出来る。
人型スレだから人型なら色々な地形で〜となったわけだ
これが虫型スレだったら、虫型なら〜となってるだろ
>>138 頭弱いな伝聞の話鵜呑みにすんなよ
それだったら5脚で事は足りるだろ
まして想定され尽くした地上戦…
後考えなきゃいけないのは宇宙戦とデブリ戦、コロニー内戦くらいか
>>147 5脚だと基礎パターンが複雑になるし、トラブル発生時の予備がないぞ。
>>146 まあ、虫型のほうが人型よりは突込みが入りづらいけどな。
あくまで比較の問題だけど。
F型もJ型も突き詰めればオプションで微妙に変えてるだけだろ
お前ら何言ってるんだ?
人型が強いに決まってるだろ!
犬型のほうが強かったら兵士はみんな犬になるっつーの!
>>149 必ず3点が接地する歩行パターンのどこが複雑なんだよw
>>153 それこそコストの問題だわな。
訓練された軍用犬と人間が戦った場合はまず人間が勝てないし。
人間の兵士はコミュニケーション能力の高さと
それに付随する訓練しやすさが最大の売りなんだわ。
バクゥとかいうMSの背中にシールド乗っけたら人型MS相手じゃ無敵じゃね?
ミサイルやキャノン積んだやつと連携して敵に接近して両足バッサリ。
転けた後は歩兵でも料理できる
だからさ、兵器に脚がある必要がそもそもない
二足でも多脚でもいっしょ
そんな特殊な移動手段が有効になるような場所は
そもそも戦場にはならないよ
>>156 犬型MSは人型MSよりは有利だろうな。
犬型MSは同レベルのテクノロジーで作られた戦車なり戦闘ヘリに負けるだろうが。
日本国内で山に隠れた工作員を制圧する時くらいか、脚が役立つの
何れにしろ、大きさの面でダウトだと思うぞ。
スターウォーズのウォーカーくらいのサイズに出来るならともかく。
警察の山狩りで十分と言う意見はあるだろうが置いて置く。
おまえら重要なことを見落としてる
>>111は「おまえらが叩いてる人型だけど、こんなことができるんだ」と言っただけ
人型が最強とは言ってないだろ
出来ないって。
少なくとも宇宙と水中は人型だったら出来るという問題じゃない。
コスト度外視や性能の低下が許容できるなら、
潜水できる戦闘車両の例はいくつかあるしな。
>>111の言うような汎用性なら飛行機にキャタピラでも付ければ可能。
MSに使ってるバーニア使えば水中でも推進力になるしな。
>>162 今更何言ってんだ?
最強云々なんてハナから話してないよ
効率的かどうかだ
要するに「MSに使ってあるこの〇〇という技術、何で既存の兵器に使わないわけ?」って問題だな
>>154 きっとASIMOとか見たこと無い奴なんだろ
ちがうだろ、人型は叩かれてるけど思ってる以上に柔軟な運用ができると言うこと、宇宙に行ける、水中に行けるじゃないだろ
地形にとらわれず運用出来るか出来ないかの問題
コストも今は問題じゃないだろ
今のところはね
ジオンも連邦も、プラモが資金源なんだよ。
プラモを売ってMSを作ってるんだから、人形でカッコ良くなきゃ駄目なのさ。
>>168 地形にとらわれず運用出来るか出来ないかは人型かどうかと関係ないべ。
人型でなくてもMSと同じ技術があれば車でも戦車でも飛行機でもどこでも運用可能だ。
>167
五脚の三支点と六脚の三支点とでは重量の分散の仕方が異なるぞ。
>>168 歩兵が匍匐前進したりしなきゃならんのは何故だと思う?
人型ってのは基本的に撃ち合いに向いてないんだよ。
>>171 熱核エンジンを前提にしていいなら戦車をホバー化するか、
滞空時間を引き延ばした航空機でいいわな。
そう言えばドムの足こそ考えてみればいらねぇよな。
ベクタードノズルになってればそれですむ。
たぶん南極条約とかいうやつで人型にするように決まってるんだよ。
>>168 人型に固執し続けるその頭から柔軟にしろよ
AMBAC
>168
そこそこ使える事に何か意味が有るのか?
人型という括りで見てもMSは中途半端過ぎる
戦車の的には最適のサイズだし
>>178 たぶん、AMBACと言うものを誤解してるな。
AMBACと言うのは機体の向きは変わるが、進行方向は変えられない。
進行方向を変えるのはあくまでスラスターの推力。
そして、AMBACを行うのに人型である必要はまったくない。
それならまずスレタイから変えないとな
人型は思ってるより優秀だろ
たしかに多足型やキャタピラ付き飛行機には絶対敵わないがな
そもそも、人型でも柔軟な運用が可能から何でコスト云々、やヘリでいいじゃんになるのかがわからない
手足があれば宇宙を泳げるわけでも何でもないからな
MAの可愛いオテテでもアンバッカは可能だからな。
>>182 だから、柔軟な運用をするメリットってのは何よ?
1機で何でもやれるから、結局コストが浮くって事だろ?
第一、同じ技術レベル前提にするなら、戦車や戦闘機も柔軟な運用が出来るだろうに。
>182
必然性を語る上で欠かせないから。
>>184 つうか、モーメントジャイロを組み込めば可動腕いらんけどな。
用語上、AMBACと言う名前じゃなくなるけど原理は一緒だし。
コストを度外視していいなら、戦艦も今でも現役だろうな。
>>182 ふわぁぁぁ…頭回ってないみたいだしもう寝れば〜?
競技に使うなら兎も角兵器だよ?
汎用性求めて求めて赤字になっちゃったらどないすんの
同じくらいの値段で済んでより高い戦果が見込めるならヘリや戦車を多く投入した方が有効…っと
それともアレ?
ガンダムの主人公みたいに同じ機体で次々戦場移るの?
そりゃ大変だね…
>>182 より低コストの戦車や飛行機でも柔軟な運用が可能なのに、
性能で劣って汎用性では同じ兵器に必然性はないだろ。
今このスレにきた俺から言わせてもらえば
反人型派は
>>111を見て意図的に論点を摩り替えてるように見える
>>111は人型の汎用性について言ってるだけだろ
コストや必然性は論点から明らかにずれてる
>187
アンバッカにマジレスイクナイ。
クローをバイブーにしちゃうぞ
おい、お前らがあんまりいじめるから半泣きになっちゃったぞw
どうすんだよw
>>191 スレタイにある必然性の文字が見えんのか?
あと、何度も出てるが同レベルの技術を前提にするなら、
戦車や戦闘機にも同等以上の汎用性を持たせられるだろ。
>191
今北産業を強調する時はジエンをする時。
スレタイ見れ。
>>191 まあ、百歩譲って人型兵器に汎用性があるとしよう。
しかし、それを肯定してもスレタイの「兵器を人型にする必然性に」には、
全く結びつかないんだが?
どんな場所でも使えるぜ!
でもどんな場所でも負けてしまうんだ!
じゃ意味ねえよwww
正直、人型派をやる奴は根性あると思うよ。
俺なんかそんなストレスたまることは絶対やりたくないもんw
つうか、ガンダムの本編見れば分かるだろ。
後半の強敵になるほど、人型をしてないか、
人型してる意味ない奴が手強かったじゃん。
つまり汎用性の高い人型の上変形により各フィールドにおける適性を向上できるゲッターロボが最強ということで
そもそもワンオフの機体はそれで何でもやらないといけないから問題が異なるけどな。
まあ、人型でも柔軟な運用は可能だよな、それは間違ってないと思う
ただ実用化するのには納得しづらいところが多々あるな
俺は反人型派だけどこいつらの叩き方見てると気持悪くなってきた
必死に叩きすぎ、コスト面はどうすんの?は今は違うだろ
>>203 だから、コストパフォーマンスが悪い汎用性、って物が根本的な矛盾なんだろう。
あーあ、最後は自演擁護かよ…
ガッツねえなぁ
今北の次は相手側になりきり
もう見てらんない
>>203 人型「でも」柔軟な運用が可能、とか言う時点で答えは出てるだろ。
人型「なら」柔軟な運用が可能、と言うならともかくな。
最後は軍ヲタ乙とか行って逃げ出しそー
非常に香ばしいスレですね
人型派も反人型派もw
俺はコピペ連打に賭けるね。
傍観気取りに収まったか
楽しかったから明日もよろしくなw
>>211 きっと俺が煎餅焼いてるからだな
香ばしいのは許してくれw
しさしぶりに判りやすいジエンを見ました。
本当にありがとうございました。
何言ってやっても同じ話題ループさせてくるだけだもんなぁ
もっと手応えのある人型派カモン
>>217 そりゃ無理な要求ってもんだ。
やはり技術的な側面ではなく、政治経済的な側面しかないだろう。
条約縛りとか、視聴率の為だとか。
100年後のメイドロボやサイボーグ義体が当たり前の時代ならともかく
現代の常識で人型を擁護するのは苦しいわな
少しやりすぎた感があるけどな
正しくはないけど、絶対間違ってるわけでもないし
なによりスレが寂れてしまう。今度から人型派は大事にせねばな
やはり、絶対負ける勝負をさせるのもMSが気の毒だ。
ガンダムとマジンガーZを戦わせないか?
>224
パイロットは同じという条件ならMSは勝てん罠。
人型兵器はざっと挙げるだけでこんなにメリットがある
ありえない程の運動性能と機動性を実現できる。
無駄に大きくても、ミノ粉が巻かれれば隠匿・待ち伏せに向いている
優秀なバランサー機能が当然ついている。
足や手がアブソーバーになるので、戦車や戦闘機よりも衝撃は少ない。
人型ならルナチタニウムも使えるので装甲的には問題ない。
装甲熱くても人型なら核動力でありえない程の出力がでる。
未来核技術なので攻撃受けてもおk。
人型は計算の上で設計されているのでどこが欠けても作動には問題ない。
人型だけが次々と変る戦況に応じて装備を変える事が出来る。
バックパックや多目的盾の発達で戦車や戦闘機では運べないサイズの兵器も運搬できる。
重量に対して接地面積が異常に少くても、宇宙でそれは関係ないしw キャタピラで崖はいどうできないしw
人型だから地雷・ワイヤー・ネット・電線・建造物等があっても平気。
ビーム兵器以外で人型兵器の装甲を破壊するのは無理。
>>221 全面的に同意
もっと程度の高いスレかと思ってたのに、失望した
>227
嫌ならジエンしてないで自分で流れを変えたら?
>>226 ありえない程の運動性能と機動性を実現できる。
→人型とは関係ない
無駄に大きくても、ミノ粉が巻かれれば隠匿・待ち伏せに向いている
→人型兵器のメリットではない、視認性の不利はミノ粉でもどうにならない。
優秀なバランサー機能が当然ついている。
→同レベルのバランサーを戦闘機に付ければ余剰能力で更なる高機動に対応
足や手がアブソーバーになるので、戦車や戦闘機よりも衝撃は少ない。
→エアバックでいいじゃん。
人型ならルナチタニウムも使えるので装甲的には問題ない。
→なんで、戦車や戦闘機に使えないんだ?
装甲熱くても人型なら核動力でありえない程の出力がでる。
→形状がシンプルな戦闘機で同等の動力ならさらに高機動
未来核技術なので攻撃受けてもおk。
→人型のメリットにあらず
人型は計算の上で設計されているのでどこが欠けても作動には問題ない。
→同上
人型だけが次々と変る戦況に応じて装備を変える事が出来る。
→今の戦闘機や戦車でも装備を変えてますが何か?
バックパックや多目的盾の発達で戦車や戦闘機では運べないサイズの兵器も運搬できる。
→どう見ても人型のほうがデッドウェイトが大きいです、手足の分をペイロードに廻しましょう
重量に対して接地面積が異常に少くても、宇宙でそれは関係ないしw キャタピラで崖はいどうできないしw
→そもそも宇宙で足はいらないし、ホバーでも使いましょう
人型だから地雷・ワイヤー・ネット・電線・建造物等があっても平気。
→接地面積の低い人型の方が地雷のダメージは深刻で、背の高い人型のほうが電線以下略
ビーム兵器以外で人型兵器の装甲を破壊するのは無理。
→結局、ビーム兵器と装甲板次第です、本当にありがとうございました
>230
マジレスイクナイ。
>>227 じゃあ、程度の高い人型兵器の必然性の主張をどうぞ。
>>225 どのMSと、どのMAを戦わせるすら言ってないのに、
勝手に結論ですかww
>233
一年戦争当時ならNT専用機以外はそう変わらん。
つうか、同時代と言う条件なら、MAでMSをバタバタと落とさなかったのって、
グラブロとザクレロくらいじゃね?
程度が低い…たしかにそれはある
必要以上に叩いて叩いて、相手の主張を一切認めない
論点をずらしてまた叩く
挙げ句の果てに反人型派までも、ジエン扱い
もう、見てらんないて感じだな
ジエン扱いするならお好きにどうぞ
>>236 ふむ、では
>>111について認めるべき主張とは何かね?
人型に汎用性があるのと言うのは百歩譲って認めるという意見は合ったはずだがな。
>236
論点ずらしてる具体例をどうぞ。
但しスレタイ見てからね。
>>236 ここは永田議員のいるインターネッツですね。
>>236好きにしていいんだな?ゴクリ。ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
>>230 一見マトモに答えてると思ってみたら、オマイも結構アホだなw
エアバックがアブソーバー代わりになると思っていたり、
ホバーで垂直の崖登れると思っていたり
>>242 結局、MSのコクピットにもエアバッグをつんでるけどな。
それに垂直のがけを上りたかったら対地効果に頼らずに上るだけの出力はあるだろ。
MSと同じものを積むんだから。
>236
ぶっちゃけるが反人型派なんて言葉使うのお前だけだぞ。
>>236 で、人型派の認めるべき主張で認められてないものって何?
>>242 そうだな、そもそも転ばない戦車や戦闘機はそんな事を考えなくてもいいよな>ショックアブソーバー
>>242 いったいどういう状況でMSが崖を登るんだ?
重量が60dあるMSが手足使って登ったりできるほど頑丈な崖がどこにあるんだ?
昔読み切りマンガで登山目的でザクに乗ってたバカが居たが。
前スレで
『ジャングルで戦車がどう進軍するか』の答え
て僕の『ガウで東京みたく焼け野原にしてから進軍』でFA?
>249
公道を占拠しつつ進軍でFA。
>>249 つうか、ものによるが森を戦車で突破で出来るぞ。
アルデンヌの森の戦車戦なんて有名だしな。
それだと茂みからの攻撃に対処しにくいような。
熱核エンジンありで、
MSの間接が可能な技術があり、
ルナチタニュウムありだろ。
普通に突破できるわな。
>>252 身長が高すぎて大抵の森で木から頭がでるMSの方が不利だろう。
某所に貼られたリンクから来ましたが
おまいら良くこんな30年前から議論されてる内容を熱く語れますね
素晴らしいデス
つうか、ドムは足を動かさず木をなぎ倒しながら、猛スピードで森を移動してたからな。
同じように作った戦車なら、構造的な剛性が高い分、余裕だろう。
>252
ブッシュには歩兵が向かう。
勿論、戦闘ヘリの護衛付き。
アルデンヌてアルデンテみたいな名前、イタリア?
やっぱ人型いらねーな。唯一俺の頭に引っ掛かってた事だったから。
それにディズニー漫画みたいな足のある車さえあれば足いらない。
>>259 いや、アルデンヌはベルギーだな。
まあ、覚えていても役に立つことはないと思うが。
>>249 地上からの反撃を一切考慮しない、という設定ならね。
>261
対空砲の射程より高い位置から爆撃をすりゃ良いだろ。
ジャブロー突入作戦はMSを降下させる必要から高度が保て無かったんじゃね。
>>261あんがと。
ところで
『人型設計の理由は皆無なワケだが、かっこいい。』から理由を探す。
でも人殺しの道具が子供に憧れるような姿じゃいけないと思う
そもそも、レーダーが使える現在ですら対空砲火で航空攻撃に対処するのは至難だからな。
>>262 ジャブローからは迎撃機もバンバン出まくってたわけだが
ガンプラ屋で働く職員が全員が軍隊て『ヤッターマンのドロンボー』がメカ造る金を番組頭で稼いでるみたいだな。
神話の時代から人がなぜ自分の似姿を作り続けてきたか ・・・
力持つ巨人に畏怖と憧憬の念を送り続けてきたか
どこかで聞いたようなせりふだな
>>263 ちょっと違う
兵器ってのは人殺しを目的に開発してるんじゃないよ
兵器を使ってなすことはあくまで敵戦力の殲滅だから
人が死ぬのはその副次的な作用の一つにすぎない
決して目的じゃあないよ
>266
前スレでの話が前提なら既に制空権はドップが取ってる話だが。
>>270 まあ、兵器に人を乗せなくなったら人死には減るかもしれんね。
>272
だが、人の痛みを知らぬ者が兵器を扱うのはエレガントでは無いよ。
>>270メタルギアで言うと
『それは科学者の詭弁だ!』
種死なんかだと相手の武器だけを破壊する、なんて事やってるが
兵器はずっと人を殺してきた事実はかわらない。
人間は如何に効率的に人を殺すか考えて兵器を設計して来た。違う?
>>275 いや、死んでるってw
海や宇宙の上でMSを打ち落としてて何を言いやがるってもんだw
>>276 違う。
死なれるよりは怪我して生き残ってくれた方が、
敵兵をより大人数拘束してラッキー!
これが現実。
各国制式小銃の小口径化とかか
>>276 効率的に人を殺す、じゃなくて
効率的に敵戦力を無力化する、が正解
>>278兵器を造る人が使う人の善悪に頼るなんてひどく無責任だとは思わないか?
兵器は人殺しをかなり簡単にする事ができる。
>>280 まあ、あれは携行弾数を増やすって目的もあるけどね。
近年になるほど、歩兵の持ち物が増える傾向があるわりに、
先進国の成人男子の体力が落ちる傾向にあったから。
>>282 犯罪はともかく戦争は善悪では起きんぞ。
特に近代の戦争は経済行為でしかない。
そうだ。戦争は善悪で起きるもんじゃない経済的な理由だ。
だから兵器を造る理由に善悪は無い。
まず、空想科学を現代の常識で計ることがどうかしてると言うのは禁句ですよね?
>>286 つっか、兵器を造ってる人間はまさ給料を貰う為にやってるんだがな。
>>287 空想科学なら現代の常識で測るのは当たり前だぞ。
特に社会通念そのものの変容が描写されてない場合はな。
ファンタジーなら無粋の極みだが。
禁句だろ。
科学者と使用するものどちらが悪いか?
とかあったら良いスレになりそうだな
金もらうために人殺しの道具造ってる人と
国を守るのに貢献している英雄は同じ。
>>291そうだな。じゃあ、話題にするのはやめとくよ。
>>292 人殺しの道具≠兵器だし
英雄が国を守ってるわけでもない
新シャアあたりではこういった種類の問題について、
種から間違ったメッセージというか電波を受信しちゃってる若人がけっこう居そうな気がするw
あっちでなら盛り上がるかもな。
>>294は平成生まれ?それとも真性のバカ?釣り?
人殺しの道具≠兵器
てありえないだろ?
兵器は人殺しの道具じゃないよ。使うと人が死ぬことが多いだけw
いや、ネタじゃなくてマジでね。
純粋に人殺しのためだけに作られた兵器は、非人道的兵器wとして禁止されてるので。
>>299 だから人殺しが目的じゃないって言ってるじゃん
例えば戦闘機なら操縦してるのは人間だから
被弾してベイルアウト出来なきゃそのパイロットは死ぬけど
目的はあくまで戦闘機を撃墜することだから
人殺しが目的なら脱出したパイロットを狙ってバルカンでも撃てばいいけど
誰もそんなことはしないだろ?
>>300ダムダム弾とかな。
その過程で人が死ぬ事が多い武器と人殺しの道具の差はたいして無いだろ。
銃弾なんかにも人が死ににくいようにする規制があるしね。
最近もアメリカが考えてたレーザー目潰し兵器が、目が潰れるからという理由で禁止になったw
人殺しが目的とは言ってないような気がする。人殺しの道具としか言ってない。
兵器≠人殺しの道具!?
おめでたい奴らだ。なら傭兵部隊にでも行って来い。
>>304 いや、いっしょだろ
普通に解釈すれば
人殺しの道具=人を殺すために作られた道具ってことなんだから
兵器は相手の戦闘力を奪うために存在する。
警官だって拳銃を持ってるが、それは犯人を射殺するための道具じゃない。無力化するため。
包丁だって人殺しに使える。自動車も十分使える。
だからといって包丁を人殺しの道具と言うヤツはいない。
戦争で機関銃は何のためにあるんだ?
>>305 それも違う
歩兵も戦場では一つの兵器ユニットだから
携行武器+人間でワンパッケージなんだよ
これを無力化するには人間を殺すのが手っ取り早いのは確かだけど
武器を捨てれば殺す必要もなくなる
>>307そりゃそうだ。包丁は野菜だって切れるしな。機関銃で人を撃つ以外に何ができるか知らんけど。今、兵器の話してんの。
機関銃といってもいろいろ。
日本の警察でも軽機関銃を持ってるよ。当然、警察は人殺し集団ではない。
何か無知が湧いてるな。
冷戦時に大量に埋められた地雷は足を吹き飛ばす程度の威力しか無いの。
何故か分かる?
これも兵器。
アムロ君おとくいの『出てこなければやられなかったのに』ですか?軍隊では何を教えるか?人の殺し方だろ?
確かに相手が武器を捨てれば問題無いがそんなお気楽思想は誰ももってない。
>313
それはカミーユ君。
てか、お気楽な思想じゃ無いから。
機関銃で射てるのは人だけじゃないよ
とかね
別にあれを家の解体に使ってもいいんだぜ
楽器にしてもいいんだぜw
ダダダダダダって音がすんだろw
何か警察の話もでてきてるけど戦争の話してんの!
対人地雷ね。
ありゃ足吹き飛ばすためのもんだな。非戦闘員まで吹き飛ばして問題の奴な。
てか何で兵器≠人殺しの道具を支持してるの?
>314
ハズレ
てか、大雑把杉。
重傷負ったら手当せにゃならんしそれだけ人員とコストが掛かるだろ?
だからワザと生かすの。
足を吹き飛ばす程度てかなり強力じゃない?おまえらの足は重要じゃないの?
>>318 んなことはわかってるよ
だから侵攻できない、もしくは侵攻に手間取る
それが目的じゃん
銃を向けられれば誰もが武装を解除するのか?それがお気楽主義なんだよ。
>>321なら訂正する。明確な意思で人を殺害、または傷つける恐れのある兵器は子供の憧れになってはいけない。
>320
だから大雑把杉と書いたじゃん。
死んでも生き残っても進軍は遅れるから、行動の結果だけ言われても困る。
コストが高くついてもいいからどうしても人型でなきゃいけないシチュエーションが
あれば、人型兵器も必然的といえるわけだが・・・。
>>324 アフォかw
大人になってから憧れる方がヤバいだろw
だから何で警察がでてくんの?警察は市民の平和を守るために犯人を捕まえるために使う事があり、日本では発砲するだけで大騒ぎになる。
>>328 何で警察だけ別なの?
軍隊は国の平和を守ってますよ。
>328
軍隊も基本的に同じだよ。
規模と装備が違うだけ。
地雷は敵を生かして進軍を遅らせるもんだけじゃない。ただ遅らせるもんだろう。地雷という表現が大雑把杉
戦争で重要なのは彼我の戦力
兵器はそれを奪い合うための道具
ただそれだけ
死にたくなければ戦争しなければいいだけの話だろ
>332
最初に生かす地雷の話をしてるじゃん。
言い訳は見苦しいよ?
>>330中国のベトナムへの報復戦争は?歴史を知らない人に話しても無駄?
つうか、種厨は憎しみで戦争が起こると思ってる類の人間だから言うだけ無駄。
取り敢えず湧いてでた電波、スレアンカーと改行も知らないなら半年ロムってろ。
やっぱり新シャア板向けのネタだったんだなw
>>334死にたくないから貿易に不利な条件のんで、死にたくないから難民受け入れて
そんなんじゃ国民を守れない。
>336
良いからお花畑行け。
ここはSF系の板だ。
>>336 国の利権を守るための戦争だわな。
つうか、中国を持ち出すなら警察力は人民の弾圧に使われるしな。
ぶっちゃけて言えば、警察力と軍事力は切り離して考えるものじゃない。
>340
戦争は外交の延長でしか無いから。
そうでした。人型の話でしたね。皆さんに実際の話をするのはやめます。
人型て足に負担かかりすぎだよねw
>343
名無しでID出なきゃ特定出来ないじゃんw
>>340 そうだよ
だから戦争は起きるときには起きる
>345
一番最初の>311に地雷のタイプ書いてるからなんも変わらないよ。
351 :
349:2006/03/10(金) 04:44:52 ID:???
ゴメッw>312だったw
>>349 だから結果を答えたんだけどね
なにが不満なの?
>352
既に書いてるよ。
>>346 ブルデスティニーの小説版がその辺の描写は詳しいぞ。
で、兵器を人型にする必然性って何なのさ?
視聴率
視聴率的にはアレだったが、宇宙戦艦アニメがかなり大人気だったりしたんだけどなー。
ガンダムが変に成功しちゃったせいで、なんかメカ物=ロボット物という妙な固定観念ができちゃった気がするな。
でもそれって発想の貧困だし、作品の幅を狭めるだけだと思うんだけどな。
戦車だって飛行機だってカッコいいじゃんな?別に主役張ったっていいだろ。
あくまで描き方次第であって、それはロボットでも同じ事のはずだ。
ロボットはオモチャが売りやすいんだよ。
そーかなあ
おれはぶっちゃけ雪風のほうがカッコイイと思うけど
まあ好みっちゃ好みだが
現実のもでも架空のものでも
兵器がカッコイイってのはしょうがない罠。
無駄を排したストイックな姿には惹きつけられるしな。
そーゆー意味じゃMSはちとゴテゴテしすぎてるな。
もーちょいシンプルなデザインでもいいんじゃね?
最近のMSがゴテゴテしてるのはシリーズを続け過ぎて、
デザインの差別化が出来なくなったせいもあるんだろうな。
手足が必要なだけじゃ人型にはならない気がするんだけど
手足以外に人型でなきゃいけない理由って何?
関節技が仕掛けられるとか?
視聴率や士気高揚以外の人型最大のメリット
モビル・トレース・システム
いや、人型にしなければイランじゃないか。
それにそれはMSじゃなくてMFのような・・・
アレってどちらかと言う兵器ではモータースポーツなのでは?
まあ、ルールで人型で作れと言われてる以上、しょうがないよな>MF
モビルファイターの中に人型ではないものが含まれている件について
モビルトレース+コンピューター制御じゃない?
数パターンの動作をプログラムすればいいし
叩かれそうだが
戦闘機に武器は着けるものだけど、MSは持たせるものだから
人型だと新開発の兵器の形を決めるときに都合が良いんじゃね?
開発者が模型の銃を持って、どの構えが一番合理的かとか
それと、この話題は微妙に板違いだから別の場所に建て直した方がいい希ガス
>>370 現実の航空機の武器開発は困ってないだろ?
マジレスするとサイズを換えると武器の構造を変えにゃならんのだがな。
例えば、人型サイズの銃ならスプリングで弾を送れるが、
MSサイズにするとそう言うわけにはいかん。
しかし、たしかに板違いだな
ガンダムの作品の内容を考察する板で
兵器の性質とか、リアルかどうかを考察するのはまずいかな
ガンダムの大半が戦争を扱う作品なんだから、また出てくるネタだと思うけどね。
それなら一つスレが有った方が他のスレで話題の扱いに困った時にいいだろう。
構え方で思い出したがMSの銃ってカメラ照準用のついてんの?
劇中見るとわざわざ構えて撃ってるあたり使って無さそうだが
人型兵器が出てくるのはガンダムだけじゃないがな
板違いは板の質が落ちるから嫌なんだけど…
1stガンダムのライフルはどう見ても付いてそうだなぁ。
>>373 たしかにごく稀に話題出るけど、他板へ誘導か消費しても5レス〜10レスぐらいだからな
わざわざスレがある必要もないかと
>>375 同意
板違いは他板の住人が流れ込んでくることがあるからな
ただでさえ種厨も流れ込んでいるのに、それに加えて他板から流れてきたら住人としてはたまらん
それに、この手の話題が大好きな板もあるだろうし…
リアルな兵器として人型を最初にアニメに持ち込んだのはガンダムだしそれなりにこの板向けのスレだと思うぞ
全ての設定を盲信して閉じこもるための板なら兎も角
本気で板違いと思うなら自演して愚痴ってないで運営に話もっていきな
内容は板に沿っていても(沿っているかも疑問だが)スレタイが板違いだろ
MSを人型にする必然性って何なのさ?なら問題ない
スレタイが討論系なのに、相手側を高慢な態度で叩きまくるスレはここですか?
では、討論に相応しい筋道だった論理展開で持論を主張してください。
>>381 はい、ここです。
もっと言うならここは叩きまくって、肩を持つやつが現れたら自演というスレです
昨晩の汎用性の人?
そりゃ、具体的なスレ番や例を挙げずにただ肩をもつだけで、
以降、本人は出てこなけりゃ自演と呼ばれるだろうな。
今からでもおそくないぞ、汎用君の肩を持つなら
具体的に反対派の論旨の問題点を指摘したらどうだ?
汎用君
おまえらが叩く人型だけど、思ってる以上に柔軟な運用が可能だ
叩き側
コスト面は?
ヘリでいいじゃん
これは全くかみ合っないw
可能不可能に合理性で反論するって…ワロス
汎用君の数々の自演もワロス
種厨腐女子「きゃ〜〜っ、種ガンばっかり叩かないでよ〜〜!><;」
汎用君「きゃ〜〜っ、人型ばっかり叩かないでよ〜〜!><;」
>>386 ちがうだろ?
スレタイ嫁よ。
叩き側
「可能だけど他の兵器に劣るんじゃ全く意味がない」だろ。
>>386 あのな、可能だと言うだけじゃ独り言なのよ。
他の人間は可能だとして人型が兵器がとして必然性があるか、
話を進めてたんだよ。
言わば汎用君は皆が議論してる中でひたすら前提条件だけを叫び続けた訳だ。
>>389 >叩き側
>「可能だけど他の兵器に劣るんじゃ全く意味がない」だろ。
可能だけどって
>>197の百歩譲って〜ってやつ?
あれは認めてるとはいえないだろ
また自演扱いなんだろうな…
保有数がものすごく限られていて初めて人型は活躍できるんじゃないのか?
十分に戦力が整うとそれぞれのステージには専用兵器を割り当てればいいことになりどこでも使える「だけ」の人型は結局お荷物に
>>391 不可能と言ってるレスなんてないだろ。
コストで劣るとか、他より弱いって発言は
可能だと言う事自体は認めてるから出る言葉だぞ。
読解力、大丈夫か?
>>392 そこでコスト議論が意味を持って来るんだよな。
人型の高コストゆえに保有数が限られてしまうジレンマが発生するから。
条約とかの外的要因の縛りがあれば話は若干変わるが。。。
やはりガンダムファイトかw
今気づいた
俺達は叩きたいだけなんだ!
>>395 達をつけるな。
その証拠に必然性のある理由の場合、叩きは少ないぞ。
視聴率とかだけどな。
ちょっと遅れたけど
どちらかと言うと未来技術板向きの話題かな?
前向きに考えると
少人数で何でもしなきゃいけないような戦場なら使える
主にゲリラ戦や遊撃、特殊工作とか
逆に人員が揃ってる大規模な戦闘になるとわざわざ使う理由が無くなる
しかしこの考えだとマジンガーやゲッターみたいなワンオフの思想に行き着くな…
いや、たとえ数に制限があるとしても、結局MS並みの汎用性を持つ
スーパー戦車やスーパー戦闘機を作ればそれにはMSじゃ勝てない。
人型に汎用性が持たせられるなら他の形でもそれは可能だからね。
>>398 むしろ、サイズ的にもっと小回りの聞く2m程度のパワードスーツじゃないか?
ゲリラ戦や特殊工作に20m越えるようなロボはでかすぎる。
逆転の発想で形とは関係のない機能を持たせれば良いんじゃないか?
装甲厚に左右されない防御システム、空力とは違う原理で飛ぶ飛行システム
スペースに左右されない動力を持てば人型でも戦車や戦闘機に勝てる気がする。
>>401 それ何てターンA? まで行っちまえばな。
ただ、それは「人型でも構わない」理由にはなるが、
「人型でなくてはならない」理由にはならないと思う。
>>401 それが実現できれば形は何でもいいのは確かだ。
もう、MSだの戦車だの戦闘機だのと言うカテゴリーとは別次元なきもするが。
>>401 なんか、矢追さんが喜びそうなネタだね。
>>397 まともな技術版だとまったく議論にならんと思う。
肯定する奴がいないから。
>>402 「人型でなくてはいけない理由」は無いが
「人型だとちょっとお得な理由」はあるぞ
士気高揚や象徴として使える
>>406 や、それは既にこのスレでも肯定されてるんだ。
全く存在し得ないというわけでは決してないが、ガンダム世界みたいに戦場で主力になってるという状況は有り得ない
でFA?
つうか、ガンダム世界でもそれがFAなのかもよ。
転載だが、
33 :通常の名無しさんの3倍[sage]: 2006/03/10(金) 11:40:38 ID:???
1st→MA、ジオング (手足要らない)
Z、ZZ→TMS、TMA、奇形化 (人型に拘ってない)
F91→小型化 (ムダを排除したつもりが人型を間接的に否定)
V→タイヤ、ミノフスキードライブ (AMBAC設定の形骸化)
ガンダムの歴史は殆どMS否定の歴史だな・・・
それでも人型なのは、「『偉い人』には判らん」からだろう。
こういう意見もある。
つかさ、お前ら・・・、
「人はいつか人型のロボット兵器を開発して罵詈雑言を浴びせあいながら
戦争をするんだ。その時は僕も必ずエウーゴに参加するんだ」
みたいな少年達の夢を壊すなよ・・・。
まて、それはかなり嫌な夢じゃないか?
ちょっとまて、エゥーゴが正しい
昨日寝る前に「兵器が人型の必然性」を思いついたんだが一晩寝たら忘れた。
映画「アイランド」のDVD観た後に思いついたんだが・・・。
中の人が居る、とかか?
>>409 ダンバインみたいなファンタジー路線ですら
人型のオーラバトラーより飛行機型?のオーラボンバーとかの方が強いしな。
富野にしてもその辺の事は十分承知の上なんだろうな。
417 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 14:03:51 ID:LkNHnYZE
>>415 つうか、御大は明らかに予算取りの方便と思ってたろう。
「MSを人型にする必然性って何なのさ?」に変えたほうがよくね?
旧シャア板に立てるなら兵器よりMSだろうし
さらに言うなら立てるのは新シャア板のほうがいいかもね
このスレと
>>416のスレを潰したらそうするべきだろうな。
そこまでこのネタが持つかは分からんが。
もともと人型のものを「MS」っていうんじゃねーの?
ガンタンクもMSですが何か?
でも、その部分ってS.U.I.T,の頭文字をとった略語じゃなかったっけ?
Q:MSを人型にする必然性って何なのさ?
A:MSだから。
で終了するじゃんw
変な矛盾が生じるけど人型兵器って幅が広いからなぁ
いっそのこと「U.C.の主力兵器を人型にする必然性って何なのさ?」にするか?
正直言うなら、もっと小型なら或いは実用性があるかもとは思う。
ぶっちゃけ、人が通れる通路が利用できるサイズなら。
>>427 いや、劇中でも「実はUCでも人型兵器は主力じゃない」説が濃厚な訳だが。
>>428 人型ロボットが使えるのは人間サイズの場合に限るだろうな。
甲殻のアームスーツとか?
タチコマの方が良さそうだけど。
ジオが人型と認められるならタチコマだって。
人型でももう少し薄っぺらなら使えるんじゃねえ?
珍遊記に出てきたガンスみたいに。
A「俺が検査官ならこの機は不合格にするね。人型にするメリットがない上にデメリットが大きすぎる。的が大きい上に装甲が薄くて
武器が小さいんじゃ、どうして戦車と戦えるのって感じだよ」
B「でも実際使ってみたら10倍くらい体感性能が違うはずだ。戦車10台ではしとめきれん」
A「どうして?」
B「人間の握力は強い人で80kg 弱い奴なら30kgぐらいだ。だがチンパンジーやオランウータンは400kgある。
握力だけじゃない、人間はいろいろな面で劣っていたけど強かった。万物の霊長と名乗れるくらいにな」
A「でもそれはライオンを倒す銃があったり、毒があったりしたからだろ?戦車と戦うんじゃない。戦車だって銃は持ってる」
B「昔は、ライオンを弓や短剣だけで倒せていたさ、素手でも倒せる奴はいた。なんてことはない。沼や海まで引きずり込めば勝ちだったし、
山でも同じだ」
A「地形効果?」
B「それだけじゃない。コンビネーションも同じだ。何人か協力すれば、大概解決できる。恐ろしく限定された空間を除いたら、
人間は・・・というより人型は間違いなく万能の戦闘兵器だよ。」
B「そして恐ろしく限定された空間での戦闘なんて、この世界では限られた数しかない。核は強いが、核を使用できる戦闘なんて
まず発生しない。戦車が全力を出せる平原戦も。航空機でも同じ。でも人なら出来る。どこでも戦闘できるし、どんな条件でも
装備と戦い方を変えて対応できる。世の中から戦いが無くならないのは人間がどこでも戦闘できるからだ」
地形効果やコンビネーションは人型である必要はないという突っ込み待ちか?
逆も言えることに今気づいた
>>435 B「昔は、ライオンを弓や短剣だけで倒せていたさ、素手でも倒せる奴はいた。
それ、なんてグラップラーバキ?
つうか、空を「恐ろしく限定された空間」と言い切るとか、ツッコミどころ満載だな。
人型はどこでも全力が出せるのか。
仮に出せたとして、全力でもメチャクチャ弱いのが問題なんだと思うけどな。
つうか、沼や海でもライオンが強いぞ。
足場が悪くなるほど2本足より4本足が有利だ。
人間も四足歩行は可能ww
握力の話もよくわからんな。
まさかチンパンジーやオランウータンより人間の方が強いとか思ってないよな。全然かなわんぞ。
>>442 で、4速歩行した状態でライオンと戦うのか?
それ以前にどうやって人間が有利な地点までライオンを引き込むんだ?
走ってか?
とりあえずスピードは車輪>ニ脚だな、自転車に乗ったことが有るから分かる。
俺は猫と競争して勝てない。
>>443 人間は知恵を使って動物が子供のうちに殺すんだよ、たぶんね。
>>435は縦読みだろう、どこを縦に読むかは分からんがきっとそうだ。
レーダー無し、有視界でしか戦えないのなら戦闘速度は相当落ちるよね。
空中での不安定性とあまり重い動力や武装が使えない欠点はあるけどヘリが1番じゃないか?
無理やり人型の利点挙げるなら車輪よりは瞬間的な動作が速いってことか。
有り余るデメリットはあるけどな…
>>449 いや、瞬間的な動作は車輪に劣るぞ。
複数の間接を動かした結果、一歩進む足が
軸を回転させるだけで動き出す車輪に勝つわけがない。
動力伝達の距離が違う。
>>450 いや、想定してるのがもっと短い距離というかパンチを避ける程度の話なんだ。
地面を蹴るというより片方の脚の力を抜いて動く感じな。
わかってるよ、砲弾飛び交う戦場でイナバウアーして避けて自慢してるのがバカってことくらい。
最初から伏せとけってなw
>>451 了解した。
或いは「足を止めるな」でもいいな^^
宇宙での戦闘は兵士にとってストレスが凄いんだけど、兵器が人型だと少し
和らぐ効果があるとか。日常でも常に機械類に囲まれてないと生きられない
スペースノイドは例えば、クラッシックな建物とか服装など効率面よりも
心理面を考慮した文化を大事にしていた。宝塚みたいな軍服もそこから。
ザクの肩のトゲトゲや一つ目も「相手をビビらせる為」の物。心理攻撃
いや、だからこのスレでも真理効果まで否定してる奴はいないって。
無限機動はまず、90°回転しないと横に移動できないけど
人型は横跳びするだけだからな。
市街地なんかではいいかもね。18mってのはデカすぎだが。
ヴァンツァーみたいなのがよさ気。平地だと戦車やヘリに負ける感じがw
>>455 人型兵器が実現する時代の戦車ならホバー移動になってたりして。
ホバーに瞬発力は期待できない気が・・・
頭炒っちゃってるBと、それに納得してる感じのAにテラワロス
おれにはBが一人で喋ってAはつっこみ所を逸したように見える。
>>457 いや、ドムをホバー移動させられる出力を想定すればいけるだろう。
むしろ、そのまま飛べてしまいそうな気もするが。
>>455 しかし、砲弾を避けるレベルで横っ飛びすれば確実に中の人はお亡くなりに・・・
>>460 ドムに反復横とびは出来ないと思うぞ?
上に飛んでも意味無いし。
ホバーの戦車の前後左右にMSと同じスラスターを4基付ければいいんじゃない?
しかし、それも中の人がお亡くなりになるよな、よく考えると。
つうか、戦車で思ったけどMSに負けず劣らずマゼラトップってちょ〜兵器じゃね?
ファイブスター物語に登場する戦車
E−75
AKDのエア・バレル(空中戦車)。
バシュチェンコが乗っていたのがこれ。高速重装甲の単体ではジョーカーNo.1と呼ばれる。
乗員は車長、パイロット、砲手、電算手兼通信手の乗員4名。
車体長8.9m、自重22t。巡航速度は戦闘高度(1m以下)不整地で60km、整地上で80km。最高速度860km。飛行高度最高速度はマッハ10以上。
武装は185mmガンランチャーを1基(対戦車小口径88mm)、対地制圧用ビラルケマ・マシンビーム砲×2装備。
エネルギーバリア圧。180気圧1m×1.8m×2。電解密度75%。走行厚205mm。
ガンダム世界で戦車を作ったらこんな感じになるのかな?
MSに勝ち目なさそうだw
最初から空飛ぶジェット戦車にする訳か。
>>465 分類上戦車になってるけど、激しく戦闘機との境目が曖昧だな。
マッハ10ってw
B「人間の握力は強い人で80kg 弱い奴なら30kgぐらいだ。だがチンパンジーやオランウータンは400kgある。
握力だけじゃない、人間はいろいろな面で劣っていたけど強かった。万物の霊長と名乗れるくらいにな」
A「でもそれはライオンを倒す銃があったり、毒があったりしたからだろ?戦車と戦うんじゃない。戦車だって銃は持ってる」
B「昔は、ライオンを弓や短剣だけで倒せていたさ、素手でも倒せる奴はいた。なんてことはない。沼や海まで引きずり込めば勝ちだったし、
山でも同じだ」
A「その昔の実例具体的に挙げてくれないかな?猿とですら握力で最低5倍の差があったら、捕まったら終わりっつーか、
地形効果なんてあったら、絶対的に人のが不利なんだけど、引きずり込むまで無事に済むと思ってるのか?」
B「それだけじゃない。コンビネーションも同じだ。何人か協力すれば、大概解決できる。恐ろしく限定された空間を除いたら、
人間は・・・というより人型は間違いなく万能の戦闘兵器だよ。」
A「・・・人の話聞けよ。つか、獣がコンビネーション取らないと思ってるのか?
それより、いきなり何故獣対多数の人間の戦闘の話にすっ飛ぶんだ?
最初戦車10台がどうとか言ってなかったか?」
B「そして恐ろしく限定された空間での戦闘なんて、この世界では限られた数しかない。核は強いが、核を使用できる戦闘なんて
まず発生しない。戦車が全力を出せる平原戦も。航空機でも同じ。でも人なら出来る。どこでも戦闘できるし、どんな条件でも
装備と戦い方を変えて対応できる。世の中から戦いが無くならないのは人間がどこでも戦闘できるからだ」
A「……気のせいかもしれんが、俺は時速100kmで走れる人間や、羽根の生えた人間や、エラ呼吸できる人間には出会ったことないんだが。
お前はあるみたいだな。ところで、ちょっと牛丼食ってきていいかな?」
ちなみに、FSSでは対空兵器の精度も上がってきた世界で、障害物の無い空を飛び交ったりはしない。
ってことで大気圏内では戦闘機がなくなってる。(レーザーなんかもあるしね)
空中戦車も戦う時は地上に機体を固定して撃つ。
これ以上は板違いか?スマソ
>>468 ロボットだから人間に出来ないことも出来てしまうと無粋な突込みをAにしてみる
>>471 戦車や戦闘に乗ってるのは人間であって知能は互角と突っ込み返してみる。
Bの言う人間が勝つ条件は相手の知能が劣ってるのが前提だしな。
戦闘機の腹に腕くっつけたらビームライフル使えるな
普通に戦闘機にビーム砲をつけようよ。
腕なんて余計な抵抗を付けずにモーメントジャイロを使おうぜ。
2010年になるとリアル戦闘機に指向性エネルギー武器を積んじゃう予定だしなぁ。
多分、2,3年遅れると思うけど。
476 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 19:51:34 ID:4BIKP6D0
ガンダムのプラモと、プラスチック製のオモチャのボールを用意する。
重さは同じくらいで。
両者を任意の方向に回転させようと、空中に投げる。
ボールの方が高速で回転できる。つまり、姿勢制御に必要な
エネルギー量が少ない。AMBACできないが、姿勢制御に必要な
エネルギー消費は少ない。
両者を壁に投げつけてみる。
壊れるのはガンダム。構造上脆弱なのはガンダム。
もう一方のスレではボール最強で結論が出たようだな。
種になるがMAメビウスの思想で間違ってない気がするけどな
間違ってはいないが人が乗ってる時点でかなりヤバイ
種はMAの後にMSを持ち出したからなぁ。
MSってもとはコロニーをつくる作業ロボじゃなかったか?
いっぱいあったからそれに武器もたせたんだろ
作業ロボは全長5Mくらいで人型と言うにはつらい形だけどな。
>>481 なるほどね。それが公式の設定なら
そもそもの間違いはそこから始まってるのかも。
普通に考えれば作業用重機に大砲載せても
まともな兵器にはならないだろうことはわかりきってることだし。
それが可能ってしちゃったことで人型おkになっちゃったのかもね。
こう言うの捏造歴史はどうだ?
ジオンMSを作業用の名目で大量導入。
どの道、まともな宇宙戦闘機は連邦の目が光っていて導入できないから。
(第2次大戦前のドイツの方式な)
緒戦、MSの能力の限界を弁えた奇襲で戦果を上げる。
連邦のエロイ人、無条件にMSの威力を信じる、以降はそれしか予算が通らない。
同時にジオンのエロイ人、MSの威力を過信、以下同文
以降、対艦巨砲主義の如くその幻想は暴走しMS偏重軍備。
たまに予算が潤沢に下りる戦時にMA的な機体が本来的な戦果をあげるが、
平時には官僚主義と大衆受けに飲み込まれMSが主に配備されてしまう。
連邦、何をマズったのかルウムでMSにボコられる
↓
連邦は「MSにはMSが有効」だと曲解し、ガンダム製造
↓
超能力少年、ジオンをボコる
↓
MS信仰が広まる
何だっけ、
昔、偶然が元だったのに「鉄甲船には体当たりが一番」っていう
誤った認識が一時的ながら広まった…っていうのがあったけど
それで乗り切っちゃったのがUCなんじゃないかと。
たまにまじめな技術者がMAを作るけど予算を切られるんだな。
たしかGP03のステイメンなんか、どう見てもアリバイ工作って感じだ。
デントロはMSという名のMAだよな
ステイメンある位置にただのコクピットがあっても戦闘力は変わらんよな。
バズーカや物干し竿をわざわざMSの手で引いてるけど。
今バーチャロンの設定調べてみたけど気持ち良いほど開き直ってるんだな。
巨大ロボットの方が視聴率とか関連商品が売れるからとか
現実のロボットアニメそのままやん、みたいな。
人型vs人型なら人vs人の方が面白いんじゃね?と思ったけど
残虐すぎて年齢制限あったり規制が厳しいって理由つけられてた。
一応戦争だしそりゃそうだわな。
「戦闘機や戦車でバーチャロイドを撃破するのは
映像の商品価値が下がるんで禁止」だからなw
493 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 21:32:10 ID:YMz3VX9y
設定がリアルだね・・・
リアルゆうより生々しいな
ていうかギャグだろ
パロディというか
496 :
百式:2006/03/10(金) 21:52:17 ID:50DGcyZL
使うのが、有尾人なら、しっぽもついただろうが、
使うのが人間で、真空条件下(=空力学的翼は意味ない)で、無重力!!
ノーマルスーツで宇宙遊泳しながら、アステロイドなど
を破壊した経験のパイロットには、一番 わ か り や す く 、
操縦しやすいのが、人型だったんじゃないか?
Zの変形なんかは、バンダイの都合で、理論にあわないものの
ザクを使ってみたら、銃を向ける方向を下に向けたきゃ、足をやや上げる
銃を上にむけたきゃ反り返る。
銃を右にむけたきゃ左に足をねじる。 おお、ノーマルスーツとほぼ同じ。
ちなみに、通常の三倍というのは、
普通のザクのパイロットは、自分の動体視力に合わせて、
加速しすぎないようにリミッターかけてたのを、
シャアだけ、メカニックに無茶いって、リミッター外させた結果なんじゃないか?
まぁ、使う推進器が加速時も減速時も同じだから、
Uターンするとき、 進行方向に足をむけて、三倍ふかさないと、静止もできない
そんな難点はあったろうがな。
ザクがモビルトレースシステムで動いてるならありなんだがな。
地球軌道上に大層なアステロイドはないと思うぞ。
デブリは多いという設定だが、一年戦争のせいだしな。
バーチャロンの世界だと愛玩動物として猫耳幼女の合成生物作ったりしてるらしいぞ。
設定と直接関係無いけど制御用OS?がM.S.B.S.って言って
リアルのセガ内部ではモビル.スーツ.バトル.システム.が初期案で
ガンダム使えないからマインド.シフト.バトル.システムに変更したらしい。
あの世界、ロボットにのって戦争するのは自分の人権を売った人間なんだよなぁ。
契約期間生き残れば人権を回復して戦果に応じて、自分を売り込む電子資産になると言う・・・
歴史を顧みると、後世には「カッコ良いから!」以外に理解不能な戦いの歴史がある。
ロングボウで貫かれる鉄の板を何枚も重ね、わざわざ重くして機動力を削ぐ重装騎兵。
わざわざ名乗りを上げるのをじっと待つ武士。大艦巨砲主義も十数年続き、
航空機の餌食の戦車の重武装競争も長らく続いた。
そういうちょっとおかしな戦史の隙間の物語。
V?∀?バカジャネーノw あれはアムロの夢なんだよ。
や、VはともかくターンAまで行ってれば最早形は関係ないと思うぞ。
>>503 それもそうだな。
人型は技術の証明、こういう思想が残っても仕方ないと思うし、
1年戦争以降はしばらく人型機動兵器の開発が進んだと。
Iフィールド・ビーム・ドライブだっけか?
あれって要は操り人形だよな、
糸が内側に付いてるか、外側についてるかはあるけど。
上の方で兵器がカッコイイのは良くないなんてのがあったが
いいか悪いかはともかく
兵器はカッコイイもんだとは思う。
そのカッコよさはつまるところ究極の機能美、これにつきる。
ところがMSにはどうもそれが感じられない。
あれが兵器だとしても機能最優先で作られているとは思えない。
アニメだから仕方ないんだろうけど。
要するに兵器としての性能以外の部分でMSは開発され使われ続けている
と考えるのが一番理にかなってるのかもね。
問題はそういう描写が作中に一切ないことか。
ZとCCAでMSが(というか主人公機が)人型なのには明確な理由がある
人型には魂が宿って奇跡が起こせるからだ
人間そっくり同サイズなら兵器を人型にする理由は多そうだけど、
あくまでMS基準でいくなら
装備は、盾というか壁、シャベル、対地支援兵装、対空支援兵装。
主な役目は仮設基地・拠点の設営、陣地・補給線の安定確保。
シャベルは塹壕の作成や河川などの戦略利用に使用。
陣取り後は、遠中距離対地・対空専門機の支援。皆で壁に隠れてな。
まあ、積極的な支援兵器ってところかな。どうだろう?
スレタイ通り兵器を人型にする必然性というより理由になりそうな事を考えてみた。
急に静かになるなよw
要するに火力やら推進力の増大化によって
航空機が宇宙戦艦のように巨大化してしまうと、
今度は巨大な歩兵が必要なんだよ。
戦車だって歩兵のフォローがあったほうがスムーズに戦えるだろう
航空機が巨大化したら戦車のフォローをするために巨大な歩兵が必要になるのか?
どういうつながりなんだ?
航空機が巨大化するって事は、そのまま操縦席や操縦桿、計器類なんかも
巨大化するので、その操縦のためには巨大な人体が必要になるって事だ。
で、その巨大な航空機で空爆して、戦車部隊の進軍をフォローアップするって事だろ。
んな事もわかんないのか?
20の域までもう一息
ガンガレ
いや、明らかにギャグでやってるだろ。
天然臭をかんじない。
未来版でもあったな
二足歩行兵器の存在意義を考える、とかなんとかいうスレ
向こうじゃさすがにMSは最初っから却下だったけど
それでも苦しそうだった
>>517 それを歩兵一人ひとりに装備するとなると
その整備だけで大変なことになりそう
特殊部隊専用かな?
あるいは海兵隊の最先鋒か。
米軍は兵士の命が世界一高い軍隊だから成立する余地はあるだろう。
しかし、パワードスーツ、レーザー、レールキャノン・・・
ある意味、ロボット物を作るのはさらに大変になってきたな。
下手にスペックを決めると現用兵器に抜かされるし、
かと言って、その手のスペックに対する要望ってのはあるからな。
>>484 小説版BDの話で開戦前から連邦はMS開発の情報を掴んでたが
「ジオンの人形遊びにつき合う必要は無いm9(^д^)プギャー」と言ってて
ルウムで実際に凹られた時のショックがデカかくて反動でMS開発計画急進させたって話があったな
522 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 07:29:09 ID:t/+HdKi5
>>517 なんか、被弾した同僚を介抱しようとしたら絞め殺しちゃった、みたいな事に
なりそうだな・・・。
>>1は戦争と兵器の目的が解っているのかね?
戦争の勝敗は(たとえば侵略の場合)首都を陥落させて敵国を降伏させることにあるだろう。
いくら兵器がハイテク化しても航空機では爆撃しかできないし戦闘機では空戦がメイン。潜水艦や艦船ではミサイル攻撃しかできない。
しかしこれじゃ敵国の大将に降伏させられない。
そこで敵地に乗り込む必要がある訳だが、戦車じゃ機動性がないし多目的に使えない。
そこで汎用性に富んだ人型というわけですよ。
また汎用性馬鹿か。
手足を持つ=人型ってことで話を進めているわけだが実際違うよね?
手足以外に人型の持つメリットって何?
歩兵のデコイは人型兵器である必然性があるぞ
手足が必要なら、多脚(複数の足)に手が2本でもいいわけだ
その方が、2足歩行より安定感はある。
でも、手は必要でも脚は要らないのではないか。
偉大な先人はいい事をいったなあ、足なんて飾り(ry
そもそも、人間の身長の10倍の大きさにする必要があったのか
戦闘機や戦車ぐらいの大きさでよかったのでは。
手と足の区別をつける必要も無いんじゃないか?手と足が同じ形なら大量生産しやすくて良い希ガス。
531 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 08:50:56 ID:aJWiOzI2
もともと子供向けに作ったんだからそこまで深く考察するなよ
おもちゃが売れる。
くまーのように移動時は四足歩行、戦闘時二足歩行
これ、最強
常時、立ってる必要はない、的になり易いし。
534 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 09:02:07 ID:WFPlhHj9
それだと種だがガイアはいい線行ってる
戦闘で二足歩行する理由なんてないだろ?
確かに4足歩行+近接戦闘の武器で済むわけなんだが
2足歩行もそれなりのメリットがあるので捨てがたい。
どうでもいいけど
「足なんてry」は単なる気休めで言ったんだろ
足のない80%の機体でも十分勝てると思ったからさ
実際あの強さはやばかった
そもそも戦車に機動性がないってのも現実を知らないだけだからな。
今有る戦車でさえ、1stのドム以外のMSの地上歩行スピードと変わらんし、
森が抜けられないとかも思い込みに過ぎない訳だが。
まして、MSが歩兵の代わりになると言う理由が全く分からんな。
歩兵が占領に必要なのは人間用の建物に入れるからだ。
いや、それを言うなら第一、単一の兵器が多目的に使える必要なんてないぞ。
>>537
エルメスとかも足がないほうが強かったと?
ビットにも足を付けたほうが強かったと?
ビットやファンネルを見れば手足によるAMBACと
運動性の間に大した相関関係なんてないように見えるがな。
ビットに人を乗せて動かす
つうか、戦艦にNTを載せて、そこから動かせばいいべ。
>>542 それなら連邦軍に気づかれず戦艦とか破壊できるな。
でもそれただの小型戦闘機(?)だよな。
なんで連邦軍はビットを発見できなかったんだろう?
富野に聞けば?
wikiで調べたらMSの設定なんかは大体書いてあるから自分で調べろと言いたい
今日はスキー場に遊びに来てんのに、このスレに
>>20を超える奴が現れてる
んじゃないかと気になって、昼飯食った後に携帯で覗いてしまっている俺ガイル。
とにかく歩兵最強なんだよ
>>544 なんかの残骸だろうぐらいにしか思わなかったんだろう。ビット小さいし。
>>549 きっと連邦艦はザクの攻撃よりもデブリにやられた艦が多いんだろうな
小さい歩兵に足をやられる大きな歩兵って必要なのか
勘違いしてるやつが多いようだが、モビルスーツ(Mobile Suit)は
Mobile Space Utility Instrument Tactical (戦術汎用宇宙機器)の略だからな
Suitは服という意味ではない
それで?
>552
ハイハイ後付け後付け
宇宙機器って何よw
>>549 エルメスのビットって結構でかかったはず
アルパのファンネルなんて設定では
MSとどっこいのサイズのはずなのに画面ではそう見えんからな。
所詮、画面は演出優先と言う事だ罠。
.
>>551 大きな歩兵の最大の問題点は屋内を制圧できない事。
足回りの問題は随伴歩兵をつければ何とかなる。
歩兵に合わせた進軍しか出来ないけどな。
>>559 随伴歩兵って別に徒歩でついてくわけじゃないぞ。
装甲車ってもんがあるんだから。
むしろ大きな歩兵のほうが遅れるだろう。戦車で十分。
そもそも最大の問題点は屋内を制圧できないことじゃないし。
人型にするって、腕があるから、武器の換装が楽になる。っていう話じゃなかったのか。
持ち返るだけでマシンガンやバズーカ、B武器等…
腕と言う重量の嵩むパーツを積むぐらいなら、みんな同時に積めるジャマイカ。
やっぱパワードスーツが限界か
ATでもでかすぎて都市部の制圧なんかじゃ使えないだろうし
ATも結局、車輪だしな。
>>563 ATは全高4メートル弱、問題なく運用できますよ。
>>565 建物や地下基地の制圧は?
まあ、MSよりは成立する余地があるとは思うけど。
>>565 それでもでかすぎるんだって
あれって装甲も薄いだろ
むき出しのソフトスキンよりはましって程度じゃかえって足手まとい
意味なさすぎ
>>558 んなにでかいか?8mくらいだと思ったが。それにエルメスに限っていえば使われたのが
戦闘のあったばかりの宙域でデブリいっぱいだろうし、ましてミノ粉があれば探知は難しいと思う。
8mで探知が難しくなるなら10mのボールとかも探知が難しくなるんじゃね?
MSの胴体は6〜7mくらい(18mの場合)
ようするに
・キャタピラによる走破性とスピード
・上半身の砲塔構造と併せて自在に攻撃方向を変えられる腕部固定砲
・垂直上昇を可能とするほどの莫大な推力
・強靭なルナチタ製装甲
これら全ての要素を持っている量産型ガンタンクをもっと背を低くできれば最強MBTでFA?
なぜか劇中では棒立ちしてるグフに腕のマシンガン乱射しても一発も当たらず、
逆にルナチタの癖に死に際に放った30mmの一斉射を食らっただけで
やられてしまったがまあ補正なんだろうな
つーかGブルでいいじゃん
あれの車高下げたヤツでFA
Gブルでイメージ検索したら1ページ目下のほうにスクルーラン「ブル」塚本...で引っ掛かっててワロタ
てかGブル無駄多くね?あれガンダムとGファイターのニコイチだろ?
そのコストで量産型ガンタンク一個小隊分くらい作れない?
ガンタンクUの方が良くない?
>>573 あれは量産型ガンタンクでルナチタ製ではなく通常装甲なので脆い。
Gプル最高
ルナチタ製の装甲も、ルナチタ製かちょっと硬度の落ちる弾頭でもあぽーんなんだから
無駄なコストと重量を付けずに、安くて軽いのをたくさん作れ
¬ ¬ ¬ ¬ ¬ ¬ ¬ ¬
◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎)
ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬
◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎)
¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー'
◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎)
ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬
◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎)
¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー'
◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎)
ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬
◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎)
¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー'
◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎)
ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬
◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎)
¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー'
◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎)
ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬
◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎)
¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー'
◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎)
ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬
◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎)
¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー'
◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎)
ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬
◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎)
¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー'
◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎)
ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬
◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎)
¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー'
◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎)
ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬ ー' ー' ¬
◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎) ◎)
ー' ー' ー' ー' ー' ー' ー' ー' ー' ー' ー' ー' ー' ー' ー' ー'
手で武器を簡単に付け替えられるから汎用性が高いと言われるが
武器は機体に直付けでいいんじゃなねえの!?
>>581 直付けだと武装補給やメンテが面倒になるんじゃないか?
艦外での受け取りなどが出来なくなると思う
>>581 たったそれだけのために人と同じく指が5本あるのか?
指とトリガーと、可動部分が多い方がメンテにはマイナスだろう。
それにしても指が5本ある必要ってあるのか?
電気信号でいいじゃん。
何で引き金が付いてるんだw
そりゃ、あれだろ。フランケンシュタインコンプレックス
人型がカッコいいんなら、兵器なんかよりもっとカッコよさが追求される
スポーツカーとかも当然人型がいいな
車も人型なら汎用性あるだろうしなw
一番可動する人差し指って損耗率と故障率高そうだけど、
3つの関節のうち、たった一つでもイカれたら指1本丸々役立たずに……。
両手の指だけで28個の関節とモーターが必要なんだよな。
整備や補給の人死ぬって('A`)
このスレまだやってたのか
いい加減やめろよ、こんなマンネリスレ
いずれまた新しいのが見つかるよ
指といえば、MSはどうして足には指が無いの?
よく考えたら、足に指が無いと安定した二足歩行はできんだろ・・・。
仮に1000まで行ったらスレタイ変更して新シャアに立ててくれ、目障りだから
>>599 キミが目障りだと言うならまたここに立てるよ。
散々語られ尽してるのにまだやるから目障りなんだろ
やるなら新シャアでやった方が種厨がいるぶん盛り上がる
人型の必然性を説明できなかったら、今度はスレ自体が目障りだとか言ってるしw
実際新シャアで立てたら盛り上がるかもしれん、誰か新シャアにも立ててくてないか?
種厨が盛り上げてくれるに一票
この板の住人はこのスレの議題も含めてガンダムが好きな人が多いからな
ここのスレタイ見たときも「また立ったか」ぐらいにしか思わないからスルーする
盛り上がらないのは必然といえる
ガンダム好きの人はMSが好きよりキャラが好きな人が多いからね
新シャアに立てても種厨装った程度の低い自演だらけになるのは目に見えてるぞ
自演で盛り上げてもらいたくて立てるならそれでも良いだろうがな
結局タチコマでいいんだよ
コアファイターはザクにも勝てん。
うまく種厨が釣れれば伸びる
個人的に20神と汎用君は出張だとおもう
汎用君、自演擁護の次はスレ板違い説、果ては新板強制移動画策か
マジ面白ぇw
>>610 コアファイターじゃ無理でもコアブースターなら勝てるんじゃないかビーム砲ついてるし
>>1 バンダイには戦闘機や戦車みたいな
精巧なプラモデルを作れなかったから
こっちの前スレの最初の方よりも新シャアのカキコの方がまともな反応で噴いたww
このスレからの出張組か?
だれか20コピペしろよ
それで新シャアの民度もわかるしな
>兵器を人型にする必然性って何なのさ?
その方がコッコイイから。
それ以外に何がある?
クルマだってコストと汎用性を考えたら軽トラがNo.1だろ?
でも、実際はそうじゃないだろ?
ロードスターなんか2人しか乗れないわ、荷物は積めないわ、
山道とかの悪路は苦手だわ、屋根はないわである意味最悪なクルマだぞ?w
でも、クルマ好きの人の琴線に触れていて、憧れのクルマとなっている。
俺だったらやっぱりグフだね、グフ。
アレを乗りこなしてこそ真のMS使いと言える。
ガンダムとかGMとかは誰でも乗れそうでつまらん。
モハメド・アリの活躍に対して拳銃で頭撃ったら誰でも勝てるなんて野暮な突っ込み誰も入れないだろ
既出内容を独自の意見のように声高に叫ぶスレはここですか?
>>620 格闘技板とかにいるよw
で、最終的にブッシュ最強
>>619 そうでもないぞ、軽トラは人を乗せると言う観点から見たら問題があるし、
車の用途として、物流より人を乗せる用途の方が圧倒的に多いわけだ。
要はセダンとトラックに済み分けてるわけさ。
>>619 戦場でロードスター乗るような神経が
ガンダム世界じゃデフォ、とは思いたくないもんだが…
>>619 カッコイイからという理由で兵器を選ぶバカはいないし
兵器を作るバカもいない
と、ネタにマジレス
モビルスーツの色はあれでいいのかよ
特にガンダムの色って、全体真っ赤に塗るよりぶっ飛んでると思うが
あれが兵器に塗る色か?
実際の戦闘機でもテスト機ならトリコロールのもあるよ
ちょっと前に腕の利点に武器の持ち変えを上げてたヤツが居たが、F90以降標準装備のハードポイントシステムがそれも否定してるんだよな。
MSのハードポイントってどこだ?
>>628 そもそも腕のような重たい部品を二つもつけるなら、
持ち替えるような武器は全部一遍に付けっぱなし出来るしな。
結局MSもガイアギアみたいな方向に行くんだろ?
>>625 カッコイイからという理由でロボットアニメを描く奴がいるからでFA
巨大ロボ以上に通常兵器をカッコよく描ける人間が出てきたら万事解決
するかね?
新シャアの方は伸びてないね
もしかしてこっちより民度高いのか?
そもそもロボットアニメというジャンルだから人型になってるわけで
かっこいいとか、かっこよくないとか、それ以前の問題。
好みの問題はあるだろうけど、ガンダムよりかっこいい戦闘機を
デザインするのはいくらでもできるでしょ。
>>633 むしろ、ここ最近、ロボットをかっこよく描ける人間が出てきたんじゃないかな?
>629
腰やら肩やら腹やら腕やら足やらバックパック。
フォーミュラー系とVに標準装備してる。
ソフトウェアの規格化のお陰でUSB並に安易な換装が可能らしい。
>630
流石に不要な装備もデッドウェイトだよ。
まあ、腕よりかはマシだが。
>634
工作乙w
兵器(MS)が人型なのはそれが四半世紀前はそっちのが「リアル」だったからだよ
比較対象はマジンガーZにガッチャマンにヤマトにダイターン3だ
>>635 逆じゃないのか?
ロボットを出すからロボットアニメになるんだろ?
で、そこにリアルっぽい演出なり脚本なりをかぶせると
ロボットは兵器として優れているって勘違いしするヤツが出てきちゃう。
なぜロボットを出すかといえば
プラモが売れるからで、なぜ売れるかといえば
カッコイイから、もしくはカッコイイと思ってるヤツが大勢いるから。
で、たぶんその中に兵器として優れていると思っちゃてるヤツがいるわけでさ。
それで20みたいなのが出てくるんじゃないのか?
そういう連中にMSよりカッコイイ戦闘機を見せても
あんま効果ないような気がするよ。
アニメを見るとなんかカッコよく見えてくるだけで
単純にデザインだけで見たらガンダムはカッコよくない
>>638 ヤマトには巨大ロボは出てこないだろ
マジンガーと比べればヤマトの方がまだリアルだ
なのに何でそれが主流にならなかったんだろうな?
>>641 大和の戦闘描写と比べても一話のザクの描写のがリアルだったんだよ
デザインだけでなく排莢とか、戦場描写なんかも含めて
>638
ヤマトとJS装着前のマジンガーのリアリティを舐めたらイカン。
>640
あの当時のロボットにしてはかなり無駄の無いデザインでは有るがな。
チンチンオッキした半ズボンだけどw
>>641 SF飛行機ってけっこうあれでデザインが難しい
何でかって言うと何でもアリ過ぎて撮りとめがなくなってしまうから
マクロス(バルキリー・ファイター)もトランスフォーマーもスターウォーズもみんな
最初のデザインは受けたけど次が続かない
そこいくと「人型」の縛りがあるロボットは逆にどんあ奇抜なデザインでも人型でさえあれば
感情移入しやすい
>643
敵がリアルかどうかの問題だな。
チンチンオッキワロスw
>>643 舐めてない舐めてない
それらが画期的だったようにザクもまた画期的だったといいたいだけ
リアルの歴史は鉄人28号まで楽に遡れるんだから
マジンガーもなんだかんだ言って初の有人機だしね。
違いはザクの有無だけかと。
マジンガーとヤマトならヤマトの圧勝なんだが
マジンガーが後に続くものを大量に生んだのに対して
ヤマトは孤高の存在になってしまったんだよな
(後に続くものがなかったわけではないんだが)
作品としてわかりやすい型を作れたマジンガーと
型がハッキリしなかったヤマトの違いだろうか
ヤマトはスターウォーズに喰われたのがデカイ
あ、あとヤマトブランドにならずに「松本零士ブランド」になったって違いがあるか
>648
てかグレートまで含めると
・有人機
・兵装強化
・主役機交代
・主役機量産
最初の有人機にして出し尽した感は有る。
次のエポックメイキングは同じダイナミック企画の合体変形のゲッターロボか再現可能な変形機構を持つライディーンだし。
で、ガンダムにおけるエポックな部分はリアルっぽさ
てことになるんだな。
MS=兵器としたところか。
んにゃ。
兵器としてのロボットの歴史はかなり深い。
ガンダムのエポックメイキング的要素は敵も味方も同じ規格の兵器を使う事とSF的技術の裏付けだと思う。
>>653 まあそれまでのアニメの歴史をすべて知ってるわけじゃないんだが
マジンガーやライディーン等の巨大ロボを見てると
兵器というより、ある種の象徴だったんじゃないのか?
つまり主人公のヒーロー性を象徴するもの。
敵として出てくるロボットは見るからに悪を象徴してるデザインだし。
結果として物語は多分におとぎ話の要素を持っていたと思う。
でも、ガンダムはそのおとぎ話性を廃していた、
あるいは廃そうと試みていたように見える。
だからMSを、よりリアルな意味での兵器に見えるように
描いていたんじゃないのか?
その描き方がエポックメイキングだったように思える。
>654
要はおとぎ話の要素を省く為のSF的裏付けが当時は斬新だった訳だね。
因みにライディーンは象徴、マジンガーは拠点防衛用はガチ。
マジンガー以降ガンダムまでのロボットアニメって怪獣物というかようはウルトラマンの
アニメ的翻訳だからね。ヒーローロボ対怪獣がデフォなのは自然だったわけだ
でもガンダムはザクに乗ってるのは人間だし、同じ技術の上に成り立っているという意味では
ガンダムとザクは兄弟的な関係(ウルトラマンと怪獣のそれではなく、仮面ライダーとショッカー怪人の
関係に近い)
ガンダムではMSはあくまでも兵器、つまり作品のスパイスという位置付け
内容は戦争ものの人間ドラマ的な作品になってる
マジンガーとガンダムの決定的な違いは大人向けと子供向けの違いだとおもう
マジンガー見てないから偏見みたいなもんだけど
そらマジンガーはウルトラマンの客層を元に企画されたものだし
ガンダムはヤマトの客層をあてこんで作られたものだからな
兵器として作られたガンダムは鉄人28号への先祖返り、と庵野が言ってたな
自身のエヴァはマジンガーへの先祖返りを狙ったとも
>>657 そもそもガンダムも子供向けだと思うぞ。
ズムシティのザビ家の城とか見てみろ。
エヴァはウルトラマンって感じがする
鉄人くらいの大きさならok
ガンダムはでかすぎ
と言うか、鉄人は無線だから成立する余地がある。
無線機の性能に色々問題があるが、そいつは時代ってもんだしな。
ボトムズくらいの大きさならおkと書けば良かったかw
1stの時点ではガンダムは高性能な兵器って印象しかなかったな
中の人がバケモノだから強いんであって
Z以降はマシンまでオカルト的なパワーを発揮し始めてインフレしかけた感がある
アナザーでは元々特別な存在として描き、種では中の人補正でどうにでもなるというある意味原点回帰だった
666 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 09:28:20 ID:QCqypWhY
スタートレックにしても、スターウォーズにしても、
アメリカのSFシリーズは、大型人型兵器が少ないな。
スターシップトルーパーもパワードスーツは割愛されて
しまった。
特撮でやるとどうしてもチープになるからじゃね?
668 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 09:39:02 ID:QCqypWhY
技術以前にアメリカ発のカッコいいロボって皆無では。
アニメやコミックにしても。
>657
ヤマトの客層当て込んだのは劇場版。
現実はザンボットから続く甲冑ロボの一つに過ぎない。
>668
アメリカ人は日本人と違って大人になるとトゥーンは見ないからね。
大人向けと子供向けが厳格に分けられ居たらガンダムみたいなモンが生まれるどぜうは育ち難いんじゃないか。
バットマンみたいに最新CG技術で日本のロボアニメを実写リメイクしないかね?
するとすれば最右翼はガンダムだろうし・・・やっぱ1st?受けを狙って種とかやめてよ〜
それなんてGセイバー?
手元に超合金魂他が一通りあるんだが、
現在の東映戦隊ロボのルーツは、
コンバトラーVとボルテスXかな。
ザンボット3はマジンガーシリーズに対抗して作られた
ライディーンから繋がる甲冑ロボの系譜だね。
ガンダム達MSは所謂普通科歩兵で、
その汎用性は鋼鉄ジーグやグレンダイザーを髣髴とさせる。
しかし、やはりザク(サイクロプス=一つ目の鬼)のインパクトはすごいな。
初期のプラン通り、ガンキャノン対ザク、ドムで行ったほうが面白かったかもね。
>>666 マトリクス・レボリューションで地下国家を守るアームドスレイブ型のでかい人型ロボが出てる
たしか乗ってる奴の名前がミフネw
そう言えば、エイリアンの2だか3だかでパワーローダーってのが出てたな。
どっちかと言うと重機の部類の気がするが、クイーンと殴り合う姿はかっこよく見えた。
>>673 戦隊ロボ直接のご先祖様はスパーダーマンのレオパルドン
これが当たってヒーロー+ロボットがフォーマットの戦隊バトルフィーバーが生まれた
>>677 あれって米国のファンにはGセイバー以上に嫌われてそうだなw
それよりも大昔に車や飛行機が宙返りすると巨大ロボというかウルトラマン系ヒーローになる特撮があった気がする
すべての合体ロボの元祖は円谷のキングジョーに行き着く
ジャンボーグAと9は論外だけどね
>>677 つ大鉄人17
680 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 23:02:17 ID:QCqypWhY
>>675 >>676 マトリックスにしてもエイリアンにしても、重機的な
カッコ良さを追求したロボ。金属の重量感のような。
パトレイバーは脇役でこの重機っぽいメカが出ていたが、
主役はガンダムの延長線上(正確にはジェガンっぽい)
のデザインに落ち着いてしまって、残念。
金属というよりはFRPっぽい感じか。ガンダムも金属製という
よりは樹脂っぽい触覚がする。
>>678 とんでもない東映スパーダーマンは原作者スタン・リーもそのクオリティにはお墨付きを出している
レオパルドン以外は(そりゃそーだよな)
ttp://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/spiderman.html 1978年、東映が「アメコミ誌」の超人気キャラ『スパイダーマン』を完全実写化。
CGやワイヤーなど全く無かった時代に、ビルの壁を登り、天井を這う「蜘蛛男」を完璧に再現。
その体を張った生身による東映版・スパイダーアクションの数々に、原作者スタン・リー(スパイダーマン・超人ハルク・X‐メン・デアデビル等アメコミ生みの親)も、
数ある実写版・スパイダーマンの中で、『日本版スパイダーマンだけは別格だ。レオパルドンは別として…』とコメントを残した程。
しかし、特筆すべき点は「マーベラー」の叫び声と共に登場する巨大変型ロボット“レオパルドン”。
“特撮史上最強秒殺ロボット”とまで謳われるこのレオパルドンこそが、今尚多くのファンの心に焼きつき、ハリウッド版に対しても
「『スパイダーマン2』? レオパルドン出ないんだろ?」と言わしめる東映版スパイダーマン最大の魅力なのである。
レオパルドンの“強さ”とスパイダーアクションの“カッコ良さ”が合わさった、東映オリジナル特撮ヒーロー「スパイダーマン」。放映から27年、伝説が蘇る!見逃すな!!
ほんとに言ったのかワロスw
抱き合わせのミスアメリカを使わんが為に始めたバトルフィーバーJがゴレンジャーと並ぶ戦隊モノの先祖という皮肉。
戦隊物の女性戦士の変身後はミスアメリカのコスを基準にするべきだと思うのだがどうだろうか。
バトルフランスがフラメンコを踊っていた件について
ミスアメリカって一人死んで交代しなかった?
バトルコサックも死んでるぞ、戦闘服をクリーニングに出して丸腰のところを襲われてな。
>>484-485 兵器ではなく作業用の重機だから、民間企業が連邦に売ろうがジオンに売ろうがお咎め無しなんだね。
おっぱいミサイルが主兵装なら人型じゃなきゃいかんともしがたい
人型は兵器として著しく適正を欠いている
が、おっぱいミサイルが兵装に含まれる場合はその限りではない、でFA
軍ヲタもこれなら納得だろw
マジンガーエンジェルを許せて、MSを否定するおまいらが好きだ
敵が飛び道具だけを無効化する防御装置を持っていたら
殴り合いとかチャンバラを肯定できるんじゃないか?
全ての兵器がIフィールド標準装備のガンダムがあってもいいかもね。
ガイアギアがそれに近いけど。
>>679 遅
ロボット主体でいいならジャイアントロボだってあるよ
オマケ的に出したのとはちがうんじゃね
マグマ大使がいるじゃまいか
>>696 Vの時代だとビームシールド標準装備ですが
>>699 ビームシールドはあくまでシールドの向いている方面だけしか防御できないじゃないか。
それにメガビーム砲などの高出力ビーム兵器には貫かれるし完璧とはいえん。
Tフィールドは膨大なエネルギーを消費するが、ほぼ全方位防御が可能でビームの出力は関係ないからな。
これまでの議論の流れから見て、ビームシールドをおっぱいに装備すればいいんじゃないかな。
ビームフラッグの応用でビームボディにすればいいのよ
つーか、おっぱいならMSじゃなくて生が最強なんだけどな
すべての戦いを終わらせる最終兵器だし
つまり、ノノたんをトップレスにして「愛覚えていますか」を歌わせると君は?
禿げも言ってるだろ大事なのはオマンコが舐めたいかどうかだ
706 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 12:10:03 ID:yEFFDx4h
つーか限りなく人間的な動きをするロボットに乗って、銃で撃ち合うんなら
兵隊に装甲服でも着せて、銃持って撃ち合いすればいいじゃない。
そこまでやるなら結局生身の兵隊の白兵戦といっしょだろ?
大本のザクが宇宙戦闘機に変わる制空&対艦用の兵器として作られたから、ある程度の大きさは必要だった。
そのザクに対抗するためにはやっぱりそれなりの大きさが必要で、その繰り返し。
ビーム兵器も融合炉も人一人で持ち運べるサイズには到達してないし、その論は無茶すぎるな。
兵器を人型にする必然性・・・それはロマンだ。
そう、おっぱいは漢のロマンさ
710 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 14:25:00 ID:uZzmpmeY
違う!
大事なのは、オマンコを舐めたい女かどうかということだ!
(おっぱい→おまんこループになりそうだな。
お尻フェチの私としては、ここにぜひ尻を入れたい所だが…)
>>1 アニメなんだからそこ突っ込むなよ。
そこ突っ込んだらファンタジーものなんか見れたもんじゃないぜ
ファンタジーと妄想は全然違う
アッガイのオッパイがイッパイ・・・・・・ウホッ
理屈はいくらでも付けられるけど、やはり幼少の日々に見た鋼鉄の巨人(≒大人)
というものへの畏怖、憧憬、浪漫なんだとおもふ
モビルスーツ産業が現在の日本におけるパチンコやサラ金のような位置付け。
無くしたくても無くせない。
716 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 00:11:56 ID:2AwOj3k6
20m前後という的として最適なサイズはどうにかしたほうがいいな
1/10にしたらいい
>>717 それなんてパワードスーツ?
4〜5Mで機関銃の銃撃を防げるくらいの装甲が理想かな・・・
戦車砲は自慢の3次元機動で回避www
なにそのAT?
>>715 CMをバンバン流してTVでのモビルスーツ批判は御法度って感じか?
18mでも4〜5mでも同じ。
人が乗れるサイズのものは人型にする意味はない。
4〜5mなら大分事情が変わるぞ
しゃがめば大型車両に隠れれるしトンネルも楽々通過
だったら最初からしゃがんでるサイズの車両でいいじゃん
人型にする意味がない
ザクタンクが最強?
ボールをさ、種のOSのシステムにしてコーディネイター乗せて、
あのフリーダムの一斉総射?みたいな武器付けて高機動型にすれば最強?
727 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 20:41:20 ID:9hKOcibO
汎用って感じよめるか?軍オタ?
MSを否定したいならそれくらいは読めるようになってから来い
また出たよw
汎用クンがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
汎用キタ━━( ゚∀゚)━━!!
なんで汎用なら人型の必然性があるんだwwwwwwwwwwwwwwwwww
汎用性ならMSよりも水上、地上、空中、宇宙何処でも行けるタイヤが一番だな!
新たな神降臨か?
みんなが待っていたぞ
ガンガレ
>>727
ちょっと待て、誰か無理矢理でもいいから理由考えて汎用ネ申の擁護しろよw
MSって重力下で高速戦闘行なうと空気抵抗で腕とかもげそうだ
えーとね、多分ね、MSの汎用性とはね、ハード面の地形適応に限った話ではなくてね、
きっと、陸、海、空、のあらゆる地形での操縦方法がね、
レバー二つにフットペダル、後は少しの計器類の操作だけで全部同じ感覚でこなせるの!
パイロットの育成費も安くつく真のマルチロール兵器なの!!
てへ ///
orz
キモスwwwww
おお!
確にそれならボールやVガンのタイヤは地形によって操作方法もたいして変わらない汎用兵器だな!
orz
つまりフロントミッションだ
ボール(の本体)は今の技術でも作れそうだ
or2
えーい、駄目だ駄目だ!
もっとそれらしい理由を考えてネ申を擁護する者はおらんのか!?
740 :
734:2006/03/22(水) 21:42:31 ID:???
無茶言うな
汎用性とやらと大人の事情以外に何も無いのに擁護できるかって
742 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 21:52:43 ID:s6hGcH1p
でもさぁガンダムの世界でさえ人型を否定してる所がある事に気付いた。
それは水中用MS。
たしかにガンダムの中ではMSが銃を持ったり、地上を走ったり、キックやパンチしたりと
人型ならではの活動をしている。が、しかし。
なぜか水中用MSが水中航行する時にはジェット推進により直立姿勢のまま、
ボートや潜水艦と同じように起動する。
あれ?おかしいんじゃないの?手足を持たせる事に意味のある世界観なら
なぜ水中で「泳がない」?地上では律義に「走り」、武器を「手に持ち」するのに。
どうして水中機動では手足を活かした「泳ぎ」をせず、ジェット推進なんだ?
ハイゴッグ(あれは元々完全な人型じゃないけど)なんかを見るとそれがよくわかるな。
航行時は腕を縮めてるし。
744 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 22:24:13 ID:RmdzDzgV
同じ重量ならば、真球に近い方が姿勢制御に必要なエネルギーが
小さい。ソフトボールとプラスチックのバットを空中で回転させる
のに必要な力の大きさの違いでもわかる。
AMBACの効能<<手足による姿勢制御の不利、デッドウエイト、
コストアップ、被弾面積拡大
745 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 22:34:10 ID:RmdzDzgV
効率性と人型の妥協点を探す。
姿勢制御のエネルギー量を減らすため、手足は最小限度に。短く。
同時に被弾面積を軽減。同様に胴体も球形に近づける。
無駄なパーツである頭は、極小にするか、第二の胴体とするか。
ここでは、後者を選ぶ。重量バランスから、胴体と頭は、ほぼ
同一の質量と容積が望ましい。首は構造上脆弱となり、
投射面積を無駄に拡大するので排除。胴と頭は直接接合。
白、青のベースに、赤、黄色のポイントで、ガンダムらしく
ペイント。
ドラえもん型が人型で最も効率的?
そもそもAMBACは人型じゃなくてもできると何度言ったら(ry
>>746 重心移動の為だけのつっかい棒があるだけのマシンなら、小惑星郡には対応できず。
武器もビームサーベルも役に立たず、推進剤も先に切れて単なる棺おけ。
はい負け。もう一度考え直してきて
748 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 22:53:11 ID:RmdzDzgV
ガンダムから手足と頭を除いた全長と質量、つまりガンダムの
胴体部くらいに、ドラえもん型ガンダムは小型軽量化できそう。
無駄のない形状の胴と頭で、ガンダムの持つジェネレータと
プロペラントなどは収まる。足はホバー推進部とする。
両腕は広範囲に可動する武装接合部。尻尾は可動式
ビーム砲台。
低質量、低体積で、他のMSより運動性加速性は高く、
敵の格闘用武装の有効距離まで接近されることは、
まずありえない。どうしても格闘戦をしたければ、
両腕や尻尾から直接ビームサーベルが発生させればいい。
軍オタの知識は偏ってるからな。人体は優れたあらゆる機能を集約している。
っていうダヴィンチの結論も理解できないわけで。
お前ら、もし自分の下半身が車輪だったら便利だと思うか?
足つきのほうがメリットは絶対大きい。
だから自然淘汰の中で足つきの動物が生き延びてきたんだよ
・・・・よく考えたら、自然淘汰以前に車輪式の生物なんていないか
>>748 そういう風に纏め上げるのが科学だとかカッコいいと思ってる?
柳田科学はそこまでにしとけよ。
何で軍オタという単語がでてくるのか分からない。だれか説明してくれ。
753 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 22:58:20 ID:RmdzDzgV
>>749 人体と同様のサイズと質量だった場合は。
ただし、戦争する道具に人体ほどの複雑な機能は
要求されないのでは。
盛wりw上wがwっwてwまwいwりwまwしwたw
AMBAC活用なら、「蜘蛛」型がいいのでは?
サンドージュみたいな。
>>752 流石の俺も連中の考えと言うのは理解しかねるんだが、固定観念から離れられないんだろうな。
基本的に戦車戦闘機マンセーの奴らだから。ガンダムが幅を利かせているのが気に入らないから出張してくるんだろう。
しかし、あえて軍オタの流儀にあわせてやるなら、その固定観念が歴史上の戦いにおいても敗因となることが殆ど。
長篠の戦の鉄砲隊に比べるでもなく、大鑑巨砲主義から飛行機全盛の時代にシフトしたように
既存兵器を超える概念が生まれつつあることは明白なんだが…。
蜘蛛型推進派は攻殻がリアルだと思ってるんだな。かわいそうなやつ。
押井のアニメみて楽しめるオタクはやっぱズレてるな。
>>755 人型に比べてアルゴリズムが複雑になるんじゃないか
人型なら1.6メートル位で加藤あい型のアンドロイドならスゴク役に立つと思う。
俺なら欲しい。
AMBACの原理が回る椅子に座った状態で手足を動かすと
椅子が回るって奴と同じ原理のものならばジャイロで代用できる。
姿勢制御に手足を使う必要はないんじゃないか?
つーかさも宇宙戦でも見てきたかのように否定するな。MS否定派はw
科学的に考えれば人型だろうと、戦闘機型だろうと非現実的なのは同レベル。
嘘でも宇宙世紀の世界観の構築上でてきた人型の方がまだ現実的ってことには気づいていない。
>しかし、あえて軍オタの流儀にあわせてやるなら、その固定観念が歴史上の戦いにおいても敗因となることが殆ど。
>長篠の戦の鉄砲隊に比べるでもなく、大鑑巨砲主義から飛行機全盛の時代にシフトしたように
>既存兵器を超える概念が生まれつつあることは明白なんだが…。
既存兵器を超える概念が生まれたとして、なんでそれが人型?
アニメ自体はみんな楽しんでるんだよ。ここはそれとは別に人型の必然性は何?ってスレなの。
人型派の主張ってわかりやすく言うと
「ガンダムってアニメは楽しいです。人型である必要はありません。」
って事だろ?
違うなら必然性を言ってみろ。軍ヲタとかはどうでもいい。
アニメだから、玩具売りたいから。
764 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 23:33:07 ID:RmdzDzgV
科学的な見地はひとまず置いておいて....
宇宙戦艦ヤマト スタートレックシリーズ スターウォーズなど。
人型兵器が主役ではないが、未来の兵器の戦いが十分楽しめた
娯楽作品があったのだが。
人型ばかりでは食傷気味。
>>759 体形が加藤あい型ではおっぱいが足りないよ
どう考えても、戦闘機みたいな直線軌道じゃAMBACとアポジモータによって複雑な軌道を描く
飛行には尽いてこれない。砲戦だけでもかなり不利なのに、武器の変更によって格闘にシフトできる人型にくらべれば
動物型、戦闘機型は勝利できない。実際銃や武器をもった人間に動物や鳥が勝つことはありえない。
動物に人間並の知能と動物用の武器があったら十分ありえるわな。
兵器の場合これが可能だ。
>>766 昔見た映画では
人間が頭からレーザーを放つサメにやられてたよ
>>766 先生、それは宇宙でのことですか?もしそうだったら戦闘機型にあぽじもーたーをつけれない理由と
砲戦が不利な理由と格闘戦をする必要性がわかりません
そりゃ鳥は人間に比べて知能が低いし銃をもってないからな。
兵器の場合はパイロットが同じ人間だから互角。
格闘戦が兵器としての距離的に非常事態だからそういう局地的な戦闘なら特化したMAが有利。
てか高機動型ボールかVガンのタイヤでおk。
はい、次
ちょwwwww軍オタ調子に乗りすぎwwwwww
ここが何処の板だが文字は読める??
いい加減にしとかないとガノタ全員を敵に回すよw
軍ヲタって誰?
つか、ガノタだって大半は巨大人型兵器に合理性があるとは思ってないだろうよw
>>767 動物を兵器に例える辺りがゾイドっぽくていいねえ。
しかし仮に光学系兵器が出て来ればマッハ2で飛ぶ戦闘機だろうが秒速5qの大陸間弾道ミサイルだろうが、止まって見えるだろう。そのビーム兵器を運用するのに最も最適なのが人型。
戦艦だと海上からしか使えず人工衛星だとエネルギーの供給が難しい。
地上のどの位置からでも攻撃できる人型をおいて他に無い。
メタルギアって何で足なんだ?アレこそキャタピラにするべきだろ?
>ビーム兵器を運用するのに最も最適なのが人型
いや、その理屈はおかしい。
光学兵器を地上のどの位置からでも使える高機動型ボールとタイヤが運用面でも優位。
俺は軍ヲタじゃない。
素人にも反論できないのか?
はい、次
>>774 >ビーム兵器を運用するのに最も最適なのが人型。
ゾイドヲタの脳みそは腐ってるのね・・・
馬鹿じゃねえの?
未来のロボットがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
>戦闘機型にあぽじもーたーをつけれない
そんなもんつけたらもはや戦闘機じゃないだろ
モビルアーマー
>>775 そりゃ足って男のロマンじゃないかwそれに作ったのオタコンだぜw
それにキャタピラにしたらしゃごほっとにry
>>781 それなら宇宙で運用するという時点で戦闘機じゃないわな。
馬鹿じゃねえの?
未来の戦闘機がそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
>そんなもんつけたらもはや戦闘機じゃないだろ
>モビルアーマー
それでいいんだからMSの必然性は無い罠。
はい、次
オタコンで納得した
>はい、次
次は・・・・ミノフスキー粒子下の宇宙において
MAとMSとどっちが強いかを競えばいいのか?
>>786 先生、MSの利点が思いつきません
0083も最後はMA対決に・・・・・
>>786 競うんじゃなくてMSの人型としての必然性があるなら説き伏せてみろよ
無理なら「人型の必然性はありません」って言えばいいだろ?
>>786-787 逆襲のシャアでは
MAのαアジールより
MSのνガンダムのほうが強かったよ
ビグザム級の巨大MAを作るつもりが予算不足でパー
余った機材で適当にでっち上げたのが、ZZをも圧倒するジャムルフィン
(プラモの説明書うろ覚え)
MSサイズの軽MAの方が強くて安いだろ
>>788 たしかに必ずしも人型でなければいけない必然性はないな
実際、ガンダムには人型じゃない兵器も数多く登場するからな
>>789 Zガンダムでは
MSのアッシマーより
ただの輸送機のほうが強かったよ。
よって飛行機>>>>>>人型兵器
有視界戦闘になって白兵戦メインというのがよくわからん。
有視界って白兵戦をメインにするには恐ろしく広いレンジのことを指していないか?
>>789 クェスのはパイロット能力&事故みたいなもんだろ?
どこが人型の優位性?
別に人型でも人型じゃなくてもどっちでもいいんじゃないか
バイオコンピュータとかで人間の動きのデータを流用したり
サイコミュで搭乗した人間の意思で動いたりする場合は
人間型のが便利っぽいけど、
実際にはサイコミュ搭載兵器のほうがあまり人型じゃない不思議
>>793 現代の歩兵がどれだけ白兵戦になるか考えてみろ。
きっとミノ粉散布下では視界は10メートルになるんだよ。これで格闘メイン。
>>795 サイコミュで人型兵器の腕動かしてビームライフル撃たせる動作するより
サイコミュで遠隔砲台操作したほうが効率良いよね
>>793 センサーが無効で、全部手動で狙っている場合、
接近を許す可能性もないではないのではないか。でもないか。
手が無かったらアクシズ押せないだろ!
足が無かったらオルテガを踏み台にできないだろ!
>>798 視界が晴れるまでトラップしかける
接触は避ける
人型の有用性はオプション兵装の付け替えが楽な点くらいかな?
あとあるとすれば「強い兵士を保有したい」という権力者の自己満を満たすくらいか。
概念を覆すんじゃなくて単純にマンパワーを上げるだけ。
パワードスーツなんかが良い例
だから「脚なんて飾りです。偉い人にはそれが解らんのです」と指摘されてみる。
804 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 00:31:03 ID:EdLPt/eN
単に宇宙で戦闘するだけだったら戦闘機型でもいいんだろう。
事実、ジオンはモビルアーマーという人型脱却兵器も作っているわけだし。
人型の利点としては戦線を突破したその後そのままコロニーに突入して制圧行動に移れるところなんじゃない?
人型を選ぶにしても、手と足が同じ形をしている方が自然だな
接近戦では4本で全部ビームサーベルを使えるし
やっぱり制御しにくいのだろうか
サイコガンダムが足しか見えんがな。
サイコガンダムはもはや人型に入らないだろ
>>802 トラップは愚か歩兵にも怯えながら恐る恐る進む兵器になりかねん。
ミノ粉散布で視界が10数bで格闘戦がメインならバクゥでおk。
常識的な指揮官ならそんな空域では戦闘を避ける、離脱すると思うけどな。
ミノ粉散布しないと戦えないなら汎用性なんて無いだろ。
はい、次
>>808 戦場では臆病なくらいが調度良い。
と、とある兵士が言っておりますが。
視界を封じ込めば戦闘機の戦力は封じられるが、MS自身も交戦できずにドローがいいとこだな。
>>810 MS派を言い負かすのは良いが、ageんな
ザクUの正面装甲が61式戦車の砲撃を無力化している件について
>>810 避けてどうなるもんでもないだろう
霧とかならともかく、ミノフスキー粒子は
意図的に散布されてるんだから永久に晴れない
戦闘避けて離脱したら、その区域を制圧されるだけじゃん
>>808 昔MSは固形燃料だから激しい動きをするとやばいってレスみたことが・・・・
やっぱMSは匍匐前進に限るぜ
専用機に勝利には相変わらず勝利できないし、人型の合理性も証明されて無いが
視界が狭まればハンデは縮まるみたいだね。つまりミノ粉の設定不足もあったか。
もっと砕けた話ししようよ^^
じゃあ話題ふってよ^^
>>814 でも初速が200m毎秒のザクマシンガンで撃破されるMS
>>818 陸戦だったら人間とMSの差も縮めてないか?それ。
人間用の携帯兵器や対戦車地雷も脅威になるぞ。
>>815 避けないならバクゥ、ボール、タイヤでおk。
避けて艦隊射撃でおk。
61式の120mm戦車砲が無効で陸ジムの貧弱そうなマシンガンは有効ですか。
>814
戦車に同じ装甲を着ければ披弾率の分有利な件
>>814 まずMSに使われているルナチタニウムってのがトンでもない金属だって事を考えてくれ。
同じ条件の金属を無重力状態で精製しただけで金属の粒子が均一化して強度が格段に上がる。
しかも地球には存在しない未知の鉱物資源でできているんだから地球で作られた平気を破壊する事を前提にした戦車の主砲じゃ刃が立たない。
>>814 あれだよあれ実は61式戦車の中身はチハたんなんだよ
>>827 口径120mm初速200m/sの弾で殺れるんだから
そのころの地球の科学レベルは衰退してたんじゃね?
戦車砲に比べたら、ジムのマシンガンのレンジは著しく狭いだろうな。
炸裂もしねえし。有視界戦闘って条件がついても…どうかな。
>>814 戦車の装甲をザクUと同じにして光学兵器搭載すればいいんじゃね?
>>827 ジオンMSは超鋼スチール合金製ですよ。
連邦も盾はルナチタリウム合金製だけど機体全体使用はRXシリーズと極僅かな機体のみ。
ケンプファーのショットガンの弾をルナチタにした奴は池沼
>>823 MSに地雷や携帯兵器が通用するとは考えにくい。
>834
⊃時間よ止まれ
>>827 ルナチタニウムで作ったガンキャノンとガンタンクのパーツがザクマシンガンで破壊できるのに
実際に動いてるガンキャノンとガンタンクはザクマシンガンを跳ね返すんだよね。
そりゃあシャアじゃなくてもびっくりですよ。
つまり人型の必然性は無いでFA?
>>834 08MS小隊でザクUが股関節を歩兵用ロケットランチャーで撃たれただけで転倒orz
>>837 まだだ、考えればまだ何か突破口はある筈だ!
>836
パイロットがガンダインしていないとガン兵器の能力は30%まで落ちる。
ミノ粉の付加するべき機能として視界限定と更に有毒性を付加すれば
人間が屋外で工事するのは難しくなり、MSで作業、及び戦闘を…
ってダメ?ダメだなスマン。
>>837 >>817のASIMOを例に考えれば
敵が巨大な人型生物だとすれば敵の生活空間で活動する為に
戦闘終盤に敵を征圧する目的で巨大人型兵器が開発されてもおかしくない。
>>843 はいはい、敵はゼントラーディと想定しましたよ。
ボトムズのベルセルガ物語では、人類はATの原型となった太古の兵器に滅ぼされかけたから、
ATの姿形は遺伝子レベルで恐怖を起こさせる効果があるそうな
UC世界の人間とMSにも同じような関係が・・・ダメかな?
>>843 つまり通常は戦闘機形態で戦い、制圧するときは人型になれるバルキリー最強か。
>843
前提がスパロボに変わるのかw
>>840 漏れが書こうとしてたことをorz
みんなここが正念場だ。何でもいい、だれかMSの利点を挙げろ!
まず漏れから・・・・かっこいい・・orz
>>837 つーか、人型である必然性は何かを考えるスレなんだろ?
「無い」ってのは最も無価値な答えの出し方じゃないのか。
>>848 スマン、実はMSよりバルキリーの方が好きでつ。
>>843 ガンダムやザクってかMSは巨大生物との戦闘を想定して作られたの?違うよね?
はい、次
>850
否、釣り堀スレ。
855 :
848 :2006/03/23(木) 01:08:59 ID:???
>>851 漏れだってYFー19大好きなのに頑張っているんだ
市街戦では役に立つんじゃないかな?
えっ地面が接地圧に耐えられない?あー聞こえない聞こえない
>852
ガンダインしたガン兵器はブラック元帥率いるダーク獣と戦うよ。
>>852 ジオンの人間は徹底した偏向報道を受けていて
敵国人種は自軍の10倍の身長があると思い込んでいた。
で、ザクを開発
ガンダムは後に偏向教育を無かった事にしたい団体の圧力をうけて
作られたドキュメンタリー映像。
これで完璧じゃね?
858 :
837:2006/03/23(木) 01:16:37 ID:???
>>840 いや、俺も人型の必然性はずっと考えてんのよ
けど…(;´Д`)
>857
ジオンビジョンではガンダムはチンチンオッキの鎧武者だったと言うのかw
戦車でも戦闘機でもMSでもジオン空手の前では無力なのでどうでもいいよ。
ゲルドル波最強。
>859
そう考えると、チンチン焼き切られた乳ガンダムカワイソス
>>857 仮に偏向報道を受けていたとして10倍の大きさの対象との戦闘用MSを人型にする理由は?
タイヤでいいんじゃね?
ザクは海坊主と鬼をモチーフにしてるので人型ではなくキモ型です
タイヤじゃ不便だろ
車椅子より直立歩行のほうが動きやすいじゃん
タイヤってのはVガンの奴な
タイヤに限らずボールでもバクゥでも
ここでキャタピラ
ホバーなら脚いらねーな
バグとかフィンファンネルに乗ればいいじゃん
確かにあったら便利かも、やあったら使えるかも、くらいだな
>>870 あらゆるものが人間の10倍のサイズで作られている
巨人の施設をどうやって制圧するんだよ?
10倍の虎=バクゥで問題ある?
さっきからボール、Vガンのタイヤ、バクゥが何回も出てんじゃん?
都合の悪いレスはスルー?
巨人が作った施設するのに巨人でないと困ることってなんだ?
ドアを開けられないとかとかそんな理由?
会話はキャッチボール
ボールやタイヤやバクゥで室内戦闘するのかww
大バカだなおまえw
屋内の制圧戦闘に、ボール使うとか言ってる時点でアホ。
歩兵の役割とかなんもわかってないね
人型兵器で室内戦闘するのかww
大バカだなおまえw
室内戦闘の人型の優位性って何?
まさか人間と犬が室内で闘って人間が勝つとか言わないよなwww
そもそもMSは対巨人戦を考えて開発されたのか?
仮に字音が偏向教育してたとしても実際に兵士が見れば同じ人間だってわかるだろ?
自国を不利にする偏向教育ってのも意味不明だしwwwwww
>>877 ボールで室内戦闘ってのはお前らが10倍だったらって仮定を持ち出したからだろ。
都合のいい解釈するなよ。
通常の大きさで室内戦闘が歩兵でも突入前の屋外戦闘で人型の必然性は無い。
おいおいw 戦車さえあれば歩兵いらないんですか?
おまえの中じゃ戦車で屋内戦闘もするんだろw
少しは歩兵の役割しっとけよ。
まあバルキリー式も人型である理由にはなるが、
必ずしも人型である必要性があるというわけでもないような感じはあるな。
ホント人型派ってバカだよなw
言い返せなくて仮定の話を持ち出してそこでも言い返せなくなって都合よく設定を元に戻したりwwワロスww
スレの流れがどーだろーと人型の必然性なんて無いのになwww
>>883 戦車で建物制圧できると思ってる、お前ほどの大バカはいないよ
>>884 歩兵使わずにどうやって施設制圧するんですかねぇ?
答えてみろよ
889 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 02:42:44 ID:5kDR3mZP
一人何役?
890 :
886:2006/03/23(木) 02:43:51 ID:t4742zJN
IDなんてどうとでも変えれるけど
一応出しとくか
イラク戦争に投入されているらしい米軍のラジコン戦車なら施設制圧も出来そうな気がするんだが、無理?
だから歩兵が人型兵器なのか?
室内制圧時に歩兵が必要なのは当たり前=必然性
歩兵が必要なのは誰でもわかるけど人型MSで室内制圧するんじゃないなら人型MSの必然性は無い罠
>>892 その場合の室内って全トラサイズの室内ってこと?
MSは歩兵なんだよ
パワー度スーツなんだし
>>893 サイズは関係無い。
人が操縦する時点で人型MSの必然性は何か?それだけ。
>>896 もし室内限定なら人型には意味がある
人型に合わせて作られているんだから
マクロスの場合、室内の制圧と突入までの制空戦闘を
両方やらせるための可変機構なんだし
ファイターを前提とすると、室内戦闘用のシルエットは
人型にならざるをえないんじゃないのか
ガウォークより小回りはきくだろ
>>897 MSは人間と似たサイズではないが・・・
だーかーらー
最初は人くらいだったんだよ
んでパワー競争から肥大化
結局そのまま定着した
パワー競争で肥大化しても人型の必要は無いだろ?
室内戦闘をボールやバクゥでするのがバカならガンダムでするのも同じバカ。
人間が使う建物で戦闘するに、人間が最も適してるのは当たり前。
そのサイズがただデカくなっただけ。
907 :
通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 03:40:15 ID:lPa8PHPr
偉い人にはそれがワカランのですよ。
室内制圧に人型・・・?
ライオン型じゃだめなん?
某戦闘機械獣と被るから×
バクゥ厨必死だなw
>>908 ライオンが走り回れるほど広い家ってさぞかし豪邸だろうなw
>>910 バクゥって言ってるが実はゾイド厨だろ。
人型MSで戦闘を行える空間ならライオン型で問題無いかと、
必死だなwとか言ってる割に人型MSの必然性は今だ確立されてないし。
まあ、脚付きで一番いいのは猿型なんだけどな。
特殊部隊の近接戦闘でも勉強しとけ。
ライオン型で室内戦とか、バクゥ厨アホすぎ
ここでの「人型兵器」って全長18MのMSに限定されているわけじゃないよな?
3〜4Mくらいだったら人間用の通路や扉も難なく通過できるし、小銃弾くらいなら無力化できる装甲(無理ならば盾)を兼ね備えた
強力な兵器になると思うのだが・・・・
だからバクゥっもボールもタイヤもは俺がガンダムそこまで詳しくないから知ってる名前出したの。
全てを羅列するのは無意味だから名前が挙がってるだけ。
ライオン型じゃなくてもいいよ。そもそも生物の型を模擬してる必要が無い。
厨とか言ってないで必然性は?
ライオンがダメなら猫型じゃだめなの?
猫の方が人間より柔軟に室内を駆け回れてない?
全長18mのMSで制圧したくなるような室内ってどんな家?
そんな家無いよね。
>>898だって対ゼントラだし。
ガンダム世界の住人全員が馬鹿だから人型にしちゃったんだろ。
>>916 それを直立させなければもっと小さくなるよね。
人型というか直立させて全高が最大になるような
形状、姿勢にする必要性がないのよ。
つまり「宇宙の戦士」のパワードスーツ並まで小型化しないと実用性は薄いということか・・・
この場合人間が乗る(着る)ので人型にならざるを得ないしな・・・
歩兵の役割とか施設の制圧とか良く知らんだが、攻撃、警備、偵察は人型でなくても問題ない。
河森 ミサイルいっぱいつんだ戦闘機サイキョ!!
可変機能なんていらない。