ガンダムエースその45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
このスレはガンダムエースにおけるU.C.並びにF.C.、A.C.、A.W.関連の話題をマターリ語るスレです。
SEED関係の漫画の話題は新シャア専用板へお願いします。

公式サイト
http://pc.webnt.jp/newrelease/ga_top.html
前スレ ガンダムエースその44
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1138429050/
2通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 16:03:04 ID:???
<丶`∀´>y─┛~~
3通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 16:03:36 ID:pkAkKuUe
1>乙
4通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 16:09:00 ID:???
>1乙
5通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 16:12:26 ID:???
ところで前スレのID:SHItGiRu はもう現れないのだろうか?
それとも編集作業が忙しいのだろうか?
6通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 16:19:54 ID:???
 984 :通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 15:41:21 ID:???
 >>976
 うん、常識。

 993 :通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 15:59:20 ID:???
 >>984
 連邦が徴税するのはガノタの常識というが、オリジンの何巻に出てた?
  それとも設定資料集とかならどの本?
 知らないので教えて欲しい。

これの答えはどうなった?
7通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 16:23:30 ID:???
いいかげんウザイ。
ジ・オリジンの良さは安彦先生が光臨してるってだけで十分だ。
神の描写に口出しするな。ガキどもが。
8通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 16:23:52 ID:???
コロニー建設費用を背負って親子三代
税金として取られるのでは
9通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 16:29:27 ID:???
ガンダムも20数年経って設定にガタが来てるのは事実なんだよね。
オリジンはその辺を作り直すいい機会だったのだが、いかんせん
御大がじいさまなのでテクノロジーが理解できずに放置した。

本来ならプロデューサーに当たる人間が指示すべきなのだが、
漫画雑誌の場合は編集長か?とにかくそいつがバカなのが
悲劇だわな。
10通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 16:32:34 ID:???
>>9

円筒型コロニーなんざとっくの昔に危険性が指摘されて計画放棄されたしな。
11通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 16:32:37 ID:???
やっさんは示威さまだけど良く勉強してると思う
やはり編集部とスタッフでフォローしてもらわんとあかんね
12通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 16:35:46 ID:32lceXOe
今のオリジンが面白くてしょうがないオレは異端なんでしょうか?
今回、まるで主役キャラのように描かれていた男女が、最後に再会できる
でもなく死んでいくシーンには鳥肌が立ったんですが(ザ・ムーンのパ・・と
言われればそれまでですが)。
13通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 16:37:24 ID:???
ザ・ムーンのパクリ
14通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 16:37:57 ID:???
>>12
良かっ種
15通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 16:41:16 ID:32lceXOe
異端なのか・・・orz
16通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 16:53:40 ID:32lceXOe
まぁ、よくよく考えれば当たり前か。
最近の若者にはアピールし難い絵柄とストーリーだし、支持している(いた)
連中の大半はファーストのリアルタイム世代で、コレをやっさんワールドの
出来事と割り切れない頭の持ち主(批判しているワケじゃないので悪しからず)
ばかりだもんな。
17通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 16:55:50 ID:???
オリジンは過去のガンダムにまつわる副産物を一切無視して
あくまでやっさんの考えるガンダムを描いているだけだから、
副産物と共に育ったガノタにはどうしても違和感や嫌悪感が募るんだと思う。

濃くない人間にとってはやっさんがガンダム描いているだけでも御の字と思えるが
濃い人間にとってはやっさんだからこそ期待を外されている現状に耐えられんのだよ。
18通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:03:50 ID:???
157 :通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 19:15:38 ID:???
382 :通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 19:14:33 ID:???
試写会でZV観て来たが
ガクトが声優で参加してた。
ミネバ様のバイオリン教師役だがラストであんな伏線を担うとは!
誰も見たことがないラスト、か…
19通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:11:43 ID:???
移民費用親子三代が税金なのは常識だと思ってた。
空気税とかもこれに含まれてるんだったよな?
20通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:15:51 ID:???
http://dentotsu.jp.land.to/irai93.html#Q93_7

共産マンセーのやっさんは、今日本でこんなことが起きていることすら知るまい。
これは迫害だ・・・。


21通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:26:02 ID:???
日本を救った荒川靜香は、日本の国旗を持ってウイニングランをしていた。
だが、NHKはカメラを切り替え競技場の壁をひたすら映していた。

18 :名無しさん :2006/02/28(火) 00:33:08 ID:kcsyGYdg
海外生活板から飛んできたよ。
ユーロスポーツ観てたけど、こんな騒ぎになるんだったら録画しときゃ
よかったな。

荒川がリンク外の人から日の丸を受け取って広げてるところはカワエエ!
と思った。これ日本で放送された?

637 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:37:26 ID:k7XMTJi+0
オレもアメで見てた組。
良く覚えてないのだが、たしか3人でリング半周回って
荒川がリングサイドの人と話し込み始めた時、コーエンが後ろから
荒川の背中ぽんぽん叩いて客席指差した。そしたら、日の丸が降ってきて
ウイニングラン始めた。と記憶してる
65名前: 名無しさんといっしょ投稿日: 2006/02/28(火) 01:54:46 ID:lkg6kAvr
アメリカでは、ちゃんと放送されたわけか。

NHKが壁を映していたときのウイニングランの動画(一部)
ttp://www.vipper.org/vip205419.mpg.html

403 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中[sage] 投稿日:2006/02/28(火) 14:12:40 ID:FoRCZ0DM0
NBC(とUSA)で放送された演技以外の荒川さん編集(たったの1分)
激短ウィニングラン、激短インタブなど
ttp://n.limber.jp/n/pmyMzJfFw

ちょっとだけど綺麗に映ってるー
22通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:34:02 ID:SHItGiRu
>>12,19
やっとまともな人が表れて安心しました。

アンチはアンチスレにでも行ってください。
23通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:41:52 ID:???
早く先に進めてくれという思いはあるけど今月は安彦らしさが久しぶりに良い方向に作用していると思う
いきなりコロニーの住人でストーリー作って殺しちゃうところは
24通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:51:24 ID:32lceXOe
>>17

なるほど、少しわかったような気もする・・・。
だが、濃いガノタってのは、自分の嫌いな作品褒めただけの人間を
ID隠して一行レスでネチネチ叩いてくるわけか。なんか嫌だな・・・。
25通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:51:59 ID:???
あれで重い気分になってるトコでそのままページめくったらカエル顔と緊張感皆無な面構成のガンダムもどきが出てきて萎えた
26通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:55:39 ID:???
>>ID:SHItGiRu

で、その設定は何巻にのってるのさ?
言っとくが俺はアンチではない。
「これは無理があるだろ」ってところを指摘しているだけだ。
なんでもマンセーできる奴だけ欲しければマンセースレ立てて
そこに常駐するべき。
27通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:56:44 ID:???
ところでドム妹の兄って前回出てきた連ポーマンなんじゃねえのか?
あとガンダムごっこにて初代ダムとドムでやろうとする兄妹
ってーとアイツは今いったい歳いくつの妹なんだっつーのw
28通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:56:53 ID:???
なんかスレ進んでると思ったら
信者が押し寄せていたのか
29通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:58:44 ID:???
兄レンポーマン 40歳手前独身無職童貞
妹ドム 三十路超え腐女子とりあえず非処女
30通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:01:16 ID:???
俺は別に不自然さ感じないけどなあ
アニメのガンダムの知識があるからオリジンとで相互に補完しあえるせいもあるけど
デモ行進とか議会の荒れっぷりとか安彦漫画によくある描写もまた楽しい
31通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:02:52 ID:???
気分転換にCDAのお話しませんこと?
ナタリーフラグを食わぬはシャアの恥ですわよね。。。。
しかも一週間
32通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:04:11 ID:???
そんなにやっさんが嫌ならエースなんか見なきゃいいのに…
元々エースはオリジン載せるだけの為に作られた雑誌なんだから。

いくらでも選択肢はあるだろうが。
33通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:04:26 ID:???
●荒川の日の丸ウイニングランをカットしたNHK 2●
1 :名無しさんといっしょ :2006/02/28(火) 00:29:33 ID:VVlo9c2S
金メダルを獲った荒川選手が、表彰式を終えて日の丸を身にまとって
リンク内をウィニングスケーティングをする間、不自然にもずーーっと
VTRのリプレイを流し続け、感動的な国際映像を隠蔽し放送人として最低な事をしたNHK。
日本中が待ちに待っていたはずのウィニングランを放送しなかった事は、
メダリストと国民に対する冒涜である。絶対に許せない!

本スレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1141054173/

荒川選手ウィニングスケーティング写真
http://www.101fwy.com/olympiad/src/1140802041296.jpg
ミラー
http://kiken.jp/sports/sports/log/20060225021046/img/img2187.jpg
34通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:18:22 ID:???
安彦漫画によくあるというが、普通の人間は初代ガンダム<=>オリジンの
間で安彦漫画に触れた人間は少ないよ。漫画家として低迷してた訳だし。
安彦漫画としてではなく「あ、昔見たガンダムだ!」と食いついてきた
ライトファンにはなんだかなーという展開だと思うよ。
35通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:24:38 ID:???
自分の都合で普通とガノタを使い分けないで!
とエマさんが言ってますた
36通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:29:13 ID:???
確かに安彦は漫画家としてはそれほど才能はないからなぁ。
ガンダムを題材にしているから許されているという部分は大きいかもね。

そう考えると「御大のガンダム漫画だ!」という事で浮かれていた読者が
「・・・もしかして面白くない?」と安彦の才能の無さに気が付き始めているという
自然の流れなだけかも。
37通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:33:22 ID:???
安彦たんをバカにしやがって…

信者よ!!反論してやれ!!
38通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:36:27 ID:???
少数が連投してるだけな希ガス
特にここ数日の流れは
39通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:39:53 ID:???
自分の気に入らない意見を少数の連投と決め付ける、言論封殺、もっとも恥ずべき行為
40通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:41:07 ID:???
永田さん!早く辞職してくださいよw
41通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:43:00 ID:???
まー気に入らなきゃもう読まないでいいんじゃないの
ガンダムじゃなくてオリジンだからね
42通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:47:15 ID:???
設定の食い違いなんてTV放送と劇場版で慣れっこ
全部異説扱いで肯定しちまえばいいと
洗脳された俺は毎回楽しんでます
低能万歳
43通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:47:52 ID:???
初期の本編に沿っていた頃は神がかって面白かった。
でも最近のやっさんの俺様展開はちょっと…。
一日も早く本編に戻って欲しい俺はどうすればいいのよ。
オリジンは好きと嫌いをいったり来たり、そんな人は少なくないと思うが。
気に入らなきゃ読むなってのはあまりに幼稚な言い方だぜ?
44通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:51:46 ID:???
安彦さんや編集に手紙で意見でもすれば
ここで嘆くよりはいいと思うよ
45通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:53:41 ID:???
ここまで長くオリジナル展開が続いてるってことは多少なりとも読者からの支持があるんじゃね
46通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:54:24 ID:???
>>44
もちろん毎号「つまらないから本編にもどれ」とハガキ出してる。
たまたまここ覗いたら同じように思ってる人がいるんだなあと思って
カキコしただけ。
47通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:00:22 ID:???
安彦が描いたガンダムだからどんな展開でも納得しろというのか、君は。
Zだってトミノ監督なのに糞面白くない鬱展開で1stほど売れなかった
じゃないか。
読者の読みたい物を提供するってのも漫画家の資質の一つだと思う。
それが出来なかったから安彦は低迷してたのだなと、最近のオリジンを
読むと思う。
48通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:01:06 ID:???
今からエースのへんしうちょうになって俺ガンダムを描かせれば良い。
49通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:02:56 ID:???
>>47
部数自体は安定してるからお前の望みとおりにはならないだろう。
50通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:07:35 ID:???
>>49
雑誌協って知ってるかい?調べてみな。
ていうかあんたそれを言うなら部数とか把握できるんだよな?
オリジンとそれ以外の去年出たガンダムエース関連本の売り上げ見てみな、面白いだろ?
51通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:08:41 ID:???
>>47
部数は安定してるし、雑誌内での人気も相対的には揺るぎないトップだろう。
サンライズとの関係上、ジャンプみたいな打ち切りも基本的には望めない(ギャグとかはともかく)から、まあまず無理だな。
ダムエー自体が安彦エースなんだから雑誌自体が傾かない限り無理だと思う。
頑張って不買してくれ。
52通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:16:35 ID:???
よしゃ
ツレのトコかサークルで読むわ
資源と時間の無駄遣いや>ダムA

やっさん堪忍な
保存版は買うさかい。
53通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:17:50 ID:???
100万部が見えそう、って時はメディア事業部で肩で風を切ってたね、ガルシア。
特撮エース無理やり立ち上げたり。
あの時作った敵がそろそろ動いてるよ、気をつけて♪
54通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:21:41 ID:???
>雑誌内での人気も相対的には揺るぎないトップだろう。

やっぱり1st.ファンはそう思ってるのかな♪
あなた知らないなら憶測で語らないほうがいいよ♪
55通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:27:59 ID:???
つか100万部なんて一瞬たりとも見えたことないだろ。
メディア部でもないし。



マガジンZとかが35000部ぐらいなんだから
ダムエーの20万部ってキモいぐらいだよ。
ウルジャンが10万部弱だっけか。


ヤンサンが23万部だからほぼ同レベルか。まあ週刊誌とは比べられないけど。
56通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:29:26 ID:BMUjgAHp
>>54

なにが人気トップなの?
犬ガンダム?
57通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:32:51 ID:???
>>55

去年のデータしか見られなかったみたいだね♪
100万部が見えそうになったというのは「このまま伸びれば1年以内に
100万部も可能」って彼の自慢話のこと。聞いたこと無い?

それとついでに面白い話をもう一つ。

オリジンアニメ化を頑なに阻んでいるのはほかならぬサンライズ自身…

少しはパズルのヒントになったかな?
58通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:34:42 ID:???
良く解った妄想乙。
59通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:37:36 ID:???
なんつーか必死だな
60通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:38:24 ID:???
裏情報ktkr wktk
61通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:39:04 ID:???
ガルシア程度を敵とみなす人って
ガルシアなみに小物のよーな
62通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:40:08 ID:???
すまん、俺はガルシアを敵と見ている。
確かに小物だが…orz
63通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:41:32 ID:???
やっさん早く本筋に戻ってくれ…
変なのが沸いて困る…
64通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:44:14 ID:BPq2hQly
>>54
答えろよ
>>57
「このまま伸びれば1年以内に
100万部も可能」って彼の自慢話のこと。聞いたこと無い?
↑聞いたことねぇよ。何に書いてあったんだ。

ったく、天才少年気取りは、具体的な話が何一つできやしねぇな。
65通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:53:42 ID:???
犬?ちがうね、残念ながら♪
唐沢なをきといえば新年会でやっさんと親しげに話しててやたら
まわりに信密度をアピールしてたけど。
やっさんに挨拶したい人はたくさんいるんだからとっととどいてね♪

>>↑聞いたことねぇよ。何に書いてあったんだ。
書いてる訳無いじゃん、そんな自慢話。
あたしは「聞いた」って言ってるの♪わかる?坊や♪
66通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:55:13 ID:???
>>65
その言い方…。お前誰だかわかったぞ。
とっとと消えろこのバカが。
67I:2006/02/28(火) 19:56:18 ID:???
消えなさい。
68通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:01:56 ID:BPq2hQly
>>65

オメェ、54だったのかよ。いちいちキモい奴だな・・・。
ってか質問に答えてくれよ。
あとホントに「聞いた」だけなんつー確証の無い話は、
こんな所で持ち出さないでくれよ。

69通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:04:34 ID:???
角川の上層部はド右だからなあ。
本社は靖国のすぐそばだし。
ガルシアは敵というより疎まれているぐらいじゃないの?
70通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:05:41 ID:???
>>68
お前ももういい年だろ。そのケンカ腰やめろよ。
71通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:06:30 ID:???
なんでオリジン儲はやっさんけなされると必死なの?
72通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:08:22 ID:???
本編の頃の方がつまらなかった気がするな、知ってる情報の焼直しなんだもん。オリジンには今の路線でいって欲しい
73通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:09:41 ID:???
>「聞いた」だけなんつー確証の無い話は、
>こんな所で持ち出さないでくれよ。

2chで確証の無い話書くななんて…。
半年ROMって(以下r
74通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:11:56 ID:BPq2hQly
>>70
わかった、そうすr・・じゃなくて、そうします。
>>65
キモいというのは言いすぎました。すいません。
けど質問には、なるべく答えて欲しいんですが・・・。


75通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:12:28 ID:???
俺も今の路線嫌いではないが、これだけ荒れるってことは
面白くない人も少なくは無いのだろう。
まあここは便所のラクガキだから好きなだけ吐き出せや。

ただし、ここだけな。
76通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:12:50 ID:???
文句言ってる奴は自分の主観で漫画を見すぎ
77通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:13:42 ID:???
俺実は角川の社長なんだ

なんて言っても誰もほんとのことはわからない
78通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:15:23 ID:???
>自分の主観で漫画を見すぎ

自分の主観以外でどうやって見るんだよw
79通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:18:33 ID:???
自分の主観を廃し、徹底的に客観的に漫画を読解する。
それが檻人の読み方。
80通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:20:47 ID:???
主観を絶対視しすぎ
というのほうが正しいな
81通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:21:21 ID:???
>>75
あんた大人だな。
82通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:24:45 ID:BPq2hQly
>>73
「自分の頭の良さを演出したいなら、突っ込まれてボロが出るような
こと書くな」という意味で書きました。
実際、突っ込んできた相手をやりこめることが不可能なわけだし。
83通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:25:37 ID:???
客観的に漫画読んだってつまんないぜ?
思いっきり入り込んで感情移入しなきゃ。
自分の主観で漫画を読み腹を立てたり批判をしたりというのはしごく
普通のことだと思うよ。
84通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:26:23 ID:???
1stリアル世代でオリジンの安彦展開を毎回楽しんでいる俺としては、このスレの空気が1st世代の代表的意見のように伝わるのを怖れる
85通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:27:37 ID:???




この時間帯はダメだな




リア厨が多すぎる



86通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:27:41 ID:???
まあその批判が同意得られなかったからっていつまでもわめくなってこったな
87通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:28:13 ID:???
安彦展開っていうけど、ほかのもこんな展開なの?
安彦漫画はオリジンしか読んだことないので。
88通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:29:21 ID:???
やはり独りよがりな内容ってのは飽きが来易いのかもな。
複数の異なった意見で揉まれながら組み立てられていないだけに
薄っぺらくみえちゃうのは仕方ないことだし。

そもそもガンダムは富野一人の創造物として生まれ出た作品ではなかったし
その富野も今ではガンダムは一人歩きして個人でどうこう言える作品では
無くなったって言っている訳だから、
そう考えると一人で白黒つけようとしているオリジンの構成そのものが
ガンダムを扱うスタイルとしては時代遅れなのかもしれない。
これがガンダムセンチュリーとかが発売された時代なら最後まで飽きられずに
受け入れられていたかも知れなかったけどね。
89通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:29:53 ID:???
>>84
同じく1stリアル世代だがこのところの安彦展開には心底辟易している。
そして本筋に戻れないままでまたぶっ倒れないか、それだけが心配。
90通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:30:37 ID:???
↑だが、リアル世代のガノタ仲間で否定的な奴はいないなぁ
まあ飽くまで個人レベルの話ではあるが
91通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:31:02 ID:???
>>87
ブックオフあたりでヴィナス戦記読んでこい

こんな感じだからw
92通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:31:38 ID:???
俺の求めてたガンダムと違う!と言ってるだけにも見える
93通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:32:12 ID:???
今のオリジンがつまらんのは事実だよ。
本編が面白かったのは、完成度の高て本編を、やっさんが客観視点で見直して、
+αのアイデアを入れたから面白かった。
今はほぼやっさん一人で話作ってるから、話を客観視点で見て考える者がいない。
だから話が平板になってつまらなくなった。
ま、予想はしてたけどね。
94通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:32:44 ID:???
俺が頭が悪いのかもしれないけど、ファーストから大きく離れた内容がつづいているので
取り残されてる感じはあるよ。
理解できないところいっぱいあるし。MS-03のところの博士の説明とか
さっぱりわからなかった。
あれってディープなガンダムファンでは常識なのかな?
95通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:35:34 ID:???
>>俺の求めてたガンダムと違う!と言ってるだけにも見える

あれだけ大ブレイクして、20年以上熟成された作品だもの、
それぞれの求めるガンダムというのがあっても仕方ないと思う。
96通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:36:02 ID:???
>>94
全然。
オリジナル展開だしな。
97通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:37:00 ID:???
なんだあっという間にレスが進んでて話繋がらなくなっちまった・・・
安彦の身体でいえば大学仕事の方がじゃまだ
もうしかたないが
98通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:37:01 ID:???
>90
俺の周りじゃ既に興味の対象から外れてるがな
99通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:37:24 ID:???
俺のガンダム。というより、明らかに元の設定無視してる部分とか
あるからな。違和感がでるのは当然のこと。
100通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:39:47 ID:???
少なくとも「過去の安彦作品の焼き直し」は求めちゃいないよ
101通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:40:41 ID:???
結局ジオンが戦争に突入した理由はなんだったんだ。
オリジン見ててもサッパリ意味不明なんだが・・・。
102通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:42:03 ID:???
Cコート the ORIGIN マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
103通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:42:24 ID:???
>>101
さすがにそれはちょっと
104通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:43:11 ID:???
部数が大して下がらなければそれで正しいんだよ
実際どうかは一読者にすぎんから知らないが
これが駄目なら俺としては映画ZUを作った奴らなんて死刑だな
話があさっての方に行くかも知れんからやめとくが
105通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:43:47 ID:???
>>102
いらねーよw
106通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:44:13 ID:???
小学生の時にガンダムブームに乗ったど真ん中世代が真っ先にオリジンに食いついたわけだが、
その多くはすでに離れてる。会社の同僚でもみんな1〜4巻ぐらいまでは買ってたが
今は俺の買ったのを回してる。
そんなもんさ。
107通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:45:53 ID:???
戦争突入へのカタルシスは不足してるね
108通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:47:51 ID:???
>>104
気持ちは痛いほどわかる
まあ該当スレで吐き散らかそうや
109通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:48:31 ID:???
本当なら開戦初期のジオンなんていけいけどんどんで
それこそWW2の日独(イタ公は混ぜてやら無い)みたいな
感じでいくべきなのにあの鬱展開だもんなあ。

あとつまんないのはシャーが出てこないからだ。
110通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:49:04 ID:???
>>92
むしろ
みんなのガンダムを薄っぺらにすんな!
だろう
111通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:52:19 ID:???
そもそもガンダム自体そこまで深くない
112通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:54:04 ID:???
MS-03の所ではなぜモビルスーツが人型で、圧倒的な機動性を持っていたか
描かれてないもんなあ。AMBACなんてトンデモ説の一言で済まされたのが不満。
113通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:54:44 ID:???
安彦以外の人間がオリジンみたいな作品を書いていれば
きっと肯定も否定もユーザーが自由に選べてストレスも無かったんだろうが
神である安彦が書いてしまっている時点で、その答えが気に入らなくても
ファンには否定することが出来なくなっている事が凄くストレスなのかもしれない。

ファンは長年自分の盛り上がれる方向に足りない設定を脳内補完し続けていたのに
それを安彦が「実はこうだったんだよね〜」って勝手に他人の妄想を消していくのが
とても辛いというか。

本人は「あくまで俺個人の妄想」と思って描いているのかもしれないけど
実際にファンの積み上げていた妄想を壊してしまうくらいの
影響力があるってことをもっと自覚して書いてもらわないと困る。
114通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:56:44 ID:???
ミノフスキー粒子のせいで有視界戦闘しか出来ないから、
格闘するための人型兵器っていう設定はまだ生きてるの?
115通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:58:49 ID:???
このスレを見れば分かるが「安彦が描いたものに文句をつけるな」という
雰囲気もあったしね。
確かに彼は神レベルの絵描きだが彼の描くものすべてを神格化する必要は
ないとおもう。
116通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:03:55 ID:???
俺のいとこの子はミハルの弟妹がどうなったかすごく気になっていたそうだ。
オリジンが始まった時、安彦さんならきっと触れないわけがない、どうなったか
わかると楽しみにしていた。

どうやらミハルの下りがスルーされそうだと彼女に言ったときの
あの表情はわすれられん。

まあひとそれぞれ、こんなガンダムのあるってことをわかって欲しいな。
117通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:05:52 ID:???
>>116
( ´Д⊂
118通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:07:41 ID:???
あんまり枝葉なこと描いても収拾つかなくなる。
大筋だけあっさり描くだけでいいんじゃねえか。
119通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:08:10 ID:???
昔は安彦がガンダムの漫画描いたら凄いだろうなって
ずっと妄想していたものだが、実際始まってみると
期待を上回る感動は今のところ感じた事は無い。

オリジンが始まるって聞いた時は凄く期待したのだが
やはり期待が大きすぎたんだろうな。
今は普通に安彦ならこれが限界だろう、と冷めた目で見ている。
120通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:08:29 ID:???
118
お前は鬼か。
121通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:08:58 ID:???
ま、触れない方がいいこともあるさ

大人になったら「フォウストーリー」を読ませてあげてね
122通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:10:35 ID:???
>>昔は安彦がガンダムの漫画描いたら凄いだろうなって
>>ずっと妄想していたものだが、

してたねぇw
コミックボンボンのガンダム漫画がなぜ安彦描かないのか疑問だった
ガキの俺がいる。
123通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:11:24 ID:???
そもそも、ジオン一国で連邦に戦いを挑むって、規模で考えたら、
今の日本が米国に宣戦布告をするよりもっと無茶な話。
そんな絶望的な戦いを挑むのに、ギレンのあの演説だけで国民の
賛同が得られるなんてありえない。
せっかくガルマたちの反乱を描いたなら、それによってザビ家の面子が
連邦から徹底的に排除されて、サイド3の税率も極端に上げられて、
ジオン国民も込みで追い詰められる展開があって、
それでザビ家派がクーデーター起こして議会を乗っ取って公王政を引いて、
国民の賛同を得て全面戦争! とかならもう少しらしかったような気が
するけどな。
124通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:11:46 ID:???
>>121

オトナだよ…。子供もいるよ…。
ファースト世代はみんなそんな歳さ。
125通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:13:15 ID:???
発売日でもないのにずいぶん勢いあるねこのスレ
今日はたまたましつこい人が数人いて回してるのか
126通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:13:45 ID:???
>>123
それはやりすぎ
というかおまいの気のせい
127通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:17:50 ID:???
俺も巨神ゴーグのコミックは絶対安彦だと思ってた。
ボンボンのコミカライズがつまらんのは安彦が描かないからだと思ってた。
積年の夢がオリジンでかなった!…はずなんだがなあ。

まあ期待値より低いのは確かだけど面白いとは思うよ。
128通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:19:10 ID:???
>>126
歴史をしらんのか?
普通戦争を仕掛けるってそういうもんだ。
強い側がしかけるなら理由なんて適当でもいいだろうが、
国体の無いジオンの規模でしかけるなら、相当な理由がなきゃ国民はみんな逃げ出す。
国の指導者を国民が支持しなければ戦争を続けられるはずもないからな。
やっさんも今まで仮にも歴史ものを描いていたのにこの体たらくはちょっと呆れるよ。
129通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:20:10 ID:???
安彦といえば・・・異次元騎士の続きはどうした。と連想してしまう俺がいる。
いや、単なる挿し絵だから続巻が出ないのは安彦関係無いんだけど。
130通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:21:34 ID:???
>>116
ミハルの話はやるんじゃないか?
そもそも連邦はまだオデッサ作戦すらやってないし・・・。
131通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:24:58 ID:???
安彦漫画ってページ数の割りに全然話が進まないのが嫌いだなあ。
なんかアニメの原画みたいなのを何コマも描いてて逆に動きが感じられないというか。
割り切って誰かにシナリオ原作してもらえんかなあ。絵コンテまで書く原作者もいるらしいじゃん。
132通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:26:24 ID:???
>>128
お前一晩に何回同じようなこと同じスレに書いてるんだ。
つか、コテハンつけろな。
133通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:27:06 ID:???
ひろゆき曰く

・まず、他人が見て面白いことを書きましょう。大勢の読者がいることを意識してください。

愚痴の垂れ流しはつまらん
134通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:27:14 ID:???
つ宇宙世紀の政治経済学/多根清史
135通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:28:34 ID:???
安彦には大きな戦争に突入する民衆の熱狂なんて描けないよ。
オリンポスに突入するときのアリオンの演説で呆れ返って完全に冷めてしまったっけなあ。
136通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:30:03 ID:???
安価付け忘れた
134は>>128へのレス
137通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:31:19 ID:???
>>128
はいはい賢い賢い
オリジンの原作者にでもなったら?
138通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:31:40 ID:???
愚痴の垂れ流しだって立派な書き込みだぜ?
面白い愚痴スレだってたくさんある。
いやなら誰でも自由に書き込める掲示板なんて見ないことだ。
139通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:31:47 ID:???
>>132
なんか勘違いしてないか?
これが俺のレスだそ。
>>93
>>99
>>123
>>128
>>130
140通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:33:46 ID:???
>>128
おまえこそ歴史知らんな。
つドイツ、イラク
窮鼠猫を噛むって言うだろ。
141通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:34:12 ID:???
つまらない、発展性のない愚痴だから叩かれてる罠。
142通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:34:15 ID:???
>>137
俺が賢いとか言われるレベルってのも痛いだろ。
編集は何をしているのやらw
143通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:35:12 ID:???
まさに

125 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2006/02/28(火) 21:13:15 ID:???
発売日でもないのにずいぶん勢いあるねこのスレ
今日はたまたましつこい人が数人いて回してるのか
144通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:35:54 ID:???
>>142
皮肉で言っているのがわからないのか?

145通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:36:22 ID:???
はいはい賢い賢い
146通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:36:28 ID:???
>>140
ドイツはベルサイユ条約で追い込まれた。
ジオンはそこまで追い込まれる描写は無かった。
イラク戦は、米国が宣戦を布告した。
ジオンは自ら宣戦を布告した。
ok?
147通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:36:55 ID:???
>>142を見てこいつは生粋のアホだと確信した。
148146:2006/02/28(火) 21:37:40 ID:???
どうせなら理屈で反論してくれよ。
149通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:38:49 ID:???
>ジオンはそこまで追い込まれる描写は無かった。
毎月読んでましたか?
150通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:39:04 ID:???
それなりにジオンと連邦の関係を描いてたという意見もあるのに
「俺に言わせれば不足。俺の言うとおりに描けばいい」としか
言わない粘着がいるスレはここですか?
151146:2006/02/28(火) 21:39:42 ID:???
>>149
で、具体的に何?
152通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:40:46 ID:???
>>146
ジオンは宣戦するかなり前から軍備をととのえてた
153通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:40:53 ID:???
仕官学校編
154通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:41:36 ID:???
>>150
つか、レスのつけようがない。
自分で問題提起して自分で結論出してる自己完結オナニストには。
まさにチラシの裏。
155通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:43:26 ID:???
>>152
だから、何の為に宣戦を布告したんだよw

>>153
だから、具体的に何? どんな事柄? 小惑星の衝突云々は事故扱い。
ガルマたちの反乱が全面戦争の理由とかいわないでくれよ。
156通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:43:45 ID:???
>>150
前スレだかで、リーンの王制は薄っぺらいを思い出した。
王様以外ろくな護衛役いないとかね。
157通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:44:23 ID:???
安彦儲は人格攻撃しかできんのか?
俺もオリジン好きだが、開戦のあたりの説明不足は事実だぞ。
146の言い方もアレだが。
158通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:44:46 ID:???
風呂敷を広げるのかと思ってたら
なんか知らんがやたらモタモタしてて
いつ広がるのかな〜と待ちくたびれた頃に
ちがう場所でハンカチ広げていた


安彦漫画は大概こんな調子だ
159通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:45:02 ID:???
結局、オリジン肯定派は、誰も開戦の流れを肯定できないじゃん。
だからあの話はヘンだっていってんだよ!w
160通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:46:01 ID:???
>>155
アメリカの独立戦争のようなもの
161通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:47:07 ID:???
>>155
>小惑星の衝突云々は事故扱い。
これが間違い。読者は事故だとわかるが、ジオン国民はそうとは受け取ってない。
162146:2006/02/28(火) 21:47:20 ID:???
>>160
アメリカの独立戦争の理由は、植民地に自治権が無かったこと。
貿易の不平等、税率の不平等などが主な理由のはずですが、
オリジンにはそういうの無かったな・・・。
163通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:48:05 ID:???
>>159
今暴れてる人と違って
そこまで目くじらたてて「あれはダメ」「これは不自然」て
ツッコむほどおかしくもないと思ってるので
164通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:48:14 ID:???
肯定派とか否定派とか若い人はすぐ二極化したがるね
165146:2006/02/28(火) 21:49:05 ID:???
>>161
じゃあ、例えば今の日本が北チョンに戦い挑むかよ。
国民拉致られて、テポドン撃たれても開戦しないぞ。
166通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:50:04 ID:???
結局、地球連邦ってなんなのか、全然かいてないんだよね。
主権がどこにあってとか経済の中心はどことか、
ジオンが何に対して戦争してるのかイマイチつたわってこない。
167通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:53:08 ID:???
先月号のフラウの号泣もよくわからんよね。あれは地球連邦サイドの感じ方か?
でもサイド7もコロニーで同じような立場なはずで、
う〜ん、やっぱりよくわからないや。
168通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:53:35 ID:???
>>165
なぜ今の日本とジオン公国を同列に扱っているんだ?
169通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:53:53 ID:???
>>162
あると想像できる。独立戦争って言葉から行間を読むってことだよ。
>>165
テポドンで都市1つ潰されれば会戦するでしょ。
前のは宇宙と公海で、グレーゾーン。
日本だってH2ロケット撃ちまくってますが。
ちなみにミサイルとロケットに技術的違いはない。V2計画。
170通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:54:54 ID:???
横レス
>>162
元々コロニーは対等じゃない立場だっていろいろ示唆されてるよ

デモ鎮圧にガンタンクが出てくるところとか
バーでラルに喧嘩売った連邦軍人の態度とか
小惑星事故後の議会で
「あんな事故があったというのに連邦は資源をよこせと云々」て
怒ってたジオン議員とか
171通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:59:01 ID:???
>>169

君の発言はいちいち突っ込みどころ満載だなあ…。

> あると想像できる。独立戦争って言葉から行間を読むってことだよ。

お前が勝手に想像した事が共通認識になると思うな。

> 前のは宇宙と公海で、グレーゾーン。

グレーじゃねえよ…。完全にアウト。政府が及び腰なだけ。
賠償金も取れる。

> 日本だってH2ロケット撃ちまくってますが。
> ちなみにミサイルとロケットに技術的違いはない。V2計画。

あのね、勝手にロケット打ち上げることはできないの。
それとミサイルとロケットは根本的なところで違う。wikiでも見なさい。
技術の流用が可能なことは同じことではないよ。
172通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:59:37 ID:???
金持ちや権力者は地球で快適生活、貧乏人はコロニーで過酷な生活、
そこから生まれるスペースノイドとアースノイドの対立
というのはUCガンダム共通の設定じゃないか
何を今更
173通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:00:30 ID:???
> お前が勝手に想像した事が共通認識になると思うな。
オマエガナー

と言っていいですか?
174通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:00:33 ID:???
>>172
> そこから生まれるスペースノイドとアースノイドの対立
> というのはUCガンダム共通の設定じゃないか

それがちっとも描けてないから荒れてるんじゃないの?
175通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:01:22 ID:???
イシュタムまだあああああああああああ???
176146:2006/02/28(火) 22:01:23 ID:???
>>169
別の人も書いてたが、自前の兵隊も議会制度もあって、
自治権がないとか、独立とか言うのもヘン。
そもそも日本のH2は、あちらの大陸には飛んでません。
一緒にスンナw
177通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:01:44 ID:???
描けてない、と思ってる人が荒れてて
描けてなくもない、と思ってる人がたしなめてる
そんな感じ
178通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:02:37 ID:???
146がだんだん痛痛しくなってきたぞ
落ち着け
179通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:02:38 ID:???
>>171
>>169
痴呆症のうえ、文盲でしたか。
180通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:04:02 ID:???
>>177
安彦擁護派も痛いぞ。169とか。
どっちもどっちだ。
181通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:04:28 ID:???
>>176
自転の力利用するために東向きに発射するんですが。
182通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:04:35 ID:???
でた、どっちもどっち論法
183通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:06:03 ID:???
>>170
その程度の小競り合いの先にあるのが、付近のコロニー住民虐殺と、コロニー落とし?
それ民衆支持するか?
184通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:06:58 ID:???
>>176
>自前の兵隊も議会制度もあって
どっちも連邦の監視下ですが。
185通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:09:18 ID:???
オリジンが期待していたほどではないというのは同感。

心の中で勝手にとんでもない大作を育てていたようだw
186通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:09:49 ID:???
南に飛んできたテポは言い訳できない・・・w
187通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:10:46 ID:???
>>183
デキンの子供もコロニーも連邦に謀殺されたと、もっていったんでしょう。
自分は支持しませんが、愚民なら支持するのでは。
188通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:11:15 ID:???
ハモン恨み節→哀戦士の流れないジャブロー→シャア・セイラ〜
ここら辺からちょっとおかしくなったなぁ。
189通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:11:16 ID:???
>>184
監視下なら行動制限の描写をするのが効果的。
グラサンにいちゃもんつけるとか、描写がしょぼいんだよ。
190通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:11:33 ID:???
あれだけ売れた作品なんだから「こういうところを書け!」という読者の希望が
膨らむのは当然。
いままで不満が出なかったのが不思議なくらいだ。
yasがそれだけ神格化されていたということか。
191通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:12:29 ID:???
>>183
その程度の小競り合い、というのはもまえの主観でしかないわけで
想像以上に国民感情が悪化してたのかもしれないし
(ガルマのパレードを見るに確実にしてたわけだけど)

つーか支持するもなにもコロニー落としは軍の一部しかまだ知らないだろ
192通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:13:13 ID:???
ジオンは監視下に置かれていたからろくな武器がなかった。
だからオリジナルのMSに特化した研究をしていた…とか
そんな前振りがあればよかったのにね。
193通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:15:28 ID:???
オリジンがつまらない、と目が覚めたとたんにアラがたくさん見えてくるよね。
今まで我慢した分爆発したというか。
過去編はやく尾わらねえかなあ・・・
194通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:18:08 ID:???
>>191
> その程度の小競り合い、というのはもまえの主観でしかないわけで
> 想像以上に国民感情が悪化してたのかもしれないし

> 悪化してたのかもしれないし

> かもしれないし

結局おまえも想像の範囲だろ?
ちゃんと確信できないじゃん。
だから「描けてない」って批判が出るんだよ。
195通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:19:11 ID:???
女児に乱暴しても領事館に逃げれば無罪放免とか、トラブルで街に機体を落して
市民が大量に死んでもパイロットはしらん顔とか、作ったコロニーの利益を
丸々徴収されるとか、それらが捏造報道でごまかされるとか、そういう今の世でも
平然と行われてる腐った特権階級的な連邦軍の描写が全然なかったな。
196通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:19:40 ID:???
>(ガルマのパレードを見るに確実にしてたわけだけど)

ここだけ見事にスルーしてるのがもうね(略
197通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:21:55 ID:???
今までの分は足りないところは本編で補完されていた。

でも過去編で安彦オリジナルの展開となり、漫画本編以外からの援護がなくなった。

するととたんに世界観の薄っぺらさ、荒さ、安彦のシナリオ力の無さが目立つようになった。

ふと思ったが、オリジン本編を安彦が書き続け、過去編は別の作家、

たとえばかわぐちかいじみたいな人が書いていれば

よかったのかなあ。
198195:2006/02/28(火) 22:22:00 ID:???
下の一行修正
平然と行われてる腐った特権階級的な連邦軍の描写が全然なかったな。×

平然と行われてる腐った特権階級的な国家間のトラブルのネタを
連邦軍を使って描写されると思ってたが、全然なかったな。
199通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:22:30 ID:???
「俺はあれでは不足だと思う」
「俺は別に思わない」

これしかいっとらんな両方とも
不毛っつかうぜーからもう消えてくれ
200通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:23:26 ID:???
やっさんに政治劇はかけない。
過去の作品のグダグダぶりをみれば明らかなのになあ。
201通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:23:51 ID:???
想像力が貧困な人はつらいねえ…
202通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:23:55 ID:???
作品について語ってるだけだから、それすらイヤならこなければいいのに。
203通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:25:11 ID:???
その辺りがちゃんと描けてれば、やっさんがマンガ家として
低迷することは無かったのだから、この流れは必然というべきか・・・。
204通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:25:45 ID:???
安彦信者の「俺はオリジン面白く読めている、読めてないお前らは池沼W」
という態度が火に油を注いでいるのがわからんかなー。
205通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:25:47 ID:???
誰かエコールについても語れ
せっかく変なガンダムが出たのに
206通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:27:10 ID:???
あれは変なガンダムじゃなくて
ガンダムじゃ無いんだと思う。思いたい。
207通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:27:14 ID:???
オリジン信者はただW読んでるだけ”だからな。
どう見ても何も考えてない。
208通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:27:34 ID:???
結局イエスマンがほしいだけっしょ
209通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:28:31 ID:???
いっそ、みなもと太郎に描いて欲しいw
210通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:28:55 ID:???
オリジン読み返したよ。
言われてみれば人口の半分を死なすようなブチキレ戦争に突入するぐらいの
地球連邦の抑圧、弾圧、というものは描かれてないと俺も思った。
せいぜいイヤガラセといった程度か。
言われなければ気がつかなかった俺はorz
でもいいか。
211通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:29:28 ID:???
結局人格攻撃っと。
212通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:32:35 ID:???
そろそろ話の流れを変えようか。
213通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:33:45 ID:???
オリジンの失敗点は
単なる子供番組だったガンダムを
安彦風に装飾し直す程度で終わらせていれば絶賛で終わったんだろうけど
何故か設定までもひっくり返して根底から全てを安彦版ガンダムとして
仕切りなおしたことにあるのではと。

欲出して風呂敷を広げすぎた気がする。
214通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:33:55 ID:???
まあある程度の作家なら、すでにある物語を面白くなぞることは出来るだろうからね。
オリジナル展開でこそ作家の技量が問われるのだろう。

で結果はというと、

長く低迷していた理由があらわになったとw
215通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:36:35 ID:???
そもそも有視界戦闘前提の兵器なのに、創価学会みたいな3色カラフル配色を
捨てられなかったあたりからしてオリジンのだめっぷりがわかっていたはず
なのに、あの頃は安彦批判なんて考えるのも不敬って雰囲気だったからなあ。

いまはなんか自由な感じだw
216通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:38:51 ID:???
御大が直々にガンダムのコミカライズをするというだけで
ファンからしてみたら大変なことだったんだけれども、
御大はそれ以上のサプライズをファンにしてあげたかったという結果の
空回りなのかな。

どちらかというとファンそっちのけで自分の為の補完に徹してるように見える。
217通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:39:11 ID:???
過去ログ見ると今急にオリジン批判が出てきたというより、過去編の
オリジナル展開が出るたびに少しづつ「あれ?なんかヘン」というたまっていき
今月号でついに爆発したという感じ。
218通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:41:10 ID:???
やっさんがガンダムを自ら漫画化する!
と、聞いたときの高揚感ったらなかったのだがなあ…
なんかこのやりとり見てたら萎えてきたわ
お前ら勝手にけんかしてろ
219通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:41:37 ID:???
腐敗した連邦。騙され宇宙に出された移民者はひたすら搾取される。
それを正そうとするダイクンは暗殺され、彼の意思を利用したザビ家が
連邦に反攻し、移民者たちの怒りの鉄槌を下す!
という、多少歪んではいるが、本来カタルシスがあってしかるべしの
流れがアレだからな。
不満もでるよ。
220通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:44:54 ID:???
やっさん使いがしつこいな
221通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:49:34 ID:???
誰かがガンダムのオリジナルを出したら「こんなのガンダムじゃない!」という
やつが必ず出てくるディープなジャンルなんだよ、ガンダムは。
安彦だから文句を言えなかった俺ガンダムを持ってる奴が暴れているのだと思う。
222通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:51:09 ID:???
御大だからって好きに書いていいわけじゃない!って立ち上がったってかw
あほか。
223通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:57:08 ID:???
一部の人は、ヘンなものにヘンということが許されないらしい。
どこの国にお住まいですか?w
224通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:57:29 ID:???
なんで漫画板で語らないの?
225通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:59:10 ID:???
オリジンはガンダムありきで漫画単体としては成立してないからなあ。
226通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:59:22 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
227通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:00:05 ID:???
>>171

ちょいまて

月に行きたい科学者達が周りから相手にされなくて
ドイツがスカウトしたんだよ
当然科学者達はロケットとして開発していった
完成した途端にドイツが本来の目的を科学者達に伝えて、彼らは膝を落した

火薬を搭載して宇宙ではなく地上に落すのが最初からの目的だったから
今は知らないがオーストリアに初めて落された時はロケットもミサイルも同じだろ
228通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:02:19 ID:???
ミサイル技術が育てられないからシャトルではなく宇宙用ロケットを作ることで
それをカバーしようとする日本、という説があったな
229通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:03:24 ID:???
過去変を通じて唯一のアクターのシャアが何を感じて何を志し、
これから何をするつもりなのか、心情が全然描けてない。
うすっぺらなんだよな。徹底的に彼の目線で語るべきなのに、
ミステリアスな赤い彗星という部分を残そうとして語らず失敗。
結局開戦にいたるまでのスペースノイドの視点がバラバラのまま。

こうしてアリオンの失敗をまた繰り返しましたとさw
230通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:05:55 ID:???
シャアのザビ家に対する恨み節というのもちっとも伝わってこなかった。
で、何がしたいんだあの男は?
231通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:06:52 ID:BPq2hQly
>>223

いやぁ、アホらしいと思うのは正常だと思うぞ。
やはりリアルタイム世代くらいじゃないと「俺の中のガンダム像」
みたいなのって無いと思うし。
232通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:08:40 ID:???
士官学校で初めてガルマにあったときもミステリアスな感じを残そうとしてたな。
後に殺すほどの相手に対する感情が見えてこねえわ。
たんにクールにしていればカッコイイというのは安彦の価値観か?
古w
233通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:10:54 ID:???
>>231
>> やはりリアルタイム世代くらいじゃないと「俺の中のガンダム像」
> みたいなのって無いと思うし。

そのリアルタイム層がアホみたいに膨大にいるわけで…
それほど巨大なブームだったのだよ。ガンダムは。
234通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:13:27 ID:???
感情の爆発って、御大描けないよね。
描き文字セリフを巨大に書けば済むと思ってるし。
叫び以外の手法を知らない。アニメ畑出身だからか?

先月のフラウボウの叫びなんてちっとも共感できん。
全共闘の女学生の叫びみたいだ。
235通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:20:30 ID:???
絵描きとしては神懸かっててもストーリーテラーとしては致命的にダメで、
数多居る漫画家の中でも下の方なのが安彦御大

だからこそ「ガンダム」という「原作つき」ならば頓挫することなく
神懸かった絵を堪能できる、とそれこそ狂喜乱舞してたが、、、、
236通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:21:13 ID:???
君の安彦オリジン叩きのレス群を読んでると

人間って、
いったん、つまらない、きらい、と決め込むと、
何がどう転ぼうと腹が立つんだなってのがよくわかる。
あの作品の良い面も悪い面もすべて叩きの材料にして噛み付いてる。

坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、ってね。
あの作品のすべてのシチュエーションに噛み付いて、やりすぎだよ。

叩くのもほどほどでやめ解きゃよかったのに。

もう、みんな、君に共感することできないよ。
ただ単に、私的な志向で安彦オリジンが嫌いなだけの人だなって思うよ。
しかも、厄介で病的なタイプ。
237通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:21:57 ID:???
そろそろオリジンの話はこっちでやれ。うざい。

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141082309/
238通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:23:29 ID:???
>>236
お前も十分うざいぞ。
239通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:24:37 ID:???
おまえみたいに病的にオリジン信じる奴も迷惑だ。
いっしょに消えろ
240通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:24:51 ID:???
>>236
君が妄信的なことは良くわかった
241通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:26:01 ID:???
つーかこの人、最初に「安彦が嫌い」ってのがまずあるみたいだね。
242通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:26:34 ID:???
べつにWBが地球一周しないからとかそんなことで文句を言ってるのではない。
やっさんがオリジナルで付け加えた話がいかにも蛇足だってここで言うのがなぜ許されん。
243通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:27:05 ID:???
>>236
おかしいな。
スレの流れ的に俺にはキミの方が異端に見えるんだが。
244通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:27:59 ID:???
うん、そういう感じ
まず、「安彦が嫌い。」

これを前提に文章組み立ててるから、安彦のオリジナルテイスト部分を全部叩いてる。
良い面も、悪い面も。
すべて叩きの材料。
245通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:28:22 ID:???
話題変えようか。

今月は本誌とゼータエース、どっちの方が面白かった?
246通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:29:37 ID:???
安彦の絵が好き。でオリジンよんでみたらあれなんか違うと。
絵は好きだがマンガはなんだかなーと。

そういう奴だと思ったのだが、どうよ?
247通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:30:42 ID:???
安彦儲っているんだなあ

キモイぞ、お前。
248通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:31:08 ID:???
>>242
言うのはいいけどあまりにもしつこいと叩かれる
それだけだろ
249通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:31:24 ID:???
>>246
だからそれが大多数だってのw
250通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:32:01 ID:???
>>241
しかもかなり年季の入った安彦嫌い、でも作品はしっかり読んでいるタイプのようだな。
251通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:32:16 ID:???
>241
この人って、だれ?
252通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:32:42 ID:???
いままで安彦批判をするとことごとく儲が出てきて>>236みたいに
病的とか人格批判もまじえて叩いてきたからね。
言えなかった分たまっているのだとおもう。
253通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:33:35 ID:???
古本のだぶつき具合がすべてを物語ってる
254通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:33:58 ID:???
流れ変わらないね。
つか、変えたくないのかみんなw
255通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:34:25 ID:???
やっさん何かおかしいよ、って思う人は俺以外にもいたんだな。意外
256通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:34:32 ID:???
>241
この人って、だれ?



>241
この人って、だれ?



>241
この人って、だれ?



>241
この人って、だれ?
257通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:35:47 ID:???
>>254
安彦御大本人が流れを変えてくれないとね
258通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:36:01 ID:???
>>251

安彦信者はなぜか相手は一人で連続カキコしてると思ってる。
連投規制されてるからタイムスタンプ見れば何人もいることが
わかるはずなのに。
259通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:37:54 ID:???
>>255
安彦マンガがおかしくなるのはもう10年以上も前から分かり切っていたことだから
260通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:38:27 ID:???
この世に完璧なモノなんて存在しません。
世界のすべての誰もがあがめるモノなんて存在しない。

だから叩いたり批判したりする人はいるだろう。
だけど、さじ加減って大事よ。
コレ以上書いたら、かえって逆効果かな?なんて空気読まないとね。

そうしなければならない理由はカンタン。
だって、
批判したがる人より、楽しんでる人のほうが多いいんだから。

そんなこと、いったいどうして判るんだって?
批判したり叩いたりする人のほうが多かったら、とっくにこの雑誌廃刊になってますがな。

よく考えてごらん?
叩いてる君の存在は別に変じゃない。
なんどでも書いてあげる。
この世に完璧なモノなんてありません。
誰かしらの好みには合わないし、誰かしらが叩く。
君はその少数派に選ばれちゃっただけなんだよ。

後はさ。
叩くにしても、周りの空気を読んで叩こうね。
それが出来ないから病的なんだよ。
人格攻撃されちゃうんだよ。

わかった?
これでわからずに、まだ噛み付き続けるようなら、本当に病気の人だと思うので、もう相手にしませんよ。
261通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:39:35 ID:???
>>260

> わかった?
> これでわからずに、まだ噛み付き続けるようなら、本当に病気の人だと思うので、もう相手にしませんよ。

うんわかった。おまえがおかしい事がw
病人と思っていいので相手にしなくていいよw
262通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:39:56 ID:???
叩きに過剰反応してる人間がいる方が不自然なんだけどw
263通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:40:49 ID:???

「やっぱりこうなっちゃったか・・・」

これがアリオンからずっと安彦さんを“漫画家として”応援してきた俺の本音
264通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:40:53 ID:???
末尾に w つける人ってずっと叩いてる人だね
265通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:41:04 ID:???
260

お前、信者を装ったアンチだろw
信者を貶めるためにそこまでやるか!
266通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:42:00 ID:???
wって失笑の意味だと思って使っていたが違うの?
267通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:42:29 ID:???
>>260が病的なことは良くわかったw
268通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:42:51 ID:???
>>260
やっさんは絵描きとしてはすんげえと思うけどねえ。
話家としてアレなことまで、スルー汁と言われても
困るべさw
269通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:43:06 ID:???
ID出ない板でよかったねー
270通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:44:09 ID:???
>>269
この板は45秒の連投規制があるって知ってる?www
271通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:44:26 ID:???
アリオンよかったよねえ。素晴らしいよ。神絵描きだよ。
マンガなのに画集みたいな雰囲気があった。
何度も模倣した。俺の絵は今でもやっさんの影響受けまくりだよ。

それはオリジンの今でもかわらない。

絵は…

話も相変わらずなのが玉に瑕だが
272通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:44:53 ID:???
誤爆しちゃったじゃないか!


                ,. -、
           _.,,/-....._ヽ
        ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
        〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
        //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i
      ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l   w、禁止っ!
      i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!
     ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
     l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l
      l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l
      l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l
     l l    `| | .|ゝ'´「´    l .!
      ! l     j j. |  丶   ,! l
273通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:45:40 ID:???
だが断るっw
274通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:46:12 ID:???
今日は妙に元気だな
275通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:46:32 ID:???
そういやガンキャノンの3号機のパイロットって何て名前だっけ?
名前募集した奴。
276通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:47:03 ID:???
>>270
●使ってるせいか、そんなのあることすら知らないぜ
277276:2006/02/28(火) 23:47:15 ID:???
テスト
278276:2006/02/28(火) 23:47:37 ID:???
45秒ねえ、ほんとにあるのか?
279276:2006/02/28(火) 23:48:05 ID:???
余裕じゃん。スレ汚し失礼
280通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:48:20 ID:???
今までの部分は富野コンテという神のごとき演出手本があったからなあ。
過去編までは文句なしの名作。
だけどオリジナルはダメだ。これはしかたない。天はにぶつを与えず。
神絵描き能力をもらっただけでも感謝すべき。

というわけで過去編の富野コンテ希望w
281通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:49:19 ID:???
●って何? 携帯?
282通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:51:46 ID:???
>>260

お前・・・
283通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:52:18 ID:???
>>270が大恥かいた件について
284通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:52:35 ID:???
>>280
禿とは言わないまでも、せめて星山あたりを脚本として入れて欲しい
285通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:53:23 ID:???
>>283が必死な件について
286通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:53:57 ID:???
ここで言われてるほどひどくなかったと思うが
まあいろいろですな
287通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:54:45 ID:???
ん?連投規制はあるぞ。
●があると規制対象外になるのか。知らなかった。

ちなみに●とはお金払って2ch見ること。dat落ちも見られる。
安いから払ってもいいんだが、なんか2chにクレジット情報晒すきになれなくてね。
webマネー受け付けるなら払ってもいいんだが。
288通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:55:17 ID:???
つか45秒とか言ってる奴はいまどきIE使いか?
289通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:55:33 ID:???
>>285
なんだかよくわからんな。
俺のギコナビは、規定値45の表示が出てて、
それが連投規制タイムとして機能してるが、
使うブラウザよって規定値は変わるのか?
290通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:56:10 ID:???
とりあえず折りジンの賛否は置いといて
妹ガンダムを俺の求める妹ガンダムにしてくれないものかなあ
291通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:56:26 ID:???
ひどい、というより思ったより面白くないという意見が多数派でしょ。
先鋭的に叩き合ってる一部が目立つけどほとんどは大人の意見だよ。
292通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:56:39 ID:???
確かに安彦以外のストーリー漫画は
ガンダムという題材を扱うことに対して神経質なくらいお上にお伺いを立てた構成に感じるが
オリジンだけは我が物顔で俺路線を突っ走っているという暴走を感じる。

安彦あっての雑誌だから編集部も文句言えないのかな。
293通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:57:13 ID:???
Janeもボタンに秒数が出て書き込めないんだけど。
294通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:58:12 ID:???
なんか元気なのがいるなぁwww
295通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:58:27 ID:???
なんだ、2ちゃんに金払って書いてるヤツが
連投規制が無いことを自慢したかっただけか。
296通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:59:17 ID:???
一番ひどい時期
 ・シャアとキャスバル入れ替わりとか
 ・WBクルーが開戦前から知り合い同士だったとか

は、もう過ぎて、今回はかなり持ち直したと思うけど。
なんか、怒ってる人って、
すでに自分の中で歴史年表とストーリーが出来上がってて、
まあソレさえもどっかのガンダム本やゲーム本から得た知識なんだろうけど
それと整合しなくなったことにストレス感じてるだけのような。
特に今回の開戦とコロニー落しとギレンザビの政略が描かれだしたところなんて、
ゲームマニアが怒りそうだもん。
「これ違うよ。」って。
297通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:00:17 ID:???
>>289
                                                ∧_∧
                                        ∧  ◯( ´∀` )◯
                                     ∧_( ´∀ \    /
           ∧_∧                  ∧_( ´ (つ.   _/ __ \_
       ∧_( ´∀∧_∧           ∧_( ´⊂   人⌒l(_/    \_)
       ( ´ (つ ⊂( ´∀∧_∧       (´∀( つ ノ ノ し(_)    ∧
  ∧_∧(○  |  ( /   ( ´∀`)     ⊂二、 \ヽ (_ノ、_ノ   僕は、JaneStyle!
 ( ´.( ´||し⌒/ ⊂ ノG(   こ ∧_⊂(´∀`⊂(_(__)
⊂  (   | .|,ノ  し     (_,\  (  (´∀` )  / / / 
 〈 〈 .)  (_)            (_ ⊂  (ノ  (ノ  (__)_)
 (__(__)__)             (__)_)


同じく45秒
298通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:02:09 ID:???
そうか、●使いは連投okなのか。
始めて知った。
299通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:05:11 ID:???
本編と展開が違っても、例えば小説版とか、けっこう面白く読めたんだよね。
最近のオリジンなんかつまんないのはなんでかなあ。
ここで言われてるように安彦さん一人のせいなのだろうか…?
なんか違う気もする。
300通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:07:40 ID:???
過去編は話があちこちに飛んで散漫なんだよね。
あら、しばらくアムロの話しやるのかしら?と思えば
開戦したら出てくる気配ないし。
過去編が最初面白かったのはシャアセイラの目線でずっとブレなかったから
だと思うよ。
301通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:08:12 ID:???
叩くのやめちゃったらスレ静かになっちゃったよ
多人数に見せかけると引き際でわかっちゃう。
302通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:09:24 ID:???
単に本筋を早く見たいってのがまずあるな、俺は
過去編は過去編でいいんだけどね
303通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:09:42 ID:???
そうなんだよな。
みんなが期待している内容じゃなくても別にいいんだよ。
読み終わった後に感動だったり面白いという印象が残れば。

全然無いんだよな最近は特に。
いい意味での裏切りならそういう独自展開も素直に認められたのに。

不満言っている人は怒ってるんじゃなくて残念に感じてるだけだと思うしね。
304通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:09:51 ID:???
ネーム描いて打ち合わせして没って書き直して…というサイクルをやってないのだろうな。
一言で言えばネームが練れてない、だ。
看板作家のヘソを曲げたくないのもわかるが、ここはしっかりネームを作るべき。
305通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:11:51 ID:???
ギレンなんか。何考えてるかサッパリわからない人になっちゃったしな。
キシリアもかなりデムパ。
ガルマはキモいし、デギンまるでやる気なし・・・。
よくこれで開戦できたなと思う。
306通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:13:10 ID:???
>>300
そこが群集劇なのでしょう。

毎回毎回、違う人が主役張ったりして大人数が関わって一見散漫に見えるけど
これが一つに繋がったとき、「戦争」というとても大きな出来事が姿を現す。

本誌で毎月毎月区切ってみちゃうとストレスたまるだろう。
「本編まだかよ。」

だけど、コミックスなどで通してみると、この作劇手法の効果がでてくる。
と、コミックス一冊も買ったことの無い俺がフォロー。
307通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:13:46 ID:???
横レスだが俺も●はwebマネーにしてほしい。
住所やらクレジット情報やら本名やら2chに書き込むのは気持ち悪い。
しかもドル建てで余計胡散臭いし。
308通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:16:17 ID:???
群集劇って必ず一本通った主人公がいるよ。
そいつを基準に敵、味方とか分けたりして見るのよ。
俺らは馬鹿だからそういう風にわかりやすくしてくれないと
ワケワカメになってしまう。
309通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:16:18 ID:???
多分、オリジンを一番楽しめるのは
連載終了後、コミックスですべてを通して読むことになる新規ファンだろう。
310通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:17:35 ID:???
王道の狗でもやってたのにねえ。
俺はシャアがそのポジションに来ると思っていたが・・・。
311通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:17:52 ID:???
>>308
> 群集劇って必ず一本通った主人公がいるよ。

過去編ではそれがシャアセイラになるはずだったのにね。
312通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:19:00 ID:???
作家はやる気無いのにダラダラ連載を引き延ばすのは、売れてる作品には良く有るよね。
力ド力ワやサソライズの差し金ってことは無いのかな。
313通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:20:25 ID:???
安彦信者が一斉に消えた?!
ばかな…なんという偶然…

というか一人だったのか…
ゴメン言い過ぎたよ。
314通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:21:21 ID:???
ガルシアじゃね?w
315通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:22:02 ID:???
すぐ張り合うバカがいる
316通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:22:37 ID:???
やっさんはやる気あるでしょ。あの神がかったカラー原稿は
あいかわらずだし、モノクロも素晴らしい。
低迷してたから何十万部も売れてる今の状況を嫌がるとも思えない。
もともと金の縁でアニメ業界飛び出した人だし。
317通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:23:33 ID:???
>>316
> もともと金の縁でアニメ業界飛び出した人だし。

kwsk
318通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:25:23 ID:???
ていうか、やっさんが2ちゃん見てヘソ曲げるとも思えないしな。
319通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:26:36 ID:???
詳しくも何も、アニメ業界の人件費の安さは有名でしょ。
ゴーグとかヴィナス戦記とか興行的に大失敗を繰り返していたわけで
ボーナスを手にしてたとも思えないし。

徳間の原稿料見て「1ページ原画数百枚分だ」と愕然としたという話を
どこかで読んだっけ。リュウあたりのインタビューかなあ、わすれた…。
320通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:28:35 ID:???
やっさんは2chどころかメールも出来ないよ。
CG処理はアシの息子がやっている。
321通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:34:11 ID:???
なんだこの一時期の徳光叩きのような安彦批判は…?
何があったんだ?
322通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:35:12 ID:???
>>321

とうとう誰かが「王様の耳はロバ」と言ってしまったのさ
323通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:38:07 ID:???
>>322おいおい
安彦のマンガがつまらないというのを真実にするなよ
324通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:39:02 ID:???
つまらないとまでは言わないが
お世辞にも面白いとは言えないと思う。
325通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:39:14 ID:JAomE52w
>>322

それを言うなら「王様は裸だ」だろw
ロバだと、やっさんが何か隠し事をバラされたみたいだぞ。
326通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:43:49 ID:???
お世辞でなくおもしろいと思ってるやつもいるぜ〜
327通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:47:12 ID:???
>>319
それが理由でアニメから足洗ったと本気で思ってるの?
マンガの原稿一枚のお金が、アニメの原画一枚より高いからって?
328通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:47:25 ID:JAomE52w
>>326
少数派かもしれんがな・・・俺も面白いと思ってる。


329通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:47:43 ID:???
ヘンケンとジェリドとガンダムxのマンガ描いている人は
どうしてあんなにウィンクが好きなのか
ろくに読んだこともないがパラパラめくっているとよくウィンクしてる絵を見る。
330通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:51:28 ID:???
やっさんがアニメを諦めた決定的な理由はゴーグが全く受けなかったからだろ。
DVD発売記念のときの文に、ずーっとそのときのグチが書いてあってオイオイと思ったw
331通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:54:49 ID:???
>>330
その時に自分は絵描きであって物書きじゃないって気付かなかったのか
332通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:55:51 ID:???
>>330
多分共同作業に向かない人なんだろうな。
九月のはどの作品も安彦の色が濃く反映されてるし。

そういう空気がオリジンにも滲み出てるよな。
333通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:58:35 ID:???
>>288
俺のギコも表示が出た

>>290
どんな形を求めてるんだい?
グフボーイッシュ?
ギャンツンデーレ?
ゲルググローリ?
まさか!12体の・・・
徳光12体はやりそうだな

今までのオリジンは低迷っていうかファンは多少離れてるだろ

TV世代だってオリジンのMS対決とか見て「あーこんなのあったなぁ」って楽しんだり
ガノタは「こう解釈するのか!」となったり・・・新説Zみたいにね
逆にどう変更するのか気になったり

しかし今のは募集で貰ったネタ少々、MS戦少ない、TVで出てこなかった話
何故か肝心のコロニー落としは1話で終了とか・・・
亡くなる市民+毒ガスと知った兵士&最初から知ってる兵士の気持ちとかを表して欲しかった
戦争しなければならないほど追いつめられたジオン兵の葛藤をさ
08監督のが再開したとき、「この時裏ではこうだったのかな?」とかたのしめるじゃん
確かにTVではやらなかった戦争前のシャア補完なんだろうけど
楽しむ気持ちは無くなってるよ

逆にF91小説は1巻がまるまる戦争前の補完話なんだがF91ファンには好評なんだよな
334通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:59:13 ID:???
>>327
大人ってのは感情じゃなく、損得勘定で動くもんだ。
お金いくらもらえるかが評価の第一対象。
335通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:59:47 ID:???
ゴーグか。南の島で伝説のロボを見つけて、巨大生物と戦って…という冒険活劇を
期待してたガキの俺。
思いっきり裏切られたっけw
336通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:01:21 ID:???
12体のリック妹は絶対やるな。
やらないはずがないwww
337通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:01:45 ID:???
>>327
子供もいて生活もあったろうからね。
割りよく金を稼げるほうにいくのもわかるよ。
338通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:02:28 ID:???
本編に戻れって言ってるやついるが、今こそがオリジン本編。
アニメなぞってた時期は序章に過ぎないね。

アニメなぞった漫画化なんて新人の仕事でしょ。
339通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:02:53 ID:???
>>335
いや、やっさんも始めはそんなイメージだったらしい。
昔風の冒険活劇って・・・。

でもさ、あの人ってさ、ヘンにマジメで理屈っぽいから、
どんどん話が内側にいっちゃうんだな・・・。
340通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:03:03 ID:???
>>335
それを延々と巨大な敵組織から逃げ回る展開になるとはなw
隠れて逃げての繰り返しでなんだか鬱だったのを覚えている。
341通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:04:17 ID:???
>>333
08の監督ので既に描かれてますよ。
342通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:07:03 ID:???
イシュタムはずーっとそればっかだったしな。
何年コロニーの中で殺しあうねんって感じだった・・・。
343通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:07:39 ID:???
おお、スレの流れが俺が今までうすうす思っていたことに近づいている!
なんだ?王政でも倒れる革命でも起きたのか?
ログ流れすぎだぜ!今から読むぞ!
344通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:10:06 ID:???
なんか、安彦tがお金のためにマンガ家になったと思い込んでる人って
ジャンプの人気漫画家さんのような収入を想像してるような。

数十枚をスイスイと描けるアニメの原画と違って、
マンガ一枚の原稿描くのにどれほどの労力と時間を必要とするのかもわかってなさそうだし。

常にいつ何時も連載を持っていられると思い込んでるみたいだし。
長者番付に乗ってるような漫画家が、原稿料じゃなくてアニメ化などのグッズ料で稼いでることも知らない見たいだし。

その
「1ページ原画数百枚分だ」

で、漫画家の方がお金が儲かるから安彦はマンガ家になったんだってのは
間違いだと気づいたほうが良い。
345通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:11:02 ID:???
ゴーグも結局敵も見方も何がしたかったのかようわからんまま終わったな、そういえば。
346通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:12:23 ID:???
ぶっちゃけ、マンガとして今月面白かったものを
あげるとしたら…(順序はページ順)

ガンエ
・ちまき
・徳光
・犬

Zエ
・寿司
・長谷川
・ラミ
347通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:12:55 ID:???
>>344
お前、何を言いたいのかようわからんのだが…。よく推敲して書き込め。

やっさんは何のために漫画家になったというのさ?
348通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:14:07 ID:???
>>345
ヴィナス戦記のぐだぐだっぷりに比べればまとまっているだけマシ。
349通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:14:48 ID:???
ゴーグは「アレッ? これで終わり?」て感じだった…w
350通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:16:07 ID:???
>>347
安彦は
自分の作りたいアニメが、時代とズレている事に気づいたんだよ。
あの当時
オネアミスの翼に敗北感と嫌悪感を感じて、アニメ業界にいても自分の居場所は無いと感じたってのは
いつもインタビューで言ってたよ。

だから、新しい表現の場をマンガに求めた。
自分の世界を表現しやすいマンガに求めた。

マンガのほうが儲かるから、ってのは間違い。
351通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:17:42 ID:???
やっさんは売れない作家だから打ち切られたんだろ?アニメ業界でさ。
ただの作監とか絵描きなら需要はあったのだが、
全部やらせろとダダこねて切られたんだよ。
352通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:18:02 ID:???
ちまきって評価高いけど、そんなに面白いかね?
よくある漫画版の域を越えてないと思うんだが。

良くもなければ悪くもない。ただ手短にまとめただけな感じ。
353通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:20:40 ID:???
自分が監督するとスポンサーがつかない、って愚痴ってたなそういえば。
そのスポンサーがつかなかったネタがクルドの星だったわけだが。

スポンサーの判断正し杉w
354通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:21:25 ID:???
ダムエから安彦を追放しろ!!
355通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:21:50 ID:???
wさん再登場。
文末に一行空白あけるクセもご健在で。
356通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:23:02 ID:???
団塊ブサヨ安彦はイラネ
357通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:24:13 ID:???
彼が現れると他の批判もなぜか汚いというか荒い叩き口調になる。
なんでだろ?
358通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:24:23 ID:???
普通のマンガレベルにも届いていないマンガばかりのガンエの中で、
チマキの存在はかなりありがたい。
359通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:24:38 ID:???
おう風呂入ってたぜw それがどうした?

なんかお前粘着気質だなあw
360通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:25:18 ID:???
オリジン以外目当ての漫画がない漏れみたいなのは少数派なのか?
361通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:26:05 ID:???
2chは右翼多いな。
ネット右翼は街宣車ってどう思ってるの?

そういえば、教えてください富野ですで戦艦大和と小泉政権批判してたよ。
362通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:26:11 ID:???
とりあえず巻頭からは引き摺り下ろすべきだ
363通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:26:19 ID:???
ダムエからやっさんでていったらSEEDエースになってしまう気がする。
そしてそれはそれで商売としてやっていける気がする。
364通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:26:30 ID:???
>>359
あんたなんて今日始めてみたよ
365通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:26:57 ID:???
>>362
じゃあ誰が代わりにはいるんだよ?
366通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:27:54 ID:???
オリジンの本編がみたいだけなのだが・・・
367通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:27:58 ID:???
そもそもガンダム自体おまえらが言う団塊ブサヨが作ったんだぞ?
368通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:28:51 ID:???
リーンの翼は絵がすごく見難いので流し読みになりがち。
単行本サイズで読むといいのかも。
369通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:29:14 ID:???
>>362
対案も出さずに批判かい?
まるでどっかの野党だなw
370通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:29:42 ID:???
普段は月に1レスぐらいしかしないからなあ。
なんか今日は爽快で多レスしてしまったw

大好きなやっさんが批判されて頭にきているのだろうけど、
出来の悪い作品を書いた作家はどんな大御所でも叩かれるもんよw
371通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:30:05 ID:???
>>366
今こそオリジンオリジナルなんだよ。
372通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:30:19 ID:???
>>360
ここでは少数派らしい…
373通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:30:30 ID:???
まあ結論から言えば
必死こいて叩いてる奴がいるってことはいろんな層から注目されている証拠。

それはそれで良いこと。
いじられてるうちが華だよ。
それに読者全員皆がひどいと思ってるなら、とっくに連載なんて終わってるから。

まあがんばって叩いてくれ。必要悪
374通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:30:59 ID:???
降ろさなくていいから、さっさとオデッサやってくれ。
375通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:31:59 ID:???
2chは出来の良い作品でも叩く、ネガティブな所だからなー。
376通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:32:08 ID:???
正直本編をさっさと終わらせて、そのあとゆっくり「歴史篇」を書いてくれればよかったのに。
今の状態じゃたんなる引き伸ばしだよ。やっさんだっていつ死ぬか判らないんだからさ。
377通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:33:04 ID:???
俺もオリジン目当て。
でもオデッサでも宇宙でもいいからとっとと次に行ってほしい。
一年以上過去編やるなんて思って無かったよ・・・。
378通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:34:22 ID:???
まーでも
とうとうコロニー落しまで来ちゃったから、これ以上ネタ無いだろうし。
夏までには本編に戻るでしょ。
379通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:34:22 ID:???
レスみるとなんだかんだいいつつオリジン好きな人が多数なんだよな。
一部の信者が焦っている理由がわからん。
380通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:35:19 ID:???
確かに、他に看板がないから延命を計っているようにしか見えないな。
オリジン始めた事は「5年くらいで終わらせる」とか言ってたと思う。
381通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:35:38 ID:???
コロニー落としてから「ガンダム大地に立つ」までって何ヶ月ぐらいあるの?
382通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:36:09 ID:???
今月の話は安彦が描きたかったことなんだろうなあ
ちょっとクサイなあ
と、思いつつも少し泣いてしまった。
383通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:36:49 ID:???
南極条約締結までの政治的な過程をあと2年くらいかけてねっとりと描きます(編集)
384通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:37:36 ID:???
>>383
冗談ではない!!
385通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:38:28 ID:???
あと、安彦がやりがりそうなネタといえば
 ・シャアの少佐への出世のタネ明かし。
 ・レビル将軍の誘拐と脱出
 ・南極条約失敗にあせるギレンとレビルの「ジオンに兵なし」
 ・ガンダム完成

ぐらいか?
386通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:38:29 ID:???
ランバラル編のグフ対ガンダムなんてわくわくして読んだものだが…。
グフがすっげーかっこよくてさー、やっさん神!なんてマジで思ったりしてさ。
なんだかものすごく昔のことのように感じる…。
387通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:39:26 ID:???
>>385
もうそういうの後回しにしてさっさと本編進めて欲しい

でも全部やりそう・・・
388通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:40:16 ID:???
結局過去編でみんなの想像を超えるサプライズってのが皆無だったのがアレなのかね。
シャアのそっくりさんなんてのはある意味サプライズだったが。
389通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:41:02 ID:???
やっさんの体調や年齢考えると、このまま引き伸ばしてると
オリジンは「未完の大作」で終わるんじゃないかと危惧してる。
390通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:41:27 ID:???
>>386
ドムとか黒くてかっこよかったよな。
そうか、わかったぞ!MS出ないのが荒れてる原因だぞもまえら!
391通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:41:52 ID:???
>>389
それだけは勘弁して((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
392通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:42:39 ID:???
>>389
冗談ではない!!
393通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:43:24 ID:???
トニーがいるからなんとかなるだろ。
マンガを描く力は奴のほうが上だからもしかしたら面白くなるかもよ。
394通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:43:43 ID:???
まあ、さっきも書いたけど
この作品は単行本で通して読んで、初めてスケールのでかさに気づく感じの作品だと思うよ。

ここでイライラしてる子たちの気持ちは
サンデー連載中のパトレイバーとかで昔味わった。
「話が全然進まねえ。」
395通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:45:08 ID:???
>>394
おまえひっこんでろよ。
マンセーもそこまでいくと気色悪い。
396通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:45:28 ID:???
そういえば、エヴァンゲリオンのマンガもまだどっかで連載中だっけか?
397通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:45:39 ID:???
>>393
トニーかよw
398通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:48:27 ID:???
普通のマンガだったら「横道それすぎ!」とか「話すすまねえyo!」とか
そういうネタで笑えるカキコがスレに登場するものなのだが、
ここでは「安彦天皇批判か!」と徹底的に人格攻撃も含めてやられていた。
そのクソ重い空気が晴れただけでも今日の収穫はあったな。
399通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:49:43 ID:???
>>396
やってる。しかも同じエース系列。
こっちも終わる気配が無い上に、作者休み放題。皆勤賞のやっさんの
つめの垢でもせんじて飲ませたい。
400通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:49:47 ID:???
トニーまたプラモ作ってるのかな。マンガ描けよ。
401通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:49:49 ID:???
>>398
今までけちょんけちょんに叩かれてた意趣返しが出来て良かったなw
402通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:50:35 ID:???
そういやセカンドインパクトって何年だったっけ?
403通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:51:28 ID:???
>>402
2000年
とっくに過ぎてます
404通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:52:49 ID:???
漫画版エヴァは2015年までには終わらせないとなw
405通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:52:53 ID:???
ここじゃ誰も叩いて無かっただけで
というか叩き屋くんたちがビクビクして黙ってただけ。

過去スレ読んでみれば?
信者だかマンセーだか知らないけど、そういう熱心なマニアの反撃なんかまったく無い。
だって、叩き屋くんたちがビクビク黙ってただけだもん。

やっと叩いて良いことに気づいて調子に乗ってるボクちゃんたちは
漫画板の安彦オリジンスレ行けば?

あそこではずっと以前から批判も叩きも批評もちゃんとやってるよ。

406通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:53:04 ID:???
そういえば20年ぐらい前にサンライズが宇宙世紀0000年を宣言してたなあ。
あと60年であの世界になるのは信じられんが。
407通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:53:53 ID:???
>>404
おわるかな?
408通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:56:47 ID:???
>>406
モビルスーツは出来るかもしれんが、世界がひとつの連邦になる方は
絶対に無理だろうなあ。
409通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:57:18 ID:???
そもそも、オリジンに対しての熱い意見はオリジンスレでやってたし
ここじゃそれ以外のガンエー漫画の話題を語ってるスレ状態だったしな。
オリジンマンセーなんてそもそもこのスレではしてない。必要がない。
410通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:58:06 ID:???
エヴァ連載開始12年、2015まであと9年…

絶対に無理な気がしてきた。
411通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:59:25 ID:???
>>409
> オリジンマンセーなんてそもそもこのスレではしてない。必要がない。

お前は北朝鮮かw
412通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:00:53 ID:???
あー、そういやこの後レビル捕まる→逃げるとかあるんだよな。
過去編まだ一年くらい続きそうだな(´・ω・`)
早くリックドムとかゲルググとか見てえよ!
413通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:01:53 ID:???
批判ならここでもあったけど、今回の騒ぎは思い違いによる叩きだからね。
414通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:02:42 ID:???
さっさと本編戻らないと角川もきついんじゃね?
MS戦無いし
TV世代は過去話見たくねーし、ガノタなら気になる話しだけど・・・
立ち読み派が増えて、MS戦が無いからってn(ryで・・・
プラモだってMS戦の活躍がTVであるから買うわけで
人間のシーンばっかりやられても、キャラ萌えじゃねーし
ずーとハモンさんが(ryなら人気がでるかもしれないが・・・
今回の青年もシャアと間違えて一瞬混乱したし
415通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:03:06 ID:???
俺は御大が描くビグザムが見たいんだよなあ…。
ドズルの断末魔だぜ?わ〜見たいわぁ…。
あ!御大の体調を考えると間に合わない可能性もあるのか?!
やめろ!過去編いますぐやめろ!
416通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:04:20 ID:???
今やっさんに死なれたら困るんだよマジデ…
書くこと書いてから死んでくれ
417通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:04:38 ID:???
漫画でMS戦やられてもなー。
宣伝効果高いのは模型誌やホビー誌でしょ。
418通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:05:20 ID:???
正直、ここしばらく見てなかった漏れには今月号の展開はわけわからん
かったとです…。
単行本で補完するまで次の話読む気がしない。
419通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:06:30 ID:???
>>417
漫画やアニメの中で活躍してナンボだろ
420通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:10:25 ID:???
けっきょく今日オリジン叩いてたのってオリジンスレ知らなかったってオチか?
421通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:17:27 ID:???
>>420
救いようの無い馬鹿だな、お前は。
レスよく見ろよ。ほとんどがオリジン好きだが最近の展開はどうも、ってレスだろ?
あとはお前みたいなマンセー信者いじって遊んでただけだろうが。
沸いて出てくるからいじられるんだよ。
ほっとけばとっとと消えた連中なのによ。
422通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:20:06 ID:???
>>260なんか釣りにしか見えないもんなあ。
シャア板はすれてない奴ばっかりなのかな?
こういうおいしい天然釣り氏をいじるのも2chの醍醐味だな。
最近は少なくなったが。
423通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:20:38 ID:???
>>421
救いようの無い馬鹿はお前のほうだw
424通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:21:59 ID:???
漫画板で誰も相手してくれなくなってこっちに来たんじゃねーの
425通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:22:06 ID:???
いじられてたのは頭の悪いアンチですが。
426通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:22:33 ID:???
>>417
模型誌見て買う気が起きるのはプラモ制作自体に興味がある人
改造が普通になってる世界
ある意味全世界強NT世界

TV漫画見て買う気が起きるのは普通のガンダム好き
パチ組み、頑張ってもスミ入れ
間違ってもパテだの足延長だのサフだのつや消しだのしない
ある意味少数微NT世界

ちなみに某超人気ガンダムシリーズTV最新最高傑作(作った夫婦の中で)
のファンは30万クラスのMG、1/100をオクで落したりするキテレツな種族が少数いる
当然模型雑誌を見る人は極少数
ほとんどがTVでの活躍(搭乗員&MS)で購入を決めてる
バンダイも30万50万で完成品をオーダーで作るサービスすれば
良かったのにねぇ

427通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:23:14 ID:???
>>260
>>373
>>405
>>409

なんか珠玉の釣りだね。
428通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:23:34 ID:???
要は普通に最近のオリジンに不満をもっている人間と
安彦を悪く言うな!っていう信者のぶつかり合いなだけでしょ。
429通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:24:34 ID:???
>>421-422
そんなことに楽しみを見出して時間を費やしてる自分は惨めなんだって気づいたいいよ。
430通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:24:36 ID:???
>>427
そうやって並べると壮観だなあ。
431通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:25:23 ID:???
オリジンマンセー
432通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:25:36 ID:???
>>429
あわてずゆっくり打鍵しろ。な?
怒りで顔真っ赤、手がプルプルしてるのはわかるけどさ。
433通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:27:06 ID:???
>>428
うん、でも途中で明らかに260みたいな奴を挑発してるだけのカキコもあった。
相手にしないのが一番なんだけどね。
434通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:29:10 ID:???
もう寝ようよ。
俺もう寝るわ。
435通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:30:49 ID:???
423-425
●の調子はどうだい?プ
436通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:33:38 ID:???
肯定すれば信者な扱いは勘弁してクレ
437通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:36:09 ID:???
肯定しただけの人は叩かれてないでしょ。
>>427に列挙してるように個人攻撃までしてくれた信者が叩かれてるわけで、
ていうか叩くというよりいじってあそんでいた感じだと思うなあ、俺も。
438通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:47:45 ID:???
くそ、乗り遅れたか…?
俺も信者叩いて遊びたかった…。
439通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:49:08 ID:???
安彦マンセーしてたのはアシやってる息子か?
440通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:49:16 ID:???
レッテルの張り合いになった時点で当然不毛な展開になるわな
441通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:50:46 ID:???
正直、俺は信者の意見の方に同意してたw
442通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:51:48 ID:???
>>441
どの意見?
443通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:54:37 ID:???
過去編の迷走ぶりは俺もどうかと思っていたが、あれがやっさん味だと思えば
楽しめないこともないぞ。
それぐらいの大人の目線で読め。
444通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:57:01 ID:???
思えば話のひどさはそっくりさんエピソードが頂点だったな。
あのあたりから坂道を転げ落ちるようにぐだぐだになっていった。
445通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:57:58 ID:???
このあとはやることも決まってるし、そうそう変な展開にはならない…
と信じている俺ガイル
446通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 03:02:37 ID:???
この後はシャアが「赤い彗星」と名づけられるエピソードだぜ?!
うひゅ!楽しみ!赤い旧ザクのMS戦をワクテカしながら待つぜ!
447通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 03:03:24 ID:???
>>446
案外、思いっきりスルーしたりしてな。ミハルみたいに。
448通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 03:05:19 ID:???
超亀レスだが、ちまきのマンガについてはちょっと触れるぐらいならいいが、
語るなら新シャア板へ行ったほうがいいよ。
SEEDはここでは嫌われ者だし。
449通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 03:17:47 ID:???
このスレ自体、新板行くはずなのを無理やり旧板に残留したんだ。
文句言うなら移住要求するよ。

実際イシュタムスレはそうなった。
450通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 03:31:12 ID:???
意味不明
451通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 03:32:30 ID:???
新板にいくはずだったのに? って何だ? 神様気取りのアホがいるのか?
452通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 03:39:51 ID:???
やっさんの暴走の最たるものは、ガンタンクと、ガンダムの早期登場だろ。
元の設定完全無視。
しかもまさかガンキャノンが旧ザクより前の機体なんて言われても
ポカーンなわけだが・・・。
453通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 03:40:39 ID:???
まちがえた

やっさんの暴走の最たるものは、ガンタンクと、ガンキャノンの早期登場だろ。
元の設定完全無視。
しかもまさかガンキャノンが旧ザクより前の機体なんて言われても
ポカーンなわけだが・・・。
454通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 03:41:53 ID:???
なにを今更吠えてんだおまいらw
455通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 03:42:27 ID:???
「シャアのそっくりさん」は流石にアレだったけど
「WBクルーが以前からの知り合い」ってのは
それほど文句つけるようなことなのか?

1.ミライとセイラ→窓越しにチラっと見ただけ
2.セイラとアムロ→宇宙港ですれ違っただけ
3.カイとアムロ→カイが留年してて同じクラス

やりすぎなのは3だけのような気がするけどな。
456通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 05:37:37 ID:???
コロ落ちマンガ化しないかな〜
夏目に書いてほしかったんだがむりぽ
457通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 07:08:34 ID:???
夏目じゃなくて夏元な。いい加減覚えろ
458通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 08:54:28 ID:???
本当に誰もクライマックスに触れないねww
新連載なんだから、もっと取り上げようぜ。
ま、いくら連邦の女兵士はお馬鹿でDQNしかいないからと言ってもさ。
シャーリーの糞女振りは読んでいて不快でもさ。

媚びたツンデレでウケようとして、外していてもさ。
459通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 09:49:46 ID:???
新着レス332件ひとつも読まなかったオレが来ましたよ
460通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 10:37:44 ID:???
>>457
つい癖がでた。
名前かえたんだよな
461通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 10:59:42 ID:???
シーマは無かったことにされたな
“1stとして”は確かに元々無いものなんだが、
いまや“正史”扱いと言ってもいいエピソードなのに…
やっさんが無視・あるいは知らなくても仕方ないが、
やはりネーム段階で編集やらが全く口出せてない証拠だな
462通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 11:05:26 ID:???
ガンキャノンはともかく、タンクはだせーから旧式扱いで桶
463通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 11:44:38 ID:???
>>461
シーマが出る方が引くだろ・・・。
それは流石にキミが異端過ぎる。
464通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 12:15:12 ID:???
昨日暴れてたのがまだいるのかね
正直うんざり
465通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 12:18:23 ID:???
>>461
毒腺のムービーに毒されすぎ
466通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 12:36:59 ID:???
いいんじゃね
オリジンなんだし、俺的に困ったのはミノフスキー博士死亡だけよ
467通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 12:53:51 ID:???
>>463

コイツって、徳光の妹の連載を辞めさせる投書を手伝ってくださいとか
いってるキチガイ?

468通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 12:55:29 ID:???
>>458
あれは頭の見開きページでお腹いっぱいwww
469通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 13:46:28 ID:???
>468
ハゲド。
種マンガかとォモタヨ。
470通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 14:19:31 ID:???
美樹本がキャラ解説の中であざといパンチラは嫌い、つってたのは爪漫画に対する皮肉かな
471通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 14:59:11 ID:???
そう言いつつアスナのビーチク透けさせてるじゃねーかw(本編じゃないけど
472通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 15:49:20 ID:???
>>458
とりあえず何故0083のサラミスなんだろうかとは思った。
473通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 15:55:54 ID:???
>>470
皮肉つーよりアニメーター時代から同じことを繰り返し言ってる。
80年代までは今みたいに作り手の方が「エロ好きですよ」って
公言していい雰囲気じゃなかったように思う。
パンツもおぱいも描かないストイックな俺、硬派でカコイイみたいな。
エロ同人誌とかやる人も多かったけど、あくまで日陰者の趣味という認識。
その頃の気分が抜け気ってないんだろうと思う。
474通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 17:41:12 ID:???
そうか?
逆に以前の方が一般作でのハダカ・パンチラに制約少なかっただろ。
今じゃ少年誌でモロB地区とかNGなんじゃね?

ただ、そう言えばTV版マクロスで自由落下中のミンメイ、
コンテ段階では盛大にスカートの中見せまくってたのを、誰かが
(今思えばビジュポンか?)ことごとくスカートの裾で隠れるように修正しまくって、
唯一どうしても隠し切れずに残った動画数枚分を、これまた誰か(板野かなw)が
執念で色指定脅してピンクに塗らせたはいいが、いざ動かしてみると
太ももの肌色と紛れて殆ど判別不可能(TT)
…って笑い話がアニメージュかなんかに載ってたな。
475通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 18:01:27 ID:???
ラミの漫画で日本の座敷なのに唯一シロッコがブーツはいて上がりこんでいた件について
476通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 18:47:06 ID:???
>以前の方が一般作でのハダカ・パンチラに制約少なかった

そういう外的な制約の話と違う。
作り手本人が媒体に出てコメントしたりする時、自分の趣味や嗜好を素直に晒すのは
抵抗あるって風潮のことを言ってるんだよ。
「仕事だからしょうがなく乳首描くけど、ホントはエロ嫌いなんですよ〜」って感じ。
中学生の頃って男同士ではエロ話するけど、女の子もいる時は興味ないって
顔したりするだろ。当時はあんな空気が漂ってた。

でもちょっと思い直した。
当時の空気がどうこうより、美樹本が異様に潔癖ぶってただけかも知れない。
マクロスの話が出たんで思い出した。アニメ雑誌に設定画が載るじゃん。
劇場版のシャワーシーンのミンメイの裸の設定があって、美樹本のコメントが
「これはあくまで原画を修正する手間を省くためだけに描いたんだから誤解するなよ」って
しつこいくらい言ってたんだ。
「そんなビクビクしてたらかえって疑われるだろ」って子供心に思った。
477通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 18:59:23 ID:???
ぶりぶりかまととあいどるぜんせいですから当時は
478通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:43:18 ID:???
さてはおまいらドム子に萌えたな
479通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:06:57 ID:???
何でガンダムエースって毎回、包茎病院の広告載ってるの?
480通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:42:34 ID:???
需要があるからだろ(w
481通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:47:52 ID:???
私もここで男になりました(ダムA編集部員H)とか体験談でも載せときゃいいのにw
482通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 22:05:44 ID:???
ここだけの話ズラ、美容整形も掲載した方が広告収入うpで、
ワンコインで売れるらしい。
483通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 22:07:05 ID:???
50万円まで融資可能!
484通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 22:08:07 ID:???
一応少年誌だからな(w
485通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 22:21:26 ID:???
土田の糞コラムはどうにかなりませんか?
マジで
486通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 22:36:44 ID:???
だから流せって(w
487通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 22:38:35 ID:???
できもしないことをやろうとする美樹ティは鬼子です
488通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 22:47:37 ID:???
>>476
当時のインタビューを読むと、美樹本の童貞力をひしひしと感じる。
489通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 23:00:48 ID:???
今の時代でも支持される訳だな
490通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 23:50:18 ID:???
爪はエロ大好き!
491通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 00:37:18 ID:???
爪は逆に童貞故の迸り! みたいな感じだったよな。
顔も童貞ヲタ少年みたいだったし(今でもかw
492通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 08:02:41 ID:???
できもしないことをやろうとする永田も鬼子です。
493通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 10:05:45 ID:???
爪のエロはエロになってない。
あんな肉じゅばん絵じゃ、チンポたたんわ。
494通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 10:13:46 ID:???
半素人の赤津の方が、まだ萌える位
495通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 10:40:20 ID:???
ラミっていくつなんだ?
496通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 10:40:59 ID:???
31歳
497通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 10:45:13 ID:???
角川系漫画総合 15冊目[エース・電撃・コンプ]
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1139589535/
月刊少年エース その13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1132848045/
電撃大王について語ろう〜その22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136168279/
【誌面を】電撃コミックガオ!013【ヒッカツ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1119426679/
ドラゴンエイジ総合スレッド その2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1135734687/
498通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 11:55:48 ID:???
寿司は巨乳描きという目でしか見ていなかった時期があったが
同人誌だかで本人が女を描くのは好きじゃないってコメントしてた。
当初は信じなかったがカイレポやラグナロクを見てるとこれが本来の寿司なのかなって気がしてきた。

なのに爪よりエロい絵が描けるのは偉い。
爪も湖川癖が抜けた頃はムチムチでいい絵描けたのにな。
499通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 15:04:18 ID:???
>300
>過去編は話があちこちに飛んで散漫なんだよね。
過去編イラネーと書かれたアンケが大量に届いたとかじゃない?
「じゃあ次いくか」みたいな
>475
ΖAの漫画でねらーの香りがする件
>495
当時産まれてないって…



ラミさん結婚して下さい
500通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 17:34:21 ID:???
>何でガンダムエースって毎回、包茎病院の広告載ってるの?

みんなのチンコの皮を集めてドズルの顔の傷を治す「ブラックジャック計画」なのです
501通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 18:15:28 ID:???
1985年で生まれてないって事はまだ・・・

刻の涙を見ました
502通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 19:26:35 ID:???
たしか82年で生まれてないんじゃなかった?それでも驚きだが
ラミは確実にネラーだろう、少なくとも見てる気はする
503通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 19:54:58 ID:???
なんでΖAの漫画がネラー?よく分からん
504通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 20:05:47 ID:???
はにゃーんじゃないの?
505通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 20:30:43 ID:???
ていうか、この手の仕事してて2ちゃん見ないヤツの方が珍しい。
506通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 20:51:43 ID:???
ttp://dks-web.lomo.jp/frame.html
ラミのサイトらしい
507通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 21:27:14 ID:???
キンゲうまいな。グエンも気に入った。
タバコ吸ってる女の子がラミなのか?
508通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 21:58:26 ID:???
>>506
ロランタン(;´Д`)ハァハァ
509通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 21:59:30 ID:???
そういやガンダムは∀からだったって書いてあったな
510通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:01:33 ID:???
どう見ても腐女子です
ありry

ttp://dks-web.lomo.jp/f_book/lawrence.jpg

これが公式本を書いちゃうんだから面白いな。
ま、美樹本もアウト出身だったしな
511通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:05:10 ID:???
なんだここは。ひそかにラミがブームになってるw
512通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:08:25 ID:???
>510
あの表紙はラミさんじゃないよ
513通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:11:54 ID:???
だからトランプの裏地がディアナ様だったのか
514通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:16:25 ID:???
もうZオリジンはラミさんで
515通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:28:50 ID:???
ああ。。。何かどっかで観たことあるなと思ってたら恋人たちのとき
声優イベントのレポートマンガ描いてた人か。
516通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 23:16:10 ID:???
ラミ氏のサイト、文字が小さすぎて見づらい><
517通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 23:18:39 ID:???
田巻の単行本買った。
加筆のレコアさんのパフパフ萌えw
518通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 23:29:50 ID:???
さん付けしてんのラミ信者腐女子か?よく知ってるようだし
519通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 23:48:32 ID:???
微妙に三十路越え腐女子みたいな絵だと思ってたんだが
520通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 00:05:29 ID:???
確かに若いのに古臭い絵柄だよね。
でも下手じゃない。上手い。
521通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 00:10:11 ID:???
この人って腐女子なのか…なんかショックだw
上手いとは思うけど見る目変わりそうだ
522通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 00:12:18 ID:???
>>510
その本を腐女子の友人に読ませて貰ったけど
ラミ氏が書いてる分はクワトロとカミーユの度付き漫才の
全年齢向けというか普通にダムAと同じノリの漫画だった
523通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 00:20:54 ID:???
>>517
アッシマー戦ちゃんと加筆されてた?
524通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 00:27:10 ID:???
>>522
つまりクワトロとカミーユの801好き腐女子ってことか
確かに言われてみるとそれっぽいネタが多い気がしてきた
525通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 00:33:13 ID:???
キンゲの全員集合みたいな画うまいな。大森英敏が描いたキンゲ画よりぜんぜんいい
526通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 00:45:50 ID:???
>>523
ギャプアシ戦、しっかり追加されてた。
アッシマー、百式と拳で語り合ってるwww
527通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 00:46:08 ID:???
いつかのブリーフネタとか何かキモッと感じたけど、そういう事ならその感覚も納得
ダムエーはそんな同人女を何処で見つけて連れてくるんだ
528通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 01:04:09 ID:???
普通に子三毛なんやないかの
529通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 01:08:45 ID:???
>527
あれくらい普通なんじゃない?
昔男性向でエロ漫画描いてるの見たし
530通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 01:18:31 ID:???
本当は思いきり腐女子ネタやりたいのを場所的にマズイから抑えてるんだろうな
そう思うと萎えてくる
まあ面白ければそれでいいけど、そういう層に媚びるのだけは勘弁してほしいな
531通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 01:23:59 ID:???
腑女子ネタは腑女子ネタとして、普通のギャグやパロディもそれとして好きだろうから無問題なんじゃないかな
前者は知らんけど後者も普通に好きでやれてそうだから、マッタリコメディー劇場
532通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 01:31:46 ID:???
俺は腐女子ネタ大好きだな。嗜好が腐女子と似てるのかもしれない
オリジンのガルマ×シャアなんて最高だったし
533通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 01:32:53 ID:???
腐女子界で人気ある人なんだったら、そっちの層に媚びてる人選って事じゃないの既に
534通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 01:49:26 ID:???
>>532
やっさんって腐男子だよねw
まあ媚びとか狙ってやってる訳じゃなさそうだけど
男の脚とか無駄にエロイしフェチくささを感じる
535通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 01:59:00 ID:???
やっさんは媚とか狙うとかじゃなく、自分が好きでやってる気がしてならない
536通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 02:36:49 ID:???
だがそれがいい
537通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 02:44:36 ID:???
コミカライズとかでなければ、大概の人が好きでやってる部分多いんじゃないか
だから媚びっぽさのあるものは叩かれる傾向にあるというか
538通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 06:29:09 ID:pZoSb0Yl
シャアとナタリーはやったのか?
539通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 08:27:26 ID:???
やっさんは狙ってやっていると思ってた。が確かにやっさん自身も好きなんだろうな
540通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 09:42:04 ID:???
そういえば今回は映画見て感想文送って10万円、てないね
541通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 09:53:12 ID:???
賞金つけてまでやる企画ではなかったということに前回気づいたってとこかな
542通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 11:50:41 ID:???
誰も感想送らなかったとかw
543通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 11:53:56 ID:???
あまり紹介できない感想文ばっかりだったとか
544通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 12:13:39 ID:???
そもそも感想って発表とかしたっけ?
545通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 12:19:58 ID:???
また編集部で捏造するんじゃない
賞金やるのもったいないからって
546通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 12:54:31 ID:???
やっさんが好きなのはレイープどんな作品にも必ず取り入れる。
子供向けジュブナイルアニメのゴーグにすらレイープシーンを入れた。
オリジンにもきっと入れる。
547通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 13:22:47 ID:???
理不尽な暴力の象徴だからな>れーぷ
オスの行動原理、闘争の理由付けには不可欠なのよね
548通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 14:55:43 ID:???
実はキャスバルに手錠をした時、キシリアが「遊んで」やった>レープ
549通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 15:07:17 ID:???
じゃレイプで戦争勃発!とかにすりゃええのに。
550通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 17:19:38 ID:???
それで通ると?
551通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 17:20:30 ID:???
キシリン「私はキャスバル坊やと遊んであげたこともあるんだよ」(・∀・)クワッ
キャスバル坊や「・・・・・・・」(((((((( ;゚Д゚)))))))私を導いてくれララァ・・・
552通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 19:13:38 ID:???
ドズルの管轄下で堂々とガルマを暗殺し
ギレンの演説を鼻で笑うシャアが
キシリアだけを恐れるのはそこかな・・・やっぱり
553通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 19:35:30 ID:???
ほのぼのレイプ
554通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 21:00:25 ID:???
ぬこぬこ
555通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 21:36:13 ID:???
どうするアイナさん?
556通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 21:41:25 ID:???
コロニー落としって確かデラーズ閣下の発案だった気が?

まぁ、他のスピンオフの設定なんて知るか!って感じですからねぇ、御大。
アナハイム社とフォン・ブラウン市ぐらいしか続編の設定使ってないし。
557通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 21:45:31 ID:???
なんかシーマ使えとか無茶言うやつがいるな
558通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 21:59:21 ID:???
毒ガス使用に同意して指揮するドズルなんざ見たかねぇよ
559通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 22:27:21 ID:???
テレビ版のドズルは、自己判断能力を持った叩き上げの軍人って感あるけど、
オリジンのドズルは、兄貴に流されてるだけのただのバカだからな。
ソロモン戦前の通信で、援軍をよこさないギレンに食ってかかったドズルと
ギレンを盲信するオリジンのドズルは全く繋がらない。
560通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 22:43:06 ID:???
ドズルは「なんだか…悪いことをしようとしているように聞こえる」って台詞に萎えた

毒ガス許せても、この台詞だけは俺の中では何かダメだ。
大仁田厚やジャイアン的な印象がどうも…。
561通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 22:45:33 ID:???
いちおう人間臭さを出したかったんだろうよ
命令とあらば人の命をなんとも思わない冷血漢じゃないぞと
いいんじゃねえの
562通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 22:59:22 ID:???
そんな感覚と折り合いを付けないまま将官になったのか

下の者は迷惑だな
563通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 23:00:59 ID:???
俺はこのセリフがOUT

「ギレン総帥はオレとは違って、頭がいいから妙案を考えた。
 戦争を我が軍勝利のうちに、決定的に早く終わらせる案だ。
 俺も賛成した」

つまりドズル、自分では何も考えてないのな。
564通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 23:02:22 ID:0Is54tOU
トニーたけざきに毎号百頁ぐらい頑張ってもらいたいな
565通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 23:09:30 ID:???
久々にデータガンダムのヤザン紹介文で激怒させて頂いた。

れっきとしたガンダムファンやライターに編集を担当させよ。

以前から、紙面のどこからにも想いが感じられないのは辛い。
566通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 23:09:36 ID:???
>>563
月のキシリア、青葉のギレンの傍観する中
金平糖の生贄にされた(懐刀のマツナガは帰国命令)のは「政治的敗北だった」と
PS2めぐりあいで言われてたが
ドズル自身、政争の何たるかも知らないだろうし
567通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 23:12:39 ID:???
マハラジャの娘をドズルに差し出したから今の地位があるというのもなんだかな。
ギレンならともかく政治的基盤や駆け引きなんかできそうもないドズルがそんな芸当を
できるとは思えんないけど。
568通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 23:13:06 ID:???
オリジン版ドズル
ドズル「ギレン総帥はオレとは違って、頭がいいから妙案を考えた」
ドズル「戦争を我が軍勝利のうちに、決定的に早く終わらせる案だ。俺も賛成した」
ラル「毒ガスで住民を殺す?!!」
ドズル「『殺す』なぞと言うな。なんだか…悪いことをしようとしているように聞こえる」

テレビ版ドズル
ドズル 「ゼナはいるか?」
ゼナ 「あなた、いけないのですか?」
ドズル 「馬鹿を言うな、ソロモンは落ちはせんて」
ゼナ 「では」
ドズル 「いや、脱出して姉上のグラナダへでも行ってくれ」
ゼナ 「いけないのですか?」
ドズル 「大丈夫、案ずるな。ミネバを頼む。強い子に育ててくれ、ゼナ」
ゼナ 「…あなた」
ドズル 「私は軍人だ。ザビ家の伝統を創る軍人だ。死にはせん。行け、ゼナ、ミネバと共に」


ドズル 「ビグザムは主力艦隊に特攻する。その前に各自脱出命令の発光信号を上げろ」
マイヤー 「は。し、しかし」
ドズル 「戦力をズタズタにされすぎた。遺憾ながらソロモンを放棄する」
ドズル 「操縦系を切り替え私の所へまわせ。お前らも各個に脱出しろ」
マイヤー 「し、しかし閣下」
ドズル 「無駄死にはするな。ドムとザクがいる、それに引いてもらえば戦場から抜けられるぞ」
ジオン兵A 「は、はい」
ドズル 「ようし、発光信号上げい。ビグザムは私が預かる」
ドズル 「フフフ、こうも簡単にソロモンが落ちるとはな」

どう見ても別人です。本当にありがとうございました。
569通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 23:17:54 ID:???
オリジンドズルはかなり初期の内からあまり頭がいいようには、
というより悪いような演出がアニメより強調されてたからしょうがない流れなのかも知れん
570通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 23:20:58 ID:???
>>565
ん?どの辺が怒りの対象なの?参考までに教えて下さい。
571通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 23:31:23 ID:???
もうオリジンの悪口言うのやめろよ
見ててむかつく、同人なんだから好きにやってもいいじゃん
572通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 23:35:23 ID:???
正直、やっさんがベタな職業軍人のドズルがまともに描けないとは思わなかったから、
驚き反面ガッカリしてるだけ。
573通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 23:39:54 ID:???
>>570
ダンケルラムサスの台詞「人使いの荒い」を、そのままの意味で乗せてる所だね
あれはヤザンに信頼されて、またヤザンを信頼している端的ないい台詞なのだが

ま、観てない奴が書いたと言えばそれまでなんだが…正直辛いね
574通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 00:58:53 ID:???
そろそろドズルが武人の仕官と頭をぶつけて人格が入れ替わる頃だな
そしてTV版ドズルになるんだろう
575通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 01:28:42 ID:???
>>573
構成・文 岡崎昭行

知らないなら調べた方がいいぞ。
あんま前面には出てこないけどガンダム業界的には結構大物。
576通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 01:32:53 ID:???
>574
いや、テキサスコロニーにそっくりさんがいるんだろ
577通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 02:42:11 ID:???
マハラジャの長女は、ドズルがどうこうじゃなく、ザビ家に対してカーン家が忠誠を誓う意味で差し出した『人質』と読む解くべきでは?
578通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 03:19:54 ID:???
0083を無視する展開ならZも無視してくれたほうが割り切れていい。
カーンは出すな。と言いたい。
579通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 03:52:28 ID:???
オリジンのドズル→TV版のドズル

成長、あるいは変化と素直に見るのはそんなに不可能? 
ドズルってこれから不利になっていく戦争を責任ある指揮官の立ち場で
いろいろ経験していくわけだろ。
で、軍人の枠を越えないながらも、自分の責任の範囲では
ギレンに反する意見もいろいろ出て来るようになる。
そしてソロモンで確変が来る。

死ぬ直前に確変が来るのは漫画的手法としても現実考えてもわりとしっくり来るがなあ。
580通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 04:19:49 ID:???
>>575
とは言ってもねぇ。ヤザンの生い立ちなどどこで調べたのやら・・・
カツのファンか?
581通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 04:33:41 ID:???
>>580 とりあえず参考資料の豊富さは素直に羨ましい…。
582通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 07:59:38 ID:???
>>579
行動だけじゃなく、セリフ一つとっても
オリジン版ドズルには成長ではカバーできない、キャラクターとしても根本的な頭の弱さが
感じられることに戸惑っている人が多いのでは?
583通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 08:52:30 ID:???
いや、もともとTV版のドズルて重度の知的障害者だと思ってたがな
誰も相手にしてないお飾りの将軍てなぐあいに
584通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 09:45:30 ID:???
>>579
オレもそう思った。
前史やってるとシャアやアムロはこの戦争で変わっていくんだな…って。
TV版ドズルもソロモン以前はちょっとアレだもんねえw
総帥は道化かぶりっぱなしのまま死んだ印象がある。
585通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 09:59:55 ID:???
>>568
なんでそこでオリジン今月号の引用を切るのやら。
「おまえは悪魔ではないのかあっ!?」から先のドズルとラルの緊迫したやりとり見て
ドズルの頭の悪さしか読めない読み手のほうが頭悪いと思うが。

コロニー落としなんて「非人道的な大虐殺」を実行する過程で、
ジオンのどこで倫理的な踏み越えがあったのか、
それをどう描くのかってのは密かに期待してたんだが、
(これまでのガンダムモノでそこんところ書けたやつはほとんど知らない)
ドズルとラルって「一見」頭悪そうな二人に、必死に「考え」させたのは、かなり見事だと思うぞ。
二人とも自分の言葉の矛盾感じて冷や汗かきながら怒鳴り散らしてるしな。
586通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 10:25:51 ID:???
逆に今月のオリジンの時点でのドズルとTV版のソロモンのドズルとが
同じ感じだったら、その方が薄っぺらいわな。

いろんな感想があるのはわかるが、少なくとも>>568の引用の仕方は
フェアじゃない以上に頭悪い。
587通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 10:30:02 ID:???
成長といったって、ドズルが死ぬのは11ヵ月後…
588通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 10:37:24 ID:???
>>587
男子三日会わざれば(ry
589通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 10:41:14 ID:???
お兄さんがそうしろといったから盲目的に従い、
笑って無差別殺人を推奨するドズルじゃなあ…。
590通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 10:42:14 ID:???
>>587
こういうのは年月じゃないと思う。
591通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 10:42:58 ID:???
バカサヨ系マンガ家に期待するなよw
絵だけみとけ。
592通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 11:40:27 ID:???
なーんか悪意的に捉えすぎてる人がいるな
593通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 11:50:43 ID:???
ドズルの葛藤を描いて欲しかった
594通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 11:51:53 ID:???
あぁ、所詮こいつもザビ家かと
ガルマも大虐殺を「お姉さんがおっしゃるなら!」の一つ返事だろうな
595通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 12:07:58 ID:???
オリジンの問題点は
ファンの期待を上回るような描写が無い以前に
解釈の幅を狭めて損してる点だと思う。
596通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 12:19:58 ID:???
TV版のドズル見て池沼にみえるとか書いてる奴いるけど、どうなのそのへん。
俺は映画版のドズル見て軍人として十分立派な人物にみえたけどTV は違うのか。
みてないもんでよくわからん。
597通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 12:22:31 ID:???
テレビも映画も同じ。
598通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 12:29:50 ID:???
良くも悪くも軍人
599通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 12:31:57 ID:???
自分の頭で考えないというのは兵卒としては理想
命令違反が日常茶飯事のガンダム世界では特に

だが軍隊の将としては三流
600通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 12:39:12 ID:???
映像系に拘るのが30代ガノタ、あまり拘らないのが20代ガノタ
601通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 12:46:13 ID:???
拘りの一品ですから
602通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 14:04:38 ID:???
TVや映画でもガルマ以前に出てきたドズルはオリジンの性格ににていたな・・・と

あの数ヶ月で成長したことでいいんじゃないか?
603通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 14:06:33 ID:???
どこがwww
604通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 14:40:24 ID:???
V作戦に気づいて調査隊の派遣をギレンに要求するドズルと
自分の考えも無くギレンの言うこと聞いてるドズルは別物です
605通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 15:09:43 ID:???
ドズルの人格には家族(ゼナ、ミネバ)の存在が大きいだろう
開戦時にミネバが誕生してたか知らんが
606通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 15:19:18 ID:???
バカ → セックス → 武人  ←ドズル選択ルート
 ↓  
 → 30までNOセックス → 魔法使い

つまりこういうことだったんだよっ!!!
607通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 16:39:15 ID:???
ミネバ様御生誕は、九月になります
608通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 16:40:29 ID:???
ばか者
親王様に決まっておる
609通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 16:55:06 ID:???
人間は大事に直面すればするだけ他人の所為にする
ドズルのは「立場が上の兄貴が言ったから、俺は悪くないし、嫌だがしかたがない。ラルも我慢しろ」
って感じと思った

第2次でも子が死に行くのに万歳だの親はほざいてたし
戦後に生きて帰ってきた兵士を恥さらしと差別した
戦争なんて池沼レベルに狂ってなければ出来ないよ
無差別殺人が人道的か?否か?なんて人それぞれだ
事実イラク国民が無駄な攻撃で死にまくっても他人事って感じで俺たちは生きてたし
未だに大量破壊兵器なんて出てもこないのに、今でも出てくるかもしれないと言ってる某バカがいる
ガセネタで怒る前に、ガセネタでイラク戦争支持した事を悔やめ
某国じゃどう考えても無理な無差別殺人をでっち上げ、責任追及してくるバカ国や
只の収容所を絶滅収容所だっただので歴史を間違った方向に持って行ってるバカも居る
610通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 16:57:57 ID:???
無差別殺人の被害者であっても金儲けに繋げるのが人間
関係ないのに無差別殺人をでっちあげて金儲けするのも人間

ラルは狂うほどじゃなかったってだけの話でしょ
611通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 17:27:49 ID:???
またバカサヨが沸いてるwww
612通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 17:30:39 ID:???
オリチンドズル=バカサヨ
原作ドズル=軍人
613通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 17:36:02 ID:???
おまえらやっさんバカにすんな。
やっさんは政治にも詳しいから民主党が大好きなんだぞw
ガルと一緒で民主党が政権とるってずっと信じてるんだぞwww
614通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 17:46:51 ID:???
俺はサヨじゃないんだがな、日本もバカだし他国もみんなバカ
地球から見れば人類自体がゴミでしかない、戦争も自然淘汰にしかすぎない
俺はアクシズ落っことすの賛成派なだけだ
ギレンもぬるいとしか思えない
コロニー1個じゃ駄目だ

615通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 17:54:05 ID:???
ここはいい中二病なインターネッツですね
616通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 18:00:08 ID:???
>>613
ガルもやっさんも駄目だな
自民も民主も変わらないよ
全ての党において誰が政権取っても変わらない
奴らは同じ穴のムジナ
謝金大国で税金上げるならまず政治家の無駄な給料を減らせばいい
その事をどの党も言わない、言えるわけがない
自分の資産が減るからな

国民はオリジンドズルと変わらないんじゃね?
純ちゃんが言ったから税金上げて良いと言ってるバカばかりだろ?
自分の宗教が入れろって言ったから票を入れてる
民主に票を入れてるのもよくわからん、あんな党に入れるのも馬鹿馬鹿しい
617通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 18:02:45 ID:???
俺は役所勤めしてたから良く知ってるんだよ
どれほど税金が無駄に使われて遊ばれてるのかがね
618通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 18:03:02 ID:???
まーたはじまったよ(誰とは言わんが)
619通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 18:24:11 ID:???
なにこの展開www
620通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 18:31:16 ID:???
漫画板でやりゃいいのにな
621通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 19:41:14 ID:???
クライマックスはここで語っていいのか?
622通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 20:18:40 ID:???
漫画版クライマックスならいいんじゃない?
623通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 22:07:49 ID:???
■【安彦良和】機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 16号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141082309/
624通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 22:41:35 ID:???
マンセー以外の書き込みは許しません
625通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 23:13:02 ID:???
>>620
漫画板だとIDをNG登録されて誰からも相手されないだろ
だからだよw
626通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 16:41:36 ID:???
ドズル艦はどうしてファルメルじゃなかったんだろう?
627通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 18:09:54 ID:???
オリジンだからか?
628通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 18:32:54 ID:???
正直ファルメルという名前自体未だに違和感があるんだがそんな俺はどうすれば
629通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 19:45:10 ID:???
序盤以外でムサイ系の戦艦使ってる人いる?
630通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 20:19:21 ID:???
ギレンスレと間違えたすまん
631通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 21:10:20 ID:???
ドレン! ドレン!? どッレ────ン!!!
632通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 22:13:36 ID:???
カイシデンのレポートで最後に死んでたやつ誰?
何回読んでもわかんないんだけど
633通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 01:12:10 ID:???
見てわからんもんは聞いてもわからん
634通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 01:38:21 ID:???
カイレポは確かに難しい構成だが
読み込んでみるとキチンと分かるように出来ている。
分かるまで良く読んでみな。
そういう楽しみ方をする漫画だよ。
635通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 03:03:35 ID:???
カイレポは悲しくなってくるな
本当にカイは何も出来ない。
636通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 11:10:20 ID:???
何もできないのはカイだけじゃないけどな。
637通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 11:19:34 ID:???
狐さんを助けられたじゃん。>カイ
638通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 11:25:26 ID:???
カイレポってコピーかと思うぐらい構図が変わらんよな
639通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 12:59:22 ID:???
ばれた!
640通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 13:24:38 ID:???
>>638
絵見たさにカイレポ読んでないからあまり気にならない。
641通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 14:17:53 ID:???
>>638
そうなんだよな。
ふと我に返ると同じ絵が並んでいるだけで漫画として成立していない気がする。
なのに読んでる時は全く気にならず楽しく見れちゃうのは不思議だ。
642通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 17:10:54 ID:???
マガジンでやってた野球漫画とか不良学園コメディとかだな
643通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 19:15:17 ID:???
『沈黙の艦隊』で政治の話を描いてる時のかわぐちかいじが
「どうしても顔付き合わせて議論してるダケになるので、構図とかコマ割とか腐心した」
と言ってたな。
644通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 20:24:36 ID:???

このヒューマノイド・ロボットをベースにして、1/10スケールのガンダムを製造してくれ!!

【レポート】
新開発の2足歩行ロボット「新歩」、新潟・自然科学館で操縦可能に
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/03/08/nsm/

645通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 21:39:20 ID:???
>>638
密室での顔を付き合わせた内容が多い漫画なだけに
そういう構図が多いのは確かだな。

なのにそれを感じさせず面白く読めるっていう事は凄い。
漫画として上手いんじゃなくて、話作りが上手いんだろうな。
きっと独りよがりの俺ガンだったらもっと叩かれている気が。

646通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 21:55:44 ID:???
カイレポって原作つきだっけ?
647通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 22:29:55 ID:???
オリジナルだよ
寿司は描いてるだけやけどな
648通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 23:00:36 ID:???
いやその原作じゃなくて
セリフを考えてる人がいるのかってこと
649通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 23:10:39 ID:???
そういうレスやけど
650通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 23:44:39 ID:???
カイレポはガンダムという原作モノだが
漫画内容に関しては寿司本人が話も考えて描いている。

って回答がいいのかな。
651通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 09:16:19 ID:gXeTCKcD
>>642
なにが?
652通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 18:00:53 ID:???
>>506
漫画から想像していたよりずっと絵がうまいな・・・
なんだか違う人のようだ。
653通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 19:03:18 ID:???
Zエースの長谷川漫画の最後

クライマックスU.C.の子孫システムと

ハリソンの家系を引っ掛けたんだろうか・・・。

ネタがタイムリーすぎる。
654通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 19:09:19 ID:???
1/2のシシリアの顔オチがわからない・・・orz
655通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 19:18:25 ID:???
クライマックス漫画>
結婚相手が違えば息子に殺されることはなかった、って落ちか?
656通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 19:43:29 ID:???
クライマックス漫画>
>「何処で間違えたのだ…」
子作りのタイミングを間違えただけなんじゃ?
657通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 20:09:51 ID:???
>>656
コミカライズを角川が引き受けた事が間違いだったんでは
658通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 21:30:32 ID:???
戦場で「あにいちゃあああああああん」とかやってる時点で萎えた。
659通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 22:07:23 ID:???
しかし、ベルガってことは大隊長機だろ?
これでクロボンの保有MS数は、93機から108機に上方修正だな。
660通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 22:14:06 ID:???
>>658
それだけじゃないぞ。
「パパーーーーーー!」もだぞ。
こんな奴F90に乗せんな。
661通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 22:16:55 ID:???
新連載攻勢第2弾といって、まさか妹ガンダムの次にまた妹ガンダムで来るとは。
662通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 22:24:07 ID:???
正直、妹ガンダムのが俺は好きだ。
663通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 22:48:08 ID:???
妹ガンダムは何でジオン同士で戦ってるんだ
664通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 22:50:06 ID:???
さだめじゃ・・・
665通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 23:49:50 ID:???
かあさーん!

がおkならおにいちゃんもパパも可な気がす。
666通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 01:00:16 ID:???
安彦も地に落ちたものだな
667通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 03:11:15 ID:???
ちょっとラミに萌えている自分が好きでもあり嫌いでもある・・・
668通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 03:36:18 ID:???
まさかガンダムゲームにオルドが導入される日が来ようとはな。
669通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 13:56:54 ID:???
>>655
ガンダム初のギャルゲー?
670通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 19:04:56 ID:???
クライマックスU.C.は母親一人、子一人じゃないの?

てっきり、カムナが息子の母親と離婚して
娘の母親の元へ去ったと考えていた・・・。

だから、息子はグレて、連邦幹部の父親への
意趣返しとしてクロボンに入ったんだとオモていた。
671通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 19:19:28 ID:???
それどういうブレンパワード?
672通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 19:42:02 ID:???
ギャルゲー>
選択肢が@姉さん Aオペレーターの女の子
しかないよ
673通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 19:50:27 ID:???
10歳の頃の約束を守って、逆シャアの時代まで
故郷で帰りを待ってる奇特な幼なじみを忘れている
674通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 21:09:54 ID:???
>>671
全然ブレンパワードじゃない
675通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 21:39:28 ID:???
>>638
小津安二郎?
676通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 23:53:12 ID:???
デイアフターってTVシリーズの番外編じゃなくて
映画の番外編なのか?
677通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 02:58:48 ID:???
今日あたりさっそく元ライブドア役員のガノタにインタビュー打診すんのかな
678通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 03:05:26 ID:???
>>677
とりあえず宇宙ステーション滞在中にずっと着る予定の
シャアとクワトロの制服は業者注文で完成してたね。
どうせならそれ着てインタビュー取って欲しいな。
679通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 16:31:00 ID:???
ところがどっこい、完全スルー…とかだったら、それはそれでダムエ編集らしいっちゃらしいがw
680通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 16:56:42 ID:???
ダムエよりNTで扱いそうだな
681通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 21:37:54 ID:???
エコール限定版注文してたの忘れてました・・・・OTL
682通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 04:49:21 ID:???
とりあえず妹ガンダムはいらん。
683通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 06:12:51 ID:???
お前もその仲間に入れてやるってんだよぉ
684通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 10:56:19 ID:???
とりあえず妹ガンダムはいる。
685通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 14:38:20 ID:???
妹ガンダムとか大プッシュするくらいならショボいプレゼントをどうにかしろ
686通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 23:27:58 ID:???
お前は一体何が欲しかったんだ!
687通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 23:49:22 ID:???
にしても何で表紙にはいつもギャグ漫画作家しか紹介されないんだ?
688通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 01:25:15 ID:???
もえラジ+(プラス) 萌えや燃えを語る大阪発オタラジオブログ。毎週更新。March 8, 2006, 1:37 pm
2006/03/04 富野の嘘つき野郎 ttp://www.voiceblog.jp/motemote/96436.html

ラストは変わってZZはなくなるは大嘘。カミーユがアホにならないだけ。エンディングだけ挿げ替えてる。
カミーユ能天気にメット変えるいうて、ファの大股びらきで抱き合って宇宙遊泳セックス。
ハゲはカミーユがパーにならんかったからハッピーエンド。オメコ=ハッピー。それがハゲの言い分。
今までの女は所詮脳内。死んでもうた女はどうでもいい、マンコやれるファが最高なんて言ってるカミーユはただのろくでなし。
フォウはやっぱり死んでる。枕だから消したんやろ。Zの面白いところは最後カミーユがバカになるところ。そこが意味も無く
無くなるのならZの意味ない。最後にマンコサイコーとかいってる映画にZガンダムの意味はない。
それにまたブライトが、子供の戯言につきあってられるかというが、こっちも年寄りの戯言にもつきあいたないわ。
こんなんどう見ても年寄りの年金仕事。どうみても年寄りの説教でした。本当に長い間どうもありがとうございました。
愛とかいろいろいってるけど、ようはマンコやれる女がサイコーというオチ。
無理やり三本にまとめてやってることは、女を口説いて痴話げんか、戦争やってるように見えん。
映画のジェリドは生きてきた意味ない。最後のセリフもとるなら出すな。全く意味無い。サラはやたらと出番多かったけど、
また声変わってる。テレビ、ZU、ZV、全部サラの声優変わって滅茶苦茶。けどそれなら水谷に戻せばいいのに。
ゆかなみたいなのまくらで使って島津降ろして声優ぞんざいにしながらセイラだけはライブラリー出演ってよくわからん。
ガクトのエンディングはミョーに記憶残ってる。見に来てるのは高齢者ばっかりw  はっきり言ってこれは怪作w
689通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 12:12:36 ID:???
監督は女好きだから
ハッピー=母性、セックル、誕生、再生といったイメージが作品によく付いて回るんだよ
690通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 14:24:32 ID:???
まあ、そのあたりはいつものことだから
691通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 23:51:22 ID:???
ZIII見てきた。
カイレポの最終回はセイラさんかなぁ。
692通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 01:15:46 ID:???
喪舞等ちょっと教えてください。オリジンでの性能は
MS-05 > ガンキャノン > ガンタンク
みたいなんだけど、MS-04と06はどうなってるんでしょ?
MS-06 > MS-05 > MS-04
ですか?
693通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 01:53:03 ID:???
>>692
だと思うよ。
あとMS-05に大敗したキャノンと、本編に出てくるキャノンはあちこち形が違うから
やられたのは初期型で、後のは改良後期型とかねw
694通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 01:54:22 ID:???
>>691
カイレポってZ劇場版なぞったら終わっちゃうのかな。
だとしたらラストはセイラだろうね。
出来ればシルバーフォックスみたいなオリジナルとかで
連載続けてもらいたい。
695通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 02:05:00 ID:???
>>692 MS04>MS06>MS05 ぐらいじゃなかろか
696通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 02:28:14 ID:???
セイラよりアムロで終わって欲しいな(ついでにハヤト)。
映画じゃ言われてたほどロンドベル結成への流れが感じられなかったから。
697通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 02:47:36 ID:???
>>696
あのロンドベルを匂わせるってのはガセ情報だったんでしょ?

時期的にもあの時点で匂わせるのは早すぎると思うし。
エンディング見る限りZZの設定はそのまま活きてるみたいだしね。
698通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 07:32:41 ID:???
セイラさんやアムロの前に本編であまり語られてないウォンさんかメラニー会長を
699通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 09:42:48 ID:???
ZVのラストで
カイ「セイラさん、クワトロ・バジーナの…」と聞き取れないw
700通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 11:10:41 ID:???
ΖガンダムAのピンナップ?でカイが座ってるMSって何?
701通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 11:49:32 ID:???
>>700
ガンキャノンだろ
702通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 14:12:59 ID:???
>>701
全天周囲モニタコクピットってのが芸細だよな
703通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 16:49:44 ID:???
>>701
ddd

そうか、やはり眼キャノンか…
ぱっと見た時違和感感じたんで…
704通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 16:57:24 ID:???
>>693 >>695
ありがとうございます。ラルがずっと04乗ってるのは
何でだろうと思いまして…
『実は高性能機』でも『単なる旧型』でも、それなりに説明は
付きそうな気はしますが、諸説あるという事は
とりあえず性能について明記した部分は無いようですね。
705通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 17:56:58 ID:???
オリジン11巻より読みとれるMS-04のスペック。

全高:17.5m 本体重量:57.4t 全備重量:72.5t
ジェネレーター出力:1390kw スラスター出力:47000kg×2 7200kg×2
センサー有効半径:2950m 航続距離?:4760km 戦闘参加時間?:426分
装甲材質:超硬スチール合金 180度超信地旋回?:1.2秒

ジェネレーター出力がガンダム・ゲルググ並みだよ。
706通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 19:16:09 ID:???
ガンダム世界の常でプロトタイプの方が高性能
707通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 20:24:25 ID:???
ランキングの種キャラ及び種MSのコメントに、ものすごいイヤミを感じる。
708通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 20:49:23 ID:???
やっぱキラ様最強だね
混じってる気がするがこんなのあったね
709通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 21:12:23 ID:???
>>704
05<04はガチなんだけど、06との比較はできないからなぁ
710通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 21:21:39 ID:???
性能は高いにしても、
整備性とか問題にして一週間戦争でまで04乗るのはやめてほしかった。
711通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 22:30:52 ID:???
高性能でも使いこなせなければ量産機以下なのが試作機クオリティ
712通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 22:36:58 ID:???
06S>04≧06C>05

位じゃないかと想像
713通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 23:28:55 ID:???
なんかラル04ていきなりハイザック並みのSPECだな
714通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 02:20:48 ID:???
なにせ青い巨根だからな
715通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 10:40:42 ID:MMqb1a3R
04って何機作られたんだろう・・・

ラル専用機なのか?
716通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 11:34:49 ID:???
模擬戦できる程度には作っただろうな 最低2機
もしくはテストパイロットに1機ずつという贅沢な路線で4機
717通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 12:34:07 ID:MMqb1a3R
>>716
そしたら、なんでシャや3練成には乗せてあげないの?
718通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 12:49:07 ID:???
自首謹慎したから青い05はゲーム説定扱いかね
719通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 13:17:37 ID:???
MS-05に乗って北米攻略に参戦したのってギレン設定だったような
720通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 13:41:55 ID:???
ギレンだったら青05はブリティッシュ作戦のムービーにもいたような…
721通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 14:53:44 ID:???
08小隊の宇宙世紀余話だと、ラルってルウム戦役にて
キュイに乗り単身戦艦を沈めたり隠密作戦に勤しんでたそうだが
722通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 14:57:42 ID:???
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
723通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 16:30:35 ID:???
>>717 MkUのときみたいに残りは部品取りにしちまったとかはどうだ?
724通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 02:12:01 ID:???
>>701
ハヤトの博物館にあるやつなのかな
725通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 02:28:29 ID:???
待てよ?
シシリアロリ説が濃厚のようだがよく考えてみれば、あの二人『出来ちゃった婚』寸前じゃなかったか!
726通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 04:12:43 ID:???
宇宙世紀0065生まれみたいだから87年現在ではロリではないのでは
727通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 05:08:25 ID:???
博物館のは完全なレプリカなのか
実物の残骸を回収して復元したのか
728通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 12:54:48 ID:???
回収するメリットもないので 同型機ベースのレプリカ
729通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 14:57:29 ID:???
本物はホワイトベースの爆発に巻き込まれて粉々
730通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 16:30:27 ID:???
劇場版でも少数ながら量産が確認されてるし、オリジナルに近いものと思われ
731通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 17:42:06 ID:???
胸部だけになったガンダムと一緒に青葉区の表面で
「すぐにアムロのアホが迎えに来まっしゃろ」ってボヤいてるよ
732通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 18:34:49 ID:???
カイが自分の乗っていたガンキャノンの残骸を探しているって記述が
何かにあったような気が
733通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 21:25:25 ID:???
カイレポでは
「ハヤト&フラウ結婚式に連邦から贈られたレプリカ」
となっていたね。

ハヤトはそのガンキャノンに
「カイによって目を覚ませてもらった。その思いを忘れないために
あえてカイのナンバーをマーキングした」
と勝手に妄想。
734通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 22:38:25 ID:???
>>733
漏れもそう思う。

が、今回の三部作で「劇場7部作とテレビは別世界」みたいな解釈に
なったらしいから、テレビでの博物館にあったガンキャノンは
カイのレプリカで当たり前なんだよな。
なんせテレビではハヤトはガンタンクで109キャノンは存在してない訳だからね。
735通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 22:46:59 ID:???
Ζ当時はTV版からの続編ではなくて映画版から…って言ってたのにな
736通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 22:56:13 ID:???
そのお陰でGアーマーが歴史上復活ってのは個人的に嬉しかったりw
737通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 06:14:58 ID:???
1stTV版 → ΖTV版 → ΖΖ
1st劇場版 → Ζ劇場版 → CCA

…って事か?
738通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 06:38:55 ID:???
最近の報道ではそういう事らしいね。
確かにそういう解釈にしておいた方が誰も損しないし。
739通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 16:46:29 ID:???
機動戦士マカダム
740通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 00:02:43 ID:???
スレが固まるような寒いコメントはやめよう
741通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 10:37:16 ID:???
イマイチ話題も出ないみたいなんで
そろそろ恒例のカイレポゲスト当てでもしますか。



まだ早い?w
742通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 12:23:12 ID:???
【署名】鳥取県人権侵害救済条例廃止請求署名OFF19
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1141754731/380

>380 名前:KN ◆.E2Y/4Nums [] 投稿日:2006/03/10(金) 13:34:47 ID:saNF8TvW
>昼飯食ったので「大変なこと」の説明をします。

>新聞折込センターから電話があって、明日以降の決別ビラの折込を中止すると言われました。
>日本海新聞本社からそういう指示があったそうで、
>ついでに今後一切、人権条例に関するヒビラの折込はしてはいけないというお達しもされたそうです。
>折込センターの方は私たちに同情的で、「県民の望んでる内容だと思うんですが・・・」と言ってくれたんですが。
>どうやら、日本海新聞本社に解放同盟から抗議があったようです。「誹謗中傷が含まれている」とのことでした。
>「何処が誹謗中傷なんですか?」と聞いたんですが、折込センターの方は「分からない」とのこと。
>まぁ、あくまで広告は商売でやってることですし、街道からは「商売上、不都合が生じる」というような示唆までされたようですから
>日本海新聞の折込中止という判断は、まぁ分からないでもないです。
>しかし、解放同盟もこんな暴挙に出るとは・・・言論弾圧だな、こりゃ。
>とにかく、13万部折込の予定が、46000部を県東部に折り込んだだけで、残りは余ってしまった。
>金銭的な補償は、何故か折込センターがするそうです。なんか理不尽な感じがしますが。
>金銭的な問題についてはちょっと考えます。
>また、余ったビラの処遇ですが、なんとか有効活用できないものか思案中です。
>追加の3万部は印刷ストップしましたから大丈夫ですが、54000部ほど余ってしまいました。
>折込センターに全部処分してもらえば、印刷代は全部返してもらえるのですが、お金の問題じゃないのです。
>もとより、お金を余らせるつもりなど毛頭ないのです。なんとか有効活用したいものです。
>なんとか鳥取県民の方に読んでいただきたい。せっかく作ったのだから、そうしたいのです。
>何かいいアイデアがあれば提案してください。

>鳥取県内10万戸に下記ビラを新聞折込します!
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/ketsubetsu/omote_1.6.gif
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/ketsubetsu/ura_1.gif
743通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 13:48:49 ID:???
空気読まずに質問

宇宙のイシュタムって漫画は打ち切りで終わったのか?

漏れ、ここ一年ほど前辺りからダムA買ってないんでそこらへんよくわからなくてさ('A`)
744通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 14:05:54 ID:???
作者は休載のつもりだったろうが
編集部的には打ち切れて良かったと思ってるはず
745通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 15:27:02 ID:???
The Fileを毎回楽しみにしてるオレ。

単行本出ないかなー。
746通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 18:14:11 ID:???
>>743
馬は他誌で連載してるから
このまま打ち切りで正解かと。
747通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 18:43:17 ID:???
どこでどんな漫画描いてるの?
748通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 18:55:20 ID:???
えー、俺イシュタム待ってたのに。

絵も下手だし、話もダラダラしてるけど、
「おいら宇宙の炭鉱夫」好きには結構クルもんがあったんだよ・・・
749通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 19:32:39 ID:???
炭鉱夫も途中で打ち切りだったような。
馬って無責任な仕事多いな
750通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 20:35:07 ID:???
イシュタムはコロニーのごたごただけで、2年以上も引っ張ってたな。
いったいどういう意図であれをやっていたのか、プロットを見せていただきたいよ。
751通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 21:52:30 ID:???
その“コロニーのごたごた”を描きたかったんだろ。
ガンダムでやる必然性がないようなのを。
752通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 22:44:35 ID:???
俺はてっきりルウム戦役を見せてくれるのだと思ったが、
まさかあんなことになるとは思わなかった・・・。
753通常の名無しさんの3倍:2006/03/17(金) 02:35:40 ID:???
既に安彦氏がコロニー落しの流れをさらっと描いちゃったからなぁ。

イシュタムの醍醐味?でもあるコロニー内でのゴタゴタも
今となってはもどかしいだけに感じる
754通常の名無しさんの3倍:2006/03/17(金) 06:21:43 ID:???
主人公がモノローグとともにしぼんぬ
というのは安彦さんの十八番だな
755通常の名無しさんの3倍:2006/03/17(金) 13:10:26 ID:???
イシュタムやイグルーなど
コロ落ち前後の映像があるからシバリになって
安彦御大もやりズラインじゃない?

あと安彦マリエって漫画家いませんでしたか?
御大のお嬢さん?
756通常の名無しさんの3倍:2006/03/17(金) 23:12:18 ID:???
>>755
安彦麻里絵のことを言ってるならヤスヒコでは無くアビコだが・・・
757通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 19:30:31 ID:???
ガンダムさんでwinnyネタをやりそう。
758通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 19:36:24 ID:???
>>751 08のインタでルウムの艦隊戦したいと言っていた。

分かっているけど軌道の関係上避けることのできない艦の描写も。
759通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 22:08:06 ID:???
>>758
馬にゃ描けんよ、そんなん
760通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 23:25:40 ID:???
出来の悪い反戦漫画になるのがオチ
761通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 00:44:22 ID:???
中身の無い理想論だけを垂れ流すバカサヨ系マンガはもう沢山・・・。
762通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 02:04:59 ID:???
でもあの世代の作り手は多かれ少なかれ
みんな左よりだからしょうがないよ。そういう時代だ。
763通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 02:06:23 ID:???
じゃあ新しい風を入れようではないか
氷の双天・・・
764通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 02:41:53 ID:???
酷い事言うな、おまえw
765通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 02:44:13 ID:???
ゴンタに氷の蒼天を描いてもらおう
766通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 03:51:15 ID:???
例の双子のセックルシーンから始まり
潜入した学園の関係者を超人的な強さで血祭りにあげ
戦争・経済・唯才について上官と問答し合う内容ですか
767通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 04:02:22 ID:???
種みたいだなそれ
768通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 11:02:40 ID:???
今となってはギャグとして楽しめると思う。
続きが見たいと思う。
769通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 11:40:13 ID:???
>>762
思想が問題なのではない。
技量が(ry
770通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 21:18:45 ID:???
そういえばやっさんもガルシアも民主党マンセーしてたけど、
未だにマンセーしてるのかなあw
771通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 21:59:16 ID:???
やっさんは永田とか好きそう・・・orz
772通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 22:17:13 ID:???
民主に頑張ってもらわんと庶民の生活は苦しくなる一方なんだが。。。
内憂外患だねえ。。。
773通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 22:33:30 ID:???
クマー
774通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 00:39:35 ID:???
永田=アムロ
775通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 00:58:04 ID:???
中身の無い理想主義者が政治をやると中世のフランスのようになるぞw
776通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 01:01:02 ID:???
アホ永田の暴論が通ったらこの世は魔女狩りが可能になるわけで・・・
民主が中国の手下なのもバレてるわけで、それなら糞でも自民のがマシ。
777通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 01:07:32 ID:???
いつからこの国は最低と最悪の選択肢しか無くなったのだ!
4点セットも与党の自作自演で軽くスルー。。。。

もう外こもりするぞ俺は
778通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 01:08:01 ID:???
やっさんは今のロシアは認められないだろうし、
中共や北にも賛同できないだろうし、
若い時に共産主義に染まった世代は大変だね。
779通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 01:08:57 ID:???
共産主義なんてのは、NT思想と同じで永遠にありえない夢物語なのさ。
780通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 10:00:18 ID:???
2chはウヨ多過ぎ。
自分に自信ないから国や過去の誇りにしがみつくしかないんだろうけど、不様すぎるよ。
781通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 10:04:01 ID:???
共産主義という思想はあっても、共産主義の国は未だにないんだよね。
名前だけつけて実体は違う国しかない。
782通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 10:29:05 ID:???
>>780
自分に自信がある人間ってギレンみたいでキモイんですが
783通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 12:39:59 ID:???
国を捨てても生きていける人ってどれだけいるんだろうねw
例えば日本を嫌って日本を捨てたところでまた別の国に行って
その国の枠で生きるしかないという現実すら見えてない人って
この先も永遠に現実がみえないんだろうなぁ・・・
ああ、そういう人って地球市民って言うんだっけwww
夢と現実の区別がつかない人って、ある意味しあわせだよな〜w
784通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 13:22:44 ID:???
ことさらに言うことではないが日本人だから顔がイイとか日本人だから頭がイイとか
「自分に自信」とやらも相当「日本」に依ってるところがあるよな。
別に某国人はブサイクでアフォとは言いませんが・
785通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 13:34:59 ID:???
>>777
>いつからこの国は最低と最悪の選択肢しか無くなったのだ!
そんなの海外でも大してかわらんよ。
最高の政治やってる国とかあったら教えて欲しい。
786通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 14:44:56 ID:???
>>785
米民主党とかよくね?
日本にとっては嫌でしょうがないが
アメ公から見たら優秀だろ、外圧かけまくりだし
787通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 16:23:15 ID:???
外圧ってのは、土地と資本と資源と軍事力があるところがやるから通用するわけで、
日本がやっても北朝鮮みたく見えて痛いだけ。
しかもやりたければやれという流れになったら、太平洋戦争パターンに逆戻りだ罠。
788通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 19:17:37 ID:???
日本人どころかアジア系で男前って少ないし。
789通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 20:16:08 ID:???
すでに欧米基準か
790通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 20:58:12 ID:???
イイ男がいないという女、イイ女がいないという男。
この手の発言をするものに、イイ男も女もいない。
791通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 20:59:37 ID:???
女子高生は多少ブスでも制服補正がかかるからおk
つーかガンダムの話しようぜ
792通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 00:22:17 ID:???
>>786
民主党政権が脳天気な外交やらかして
共和党政権がその尻拭いをして、っつー繰り返しなんですが。
アメリカの国のトータルで考えたらいらんコストかかりすぎ。
793通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 02:25:26 ID:???
敢えてボカしてるのか、それとも考えてないのか知らんけど
宇宙世紀の政治体系とかって全然表に出てこないよなー。
福井ガンダムとかその辺と無縁で居られないんじゃないかと思うんだけど
サンライズ公式としてガッツリやっちゃうのかな。

まああんまり公式とか考えずのびのび好きにやってくれていいんだけど。
794通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 02:28:12 ID:???
>>783
ネトウヨは自分達がティターンズと同じって事に気付けよとw
右翼じゃなきゃ地球市民、歯向かう奴は全員悪いスペースノイドってか。

自国が好きな事と
他所に優越感感じて暴言繰り返すのも全ー然違うし。
795通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 03:29:23 ID:???
その言葉、そっくりお返ししますよw
796通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 03:45:33 ID:???
>>794
そもそもこっちをネットウヨと勝手に断定して、
一方的に暴言投げてきたのはおまえの方なんだがw
おまえ健忘症なら病院に行けよ。
ボケは直る病気らしいぞw
797通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 03:54:04 ID:???
ネットウヨという言葉を使う者の大半は、生活保護を受けてる無職の在日です。
彼らは日本人でもなく、韓国人にも見下され嫌われている、根っからの棄民です。
カスです。乞食です。人として認識するのも厳しいゴミです。
相手にするだけ時間のムダですからスルーしましょう。
798通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 06:54:55 ID:lq7WBxJP
正にティターンズの主張だw
799通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 10:23:19 ID:???
早朝からのage書き込みご苦労様です。
ガンダムネタを絡めてのつまらんレッテル張りは
そちらの程度が知れてしまうのが現状です。
もう少しまともな反論しましょう。
800通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 11:29:47 ID:???
ageてる人、否定しないんだ。
本当に在日だったのか・・・
いつからおかしなガンダムマンセーするヤツは
在日ばかりになったんだ?
なんかヘンだぞ・・・
801通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 11:58:31 ID:???
ここで書いてるのは普通のガノタ
ネトウヨ、地球市民、在日、サヨ全部嫌いなんだがな
802通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 12:01:13 ID:???
>>783>>780への反論じゃなくて
それ以前のサヨ論議への話だろ。。。

ウヨ批判=地球市民・サヨ・在日だっ!って基地外がこのシャア板にマジでいるとは思えない
ニュース板なら沢山居るが
803通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 12:09:22 ID:???
地球連邦政府の機構とかやりだすとそれをテーマにしないと間に合わないだろ
イデオロギーからみで五月蝿い奴も出てくるから、遠景にぼかすしかないんじゃないか
804通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 12:10:15 ID:???
いつも叩かれる連邦なんだけど、
形が見えづらいのはなんだかな・・・。
805通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 12:33:16 ID:???
実際に宇宙世紀の政治思想・機構を提示出来たら大問題作になる
それこそ英知を結集する必要があるな
でもSFって昔から名作扱いされてる作品でも政治領域ってけっこうテキトーじゃね?
ハードSFで惑星が出て来ても〇〇総督が会談して終わり、みたいなw
あまり多くを求め過ぎるのもこくだな
806通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 13:11:48 ID:???
ガノタはリアルじゃなくてリアリティが欲しいだけだからな。

実際そんな事ありえなくても面白けりゃいいんだし。
807通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 18:24:06 ID:???
そんな事より、早売りて明日?もう出てんの?
808通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 19:38:03 ID:???
エコールの新型まだ〜
809通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 20:24:52 ID:???
そもそも連邦という形すらハッキリしない体制が、悪として延々コキ降ろされるところに
ガンダムというドラマの限界があるのだろう。
体制批判だけなら永田でもできる。
810通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 22:00:38 ID:???
>809
とりあえず、義務教育終わったらまたおいで。
811通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 22:33:10 ID:???
さて日本がWBC優勝して世界一になったわけだが
我らが変酋長はまたコメント出すんだろうか。
812通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 22:44:11 ID:???
早ければ明日だね
813通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 01:18:29 ID:???
よほど民主党を愛しているヤツがいるのだなw
ある意味尊敬www
814通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 01:21:21 ID:???
変酋長は、WBCのアメリカ批判とチョン国マンセーかな?w
815通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 01:48:16 ID:???
>>805
レイズナーは、政治思想結構面白いよw
安易な右とか左ではなく、ドラマがちゃんと国際視点で描けている。




816通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 10:05:03 ID:???
なんか、
今回の野球大会で
野球ファンまで在日や朝鮮民族に怒り出したみたいだね。
プロ野球板や野球総合板では、
止せばいいのに在日が日本をこきおろし捲くりだったし、
火に油だった。

サッカーファンでハン板住人の漏れには「嫌韓初心者の宴」を見るようで嬉しいね。
いや、
煽りでも厭味でもなく、過去の自分を見るようで楽しい。
でも
今回は人口多いカテゴリーで起きた現象だけあって、祭が大規模だったよねぇ。
野球のムーブメントがツャア板まで及ぶとは、思いもよらなかった。
一方、
在日にはガンダムファンが多いと見られるが
しばらくはこの板で精神病的民族主義の叫びを聞けるのかな?

WBCは短か過ぎて、イマイチ電波浴できなかったんだよね。
817通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 10:11:41 ID:???
正直、今回のWBCで、多少は韓国のこと見直しかけたんだけど甘かったね。
まず選手の薬物使用がバレた時点で萎えたw
その直後の試合で一発のホームランでファビョリまくってビンボール投げる
韓国のピッチャーにマジガッカリ。
やっぱりチョンはチョンかと、その期待を裏切らない展開に笑った。
818通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 10:16:00 ID:???
>>817
マウンドを掘り起こしてテグキを植樹する馬鹿丸出しも披露してくれたしな
819通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 10:26:03 ID:???
ドーピングで各チーム抜き打ちで2人選んでそれで検査受けるんだっけ?
それで罰則は個人のみなんだよね。絶対チームぐるみでヤッてるよ…。
820通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 10:49:44 ID:???
三試合目で一点もとれないのもなー。
あれでは薬使わないと一点も取れないのかと邪推してしまう。
キューバのように不屈の闘志を燃やせとは言わんが、せめて
得意の恨流パワーで、1、2点は取り返して盛り上げてほしかったw
821通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 11:26:19 ID:???
基本的に差別社会であるチョソ半島に於いて、

何かを競って得るべきものは
「金銭(物質的社会的利益)」と、
「優越感(差別する側に回ることによって得る安心感)」
なのである。
差別社会の住民は、この2つを執拗に追い求める(そして手段など選ばない)。

朝鮮民族がスポーツの国際祭典を平気で汚すことができるのは、
こういう短絡的な思考回路があるからだ。

朝鮮民族を許す必要などないが、
我々文明人は彼等の野蛮な性質をきちんと認識しておくべきだろう。
822通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 12:08:57 ID:???
変なのが沸いてるのはネタが無いからなんだろうが、いい加減スレ違いじゃね?

さて早売り探してくるか。
823通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 12:37:25 ID:???
お祭り翌日だからね。

ルールを守った国は、破った国の被害者なんだから
犯罪被害者相手には寛容になれよ。
824通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 12:42:24 ID:???
寛容は勝者の特権だっけ
825通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 12:46:14 ID:???
>>824
Σ(;゚Д゚)
 特亜人がいつまで経っても寛容にはなれない理由が分かった気がする。
あいつらは永遠の敗者。
826通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 15:09:19 ID:???
http://up.nm78.com/data/up063595.jpg
テラワロスwww
827通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 16:04:39 ID:???
韓国って今回の日本の優勝に納得いかないから
年末に再選要求しているそうだな。国挙げてのストーカー気質キモイ
828通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 16:58:32 ID:???
チョンの相手しちゃ駄目だよー・・・・・
とかいっても結局日本は話受けるんだろうな。
829通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 17:22:57 ID:???
ニュー速あたりに帰れ馬鹿ども
830通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 17:48:16 ID:???
と言うかなんで角川の雑誌なのにあんな偏って
講談社なら分かるけど
831通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 18:50:05 ID:???
今の角川って上層部が在日らしいよ。
832通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 18:51:20 ID:???
>>829
お前こそウンコ半島に帰れ。
833通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 19:21:30 ID:???
いやいや、キムチで無くとも
右翼ガノタ以外の一般ガノタから見れば今の流れはウザいし。

新刊出た直後以外は
廃墟か荒れてるかのどっちかだな・・・


漫画版クライマックスはジオン側でスタートして欲しかった












834通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 19:40:17 ID:???
まだこんな流れなのか…。

買ってきたけど、何かネタバレして欲しいのある?
835通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 19:44:39 ID:???
まだ発売前なんだから、それぐらいの空気嫁屑
836通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 19:53:46 ID:???
【野球】韓国野球委員会、秋以降に日韓再戦を希望 「韓国に負けたと日本もよく分かっている」★5
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143021220/l50
★野球王国キューバ市民は落胆も「日本は良いチーム」
 地元の新聞は、一面では敗戦の事実や試合のスコアにはまったく触れず、「戦いはまだ続く」
 という見出しを掲載し、キューバチームの健闘をたたえたということです。
 キューバ市民:「キューバ人は負けることに慣れていないんだ」、「日本は素晴らしい試合をした」、
 「日本チームおめでとう! 」。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20060322/20060322-00000002-ann-int.html

★たった1度の敗戦で…韓国「悔しい」
・韓国の聯合ニュースは21日、日本のVを「幸運の初代チャンピオン」「奇跡で4強入りした
 日本が5勝3敗のきまりの悪い戦績で頂点に立った」と報道、たった一度の敗戦で決勝進出を
 逃した韓国の悔しさをにじませた。
 解説者はバントを多用する日本の「スモールベースボール」を繰り返し説明し、日本式が強打の
 キューバに勝ったなどと伝えた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/mar/o20060321_10.htm
837通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 19:59:18 ID:???
【WBC】「イチローが野球は上手くても問題発言をするのは教養不足だから」韓国代表金寅植監督〔03/22〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143007482/l50
第1回ワールドベースボールクラシック(WBC)で「信頼の野球」で韓国を4強に上げた
金寅植(キム・インシク)監督は20日(日本時間)、サンディエゴを発つ前
「日本のイチローが野球はうまくても、ときどきおかしな発言をして
問題を起こすことも元はと言えばきちんと学んでいなかったからだ」と述べた。

野球ファンらは日本にだけいるのではなく韓国、台湾、
中国など世界のあちこちにいるのに韓国選手たちの感情に触るようなことを言うのは、教養不足だからだというのだ。
838通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 20:00:32 ID:???
【野球・WBC】イチローにぶつけた裴英洙が「烈士」扱い+ベンチは雰囲気が良くなった 宣コーチ「内心、嬉しかった」[03/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1142070111/l50

韓国代表チームの宣銅烈(ソン・ドンヨル)投手コーチは10日、
「2死までは無難に切り抜けたため、マウンドに上がり“この次交代だ”と言ったら“わかりました”と言った。
そしたら、その次のイチローに当てちゃったんだ」と話した。

続いて宣コーチは「でも実は内心、嬉しかった」と当時を振り返った。
当時、裴英洙がイチローに球を当てて以降、日本の打者は気後れし、韓国代表チームのベンチは雰囲気が
良くなったというのが現場を見守っていたKBO関係者の証言。
韓火(ハンファ)から派遣されたトレーナーのチョ・デヒョン氏は「裴英洙の躍動的な投球フォームに相手打者が
たじろいでいるのをはっきりと感じた」と話した。
3−2で逆転勝ちした背景には裴英洙もいたわけだ。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/03/11/20060311000015.html
839通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 20:02:20 ID:???
【WBC】韓国の朴明桓投手が薬物陽性反応で失格、韓国側は昨年8月の鎮痛剤服用が原因と説明★11
1 名前: デイヴφ ★ [sage] 投稿日: 2006/03/19(日) 03:14:50 愛 ID:???0 ?
  国際野球連盟(IBAF)は17日、国別対抗戦「ワールドベースボールクラシック(WBC)」で
準決勝に進出した韓国代表の朴明桓投手に薬物検査で陽性反応が出たと発表した。今大会
で初めての違反者となった朴明桓は、登録枠30人から除外されることになった。

  150キロを超える速球が武器の右腕、朴明桓は国内リーグのトゥサンに所属。WBCでは
1次リーグの中国戦に登板し、2回を投げ無安打、3四死球、3奪三振の無失点に抑えたものの、
その後はマウンドに上がる機会はなかった。なお朴明桓の代役などは明らかにされていない。

  WBCでは、世界アンチ・ドーピング機構が検査を実施。メジャーリーグの規定よりも禁止薬物
の範囲が広い国際ルールが適用されている。なお検査はWBCの開催前と開催中に実施し、
開催中は任意の試合で各チーム2選手を選び出し、試合後に行うことになっている。

http://www.major.jp/news/news20060318-13193.html

 イ・ジンヒョン韓国野球委員会(KBO)広報チーム長によると、パク・ミョンファンは「昨年8月、
肩を痛めて鎮痛剤を服用したことが問題になったようだ」と説明したという。(一部改略)

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/03/18/20060318000028.html
840通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 20:23:50 ID:???
>>835
あーあ。
板違いの話題だったらネタバレのがまだマシだよ…。
841通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 20:25:01 ID:???
557名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん投稿日: 2006/03/22(水) 00:04:09 ID:NHu7KMOQ
http://blog4.fc2.com/s/shiratorijun/file/20050910215119.jpg
842通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 20:27:21 ID:???
479 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/18(土) 21:23:24 ID:TfNOluSX
世界アンチドーピング機構のサイトより
ttp://www.wada-ama.org/en/dynamic.ch2?pageCategory.id=245
Koreaにはアンチドーピング機構そのものがない?

ついでに日本アンチドーピング機構。今後の参考用に。
ttp://www.anti-doping.or.jp/
843通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 20:35:56 ID:???
スレの荒れ方がここと瓜二つ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1139494731/l50
844筑紫哲也(朴三壽)の捏造報道:2006/03/22(水) 21:02:15 ID:???
93名前: 62投稿日: 2006/03/22(水) 14:22:10.56 ID:SaqA5Q2O0
これこれ
http://erict.blog5.fc2.com/blog-entry-189.html

本当汚い番組だよ。視聴者騙すなんて、それでもジャーナリストとしての自覚があるのか。
845通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 21:04:43 ID:???
筑紫23の偏向報道に対しスポンサー不買運動始まる★5
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143001227/
846通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 21:40:57 ID:???
80名前: 名無しさん@恐縮です投稿日: 2006/03/22(水) 20:50:28 ID:nATL83BF0
さっきほかのスレでこの画像を見てちょっと感動した。

感動したと思ったやつはこの画像を他のスレに貼ってくれ。

貼った奴は明日彼女ができる。
http://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up3309.jpg
847通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 22:30:35 ID:???
ああ、浮かれてる馬鹿のおかげでログが無駄になったな。
さて、俺も買った
848通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 23:08:22 ID:???
俺も購入。
さして書くこともないが、一応。

・劇場Zは飛田、新井、ガクトインタビュー。
・福井インタビュー。主に「ローズダスト」についてたが、
 次回作のガンダム小説についての言及も少しあり。
・「教えてください。富野です」は北原照久と。
 「リーンの翼」エンディングに関して土屋アンナとの対談もあり。
・オリジン12巻は4月26日発売。
849通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 23:19:17 ID:???
福井の次回作についてkwsk
850通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 23:28:53 ID:???
>>848
富野の相手はおもちゃ博物館の人?なんとなくすごいことになりそうだ
851通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 23:36:26 ID:???
>>848
何で肝心な事を書かないんだ。

つ「イシュタム再開」
つ「イシュタム次号最終回」
852通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 23:47:51 ID:???
イシュタム…

何年ぶりだっけ。たしかオデッサ作戦の漫画だったよな?
853通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 23:50:03 ID:???
馬はもう諦めたのかと思ってたw
854通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 00:20:32 ID:???
>>852
適当な事言うな。
ソロモン攻略戦を舞台にジオン兵の絶望的な戦いを描いたガンダム版シンレッドラインだろ。
855通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 00:34:48 ID:???
こないだ出た会社四季報のバンダイビジュアルの欄に大型の新作を準備中、とかあるんだが、ガンダム新作のことかな?
どこできいていいか判らんからここに書いてみる
856通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 01:03:17 ID:???
北原照久・・・あんな真っ黒な人とよく対談できたな。
857通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 01:22:38 ID:???
>>855
種新作のスターゲイザーの事じゃねーの?
858通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 01:24:49 ID:???
15分×3本のどこが大型だw
イボルブに毛が生えた程度の時間だろ
859通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 01:50:57 ID:???
この時期に毛が生えた程度の企画をする意図を考えてみよう
860通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 02:10:33 ID:???
とうとう種3作ってバンダイ自滅で沈没か。
さようならガンダムw
861通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 02:52:25 ID:???
そういえば今月はカイレポゲスト当てなかったな。
862通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 02:53:48 ID:???
カイレポ誰だった?
863通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 03:12:54 ID:???
サトウ隊長


だったらいいな
864通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 04:14:14 ID:???
            ./"´     ´"γ.
            /   ノ ノノノノ./ ヽ
           /ノノ ノノノノノ 人ヾ .!
           彡ノノ .,,,,,   ,,,,, .( 川  <日韓の若者40人が両国の歴史、平和
           r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ.   について考える試みに参加しました。
            ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ   彼らにどんな変化があったんでしょうか。
           ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ
   へ      .   ヾヽ/.___U___ |Y//          へ
  |  \_       ヽ、´ヽ--.ノ` ノ        __///||
  \    \  ____| ̄ ̄||_|___  /  // ||
   |      ̄/  / ̄ ̄/ /  // ̄   // ̄\
   \    /   /__/ /   / |    //\/\
     \ /   /|___|_/   /  | _//   |\/\
    ||= |   | | ̄ ̄ |   |   |// ̄ \ / /\/\
    ||= |__| |____|___|    ̄    \//\ ))
   ∩| ̄| |___| ̄|――-|__|\____/   \\/ ◎))
   | ̄|\_\| \|    \| \| __|_     _| ̄|\_/| ̄|
   |\\| |  | ̄  十    ̄ ̄  __\    | | ̄| | |/ ̄/|
   |  ̄    (@\    /@ /    \   |  ̄  |  ̄ |
    |    / \  \/   /       \  |    |   |
    |_/     \    /          \ |____|__|
   ( /        \/              \ 「 )  \
    /          |                  |o|\__|
   /           |                    | | || |
   \          |                _― |oooo|
     \     __人_         _―  ̄
       ̄― ̄        ̄― _― ̄
■ナムヌの家まとめサイト
ttp://tbs-2006-03-21.tripod.com/news23/index.html
865通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 04:23:02 ID:???
【日韓】芸能人野球チーム「恨」(ハン):「WBCの雪辱で、東京ドームの心臓部に太極旗を差す」[03/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143043699/l50
866筑紫哲也(朴三壽)の捏造報道:2006/03/23(木) 04:31:44 ID:???
筑紫哲也こと、朴三壽が日本の戦争犯罪の証拠として捏造報道したナヌムの家(従軍慰安婦資料館)。
ところがそのナヌムの家の院長(韓国人)が、実はレイプ犯で職員を頻繁に暴行していたとして逮捕され、
ナヌムの家は閉館に追い込まれるという超お粗末な顛末・・・。


■ナヌムの家:ナヌメチプ──院長がセクハラ・スキャンダルで辞任
--------------------------------------------------------------------------------
反日・ナショナリズム「運動」に囲い込まれる元「慰安婦」ハルモニたち
韓国仏教団体系施設で、元「慰安婦」が集まって暮らす「ナヌムの家=ナヌメチプ」(分かち合いの家)内部で「性暴力」事件が表面化(2001年)。施設の運営責任者が起こした「女性問題」が職員の当事者女性の告発によって表面化したもの。
「慰安婦」被害者支援運動家・「ナヌムの家」へジン園長は、この告発を受けて辞任に追い込まれた。
韓国挺身隊問題対策協議会や日本で「女性戦犯法廷」を推進した関係者や団体はこの事件に触れていない。(2004.09 一部追加)
*「ナヌムの家」は同名映画でも知られ、日本などからの訪問が多い施設。
● ニュース  3月7日開いた「ナヌムの家」理事会、慧眞院長の辞任を受理し、後任決める(2001.3.追加)
● 告白会見記事 2001.2
● 挺対協など運動の周辺からも批判 2001
● ナヌムの家「歴史館」後援会(日本)──人権活動「全否定はできない」などと整理。女性運動家も沈黙
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~kj8899/nanumechip.html
867通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 04:52:34 ID:???
大変だね韓国も。良く分かったよ。


で、カイレポ誰だった?
868通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 07:47:47 ID:???
チョソ公どものお行儀にアメ公もゲンナリ

余談だが
今後、米国で暴動が起きたら朝鮮系の住人は暴力を振るう対象になるだろう。間違いない。


米国に家族を持つ日本人は、在米家族に注意を呼びかけるべき。
在米日本人は
周辺住人に対し『自分は日本人』という周知を怠ってはならない。
南朝鮮系米国人・南朝鮮人居留民と間違われて暴力の対象になっては堪らない。

できれば
『南朝鮮人が住んでいるのはあそことあそこ』
という風に周辺に教えておきたい。
そこまでしておけば安心だろう。

何故か支那人朝鮮人は固まって居住する癖があり、
その点は教えずとも自然に分かるのかも知れないが、
保険はうっておくべきだろう。
869通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 08:04:46 ID:???
>>831
ガンダムが朝鮮玉入れのネタになったらガンダムヲタ止めるわ
870通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 11:24:50 ID:???
カイレポはミライさん。

今月号、CDA読んで初めてニヤリとしてしまったよ。
まさかあの男が出てくるとは思わなかった。

「飾りが付いたそうだな」
「ところがまんざら飾りじゃ無い事がわかりまして」

とかもう最高w
871通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 11:30:50 ID:???
>>870やべ!面白そうだw
嵐とバレを防ぐためしばらく留守にしまーす
872通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 12:23:17 ID:???
>>869 既に何年か前にパチンコ化してるよ。
873通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 12:24:19 ID:???
kwsk
874通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 14:10:13 ID:???
>>868
かつて終戦直後、朝鮮人は戦勝国の腰巾着となって
満州や樺太に引き上げる日本人に対し
執拗に殺害・強奪・強姦を加えたのは有名だしな。
875通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 14:58:51 ID:???
【政治】 「真相究明、さらに強化」 拉致事件に絡む強制捜査で、安倍官房長官
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143084389/l50

いよいよ、朝鮮人犯罪にメスが入り始めたな。
角川は大丈夫か?w
876通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 15:06:57 ID:???
韓国同胞の貴重な意見。

317 名前:太極旗はためく2 ◆LJf9VPVWHc 投稿日:2006/03/23(木) 12:13:19 ID:AFsO/Zpw
   >>295
   いくらでも言ってやらぁ!!w
   金正日はチビ短足のバカサル、息子は世界一の知障、国家予算使って国民にツケを回す最低のド畜生!!
877変酋長が非難するアメリカ人の行い:2006/03/23(木) 15:20:49 ID:???
ttp://www.cfas.navy.mil/soundingsonline/Contents/jpn/jpn.htm
エセックス乗組員、火事から佐世保市民7人救助
第76機動部隊 広報部

佐世保−3月16日、佐世保市の住宅で火事があり、エセックスの乗組員2人が住民7名を救助し、近隣の住民にも注意を呼びかけました。
目撃者と警察の報告によると、ティモシー エドワーズ ジュニア2等兵曹とティモシー ヴィギル上等水兵は、既に激しく燃えていた隣の住宅から
燃え移り始めていた火をすぐに消し止めました。
エドワーズとヴィギルは、午後7時45分ごろ、矢岳町にある基地外住宅の近所で、煙の臭いを察知、警報を聞いて火事だと気づきました。そして二人は
近隣住民に警戒を呼びかけ、住民の
避難援助活動を行いました。7人の住民を安全に避難させた後、エドワーズとヴィギルは燃焼している隣の住宅に入ろうとしましたが、あまりにも激しく
燃えていたため、やむを得ず出なければいけませんでした。佐世保警察署によるとこの火事でその家に住む2人が死亡しました。
市の関係者はエドワーズとヴィギルの協力と援助に感謝していると話しました。
"佐世保に配備されている強襲揚陸艦エセックスは米国海軍の唯一の前方展開強襲揚陸艦で、前方展開強襲即応戦隊の旗艦です。"
878通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 15:38:28 ID:???
>>873
戦記が連載してたあたりのダムエーのバックナンバーを探せ
戦記のオペの声優が体験って記事が載ってるから
879通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 15:49:49 ID:???
釈か・・・
あーあ・・・。
880通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 16:58:32 ID:???
CUC漫画どうなった?
881通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 17:52:55 ID:???
>>880
ちょっと面白かったよ
882通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 22:01:47 ID:???
>>833
>漫画版クライマックスはジオン側でスタートして欲しかった
そんな事したら連邦の制服堪能できんわ!

で、今回は出来る?
883通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 00:15:31 ID:???
>>882
ほとんどノーマルスーツだから・・・

で、カムナの奥さんて誰なの?
ゲームやればわかるの?
884通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 00:30:40 ID:???
ホントにイシュタム乗ってるとは
885通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 00:53:19 ID:???
>>870
俺も初めてCDAおもしろいと思った。
続き気になるなあ・・・
886通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 03:33:14 ID:???
247 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/03/13(月) 00:34 ID:PUN0lQes
ハングル版より

 滞在資格を延長することだけを目的に結婚する特定アジア女に注意してね。
それから、永住資格取るために妊娠する女もね。 子供出来たら、架空DVを
訴えて女性センターに逃げて、生活保護を受けての、横須賀の米軍基地にメイド
で住み込みつつ、新宿歌舞伎町で売春、年収5千万は稼ぎますから。
もちろん、米軍基地のメイドは金で買った資格、日本の警察が手出しできない
予防線ですから。 可哀想なのは日本国籍の子供、どうせ、母親の帰国まで
の道具ですから、まともに学校にも行かしてもらえない。 ひどいのになると
母親の母国に出国ってことで、追跡不能ですから。 パスポートの顔写真、
生後数ヶ月じゃ、本人確認できませんから。 数年後、金持ちのガキが金で
パスポート買って日本人として再入国です。 もう、無茶苦茶です。 
おれ、日本の入国管理破綻してると思います。オレの職業、まぁ、その関係の
公務員です。
887通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 03:45:47 ID:???
599 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2006/03/23(木) 16:12:07 ID:6R2qLyW7
▼北朝鮮スパイ・辛光洙(シン・グァンス)釈放嘆願に署名した国会議員(05年7月現在)
★土井たか子 社民党  (元社会党)  兵庫7区   (日朝友好議連)
★菅直人    民主党           東京18区
★田 英夫   社民党           比例     (日朝友好議連)
★本岡昭次   民主党  (元社会党) 兵庫県   (2004年引退)
★渕上貞雄  .社民党            比例     (日朝友好議連)
★江田五月  .民主党  (元社民連)  岡山県
★佐藤観樹   民主党  (元社会党) 愛知県10区 (2004年辞職 詐欺容疑で逮捕)
★伊藤忠治  .民主党  (元社会党)  比例東海
★田並胤明  .民主党  (元社会党)  比例北関東
★山下八洲夫 民主党  (元社会党)  岐阜県   (日朝友好議連)
★千葉景子  .民主党  (元社会党)  神奈川県
★山本正和  .無所属  (社民党除名) 比例    (日朝友好議連)
http://nyt.trycomp.com/hokan/0025.html

動画
シンガンスのことを言われて顔色が変わりファビョる菅直人wwwww
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date7560.zip
TVタックル 北朝鮮工作員で拉致実行犯”辛光洙”の釈放に協力した菅直人
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date7558.zip
TVタックル 拉致実行犯辛光洙を釈放しろと言った菅直人 「菅がハト派ならタカ派とよばれても結構!」
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date7559.zip

北朝鮮工作員辛光洙の釈放を求めた民主党と社民党3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1132365397/
888通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 03:52:24 ID:???
変酋長の大好きな民主党は、北朝鮮の拉致を応援していますw

★菅直人    民主党           東京18区
★本岡昭次   民主党  (元社会党) 兵庫県   (2004年引退)
★江田五月  .民主党  (元社民連)  岡山県
★佐藤観樹   民主党  (元社会党) 愛知県10区 (2004年辞職 詐欺容疑で逮捕)
★田並胤明  .民主党  (元社会党)  比例北関東
★山下八洲夫 民主党  (元社会党)  岐阜県   (日朝友好議連)
★千葉景子  .民主党  (元社会党)  神奈川県
889通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 03:58:26 ID:???
>拉致事件でも、総連関係者が重要な役割を果たしていたことがうかがえる

>辛容疑者が韓国で服役中の90年に、土井たか子・前社民党党首や菅直人・民主党元代表が
>辛容疑者を含む政治犯の無罪放免要求書に署名していた。

3月24日付・読売社説(1)
 [拉致強制捜査]「『北』の国家テロ構造を究明せよ」
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20060323ig90.htm

ようやくマスコミもまともになりだしたな。
890通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 04:06:34 ID:???
民主党=北朝鮮拉致推奨政党
変酋長=北朝鮮拉致推奨変酋長
ガンダムA=北朝鮮拉致推奨雑誌
角川書店=北朝鮮拉致推奨企業
891通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 11:10:40 ID:???
まだやってんのか・・・
892通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 12:07:22 ID:???
うざいなあ
893通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 12:51:33 ID:???
韓国嫌いの人間から見ても、さすがにもうお腹一杯
894通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 13:12:26 ID:???
他所でやれよ
895通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 13:38:48 ID:???
カドカワって反日なの?
896通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 14:07:36 ID:???
69 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/02/28(火) 20:04:34 ID:???
角川の上層部はド右だからなあ。
本社は靖国のすぐそばだし。
ガルシアは敵というより疎まれているぐらいじゃないの?

831 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/03/22(水) 18:50:05 ID:???
今の角川って上層部が在日らしいよ。


よくは分からん
897通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 15:19:32 ID:???
まー元はと言えば、アニメ雑誌上にて編集長自ら
世論批判や特定の政党擁護を大きく取り上げたのが原因だしな。
898通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 15:35:49 ID:???
何が 元は なのかわからん
899通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 15:40:40 ID:???
最近出所した春樹は右、今の角川は左ってことかな?
900通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 15:49:32 ID:???
360名前: 番組の途中ですが名無しです投稿日: 2006/03/23(木) 18:34:00.98 ID:IzKSHmYy0 ?
http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20060323183145.jpg
http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20060323183247.jpg
901通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 17:07:54 ID:???
シャアが箸使うの初めて見た
902通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 18:37:51 ID:???
となると長時間正座もやれるのかね
903通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 18:48:25 ID:???
746 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日: 2006/03/24(金) 18:29:16.04 ID:uvKSUCWf
ttp://www.imgup.org/iup181385.jpg

380 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/03/24(金) 18:41:24 ID:HpZ/7pNX
背動 必見!
ttp://sakuratan.ddo.jp/up/src/up2920.avi

328 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/03/24(金) 18:34:16 ID:SRTCJQbV
ttp://kansailocal3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up14183.jpg
904通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 19:08:45 ID:Y1xjX8LJ
クライマックスの
作画はアクメツの人の元アシか?
絵柄や癖がまんまだよね。
特にモブなんかまんまだよね。
905通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 21:25:51 ID:???
クライマックスと言えばなんで広告のパイロットたちは
そろいもそろってチムポ突っ込めとばかりに口開けてるんだろうか。
906通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 23:07:50 ID:???
>>905
おまえ、頭おかしいだろ
907通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 23:57:00 ID:???
「最近のガンダムにみえないでもないわねー」

ワロタ
908通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 00:03:57 ID:???
爪漫画はある意味Z・ZZのオールスターキャストだから
イリアが出てきてもあまり驚かなかったが…、
彼にはさすがに驚いた。
最近また面白くなってきたな。オヤジ臭も再び濃くなってきたし。

ゴットンがどう渋く描かれるか楽しみだ。
909通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 00:22:11 ID:???
ここんとこΖ漫画が多いけどジャミトフとバスクは爪のがいちばんカコイイ
910通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 00:35:32 ID:???
爪め、燃えさせてくれるじゃあないか。
未組み立ての2〜3号機は焼失したという設定もあったが実は、っていう今回の展開はナイス。
911通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 00:36:06 ID:???
爪の欠点は顔だけのコマにすぐ逃げること。
あれ減らすだけでも随分印象変るのになw
912通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 01:17:53 ID:???
今月号のオリジン、物凄いドズル補正が入ったなw
913通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 01:41:31 ID:???
>>907

俺もうけた。
結構強烈な一言だよな。
914通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 01:43:26 ID:???
チバラギ仕様は新境地w
915通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 03:39:44 ID:???
大和田の漫画はどこがギャグかわからない
センス古すぎ
916通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 03:55:39 ID:???
センスと言えば妹ガンダム。
あれってジオニストだと面白いのか?
俺レインポーマンだから鼻について仕方ないw
917通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 04:29:23 ID:???
爪漫画なんかなくていいよ 
ばっかじゃねえの
918通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 07:42:35 ID:???
3部のコミカライズもうちょっとなんとかならなかったのか…。
キャラクターの片目しか描かないってリア小とかのお絵かきみたい。
919通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 09:17:58 ID:???
爪はカイレポに刺激受けた感じするな。
オリキャラ使うより既存キャラやメカの掘り起こしの方が
客の反応がいいってことに気が付いたというか、ね。
近藤のやジェリドとヘンケンのザッピングにしてもそうだけど
去年の秋頃からカイレポっぽい切り口が急に増えたし。

でも今月のカイレポはやりすぎ。
ミライに逢いに行くのは不自然。
920通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 09:54:32 ID:???
茨城専用ガンダム>「こんな納豆臭いスーツ」
921通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 09:57:20 ID:???
カイレポ>
ZVのラストで「ミライさんが話し掛けたけどシカトしてたおばさんの謎」に迫るかと思ったよ
922通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 11:02:05 ID:???
犬ガンダム単行本化喜んでるの俺だけ?
923通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 11:23:47 ID:???
>>922
俺も嬉しくておしっこ出たよー
924通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 11:44:11 ID:???
泌尿器科行けw
925通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 12:11:37 ID:???
>>916
作者さんのとにかくファースト&ジオンが好きだ!!
って言うところを同好の志な人がニヤニヤしながら同調して見る
ファン漫画的な感じなのかな。


ただ、Zエースで
ジオンが主役でエゥーゴがおまけになっている(倒される)のは
Zファン的にはいいんだろうか?
と思ったw
926通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 12:45:42 ID:MNpexPW1
>>916
お前もか。
俺もレンポーマンだからよくわかるぞw
マジ許すまじ妹!
でも、なんかジオン贔屓が多くない?
927通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 13:01:55 ID:???
近藤の漫画で既存のキャラの掘り起こしなんてあったっけ?
ブラウンのこと?
928通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 13:13:57 ID:???
>>918
コミカライズ三部作の中で、今回の担当は絵、質ともに最悪だと思う。
929通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 13:25:19 ID:62BC+wdh
>>916
俺もだ。
「ガンダム」って作品はガンダムというMSがあるから成り立っているんだぞ。
それをなんだ、ガンダムをボロクソにけなして・・・・・あんな奴は真のガノタではない!
妹ガンダムの早期打ち切りを要求する!!
930通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 13:25:55 ID:???
>>925
なるほど。
ただリアルであそこまで痛いジオンファンに会った事がないので
すごく違和感感じてしまう。

>>926
そりゃジオン派の方が多いんだから仕方ないよ。
と思いつつも、徳光の煽りをスルー出来てない俺がいるw
931通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 13:26:42 ID:???
みんな必死だなあ('A`)
932通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 13:39:11 ID:???
ORIGINの回想シーンか何かで黒い三連星レビル将軍を捕虜にした時
MS-05に乗ってたように描いてあったけど、今月号見ると
整備中のあれを使いそうじゃないか。
整備が間に合わずMS-05で出撃→シャアに戦果で負ける→シャア出世
って流れか?
933「通称」ガンプリ作者:2006/03/25(土) 13:48:17 ID:???
野球の徳光と同じじゃないかな。こういう時代だからこそ相対性のない
コテコテの作風で売ろうっていう・・・・・・・・それでもIGLOOレポ辺りまでは
まぁまぁ我慢できたんだけどアレはないって感じだよね。

ところで俺が好きな「ガンダムの時代」は最近載ってないことが多くね?
氷川竜介はヲタ同士の対談企画では痛々しいが、「ガンダムの時代」は好きだ。
相対的な視点で、取り上げる作品の時代背景を事細かにリサーチしてるので
さすがアニメブーム時代からのライターだな、って思う。
934通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 13:51:20 ID:MNpexPW1
>>883
クライマックス観たよ。
ほんとノーマルスーツばっかりだw
ま、シャーリーの制服姿を拝めただけでもマシだな。
どうせならナナの制服姿みせて欲しいかったな。
クロバンなんか観たくないよ。

ああ、早くオリジンwBに戻ってくれ。
935通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 14:08:45 ID:???
氷川の記事は後の時代から資料だけみて書いている文章とは一線を画してしてよいね
リアル世代のオッサンからみても納得する記述が多い
936通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 14:12:18 ID:???
>>933
「ガンダムの時代」、先月・今月と『ガンダムW』を扱ってるが、
「ストーリーとしては破綻」「まずャラありき」「はっきりいえば同人誌向け」
とまで書いておきながら
「それはネガティブなことではない」「繰り返すがそれは『W』の価値を損なうものではない」
と必死にフォローに回ってるあたり、氷川の苦悩が伺われる。
937通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 14:15:14 ID:???
>>933
年明けに1回休んだ以外はちゃんと載ってると思うぞ。
938通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 14:29:15 ID:???
イリア可愛すぎる。
つーか12ってことはハマーンより年下だったんかいぃぃ。

あとお前ら感動の最終回を迎えたアストレイについてもうちょっと言及してやれ。
津島Ζには触れるな。

アマルガン可愛いよアマルガン。
939通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 14:36:15 ID:???
アストレイって何?w
940通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 14:48:57 ID:???
イリア登場1コマ目からパンチラか。扉絵の時点で既に出てるけど。
941通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 14:52:17 ID:???
>>938
言及も何も、そもそもアストレイは板違いだから。
942通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 14:58:07 ID:???
イリアってこれ誰? どこで出てた?
943通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 15:06:31 ID:PNPxu10Q
>>942
イリア・パゾム
ZZに登場
944通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 15:10:26 ID:???
>>943
ぐぐって噴いた。
まるで別人じゃまいかw
945通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 15:39:15 ID:???
>>944
ハマーンを見ていて今更それはないだろう。
946通常の名無しさんの3倍
それはそうなのだが・・・
もういっそこのままみんな萌え路線でいって
Zの時期でもハニャーン状態で通して
別世界を構築してくれた方がいい気がしてきた。
劇場Zはいらないしな・・・orz