【斧谷稔】大富野教信者の会part25【井荻麟】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
我らが偉大なる富野由悠季御大は、1972年に「海のトリトン」を世に出されて以来、
「ガンダム」「イデオン」など数多くの聖典を世に示され、最近では「キングゲイナー」という悟りの形を顕されました。
現在は公開が3月4日に迫ったZ三部作の最終章にして富野ガンダムの掉尾を飾る
「機動戦士ΖガンダムIII -星の鼓動は愛-」を精力的に制作なさっています。
また最近は数多くのメディアに出演して人生相談から萌えにいたるまでユーモア溢れる説法を繰り広げておられます。
最新作「リーンの翼」はインターネットで先行配信されるなど、
常に時代の最先端を見つめる御大の勢いはとどまるところを知りません。
そんな偉大なる神にして愛すべきハゲオヤジ、富野由悠季御大を皆で崇めましょう。

前スレ
【斧谷稔】大富野教信者の会part24【井荻麟】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1137380047/
大富野教信者の会・集会所(過去ログ倉庫)
ttp://homepage3.nifty.com/tomi_tomi/shinja/index.htm
2通常の名無しさんの3倍:2006/02/10(金) 20:53:34 ID:???
        _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、        
      ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、      
     ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
   /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、    
   / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',   
  i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',  
  |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ  ハ   _.    ', ',  ヨコハマタイヤ様が素敵な笑顔で>>2GET!!
  | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i   轢き殺されたくなかったら道をあけろ!!
  |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .| 
  |       ',    `、  ヽ        !   } .} 
   ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|   >>3 タッチの差だな。タイヤ交換しろ!
   '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !   >>4 おせーよバカ教習所からやり直せ(プ
    `、        '、     ' 、        / .,'   >>5 クルマ乗る前にオンナに乗れよ(ゲラ
      '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /   >>6 ペーパードライバーって素人童貞のことだろ(ワラ
      \ ヾヾヾヾヾ \          /    >>7 毎晩シフトレバー磨いてんじゃねーぞ(爆
       ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙      >>8 おめーの人生転がりっぱなしだな(ギャハ
         `' - .,,_       _,. - ''"       >>9 ガキの頃俺の顔見て泣いてたの知ってるぞ(クス
             `"'' '' '' ""           >>10以下はちゃんと空気圧チェックしろよ!


3通常の名無しさんの3倍:2006/02/10(金) 20:54:24 ID:???
      , -―――-、
    /          \
   /             |
   |    ;≡==、 ,≡、|
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|   小生が3ゲット!
   |6    `ー ,(__づ、。‐|
  └、     ´ : : : : 、ノ
    | 、     _;==、; |
    |  \    ̄ ̄`ソ
    |    `ー--‐i'

「このスレッドは、見られたものではないので書きこんではいけません!!」

 このスレッドが、こんなにメチャメチャなスレッドだったのかというと、要するに
全てにおいて考えが足りなかっただけの話なのです。本当にひどいスレで
あるということは、この際はっきりと言いきってしまっても良いのでしょう。

 ですから、今回のスレッドの>>4-1000にはどうしてもつけてほしい言葉があります。
「このスレッドは見られたものではない。書き込んではいけません」と。そういうレスが
一番正しい姿だと思います。これは、単なるコピペ荒らしではありません。
可能であればやってほしいと思います。「匿名掲示板」という名前につられて
書き込んではいけませんよ、ということです。そういうことをすることが、自分より
2ちゃんねらー暦が浅い人に対しての誠実な行為であると思います。

 しかし、・・・・・だから今の日本は嫌なのですが、本当にそういう煽り文を
貼り出してみると、このスレッドはきっと凄く伸びるでしょう。
きっと書き込んじゃいますね。
だから嫌なんです。
4通常の名無しさんの3倍:2006/02/10(金) 20:56:11 ID:???
              __ .____
           , ‐´:::::::,`',,''  1   `‐、
         /;;;;;:::::;;, /';'     ,゙゙'::::::::\
       /:::;;;;;ミミ; /      `゙';;:::::::::::ヽ
       /;;;;;';ミミミツ/;;;';';'';'';;''ヾ,'::::`::::::::::::::::}
      /:; ;::,__、,_____,:;:::. ;::::::::::::;'i
      i::; ;;::i          ゙|::'::. ;__;,-',‐;
      /;; ,: :{──────‐‐{;;;::, ;:ヽ‐'´::::ヽ
     /:. ;;':{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{:::: ::::`;::. `::::;゙i
     i;;, '' ,;:|____,..、____゙l;;,_ :::::. :::, :::::i゙
      /,,;'::';:l;`‐゜‐';i ;;;;;`ー゜‐';;;;;|:: `; `;;;::::`:::゙i
      'Y ;:::::゙i  ::::::l        {;;;_ ゙'゙゙:::::,';:: ::゙-,
.      / ,;; ';:゙i ::::::l         |::゙'';;;;.:.::::`;::.`::;;ゝ
      `'i;; ';:::゙i :::{__,,,ゞ ,    ,|;, ::;;;;`''::;':::`::::;;ゞ、_
.     _,‐´`ー!、 ;゙i, ¨ニニ ̄   ,‐':{:::';::::'::::::::',,,'''';;;;'    ̄ ̄
.   /   /`i; ;::゙、 '''    _,‐'::::::{;;;;:`;::.:::::::::;;ヾ_,,゙
  /    / / `i;:::゙;,_  ,,/:::::::  /`'';;:. ;;;;:ヾ ''''
       /  |  ゙ ソ;;''' ̄:::::::::::   i゙::::::' .::::'''ヾ
唯一神アクセル様が華麗に>>4get!!皆の者俺にひれふせい!
アクセル(とスラッシュ)は神!!ファイナルファイト全キャラで唯一ガードが出来る!!AXL is god!! AXL is god!!

>>1フー    どんなに貴様の突進が凄くても、俺のダブルパンチを越すことは不可能だ!!(プププ
>ポイ>>2    オカマの変質者は消えな(^^
>ジェ>>3カ   おまえヒロインだったけ?出番少なすぎて知らなかった(w
>エディ・>>5  ガム吐き警官がマッドギアのボスなんてこの世も末だな(プゲラッチョ
>ダ>>6ド    ボロボロにされて仲間に助けてもらっててどこがボスキャラだ?(藁
>>7モンズ   お前は影が薄いんだよ(プゲラ
>>8リウッド  自分の投げた火炎瓶で死んでるし(ピッ
>ジャッ>>9   飛び蹴り以外はたいした技ないな(ゲラゲラ
>ロレン>>10  手榴弾強くても滅多に当たんねーじゃねーか(プゲラプオス
コーディー様ガイ様ハガー様アンドレ様
すいません調子こいてました凶器攻撃しないでください
掴むのやめてくださいおねがいします
5通常の名無しさんの3倍:2006/02/10(金) 20:57:01 ID:???
このスレは、2ちゃんであっても、スレッド参加者を無職独身だけとは限定していません。
というか、対象をょぅι゛から37歳くらいまで、と幅を持たせています。
だとしたら、スレッドの構造の中に、今言ったようなことをきちんと取り込んでおかなくてはいけない。
つまり、なにか一方に片寄ったものであってはいけない。
たとえ2ちゃんであっても、単に殺伐としているだけでもマターリだけでもいけない。
下ネタだけでもいけないし、男向けだけでも、女向けだけでもいけない。
何故かと言えば、今の30後半位までの年代の人は、2ちゃんを見ることに抵抗がなくて、
モニターの端のどこかでヒョイ、ヒョイっと見ているんです。
彼らがそれを見た時に「ああ、メカ物だけしか出来ない人を、同じような話題を、
こいつらまだ語ってるよ、20年も」と思われたくなかったのです。
35歳の普通の感覚を持った人が観て、馬鹿にされるようなスレッドを、立てたくなかったんです。
今までと同じような立て方をしていたら、きっと100もいかずにdat落ちになっていたと思いますよ。
その危機感をすごく感じていました。運営側の基準に則っただけのスレッドを作ったら、
絶対に1000までもたないと思ってました。
これは>>1としての目線からの、決定的な勘です。ものすごく際どいことをやりました。
また、これから以降dat落ちにならないためにも、やりつつある。
でも、分かってもらえないだろうなぁ・・・
だから、今言ったことの本当の意味を、これからレスを提供する名無しさんには
これから10年かけて考えていってほしいんです
6通常の名無しさんの3倍:2006/02/10(金) 20:58:44 ID:???
       /         /    /  /    ! }     }
        l           / -一  、-‐ '       |ノ     |
         |    __ 、  /     __ \    _ ノ  ノ    !
       i   / ,..,_ヾ, /     r;j`ヽ       ,ゝ-= _ノ  |
       ヽ,  | { f  '               _  ゝ、__   /
       、__} ヽヘ j                  r;jヽ/` ‐- /
         \  `ーi             、  / ノ‐'´
          ヽ`   |           __      ├'´
        ┌‐一゙'‐‐┴‐‐┐       `    /
         |          | \          /
         >、       ト 、 _ ヽ、    _,. '
 ,.-‐ヽ'" ̄    \       !   ` ゙ `ニ-ゝ`ー、 __

やりました!
このカツ・コバヤシが6getします!
こうでもしないと僕の存在価値、無くなっちゃいますからね…!

>>1 何で君だけ先に出撃するんだよ!
>>2 僕が6getしたんです。いけませんか?
>>3 あなたは僕に負けるのが怖くて上の言いなりになってるんでしょ?
>>4 邪魔するな!シロッコに近付くんだ!
>>5 6getか…今もギリギリしてますよ。胃が痛い。
>>7 あなたたち大人の詭弁は聞き飽きました。
>>8 人間って、そんなに信じられないのか…
>>9 僕は夢を見てたんだ。サラと一緒に遊んでいる夢を…
>>10-1000 あなた達にはもう面倒は掛けません、
僕らは僕らでやっていけますから。

7通常の名無しさんの3倍:2006/02/10(金) 21:00:05 ID:???
おいおいガンダムキャラが6かよw
8通常の名無しさんの3倍:2006/02/10(金) 21:09:40 ID:???
>>3>>5
しかし面白いなあこれ
9通常の名無しさんの3倍:2006/02/10(金) 22:50:49 ID:???
>>5
これって元ネタなんだったけ
10通常の名無しさんの3倍:2006/02/11(土) 00:15:11 ID:???
>>9
ターンエー関連の富野インタビューだな。
TV版か劇場版かは忘れた。
11通常の名無しさんの3倍:2006/02/11(土) 12:58:33 ID:Ve/GVKoC
ZG2は駄作でしたなあ
12通常の名無しさんの3倍:2006/02/11(土) 13:05:59 ID:???
2.0は自立できないけど、プロモーションと構造は最高だよ
13通常の名無しさんの3倍:2006/02/11(土) 16:16:10 ID:???
アニメであっても、視聴者の対象を子供だけとは、限定していません。
というか、視聴者の対象を10歳から37歳くらいまで、と幅を持たせています。
だとしたら、物語の構造の中に、今言ったようなことを、きちんと取り込ん
でおかなくてはいけない。つまり、なにか一方に片寄ったものであってはい
けない。たとえアニメであっても、単にロボット物やメカ物でもいけないし、
エッチだけでもいけないし、少年物だけでも、少女物だけでもいけない。
何故かと言えば、今の30後半位までの年代の人は、アニメを観ることに抵抗
がなくて、眼の端のどこかでヒョイ、ヒョイっと観ているんです。彼らがそ
れを観た時に「ああ、メカだけのものを、同じようなロボット物を、こいつ
らまだやってるよ、20年も」と思われたくなかったのです。
35歳の普通の感覚を持った人が観て、馬鹿にされるようなものを、作りたく
なかったんです。今までと同じような作り方をしていたら、きっと1クールで
打ち切りになっていたと思いますよ。
その危機感をすごく感じていました。オモチャ屋の基準に則っただけの作品を
作ったら、絶対に2クール以上もたないと思ってました。
これはプロフェッショナルな目線からの、決定的な勘です。ものすごく際どい
ことをやりました。
また、これから以降打ち切りにならないためにも、やりつつある。
でも、分かってもらえないだろうなぁ・・・。
だから、今言ったことの本当の意味を、これから作品を提供するスタッフには
これから10年かけて考えていってほしいんです。
14通常の名無しさんの3倍:2006/02/11(土) 22:05:14 ID:???
∀の劇場版だっけ。
15通常の名無しさんの3倍:2006/02/11(土) 23:50:48 ID:???
∀はやっぱり富野の作品の中で一番好きだ。
16通常の名無しさんの3倍:2006/02/12(日) 00:19:47 ID:???
しかし∀が好きと明言するのは皆ガノタという皮肉。
17通常の名無しさんの3倍:2006/02/12(日) 00:25:00 ID:???
前スレ999
>藤田とかドンドン死んでるしなあ
>御大も来年はいないかも

冗談でもやめようよ、こういうの
18通常の名無しさんの3倍:2006/02/12(日) 00:38:51 ID:???
>>16
ちょっと違う。∀が好きと言った途端にガノタか富野信者と呼ばれるのさ。

ケーブルでの∀放映がきっかけでこの板来るようになった俺の実感。
19通常の名無しさんの3倍:2006/02/12(日) 01:13:19 ID:???
まあ、ガノタと富野信者は違うわな。
富野信者はプラモデルなんて作りませんし、モビルスーツにも興味がありません。
20通常の名無しさんの3倍:2006/02/12(日) 01:32:35 ID:???
俺、富野教信者だけど、
ターンXのプラモをきっかけにMSに興味出てきているよ
たしかに最強厨みたいのはどうかと思ってるが。
決めつけはよせ
21通常の名無しさんの3倍:2006/02/12(日) 01:34:53 ID:???
俺もプラモデルにもモビルスーツにも大して興味はないし、
ガンダム以外の富野作品も面白く見てるけど、
富野信者なのかはよくわからんな。
結局種もデス種も見ちゃったし、
ま二度と見ようとは思わんけどさ。
22通常の名無しさんの3倍:2006/02/12(日) 01:41:35 ID:???
23通常の名無しさんの3倍:2006/02/12(日) 01:45:43 ID:???
俺は、富野非ガンダムの著作物購入経験及び、購入意欲の有無が分かれ目の目安になると思う。
舞台挨拶、講演会などを視野に入れだしたら、間違いなく真性。
24通常の名無しさんの3倍:2006/02/12(日) 02:11:21 ID:???
>>19
プラモデルはつくるみたいだぞ ガンプラマニアじゃないだけで
25通常の名無しさんの3倍:2006/02/12(日) 11:10:39 ID:???
御大ならガンプラよりも零戦や大和のプラモデルを薦めるに3000トミノw
26通常の名無しさんの3倍:2006/02/12(日) 12:03:23 ID:???
いや、御大はガンプラそのものには素直に感心してたぞ
バンダイの作品への干渉には文句があるんだろうけど
27通常の名無しさんの3倍:2006/02/12(日) 14:59:10 ID:???
ガンプラマニアが∀のデザインにけちつけてることに文句言ってたような
28通常の名無しさんの3倍:2006/02/12(日) 15:10:03 ID:???
よく言ったw
29通常の名無しさんの3倍:2006/02/12(日) 15:25:22 ID:???
これな
モデルグラフィックス誌の富野インタビュー
ttp://www.geocities.jp/char81x3/mg.html
30通常の名無しさんの3倍:2006/02/12(日) 16:52:51 ID:???
31通常の名無しさんの3倍:2006/02/12(日) 17:02:48 ID:???
今だったら∀を拒否しない普通のモデラーも増えてるんじゃないの?
プラモの再販が好調だったらしいし
32通常の名無しさんの3倍:2006/02/12(日) 17:43:38 ID:???
地味に認知って感じかと
33通常の名無しさんの3倍:2006/02/12(日) 22:36:00 ID:???
もうすぐ御大にはツラい季節が来るね
3が公開されて酷評されて、でもインタには
応えなきゃいけなくて…

2部の時もそうだったけど、もう次は良くなります
って言い訳きかないし
34通常の名無しさんの3倍:2006/02/12(日) 22:44:50 ID:???
この世の春が来ますが何か?





35通常の名無しさんの3倍:2006/02/12(日) 23:54:13 ID:???
CSで地球光見てたけど、いいやね
最初の方の無駄一切省いて、ポンポンリズムよく
ぎっちぎちに詰め込む編集が
36通常の名無しさんの3倍:2006/02/12(日) 23:59:04 ID:???
鉄壁のロジックですから
37通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 00:05:50 ID:???
富野はラストシーンがうまいから、
Z3には期待している
38通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 00:18:48 ID:???
>>35
ディアナ奮戦などが∀の真骨頂と考える人にとってはアレですから
39通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 00:20:07 ID:???
ディアナ奮戦はファーストでいうククルスドアンだからなあ
40通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 00:26:59 ID:???
なんだと
やるか?
41通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 00:34:52 ID:???
またおまえか!
42通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 00:40:26 ID:???
牛を運んだり婆さんが元気だったりガンダムで洗濯したり
アンデスの末裔と決闘したりするのがターンエーだろーがっ
43通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 00:46:49 ID:???
そういった呑気なエピソードだけ編集した総集編を作れ
タイトルは……よろしく↓
44通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 00:59:32 ID:???
太陽光
45通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 01:03:02 ID:???
ロランの大冒険
46通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 01:04:19 ID:???
みてろよバッフ・クラン!
47通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 01:05:31 ID:???
日光牛
48通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 01:16:37 ID:???
アデスカ編は暢気なエピソードじゃないだろw
ある意味∀で一番重いよ
49通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 01:22:16 ID:???
愛・地球光
50通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 01:42:49 ID:???
そんなエピソード集と
地球光と月光蝶の間のミッシングリングが
一緒になれば完璧
51通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 01:47:16 ID:???
>>50
こういっちゃ悪いが、





おとなしくテレビ版見てなさい
52通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 01:52:34 ID:???
健光
53通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 01:56:01 ID:???
ナースエンジェル・ディアナSOS
54通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 02:48:30 ID:P9fNcF4Y
540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/02/13(月) 01:13:20 ID:WysWo7bZ
トミノなんかイデオンで終わった男だ
未だにあれを持ち上げるお子様が後を絶たないのが理解できん

はっきり言ってトリトンから初代ガンダムまで見とけば
それ以降のトミノアニメなんか見る価値は大してない
55通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 02:53:59 ID:???
人それぞれ。
56通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 03:01:25 ID:???
いつもの中年か
57通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 06:38:30 ID:???
イエスタデイワンスモアにやられたんだろ
58通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 06:49:02 ID:???
わざわざアニメ板からコピペするほどのレスかよw
59通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 06:55:33 ID:???
>>54
540はアホだろう。
イデオンこそ観る価値のないもんだ。
60通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 06:58:45 ID:???
粘着する価値はあるんだなww
61通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 09:57:00 ID:???
なにか成した人間を叩くことで自分がなにか成した気になるという輩さ
62通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 12:35:40 ID:???
大富野教を掲げている以上は、あらゆる横槍が入るのは避けられない

つまりどういうことかというとだ
我々は試されているわけだな

そして、その障害を払いのければのけるほど
我々の意志は、より強固な集合体となる


すなわち、横槍とは一見すると我々を害するものに見えなくもないが
裏を返せばそれは、大富野教信者達の一層の結束
さらにはその存在価値が上がることを意味しているのだよ
63通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 16:20:50 ID:???
なんで富野の作品って、
ヒートロッド系の攻撃がしょっちゅう出てくるの?
64通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 16:53:05 ID:???
SMっぽいからでしょう
65通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 19:03:18 ID:???
激しく納得した
66通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 19:05:48 ID:???
そうか、作品内における兵器バランスを壊してまでも、
電撃描写にこだわる理由がやっとわかった
67通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 20:36:31 ID:???
海蛇に至っては縛りですよ
68通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 21:22:39 ID:???
そうか、あの攻撃スタイルは萎えるんだが、
アッザム・グフ・ハンブラビあたりのデザインラインは好きなんだよね。
中東系のイメージというか。
69通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 22:35:59 ID:???
ムチと電気でビビビビは悪者のロマン。
70通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 22:38:05 ID:???
確かにあの当時、鞭とか触手って悪者のお約束武装だったような気がする。。。
71通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 22:39:10 ID:???
90年代に入っても触手出してた禿・・
72通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 22:46:49 ID:???
あれは、セシリーお嬢ちゃんの折檻用
73通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 22:59:47 ID:???
セシリーを縛るとR指定になってしまうからって
なにもビギナ・ギナでやらんでもってオモタ
74通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 23:17:48 ID:???
>>73
そ、そうだったのか
やべF91見る目変わったw
75通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 23:21:39 ID:???
僕も富野監督のおかげで立派な触手マニアです!
76通常の名無しさんの3倍:2006/02/13(月) 23:26:27 ID:???
非富野ガンダムに欠けている要素はそれだな
77通常の名無しさんの3倍:2006/02/14(火) 00:08:39 ID:???
そこでGガンですよ
78通常の名無しさんの3倍:2006/02/14(火) 00:18:39 ID:???
ようやく腑に落ちた。
ガンダム=リアルロボット説は間違いで、
ガンダム=緊縛敵メカ登場ってことですね
79通常の名無しさんの3倍:2006/02/14(火) 00:25:11 ID:???
コクピットの蓋はブラのメタファーです
80通常の名無しさんの3倍:2006/02/14(火) 09:10:34 ID:???
子宮から操縦席に入る∀にガンダムハンマーが出てくる理由も
なんとなくわかった
81通常の名無しさんの3倍:2006/02/14(火) 09:37:10 ID:???








横浜にディアナってSMクラブがあるこToうわあめれはげ
82通常の名無しさんの3倍:2006/02/14(火) 09:47:22 ID:???
【ハゲ】ツルツル頭 なぜモテる?(ゲンダイネット)


http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139872689/
83通常の名無しさんの3倍:2006/02/15(水) 21:53:35 ID:???
富野はツルツルというかパヤパヤ生えてるように見える
84通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 01:20:44 ID:???
>>80
∀のコクピットの形をよく見たまえ
ちょっと離れて、なんというか「全体的」に見たらいいかもしれない
85通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:08:30 ID:???
子宮口なのはブレンのほうだよなハァハァ
86通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:16:07 ID:???
>>84
うほっ、いいコクピット
87通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 02:21:02 ID:???
のらないか?
88通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 12:30:16 ID:???
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000EHSYIO/

大富野教の最重要教典のひとつが再発売されるようだぞ
89通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 13:08:29 ID:???
マジで?! すげぇ嬉しい。
90通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 15:02:30 ID:???
      , -―――-、
    /          \
   /             |
   |    ;≡==、 ,≡、|
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|   このAA作った人天才だわ
   |6    `ー ,(__づ、。‐|    わたしのためにもっとつくりなさいよ
  └、     ´ : : : : 、ノ
    | 、     _;==、; |
    |  \    ̄ ̄`ソ
    |    `ー--‐i'
91通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 17:10:40 ID:???
     l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  
    |::    ∈∋    ヽ  | あなたたかが富野AAじゃないですか  
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  バカじゃないんですか
  /'../::    /∠.._     |、.ノ
 /':::|:::      ̄ ̄      |./
 !-'L|::.             v'
.   ヾ:::..           /
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`
      ~  ~     ~
92通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:12:15 ID:???
>>69
ケンダマジックとシビレステッキは?
93通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 21:44:35 ID:???
やっとこのスレのみんながひとつになれたね
94通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 22:20:07 ID:???
↑キモイ
95通常の名無しさんの3倍:2006/02/16(木) 23:36:37 ID:???
↑ムーンライトシンドロームかエヴァみたいな戯言はやめろ
96通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:14:41 ID:???
信者の皆さんは今のTVアニメを観てるの?
97通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:16:53 ID:???
まったくみてない
エロいだけでちっともおもしろくないから
98通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:17:27 ID:???
>>96
アニメなんか見てないで外に出ろ!
99通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:40:56 ID:???
∀のMSの動きって何で変なの?
腰を動かさず脚だけで歩くみたいな。
演技指導は富野がしたの?
100通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:43:29 ID:???
>>99
尻が痛い
101通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:45:47 ID:???
あれはわざと肝くしたんだろうなあ
ブレン以降は特に独特なデザインになっているが
あれは富野が言うには
「これからの時代のメカデザインのトレンドは有機的なものになる」

それを予言して自ら実行しているのだよ
102通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 00:51:46 ID:???
実はエヴァの影響受けまくり
103通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:04:38 ID:???
乗ってる人間からしたら上下運動は無い方が乗り心地いいよなぁ。
104通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:07:44 ID:???
制御技術が発達してるからコクピットに負担をかけにくい脚だけ走行が出来る様になったという演出だろ?
105通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:10:02 ID:???
>>96
蟲師だけ見てる。
106通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 01:34:39 ID:???
>>96
ゴーマニズムだけ読んでる
107通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:44:15 ID:???
びんちょうタン見てる
108通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:55:42 ID:???
サザエさんだけは欠かさず
109通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 02:59:58 ID:???
マジレスするとああやって動くと20m級の人型ロボットは安定して歩けるからです
110通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 03:40:26 ID:???
ブレンのときは、垂直の姿勢のまま飛ばせって演技指導したのに
そう作ってもらえなかったって書いてたなあ
111通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 03:45:37 ID:???
垂直の姿勢のまま飛んでたと思うが
112通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 04:01:12 ID:???
ちょっと気を抜くと前傾姿勢の飛行ポーズになってたってさ
確かにそういうカットはあった
113通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 04:35:04 ID:???
乗ってる方は気持ち悪いだろうけど、
空気を下に逃がすんだから前傾姿勢にするのが自然な感じはするよな
114通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 05:07:26 ID:???
忘れちゃったがチャクラパワーでリングを発生させて飛ぶから直立姿勢だっけか
でも空力的にはおかしいから速くは飛べないよな
115通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 07:15:24 ID:???
バイタル・グロウブに乗るから物理的な速さはあまり問題にならないと思ふ
116通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 11:14:47 ID:???
御大のモノマネ講座を開いてください!
117通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 11:21:43 ID:???
数年前のこの板で、御大そっくりなアーティストが、
街頭で絵を描くパフォーマンスやってる動画を見た。
あれが一番似てた。
118通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 13:43:46 ID:???
御大って理系?
119通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 13:46:27 ID:???
>>118
芸大は文理関係ないだろ
120通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 14:20:24 ID:???
>>118
理系的な思考はできない。
121通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 14:34:16 ID:???
理路整然としたものの考え方は無理。
122通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 14:37:14 ID:???
それがさだめだけど
123通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 14:39:47 ID:???
でも理系の漏れは禿作品が好き
124通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 15:09:58 ID:???
君の脳が元々理系に出来ていない。
125通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 15:26:04 ID:???
「富野に訊け」を読むと、相当の理屈が描かれているが。
126通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 17:15:28 ID:???
>>124
でももう博士号とっちゃった

自分の心からは湧いてきようの無い様な強い怨念めいた感情が渦巻いてるとこが好き
感情の薄い漏れでも悲しくなったりできる
127通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 19:17:44 ID:???
>>126
ニュートンは相当苦労して考えたハズの理論を「リンゴが木から落ちて閃いた」
なんて言う宣伝に変えて有名になったり、
他の科学者の論文を破り裂いたという見事な文系思考なんだから、
肩書きで自分を含む人格を信じちゃいけないよ。
128通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 19:46:48 ID:???
それ以前にニュートンは「最後の錬金術師」だよ
オカルト研究に割いた時間の方が多いし
129通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 19:52:26 ID:???
オカルトは本当に実証しなくても、ある程度は認めてもらえるからなw
130通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 20:02:44 ID:???
ニュートンって自称微分積分発明男だよな?
すごいなぁ 俺も なりたい こんな 富野監督みたいに!
131通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 20:11:51 ID:???
自称でよければいつでもなれますよ。
132通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 20:27:54 ID:???
ホリエモンみたいに自称で目立って捕まるのも自由
133通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 22:38:42 ID:???
そもそも理系やら文系やら分けてるのは日本だけ。文と武を分けるくらい愚か。
134通常の名無しさんの3倍:2006/02/17(金) 23:22:31 ID:???
ああ血液型みたいな話にw

個人的見解は理系が純粋で文型が悪党なイメージがある。
135通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:02:21 ID:???
そういうバカなこと言わない方がいいよ
136通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:09:37 ID:???
りんごの話は弟子が勝手に考えたんだぞ
晩年はボケて自分で考えたなんて言ってたらしいが

後りんごが落ちてきたから万有引力を思いついたわけはない
りんごは落ちてくるのに、月は地球に落ちてこない、なぜか?落ちる高さと落ちない高さの境界線は?
って思考実験をした時に境界線なんてない、月も地球に落ちていますという話。
137通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:20:58 ID:???
しかし2ちゃんねらーってすごいね
ニュートンまで叩くんだから
138通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:48:06 ID:???
ネタに困って歴史上の人物も叩きの対象になるのかw
139通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 00:51:08 ID:???
つか公開まであと2週間か。
宣伝展開はどんな具合だろうね。
まさかまたラーメンか。
140通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:07:04 ID:???
まあ、行列効果は言いえて妙だよな。ほとんど何もやってないんだからw
141通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:12:53 ID:???
ホントに世紀も代わったんだからアニメ新世紀宣言でもまた
やれば良いのにw
あと「明るいΖガンダム」とか
142通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:15:22 ID:???
>>141
また永野と川村のコスプレが観たいのかw
ttp://with2ch.net/cgi-bin/up/src/with2chup0239.jpg
143通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:18:09 ID:???
しかし・・永野も策士臭い男だったなぁ
144通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:21:32 ID:???
Ζガンダム音頭でも作れば踊ってやるのに
145通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:39:11 ID:???
>>143
その永野の胡散臭さが嫌気され竜の子採用直前で落ちて
冨樫真に拾われてサンライズ入りしたんだろ
146通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 01:41:34 ID:???
ほらほら今日出来た巣に帰りなさい
147通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 06:41:12 ID:???
>>141
ゆうきまさみは今でもやってくれそうだなあ
148通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 08:46:37 ID:???
究極戦士ガンダムあ〜るでもやってくれ
149通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 08:51:18 ID:rSsIDKUy
俺なんかまだ物心ついてないような昔の話をしてやがる、
と思ったら

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060217/victore.htm

こういうことだったのか

150通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 12:18:17 ID:???
アジバ3の変わりにオーバーマンキングアジバーとかやってくれ
151通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 14:13:09 ID:???
この板の静けさを見ていると本当に二週間後に公開されるのか不安になってきました
152通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 14:14:45 ID:???
いやそこは「ティターンズ3」だろう
153通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 14:34:01 ID:???
禿は観客の前で土下座しる!ww
154通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 14:35:34 ID:???
なんでだよ
155通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 14:46:19 ID:???
ゴミ映画映画つくっちゃってごみんなさい!って。その方が笑えるだろw
156通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 15:59:19 ID:???
        (ヽ、00  ∩
      ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
       ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
      ( ⊂ニニ   / /⌒) )
       `ー――'′ し∪  (ノ

                     (ヽ、00  ∩
                   ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
                    ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
                   ( ⊂ニニ   / /⌒) )
                    `ー――'′ し∪  (ノ
157通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 16:06:52 ID:N7a+eInI
なんで136は詳しいんだ?
と蒸し返す
158通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 16:07:31 ID:???
☆       ∵∴∴☆※☆∴∵∴       ./
  \  ※∵☆☆★☆★☆★☆☆∵※
     *∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
   ※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※
  *.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *     
 *∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴   
.. ※☆☆*°°★°°癒し ★°°*☆☆※  *
∴☆★☆°°☆  ;≡==、 ,≡、☆°°☆★☆∴  
∴☆☆*°°☆llil.-=・=-ナ=|=・=| ☆°°*☆☆∴
※☆★☆― ★   `ー ,(__づ、。‐| ★ ―☆★☆※  
∵☆☆*°°☆ .  ´ : : : : 、ノ ☆°°*☆☆∵ *
∵☆★☆°°☆ 、  _;==、; | ☆°°☆★☆∵   
※☆☆☆*°°★ヽ、  ̄ ̄` ノ★°°*☆☆☆※ *
*∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵   
   ∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵    
   ※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※
   *...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆    
      ※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※     
  /      ∴∵∴☆※☆∴∴∵      \
☆                            ★

159通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 16:25:25 ID:???
宗教っぽくて非常にいい。
160通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 22:28:15 ID:???
>>138
っ【日本史板】【世界史板】
161通常の名無しさんの3倍:2006/02/19(日) 00:12:01 ID:???
ついに御大が日本史、世界史に載ったのか
162通常の名無しさんの3倍:2006/02/19(日) 00:52:21 ID:???
ええ名だたる神々と肩を並べておりますよ

ここの威霊とか狂神とか
ttp://ww5.et.tiki.ne.jp/~sukeroku/gallery-jiten-menu.html
163通常の名無しさんの3倍:2006/02/19(日) 11:41:34 ID:???
>>162
なんだこのサイトww
164通常の名無しさんの3倍:2006/02/19(日) 18:03:44 ID:???
突然なんだが、逆シャアのラストカットにあるアレってバーミヤンの石像か?
あぁまたSFパラドックスか。
165通常の名無しさんの3倍:2006/02/19(日) 19:10:17 ID:???
バンビジュは前作がコケた押井・大友には大作企画用意しても、Ζでなんとか面目躍如となった富野は更に辺境に追いやるんですね。
まだ発表してないプロジェクトは多数あるらしいし、リーンの仕事も5月には終わるだろうからその後どうなるか分からないけど。
166通常の名無しさんの3倍:2006/02/19(日) 19:32:32 ID:???
それなりに上手くやりますよ
167通常の名無しさんの3倍:2006/02/19(日) 21:52:21 ID:???
御大は大作企画なんぞ用意してもらわなくてもなんとか出来る子
押井・大友は大作企画用意してもらわないと何にも出来ない子

ま、負け惜しみじゃないんだからねっ
168通常の名無しさんの3倍:2006/02/19(日) 22:25:03 ID:???
大友はしらんが、押井のイノセンスは実は黒字なんだよね
DVDがよく売れてさ
169通常の名無しさんの3倍:2006/02/19(日) 22:30:26 ID:???
よく売れたな、あの詐欺に近い映画
170通常の名無しさんの3倍:2006/02/19(日) 22:50:18 ID:???
>>167
大友は知らんが押井は出来るんじゃね


御大は大作環境貰うと
はしゃぎ過ぎて入りきらない設定やエピ用意して結局ツギハギになる無邪気さ
171通常の名無しさんの3倍:2006/02/19(日) 23:01:28 ID:???
御禿には順風満帆な環境より逆境の中で作ってたほうがらしいというジレンマ
172通常の名無しさんの3倍:2006/02/19(日) 23:50:38 ID:???
御大には売れ無そうな玩具を与えて作らせるのが最強じゃね?
173通常の名無しさんの3倍:2006/02/19(日) 23:56:13 ID:???
とりあえず、恨み・妬み・嫉みのどれかに火をつけるのが一番簡単
174通常の名無しさんの3倍:2006/02/19(日) 23:59:34 ID:???
そんなに苛めんでもよかろうに……
175通常の名無しさんの3倍:2006/02/20(月) 00:17:18 ID:???
とりあえずガンダムがダメだったらゴッホみたいな最期になってたかもよ
176通常の名無しさんの3倍:2006/02/20(月) 00:20:01 ID:???
>>174
これだ!これが逆境だ!!
177通常の名無しさんの3倍:2006/02/20(月) 00:22:54 ID:???
鬱病が治らなくてもゴッホみたいな最期になったかも知れない。
178通常の名無しさんの3倍:2006/02/20(月) 00:24:53 ID:???
自画像を50枚くらい描いて自殺する御大なんて見たくない
179通常の名無しさんの3倍:2006/02/20(月) 00:39:58 ID:???
欝ガーゼイを5冊描いて死ぬ富(ry
180通常の名無しさんの3倍:2006/02/20(月) 01:21:32 ID:???
富野のラストは
逆襲のトミノで暖かくて安心を感じる富野になる
181通常の名無しさんの3倍:2006/02/20(月) 01:30:01 ID:???
富野は環境的にはシャアだが心情的にはアムロだよ。
182通常の名無しさんの3倍:2006/02/20(月) 02:23:26 ID:???
ちがーう

環境:クアトロ
心情(レトリック):アムロ
心情(本質):シャア
183通常の名無しさんの3倍:2006/02/20(月) 02:34:40 ID:???
頭髪:バスク
184通常の名無しさんの3倍:2006/02/20(月) 02:47:59 ID:???
語尾クェス
185通常の名無しさんの3倍:2006/02/20(月) 02:51:18 ID:???
性癖:御曹司
186通常の名無しさんの3倍:2006/02/20(月) 07:57:12 ID:???
作品:ギンガナム
187通常の名無しさんの3倍:2006/02/20(月) 08:12:59 ID:???
【芸能】Gackt「ガンダムは大人へのバイブル」 その魅力を熱く語る[02/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1140389612/
188通常の名無しさんの3倍:2006/02/20(月) 10:32:17 ID:???
Gacktさん、正直だなぁ
189通常の名無しさんの3倍:2006/02/20(月) 10:49:53 ID:???
>>169
鈴木Pの宣伝は詐欺だったけど、映画そのものは詐欺じゃないだろ
毎度おなじみの押井作品
190通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 00:18:02 ID:???
そりゃガンダムは大人へのバイブルになりうる名作だとは思うけどさ、
本当に言っちゃったら只のバカだろ。
191通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 00:20:16 ID:???
バカはやった者勝ち
192通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 00:25:15 ID:???
バカなことに一生懸命なのは富野とガクトの共通点ですな
193通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 00:27:55 ID:???
ガクト起用が決まった時期のここの空気と、
今の違いを見れば、奴の真性ガノタぶりは明白
半ば大富野教にも入りかかっているとすら言える
194通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 00:43:31 ID:???
ガクトは富野信者寄りなガノタ

品川はただのガノタ
195通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 01:14:14 ID:???
>>192
バカなことって何?
196通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 01:18:35 ID:???
>>194
土田はガノタぶってるだけ
西川はアニオタ分がガノタ分より濃い
197通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 01:20:20 ID:???
ガクト以外に富野教信者の有名人っているの?
単なるガノタじゃなくて。
198通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 01:29:17 ID:???
麻原
199通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 01:33:22 ID:???
200通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 03:04:14 ID:???
土田って誰のこと?
201通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 04:31:12 ID:???
>>200
ダムAでアホなコラム書いてる二流芸人のことだろ
202通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 07:37:41 ID:???
>>197
福井とか?
203通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 08:09:30 ID:???
おまえら意外とガクトに優しいな
つーか富野とも似非インテリ同志で馬が合ってるのかもな

俺的にはイデオンマンセーしない限りは認めません
204通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 08:36:08 ID:???
ガノタでもイデオン見てないやつはいるからな
おれはトリトン見てないからあまりえらそうなことは言えない
205通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 12:15:59 ID:???
俺も闇夜の時代劇見てないからあまりえらそうなことは言えない
206通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 12:23:14 ID:???
お客様の中にガーゼイの翼をご覧になった方はおられませんか?!
207通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 12:54:53 ID:???
ノシ
ガーゼィはレンタルに置いてあるから別に視聴は難しくないだろ
208通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 13:03:16 ID:???
いや、たぶん富野狂信者の人は、富野そのものしか見ていない
209通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 13:18:41 ID:???
まあ御大の最高傑作は富野由悠季というキャラであることは衆目の一致するところであろうな。
210通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 15:37:32 ID:???
それでもGガンはミロ
211通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 18:05:03 ID:???
トリトンは良いぞう
ありゃガンダムの皮を被ってないガンダムだ
クェス以上にドツきたくなるピピとかな
212通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 18:10:26 ID:???
カーシャなんてなー
ヒロインが一番好戦的なアニメって
213通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 18:52:49 ID:???
ザンボットはトミノ節が前編に渡って流れてるからいいね
トリトンはトミノ以外のセンスを感じる…
214通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 18:54:05 ID:???
前編→全編な
しまった
215通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 19:07:20 ID:???
そか?
コンプレックス満載でひねくれた少年少女とか、敵味方内輪のゴタゴタとか、
家出ドラマとか、価値観相対化とか、ラストの要塞攻略総力戦とか
後の富野節は全部含まれてると思ったけど
216通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 19:08:20 ID:???
西崎センス?
217通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 19:24:49 ID:???
教典の一つである「全仕事」を注文しましたよ
これ以後のフォローは何ですればよいですか?
218通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 19:44:50 ID:???
>>217
説法集である富野に訊けなどがよろしいかと
219通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 23:34:04 ID:???
アーコ愛に溢れてるイデオンライナーノートを再販しろや
220通常の名無しさんの3倍:2006/02/22(水) 02:58:37 ID:???
>>217
∀製作中のエッセイをまとめた「ターンエーの癒し」
幼少からガンダム製作までの自伝である「だから僕は」
この二つも必須だと思う。御大のプライベートが垣間見えます。
221通常の名無しさんの3倍:2006/02/22(水) 04:52:12 ID:yzWeXJRn
だから僕は…の表紙
http://images-jp.amazon.com/images/P/4044101655.09.LZZZZZZZ.jpg
教えてください。富野です の表紙
http://images-jp.amazon.com/images/P/4048538691.01.LZZZZZZZ.jpg

売る気あるのかよっ
222通常の名無しさんの3倍:2006/02/22(水) 04:58:31 ID:???
>>221
ティム・バートンに見せたいな
223通常の名無しさんの3倍:2006/02/22(水) 05:01:56 ID:???
>>221
変に商売っ気出してガンダム全面に押し出した表紙にするわけにはいかないんだろ
224通常の名無しさんの3倍:2006/02/22(水) 05:04:48 ID:???
(ヲタに)売る気まんまんに見えるが
225通常の名無しさんの3倍:2006/02/22(水) 05:10:16 ID:???
売る気があるに決まってるじゃないか。俺たちに売る気満々だからこそこの表紙なんだよ
226通常の名無しさんの3倍:2006/02/22(水) 05:10:57 ID:???
だろーな。
227通常の名無しさんの3倍:2006/02/22(水) 05:18:58 ID:???
俺たち、足下を見られてるな
228通常の名無しさんの3倍:2006/02/22(水) 05:29:08 ID:???
やっぱり向こう側の業者の人も、富野の宗教性を商売に利用しようとしてるよな
もう富野に関してはそういうスタンスで定着しているみたいだ

いつごろからだろ、こうなったのは
229通常の名無しさんの3倍:2006/02/22(水) 05:31:54 ID:???
富野教の存在を意識した作り方や売り方をされると無性に腹が立つのは俺だけ?
230通常の名無しさんの3倍:2006/02/22(水) 06:07:32 ID:???
いや、そんな商売してないから。
231通常の名無しさんの3倍:2006/02/22(水) 06:36:07 ID:???
リーンだって信者相手に特化した経費徹底削減方法が用いられているわけだが
232通常の名無しさんの3倍:2006/02/22(水) 07:03:37 ID:???
それはキンゲがノルマ達成できなかったペナルティじゃないの
233通常の名無しさんの3倍:2006/02/22(水) 07:33:50 ID:???
Ζ劇場は次の作品のため。
そしてリーンの予算はキンゲの売れぐらいを見て
赤字が出ない程度の予算をバンダイビジュアルは出したんじゃね?
ペナルティってより商業的に期待されてない。
234通常の名無しさんの3倍:2006/02/22(水) 12:35:38 ID:???
例によって将来のビジネスのための試金石に使われてるんだろ。ブレンだってそんなものだし
235通常の名無しさんの3倍:2006/02/22(水) 12:53:07 ID:???
>>228
トミノコ族の頃からでは
236通常の名無しさんの3倍:2006/02/22(水) 14:13:20 ID:???
まさにシャアそのものだな
237通常の名無しさんの3倍:2006/02/22(水) 16:34:13 ID:???
>221
御大ってよくみると歯並び綺麗だね。
238通常の名無しさんの3倍:2006/02/22(水) 21:09:22 ID:???
今週末は舞台挨拶の整理券をゲットしに行くか。
239通常の名無しさんの3倍:2006/02/22(水) 22:11:20 ID:???
え、こいつYOU THE ROCK★じゃないの!?
240通常の名無しさんの3倍:2006/02/22(水) 22:24:07 ID:???
勃起しそうな表紙だな。
241通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 00:15:12 ID:???
ちょっと失礼します。
御大のいいところとして、こんな記事を紹介されたのですが、
大富野教の教義には合っていますか?
言っていることもよく分からないので解説もお願いします。

259 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2006/02/22(水) 18:23:06 ID:???
ガンダム者・荒木氏の発言あげといてやるよ

「(劇場版)PARTVは違った。映像による、アニメの言語では構築できない
アプローチを必死でやっている富野さんの姿がかいまみえるのだ。それも、
猛烈な情念を画面以上に叩きつけながら。彼は言語体系をこえたところで
ひとつのイマジネーションにアプローチしている。多分彼のイメージを体現する
ことばはないだろうというぐらい、いまだに彼のイメージは支離滅裂で、ぼくには
まだわからない。彼は映像言語で思考する。根っからのアニメ人間だなと、ぼくは
勝手に思ってしまう。それでいいのだ。論理を超えた映像発想が存在しない限り、
基本的にアニメ映像は存在しないのだから。」

「天才富野である。ぼくは凡才だから天才の領域は知るべくもないが、そういう呼び名で
新しい次の世代に期待されているというのは素晴らしいことだと思う。またぼくの仲間に、
あれは天才・安彦のいるせいだというやつもいる。天才と天才は決して混じりあわないものだ。
にもかかわらず、それが『ガンダム』という作品にのりあったということは、じつに面白いこと
なのだ。
いわずがなのことであるけれど、アニメ作品は一将功なりて万骨粘るの世界ではない。
そんなことは百も承知の富野さんに、ぼくが最後の悪態をつくのなら”素晴らしい”スタッフを大切に”」
手足をもぎとられた天才なんざ、狂人とどっこいどっこいなのだ。あふれる富野さんの想像力に
ぼくはファンとして大いに期待したい。」
242通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 00:35:07 ID:???
何を今更、という感じですが
243通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 00:37:28 ID:???
要するに、カミヒトエな人物って事だろ。
244通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 00:57:59 ID:???
第15話「ククルス・ドアンの島」
脚本・荒木芳久 絵コンテ・貞光紳也 演出・富野善幸 作画監督・鈴木一行


ククルス・ドアンがお蔵入りになっているのは富野と脚本家の確執のためといわれている
245通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 01:54:13 ID:???
>>237
直したんだろう。
数年前に歯がボロボロになって老いを実感したとか
アニメ監督は歯が命とか何とか言ってた気がする。
246通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 02:06:03 ID:???
東幹久なハゲですね
247通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 03:27:14 ID:IyTrrCxq
富野の歯は良く磨り減りそうだな

人の作ったアニメやら作品見てはギリギリいってそうだ
248通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 08:03:01 ID:???
>>244
お蔵入りったってアメリカでの放映だけでしょ。ドラマ(脱走兵の扱い)的なものか
稚拙な作画ゆえかも分からんし
国内の再放送では普通に流れてるし
249通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 08:49:11 ID:???
お蔵入りになってたのか
そもそもガンダムのDVD化がお蔵入りになっていることのほうが問題だろう
250通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 11:33:58 ID:???
とりあえず不買して、少しでもバンナムを経営危機に近づければ。
……イデに乗っ取られたサム創価NYが潰れなきゃそもそも無理か。
251通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 15:05:25 ID:???
>>248
御大の公式の発言では、作画レベルがあまりにも悪いからってことになってる
まあ確かにそう言われてもしょうがない作画だったけど、脱走兵の美化がアメリカの
TV放送基準に違反してるって可能性も排除はできないわな
252通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 21:01:40 ID:???
富野が何でも「〜論」にしてるのが笑える
253通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 21:41:52 ID:???
>>241
そんなこと聞く人大嫌いです

百回読め
254通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 22:11:03 ID:???
>>241
A 「言ってる事は良くわからんがとにかく凄い映像だ」
255通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 23:55:13 ID:???
>>241
まあ、たしかに安彦あってのガンダムだよな
256通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 00:07:09 ID:???
「安彦あってのファーストガンダム」って話なら同意だが
他は他で成り立ってるし
257通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 00:07:56 ID:???
>>241で言ってるのなんて20年以上も前のことで、本質は今と大して変わってない
258通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 00:36:22 ID:???
しかし安彦だけにまかせたオリジンガンダムは悲惨な様相を呈してきたな・・・
259通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 00:39:03 ID:???
オリジン黒歴史まっしぐらだよオリジン

やっぱり星山が居ないとな・・・
260通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 00:42:01 ID:???
才能が集まってそこでよい化学反応があるとマジックが起きる、ということなのよな
261通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 00:56:04 ID:???
25日、芸術祭で富野が壇上にあがるよ。
アート系短編アニメーションの作家とどんな事話すのか楽しみだ!
262通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 00:59:57 ID:???
ありゃあ後期ドラゴンボールみたいなもので作者の都合より雑誌や編集の都合が優先されてる
1stガンダムが傑作足りえたのは人同士の化学反応だけでなく、「打ち切り」という天の配剤があった
事と似ている
263通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 01:00:41 ID:???
エウレカセブンも打ち切られれば傑作たりえたかもしれないのに
264通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 01:01:21 ID:???
富野嫌いが安彦を持ち上げていた時代がナツカシス
265通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 01:03:57 ID:???
安彦のテニス漫画はどうなったの?
1巻しか目にしたことないよ
266通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 01:06:07 ID:???
>>264
おまえ、いくつだよw
267通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 01:08:09 ID:???
17歳
268通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 01:14:36 ID:???
>>259
こうして、富野の存在が肯定されていくのね

安彦も自ら進んでなのかオリジン描こうとしたのには
富野がいなくたって俺だけだって、という想いがどこかに潜んでいたかもしれない

星山もソロでガンダムのリメイクやってみてくれないかな
しかし富野だって小説版ガンダムは見ての通りだけどなww
269通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 01:15:15 ID:???
俺、17才になってしまった
270通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 01:16:30 ID:???
そこで冒険王ガンダムですよ
271通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 01:18:04 ID:???
富野の本領はアニメ
安彦の本領もアニメ

でもやっさんはアニメやめちゃったもんなあ
272通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 01:26:43 ID:???
安彦が富野の職域に入り込んだクラッシャージョウは微妙

富野がキャラデザや作画監督することはないので
安彦を同じラインで評価することなど本来はできないのにな

問題は星山と富野の職域は微妙に被っていることだ
273通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 01:28:49 ID:???
基本演出家と脚本家を比べる意味って良く分からんちん
274通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 01:35:06 ID:???
監督が脚本兼ねることはあるけど(しかしギャラ含む役職上の都合で実際現物は
存在しないこと多し)脚本家→監督はまずないからな。
ストーリテーリングと演出監督業ってまったく別物だし。
275通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 01:35:33 ID:???
富野はすぐ宮崎の名前を出すけど、富野は絵を描かないんだからほんとはちょっと違う。
安彦のほうが宮崎に対するジェラシーはすごいと思うよ。
276通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 01:39:11 ID:???
富野じゃあるまいし、今更どうもこうもねえべ
277通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 01:42:40 ID:???
やっさんはナウシカにショック受けてアニメやめたって言ってるし
ダムA対談でテレコム出身の貞本義行にやっかみ半分みたいな発言はしてたよな
278通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 02:19:53 ID:???
>>241の映像言語で思い当たるのって、
ドズルの背後霊と宇宙に広がる波ぐらいしか思いつかないんだけど、それでいいのかな?
あとは割りと普通の映像のオンパレードだよね、めぐりあい宇宙って。
279通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 02:22:27 ID:???
>>277

やっさんもあの頃に同様に監督やったんだけどな
映画クラッシャージョウ
TV 巨神ゴーグ
映画 アリオン

悲しいかな作画はさすがなんだが、話の展開と演出が・・・
アリオンの原作は面白かったのになぁ。
ナウシカにショック受け→アリオンで挑戦も佳作で終わる→自分の限界悟るだね。

アニメージュのアリオンのバックアップ企画の「トラキアの仲間たち」に参加して
やっさんのサイン色紙とか諸々貰ったのが懐かしい・・・
280通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 02:24:45 ID:???
そういう流れがあったから昔より禿に対して肯定的になったんじゃないのか?
281通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 02:29:39 ID:???
そーかもなー

宮崎なんか、マンガ家としてもナウシカのクオリティはすごすぎるしなあ
282通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 02:35:35 ID:???
ストーリーとかキャラの思考や演技とか画面構成とか場面のつながりとか
テンポとかイメージとしてごっちゃ混ぜになって思考する人ってことじゃね?
ロジックってよく言うけど映像ロジックなのね
283通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 05:17:28 ID:???
>>241
大富野教の教義なんて究極的には「自分で考えなさい」以外の
何者でもないよ
284通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 06:25:07 ID:???
だな

富野が「俺はこう思う、お前らは俺の意見を参考にしたけりゃすればいいが
好き勝手やってもらって結構!でも俺に同意しないやつは俺は気に入らない」
といつも言っている

で、面白いのは世間は本当に好き勝手やってるということ
無論、富野にそう言われたからではない

それでまた富野が「これだから世間というやつは」と言い出す
285通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 07:09:43 ID:???
両手をパチンとあわせて
「今鳴ったのは右手か、左手か?」
と質問してくるような

御大の説法は公案みたいなもの
286通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 10:06:02 ID:???
独掌鳴り渡らず
287通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 16:25:25 ID:???
>>261
体調悪くて寝てるとこですが行けたら今年もレポ書いてみます
288通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 19:36:43 ID:???
「ガンダム者」のスレ、凄いことになってるな
289通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 19:49:59 ID:???
>>265
安彦の黒歴史なのでそっとしといてやれ

>>287
ムリすんなyo
喪前がダメなら漏れがやる
290通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 19:53:59 ID:???
去年は相手が大地だったから張り切って恵比寿に行ったが
今年はあまり行く気にならん
なんか雨っぽいし
行くとしたら自転車なんで
291通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 19:59:17 ID:???
劇場版機動戦士ΖガンダムU-恋人たち-  発売記念!

本日22時よりなんでも実況板SにおいてDVD実況を行いたいと思います
やり方は簡単。

メニューで待機
    ↓
22時になったら「本編スタート」をクリック

これだけ!
みなさんの参加を待っております


機動戦士ΖガンダムU 実況スレ 10時の部
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1140772739/
292通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 21:55:33 ID:???
爆笑問題のススメに、以前御大がご出演されたが
その話を収録したDVDが出るようだね。

未公開シーンも収録されるみたいなんだが、どんなシーンだろう?
サンライズやバンダイの事だったら(;´Д`)ハァハァ
293通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 22:56:57 ID:???
以前このスレだかどっかに貼られたサイトで見たなソレ
294通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 01:27:05 ID:???
>>290
大地より今回のゲストの方が大物だよ。
295通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 10:04:12 ID:???
なら余計に却下だな
296通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 10:06:02 ID:???
来週の舞台挨拶、チケとろうとしたけどつながらない。
あきらめて今日出かけるべきだろうか
297通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 10:19:06 ID:???
芸能人が来るんなら行こうと思ったけどいつものメンツ+αなので興味なし。
そういえば試写会のニュースTVで流れなかったね。
ここにきても1部の時とやってる事変わんないから敢えて取り上げられる事もなかったんだろうな。
ホントバンビジュはイベント作りが下手だわ。
ヲタ関係以外の仕事には慣れてないからな。
298通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 10:48:20 ID:???
突然だが、女子フィギュアの村主が富野の印象と微妙に被る。
「光と影、幸福への道を指し示したい」 なんかオリンピック競技を超越してる。
エキシビションで他の競技者は競技スケートから半歩程度はみ出しただけだが、
彼女のは明らかに別次元の演技をしていた。良くも悪くも自己表現の世界を作ってる。
もっとも、あの世界観は観客には理解できなかったようだが(俺もよう分からんかったがw)。
身体が固かったりで高難度の技を組み込めない構成にも拘らず4位まで持っていけた。
でも、因縁であり永遠のライバルである荒川には勝てなかった。

気がついたら、すぐりさんの方に感情移入してた。荒川の金以上に印象的。
板違いスマソ。
299通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 11:12:35 ID:???
げ、俺も村主さんの方が好きだ。
ショートプログラムの演技を終えて祈るように手を合わせてる姿を見て鳥肌が立つほど美しいと思ってしまった。
300通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 11:43:29 ID:???
去年メディア芸術祭いった人聞きたいんだけど、
富野が壇上にあがるシンポジウムって客沢山入ってたりする?
もう一人の禿、中島信也の回から見たいんだけど、合間に客入れ替え
とかがあったらきついんで。
301通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 11:49:15 ID:???
>>300
去年は満員
並ばないといけないし立ち見も出る
10分前会場到着とかだと入れない場合あり

あと、去年はシンポジウムの後に同じ会場で何か公開があったんだけど
その時は一旦総入れ替えされていた
302通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 11:54:00 ID:???
北里講演とは全然違ってまるで余裕がないんだよな
去年の教訓を活かして広い会場になっているかも試練けど
いずれにせよ去年の混みようはあまりにも酷すぎた
官主催ってだけでここまで人が集まるものなのかってくらいに
303300:2006/02/25(土) 12:14:59 ID:???
>>301-302
うおーそうなんか…テンキュー
中島信也は諦めるしかなさそうだね。
と思ったら空きが45分もあるので大丈夫っぽいな
304通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 12:59:50 ID:???
漏れは結局あの去年のやばい人の多さと体調考えて止めますた
他の信者の方々ガンガレ。確か整理券朝から去年は配ってたみたいね。
来週の否富野の方はまだ空いてるのかなぁ
305通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 13:12:25 ID:???
自分は
エンターテインメント部門受賞者シンポジウム
アニメーション部門受賞者シンポジウム 1
アニメーション部門 短編作品上映
のコンボを喰らいにいく予定です。

3月に星を継ぐ者の上映もあるのね
306通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 17:36:16 ID:???
movixさいたまなら楽に舞台挨拶取れるぞ
システム上、未成年や転売屋が買いにくいから
307通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 18:51:47 ID:???
中島&富野のW禿げシンポジウムに参加してきた。
去年よりも混んでなかったぞ
富野の回は去年同様、整理券は品切になったけど
去年のように通路床に座る人は皆無。しかし、席はぎっちり満員といった感じ

中島仕切りの回は、ベーシックなシンポジウムだった
ありがちと言えばありがちな、業界界隈の身内でやってる感じ
中島の元生徒が昨年に続き受賞したとか
同じ広告業界の身内で賄ってる印象が強かった

富野の回は期待していた通り、富野オンステージだったよ
最初に立ち上がって舞台中央スクリーンに写りこみでぴーすサインで掴みはOK
あとは何度も立ち上がって(普通は座って談話する)
ライティングを無視して舞台をウロウロしてた…
最初に舞台に上がった際、マイクコードがどこまで延ばせるのか?チェックしてたから
予想はしていたけど、富野動きすぎだよ。いい意味で

あと中島の回と違って、殆んど面識がないであろう
受賞者ふたりに対して富野節をガチンコでぶっけていた
シンポジウムというよりも、富野が若手相手に組手をしていた感じ

厳しく稽古をつけた後、シンポジウム終了に舞台袖で
ゴメンネと若手に対する労いの声をかけてたよ
もう、完璧すぎるほどに富野山盛りなステージショーだったよ
308通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 18:58:38 ID:???
>>307

そう言われると、行けば良かったという気になるなw
309通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 19:19:30 ID:???
アニメなんか作るより、そーいう事を生業とした方がいいんじゃねーの、このじっちゃんはw
310通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 19:41:45 ID:???
他、芸術祭全般をみて
・二階にニュータイプ認定検査装置があった
作者に話を聞いてみたら、やってることは冗談だけど
一応は科学的に基づいたセンサーを使っていたからオカルトではないと思った

・同じく二階のエンタメ部門にドコモ携帯のアプリ
携帯用BL(ボーイズラブ)コンテンツが展示。何かの賞をとったらしい
コンテンツの内容は
主人公(プレイヤー、姉)の弟がイケメン王子達が通う全寮制の秘密学校に入学して
その弟からテレビ電話がかかってるたんびに声優が台詞は話すゲーム
なんともアレなゲームだけど、こんなのを認めてしまう選考委員の幅の広さを感じた
311通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 19:59:12 ID:???
二大禿シンポジウム堪能した!
初生富野で感動したわけですが、もっと緊張した受賞者の
話を引き出していくような流れを作ってやってもいいんじゃないかと感じた。
あれじゃー話しにくいよ。やっつけそうな意気込みを感じた。
時折、富野に媚びたようなタイミングで響く
観客の下品ででかい笑い声がちょっと気になった。

中島と富野のトークとか見てみたかったなあ
312通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 20:18:46 ID:???
>>299

スマン、彼女が懸命なのは伝わってきたが顔はひょっとこにしか見えなかった
313通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 20:43:43 ID:???
日本の女子フィギュアは、能面とひょっとこと獅子舞ですから。
314通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 21:16:50 ID:???
顔のことは言ってくれるな。
あのしぐさに萌えた。
315通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 21:27:09 ID:???
俺も個人的には村主一番良かったけど
上の三人と比べると華にかけたから
あれが最高位だと思う

村主はエキシビションヨカタ
316通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 21:36:56 ID:???
ガノタ的にはコーエンじゃないのか
317通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 21:59:30 ID:???
ここは富野教スレであってガノタスレではない
ましてやそれって富野ガンダムじゃないんじゃ
318通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 22:04:02 ID:???
別にコーウェン准将と絡めた訳じゃないよ
319通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 22:10:45 ID:???
>>316
何故?サーシャ・コーエン、おっぱいぺったんこだから?
320通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 22:12:07 ID:???
永遠のNo.2、シルバーコレクターってことじゃないのか?
321通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 22:21:05 ID:???
正直そんなに深く考えてなかったよ
ごめんね
322通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 23:25:01 ID:???
>>311
>話を引き出していくような流れを作ってやってもいいんじゃないかと感じた。

御大のLIVEのゲストにお呼ばれした客は、大抵あんな風なあしらい方をされる
去年も受賞者の二人と噛合わないまま、話の流れとは関係なく
御大は自身で用意してきた結論を述べて、その場を〆

基本的に
1.御大 解り辛い言葉でトークショーのセオリーを無視して、相手に質問を求める。
2.ゲスト 質問に戸惑いながら回答するも、大抵は御大の質問には答えられない。
3.御大 相手のリアクションに失望しながらも、答えて欲しい答えが出るまで相手を誘導しながら質問し続ける。

トークの流れは1→3の永久ループでぐるぐると回っていくのが常。
一見して相手とトークをしているようでいて、全くトークしてないのが御大流だと思う

御大は短い時間の中で橋本と藤田、両氏を言葉による訓練をして
何かを伝えていきたいのだと思った。が、しかし、不器用でなかなか伝わらないのだが。

最初は若年の藤田が一言目には「その通りです」しか言えないオチ的な扱いを受けていたけど
トーク後半はそれでもなんとか場に対応していったのは、流石に受賞者だけあるなと思ったな
323通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 23:28:17 ID:???
間違えた。訂正。

1.御大 解り辛い言葉でトークショーのセオリーを無視して、相手に質問をする。
324通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 23:55:09 ID:???
禿には受賞者が場慣れしてないって事も考えに入れて欲しかったなあ。

あと、作品を一人で作り上げた藤田氏にスタッフワークの大切さみたいなのも解いてたけど
あの場に限っていえば的外れな事いってるなーと感じてしまった。
アノ切り口から持論に持っていきたかったのはわかるんだけどね。
325通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 02:19:13 ID:???
フフフ…文化人を気取りたいが、結局道化を演じてしまう
それが富野の習い性だものな
326通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 06:25:04 ID:???
ここのレポ楽しんで読ませていただきました。
去年がそこそこよかったのはやっぱ大地監督が暴走止めてたからかな。
湯浅監督は結構富野的文法とは噛合ってなかったけれど大地監督と
ペアでバランス取れてたな。御禿は話合わせる司会じゃなくて自分の
感性で常に切り込んでくから若手とはあわないか。アキバのイベントも
周り色々な意味で話の分かるオッサンばかりだったからこそよかったし。

富野は相手といまいち話合わないとただの説教臭い爺で終わっちゃうのよね…。
だがそれがいい。
327通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 09:35:32 ID:???
http://taimatsu.cocolog-nifty.com/ionisation/2006/02/2_2067.html
レポート書いてるブログ見つけた
328通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 09:42:05 ID:???
>>326
>富野は相手といまいち話合わないとただの説教臭い爺で終わっちゃうのよね…。

昨日はまんま、その通り。殆どが富野教室と化していた。
富野自身も途中「今日は講師になったつもりで」とか茶化して言ってたが

>湯浅監督は結構富野的文法とは噛合ってなかったけれど

昨日はある程度CMの世界でキャリアのある橋本氏がそんな感じだったけど
それでも湯浅監督ほどギクシャクしている風でもなかった。
歳が離れすぎているせいか(もしくは居る業界が違うせいか)
説教臭い爺さんの話を若い受賞者ふたりが聞いている。終始、そんな感じ

けど、一応は富野も相手の話は聞いてるんだよね。
相手の言葉を拾って、そこに質問をぶつけている・・・ここまではいいと思うけど
富野は質問に対する答えを誘導したがる。その癖、うまく誘導できた試しがないから
相手に受け止めてあげる力量がないと迷走してしまう。
その結果、話がまとまらず富野が強引に胴体着陸させるしかない。じゃ、今までの話は何だったの?ということになる。
だがそれがいい。
329通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 09:56:54 ID:???
>>324
>あと、作品を一人で作り上げた藤田氏にスタッフワークの大切さみたいなのも解いてたけど
>あの場に限っていえば的外れな事いってるなーと感じてしまった。

いや、的外れじゃない。富野の脳内的には・・・
結局
シンボジウム前振り
「個人が個人的な映像を作れる時代になれました。しかし、映像は好き勝手作っていいものではない!」

受賞者に探りを入れる
「え?全部独りで作ってるの?」

富野説教開始
「このような時代だからこそ、スタジオワークを!」

最後の〆
「作品を作るという事の公共性を第一に考えて欲しい」

ある意味では一方通行で最初から結論が出ているのだから、トークする必要もないのだけれども
現状を焦っている富野が人々に訴える意味においては、あのシンポジウムの流れは自然ななりゆきだった。

来年もやるのだとしたら、シンポジウムという看板は外して「魁!富野塾」みたいな名前で
一日富野教室でも開くのが一番いいのだろうが
330通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 11:22:05 ID:???
富野のギャグに笑ってやれない
>311は信者失格。氏ねや二度と会場来るな
331通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 12:11:29 ID:???
スタジオワークで映像作るのと
個人“制作”として映像作るのは出発点からして別物っしょ。

藤田も言ってたが、個人でアニメーションを制作するのは、
媒体が映像というだけで、気分としては絵画表現を行うのと近いんじゃなかろうか。
絵画を描くのに、構図決め、下絵、色塗りを分担したりはしないだろ?

富野はその点、自分が足を踏み入れてる世界とは違っただけに少し先走って
持論を述べてしまったような気がしたよ。

>>330
むしろ富野目的なだけの信者があの場においては場違い。
富野も観客に向かって言ってたろ。「ここには素人なんていないんだから!」って。
でもその観客席は何の生産能力も持たないオタク富野信者だらけだった。悲しいね。
中島の回と比べて会場が一気に臭くなったよ。
332通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 12:16:55 ID:???
富野がスタジオワークスタジオワークとうるさく言うのは、ある意味で古い考えでもあるし
富野は自分一人では世間に寄り添った作品をつくれる自信がないんだろうな
基本的には独りでカネになるものを作ることができるのならそれでも全然構わないだろうな

今回の受賞者の作品はまったく知らないけど
芸術的で世間の感覚から外れていたようなら、そういう富野の説教は正解だろうけど
もし当人達が生活できる程度に人気があるようなら余計なお世話だよな
たぶんとことん人気ないんだろうけどさ。商業作品じゃないみたいだから

スタジオワークという考え方が古いのは富野自身も認めているとおり
個人でも簡単にコンテンツを作れる時代になったからなのは言うまでもないことで
映像作品を作る敷居が、小説を書くのと同格に近づきつつあるということなんだから
小説は紙とペンのみさえあれば作れるし何よりも一個人が書くものとして定着しているように
個人の創作は本来あるべき姿として、どんな媒体でも絶対に否定してはならないわけよ

それが可能になった時代なんだから、富野が言うことは額面通りに受け取らずに
「おまえらは恵まれた時代に生きていてうらやましいんだが
独りでもスタジオワーク(世間)を意識した作品をつくることを忘れないように心がけろよ」
ということなんだと思うね。つまり、やっぱり世間についての話だったということか

俺も昨日は見に行っておけばよかったかなと少し後悔してるよ
333通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 12:40:39 ID:???
個人的には受賞作品2作品ともかなり良かったと思う。
大賞より好きかも。大賞も良かったけど。
藤田氏の方は博報堂勤務ですな。エリートじゃないか…
334通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 17:41:17 ID:???
311はツンデレ
331は素直クール
335通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 18:21:23 ID:???
富野がエリートだったら、今ごろはインテリに溺れて犯罪者になって無期懲役くらいは喰らってる
336通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 20:08:32 ID:???
学生時代の・・・まかり間違ってあのまま運動家としての活動が続いていたら
リアルテロリストになってたかもね
F91の頃の雑誌インタビューとか、鬱が暴発寸前でかなりヤバイ事を口走っていた
国外に渡ってアルカイダとかIRAとかと手を組んで、グループの指導者になってたりして
337通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 22:24:56 ID:???
おバカだからそんなの無理
338通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 22:34:03 ID:???
336は事情を知らなさすぎ
御大自ら日大の体制サイドだったと明言してるだろ
そうなったら大学職員として半端に暗躍
339通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 22:51:02 ID:???
体制側にもいろいろあるわけで
340通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 00:26:27 ID:???
>>338
そういや今年の4月から大学の職員じゃん

禿のリーンの翼以降の新作、NHKでやらないかな
341通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 01:26:15 ID:???
>>340
出崎が手がけたアンデルセン童話のアニメが終わって、
4月からジョブナイル系のドラマが始まるらしい
日曜の19:30からってのがいいな。

前にニュース、後ろに大河ドラマだから
一般層の視聴率も微々たる物だが期待できるし。
342通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 01:28:43 ID:???
あら、雪の女王終わったのか
3月いっぱいまでやるのかと思ってた
最後、どうなったん?ハッピーエンド?
あ、スレ違い板違いだから答えなくていいよ
343通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 01:37:10 ID:???
日曜の19:30にNHKでロボット物は無理だろう。
344通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 01:41:16 ID:???
あのガンダムの富野がロボット出さない幻想物語を製作と銘打って作れ

中身はバイストンウェル物語だけどね
345通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 01:43:01 ID:???
おお。。。
迫水が主人公であった本来の"リーンの翼"を映像化すれば問題ないな。
346通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 01:50:09 ID:???
リーン映画にしてほしいんだけど。トータルで2時間強だから、ただ繋げればいいだけだし。
立喰師みたいに都内3館の超単館上映でいいから。
347通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 01:55:17 ID:???
>342
カイの胸に突き刺さっていた最後の破片をはめ込んで鏡が完成。
そのため魔王が封印される。雪の女王、ラギとついに和解。

女王の居城を後にするとフリーダらが出迎えてアモールとも改めて合流。
そのままゲルダとカイは帰還し、家族が出迎える。
ラストは何年後かでゲルダとカイの結婚式、ラギ、ハンスなども出席し
キスで幕。めでたしめでたし
近年まれに見るハッピーエンドと言えるでしょう。

>344 ファンタジーと言えばナルニアとかについてもこれから何やかやと言い出すのかな?
指輪は昔は反動学生必読だったらしいがナルニアは低年齢向けだしな
348通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 02:09:27 ID:???
オーラバトラー・ゲド戦記
349通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 02:11:29 ID:???
>>346
それ、単館上映って言わないし
350通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 02:15:14 ID:???
>>341
4月からはアニメチャングムって聞いたぞ。
火の鳥以来楽しんできたが、もうあの時間NHK見るのやめるわ。
351通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 03:04:54 ID:???
>350 サムライ7の放送じゃなかったの?
352通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 09:24:56 ID:???
>>350>>351かで天国か地獄かの分かれ道だな。
353通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 11:17:56 ID:???
>>352

http://www.samurai-7.com/what.html
'06/01/24 (TUE)「SAMURAI 7」全国放送決定!
4月7日(金)よりNHK総合テレビジョンにて、毎週金曜日24:30(土曜日0:30) 開始!

どうやら日曜19:30枠は韓国から通常の○倍で買いつけたアニメチャングムのようだな。
NHK市ね
354通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 11:42:03 ID:???
なんでまたんhkは世間を敵にまわすようなことを
こころよく思わないのはごく一部の世論に限られるとでも思ってるんだろうか
こんなことじゃスクランブルかけるようになったら一気に誰も見なくなるな
いやほんとに空気読めてない
どう考えても外部からの変な圧力がかかってるとしか思えん
355通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 11:45:03 ID:???
>>354
圧力はNHK内部からかけてますよw
356通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 12:36:06 ID:???
非アニヲタの人のこういう感想もあった。
ttp://d.hatena.ne.jp/rk611/20060225

俺は信者だけど、この日記に近い感覚は持った。信者だけど。
357通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 12:48:27 ID:???
古い新しいで斬ってるのは拙いけどな
そういう違和感はわかるよ
358通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 12:49:42 ID:???
>>353
チャングムは通常の韓国アニメの3倍の値段だが、それでも日本アニメよりは安いぞ
359通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 13:11:35 ID:???
>>358

通常の韓国アニメの3倍も金出して買うのは異常じゃない?
日本アニメより安ければいいってのは考え方がおかしい。
適正価格ってもんがあるでしょ。
360通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 13:42:39 ID:???
こうしてどんどん粗悪になっていくんだよな
安いからって喜んでると

まるで液晶パネルのようだな
まったく物価水準ってヤツは
361通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 13:44:18 ID:???
日本のアニメのDVDは高すぎる
買う人が少ないから
362通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 16:57:26 ID:???
殿様商売なのよね
まあそれも長くは続かず
いずれ無様な醜態晒す事になるけど( ・∀・)
363通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:39:33 ID:???
TVアニメのDVDで一番売れてるのがガンダムSEEDではなぁw
364通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:57:45 ID:???
腐女子パワーってすごいんだな
365通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:33:06 ID:???
禿はもうTVアニメ作らせて貰えないけどな
366通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:57:43 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
367通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 08:49:50 ID:???
>>364
実は男がけっこう買ってるんですよ
368通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 09:37:13 ID:???
>>365
じゃあ映画作らせてくれるのか?
・・・いい加減しつこいか。ゴメンナサイ。
禿に映画は向かないとかそんな事はどうでもいいんだ。
他に仕事場ないのなら映画の世界にいてほしい。
369通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 09:38:06 ID:???
御大またプレイボーイに載ってるな
370通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 11:26:11 ID:???
グラビアで?
371通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 12:02:38 ID:???
水着グラビアで
372通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 12:43:35 ID:???
ヘアヌードで
373通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 15:18:01 ID:???
『機動戦士ZガンダムIII 星の鼓動は愛』80点(100点満点中)
http://movie.maeda-y.com/movie/00685.htm
(ネタバレ無しレビュー)

諦めてたけど、最後で逆転?
なにより映画的になっているのが嬉しい。
素直にワクワクしながら見に行くよ!!!
374通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 15:42:42 ID:???
そういや今日、ZIIIのラストシーンの夢を見た
なんとも言えない出来だった。悪くはなかったが
細かいところは忘れてしまった
375通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:43:54 ID:???
>373
そのサイトは胡散臭くて全く信用してないんだけど
いい点数がでているとなるとちょっと気分は良いな
376通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:21:29 ID:???
恋人たち 30点
星を継ぐ者 50点

他は知らんが、
Zに関しては結構納得のある評価だと思うよ
377通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:50:45 ID:???
しかし御大もプレイボーイのヲタ編集を嫌いながらもよく出るよな
378通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:53:15 ID:???
だからツンデレだと何ry
379通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:48:51 ID:???
>>373

一般向けのそこで80点だと富野教信者的には90超えるな。
Ζ信者はなんだかんだケチつけるだろうけど。
380通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:52:48 ID:???
Zが一般向けなんてそもそもありえん。
381通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 04:25:51 ID:???
御大は一般人に向けて作っているつもり
しかし出来てくるのは我々信者向け
御大はゆえに信者に毒を吐く
信者も文句言われてる気がするので文句を言う
その関係が四半世紀続いている
382通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 08:40:55 ID:???
なんで最近つるピカじゃなくて中途半端ハゲにしてるの?
383通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 11:27:44 ID:???
>>381
しかしそれは壮大なレトリックにすぎないというところが何とも言えない

本質では富野はファン想いであり、信者も富野のことが大好き
一般人向けに徹することが出来ないのはファンのことを思うあまりのこと
富野がラスカルとかをやっていたころはこんなことはなかった
384通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 11:38:40 ID:???
しかし平均53点か……
385通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 13:55:51 ID:???
>>382
俺も不思議に思った。
やっぱ気になるよな?
386通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 13:59:57 ID:???
忙しくなったからだろ
387通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 14:02:32 ID:???
>>385
まったくだ
潔く永久脱毛にすりゃあいいのにと小一時間問い詰(ry

アタマの横っちょにぽやぽや〜と生えてくる
「いかにも元気なさそうな白髪」にしょーじき御大の老いを感じさせられてorz

本体は殺しても死なないくらいに元気なのが救い(++;)\(-_-;)バキッ☆
388通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 14:03:57 ID:???
だらしなくなるのは老いの証拠だもんなorz
389通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 14:49:02 ID:???
アニメージュで若ハゲに悩む質問者に答えてた時
ツルツルにするにしてもいきなりは良くない
自分も少し前まではツルツルにしてたけど
年とってきたんで最近はしないとか言ってなかったか?
似合ってるかはともかくわざとなのかと思ってた。

しかしあの質問マジなのか釣りだったのか今でも悩む
390通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 14:57:22 ID:???
つるピカにしたのって時期としてはいつなんですか?
391通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 16:02:06 ID:???
>>389
kwsk
392通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 16:15:55 ID:???
【禿(はげ)】
富野由悠季(とみのよしゆき)総監督の愛称。富野総監督の外見が語源。
ちなみに氏の禿頭(とくとう)は総天然ではなく、一部剃ってある。
ツルッパゲでのメディア初出は、「ブレンパワード」放送開始直前のニュータイプ誌の
付録「まるごと富野」において。

備考:頭を剃る前の富野総監督のことは「フサユキ」と呼ばれることが多い。

シャア専用辞典から
393通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 16:52:13 ID:???
>>392
サンクス
初めて見たのが∀の開始直前だったんだけど
まだ剃って1年ちょっとだったんだね
394通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 17:06:10 ID:???
髪の毛と一緒に色んな業を削ぎ落としたんだなぁ
395通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:33:33 ID:???
まあ、富野に聞け自体、全部とは言わないが編集部の自作自演が
入っている可能性は否定出来ないわけで。
396通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 23:01:11 ID:???
そんな>>395はファミリー劇場の月刊アニメージュTVを見ろ
ZV公開記念で「富野に訊け!」の製作風景が5分弱流れる

もちろん放映した回がそうだったので
ジサクジエーンを完全否定するものではないが、
一応、御大が口述で喋りまくるのを記者が文字に起こすカタチだたーyo
397通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 23:11:25 ID:???
395の言ってるのは、質問の中には編集部が書いたのもあるってことだろ
398通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 00:27:52 ID:???
>初めて見たのが∀の開始直前だったんだけど
ハゲとヒゲをかけた、御大の体を張ったネタに気づいてやれよ
399通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 00:30:27 ID:???
ttp://char.2log.net/archives/blog1033.html
>福井さんにはもっと修行をしてもらって改心してくれたら、少しくらいは手伝ってほしいね!

これは福井の小説が黒富野っぽかったり、ガンダムの小ネタが散りばめられていることに
対して言っているんだろうか?
400通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 00:35:11 ID:???
あと、分かりやすすぎる政治思想だろうね
401通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 00:37:13 ID:???
富野だって分かりやすいだろ
402通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 00:42:32 ID:???
>ただ、もし次を作るとするなら、5億円は必要。

以外に控えめだな、と思ったのは漏れだけ?
だってスチーryとかイノセryとか銀色のryとか、ねえ?
403通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 00:44:21 ID:???
劇場Ζに5億円かけてくれればフル新画で出来たのに
404通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 00:46:29 ID:???
構想3年、製作5年、とかもう普通に無理だし軽快なフットワークで
たくさん作品作って欲しい
405通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 00:56:54 ID:???
ガンダムとイデオン作りゃ充分よ
406通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 01:00:36 ID:???
>>403
F91みたいに特別編で新画を増やす、とかは無理かな?
407通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 01:02:23 ID:???
やる意味がないんじゃない?
408通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 01:15:36 ID:???
イデオンリメイクは絶対にあるだろうなあ
なんだかんだ言って富野の切り札だろ
409通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 01:18:22 ID:???
イデオンのリメイクはターンエー
410通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 01:19:48 ID:???
>>402
ある意味、現実的な数字かもしれない
ZZ続編を聞かれた時は(冗談半分で)10億といってたけど。
411通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 01:37:29 ID:???
魔女宅4億、ハガレン4億、攻殻6億。
正直ごく平均的、いやガンダムのブランド価値を考えると必要最低限の費用だ。>5億
412通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 01:46:41 ID:???
ハガレンはいいとして、他のは、今作ると、その予算じゃ無理そう
413通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 02:30:52 ID:???
富野ガンダムが見られるんだから
5億くらいポンとくれてやれよサンライズ
414通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 02:34:50 ID:???
50円じゃないんだから
415通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 02:40:40 ID:???
福井が金出せばいい
416通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 03:50:18 ID:???
一般向けの宣伝しなきゃいいんだ

プレス向けの押しだけして相手もガノタ気味な人物を吟味してプッシュする
プレイボーイの記者とか

そうすりゃ勝手に記事にしてくれるだろ
417通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 08:12:14 ID:???
なにが5億くれだ禿。
禿がいくら印税もらってないからって5億円くらい持ってるだろ?
表現者として本当に作りたい物があるなら私財を投げ打って作れよ禿!!
418通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 11:55:36 ID:eRxU0on0
ガンダム作るのにわざわざ私財投げ打つ必要ないだろ。
本当に作りたいものを作る時に頑張って欲しい。
419通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 12:23:47 ID:???
制作費用を自費で出すと現場が揺るんでダメになるとはよく言われるな。
420通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 12:29:49 ID:???
キャメロンとか喜八とかPJに謝った方がいい
421通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 13:03:11 ID:???
禿に5億渡して「好きなもの作れ」って言ったらガンダムと付く物は作らないだろうね
422通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 13:06:24 ID:???
問題は禿に出資されない事だが
423通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 13:15:35 ID:???
お前ら一口十万のファンド出たら買う?
424通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 13:16:23 ID:???
そもそも御禿様に5億渡せば好きなもの作るか?と考えたら作らないで遊んでそうだw
425通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 13:21:17 ID:???
基本的に自堕落だからな。ビンボーにしておいていろいろ縛りつけなきゃマトモに仕事しそうもない。
426通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 13:23:39 ID:???
でももう切り貼りするものが無いよ
427通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 13:26:21 ID:???
>>426
そこで劇場版リーンの翼ですよ

禿の場合、逆境には強いだろうが順風満帆になったらどうしたらいいかわからなそうだな
428通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 13:27:50 ID:???
いや、有頂天になったからこそ、イデオンが生まれた
富野はやればできる子
429通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 13:30:00 ID:???
今の状況では有頂天になりようがない。
430通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 13:49:16 ID:???
なんで模型業界って富野を嫌ってるの?
その結果富野ガンダムよりも駄目な
俺ガン+α程度のものが模型化されまくりのような印象が。
431通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 13:51:55 ID:???
禿がバンダイの悪口ばかり言ってるからだろ。
432通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 13:58:00 ID:???
>>430
模型業界の人たちはもうただメカ(と美少女w)をバリバリカッコ良く演出させてくれ、ってだけの
厨房集団ですから。
美少女とメカと萌えには興味あるけど生身の人間模様なんて興味ないですから。

御大はたびたびMS否定とも取れる物語やってるし半ば公言してるしねえ。
433通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 14:01:39 ID:???
なーんか富野と業界って、全然噛み合ってないよなw
434通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 14:06:32 ID:???
お禿はいろんな所とかみ合ってません。
435通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 14:47:13 ID:???
昔富野に好きにやらせて亡くなったクローバーというメーカーがありましてのう・・・
436通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 14:49:29 ID:???
むしろ噛み合う奴の方がまれかと。
437通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 15:02:36 ID:???
けど、Sガンダムとか、
ああいうのばっかりプラモが出るのはなあ
富野忌避にはある種の歪みを感じる
438通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 15:03:51 ID:???
ブレン以降でMG並のプラモが出ないわけだ
439通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 15:05:26 ID:???
やはりV2だよな
440通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 15:07:15 ID:???
ていうかキンゲを出せキンゲを!



でもダンバインとエルガイムのリメイク商売にならなかったしなぁ・・・
441通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 15:12:01 ID:???
>>436
だからこのスレの住人が最も噛み合ってるのさ
442通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 16:24:55 ID:???
建前としては富野も模型業界には期待してるって言ってたな。
ただ期待に応えてくれるものを作ろうとしなかったことに腹を立ててたら
模型屋が勝手に萎縮して距離を置かれるようになってしまったらしい。
どこまで真意かわからんが、確かにクローバーのガンダムとかふざけるなって出来だった。
443通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 16:29:15 ID:???
>>435
好きにやらせてなんかいなかっただろーが
単にクローバーの社員が無能揃いだっただけ
444通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 16:31:58 ID:???
クローバーは子ども向け商品として考えてて(当然だw 玩具のメインターゲットは子どもに決まってる)
富野は自分(大きいお子さま)が納得するクオリティを求めてたんだからそりゃかみ合うわけないよなあw

でも今のガンプラ市場がどちらかというと大きいお子さま向けになってることを考えると
あながち富野の言ってることも間違ってはいないわけで・・・。
445通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 16:37:15 ID:???
クローバーがいなかったら、ガンダムは白一色になっていた
446通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 16:42:19 ID:???
俺は、ゲルググとかジオングとか、
富野がデザインしたMSが好きでガンプラにはまった。

最初は、模型界にはミリタリー美学が強いから、
富野とソリが合わないのだろうと思っていたが、
はっきり言って今のガンプラ業界はスケールモデルと別物だし、
そのへんがよくわからない。
447通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 16:43:10 ID:???
クローバーのDXGアーマー合体セットはめちゃくちゃ遊べる
ぶっちゃけGアーマートイでこれ以上に遊べるものは現時点でまだ無い
448通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 16:43:11 ID:???
富野デザインというのは、
もちろん「事実上」ということです。
449通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 16:43:55 ID:???
ターカトーク、クローバー、今頃どうしてるかな
450通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 16:47:11 ID:???
>>441
俺たちは禿のビープレートだからな
451通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 16:53:04 ID:???
ガイシュツだろうがコピペ


トミノの地獄  西条八十

姉は血を吐く、妹は火吐く、可愛いトミノは宝玉(たま)を吐く。
ひとり地獄に落ちゆくトミノ、地獄くらやみ花も無き。
鞭で叩くはトミノの姉か、鞭の朱総(しゅぶさ)が気にかかる。
叩けや叩けやれ叩かずとても、無間地獄はひとつみち。
暗い地獄へ案内をたのむ、金の羊に、鶯に。
皮の嚢(ふくろ)にゃいくらほど入れよ、無間地獄の旅支度。
春が来て候(そろ)林に谿(たに)に、くらい地獄谷七曲り。
籠にや鶯、車にゃ羊、可愛いトミノの眼にや涙。
啼けよ、鶯、林の雨に妹恋しと声かぎり。
啼けば反響(こだま)が地獄にひびき、狐牡丹の花がさく。
地獄七山七谿めぐる、可愛いトミノのひとり旅。
地獄ござらばもて来てたもれ、針の御山の留針(とめばり)を。
赤い留針だてにはささぬ、可愛いトミノのめじるしに。
452通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 21:16:42 ID:???
貴方達のせいでガンダムWのファンが酷い目に会っています
総合スレにも荒らしに来るなんてくどいにも程があります
貴方達は下記のスレで今までしてきた悪事を謝罪して下さい
http://c-au.2ch.net/test/-/x3/1138946897/i
453通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:31:45 ID:???
模型業界って言うな。バンダイが糞なだけだろうが。
454通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:35:59 ID:???
いろプラをなめんなよ!
455通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:48:53 ID:???
Vのプラモ:売れてない。MGにもなってない。(GとOVA版WはMG化)
∀のプラモ:売れてない。でも最近の再販は大好評で瞬殺。

信者モデラーからはVや∀の再模型化は望まれているが、いかんせん放映時の業績が半端なく悪いので盤台は踏み切らない。
マジでMGターンエックス出せや。
456通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:50:39 ID:???
ゲーム絡みでMGF91は出るみたいじゃん
お布施すれば道は開けるかもよ?
457通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:55:44 ID:???
V2をPGで出せば俺が買う
458通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:56:29 ID:???
ヴァサーゴとアシュタロンをMGで出しやがれですっ!
459通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:57:57 ID:???
F91は技術的な問題(サイズ)があったのがノウハウの蓄積で解消された事と、商機を見計らってただけだからMG化は驚きの出来事じゃないんだよね
別に当時プラモが売れてなかったわけじゃない
対しVと∀は売れてない
同じ富野ガンダム繋がりで、MGF91の好調がVと∀の後押しにならないこともないけど極めて微力かと
460通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:59:19 ID:???
Vはきっとそのうち再評価の時を迎える・・・
461通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 23:01:37 ID:???
F91もイメージじゃ売れてなかった希ガス
まーバンダイがデータ公表してないから主観だが
462通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 23:13:06 ID:???
F91はわりと額面通りの作品だよな
再評価はない
463通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 23:14:24 ID:???
F90とかシルエットフォーミュラとかバリエーションも多々出してたろ
ラインナップの豊富さである程度は推し量れる
流石にF90でA〜Zまでは出なかったけど
464通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 23:15:36 ID:???
 なんかこの板じゃおれたち人気みたいだな 
      __        __  __
      >^、\        /└┘`!            -=、
        \. 、\     `l.    |           i ,ム,」_    j
       |\ノ\  へ l r,.  |        _ レ' { / ヽ / 流石だよな俺ら
        \\ \._`^\ヽ.∠_    / ̄ _」[=ー'=] レ___
           rヘ___ノ∨iレ'⌒`ヽ \__ \ /__>.]L[,/,'    ,/\
       __∠_ ,― 、. |〈. ャ=ァ}|\ `、\/|7ー---、/ ̄ ̄ \/
       >、   ̄\`、_〕≧、_[|_/_冂'\   /_ _/   /〈  __ ィ´
      / ./  ̄「\,} }]/ \ゝ/,\ ヽ.「 | | ̄ | ヽィ'  /
.      \ {___|,/ / ニニニ=ァ  <  ヽ. i }/、 j   j_/ | 「 トュ
.       \____,/|    // |.|\|「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /L.」._|i||
         〔 | | \  // |:| .li  ヽ.  |  /   l.壬L((_).」|
            匸廿/又iて..).)\ li   ヽ___,/    l.  | i.  |
    ___r'__  入  {―---、,〉     / ̄ヽ.   l___|. ト┃'|_
         \_ ̄ヽ._\j.(○`/li.   /  |  ヽ.  !  _〉、L_」
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.`()|j_______,l ⊂、 _ _ _[
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      UUUU
465通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 23:28:23 ID:???
御大がガンプラ周辺を語ったインタビューはこれだな
ttp://www.geocities.jp/char81x3/mg.html
466通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 23:51:56 ID:???
面白いな
でも種の展開を見る限り、
結局ガワラのブロックガンダムに戻ったって事なんだね。
467通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 23:58:10 ID:???
成型しやすいからな
アニメーターも描きやすいし
468通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 23:58:18 ID:???
戦闘機に例えるならターンエーはセンチュリーシリーズってことでw
469通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 00:11:32 ID:???
ターンXはかなり造形的にカッコイイと思うけどなあ
ファンも増えてきているようだし、
∀のフレームを生かしたMSが出ることを期待したい。
敵MSでもいいから。
470通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 00:38:22 ID:???
「フィギュアとしてのリアリティ」は「玩具としてのプレイバリュー」より上の概念なのか?
471通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 00:58:42 ID:???
>>470
そういう即物的なこと言う人、嫌いです!

っていうのは冗談として、マーケティング的にはそれでいいのかもしれないけど
作り手としてはそうじゃいかんだろ、っていうことなんじゃないのかね。
472通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 01:03:33 ID:???
そりゃそうだ。すまんこってす
473通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 01:22:21 ID:???
F91MG化ってすげぇな。驚いた。
474通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 13:09:34 ID:???
>>470
伝統的なブロック細工ガンダムだと、それは相反する要素になってしまうけど、
∀のMSだったら両立できると思うんだがなぁ
475通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 13:18:19 ID:???
理屈じゃないだろそこらへんは
∀は理屈ではどんなに合理的であっても世間にはウケるデザインではない
カトキデザインのほうがウケる
これが世間なんです
476通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 14:06:46 ID:???
富野は神。お禿さまー
477通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 14:37:27 ID:???
20世紀の頃はそんなかんじだけど、
今はもういい加減カトキは飽きられてる気がするが。
最近いい評判聞かないし。
478通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 14:42:52 ID:???
そして100年後には

ミードまんせー!
カトキ?バカジャネーノ?

になってる。間違いない
479通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 15:34:31 ID:???
漏れはトミノスキーだけどかときも嫌いじゃない
ひらがなだった頃のかときの仕事は悪くない
でもシルエット出すのは下手だな
新しいデザインを作る事には才能がないと思う
480通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 17:46:29 ID:eC0uOOsP
福田ゴミGで儲けた金で、富野G?
481通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 17:52:30 ID:???
そして、福田で儲けた分だけ富野で損すると・・・
482通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 17:53:55 ID:???
orz
483通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 17:56:57 ID:???
いやいや、ゼータは儲けてるからいいじゃん
まぁ、ゼータまでの長い間は言うまでもないけど
484通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 18:22:27 ID:???
Ζでの儲けの一部はリーンで吐き出す予定ですよ
485通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 18:30:41 ID:???
すでに採算割れしてそうな悪寒
486通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 18:32:51 ID:???
いつも思うんだが、このスレっていっつもネガティブな話題で埋め尽くされるよなw
487通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 18:35:43 ID:???
固定ファンがついてるような作品で
DVDやら関連商品売り上げ含めて惨敗するような例って
もはやないような希ガス
488通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 18:37:56 ID:???
>>487
星矢という特例はあるがな
489通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 18:40:37 ID:???
>>488
星矢の新声優のやつって売れてないの?
490通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 18:41:36 ID:???
>>489
アムロやシャアの声がかわったガンダム見たい?
491通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 18:42:11 ID:???
>>490
見たくない・・・
492通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 18:43:38 ID:???
というか、監督が発表会見の席上で

「世間に生かさせてもらっているんだから」

なんて、いかにも肩身の狭そうな身の上を語るアニメ監督なんて
後にも先にも出てきそうにない
493通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 18:44:33 ID:???
ブレンの廉価版DVDぐらいの値段だったらもうちょっと買う気にもなるんだけどな、リーンのDVD
やっぱマニアにしか売れないと思われてるんだろうな
494通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 18:45:46 ID:???
星矢ダメだったのか
そりゃそうだよな、制作サイドはいろいろゴチャゴチャ言っていたが
495通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 18:48:14 ID:???
ネット環境が貧弱なのでリーンはDVDで買いますとも
496通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 18:48:26 ID:???
ガンダムの生みの親なんて肩書きのなのに、次の新作ガンダムを
作らせてもらえるかはオファー次第。

新作ガンダム自体は作らないはずはないのに・・・
497通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 18:51:38 ID:???
種が売れちゃったからもう何やっても無理だろ
もっとも恐れていたケース
498通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 18:59:26 ID:???
>>494
星矢の声優交代って、アムロと車田が酒の席で喧嘩したのがキッカケなんでしょ?
そんな噂を聞いたことがあるが
499通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 19:01:18 ID:???
>>498
単に声優のギャラが払いきれないからだと思うが
500通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 19:08:07 ID:???
リーンの作画にそれほど金が掛かっているとは思えない。
501通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 19:14:56 ID:???
>>499
声優変えて経費を削減した上、作画は紙芝居。値段は十二宮編と同じ8190円。売り上げは天界編以下という有様
502通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 19:15:59 ID:???
性矢は分からんのでどうでもいい
503通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 19:20:14 ID:???
んじゃ男坂の話でもするか
504通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 19:23:27 ID:???
俺の中では車田ワールドって富野ワールドの対極に位置するんだが。
結構みんな好きなわけ?
505通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 19:24:30 ID:???
名前から、繊細な人だと思ってたのに
顔見たら('A`)
506通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 19:25:22 ID:???
>>504
いいえ
507通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 19:30:21 ID:???
>>504
富野ガンダムは好きだし、星矢も好きだ
富野は好きでも車田は大嫌い
若くて勢いがある時ならまだしも、いい年こいて役者に対してもファンに対しても最低限度の礼儀すら弁えん最低男だからな
508通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 20:06:17 ID:???
はぁ、大変ですね
509通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 00:08:20 ID:???
噂ってすごいな。
とんでも無い情報が飛び交ってる。

星谷の声優交代劇は、年月の経過によって声質が変化し
さすがにこれは少年の声としては厳しいと判断した車田が一部数人のみを変更したいと提案。
そこで星矢の古谷に相談したところ、長年一緒にやってきた仲間を切るのは許さない。
一人でも切るのなら全員辞めますと固く拒否。

何度も車田が古谷を説得しても折れてくれない為、仕方なく全員変更する結果になってしまった。
これは変更発表当時、車田の公式サイトで公表されてました。
510通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 00:13:51 ID:???
もし同じ事がZでも起こっていたらと思うとry
511通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 00:15:52 ID:???
たぶんブライトのせいだ
512通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 00:17:04 ID:???
ベジータのせいじゃなかったっけ?
513通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 00:21:21 ID:???
聖夜は男声優のアニメだったからよかったものの
内容次第ではまたえらいことになるところだったな
514通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 00:21:36 ID:???
瞬だよ
天使のような声がどうのこうの、って言ってさ
公式発表で、「そのままだったら作品が失敗する」とまで言い出した
他の青銅勢もイメージが変わったとか言ってた
「もう少年らしい声ではない」とさ(最初から少年らしい声の奴なんて星矢しかいなかったと思うが…特に紫龍と一輝)
これは鈴置氏のことだろう
一番変わってたからな

古谷氏は
>長年一緒にやってきた仲間を切るのは許さない。
とは言ってない
他のメンバーがいないと、これまでの星矢の熱い縁起は出来ないから降りると言ったということになってる
515通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 00:22:07 ID:???
アムロとシュバルツはシロ
516通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 00:34:42 ID:???
>>514
まあ今さら何言ってんだって感じだな
517通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 01:02:04 ID:???
かなり本気でその才能が好きだから居なくなって欲しくないんだけど
そろそろ御大サイボーグ化計画を進める時期だと思うがどうか
518通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 01:04:08 ID:???
脳みそくりぬいてオルタネイティヴ4を発動すればいい
519通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 01:09:05 ID:???
富野さんがオルタプレイしたらどういう感想もつの
520通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 01:16:11 ID:???
「だいたいね……
目が大きければいいってもんじゃないのよッ!!」

「だいたいね……
極彩色で塗ればいいってもんじゃないのよッ!!」

「だいたいね……



人が死ねばいいってもんじゃないのよッ!!」
521通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 01:25:34 ID:???
>>514
そのリンクはってくれよ
522通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 01:29:43 ID:???
>>509
残念ながら提案前に既に一部は変わっているのでな……。
523通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 01:32:04 ID:???
>>521
もう無い
車田公式サイトの期間限定
524通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 02:05:59 ID:???
まあ車田サイドはそう言うだろ
525通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 02:11:25 ID:???
>>523
たぶんインターネットアーチブには残っているだろ
526通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 10:05:06 ID:???
対宮崎でトリトン、対スピルバーグで、ザンボット、リメイクすりゃいいじゃん、

ただ、トリトンは、あの西崎のオッサンが出てくるか・・・・。
527通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 12:24:29 ID:???
あれ、車田が衰えたって言ってたの藩さんの事だと思ってたのに違うのか。
何にも変わって無いし変だとは思ってたけど。
堀川氏も全然変わって無いよね。
多少変わったと思える鈴置氏にしたって声優ヲタじゃなければ気付きもしない範囲でしょ。
そもそも「少年の声に聞こえない」ってのは514の言う通りTV版当時からだし。
あんな渋い14歳イネーダロ。まぁ衰えたってのはただの口実でしょ。
でも演技にケチつけたのは最悪の選択でヲタの怒りを買っちゃった。
フォウの件で最初のまだ経緯がはっきりしない頃に、
もし禿が島津さんを衰えたと思って降ろしたのなら納得するって人がいたけど、
もし本当にそんな発表してたらあんな騒ぎでは済まなかったと思う。
だからこれならまだ普通に正直にギャラが折り合わなかったとか、
ただ単に新しいキャストで再出発とか言った方が良かった。
製作側はこれまで声優のキャスティングなんて
大して意味は無いと思っていたのだろうけど、
フォウの件も含めて今回の事でファンは声優も作品の一部として
見てるって事にようやく気付いたんじゃないかな。

ちなみに正確を記すなら車田の公式サイトに載ったのはマネージャーの文で
経緯説明を交えた「車田はこう言ってます」って感じの物。
528通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 12:26:13 ID:???
うぜーよ、車田厨。よそ逝け。
529通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 13:11:52 ID:nirxgP1m
あれ、車田が衰えたって言ってたの藩さんの事だと思ってたのに違うのか。
何にも変わって無いし変だとは思ってたけど。
堀川氏も全然変わって無いよね。
多少変わったと思える鈴置氏にしたって声優ヲタじゃなければ気付きもしない範囲でしょ。
そもそも「少年の声に聞こえない」ってのは514の言う通りTV版当時からだし。
あんな渋い14歳イネーダロ。まぁ衰えたってのはただの口実でしょ。
でも演技にケチつけたのは最悪の選択でヲタの怒りを買っちゃった。
フォウの件で最初のまだ経緯がはっきりしない頃に、
もし禿が島津さんを衰えたと思って降ろしたのなら納得するって人がいたけど、
もし本当にそんな発表してたらあんな騒ぎでは済まなかったと思う。
だからこれならまだ普通に正直にギャラが折り合わなかったとか、
ただ単に新しいキャストで再出発とか言った方が良かった。
製作側はこれまで声優のキャスティングなんて
大して意味は無いと思っていたのだろうけど、
フォウの件も含めて今回の事でファンは声優も作品の一部として
見てるって事にようやく気付いたんじゃないかな。

ちなみに正確を記すなら車田の公式サイトに載ったのはマネージャーの文で
経緯説明を交えた「車田はこう言ってます」って感じの物。
530通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 13:19:32 ID:???
>ガンダムにキャラクターとして出演するには、
>どうしたらいいですか? 類家専用ガンダムに乗りたい!

「監督と寝るしかないでしょう。もちろん、これは冗談だぞ(笑)」

>もしも「新しいガンダムを作れ」といわれたら
>どういたしますか?(作家・福井晴敏)
>だけど監督って、ガンダムを作るのはお好きではない
>という話を方々で聞くんだけど…。

「確かにお好きではなかったね。(中略)
ただ、もし次を作るとするなら、5億円は必要。(以下略)」

寝る(;´Д`)ハァハァ
5億(;´Д`)ハァハァ
531通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 13:31:36 ID:???
狂魔堕はもう自分では描けないからな。
旧声優の声が衰えたとかなんとか言ってるけど
一番衰えたのは自分の技術という事に気付いていないw
532通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 13:33:15 ID:???
小学校のとき、蟹座のやつがいじめられてたよ
533通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 14:08:27 ID:???
ていうかスレ違い
534通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 17:17:34 ID:???
城戸沙織のおっぱい
535通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 17:42:38 ID:???
携帯でコピペできないのだが、DVD売上スレによると富野のリーンの後の企画が既に進行中だという。
2ちゃんソースなんでどうでもいいんだけど、Ζが終わった今、それを糧に生きていこう。
536通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 18:17:04 ID:???
そういやZ3どうだったの?
俺、このスレにしか住んでないからワカラン
537通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 18:24:08 ID:???
>>535
それはきっとZZのツギハギリサイクルの事だ。
538通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 18:41:35 ID:???
>>536
まず自分の感想を書けよ
539通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 18:43:34 ID:???
>>535
なにそれ
すれ違いじやね
540通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 18:44:41 ID:???
【速報】アニメDVDの売り上げを見守るスレ12
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1141274096/247

247 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/04(土) 04:10:34 ID:???
禿はリーンの翼と、あと既にひとつ企画進行中。
どう見ても弾なくなってきたのはバンダイかと。

541通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 19:46:35 ID:???
リーンの次は2スタは谷口作品が控えてるので何処でやるんだろ?
3スタだったりして。
542通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 20:21:40 ID:???
新宿のゼータ、すげえ行列だった……。
並んでる横でシャアコスプレのキティがコント始めるしw
543通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 20:24:48 ID:???
そのシャアは芸人らしいよ
544通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 20:45:44 ID:???
確かに芸人っぽかったな、しかし遠目に見てても面白さは感じてこなかった
545通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 21:19:23 ID:???
俺がちょっと笑いそうになったネタ

「いや〜、今日はべっぴんさんが多いですね〜!

(並んでる人を指差しながら)

べっぴんさん、べっぴんさん、べっぴんさん……

一つ飛ばして ア ル テ イ シ ア ! (レッド吉田っぽく)」
546通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 21:32:44 ID:???
>>542
富野に観客席から媚売ったが当然の如く無視された黒歴史の男
547通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 21:45:43 ID:???
ZV見てきたが、このスレ的な見所は
昔トミノ(シロッコ)に今トミノ(カミーユ)が説教してた
548通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 22:24:47 ID:???
サラの新声優が好評なんだが、俺はあれこそまさしくアニメ臭い演技だと思った。
549通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 23:39:40 ID:???
同感。発声はいいのかもしれんが、富野アニメに小手先の技術の人はいらん
声優以外の奴が混じった方がゴチャゴチャした感じが出て良い
Zに出てる声優はベテランが多くてうまいので、逆に予定調和な感じを受ける。
特にZ1はカツ以外の人がうますぎた

池脇サラは軍人をやってる時の声と、普通の女の子の声の二面性が好きだったのよね
今回は平面的で印象に残らなかった
550通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 23:43:35 ID:???
なんで池脇やめちゃったの?
サラの私服がダサすぎたから?
551通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 23:58:05 ID:???
>>548
え、誰になったの?
552通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 00:05:30 ID:???
>>551
島村香織という人
553通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 01:15:47 ID:???
しかし今更ながらプレイボーイの「ガンダムに出演したいですがどうしたらいいですか」
という質問に対して
「監督と寝るしかないでしょう。もちろん、これは冗談だぞ(笑)」 には笑ったw
最初は、富野エロいなーwと思ったが、よく考えると、
監督となるってチョッ!!音響監(ry な訳で。
554通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 04:41:41 ID:???
555通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 10:40:30 ID:???
>>550
富野が池脇のカ◯ダに飽きたから
556通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 14:18:26 ID:???
「大きな光が点いたり消えたりしてる」
「暑っ苦しいなあ、ここ出られないのかな」
から、
「新しいメット(物の見方、考え方)に換えたら外に出られるようになった」
「大きな光はもう見えなくなったんだね」
への読み替えは、なるほどと思った。
でも、じゃあ壊れたメットの話しは意味がないのか、といったらそれは違うと思うんだよね。
557通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 19:51:23 ID:???
富野の20年てなんだったんだろうねぇ〜〜?

あんな風にならないためにも、一日一日頑張ろう!!
558通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 19:59:39 ID:???
Ζ三部は大富野教信者がもっとも楽しめる映画だという気がしたな
劇場版本スレでは文句もけっこう見かけるんだが
20年前と今の御大の考えの移り変わりをふまえて、ついでに昔Ζを見てた自分を
思い出して見てると、なんとも感慨深い。
559通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 20:41:25 ID:???
>>557
心配しなくても
富野以下の20年間を送る人なんて数十億人単位で存在するから
560通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 21:36:49 ID:???
>>558

TV版Z見てみろ。もっと感慨深い
561通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 22:07:48 ID:???
>>556
なるほど
壊れたメットはTV版Zの象徴か
562通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 22:10:25 ID:PWONJNKQ
ものの見方=頭=ヘルメットってことなんだろうな
563通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 22:12:14 ID:???
>>562
むしろ頭の中身=その人自身だから変えられないけど、メガネとか変えれば
物の見方は変えられるってことじゃない?
564通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 22:29:15 ID:???
受け止め方を変えると人生が変わるというのは
加藤諦三の受け売りです
565通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 22:31:14 ID:???
>>558
この板にちょこちょこ来てれば大概わかると思うんだけどな、そこいら辺も。

テレビ版自体もきちんと咀嚼出来てない奴多いんだろ。
最終2話の異様な緊迫感が無いのは確かだけど、
それを求めてもしょうがないのは最初からわかってた話だろうに。
566通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 00:03:46 ID:???
二部は編集しなおしたほうがいいとか
あのラップは作品に合わないとか
Gacktの言ってることのほうがマトモなのに・・・

糞ラップとか言われてるGacktカワイソス
567通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 00:25:30 ID:???
キネマ旬報2006年3月下旬号の富野総監督ロングインタビューより興味深かった個所を抜粋。

編−テレビ版の後に2部作の劇場版を制作した『∀ガンダム』や、02〜03年にWOWOWで放送された
   テレビアニメ『オーバーマン キングゲイナー』といった最近作を拝見すると、富野監督が新しい
   方向性に行こうとしているのではと感じました。『キングゲイナー』後の新作が『Ζガンダム』の
   リメイクと聞いたとき、最初はちょっと複雑な気持ちだったのですが、そう感じたファンも多かった
   のではないでしょか?

富−それは自分自身でも自覚しています。だからこの「Ζガンダム」は迂闊に受けてはならない仕事
   だと承知していました。その事で悩んだ時期も当然あります。でも僕の中に確信論が生まれまして、
   『∀ガンダム』が上手く収束したことで、あんまりムキにならなくても済んだってことでしょう。
   『∀ガンダム』が一方の極としてあるんだから、もう一方の極として「Ζガンダム」を作りきる為には、
   『キングゲイナー』の仕事をやった自分がないと無理だったんです。だから『キングゲイナー』の
   成り立ちには、「『Ζガンダム』を本気でやるのなら、まず『キングゲイナー』をやらせろ」という僕の
   条件がありました。『キングゲイナー』をやったことで、自分の心がブレてない所にいる事が
   わかって、「だったらあのめんどくさい『Ζガンダム』もできるんじゃないか」と思えました。…


このインタビューを読む限り、ブレン以降の作品は肯定するという基本姿勢は崩れてないみたいね。
Vはボロクソ、ガーゼィは無視なのはともかく。劇Ζもほめられた仕事ではないけれど無駄では
なかったと思えると言ってるし。白トミノは継続中だね。

あと、よく言われている劇Ζの交換条件としてリーンを作らせてもらっているというのは
間違いで、正しくはキンゲがバーターだったということみたいだね。
568通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 01:36:32 ID:???
いまの富野は、反省はするけど否定はしないんだよな。
反省してるのを「また否定してる」とねじまげて解釈するやつがいるっぽいけど。
569通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 01:42:44 ID:???
いや、∀のあとΖをやると聞いて驚いたよ。180度違うような作品だし。
570通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 02:20:01 ID:???
月刊マガジンのインタビューはちょっと言い訳臭い部分もあったけどな

マンガ雑誌のインタビューってのもあって

絵の綺麗なマンガは大体面白くない、
面白い漫画はストーリーを見せてそれ追っかけるのに絵まで気は回らない筈だ

だそうで、
ツギハギだろうが使い回しだろうが気にするなと言う事かと脳内変換した
571通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 07:32:26 ID:???
>あと、よく言われている劇Ζの交換条件としてリーンを作らせてもらっているというのは
>間違いで、正しくはキンゲがバーターだったということみたいだね。
これも富野がいったことなんだが・・・・
572通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 07:45:58 ID:???
キンゲとリーンのセット条件だったって事。と解釈しておこう。
573通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 07:50:05 ID:???
B社「Zガンダムを映画で」
T野「その前にキンゲを作らせろ」
B社「今度こそZを映画に」
T野「作ったからリーンやらせろ」
B社「・・・あれ?」
574通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 09:46:22 ID:???
富野は劇場版∀の時に「フルアニメーションは嫌い。見映えの良さでごまかしたくない」みたいな事言ってた。
実際はTVアニメの総集編である映画版を語る方便なんだろうけど
富野アニメは極端に動画少ない気がする。作画は作監に一任してあるはずなのに、1コマ撮りはほとんど見られない。
575通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 10:08:28 ID:???
シャアのコスプレ芸人ってどうせどっかの局がネタとして流す予定なんだろうな…
なんか腹たつな
576通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 15:32:01 ID:???
>>574
ZG3にも静止画のカミーユ(新画)がスクロールするカットがあったな
劇場映画であれはちょっとショボーンな感もある

逆にドラえもんは予告で見る限り「動きすぎで鬱陶しい」と思った。
577通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 15:53:45 ID:???
Zラスト観てきた
御大は女性を描くのがほんとに年々うまくなってる気がする
というか俺がもろ好みばかりの女ばかりなきがするなあ・・・

一生ついてくぜ!!禿!!
578通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 16:46:19 ID:???
>>577
それを騙されてるというのですよ
579通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 17:15:47 ID:???
∀を否定しだしたらいよいよ富野も発動の時かな・・・
580通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 17:24:12 ID:???
∀はいつか必ず評価されると言ってるあたり否定はせんだろ。
ただ、評価されだすと「今思うと、駄目だったかも」とか言い出しそう。
581通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 18:29:13 ID:???
ツンデレ杉
582通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 19:47:39 ID:???
583通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 19:54:19 ID:RJBiGXot
3ページ目の写真。トミノは創通エージェンシー・サンライズの
著作物だったのか!
584通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 19:55:36 ID:???
矢立肇と同じ地位にまで登りつめたのです
585通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 20:11:50 ID:???
586通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 20:41:22 ID:???
>>585
それなんてエロゲ?
587通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 21:57:23 ID:???
ガクト、実はポケ戦が一番好きなんだな。意外だ。
588通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 22:25:46 ID:???
>>580-581
だが、それがいい。
589通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 23:28:15 ID:???
ゼータ映画は予算も少なかったし、企画も無茶だったし
これが最後の劇場作だと可愛そうだな
590通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 23:46:29 ID:???
まだ実写映画の監督という叶わぬ夢を見てるのがいと悲し・・・

聞いてるこっちが辛くなる。
591通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 23:50:35 ID:???
>>574
キングゲイナーの時にジブリ組を抑えるのが大変だったようだ。
あっという間に1万2千枚。
「お前等いい加減にしろ!劇場アニメ作ってんじゃねえんだぞ!」と檄が飛んだらしい。
おかげで富野アニメでは珍しい贅沢なアニメーションを見ることが出来た。
592通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 23:53:51 ID:???
まあサンライズとはしては最高の2スタ+ジブリ+まれにボンズ+ガイナはいってたからいい回はよかった。
ゼータは仕事開いてた8スタ+韓国だから、ちょっと差があったかな
593通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 23:56:15 ID:???
富野がメガホン取った回が極端に作画が落ちたとかなかった?
594通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 23:58:49 ID:???
・・・メガホン?
595通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 00:04:24 ID:???
メガホンはいらない。三軒先のビルまで怒鳴り声が響いてくる。
596通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 00:05:28 ID:???
まあ何にせよ富野コンテにジブリ作画は最強だな。
597通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 01:43:58 ID:???
ターンエーをネガティブ化せよ
598通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 01:46:42 ID:???
それなら福井版を嫁
599通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 02:34:36 ID:???
俺さ、まだ観てないんだ、ZV
えへ
600通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 03:06:21 ID:???
小生もさ
601通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 03:10:13 ID:???
吾輩も
602通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 03:21:43 ID:???
拙者も
603通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 04:42:44 ID:???
グレン・キャノンもだ!
604通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 04:55:37 ID:???
レンタルで済まそうなんてのはナシだぜ、カーシャ!
605通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 05:23:04 ID:???
そうは思っていても劇場へは足が向かないのがヤーパンの習性だものな
606通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 06:14:56 ID:???
607通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 06:15:00 ID:???
>>605
僕は行きます。劇場に行かない人間じゃあありませんから
608通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 06:34:16 ID:???
まあ、信者の信仰心が試される出来ではあったな>第3部
609通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 06:35:10 ID:???
Zの劇場版全てがそうだと思うが。
610通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 08:22:39 ID:???
三部作を全部劇場で見た俺は
富野信者かつテレビ版島津フォウのファンであることを確認したぜ
611通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 08:34:39 ID:???
まあ何度も声優かえんじゃねえとは思ったが
Zまんせーだぜ
612通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 09:36:39 ID:???
ま、ツギハギでも凸凹でもガンダムファンじゃなくて富野信者だったから、
御大の人生を多少なりとも知ってるから、倍感動できた。
これには素直に感謝しとこうと思う。
613通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 09:38:05 ID:???
>>612
わかる。
614通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 09:47:06 ID:???
やっと明日見にいけるぞ
しかし片道3時間て
615通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 09:54:42 ID:???
巡礼みたいなもんだ
616通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 10:51:15 ID:???
御大が名作をやった…
名シーンは描いても名作はやらなかった人が…
617通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 12:28:22 ID:???
信者なら出来云々以前に、監督の歴史の1ページを劇場で体験したいと思うものだとばかり思ってたが
618通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 12:29:54 ID:???
もちろんその通りですよ
ただ、なぜかここしばらくこのスレに元気がなかった
619通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 12:30:50 ID:???
色々と忙しいのよ
遠いし
そのうち行くからさ
勘弁してよ
えへ
620通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 19:17:54 ID:???
富野監督、今までお疲れ様でした。
これからはゆっくりと休んでくださいね。
621通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 19:28:49 ID:CQRBMnOp
「リーン」が始まったばかりというのに、貴様は!
622通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 19:35:40 ID:???
映画公開中は異分子が多いからな
どーせそのうちいなくなるだろ
623通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 19:40:53 ID:???
御大、カミーユを元気にしてくれてありがう。好きだぜ
624通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 19:43:05 ID:???
ふん、俺の信仰心はガンダムにはないんだ
俺の富野信仰はリーンの翼で試させてもらう
625通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 20:09:02 ID:???
>>612
ヘルメットの話じゃないけど楽しめないより楽しめた方が
得だもんね
626通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 20:57:47 ID:???
このスレって作品の出来が良いときは盛り下がるのな
627通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 21:21:25 ID:???
御神託がないと盛り上がりません
628通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 21:25:36 ID:???
>>626
誰の作品のデキがいいの?
629通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 21:44:17 ID:???
富野のZVが良かったんだよ!!!
630通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 21:45:26 ID:???
な、なんだってー!?
631通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 22:04:03 ID:???
何かの間違いじゃないのか?
632通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 22:04:47 ID:???
何この流れw
633通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 22:04:56 ID:???
うっさいハゲ
634通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 22:38:00 ID:???
どうせ期待外れだろうけど信者として見ておかなきゃ
とかほざいてた俺を小一時間怒鳴り散らして欲しい
635通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 22:43:03 ID:???
ツンデレとアンチを見分けるのが大変。
636通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 22:48:53 ID:???
御大がかつて放ってた負のオーラは半端じゃないからな。
影響受けた真のアンチはなんかこう物凄く禍々しい。
637通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 22:51:27 ID:???
>>634
むしろ、あなたに期待して映画館に足を運んだ私を叱ってもらいたい。
638通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 00:59:44 ID:???
じゃあ俺を罵倒してください
639通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 01:01:04 ID:???
あんたなんか死んじゃえばいいのよ!カスカスッ!!
640通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 01:26:08 ID:???
死にたくなった・・・
641通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 01:55:38 ID:???
そんなあなたに富野監督が推薦するガクトのラップを捧げましょう。
642通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 02:11:09 ID:???
富野もツンツンばかりして死んじゃえばいいのよなんて言ってると
そのうち取り返しの付かないことにもなるやも試練!

そろそろデレデレの季節なのでは
643通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 02:20:17 ID:???
もうかなりデレデレしてると思う
644通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 02:38:07 ID:???
ツンデレとしては、御大は今が一番脂が乗ってる希ガス。
645通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 10:05:03 ID:???
ツンもデレも最高に発揮せずにはおられないのが御大という人なのだ。
646通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 21:35:23 ID:???
禿様よ、言い訳しないで済む仕事をやって下さい。
このままじゃ、口だけ番長ですよ。
647通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 21:41:47 ID:???
ネットじゃアンチの声が大きく聴こえるのは良く分かった。
御大、カミーユを活かしてくれてありがとう。
648通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 21:53:03 ID:???
とっくに口だけ番長さ☆
649通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 22:21:48 ID:7gaYyJFc
>>646
昔からだし、そこが魅力じゃないか
650通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 22:28:07 ID:???
富野はいまにもルーカスとスピルバーグと世間を黙らせる
よーく見ておれ
651通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 22:49:26 ID:???
「所詮ロボットアニメ」って割り切った節がある3部は割と面白かったよ
人間割りきりが肝心よね
652通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 22:56:55 ID:???
ロボットアニメだって時代は開けるはずだぜ?
653通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 22:57:48 ID:???
所詮ロボットアニメ、

だがしかしッ!!
654通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 22:59:18 ID:???
純粋にロボットアニメを愉しむ者には!
655通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 23:03:45 ID:???
軍オタが暴れてます。エロい人救援を求む!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1140996853/l50
656通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 23:08:44 ID:???
開き直ったハゲは最強だな
657通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 23:10:14 ID:???
>>655
そりゃ富野信者じゃなくて考証スキーの人のところに救援要請だろ
658通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 23:28:55 ID:???
アニメージュインタビュー要約

・(3部が宇宙戦1本でまとまってるのは)2部の劇構成で振り幅を持たせたので
 同じ印象を持たれないようにするためと、2時間の尺に収めるため。
 また、シロッコとハマーンのドラマの強度に頼りすぎた部分もある。
 結果として、思ったより戦闘が多すぎる印象なのは反省点。
・映画の中で旧作カットが何秒まで持つのかを計算してカットを変えたり、
 旧作の動きの悪い所は1コマ抜きの作業まで、何度も編集してる。
・(ラストシーンで試写室で爆笑が起こっていたという話しに)それは良かった。
 あのシーンは「ヒントは大股開きしかないんだよね」というところから入った。
 ベッドシーンだというところまで持ちこんで、かつ公共の表現として流通させられた。
 カミーユがバイザーを上げるシーンは外す予定だったが、ラストに向けて
 台詞を変えて構成する中で意味が180度変わって外せなくなった。
・ブライトが最後に電話に出て「あいよっ!」と対応する所が好き。
・シャアの捉え方は見る人によって「ケーキ食べに来ただけだから『逆シャア』をやらなければならない」
 というガクトから、「虎視眈々と『逆シャア』へと向かっている」と見る人まで分かれる。
 どちらにせよ『逆シャア』に行くということが分かったので、ガンダムは7部作として押える。
・ラストシーンでカーテンコール的にファーストのキャラが出てくる意味は、夜這いの話しに通じる。
 かつての村社会での夜這いは、コミュニティによってカップルが容認されることではじめて成立した。
・(Zが人型にゆっくり変形するシーンが、表現としてカミーユが戻ってくるドラマとリンクしてるのは)
 ロボット物だからちゃんと見せようと考えた。アニメーターも面白がって気合を入れてくれた。
 2部の時ガクトや福井に「Zの変形を見せていない」と文句を言われたが、3部のネタは割れなかったので言い返せなかったのは悔しかった。
・(アーガマでハマーンがシャアとやり取りするシーンが艶っぽいのは)「ここは私とシャアの話しだ」といってる通り、
 あそこで2人は寝ている。榊原さんが自分の演技プランを持って挑んで良く演じてくれた。
・昨年ファーストをチラッと見たとき、ビックリするくらい面白かった。彼らはキャラクターじゃなく、本当に実在しているんだと実感した。
 
659通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 23:32:03 ID:???
思ったより戦闘が多すぎる印象って戦闘ばかりじゃねえか
まあ必死にケーキなどのエピソードを新作でいれて一息つこうとしている工夫は見て取れるけど、
やはり平坦だったな。
富野は必死で一般向けにしたいようだが、どうがんばっても一般向けはつくれんのだ。
せいぜいインタビューであのふたりはセックスしてるよねとか、反抗するだけ。
660通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 23:34:44 ID:???
やっぱ御大はエロいな。
エロ最高。
661通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 23:43:49 ID:???
やはり富野に脚本までやらせちゃイカンきがする
662通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 23:44:37 ID:???
当たり前田のクラッカー
663通常の名無しさんの3倍:2006/03/08(水) 23:57:13 ID:???
富野は総監督で十分。
664通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 00:01:07 ID:???
>>662
またお前かw明日本屋でニュータイプ見ても暴れんじゃねーぞw
665通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 00:01:25 ID:???
1部見損ねちゃって2部も当然見に行けるわけも無く
こないだメディア芸術祭でやっと1部見た香具師が
そのまま3部見るのはアリ?
2部レンタルまで待ってたら公開終わりそう(´・ω・`)
666通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 00:01:52 ID:???
いつもの星山信者ですか
667通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 00:02:12 ID:???
富野イラネから、富野以外の1stのスタッフで一本やって。
668通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 00:03:29 ID:???
普通にレンタルされてる
669通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 00:05:18 ID:???
今頃に1stのキャラクターを持ち上げるとは、
まだまだ1stにしがみついてやっていきたいのね・・・
670通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 00:17:44 ID:???
ガンダム映画なんて一つの例外も無く戦闘シーンばっかだよ。
ついでにイデオンもな。
よく知らない人が見たら「なんて好戦的な映画だ」と思っちゃうのも仕方ない。
671通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 00:25:09 ID:???
ガンダム映画なんて一つの例外も無く子供向けアニメの上っ面ばっかだよ。
ついでにイデオンもな。
よく知らない人が見たら「なんて幼稚な子供向け映画だ」と思っちゃうのも仕方ない。
672通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 00:27:41 ID:???
俺の目標は、親父にイデオンを認めさせる事
673通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 00:32:30 ID:???
せめて大河内が脚本書いてくれれば一般向けになったかもしれん
674通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 00:36:25 ID:???
ΖVなんかよりリーンとかキンゲのほうがいいような気が
675通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 00:43:59 ID:AB3CUYkF
>>673
大河内にまかせるのは富野に一人でやらせる以上に危険なわけだが
どうも富野とはかなり違うベクトルの鬱展開をやるのが好きそうだから
676通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 00:47:14 ID:???
>>675
ヒロイン火葬のことかー
677通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 01:10:17 ID:???
>>676
レイプされそうになって舌噛んで死ぬのではなくて?
678通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 01:14:07 ID:???
でもやっぱ富野の原理原則主義には悪いが
世間ってジブリのような美しい作画アニメーションを求めるのよね

ジムの焼き直しのような巨神ではみんな振り向いてはくれないんだ
679通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 03:01:02 ID:???
宮崎のは動きだけで既に物語。
オームのからが動くあのシーンだけで凄い。
ディズニーのよく動くそれとも違う、本物のアニメーションだ。
680通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 03:14:12 ID:???
FF7はイケメンが出てくるだけで既に物語。
ティファのおっぱいが揺れ動くあのシーンだけで凄い。
2Dのよく動くそれとも違う、本物の3Dエロアニメーションだ。
681通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 03:30:41 ID:???
揺れなかったんだよ!バカ!
682通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 03:31:28 ID:???
>>679
裏でゴムつけて引っ張ってるアレがアニメーションとはトホホ
アレ考えたの宮崎でもないし
683通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 04:26:39 ID:???
ジブリはけっしてディズニーを超えてなんかいないよ
思い入れはわかるけどね
684通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 05:42:52 ID:???
ディズニーがどう凄いのかわからんのよね。
昔は凄かったのかもしれないが。
685:2006/03/09(木) 07:39:10 ID:???
ディズニーの初期作品をお勧めする(特にバンビ)
つーか最近のディズニーでもピクサーのは出来が良いからお勧め出来るよ(モンスターズインクお勧め)
最近のアニメオタクってディズニー嫌いなの?DQNがディズニー好き多いから嫌いなの?
686通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 07:50:08 ID:???
>>685
富野信者にとってはツギハギやバンクこそが唯一の拠り所。

つまり、作画コンプレックスがあるのですよ
687通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 08:24:12 ID:???
>>685
あんなパタパタパタパタしたもの見てられますか?
688通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 08:24:49 ID:???
パッと見面白そうじゃないんだよな。なんかグロいし。
ターザンは見た。
689通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 08:31:46 ID:???
まるで以前のアニメオタクはディズニー好きだったと決めつけてる件について
690通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 08:36:10 ID:???
ディズニーが権勢を振るっていた頃はまだオタクは誕生していないんじゃないか?
691通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 08:51:15 ID:???
Ζの煽りでここにもアンチが沸くようになって久しいな

ディズニーはおいといて、フライシャーのスーパーマンすごいね
インターネットアーカイブで見たけど大昔にあんなのやってんだもんなあ
おまえらちょっと見てみろ
http://www.archive.org/details/superman_the_mechanical_monsters
692通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 08:54:55 ID:???
>>689
むかーしはな。まあ手塚とか宮崎とかその世代になっちゃうけど
693通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 09:33:39 ID:???
フライシャーというと宮崎ロボットの元ネタというあれだな
694通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 10:04:09 ID:???
良くも悪くもメリケンアニメを元にジャパニメーションが誕生した
ジャパニメーションはメリケンアニメを見習いつつ独自の表現を発展させて行ったから世界に認められる様になったんだよ
そんなジャパニメーションの創生期から宮崎や富野は仕事してたのに今の人の感覚に合う作品作れる両者は凄いと思うが今は両方落ち目なのか?
695通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 10:23:45 ID:???
バンビやダンボはけっこう鬱展開多いな。
696通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 10:44:15 ID:???
俺が初めて泣いた映画はダンボだからなぁ・・・
バンビは人間を悪役にしたのが良かった
697通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 11:08:30 ID:???
禿がバンビを作ったら人間皆殺しだな
698通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 13:48:45 ID:???
ディズニーは長編より昔の短編ものが好きだ、ドナルドとかが出てくるやつ
699通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 15:56:39 ID:???
OPで踊らせるのが禿
700通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 16:51:11 ID:???
701通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 18:00:58 ID:???

   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|   バカジャネーノ
702通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 18:04:25 ID:???
>>694
シングルチャートにあがってこないからといって
ボブディランやニールヤングを落ち目よばわりするやつはいないよ
703通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 18:09:46 ID:???
マイナーな作風なのに、ここまで有名になったのがすごいんだと思う
アンチはわかってないから「マイナーだ」といって叩く
704通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 18:13:06 ID:???
俺なんかはアニメといえばトミノなので、超メジャーというか筆頭なんですが
705通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 19:47:15 ID:???
まぁ、最近はキャラクタータレントとしてのお仕事の方が多いようで。
706通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 20:00:52 ID:???
ハマーンの「また私にキュベレイで戦わせるつもりか」
が富野が「また私にガンダムで戦わせるつもりか」といっているようにきこえた・・・
707通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 22:17:52 ID:???
Zヒストリカのラスト買ってきたんだけど
普通に「ラスト拍子抜け」とか「3部のポスター見た瞬間にオチわかった」
とか言ってる奴らがいるのが良いな。
某種みたいにマスコミ総出でポジティブキャンペーンやってるのとは大違い。
708通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 22:58:12 ID:???
Zヒストリカ12富野インタビュー要約

・映画というのは一挙に見られるようにしなければならないので、ストーリーを取捨選択してこういう構成になった。
 戦闘シーンをあと5分(または1〜2分でも)切りきれなかったのがものすごい後悔。
・劇の構成を単純にするポイントは、常に情が絡む展開を組んでいくと言うこと。
・抱きつくシーンを作っただけでは抱きつきは成立しない。そこに至るまでに人間関係の情の問題をどう見せていくか。
・ラストシーンの局面では何十人何百人と死んでいるが、そういう描写をして戦争反対というプロパガンダにするという構造は避ける。
・『ZZ』のことは憶えていないので、『ZZ』にもハマーンが出てるという話を最近聞いてビックリしている(笑)。
・ミネバは実は男だと思っている。なぜなら、女の子に仕立てられた男の子、という方が次の物語を作る時ひっかかりができて面白いから。
・ハマーンを最後殺した方が映画の構成としては楽だが、戯作者の都合だけで既に存在している世界観に対して迂闊なことは出来ない。
・今回からミネバやハマーンの新しい物語が始まったと思っている。といっても実際に新訳Zのその後を作ろうというわけじゃなく、
 映画のその後を想像させる余韻を残すのが大衆娯楽のあるべき姿だということ。ガンダムはこの7部作で勘弁して欲しい。
・カミーユは絶対エマとどうにかなりたいと思っていた。ラストで迎えにくるまで、ファのことなんか眼中になかったかもしれない。
 そこを間違っちゃうと、カミーユはファの言うことをなんでも聞いちゃう馬鹿な男になっちゃうかもしれない。
・生活をしていくんだったら処女を追っかけていちゃダメ。
・女に妄想を抱いている男はもっと痛い目にあわなきゃダメ。
・「愛してる」と臆面もなく言えないからダメなんです!!
・(以前批判していたホリエモンの凋落については)人っていうのはあんなものだな、というだけのこと。
 自分に予言性があるかといえば、漠然とした勘しかない。
 日常というのは見えない生真面目の積み上げでしかないので、3年後、5年後に通じない流行りものをそぎおとしていくこと。
・矛盾しているようだが、生真面目は良くない。生真面目の持っている堅さを柔らかくしなければならない。
 カミーユのことで言えば、死者の声が聞こえるまで感度がピリピリしていたらダメ。
 もう少しだけアバウトになればまだ息ができるかもしれないというだけのこと。
709通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 00:26:54 ID:???
・今回からミネバやハマーンの新しい物語が始まったと思っている。といっても実際に新訳Zのその後を作ろうというわけじゃなく、
 映画のその後を想像させる余韻を残すのが大衆娯楽のあるべき姿だということ。ガンダムはこの7部作で勘弁して欲しい。 (しかし、出資者は無理難題を仰る。)
710通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 00:58:48 ID:???
7ぶさく?
711通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 01:01:27 ID:???
>>699
キャラが踊るOPなんて山ほどあるぞ
712通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 01:19:20 ID:???
とはいえキソゲでは度肝を抜かれた。
713通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 01:23:08 ID:???
1st
Z
ZZ
CCA
F91
V
714通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 05:22:32 ID:???
>>707
二十年の想いをこめて改変したラストをあんなあっさりしちゃうとこが
禿っぽくって良かった
サエグサでチャカしちゃうとこも流石元祖ツンデレぽくて良いとおもた
715通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 14:00:35 ID:???
サエグサの実況には吹いた
716通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 16:46:34 ID:???
ヒストリカを見たら林家ペー、パー子みたいなピンクのシャツを着た御大が!
相変わらず奥さんのセンスはすごいな
717通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 18:29:06 ID:???
伊達にララァ妻と呼ばれてません
718通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 18:32:49 ID:???
今日のケロロ
「我が世の春が来た」
「絶好調である」
の次のセリフ何て言ったんだろ?
719通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 18:36:40 ID:???
>>713
ハサウェイ
クロスボーン

も入れて9部作にしてくれんかなあ
720通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 19:57:29 ID:???
977 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/10(金) 13:18:23
invitation 06年4月号
「アニメーション、ビッグ・イヤー再び」
鈴木、押井、富野、新海のインタビュー有り。
721通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 20:08:38 ID:???
なにがビッグイヤーだwwwwww
21世紀に入って、宮崎アニメしか主だったヒットしてないし
宮崎アニメ以外だと最後にヒットしたのポケモンだろ
722通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 20:19:15 ID:???
Z見に行ったがやっぱりなんだかんだでおもろいわ
MS戦はほんとあれだけ長いことやってるのにあきないわ
20年前に初めて買ったZがまた欲しくなったし
女性の描き方も作品毎にますます好きになっていくわ

723通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 20:23:25 ID:???
ドラもコナンもクレしんも東映アニメ系も邦画ベスト10常連ですが何か

ってこれらのスタッフが一人も入っていない辺りのペテンぶりはたしかにヒドイ
724通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 21:34:41 ID:???
千尋がベルリン獲ったとき、これから日本アニメの輝かしい未来が始まるとマジで信じた。そのころ厨房だったから。
あれから4年経ってるのに、続々と投入された作品群は全て惨敗。そして宮崎だけが勲章を増やしてゆく。
これって単純に、宮崎以外のアニメ監督が全てクソって事?
だったらハナからアニメなんてくだらねぇ。
725通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 21:37:34 ID:???
間違った昂揚感だったのは事実
726通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 22:21:13 ID:???
サンライズが舞乙なんか作ってるうちは輝かしい未来なんて望めない
サンライズが悪いんじゃなくて、そういう時代が
727通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 22:52:18 ID:???
(海外では)商業的に成功してるからいんじゃねーの?
売り手としては。
728通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 22:53:29 ID:???
>>710
ファースト3部作+Z3部作+逆シャアって意味。
729通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 22:54:51 ID:???
地球校と月光蝶は無かったことに?
730通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 22:55:53 ID:???
F91・・・
731通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 22:57:10 ID:???
いまの日本の景気よりも作られた感の強いアニメ業界の押せ押せ感
732通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 23:36:20 ID:???
バブル崩壊も近いというのに修正もきかない
大人ってホント馬鹿なのよね
733通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 00:03:46 ID:???
連邦vsジオン戦史が7部作完結ってことだろう
∀やクロスボーン戦記、連邦vsザンスカール戦記などのガンダムとは別にさ

だが間に挟まってるZZは完全に消し飛んだな
734通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 00:12:53 ID:???
無理難題て、まさかZZの映画化も迫られてるのか!?
735通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 00:17:41 ID:???
>・(以前批判していたホリエモンの凋落については)人っていうのはあんなものだな、というだけのこと。
 自分に予言性があるかといえば、漠然とした勘しかない。

あーあ、なんか富野をいい気にさせちゃったなこれ
この場合は何も余計なこと言わない方がカッコイイよ御大
736通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 00:24:13 ID:???
ぶざまに醜態を晒してこその禿だろ?wwww
737通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 01:33:32 ID:???
NHK教育の『ウィークエンド・ジャパノロジー』という番組(再放送)にて、
オタク文化を題材にした英会話を行っていて、
偶然、御大のコンテ(ギム、ロランとか書いていたから∀のやつと思われる)
が映っていたが気のせいだろうか。

738通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 01:45:28 ID:???
自分の未来だけは読めない禿・・・
739通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 02:17:31 ID:???
Z II たった今見た。
なんだこの池脇千鶴のやる気のない、滑舌の悪い演技は。
富野もよくOK出せたなあ。
740通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 02:22:08 ID:???
普通のドラマだと、いわゆるアニメ声なのにね
「カツ、好きよ」の「きよ」のあたりの鼻にかかった声におかしな感覚を覚える
741通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 02:25:34 ID:???
そういえばサラが重要キャラになるとか言ってたような気が駿河
TV版とそんなに変わったかね?出番は多かったと思うけど
742通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 02:27:49 ID:???
>>735
何を今更
今までもテロがどうとかオウムがどうとかで似たような事散々言わされてるじゃねえか
743通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 03:10:51 ID:???
カツ相手にやる気のない「好きよ」だったからOKが出たんじゃないかとか言ってみる
744通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 03:26:33 ID:???
>>736
どんなに理論武装しても、舞い上がってる時と、落ち込んでる時がまるわかりだよなぁ。
でもそれだからこそ富野
745通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 03:59:36 ID:???
いかにも似非インテリらしくて実によろしい
746通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 08:35:09 ID:???
>>724
千と千尋の頃に中学生だったようなやつがこのスレにくるのだろうか?
もののけ姫以降、宮崎駿には疑問符をつけるアニメファンが少なくなかったし
海外で賞もらったからといって世間的にはともかく「ああそう」的反応だったような
747通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 09:13:35 ID:???
>>746
釣られない釣られない
748通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 10:22:27 ID:???
>>741
2部のサラと一緒にアイスクリーム食べて、爆弾テロの話があったから、
カミーユはシロッコを「戦場で女を利用する、あんな男」「傍観者」と批評できたんじゃない?
とういか、カミーユとシロッコの繋がりなんてサラしかいないような希ガス。

カミーユとシロッコを繋げるため、カミーユにシロッコを批評させるため、サラはどうしても
クローズアップせざるを得なかったんでしょう、富野は。
749通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 10:45:26 ID:???
シロッコの影だろうサラは
750通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 12:32:08 ID:???
>>737
御大のコンテだよ。杉並のアニメーションミュージアムには
御大の仕事机が展示されてる。インタビュー映像も見られるよ。

>>735
社会で辛酸なめたことのあるまともな大人なら堀江なんぞ認める訳が無い。
禿にとっては語るにも値しない人物だったというだけ。
堀江を持ち上げてたのは常識の無いマスゴミや評論家、もしくは武部みたいなおっちょこちょい。
751通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 12:48:40 ID:???
肥大した野望で混乱を招いたあげく自滅していく人間を嫌というほど描いてきた富野からしたら
あの反応は至極当然って気がするわな。
752通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 14:47:21 ID:???
アニメ産業誘致目指す 知事がトップセールス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060306-00000001-khk-toh
753通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 15:08:15 ID:???
金が欲しいだけ
754通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 15:31:34 ID:???
ヒストリカのインタビューで
国や自治体がアニメの片棒を担いでる姿は奇妙だ
とか言ってたよね。
755通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 16:46:21 ID:???
アニメなんて見たことないようなオッサンが
アニメアニメ連呼してるからな
756通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 17:32:45 ID:???
監督の恋人たちのとき公式HPのインタを読むと ( ttp://www.z-gundam.net/z2/special/index.html)
サラ役の池脇さんの安定しない声を使いたかったが、本人も他の声優さんのように発声が安定してない事に戸惑っていたし、
監督が自分の演出の都合で、の2種類の発声をコントロールしきれなかった
でも、サラのブレのある性格は表現出来たというような事をいっていると思う。
きっと監督があの発声を使いたかったんじゃないかと思う。
私は、このサラが凄くぴったりだと感じて大好きですが、ここでは不評ですよね。
アニメっぽく、つくったり張ったりした声じゃないからでしょうか?
757通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 17:45:22 ID:???
サラの声としてではなく池脇の声として聞こえてきたから俺としては違和感があった
猫の恩返しのときは別に感じなかったんだけどな
758通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 19:07:51 ID:???
ガキの頃はジブリにどっぷり浸かってたからなぁ〜
俺にとっては石田ゆり子すら許せるレベル。(見たの小学生のときだったので気付かなかった)
よってサラも池脇のほうが良かった。
759通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 19:43:18 ID:???
昔のジブリだって日高のり子とか高山みなみとか榊原良子とか
使ってたんですけどね
760通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 19:58:11 ID:???
近年のジプリは合う合わない以前に全体的に聞き取りにくい印象だな。
逆に近年の富野作品にいるブレンのヒメや∀のソシエ
リーンのリュクスみたいな声優声じゃない
ちょっと外したような声が1人2人まじってるのは癖になってたんで
俺もむしろ池脇サラが良かった。元々サラは未熟なキャラだし。
俺は池脇乳はともかくの声には別にイメージ付いてなかったんだが
世間的には本人のイメージと周りがベテラン過ぎで兼ね合い悪かったのかな。
761通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 19:58:28 ID:???
俺のガキの頃ってちょうどもののけぐらいよ。
富野信者にはオッサンしかいないと頑なに信じてる人もいるが、実際俺は現在19歳。
762通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 20:07:42 ID:???
>>756
監督の意向は分かるが、池脇がうまく表現できたとは思えないな。彼女には難易度が高すぎたかと。
763通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 21:46:50 ID:???
池脇池脇っていうからまたどんな枕声優かと思ってたら
本当にあのおっぱい晒した池脇千鶴だったのか

なら枕なんて絶対ありえないなwww
764通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 23:32:20 ID:???
・問題は声質じゃなくて滑舌
 声質なんてよっぽど変じゃなければ問題になんてならない
 ドズル役に能登をあてたらそら問題になるだろうが
・もっと問題だったのは演技
 演技プランというものを全く感じさせない
 絵も出来てないところで脚本だけでシーンを
 解釈する作業が出来なかったんだろ
 所詮アイドル女優だからな
 結果単なる棒読みになった
765737:2006/03/12(日) 01:14:50 ID:???
>>750さん
杉並のアニメーションミュージアムにはそんな展示物があるのですか。
なかなか興味深いですね。情報提供感謝です。
766通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 01:24:20 ID:???
池脇は横槍だろ。御大も馬鹿じゃないから自分が選んだくらいの嘘は付くよ。
プロには二種類の声質が出せないわけじゃないし
プロにその演出を付けられないとしたらいよいよ御大の演出力もやばい事になる。
767通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 01:32:36 ID:???
土屋アンナみたいなのにデレデレしてる時点で
禿は終わってる。
768通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 01:33:40 ID:???
いやあれは富野らしい富野だ
769通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 01:53:39 ID:???
ブロキャスに東京アニメセンターの映像流れてました。
Ζ3の予告も流れてたけどあそこに御大に関しての何かあるかな?
770通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 02:03:38 ID:???
>>767
うつくしいものが嫌いな人がいて?

禿の心境は常にこんなもんだ
771通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 02:35:10 ID:???
772通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 04:43:57 ID:???
悪口すら人のブログをはりつけることしかできないのか、アンチというのは
773通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 04:45:42 ID:???
引きこもりニートだから仕方ないだろ
774通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 06:05:45 ID:???
無能禿の信者に何言っても無駄
775通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 06:10:41 ID:???
無駄なことをやっている馬鹿がここにもいる、ここにも
776通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 09:38:14 ID:???
尻ぐらいは触るだろうが仕事となったら泣かせるぜ?
777通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 10:52:25 ID:???
オタキングへの嫌がらせに、次のBSアニメ夜話はZガンダムで
778通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 12:27:57 ID:???
>>771
的外れな批判だな。
宣伝でも禿は最初から「これはインスタントラーメンですよ」って言ってるのに
「とても生ラーメンとは認められない」って、当たり前だっつーの。
そのインスタントの工夫しているところやジャンクな美味さを皆味わってるんだ。

ガンダム映画なんてそもそも一見さんお断り。
それでも何とか一般に認められたいって禿のあがきを見るのが楽しいんじゃねーか。
779通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 12:54:56 ID:???
>>771
この管理人「で、Ζガンダムってどれ?」なんてて書きながら、
コメント欄読むと閃ハサまで読んでる生粋のガノタかよ・・・・・・釣られたorz
780通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 13:28:37 ID:???
繁華街で歩いてる日本人顔なのに無理して外人のメイクしてるバカ女よりかは土屋アンナの方が美人
ハーフだし
781通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 14:38:28 ID:???
>>771
こりゃあれだな。ゴーマニズム読めない人と同じだな。
リアルタイムで心境を語ってるだけなのに勝手にそれを結論にしてけなしてるだけ。
782通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 15:20:13 ID:???
おいおい、新教典が出たばっかりなのにだれも崇めてないぞ!
783通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 15:42:56 ID:???
エルサレムに入ってユダヤ教徒の真ん中で
「おいおいイスラム教徒はどこいった」って言ってる感じと思いねえ
784通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 15:43:11 ID:???
「勝つために戦え!」だっけ?
785784:2006/03/12(日) 15:57:42 ID:???
786通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 16:21:08 ID:???
それは異教徒の経典だ!
787通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 17:11:03 ID:???
>>778
>禿のあがきを見るのが楽しいんじゃねーか。
気持ち悪いな、お前。
788通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 17:11:51 ID:???
「かっこいいとはこういう事さ」
789通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 17:31:57 ID:???
「姉ちゃん、明日って今さ」
790通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 18:04:36 ID:???
>>787
自分に言ってるのか
それは鏡だよ
791通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 05:07:05 ID:???
新教典って何のこと?
792通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 07:36:28 ID:???
御大がまた毒を吐いてたな
793通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 12:11:58 ID:???
>>791
「星の鼓動は愛」でしょ
794通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 12:27:24 ID:???
>>792
どこで?
795通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 15:02:44 ID:???
ZVは来週までやってるかな?
796通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 15:07:44 ID:???
ttp://char.2log.net/
>■コミックビーム4月号 編集長コラムに富野
>http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1113464003/43
>43 :名無しさん名無しさん :2006/03/12(日) 03:40:47
>コミックビーム四月号の同誌の編集長のコラムにて富野氏がちょっと出てきます
>文化庁メディア芸術祭授賞式のスピーチでは
>「今の商業アニメの連中は全員クズ!!」
>そして同誌の漫画にクレームをつけ
>「編集者が悪いんだ!!」
>
>相変わらずですね
>(ちなみにそのコラムでは富野氏を肯定的に捉えていました)

これかな、暴言
797通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 15:12:10 ID:???
もはや富野に暴言って存在しないと思う
798通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 16:04:41 ID:???
エマかな砂ぼうずかな
799通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 16:06:44 ID:???
玉吉だったりして
800通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 17:30:12 ID:???
富野がビームに太鼓判を押すとは。
……角川と何の取引をしたんだ富野は?
801通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 18:10:03 ID:???
>>800
いや、いくらなんでもそれはちょっと間違った解釈だと思うぞ

こんな時はTLATの出番だな
802通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 19:17:05 ID:???
受賞したのはエマだな
803通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 20:56:24 ID:???
今のトミノが何を言ってもフーンという哀しい現実。
804通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 21:39:23 ID:???
>>796
軽くあしらわれてるなw
805通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 22:14:56 ID:???
みんな免疫がついんたんだろう。
ただし素人にはオススメできない。
806通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 22:28:22 ID:???
最早禿の毒吐きは予定調和の範疇だからな
807通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 22:46:47 ID:???
>>800
ヒント:同情
808通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 23:43:19 ID:???
老人の癇癪に近くなってるのかもしれんな。
809通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 23:48:26 ID:???
実際そういうもんだろ歳喰うってのは。
810通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 23:50:37 ID:???
若い時から癇癪起こしてるじゃないか
811通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 00:14:06 ID:???
もし古畑任三郎に富野が出演したら・・・

古畑   「サンライズ本社に忍び込み被害者を日本刀で殺害し、
      現場から100m離れた場所にガンダムとセイラさんの猥褻なポスターを撒き、
      さらに川と反対方向に100mいった仕事場で何食わぬ顔で絵コンテを切り、
      1日でテレビアニメ一本を作りアリバイを作れる人間・・・・
      そんなことの出来る人間が世界にたった一人だけいます・・・・」
富野   「ほぉ、いったい誰です?(汗」
古畑   「宮崎駿です」
富野   「...いや、他にもいるでしょ?」
古畑   「押井君ですか?彼にはまだ無理です...」
富野   「(古畑殺してやろうか...)」
812通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 00:16:43 ID:???
ナイストミノジョーク
813通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 00:23:56 ID:???
コピペならコピペと言いなさい
814通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 05:05:29 ID:???
>>803
今じゃなくて昔から。
こんな無能キチガイの言うことなど信者以外相手にしてないよ。
815通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 05:18:28 ID:???
            ,.'" ̄ ̄``ヽ、
         ,r'´ _       ゙、
       /  ´__ `       !
        l "´ ,, 、 ``       |
      ,イ,iii!!!!'゙  `゙iiiii!!、   ト、
      リ ,,rzッ、!=イrzェ、 ヽ-─!^ヽ
      i、 _ ノ  ヽ _ ノ  jカ〉/
      `i  (´   j、 ;;;;:    jソ/
       l;:  `^~^´   , ´  ,ソ
          ゙i. ←三→  !  ,イ´ フーン
          ヽ ` ̄´  / /
         ゝ----‐'"´
816通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 05:23:03 ID:???
だが各界に信者が多いのよね
817通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 07:14:37 ID:???
そう思ってるの信者のみだけどね。
818通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 08:27:20 ID:???
>>817はツンデレ
819通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 09:26:41 ID:???
>>815
目が変だから直しといたぞ

            ,.'" ̄ ̄``ヽ、
         ,r'´ _       ゙、
       /  ´__ `       !
        l "´ ,, 、 ``       |
      ,イ,iii!!!!'゙  `゙iiiii!!、   ト、
      リ ,,=・= !=イ=・=、 ヽ-─!^ヽ
      i、 _ ノ  ヽ _ ノ  jカ〉/
      `i  (´   j、 ;;;;:    jソ/
       l;:  `^~^´   , ´  ,ソ
          ゙i. ←三→  !  ,イ´
          ヽ ` ̄´  / /
         ゝ----‐'"´
820通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 09:36:06 ID:???
               ,.'" ̄ ̄``ヽ、
             ,r'´ _       ゙、
           /  ´__ `       !
            l "´ ,, 、 ``       |
          ,イ,iii!'彡  ミiiii!!、   ト、
          リ ,=,=・ !=イ==・、 ヽ-─!^ヽ
          i、 _ ノ  ヽ _ ノ  jカ〉/
          `i  (´   j、。;;;;:    jソ/
           l;:  `^~^´   , ´  ,ソ
              ゙i. ←三→ヽ !  ,イ´
              ヽ ` ̄´  / / i 
             ゝ----‐'"´   i  
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____ ズビシ!
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト
821通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 10:25:11 ID:???
              ,.'" ̄ ̄``ヽ、
             ,r'´ _       ゙、
           /  ´__ `       !
            l "´ ,, 、 ``       |
          ,イ,iii!'彡  ミiiii!!、   ト、
          リ ,=,=・ !=イ==・、 ヽ-─!^ヽ
          i、 _ ノ  ヽ _ ノ  jカ〉/
          `i  (´   j、。;;;;:    jソ/     ジーク・トミノ!
           l;:  `^~^´   , ´  ,ソ          
              ゙i. {三三}ヽ !  ,イ´
              ヽ ` ̄´  / / i 
             ゝ----‐'"´   i  
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト
822通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 16:10:29 ID:???
              ,.'" ̄ ̄``ヽ、
             ,r'´ _       ゙、
           /  ´__ `       !
            l "´ ,, 、 ``       |
          ,イ,iii!'彡  ミiiii!!、   ト、
          リ ,=,=・ !=イ==・、 ヽ-─!^ヽ
          i、 _ ノ  ヽ _ ノ  jカ〉/
          `i  (´   j、。;;;;:    jソ/     ガノタなんて死んじゃえばいいのよ!
           l;:  `^~^´   , ´  ,ソ          
              ゙i. {三三}ヽ !  ,イ´
              ヽ ` ̄´  / / i 
             ゝ----‐'"´   i  
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト
823通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 16:23:15 ID:???
                           ,.'" ̄ ̄``ヽ、
             ,r'´ _       ゙、
           /  ´__ `       !
       l "´ ,, 、 ``       |
          ,イ,iii!'彡  ミiiii!!、   ト、
                            リ ,=,=・ !=イ==・、 ヽ-─!^ヽ
                            i、 _ ノ  ヽ _ ノ  jカ〉/
     `i  (´   j、。;;;;:    jソ/     
           l;:  `^~^´   , ´  ,ソ          
                           ゙i. {三三}ヽ !  ,イ´
              ヽ ` ̄´  / / i 
             ゝ----‐'"´   i  
                              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
             レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
                  /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト

824通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 16:30:18 ID:???
この富野は分離するとでも言うのか!
825通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 16:35:27 ID:???
いままで疑問に思っていたんだけど
こういう富野AAってどこで生まれてどこで初出されてるものなの?
まさかココからじゃないよね
826通常の名無しさんの三倍:2006/03/14(火) 17:34:38 ID:???
>文化庁メディア芸術祭授賞式のスピーチでは
>「今の商業アニメの連中は全員クズ!!」
正しくは
「今のアニメ業界のスタッフなんかクズばっかりですっ!!
これからアニメを作る人、どんどん追い抜いて下さい!!」

富野なりの激励の言葉だな。全然暴言じゃねえだろ
827通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 17:43:25 ID:???
富野ふつうにいいやつじゃん
828通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 17:45:01 ID:???
>>826
TLAT乙
829通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 17:54:49 ID:???
去年の
「おめでとうとは言いません。本当は僕が受賞したかったから。
今日は皆さんに風邪をうつして帰りたいと思います。」
のほうが変化球としては面白いな
830通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 17:58:00 ID:???
どの業界でも、
面白爺さんの存在は貴重だからそれなりに大事にされるよ。
831通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 18:56:15 ID:???
御禿様はアニメ界の塩爺か?
832通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 20:47:12 ID:???
東京人のオレには塩自慰の面白さと言われてもワカラン
833通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 20:52:20 ID:???
富野の面白さは他にたとえにくい
834通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 20:58:36 ID:???
案外ないよな。ほかに
835通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 21:04:57 ID:???
アニメ業界の大久保彦左衛門といったところだな
836通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 21:19:54 ID:???
>>834
オンリーワンにしてナンバーワンという奇妙な存在ですから
837通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 21:23:33 ID:???
無気力化する若者が多くなっている世の中で
はたして富野のような人格が後世に再び出現するだろうか
838通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 21:25:19 ID:e3Bbk5F9
              ,.'" ̄ ̄``ヽ、
             ,r'´ _       ゙、
           /  ´__ `       !
            l "´ ,, 、 ``       |      天下のアニメ監督(自称)、
          ,イ,iii!'彡  ミiiii!!、   ト、
          リ ,=,=・ !=イ==・、 ヽ-─!^ヽ
          i、 _ ノ  ヽ _ ノ  jカ〉/      富野斧谷髪由悠季詐絵門麟太郎であーる!
          `i  (´   j、。;;;;:    jソ/
           l;:  `^~^´   , ´  ,ソ
              ゙i. {三三}ヽ !  ,イ´
              ヽ ` ̄´  / / i 
             ゝ----‐'"´   i  
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____ ズビシ!
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト
839通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 21:28:45 ID:???
文系脳が極めて非効率的にもがき足掻くようなマネができる人材でなければ
ポスト富野は難しい
840通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 02:56:54 ID:???
839は理系って事がそんなに誇りなのかい
841通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 03:02:46 ID:FZL52N70
ちょっとまてw文系をほめてんだろ彼は
842通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 06:46:50 ID:???
「富野に訊け」でほとんどの回答を「意識の持ち様」で済ませてる件について
843通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 07:22:04 ID:???
>842実際そうだろ…ほとんどが身から出た錆の様な話だし
劇場版Ζのテーマに使う位だしな…
畑違いの質問には長年の経験に基づいて話すと
結論は大体同じ所に落ち着くってことじゃないのかと
844通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 07:23:42 ID:???
この世のこと単純だ。単純であらねばならぬ。
845通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 12:47:14 ID:???
>>810
老人ホームに勤める人に言わせると
長生きする人は穏やかな人より
性格が悪くて強烈な我を持った人が多いそうだ

禿もまだまだ長生きしそうだな
846通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 13:46:36 ID:???
まぁ禿の体がヤバくなったら
磐梯が冷凍睡眠に掛けるかクローン作るだろ
847通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 16:28:50 ID:???
バンダイ=アグリッパ・メンテナーか
848通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 16:32:34 ID:???
富野本人はコレン軍曹っぽい
849通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 16:49:38 ID:???
>>845
それ、なんてガイアギア?
850通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 16:56:10 ID:???
残留思念って言葉をはじめて聞いたとき、
まさに富野のためにある言葉だと思った
851通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 19:46:52 ID:???
富野に訊けの話がでてるけど
「潔癖症を治すにはどうしたらよいでしょうか?」
という質問に対して、いろいろアドバイスした後に
(今まで言った事を実行できないのであれば)
「死んでください」
と言う結論だったのに禿の真髄をみた
852通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 20:36:42 ID:???
>>851
お茶吹いた
853通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 20:38:06 ID:???
辻真先がもう老人ホームに入ってると知ったのはショックだったなあ。
もっとも老人ホームでの生活をエッセイで書いてるわけだが。
854通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 20:51:00 ID:???
老人ホームだって(当然)ひとつの社会なわけで
その中に禿が入ってもあのまんまであれば
鼻つまみ者になるのは間違いない
855通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 21:24:43 ID:???
リーンの特典映像に2時間ぐらいの富野の講演とか入れてくれないかなぁ。だったら高くても買うのに・・・
856通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 21:37:52 ID:???
ヤングジャンプに禿のインタビューキタ
857通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 21:39:03 ID:???
まさしくキャラクタータレントですね。
858通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 21:39:04 ID:???
>>856
詳細を
859通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 21:39:36 ID:???
ヤンジャンと何か関係あったか?
860通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 22:00:45 ID:sepPUvbZ
「プレイボーイ」と同じ集英社
861通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 23:08:40 ID:???
ガンツの作者と対談どうなった
862通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 00:01:16 ID:???
MGガンド・ロワはどうなった?
863通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 00:05:57 ID:???
ちょwwww
1/10万でも3メートルwwwwww
864通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 00:07:44 ID:???
1/1000000で30cmなので無問題
865通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 00:15:26 ID:???
ガンツで富野似のキャラ出たらヤダなあ・・・死んじゃうし・・
866通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 01:49:51 ID:???
禿星人?

↓特徴頼む
867通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 06:21:14 ID:???
無能・キチガイ・非常識・人間のクズ
868通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 08:21:58 ID:???
>>853
老人ホームも高級なところになるとホテル暮らしとかわらんらしいけどな
そういうのは金持ちが入るところだけど
869通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 15:50:56 ID:???
生活保護で暮らしていますが
年金受給者や底辺アニメーターより多く金を貰って遊んでいます。
こんな生活でいいのか迷っています
とか書いて富野に訊け!に送ったら…
870通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 18:05:59 ID:???
株で儲かりすぎて遊んで暮らせるようになってしまった
このままでは自分がダメになってしまうような気がしてなりません
どうすればいいのでしょうか
871通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 18:40:35 ID:???
      , -―――-、
    /          \
   /             |
   |    ;≡==、 ,≡、|
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|   >>870 「いま努力している人々に報いましょう」
   |6    `ー ,(__づ、。‐|
  └、     ´ : : : : 、ノ
    | 、     _;==、; |
    |  \    ̄ ̄`ソ
    |    `ー--‐i'

あなたがもし潤沢な財産を持っているのなら、それは先祖の努力かあなたの努力
によるものです。とても立派なことで誉められたものには違いありませんが
同時にそれは世間から与えられたものであることも、忘れてはなりません。
ですからあなたは、その財産のせいで努力を怠るようなことがあってはなりません。
世間がなぜあなたに豊富な資金を与えたのかを考えてみてください。
それはきっとあなたの今までの努力を認めてながら、実は将来のより大きな努力にも
期待しているからなのです。もしこれからその世間からの期待を裏切るようなことがあれば
いまはまだ平気でも、きっとそのうち心の中は無一文になってしまうでしょう。
それでも今まで努力してきたのだから、これからは楽に生きることを望まれるのなら
あなたはリアルタイムで努力している人々を逆に誉めてあげるという役を担ってください。
今度はあなたが誰かの努力を認めてあげる番です。つまり、これだと思うものに投資をしなさい。
勢いがあって原理原則が分かっていて正しいことをやって努力しているのにもかかわらず
厳しい環境に置かれているような人に投資をして、救いの手をさしのべてあげましょう。
あなたがそういった行動をとることが、世間からもアニメ業界からも大いに期待されています。
もしよろしければもう一度、お手紙が来ることを楽しみに待っています。
872通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 18:42:41 ID:???
とみのさんわ どおして しっぱいあにめばっかり つくるんですか?
873通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 19:18:11 ID:???
>>872
匿名の掲示板で発言している時点で
私に本気で聞いてみたいという気持ちが感じられません

富野ならば優しく親切に教えてくれるだろうと言う、あなたの考えが徹底的に嫌いです

こんな何気ない書き込みからあなたの
幼稚かもしれない人格が決定的に分かってしまう、ということを認識してください

上に書いたことの意味が分からないのであれば、僕からあなたに伝えられることは
「死んでください」
ということだけです、死ねばそんな悩みから開放されるに違いありませんから・・・
874通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 19:21:54 ID:???
既出かもしれんが
http://d.hatena.ne.jp/derorinman/20060309/1141910769

 少なくとも、ものを作るクリエイターでありたいとかアーチストになりたいと思ってしまうような人にとっては、恋愛衝動とか、
セックスに対する衝動をきちんと持っている人が結局クリエイターの立場に立っていけるものです。 そういう人が語り、
表現する情が、フランクでみんなに解るものであれば、みんなが支持してくれます。どういうことかといえば、恋愛感情、
恋愛衝動はノーマルな人であればみんなが持っているものだからです。
875通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 19:33:32 ID:???
そのブログ主の、
喪男であることがアイデンティティになってるあたりについていけない
真面目でいい感じだけどさ
876通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 19:38:42 ID:???
禿信者はみんなそうでしょ?
877通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 19:47:15 ID:???
コーヒーブレイクひさびさに読んだよ
いやまあこの辺は理屈だからなあ。恋愛を定義とかしたがるのはいかにも富野らしいし
俺は富野信者でも、富野が何でもかんでも日本語で定義できるような姿勢なのは
物事を真剣に考えているんだからネタも含めて面白いし頑張ってていいんじゃない?
ってのが素ではあって、ノリとか信者に歩調を合わせると富野最高ってなるんだけどさ
冷静になってみるとかなり一般人が内心で引くようなことを平気で言ってるよな

いずれにせよ、似非インテリっぽくて非常によろしいよ
878通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 19:49:36 ID:???
おまえさんも、ものすごく似非インテリっぽくて素敵だよ
879通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 19:50:45 ID:???
文系の俺が言うのもなんだけど
あらゆる事象は本来は数式によって証明できなければ証明にならないからなあ
880通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 19:51:58 ID:???
>>878
ありがとう。富野信者にとっては最高の誉め言葉だ
881通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 19:53:44 ID:???
>>880
ニセモノ好きなわけねw
882通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 19:59:20 ID:???
879もいかにも文系っぽいバカ理論が素敵だな
883通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 19:59:46 ID:???
富野ってのは理論武装していても脆弱性ありまくりなところが富野なのよ
884通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 20:02:22 ID:???
「恋愛とは〜というものである」と、誰が決めたんだ!
885通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 20:02:41 ID:???
脆弱性:最高
886通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 20:03:35 ID:???
>>879
理系の俺からすれば、まず、事とその範囲を定義しなければ証明も糞もない。
887通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 20:06:06 ID:???
>>884
愛と恋とは言葉
信じられれば力
888通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 20:09:34 ID:???
人類の9割がたは
なにも込み入った考えもなしに格好いい子や可愛い子が大好きで
なにも込み入った考えもなしにセクロスもしたいときにしてると思う。
889通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 20:12:45 ID:???
富野は本能を抑制させるために社会性の話をすることで、自らを戒めているとしか思えない
890通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 20:14:04 ID:???
不倫に対する精密な言い回しにワロス
891通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 20:19:06 ID:???
だが、そこがいい
892通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 20:23:10 ID:???
893通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 20:33:46 ID:???
この世で最も美しくて素敵なのは、天然
894通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 21:01:08 ID:???
              ,.'" ̄ ̄``ヽ、
             ,r'´ _       ゙、
           /  ´__ `       !
            l "´ ,, 、 ``       |      
          ,イ,iii!'彡  ミiiii!!、   ト、
          リ ,=,=・ !=イ==・、 ヽ-─!^ヽ       
          i、 _ ノ  ヽ _ ノ  jカ〉/      
          `i  (´   j、。;;;;:    jソ/
           l;:  `^~^´   , ´  ,ソ
              ゙i. {三三}ヽ !  ,イ´
              ヽ ` ̄´  / / i 
             ゝ----‐'"´   i  
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト
895通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 21:38:09 ID:???
理由なきニュータイプ同志の愛を描いておいて、そりゃないぜ。
896通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 21:50:11 ID:???
>>894
監督、お言葉を
897通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 22:03:10 ID:???
 
              ,.'" ̄ ̄``ヽ、
             ,r'´ _       ゙、
           /  ´__ `       !
            l "´ ,, 、 ``       |      
          ,イ,iii!'彡  ミiiii!!、   ト、
          リ ,=,=・ !=イ==・、 ヽ-─!^ヽ       
          i、 _ ノ  ヽ _ ノ  jカ〉/       異教徒に死を!
          `i  (´   j、。;;;;:    jソ/
           l;:  `^~^´   , ´  ,ソ
              ゙i. {三三}ヽ !  ,イ´
              ヽ ` ̄´  / / i 
             ゝ----‐'"´   i  
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト
898通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 22:09:32 ID:???
だれか>>815の富野を>>158の額縁に入れてもらいたいんだけど
899通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 22:09:56 ID:???
              ,.'" ̄ ̄``ヽ、
             ,r'´ _       ゙、
           /  ´__ `       !
            l "´ ,, 、 ``       |      
          ,イ,iii!'彡  ミiiii!!、   ト、
          リ ,=,=・ !=イ==・、 ヽ-─!^ヽ       
          i、 _ ノ  ヽ _ ノ  jカ〉/       クェスのおまんこっ!!!
          `i  (´   j、。;;;;:    jソ/
           l;:  `^~^´   , ´  ,ソ
              ゙i. {三三}ヽ !  ,イ´
              ヽ ` ̄´  / / i 
             ゝ----‐'"´   i  
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト

900通常の名無しさんの3倍:2006/03/17(金) 06:41:06 ID:???
ヤンマーニ、するかい?
901通常の名無しさんの3倍:2006/03/17(金) 13:43:25 ID:???
              ,.'" ̄ ̄``ヽ、
             ,r'´ _       ゙、
           /  ´__ `       !
            l "´ ,, 、 ``       |      
          ,イ,iii!'彡  ミiiii!!、   ト、
          リ ,=,=・ !=イ==・、 ヽ-─!^ヽ       
          i、 _ ノ  ヽ _ ノ  jカ〉/       ガンダムと言う作品にほんの少しでも関われたことがとても嬉しい
          `i  (´   j、。;;;;:    jソ/
           l;:  `^~^´   , ´  ,ソ
              ゙i. {三三}ヽ !  ,イ´
              ヽ ` ̄´  / / i 
             ゝ----‐'"´   i  
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト
902通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 00:00:35 ID:???
富野を騙るAAが何を言うか!!
903通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 01:05:33 ID:???
富野監督、もう成仏して下さい・・・
904通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 01:11:38 ID:???
死んでも呪縛霊化して成仏しそうにない。
905通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 01:17:05 ID:???
仙台でガンダム展覧会やるみたいだけど
富野来るのかしら
906通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 01:18:31 ID:???
富野展覧会なら女房を質に入れても行く
907通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 04:10:58 ID:???
そんな中古より婚前交渉のない新品の妻を(ry
908通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 04:14:30 ID:???
>>907
>>708
>・生活をしていくんだったら処女を追っかけていちゃダメ。
>・女に妄想を抱いている男はもっと痛い目にあわなきゃダメ。
909通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 04:19:32 ID:???
うっさい禿
910通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 04:22:48 ID:???
 
              ,.'" ̄ ̄``ヽ、
             ,r'´ _       ゙、
           /  ´__ `       !
            l "´ ,, 、 ``       |      
          ,イ,iii!'彡  ミiiii!!、   ト、     生活をしていくんだったら
          リ ,=,=・ !=イ==・、 ヽ-─!^ヽ     処女を追っかけていちゃダメ!   
          i、 _ ノ  ヽ _ ノ  jカ〉/    
          `i  (´   j、。;;;;:    jソ/     女に妄想を抱いている男は
           l;:  `^~^´   , ´  ,ソ        もっと痛い目にあわなきゃダメ!!
              ゙i. {三三}ヽ !  ,イ´
              ヽ ` ̄´  / / i 
             ゝ----‐'"´   i  
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト
911通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 04:27:28 ID:???
そうか、妥協しちゃったんだね若かりし御大将様は
912通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 04:31:52 ID:???
>>910を妄想で処女を追いかけている連中の巣窟にコピペしてもいいですか?
913通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 04:41:56 ID:???
   /                 , -、   ヽ
  /            _     {(.O)}   i
  ヽ   _,. ‐ ¬  ̄ヽ i  ̄`丶、 ー '     /
   冫' ´ |   _  /'´二、     `丶ィー ,/  
  /    ゝ´   `Y   1r.ノヾ丶、_,.ノヽ!  
 /     l (|.     |   ``    /ハ !  |   
/      ヽ.| _,. - 、!          ヾ' {- 、|   
        |'     |           ′}   !    およしなさいな
        |     !        ¨` /    !   
        |    |          /|, ‐¬、!   
     ____!     |_    r‐- '  |     |   
   /    |    |  ̄` ー- ..__  |    |   
  ,r┴──- |      !_       └冖|     !
''´         |      l  ̄`  ¬   r|    l    
914通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 05:54:09 ID:???
「モラルがある人間になりたいのですがどうすればいいのですか」という質問を御大にしていい?
915通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 06:43:00 ID:???
   /                 , -、   ヽ
  /            _     {(.O)}   i
  ヽ   _,. ‐ ¬  ̄ヽ i  ̄`丶、 ー '     /
   冫' ´ |   _  /'´二、     `丶ィー ,/  
  /    ゝ´   `Y   1r.ノヾ丶、_,.ノヽ!  
 /     l (|.     |   ``    /ハ !  |   
/      ヽ.| _,. - 、!          ヾ' {- 、|   
        |'     |           ′}   !    よしなに
        |     !        ¨` /    !   
        |    |          /|, ‐¬、!   
     ____!     |_    r‐- '  |     |   
   /    |    |  ̄` ー- ..__  |    |   
  ,r┴──- |      !_       └冖|     !
''´         |      l  ̄`  ¬   r|    l    
916通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 13:28:06 ID:???
実物の御大はすげーヤニ臭かった。
917通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 19:44:40 ID:???
ヤニ臭いって意外性がなくて失望した。
もっとわけのわからん臭いでいて欲しい。
918通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 19:52:51 ID:???
わけのわからん臭さってなんだよ?w
919通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 20:14:21 ID:iczYki6k
トミノ臭 というのがあるんでは?ww
920通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 20:56:24 ID:???
さすが御大
処女にしか興奮しない俺はケッコン出来ないよ
921通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 20:57:44 ID:???
920は幼馴染みがいなかった時点で人生終了
922通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 23:39:55 ID:???
・『ZZ』のことは憶えていないので、『ZZ』にもハマーンが出てるという話を最近聞いてビックリしている(笑)。

orz
923通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 00:09:29 ID:???
ΖΖをやる為の前振りにしか聞こえないな。
924通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 00:57:26 ID:???
>>923
五億出せばオール新作で作ってくれるらしいぞ
925通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 01:01:49 ID:???
たった5億でいいのか?
その位ならガノタのIT長者が出してくれそうだが・・・
926通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 01:15:06 ID:???
USENが出せばいいのに。
927通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 01:36:06 ID:m0e9xdeN
Gyaoオリジナルアニメか…ありそうだよなぁ
928通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 03:34:24 ID:???
御大の半生を漫画化して欲しい。


福本伸行に。
929通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 03:39:04 ID:???
だからっ………!

だから…僕はっ………!!
930通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 03:46:16 ID:???
プロジェクトX風で

その時彼は思った
「戦艦にタイヤを付けてやればいいじゃないか!」と
931通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 03:58:31 ID:???
プロジェクトXはサクセスストーリーでないと
富野は表面的にはサクセスストーリーだが裏では版権取られて人生が台無しに・・・
932通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 04:04:37 ID:???
じゃあ日曜にやってる波瀾万丈で
933通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 05:48:22 ID:???
いつだって波乱万丈にご期待下さい!
934通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 05:51:10 ID:???
渡る世間を黙らせる

渡る世間は鬼番台
935通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 11:48:25 ID:???
前に、たけしのこんなはずでは!って番組あったけど、あれがピッタリだと思ったんだよな。ネタにするには。
936通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 11:51:29 ID:???
大河はムリですか
937通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 11:54:01 ID:???
やはり既出だが

朝の連続テレビ小説

 と
   み
   の


で決まりだろ
938通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 11:57:24 ID:???
15分間なんて説教講演だけで1か月ぶん使っちまうぞ
939通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 12:17:50 ID:???
>>938
だがそれが見たくもある
940通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 12:31:52 ID:???
「そりゃ私たちはマスだってかくんです。愚民だから」

なんてのが朝っぱらから平気で飛び交うテレビ小説だからな
941通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 13:29:26 ID:???
>>927-928
USENの悪辣さはバンダイなんか足元にも及ばんほどなんだがな・・・
マスゴミがえらく持ち上げてて気持ち悪い。
942通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 16:20:25 ID:???
>>941
先代がムチャクチャだった反動か
今の二代目は割と紳士的なんで一目おかれてるらしい
943通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 16:27:45 ID:???
二世系の幹部がヤンチャしているのは有名だよ
ヒルズあたりで…
944通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 21:24:02 ID:???
USENの悪辣さが今も健在なのは有名な話だが、ギャガがグループにあるし
御大クラスならそんなに搾取されないんじゃないか?
ユーザーとか末端社員は搾取されまくりらしいが。
945通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 21:26:29 ID:???
御大はさせ子だからなあ
946通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 21:30:55 ID:???
させ子由悠季。言い得て妙だ。
947通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 21:34:27 ID:???
 
              ,.'" ̄ ̄``ヽ、
             ,r'´ _       ゙、
           /  ´__ `       !
            l "´ ,, 、 ``       |      
          ,イ,iii!'彡  ミiiii!!、   ト、   小生はそんなに尻の軽い人間じゃないわよ!
          リ ,=,=・ !=イ==・、 ヽ-─!^ヽ        
          i、 _ ノ  ヽ _ ノ  jカ〉/    
          `i  (´   j、。;;;;:    jソ/     
           l;:  `^~^´   , ´  ,ソ     
              ゙i. {三三}ヽ !  ,イ´
              ヽ ` ̄´  / / i 
             ゝ----‐'"´   i  
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト
948通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 21:35:18 ID:???
ギレンとくっつけるのはやめてほしい
面白くない
今までの普通のAAでいい
949通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 22:04:28 ID:???
 
              ,.'" ̄ ̄``ヽ、
             ,r'´ _       ゙、
           /  ´__ `       !
            l "´ ,, 、 ``       |      
          ,イ,iii!'彡  ミiiii!!、   ト、   面白いわよ!馬鹿!!
          リ ,=,=・ !=イ==・、 ヽ-─!^ヽ        
          i、 _ ノ  ヽ _ ノ  jカ〉/    
          `i  (´   j、。;;;;:    jソ/   >>948なんて死んじゃえばいいのよっ!!
           l;:  `^~^´   , ´  ,ソ     
              ゙i. {三三}ヽ !  ,イ´
              ヽ ` ̄´  / / i 
             ゝ----‐'"´   i  
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト
950通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 23:27:06 ID:???
フッ……御禿様も意外とお甘いようで……
951通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 00:15:24 ID:???
富野サーカス団のアニメ作ってよ
952通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 17:53:09 ID:???
話を整理したザンボットのリメイク望
953通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 18:31:48 ID:???
人間爆弾で幼かった俺たちにトラウマを与えたあれを再び…
954通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 18:58:00 ID:???

            ,.'" ̄ ̄``ヽ、
         ,r'´ _       ゙、
       /  ´__ `       !
        l "´ ,, 、 ``       |
      ,イ,iii!!!!'゙  `゙iiiii!!、   ト、
      リ ,,=・= !=イ=・=、 ヽ-─!^ヽ  ザンボットをハッピーエンドにします!
      i、 _ ノ  ヽ _ ノ  jカ〉/
      `i  (´   j、 ;;;;:    jソ/   
       l;:  `^~^´   , ´  ,ソ
          ゙i. ←三→  !  ,イ´
          ヽ ` ̄´  / /
         ゝ----‐'"´
955通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 18:59:07 ID:???
一応パッピーエンドだろ、ザンボットは。
途中が悲惨すぎ
956通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 19:01:59 ID:???
 
              ,.'" ̄ ̄``ヽ、
             ,r'´ _       ゙、
           /  ´__ `       !
            l "´ ,, 、 ``       |      
          ,イ,iii!'彡  ミiiii!!、   ト、   
          リ ,・,== !=イ==・、 ヽ-─!^ヽ        
          i、 _ ノ  ヽ _ ノ  jカ〉/    
          `i  (´   j、。;;;;:    jソ/   
           l;:  `^~^´   , ´  ,ソ     
              ゙i. {三三}ヽ !  ,イ´
              ヽ ` ̄´  / / i 
             ゝ----‐'"´   i  
957通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 19:06:42 ID:???
パッピーエンド
958通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 19:13:03 ID:???
健やかザンボット
959通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 19:20:21 ID:???
 
              ,.'" ̄ ̄``ヽ、
             ,r'´ _       ゙、
           /  ´__ `       !
            l "´ ,, 、 ``       |      
          ,イ,iii!'彡  ミiiii!!、   ト、   
          リ ,,・== !=イ==・、 ヽ-─!^ヽ        
          i、 _ ノ  ヽ _ ノ  jカ〉/    
          `i  (´   j、。;;;;:    jソ/      神ファミリーなんて
           l;:  `^~^´   , ´  ,ソ     
              ゙i. {三三}ヽ !  ,イ´         みんな死んじゃえばいいのよ!!
              ヽ ` ̄´  / / i 
             ゝ----‐'"´   i  
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト
960通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 19:20:45 ID:???
主人公以外全員死亡エンドは変えて欲しくないな、名作だよ。
961通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 19:21:33 ID:???
 
              ,.'" ̄ ̄``ヽ、
             ,r'´ _       ゙、
           /  ´__ `       !
            l "´ ,, 、 ``       |      
          ,イ,iii!'彡  ミiiii!!、   ト、   
          リ ,,・== !=イ==・、 ヽ-─!^ヽ        
          i、 _ ノ  ヽ _ ノ  jカ〉/    
          `i  (´   j、。;;;;:    jソ/      
           l;:  `^~^´   , ´  ,ソ     
              ゙i. {三三}ヽ !  ,イ´         
              ヽ ` ̄´  / / i 
             ゝ----‐'"´   i  


            す  ぽ  〜  ん


              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト

962通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 20:01:34 ID:???
よくわかりませんが不思議な箱を置いておきますね
                 ∫
              ,.'" ̄ ̄``ヽ、
             ,r'´ _       ゙、
           /  ´__ `       !
            l "´ ,, 、 ``       |      
          ,イ,iii!'彡  ミiiii!!、   ト、   
          リ ,,・== !=イ==・、 ヽ-─!^ヽ        
          i、 _ ノ  ヽ _ ノ  jカ〉/    
          `i  (´   j、。;;;;:    jソ/      
           l;:  `^~^´   , ´  ,ソ     
              ゙i. {三三}ヽ !  ,イ´         
              ヽ ` ̄´  / /
             ゝ______/´     
         ______||_____
         \   \:::::::||::::::::\  \
            ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
             |  |        |
            \.|____
963通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 20:14:51 ID:???
ザンボット3のリメイク?

つ 不思議の海のナディア
964通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 20:56:42 ID:???
そして、イデオンのリメイクが劇場版EVAになるのかw
965通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 21:06:22 ID:???
ザンボット、ダイターン1stガンダム、イデオン、ザブングル
これだけ見たらもう禿は要らない
ダンバインですら俺には蛇足
966通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 21:20:25 ID:???
他の作品も見てから言ってるんだったら別に構わんけどな
967通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 21:22:25 ID:???
よくいるZアンチ中年のチョイスに似ているのが不安だな
968通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 21:25:03 ID:???
松田聖子と中森明菜がいたら他はいらない
小泉今日子ですら俺には蛇足
969通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 21:26:45 ID:???
世代的にそんな感じ
薬師丸とか原田知世とか、
ああいう角川映画系のチョイスだとさらにそれっぽい
970通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 21:39:21 ID:???
        .'" ̄ ̄``ヽ、
             ,r'´ _       ゙、
           /  ´__ `       !
            l "´ ,, 、 ``       |      
          ,イ,iii!'彡  ミiiii!!、   ト、    バソダイに反逆した罪により処刑
          リ ,,・== !=イ==・、 ヽ-─!^ヽ        
          i、 _ ノ  ヽ _ ノ  jカ〉/    
          `i  (´   j、。;;;;:    jソ/      
           l;:  `^~^´   , ´  ,ソ     
              ゙i. {三三}ヽ !  ,イ´         
              ヽ ` ̄´  / / |
             ゝ______/´   | 
          __ |_____| _
          |\              \
          \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄|
              ̄|  ̄|   ○  |  ̄ ̄
              |_ | ___ |
971通常の名無しさんの3倍
              .'" ̄ ̄``ヽ、
             ,r'´ _       ゙、
           /  ´__ `       !
            l "´ ,, 、 ``       |      
          ,イ,iii!'彡  ミiiii!!、   ト、    バソダイに反逆した罪により処刑
          リ ,,・== !=イ==・、 ヽ-─!^ヽ        
          i、 _ ノ  ヽ _ ノ  jカ〉/    
          `i  (´   j、。;;;;:    jソ/      
           l;:  `^~^´   , ´  ,ソ     
              ゙i. {三三}ヽ !  ,イ´         
              ヽ ` ̄´  / / |
             ゝ______/´   | 
          __ |_____| _
          |\              \
          \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄|
              ̄|  ̄|   ○  |  ̄ ̄
              |_ | ___ |