( ゚∀゚)ニヤニヤ
テーマやコンセプト不在で、
ノリや抽象的なイメージだけで作っちゃった感じはするね
高校生が調子に乗って考えたようなプロットレベル
本人らは好き勝手作って自己満足しているんだろうけれど
論理的説得力が無いから
観ている人との間に温度差がありすぎ
( ゚∀゚)ニヤニヤ
それ言ってるアンタがさ、ずいぶんと、まぁ
ノリや抽象的なイメージだけ
のレスな罠だことw
エウレカは実際ノリだけだからフォローのしようが無いな
( ゚∀゚)ニヤニヤ
>>922 24分後か…。間髪入れない脊髄反射レスはつまり「図星です」との自己申告であろうか。
>>923 ニルバーシュはスポーツカーらしい。
軍用機は左右非対象とかいろいろやってるけど
ガンダムみたいな差がないからわかりづらいのかもね。
大きい剣を持ってる、長く太い砲身を持ってる、ハンマー持ってる、
鎌持ってる。
多分1クールしか見てないんだと思うけど
スケート、スキー、浮き輪といろいろ出てるよ。
ロボアクションに活かされてないけどね。
一休のせいで糞スレに。
一休は記号好き
>>929 ネオ麦茶の "ヒヒヒヒヒ"のインスパイヤ?w
そもそも"将軍さま"を僭称した者が、気にくわないどこかの誰か、複数いる相手たちに対して"一休さん"って
名付けた挙げ句、さも「ウィットに富んだ大変なセンスの良さ」だとか何とか自画自賛して使いまくって、
本気でいい気になってるってのがホント笑っちゃうよな。
多分念頭にあるのは東映動画版「一休さん」だろうが、そこでの将軍足利義満というのは一休さんに全く敵わず
やり込められ続けて終わったキャラだ。自分が騙ってるキャラが結局勝てなかったキャラの名を、自分を叩く相手に
自分で付けてさもこれみよがしに使って見せて、それを本気で誇っていい気になってるのは、もう滑稽つうかバカ丸出し。
その場限りの浅はかな思いつきを、さも「オレって天才?」って信じ込んでるイタい奴って居るよな。
その敵と思ってる相手ってのも、誰か一人だけだと勝手に決め付けてるだけで、自分を攻撃したとみなした書き込みは
全て"一休さん"なる個人からのものだ、とばかりに必死コいて吠えて誰彼構わず噛み付く姿はもはや哀れですらある。
スレッド内での自分が如何なる立場にあるかを全く理解出来てないまま、今日もまた一日中モニタ前にへばりついて
飽きもせず自作自演レスし続けているヒマ人の極み。俗人閑居して不実を為す、だな。
なにネタにマジレスしてるんだ
こいつw
空気読めない奴だな
また大作ポエムだな。
>>938 >>323-ここら辺の流れも一休絡んでそうだな
無駄にクドイ論説っぷり
∧ ∧
ヽ(・∀ ・)ノ <デザインの話しようよ〜
(( ノ( )ヽ ))
< >
じゃ、デザインの話のねたフリを・・・
あきまんがメカデザしているらしいな
少なくともおまいは特定の個人だってバレバレだろ<940
あきまんの話ししようぜ
948 :
947:2006/02/21(火) 18:20:06 ID:???
↓スレ立てヨロ
断る
次スレタイ
【一休】メカデザインを語るスレ【将軍様】
これでヨロ
一休だの将軍だのどうでもいいからもう少し面白い話にしようぜ
>>945 描ける描けないはともかく、一捻りのあるメカがでてくるといいな
……捻り過ぎて総員ドン引きにならない程度のが
横山宏スケッチブックが出ていた。
要するに落書きを集めたものなんだが、パラパラ立ち読みしただけでもかなり面白い。
しかし3800円はちと高いな。
エウレカは3話で見るの止めたからわからん。
あと26話だけ作画のために観るといいです。
オマージュが露骨に判り、観ている方が恥かしい気持ちになりますが。
エウレカは1話、2話、26話だけ
>1話、2話、26話だけ
マクロスへのリスペクトだな。w
>>957 Σ( ̄□ ̄|||)!
じゃあ最終回だけサブタイトルが日本語に…!
つツづヅくク
Σ( ̄□ ̄|||)!
じゃあ最終回のラストシーン直前まで画面がモノクロに…!(違
それなんて(ry
自己啓発セミナー調で
拍手されて終わる予感
それやったらエウレカは
どうみても二番どころか5回くらい使い古しの茶葉使ってます
本当にありがとうございました
色んな意味で終るが考えてみると意外とエヴァなんだよなあ……主人公のベクトルも違うようで似てるし
そんなことはどうでもよくて、
そういやエウレカってバンダイ的には次のムーブメントにしたいって言ってたんだっけ
その割にデザインとかは手堅い感じだったが……最近のバンダイそういうのばっかりだな
無駄に長文でスマン
いらんよあんなゴミアニメ
>>963 河森インタビューによれば、
プロデューサーにいきなり「飛行形態にならないかな」と言われて
プラモをいじってSpec2をひねり出したそうな。
ホントにレイズナーmk-IIかよ!w
卵みたいな戦闘機がロボットに変形するので似たのあったな
プラモで
レイズナーMK2って、大破したレイズナーを地球で修理したけど、
地球の技術ではオリジナル通りの飛行能力を再現できなかったので、
泣く泣く飛行機型に変形させて飛行能力を持たせたって言うトホホな機体なんだよな。
どう観ても劣化バルキ・・・
レイズナーが大好きだった俺にはMkIIを見た時のガッカリ感は相当だったな
打ち切られて良かったとすら思った
スペック2の何がレイズナーmk−2なんだろ。
スペック2はニルバーシュが飛びたがって改造したんだろ。
変形して飛びたかったらしいぞ。
スペック2はバンダイが飛びたせたがって改造したんだろ。
>>974 上手いw
しかし、いまどき飛行形態に変形って売れるのかねー。
玩具は不完全変形だし。
ニルバーシュも変形嫌がっているように見えた