>>951 いかにアメリカがそいつに期待しているかが分かるな
日本で言えば三笠とか命名されるようなものだし
USS.エンタープライズのことだと思ってるのはオレだけなのだろうか・・
スペースシャトルのエンタープライズは宇宙に行ってないしな
「スペースシャトル1号機の名前をエンタープライズにしろ」って
トレッキーが騒いだせいで、宇宙に行ないテスト用シャトルの名前が
エンタープライズになったというオチ。
なら、日本版シャトルの1号機はヤマトかホワイトベースだな
俺としてはテンプテーションを希望するが
「やまと」はマジでありそうだな
というか「テンプテーション」っておまwww
超伝導推進実験船がヤマトと名付けられてた。
公募したらヤマトかな。
「ほうしょう」くらいにしとこうよ
しかし素朴に近代的艦艇の元祖を考えると
「ヘダ号」になるなあ
「国産戦闘艦」なら清輝……
咸臨丸……
「まつしま」「はしだて」「いつくしま」だと中国が目の色替えて怒りそうだし
「みかさ」はちょっと違う気がするし
ほうしょうは出来れば16DDHにとっておいて欲しいな。w
海モノの話が出たついでにUCの海洋艦艇の話題を振ってみる、まずはヒマラヤ級空母からいってみるか。
…つってもあれは出た、沈んだ!って感じだからなあ。
形がモロにキエフ級に影響受けたデザインなのは甲板上がゴチャゴチャしてるのが当時はSF的に見えたからかな?
種は初めの内だけ見てたんだが、あっちにはトリマラン式船形の艦なんかが出てたみたいね。名前とかあったのかは知らんが。
>>960 あのトリマランはなんかしらんが「イージス艦」とか呼ばれてた気がするぞ
カタルシスのかけらもなく吹き飛んでったが
まあ、艦艇のデザインはかっこよかったよな主役以外
>>960 16DDHには「あかぎ」を希望する
そうすれば「空母だろ」って中国、韓国の抗議に対して「いいえ、赤城山からの命名です。
普通の護衛艦です」と言い訳できるし
2番艦は「あまぎ」3番艦は「かつらぎ」な
>>960 おそらく艦砲がついてるからロシア系空母に見えたのだと思われる
飛行甲板自体はヘリ空母に近い
>>960 ヒマラヤ級空母かぁ
あの、ベトナム戦争の敗北も生々しい時期に、アメリカの空母のナリした艦艇を
やられ役には出来ないよな。猫も杓子もVTOLな1stならばこその艦ではあるが
やっぱ空母・DASH・シースパローをほぼまんま出しちゃったドラグナーは
これまた時代ですかねえ
>>965 どうしたって身の回りにあるモノが対象になるからな
サラミスのミサイルランチャーもどうみてもシースパローだし
実際、700分の1のパーツでディテールアップするのは旧キットの定番だもの
むしろ今の米海軍のDD-XやCV-Xの方がサラミスやマゼランよりSFぽいスタイリングだな。
宇宙に浮かべてスクリューの代わりにロケットノズルでも付ければそのまんま宇宙船で通る。
一応、ヒマラヤ級は
ヒマラヤ
ウエストモーランド
の2隻が確認できるな。
他にもある?
そういえばヒマラヤ級はあくまでも「対潜空母」であって、より大型の攻撃空母が
いると聞いた気がするのだが、それって都市伝説なのかな?
>>959 つ 雲揚
日本が初めて海外領土に挑んだ勇気ある船の名前だ
>>969 都市伝説か外伝漫画のどっちかだ
GT-FOURなんかはヒマラヤ級に乗ってたんだっけ?
>>971 GT-FOURはヒマラヤ級の、甲板武装無しのに乗っていた(強制着艦した?)気がする
アレは改ヒマラヤ級とでも言うのかな?
一隻追加させて下さい。
出典は『CDA』、艦名は『ジュリェット』です。
第4艦隊
『GUNDAM TACTICS』
サハリン
『エコール』
ヘラート
『C.D.A』
ハンプトン
ジュリェット
『一年戦争史』
バーカンディ
『アウターガンダム』
シンブリア
『サイバーコミックスNo1、ルウム戦記』
巡洋艦アリゾナ
『ムーンクライシス』
ビックアイ級雷眼(おそらくサラミス級)
以上98隻
もう少し
975 :
:2006/02/12(日) 22:10:56 ID:???
(ノ゚∀゚)ノ
ジュリエット確認〜、あとは2隻か
ちょっと待った。
ジュリエットは名前だけの艦のはずだが、連邦艦の命名法から言ったらマゼランじゃないのか?
あぁ、海王星の衛星か、ジュリエット
>>973 『一年戦争史』
バーカンディ
何か出典はあるのかな?
馬鹿んでぃにしか見えないのだが
フランスのブルゴーニュ地方のことだよ、バーカンディは
サラミスは97隻でとりあえず保留だな。
確かにマゼランは太陽系内の衛星から名前をとってる艦が多いからね。
小惑星帯機動艦隊は、マゼラン3隻、サラミス6隻の編成みたいだ。
マゼランのナイアッド、ジュリエット、デスピナの3隻はいずれも海王星の衛星から名前が引用されている。
しかし、マゼラン3隻、サラミス5隻で乗員千名なのか・・マゼランはもう少し乗ってると思ってたな。
宇宙艦だから人数を増やせないんだろうね。
特に長期航海の場合は。大気圏内で運用する艦なら簡単に酸素、水の補給もできるけど、宇宙じゃそうもいかないから。
>>979 イギリスのクレシー級装甲巡洋艦バカンティが元ネタだと思う。
こっちのバカンティの由来は、ローマ神話の「バッカスの巫女」
>>981 ブルゴーニュ産ワインの事を、アメリカ人が勝手にバーカンディと呼んでるだけ。
>>982-983 一隻平均100人強か、確かに少ない。
とはいえ、今の海自のDDで乗員150〜170人くらいだそうだから各システムの自動化が進めばそのくらいまで省力化は出来そうな数字ではあるな。
水や酸素の補給か、普通に生活してると気にしない事だけど宇宙船にとってはかなり切実な問題だ、そう考えると宇宙艦船の活動って原濳より相当シビアだな。
戦艦22隻、巡洋艦62隻、ミサイル砲艦21隻、補助艦艇67隻の戦力で53000人だったりするけどな
53000人ってのはあくまで一週間戦争で直接交戦した総兵力だから、艦隊要員だけとは限らないのでは?
最も、小惑星機動艦隊も秘密理に集められた精鋭って触れ込みだし、任務は偵察で半年以上の長い航海の補給とかを考えて、必要最低限の人数で運用されてる可能性もあると思うが
>>987 53000人というのはアイランドイフィッシュ攻防戦に参加した兵力
つまり補給艦より後方の要員は含まない
ところで次スレは?
まあ、開戦時だし連邦軍も人手に余裕があったのかもね
>>989 で、ここでぼこぼこにされてから人手不足を機械で補うようになったと
逆にジオンは個人の能力発揮に期待しすぎて省力化を敢えてしなかったため、後半になると
満足に艦艇を運用するのも難しくなった。そんな所だろうな
だから次スレは?
ちなみに俺は試して無理だったから
戦闘機パイロットも人員に入ってるじゃないか?
次スレ挑戦してみる
>>992 小型戦闘艦艇(おそらくパブリク)×140、宇宙戦闘機×200以上で、最大限に見積もっても1000人行かないんだよ
埋めマダガスカル
997 :
通常の名無しさんの3倍:2006/02/15(水) 12:03:23 ID:G2T15wNa
今のところ
サラミス97隻
マゼラン33隻
コロンブス12隻
ペガサス19隻
ムサイ33隻
ザンジバル13隻か
次スレではグワジン級で行こうかな
998 :
通常の名無しさんの3倍:2006/02/15(水) 12:55:55 ID:l8PTPQIK
ムサイにいちまんひょう
999 :
通常の名無しさんの3倍:2006/02/15(水) 13:06:40 ID:ihK1x4PH
誰か締めくくれ
横から1000
1001 :
1001:
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
, -v-、
( _ノヾ )☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
O ・_ ・ノ)
/^ ¥ ^\ ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
7 ヽ~~ ☆.。.:*・゜(・∀・ )
'〜〜〜' ⊂ ⊂ ) ☆.。.:*・゜
U U (_(_つ シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
http://anime.2ch.net/x3/