種&種死を認めてみよう!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
139通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 01:58:36 ID:???
新シャア板はカプスレ乱立しまくり。
やっぱ腐女子どもが多いのか?男が多いのか?
140通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 03:04:33 ID:???
サンライズさんとバンダイさんでいっぱいでした
残業ご苦労様です
141通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 04:44:06 ID:???
>>136
逝ってきますた
素直でよゐこたちばかりですた。
漏れはDQNですけど何か?
142通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 06:28:30 ID:???
シャア20歳
ブライト19歳
ミライ18歳
セイラ17歳


フラガ28歳
マリュー26歳
ナタル25歳

この辺りの設定は種の方がまだ納得できると言えるw
それよりも、マリューの体重63`ってのがちょっと・・・
143通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 10:07:33 ID:???
>>142
1.身長が比較的高い
2.軍人さんなのでトレーニングにより結構な筋肉が付いている
  (現実のスポーツ選手なんかだと、身長の下2桁と体重が同じくらいだしね)
かな?
144通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 12:16:38 ID:???
種は素材はいいけど、完成した料理がマズイみたいなものだな。
145通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 13:44:39 ID:axJF+wQa
種&種死を認めてみた。

あれは、産業革命によって発展した∀世界、正暦2350年くらいの世界で
過去の黒歴史に対する潜在的な恐怖感を取っ払うために作られた
プロパガンダ兼娯楽番組です。
新しく買ったテレビの前で20才になったソシエがマロングラッセをかじりながら
ぼんやり見ているのでしょう。
146通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 20:30:45 ID:???
種の嫌いなところ
キラとラクス
フリーダム

種死の嫌いなところ
キラとラクス
フリーダム
ストライクフリーダム
147通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 20:54:41 ID:???
>>146
それらは主役級なので当たり前です
もっとコアなところを攻めてみてください。
148通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 21:00:26 ID:gFhIazk+
>>147
それ以外なら
ネオ
アカツキ
149通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 21:03:24 ID:???
西川が簡単に死ぬトコ
150通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 21:03:44 ID:???
アスランの機体はありだと思うけどストフリはありえん
151通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 21:08:28 ID:???
>>149
禿同

スケジュールの問題だと思うけど、何も殺すことないだろと。
152通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 21:10:24 ID:???
弱い機体で頭を使い、強い機体に勝つほうが面白い。その点でフリーダムは強すぎてツマラナカッタ
153通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 21:11:16 ID:???
素朴な疑問なんだが
種の世界ってミノフスキーみたいに電波障害かなんかあって
核が使えないんだよね

そんな世界で携帯電話って変だなと種死見てて思った
154通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 21:11:43 ID:???
ビビアン…
155通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 21:13:04 ID:???
>>153
オーブ脅威の技術力で、あの島だけジャマーが無かったんだろ。多分。
156通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 21:13:09 ID:???
1stとZとVとF91をパクったアニメを何故認めなくてはならないのか。アフォか!
157通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 21:16:10 ID:???
俺は種好きだけど
パクったあげくにあのクオリティの作品になったら
そりゃパクられた作品好きな人はむかつくよな
158通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 21:23:02 ID:???
>>153
アチャ〜ノ(´∀`)
159通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 21:42:25 ID:???
まぁSEEDの次回作はもうないわけだし、いいんだけどね
160通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 23:05:50 ID:+0Rzt5pe
種ってメインキャラとメインメカ以外はわりとよくね?
161通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 23:41:39 ID:vmeYI7BJ
メインキャラが他の作品に比べて強すぎる。
大体ファーストの機体をパクりやがって種は認められない
162通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 23:45:15 ID:???
>>160
お前は馬鹿だな
163通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 23:46:20 ID:???
>>161
たしかに、バランスが悪すぎ。パクりも劣化パクりってのがよくないな…
164通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 23:48:17 ID:???
>>163
               ,、
             //
           ///)
          /,.=゙''"/       _,r'三 ̄`ヽ、
         i f ,.r='"-‐'つ     /ヘ/" ゙̄\,ミ\ あえて言おう!インスパイヤであると!
         /   _,.-‐'゙~     ,! 、!r r。-r ミ   i
        ,i    ,二ニー;     ドツ ヽ ̄  fハ, il
        ノ    il゙ ̄ ̄      l ー-_゙   ,、/ /
      ,イ「ト、  ,!,!         ゙! )二」゙  ,!i Y
     / iトヾヽ_/ィ"___.     ヽ.t  _/,!  i
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l      _____
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!    r",.-、, \
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \   /
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> (  \   人
165通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 01:08:56 ID:???
種・種死系のMAD動画見てるとカッコイイし結構名作に見えてしまう。
使われてるのが画像でも音楽でも。
そういう意味では素材は良かったという意見もうなづける気はする。

でも、ちょっと考えればよそから良さ気な設定パクって来て寄せ集めてる
アニメなんだから、一見素材が良さそうに見えるのは当然。
作り手がその素材のどこが良いのかとかその料理方法とかを分かってないのに
素材が良いなんて褒め方しちゃダメだろ。
別に素材選びが上手かったわけではないんだから。
166通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 10:46:50 ID:???
>>153
たしか、ニュートロンジャマーなるもので、核分裂(核融合だっけ?)ができなくなるものらしい。
で、フリーダム、ジャスティス、プロヴィにつまれているNジャマーキャンセラーは、
その制約を取っ払って、核融合(どっちだっけ)ができるようになったもの
フレイのもっていたディスクにはその技術があったため、連合(ブルーコスモス?)は核攻撃ができるようになった。
ちなみに南極条約みたいなものがあって、核はMSの動力としても禁止されているはずだった。
それと種死の始まる前の条約か何かで、再び禁止するって言う条文が入っていたらしい。
167通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 11:31:40 ID:???
なるほど、テロリストには条約なんて関係ないもんな
168通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 11:46:49 ID:???
>>166
んなこといちいち説明することでもないだろ。それが携帯使えることにどう関係あるんだ?
NジャマーキャンセラーがNジャマーを消してるわけじゃないないじゃん。
169通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 11:57:04 ID:GMS71QLu
>>168
普通に携帯使えるんじゃないか??
Nジャマーは携帯の電波も邪魔するのか??
170通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 12:12:46 ID:???
>>168-9

>じつは「Nジャマーってどういう仕組み?」って聞かれたら、ボクも何って聞き返したいです(笑)いろいろとむずかしい機械ですね(笑)
 中性子の動きをどうやって止められるんだ、それにそもそも止まっちゃっていいのかいうところも含めて(笑)仕組みはさておき、
作用としては核分裂を止めます。それから通信波、レーダーがなぜか(笑)阻害される。

ってことで。
その他特殊設定はガンダムでもかなりトンデモ。
http://tanepo.at.infoseek.co.jp/hatu3.html

ここで一部が見れる。
171通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 12:15:01 ID:???
まあ、ミノ粉+南極条約の役割だわな。
172通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 12:37:26 ID:blW6QfVV
>>170
10歳児がわかる内容にとあるが流石に無理だとオモタ。
ていうか10歳児も見られるようにするならセクロスとかグロとか入れるなと言いたい。
173通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 12:56:07 ID:???
セクロスやグロは大きいお友達向けじゃないか?
最近は子供むけっていってもグロ多かったりするようなしないような
174通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 17:14:06 ID:???
【ガンダム産みの親】 「日本人はいい加減に在日蔑視をやめて欲しい」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1130247909/
富野由悠季監督「携帯とネットを愚民に与えてしまった罪は大きい1台100万円で売るべきである」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1132372202/
175通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 17:25:30 ID:???
>>174
一応釣られると
前者はまったく正論。
後者は…ある意味正解だな、自分にとっちゃorz
176通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 23:50:07 ID:???
在日蔑視などハン板以外にあるのか?
177通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 06:23:53 ID:???
種・種死の良い所。

(一部のキャラを除き)軍服がかなりマトモだ。
正式な場で被るための制帽もちゃんと用意されている。
今までのシリーズの中で、一番納得できるデザインといえる。
178通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 12:06:23 ID:???
>>177
1stと種しか見たことない俺がいうのも何だけど、正直同じに見える
179通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 12:13:12 ID:???
種&種死のいいところ。

色々な意味で、毎回対ガノタへの話題性バツグン。
180通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 17:17:36 ID:???
たぶんこれからのガンダムは種のようなガンダムしか作られないんじゃないか??
181通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 19:38:08 ID:???
そいや、種放送前にカノンってギャルゲー(未プレイ種同様同人絵で鬱な内容らしい)
+ガンダムが次回作て噂が一時期あったけど、結局当ってたんだな。
182通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 19:40:29 ID:???
主人公がキチガイ電波で、最後に発狂するガンダムよりはマシだろう。
183通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 19:50:00 ID:???
>>182

種はメイン登場人物がほとんど電波な上に
最後まで成長が見られなかったがな
184通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 19:53:05 ID:???
カミーユの場合は成長どころか退行
185通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 19:57:38 ID:???
>>183
具体的にどこが電波なのか挙げてみな。
186通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 20:07:36 ID:???
電波なのはカミーユだけじゃないからなあ。
特に女性陣が敵も味方も変人揃い。
187通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 21:40:32 ID:???
>>182
それって種のこと?
188通常の名無しさんの3倍
上官を母親と勘違いしてるほど狂っちゃったていうなら種(死)なんじゃね?
ただ種の場合、写真集?が出るほど誰が主人公か判らんけどな。