アズナぶることシャアの如し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
誘惑することファの如く
2通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 18:04:31 ID:0KVbyWvE
3通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 18:04:34 ID:???
クソスレ乙
4通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 18:09:37 ID:0KVbyWvE
書き込みが卑怯だったが、一応人生初の仲間ニゲット
5通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 18:43:10 ID:???
>>4
2ゲットして満足したなら
さあ、割り箸詰め作業に戻ろうか

      i             |   |
     |     _____人__/
      i_,,,  r´_       _〉
     ((テヽ!´ _   _    /_  _j
      ゝ_i    ̄    |    ̄ i
      ゝ ヽ   (_、__j_)ヽ  ノ
    , イ ヽ、       ii   /
  /   \ ヽ  =ニ= /
/      \ `ーj---‐i´i\
          \/    !j  \
      _ ,,,,_  /\         \ ,c、.c、
 ___/´ 、、ヽ/i  :|三三三三三三三\.ヽ.ヽ二l 
  // \ \/ .i /           ,.-、-、| |: |
  | | 、\ \ \!            |:|       !
  | ヽ_,r.'\rj)、rj)          !|       |
  \___/  /                |      /
     /  /                  |      |
6通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 20:03:48 ID:???
>>1
微妙にいいな「アズナぶる」ってシャアの真似する奴に使ってみるわw
アズナぶってんじゃねーよキモい。
7通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 20:09:27 ID:???
>>6
じゃあ俺はハゲ上司の前で「アナベって」みるよ。
しかし無闇にアナベると人のモンを盗みたくなるから注意も必要だ罠。
8通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 20:15:05 ID:???
じゃあオレは縦巻きロールな人に「キエて」みるよ
そんな知り合いいないけど
9通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 20:24:05 ID:???
ランバらること自爆のごとし
10通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 22:01:25 ID:???
アズナぶる=気取った小難しいものの言い回しをすること
ランバらる=
ドズる=
アナベる=
クワトる=
11通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 00:14:14 ID:???
アズナぶる=他人を落としいれようとしている様
ランバらる=とにかく違いを強調している様
ドズる=数が力だと主張している様
アナベる=古巣に大仰に帰ってくる様
クワトる=グラサンとノースリーブを着用している様
12通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 00:55:25 ID:???
>>クワトる=グラサンとノースリーブを着用している様

使う状況なさすぎ
13通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 01:09:37 ID:???
おまいら、メリーベるをわすれてないか?
14通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 01:15:03 ID:veOugTY9
アズナぶるとキャスバるは同義語
15通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 01:17:45 ID:???
>>12
つ【HG】
該当しますよクワトる
16通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 01:17:52 ID:???
>>13
相方(ダンスの相手)を探す様か
17通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 01:20:13 ID:???
エルピーぶる=
ブランぶる=
デュランダる=
18通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 01:20:51 ID:???
フラう=世話を焼きまくった挙句に本命を逃す様
19通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 01:21:13 ID:???
プルることプルの如し
20通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 01:24:00 ID:???
ガンガること(株)ゼロの如し
21通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 01:35:16 ID:???
なぜ「シャリアぶる」が出てない
22通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 01:36:20 ID:???
クロノクる=危ない女に引っかかって寿命を縮める様
23通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 01:55:57 ID:???
おまえらアズナぶってないで
ヤザンゲーブってこーぜ
24通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 01:57:46 ID:???
アズナぶる=キャスバる=他人を落としいれようとしている様
ランバらる=とにかく違いを強調している様
シャリアブる=
フラう=世話を焼きまくった挙句に本命を逃す様
ドズる=数が力だと主張している様
アナベる=古巣に大仰に帰ってくる様
ニナ・パープる=
クワトる=
ブランブる=
ヤザン・ゲーブる=
エる(ビアンノ)=
エルピープる=お行儀悪く無邪気に走り回る様
クロノクる=危ない女に引っかかって寿命を縮める様→いつの間にか女の尻に敷かれてる様
ジャミる=
キエる=
メリーベる=
25通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 02:01:26 ID:???
>エる(ビアンノ)
括弧かよw
26通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 02:05:11 ID:???
ヤザン・ゲーぶる=胸に亀がついている様
27通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 02:15:51 ID:???
シャリアぶる=理解できるように努める様
28通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 02:16:22 ID:???
シャリアブるは?
29通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 02:17:21 ID:???
アズナぶる=キャスバる=他人を落としいれようとしている様
ランバらる=とにかく違いを強調している様
シャリアブる=人の考えを分かった風に口を利く様
フラう=世話を焼きまくった挙句に本命を逃す様
ドズる=数が力だと主張している様
アナベる=古巣に大仰に帰ってくる様
ニナ・パープる=異性関係が派手な様
クワトる=それ以上でもそれ以下でも無い様
ブランブる=機体名を叫んで散る様
ヤザン・ゲーブる=股間を握る様
エる(ビアンノ)=
エルピープる=お行儀悪く無邪気に走り回る様
クロノクる=危ない女に引っかかって寿命を縮める様→いつの間にか女の尻に敷かれてる様
ジャミる=ニュータイプを探しまくる様
キエる=
メリーベる=
30通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 02:19:46 ID:???
アズナぶる 旧世もきかず ジオン軍 唐紅に ザクくくるとは

現代語訳)
旧世紀の話にも聞いたことがない。
ジオン軍が、このように濃く鮮やかな紅色に、
(シャア専用)ザクを括り染めにするとは。
31通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 02:21:33 ID:???
「股間を握る様」だったら
ヤザン・ゲーブる = マイケる(ジャクソン)
だな。
32通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 02:25:13 ID:???
ユウ=アビル
33通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 02:29:29 ID:???
>>32
モノを盗む事
新板では普通に使われてる(笑)
34通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 02:29:47 ID:???
思いつく限りで機体分追加

ガトる=
ドルメる=
シャアゲる=
ザメる=
ファルメる=
ザンジバる=
ファットアンクる=
ノイエジーる=
カプーる=
αアジーる=
35通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 02:44:31 ID:???
ズワメる

>>30
ワロスw
36通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 03:09:32 ID:???
>>34追加
アビゴる=鎌をふりまわす、等

MSはどうしようもなくムズイぞおい。
37通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 04:03:39 ID:???
ガトる=目立たず、役立たずな様
ドルメる=実力はあるが全く知られていない様
シャアゲる=ほぼ同じ実力なのに圧倒される様
ザメる=遠距離は強いが近距離は弱い様
ファルメる=早く動けるものにとりあえず角を付ける様
ザンジバる=
ファットアンクる=いそいそと物を運ぶ様
ノイエジーる=
カプーる=
αアジーる=

補完よろ
38通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 07:28:57 ID:???
おまいら、アズナぶってないで、ドズっていこうぜ!
スレは数だよ、兄貴!
39通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 11:17:52 ID:???
MSは多過ぎるし不必要だろ
40通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 11:57:11 ID:???
何このキャスバったスレ
41通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 12:43:28 ID:???
ガンガ・ルブるってのはどうよ?
42通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 12:50:24 ID:???
ロンド・ベる
43通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 14:19:07 ID:???
>>15
あそこまでレイ・ザ・バってると他の形容詞は使いづらいべ
44通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 14:26:55 ID:???
人物だけでいいような希ガス
MSまで含めるのはドズりすぎ
45通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 15:39:15 ID:???
ミゲる=@首が飛ぶ様 A男同士の間に入る様
カルる=赤ちゃんが母親の居場所を感じる様
カレる=
ゲトる=
ストライカー・イーグる=
46通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 17:27:00 ID:veOugTY9
アる

今時中々いない 昔の子供風半ズボンを履きこなしているさま
47通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 17:43:59 ID:???
マクベる=他人には理解し難い趣味を語る
48通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 19:02:34 ID:???
>>47
それやっちゃダメだろ
49通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 19:11:51 ID:???
何だかんだでアズナぶるが汎用性高いな。
キザな事言う奴やカッコつけてる奴に使える
50通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 20:10:08 ID:???
キエる=尻に敷く
51通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 22:33:34 ID:???
>>47-48
自演乙 しかもわかってないし
52通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 22:39:08 ID:???
タムラ(未然形)
おもに「たむら・ない」「たむら・せる」などの用法で用いる。なおこの動詞には
未然形しか存在しない。
「タムラない」=塩の不足している様子。
「タムラせる」=塩を補給させる。

ていうか、おまえら、最高の対象をわすれてる


ミハル:見張る。転じて、ミイラ取りがミイラになるさま。
53通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 22:59:32 ID:???
「プる」は既出かい?
54通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 03:37:30 ID:???
ガンガる=二番煎じの物真似の様
55通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 04:17:18 ID:???
カトる=宇宙の声が聞こえる様
56通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 14:59:43 ID:???
αアジーる=「子供は嫌いだ」と、子供がダダをこねる様子。
57通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 15:04:52 ID:???
ファ・ユイリい[形]
幼なじみの名を連呼する様。

ファ・ユイる[動]
幼なじみの名を連呼すること。
58通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 15:48:29 ID:pRaXxjwJ
マシュる=変な妄想する人、またはナルシストの俗称

パンパる=実力も無いのに喧嘩を仕掛けて怪我する人

リィズる=女子児童があやとりをする様子

グレミる=頭の中じゃ何考えてるかわからない人、もしくは女にデレデレになってる人

レズる=雨なのに傘を使わないで出かけて事故る人
59通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 15:52:39 ID:???
>>58
わかってない。それだったら「アズナブルる」とならなきゃいけない。
キャラクターの名前をそのまま活かすのに意味があるのに。
>>47と同一人物か?
60通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:07:23 ID:???
>>59必死だなw

>>1か?
61通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:08:32 ID:???
マシュマセる

パンる

リィズい

グレミい

レズい
62通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:08:58 ID:???
スレの意味をわからずにネタ投下しておもしろいと思ってる人が
哀れなだけ。
63通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:10:23 ID:???
58
わかってない。それだったら「アズナブルる」とならなきゃいけない。
キャラクターの名前をそのまま活かすのに意味があるのに。47と同一人物かる=頭が固い人のこと
64通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:10:55 ID:???
早きことロウの如し
坊やなることガルマの如し
謀略することマの如し
動かざることジOの如し
65通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:12:52 ID:???
>>62おまえもだうんこかす
66通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:15:08 ID:???
哀れなこと>>62の如し



俺を>>した奴はそれ以降 「厨や少将」の称号が与えられます
67通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:17:23 ID:???
>>65>>66同一
68通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:19:41 ID:8ppPPZeE
>>65の「おまえもだ」の意味がわからん

ていうかどっちもどっち。ネタ投下しろよ
祝日は糞厨の糞レスが多くて困るww
69通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:24:54 ID:???
祝日は糞厨の糞レスが多くて困る=糞レスが多いから不快感を露わにすること
70通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:26:26 ID:???
>>68る=Pが多い時
71通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:27:53 ID:???
>>68つまり>>68>>62>>65と同類だってことだろ
72通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:31:43 ID:???
アドる=股間を握られるさま

対義語
ヤザン・ゲーブる

こんな感じ?
73通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 17:04:12 ID:???
アディーる=裸でイルカと泳ぐさま
74通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 17:07:50 ID:???
ソレる=銃弾が反れる様
75通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 17:09:46 ID:d56+0M6h
ソレる=姿形が似ている者と入れ替わる様
類似語 キエる
76通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 17:10:58 ID:???
>>70
ホントだP多っwww
77通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 17:54:41 ID:???
あのですね。。
レビる を語らずしてこのスレは発展無し ですよ。
78通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 18:10:02 ID:???
レビる=兵力不足を嘆くさま
79通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 18:18:22 ID:???
使いたくないな…レビる
80通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 20:15:58 ID:???
1STの頃、こんなネタが流行った。
「シャア・ケツなぶる」
81通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 21:31:24 ID:???
ウラキい 形容詞

意味は・・・なんだろ。
82通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 21:55:42 ID:???
ヲタだと気付いてないヲタ
83通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 16:50:31 ID:???
正直、このスレ自体がレビっているわけだが
84通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 19:08:25 ID:???
>>83
いいつかいかただww
さて、そろそろ俺がレスするか、こんな事態は常識ではケルゲレン事態だ
85通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 19:28:01 ID:???
打倒!レビる!
86通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 19:52:10 ID:???
ここがあまりにもレビってたのでアナべりましたよ。
>>83-85スレが伸びないからって焦ってドズるなよ。
スレは数ではないんだよ。
俺みたいなランバラれる人が何人かいればいいんだよ。
87通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 20:04:17 ID:???
>>86
おい、奴らはスレの未来を危惧してドズったんだろ。オマエのような
日和見主義者はいつも横からクラウレばいいと思って。
そんなことしてる暇あったらテテス・ハレってんだよ。
お前にそこんとこがミハル?
88通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 20:22:53 ID:???
【人物編】
アズナぶる=キャスバる=他人を落としいれようとしている様
ランバらる=とにかく違いを強調している様
シャリアブる=人の考えを分かった風に口を利く様
フラう=世話を焼きまくった挙句に本命を逃す様
ドズる=数が力だと主張している様
アナベる=古巣に大仰に帰ってくる様
ニナ・パープる=異性関係が派手な様
クワトる=それ以上でもそれ以下でも無い様
ブランブる=機体名を叫んで散る様
ヤザン・ゲーブる=股間を握る様
エルピープる=お行儀悪く無邪気に走り回る様
クロノクる=危ない女に引っかかって寿命を縮める様→いつの間にか女の尻に敷かれてる様
ジャミる=ニュータイプを探しまくる様
キエる=尻に敷く
ソレる=姿形が似ている者と入れ替わる様
ミゲる=@首が飛ぶ様 A男同士の間に入る様
カルる=赤ちゃんが母親の居場所を感じる様
ミハル=見張る。転じて、ミイラ取りがミイラになるさま。
カトる=宇宙の声が聞こえる様
アディーる=裸でイルカと泳ぐさま
レビる=兵力不足を嘆くさま

【MS編】
ガトる=目立たず、役立たずな様
ドルメる=実力はあるが全く知られていない様
シャアゲる=ほぼ同じ実力なのに圧倒される様
ザメる=遠距離は強いが近距離は弱い様
ファルメる=早く動けるものにとりあえず角を付ける様
ザンジバる=
ファットアンクる=いそいそと物を運ぶ様
αアジーる=「子供は嫌いだ」と、子供がダダをこねる様子。




89通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 20:34:18 ID:???
パプってます
90通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 20:36:11 ID:???
>>89
しろっこイパーイ出た?
91通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 02:31:27 ID:???
89と90が無駄にガトったせいでスレがレビること連合軍のごとし

パプてます=頭(もしくは他の身体部位)が亀頭のようになっている様
か?
92通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 05:12:06 ID:???
ボーる=激しく蹴られる様
93通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 12:03:34 ID:???
シムス・アる=婚期を逃して軍部に居残っているオールド・ミスのさま
94通常の名無しさんの3倍:2005/10/09(日) 03:39:12 ID:???
>>91 それなら類義語でエマる…

(ジェリド)メサる=@実力が伴わずカッコつけている様A良い待遇ながらそれを活かせない様
95通常の名無しさんの3倍:2005/10/11(火) 16:19:19 ID:???
じつにミノフスキいスレですね。私も考えたので誰か意味考えてくれ

ファンネる=
モビルカプる=ちょっと違うさま
シュピーゲる=
ジャムる=
ダンケる=
ナナイ・ミゲる=少女にやきもちをやくさま
シャッフる=同盟を組むさま

ケーラ・スう
バう
ガう
みたいなやつはOK?
96通常の名無しさんの3倍:2005/10/11(火) 19:58:08 ID:???
ガう=特攻する
97通常の名無しさんの3倍:2005/10/11(火) 20:03:49 ID:???
ファンネる=他人の意思に操られる様=奴隷
98通常の名無しさんの3倍:2005/10/11(火) 21:01:01 ID:???
ジャムる=影の薄い三人でチームを組ませること
バう=ペアの片方がもう片方をおきざりにすること
99通常の名無しさんの3倍:2005/10/12(水) 04:08:38 ID:???
>>95
シュピーゲる=回転がはやいさま、腕組みをし状況をうかがっている様子
ケーラ・スう=物事の決まりお約束を忠実に実行すること

こんなかんじ?

100通常の名無しさんの3倍:2005/10/13(木) 08:02:00 ID:???
じつにアッガいスレです。

ケーラ・スう=一緒にサラダを食べること はどうだろうw
ダンケる=上司に呼んでいただいて光栄に思うこと
101通常の名無しさんの3倍:2005/10/14(金) 17:15:53 ID:???
アベる=覚醒する様
102通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 18:17:47 ID:???
古語編。

カツ・コバヤし=振る舞いが子供っぽく、周囲に疎まれる様
103通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 21:50:09 ID:???
ホワイトベーす:ひたすら囮になる様
104通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 19:37:00 ID:???
ズゴッく:相手の腹にパンチをかます様
ドむ:3人で縦に並ぶ様


サラミす:
ラーカイラむ:
ネェる(アーガマ):
105通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 16:13:25 ID:???
マチルだ(形動):
アムロ・レい:
古谷徹る(とおる):
106通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 00:07:16 ID:ZAuve2dD
あげ
107通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 00:19:29 ID:UNEE96Xy
うは、>>1のもとのことばをこの前倫理で習った気がするwwwwww
108通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 19:50:18 ID:???
リックドむ:数は多いのにたった一人にも勝てない様
マチルだ:仲間のために一生懸命な様子
109通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 06:05:40 ID:???
誘惑ならファよりフォウの方がしっくり来るのに
110通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 13:43:37 ID:???
語感がしっくりこない
111通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 17:25:12 ID:???
ガンダむ:これまでの常識を破るような様。
     様々な接頭詞を付けることで全く別の意味にもなる。
112通常の名無しさんの3倍:2005/11/05(土) 12:17:17 ID:MEVfDHsN
>>1-111
アズナぶってんじゃねーよ禿
113通常の名無しさんの3倍:2005/11/05(土) 23:28:27 ID:???
>>112
 カツ・コバヤしきことこの上なし
114通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 01:50:32 ID:???
パイパーるう
115通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 17:59:14 ID:???
とりあえずコバヤシ家

ハヤト・コバヤしい
秀でた者に敵わず、悔しく思う様。
例:ジェリド・メサはカミーユ・ビダンに敗北を重ね、ハヤト・コバヤしく思った。

レツ・コバヤしい(=キッカ・コバヤしい)
養子に引き取った子供を、実の子同様に可愛がり育てる様。
例:マルキオ導師は戦災孤児たちを引き取り、レツ・コバヤしく育てています。
注:よく似た言葉に「カツ・コバヤしい」がありますが、こちらは皮肉めいた意味で使われることが多く、
  日常で使うと失礼にあたります。

フラウ・コバヤしい
現実を見据え、本命を諦めて手近な別の人を選ぶ様。
例:終戦間際の公国軍のモビルスーツパイロットの採用状況は、フラウ・コバヤしい物であった。
116通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 00:17:55 ID:???
おもろい
117通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 19:21:35 ID:???
ミノフスキい 【形容詞】
後付けの理論にも関わらず、なんとなく説得力をもってしまう様。
118通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 16:59:07 ID:???
シーブッく
ジュドう
ガラハう

もお願いします
119通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 19:55:27 ID:???
ガラハう:忠実に仕えていると思わせて裏切ってしまう様
120通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 00:11:14 ID:???
キュベレい 【形容詞】

優雅で美しい様。
幸薄く孤独であるという意味もある。
121通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 01:25:58 ID:???
優雅で美しいか?
122通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 02:14:43 ID:???
>>118
シーブっく 【動詞】
@実力はあるのになんとなく個性がないように感じられること。
例:アムロの活躍の影に隠れ、ハヤトやカイの評判はシーブっている。
A昔はおとなしかったのに、突然ガラの悪い集団の仲間に入ってしまうこと。=キンケドう
例:優しかったキャスバル兄さんは、シーブっていた。

ジュドう 【動詞】
DQNの中から才能豊かな者を見つけ出すこと。
例:ネオ・アメリカは貧民街からチボデーというガンダム・ファイターをジュドった。
123通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 02:04:23 ID:???
>>122
具体例があると分かりやすくて勉強になります!
124通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 04:53:08 ID:FQYXnnBj
ちょっとageようかな

キャメる
地道に出世を重ねても、結局は新たな才能に淘汰されてしまうこと。
例:旧公国軍の雄と謳われたデザート・ロンメルも、ガンダム・チームの前にキャメっていった。
125通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 12:52:54 ID:???
カい 【形容詞】
ミラい 【形容詞】
イセリな 【形容詞】
アカハな 【形容詞】
ジャミトふ 【古語・動詞】
グふ 【古語・動詞】
ザく 【動詞】

もお願いします
126通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 13:03:49 ID:???
ビグザむ(動詞)
マラサい(形容詞)
ダギ・イルす(動詞)

もお願いします。
127通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 13:43:57 ID:???
そういえば肝心のやつが出てないじゃないか

ガンダむ【動詞】
128通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 13:45:50 ID:???
リック・ディアす【動詞】
クェす【動詞】
ハサウェい 【形容詞】

これもだ。
129通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 21:35:56 ID:???
トミノること禿るがごとし
130通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 01:02:47 ID:???
とりあえずちょっとずつ。残りはガンバレル人が考えて。

>>125
ミラい
地味にポロリや水着を披露する様。
例:種にはエロや801シーンが多すぎて、ミラい魅力に欠ける。

>>126
マラサい
死に際に恋人を思い浮かべる様。
例:ジオンの繁栄を叫びながら散っていったガルマ・ザビも、心の中ではマラサっていたのかもしれない。

>>127
ガンダむ
昔は希少な存在だったのに、氾濫しすぎていまいちありがたみに欠ける様。
例:公国軍の専売特許だったMSも、ザクU1機を連邦に捕獲・研究されたことで一気にガンダった。

>>128
ハサウェい
親は優秀だったのに、子供は度を過ぎてグレてしまった状態。=マフテい
例:ドモン・カッシュは兄キョウジがハサウェってしまったと思い込んでいたが、実際には違っていた。
131通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 19:29:57 ID:++lXst+p
人が少なくてちょっとレビっちまうな。ネタスレはドズってなんぼだから
前の職人さん方がアナベってくれればいいんだがな

>>128
リック・ディアす
人気投票で仕様をかえてしまうこと。
例:劇場版Zのキャスティングは、今一度リック・ディアしてみる必要があると思う。
132通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 19:55:30 ID:???
ロンド・ベる って出た?
あと、ロザミい【形容詞】
133通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 21:57:46 ID:???
クエスる声ベルトーチカの如し
134通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 02:28:13 ID:gLsioped
>>132
ロンド・ベる
旧友に声をかけ、集まってもらうこと。
例:キラル・メキレルは世界中のガンダムファイターにロンド・ベり、デビルガンダムに立ち向かった。

サイコ・フレーむ って出た?
135通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 02:31:23 ID:???
もうひとネタ

ダギ・イルす
昔の恋人や想い人の前で感情的になり、顰蹙をかってしまうこと。
例:普段は冷静なハマーン・カーンも、シャアの前ではダギ・イルしてしまうことが多い。
136通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 21:04:46 ID:???
【シロう】とんでもない恥ずかしい本音を大声で叫ぶこと

例:彼は電車の中で「俺は痴漢がしたい!」とシロうことがある。
137通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 21:07:18 ID:???
バプテマす?
138通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 23:40:35 ID:???
マッケンジい?
139通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 03:51:41 ID:???
ホワイト・ベーす
140通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 06:59:12 ID:???
ビグ・ザむ
圧倒的である。
例:ZZガンダムの火力は、同世代のMSと比べてもビグ・ザんでいる。

ザく
ファミリーがたくさんいること。
例:意外と知られていないが、ウィッツ・スーは故郷にザきている。

ロザミぃ
兄を捜し求める様。
例:ドモン・カッシュはガンダムファイトを行いながらロザミく旅を続ける。

パプテマす
変な髪型なのに、妙にもてること。
例:エマ・シーンは魅力的な大人の女性であり、パプテマしている。

マッケンジい
@嘘だと思いたい様=クリスチーな【形動】
例:ホワイトベース隊にとって、リュウ・ホセイの死はマッケンジい事実であった。
A顔も見えないうちに死んでしまう様。=ラステぃ
例:THE ORIGINに登場したガンダムの正規パイロットは、マッケンジかった。
141通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 01:11:07 ID:???
ギンガナむ
気分が絶好調になる。
例:ガンダムの戦いぶりをテレビで見たテム・レイはおおいにギンガナんだ。
142通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 11:17:50 ID:mUdua5c+
>>141
gj!

サイコ・フレーむ
一個でも多い方が有利なこと。
例:大戦後期の連邦軍は、戦力はサイコ・フレーむと言わんばかりにボールを量産した。
143通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 12:41:16 ID:???
フラう
  2.人気が低迷するのを怖れて、まだ若いうちからヌードを披露すること。
  例:宮沢りえが「サンタフェ」でフラってからもう○年もたつのだなあ。
144通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 23:49:15 ID:???
ロザミアバタむ
何かが落ちることをとても恐れる様。
例:彼女はビルの窓拭きのゴンドラを見ると、いつもロザミアバタんでしまう。
145通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 05:49:39 ID:???
フムラう
人々の記憶から抜け落ちてしまう様。
例:三木首相などといっても、世間ではフムラわれている。
146通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 10:13:31 ID:???
ヒイロユい
ある一定の層の注目を得るために、美形超人を集める様。
例:最近のアニメ、漫画には、実にヒイロユい作品が多い
147通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 13:00:37 ID:???
ここの人は賢いw
148通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 23:24:51 ID:???
ザく
A製品を量産する。
類義語:ジむ

シャアザく
製品をマイナーチェンジする。
例:アクシズはガザCをザいたが、後にシャアザいてガザDをザくのだった。
類義語:ジムクウェる
149通常の名無しさんの3倍:2005/11/23(水) 00:45:13 ID:???
アスカぶることチャゲの如し
150通常の名無しさんの3倍:2005/11/23(水) 01:25:52 ID:???
ギレん
素晴らしくなく、あえてカスと言ってしまう意の動詞
「ギレぬ」の撥音便系。
例:このような場において>>149のようなレスは実にギレん
151通常の名無しさんの3倍:2005/11/23(水) 01:27:24 ID:???
×動詞
○形容詞
そんな俺が実にギレん
152通常の名無しさんの3倍:2005/11/26(土) 02:32:34 ID:???
イセリなアカハなあたりは形容動詞だと思うぞ
153通常の名無しさんの3倍:2005/11/26(土) 16:23:03 ID:???
>>152
アカハな
まさか本名ではあるまいなと疑いたくなる様。
例:チマッターとかメッチャー・ムチャとかZZのサブキャラの名前ってアカハな感じがする。
154通常の名無しさんの3倍:2005/11/28(月) 22:47:12 ID:???
「マチル」
美人なのだが声がアンパ○ンマンっぽい様子
例:キャッツ○アイの瞳さんは何回みてもマチルだよね
155通常の名無しさんの3倍
リリー・マルれん:戦闘中にガイドビーコン出すというのようなTPOを考えない行動をして失敗してしまう様。