1 :
スナイパー:
数々のMSを運用していたジオン軍ですが、果たして運用法は正しかったのか。
ちなみに、ゲルググの運用法はなかったのだろうか。
語り合ってもらいたい。
/ / / / ! } }
l / -一 、-‐ ' |ノ |
| __ 、 / __ \ _ ノ ノ !
i / ,..,_ヾ, / r;j`ヽ ,ゝ-= _ノ |
ヽ, | { f ' _ ゝ、__ /
、__} ヽヘ j r;jヽ/` ‐- /
\ `ーi 、 / ノ‐'´
ヽ` | __ ├'´
┌‐一゙'‐‐┴‐‐┐ ` /
| | \ /
>、 ト 、 _ ヽ、 _,. '
,.-‐ヽ'" ̄ \ ! ` ゙ `ニ-ゝ`ー、 __
やりました!
このカツ・コバヤシが2getします!
こうでもしないと僕の存在価値、無くなっちゃいますからね…!
>>1 何で君だけ先に出撃するんだよ!
>>3 僕が2getしたんです。いけませんか?
>>4 あなたは僕に負けるのが怖くて上の言いなりになってるんでしょ?
>>5 邪魔するな!シロッコに近付くんだ!
>>6 2getか…今もギリギリしてますよ。胃が痛い。
>>7 あなたたち大人の詭弁は聞き飽きました。
>>8 人間って、そんなに信じられないのか…
>>9 僕は夢を見てたんだ。サラと一緒に遊んでいる夢を…
>>10-1000 あなた達にはもう面倒は掛けません、
僕らは僕らでやっていけますから。
ゲルググの陸戦型作った所は間違い臭い。
4 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/30(火) 10:12:13 ID:OqXiiZd4
ビームライフル開発はまだ後でもよかった
5 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/30(火) 10:12:27 ID:iAxaAJDs
ゾックの使い方は間違えてたと思う。ジオンが、じゃなくてシャアが、だが。
6 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/30(火) 10:13:39 ID:LfVBFfYp
ゲルググキャノンも間違えだと思う。
ナギナタとビームライフルで十分では?
7 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/30(火) 10:20:33 ID:CFbvuMLi
ビグザムを量産しなかったから負けた。
ロリータエンジンの原動力に幼女を使わなかったのが間違え
ズゴックは宇宙で使うべきだった。
開発したMSの種類多すぎ
短期決戦狙ってたのなら元になるMSをしぼって
バリエーション増やしたほうが金も時間も少なくてすんだ
どうせ連邦なんかMSの99・9%がジムとボールなんだから
11 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/30(火) 11:57:43 ID:sE2n7IJV
ゴックの地上での機動性をもっと上げるべきだ
二足歩行の意味なんて無いからMS必要なしwwwwwwwwwwwwwwwww
|
>>12を迎えに来ました
\__ _________
V
\‖/
∩
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| |#######||########|
|| ∧∧ || ∧∧ | |#######||########|
|||.へ(゚Д゚ ).|| ゚Д゚,,). | |#######||########|
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄| | ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄|
lO|o―o|O゜|.======| |===国立精神病院=|
|∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|___l⌒l__|≡≡))
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
AA厨うざすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
論破されたからって荒らすなよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
MAのビグロは量産するべきではないと思う。
その費用、物資を使ってゲルググ量産しろよ。
>>12 二足歩行のどこらへんが意味がないかちゃんと論破していただけないでしょうか?
開成クンならできるよねwww
18 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/30(火) 12:21:38 ID:5Oq6Vp36
>>12 論破って・・・
議論にすらなってない(´А`)
これが釣りというものなのか?
19 :
10ですが:2005/08/30(火) 12:23:15 ID:???
>>15 オレはジオンのMSはザク、ドム(リックドム)、ズゴックだけでなんとかなったと思う
他のMSの開発費用を上記のMSの生産にまわせば数で勝る連邦にも
余裕で勝てたと思う
ただ問題はホワイトベース隊の連中なんだよな エースパイロット10人ぐらいと
MS100機ぐらいでタコなぐりにすれば多分勝てるかな
20 :
メガ粒子:2005/08/30(火) 12:24:18 ID:???
高機動ザクは生産するべきだったのか
誰か返答お願いします。
>>19 ゲルググは必要ないということかな
確かにホワイトベース隊は厄介だ。
やはり覚醒する前にシャアが落とすべきだったんだよ
>>20 高機動ザクは、
R1→R2→R3→ゲルググ
と連なるので、ゲルググが必要であれば、高機動ザクは不可欠。
23 :
10ですが:2005/08/30(火) 12:43:50 ID:???
>>21 ゲルググはあるにこしたことはないけど開発されたのが遅すぎなんだよね
パイロットも足りなくなってて学徒動員された連中が使ったらしいし
グフ作らずにドム増やして地球でがんばっていれば連邦も宇宙にまわす
戦力が減って苦しくなったと思うんだよ
あとアムロは覚醒するとガンダム一機で9機のドムを余裕で落とすバケモノ
よって回せる戦力はホワイトベース隊撃破に集中させるべき
24 :
メガ粒子:2005/08/30(火) 12:45:55 ID:???
25 :
軍事評論家:2005/08/30(火) 12:54:22 ID:/mMA6TCf
ジオン公国にはMSなどの兵力がルウム戦役などで消耗していたにも関わらず
地球降下作戦を実施したから負けた。
本来ならばルウム戦役後に地球連邦政府と講和条約を締結すべきだった。
しかしレビルの「ジオンに兵なし」の一言で戦争継続が決定的なものとなり戦争が長期化し
ジオンでは地球侵攻兵器の開発に着手しなければならなくなった。
それがMS−06の改良タイプやMS−07Bなどでである。
さらにRX−78−2の登場により、レビル将軍の「ガンダム一機の存在が呼び水」になったとする
発言にもみられるようにジオンの軍需産業は兵器開発に活発になった。
しかしジオンの国力は連邦政府の三十分の一以下である。
当然、兵器開発に躍起になったところでたかが知れているのである。
開戦当初は技術力でまさっていたジオンであったが度重なる戦闘で鹵獲されたMSを
元にRX−78−2が開発されたのである。
さらに国力の無いジオンはMSに頼らざるおえなかった事情がある。
MSが撃破されても失う将兵は一人ですむので戦闘での犠牲が最小限にすむために、性能の高さとあいまって
MSの配備は他の兵器よりも優先されたのである。
確かに一年戦争はMSの登場により戦法等も大きく変化したが航空戦力などがあってこそ
MSは真の性能を発揮できるのである。
ジオンはその事を疎かにているのだ。
26 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/30(火) 12:57:12 ID:JXB6pC++
このスレの諸氏に今更言っても仕方ないが、ジオンはMSを対MS戦に運用することをはじめから想定していなかったんだよ。
なんだかんだ言ってMSは宇宙空間作業用ロボットだから、コロニーのような工事現場で集団で運用してはじめて効果があるんだ。
ギレンはMSの運用が必要不可欠なコロニー落としをやって連邦に降伏を迫まり、連邦が反撃したとしても対艦戦しか予想してなかった。
だからルウム戦役までは良かったんだ。
でもまさか連邦がジオンの技術の結晶であるMSを完成させるなんて予想すらしてなかった。
対MS戦専用機の前にザクはボロ負け。
傲慢がほころびをうんだんだね。
長レスすまん。
MSは糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
関節狙われて敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28 :
助言:2005/08/30(火) 13:00:19 ID:???
みなさん
この掲示板を荒らす開成 ◆QRXqyPRNBo は
無視してください
放置できないあなたも荒らしになってしまいます。
29 :
軍事評論家:2005/08/30(火) 13:03:07 ID:/mMA6TCf
ジオンは連邦に比べて10年は進んでいるのに。
30 :
メガ粒子:2005/08/30(火) 13:13:45 ID:???
地球方面での戦力消費が大きな問題だろう。
宇宙方面軍に早めに主力を切り替えて連邦軍の侵攻に備えるべきだった。
そのため、グフやMSM系のMSはそんなに作らないで良かったのだ。
てか、ブリディッシュ作戦でジャブローをつぶせなかったことからすでにジオンの
敗北は決まっていたんじゃないの?
ジオンのMS運用は初期の対MSを想定していない時点では問題点はない
ジオンは敗北するべくして敗北した
32 :
メガ粒子:2005/08/30(火) 13:32:21 ID:???
オデッサから採った鉱物資源は何処へ?
マ・クベの言うほど資源はなかったのか。
33 :
メガ粒子:2005/08/30(火) 13:36:21 ID:???
ジオン軍は連邦軍のMS開発にもっと早く気づくべきだったのだ。
そうすれば、ジオン軍は対MS戦闘データを基にガンダムと互角に
戦えたと推測できる
さらにMSの開発も原作より発達したのではないだろうか?
34 :
10ですが:2005/08/30(火) 13:38:00 ID:???
>>25 MS以外の戦力は確かに重要だね その辺の戦力軽く見てると足元すくわれる
ジオンの兵器はMS、MAに関しては?な物があるけどその他の兵器は無駄な物
はほとんど無いんだよね 必要不可欠
>>26 連邦のMSはガンダムタイプだけは別格だけどジムやボールはそんなに強くなかった
と思う ジムの評価は量産には向いているが性能はザクよりはマシな程度であり
性能が劣る分機数を増やして集団戦闘をするしかなかった ボールにいたっては
そのジムを支援するぐらいの役割でしかなかった
とにかく両機とも数が多いだけ
35 :
軍事評論家:2005/08/30(火) 13:39:33 ID:/mMA6TCf
恐らく「ジオンはあと10年戦える」発言からして相当数を宇宙に送り届けたのではないでしょうか?
鉱物資源の多くは本国やソロモン、ア・バオアクーやアクシズに送られたのでは?。
実際、ソロモンなどは別にしてもデラーズフリートやネオジオンが1年戦争終結から10年以上存在してますし。
36 :
メガ粒子:2005/08/30(火) 13:44:35 ID:???
ということは
ジオンは先の0080などをを想定して終戦協定を結んだのかな
>>35 ソロモンやア・バオア・クーといっしょにほとんど連邦に持っていかれたってことか
マ・クベもうかばれないな
みんなの考える理想のMS運用法ってどんなもん?
橋になったり牛を運んだり洗濯機
>>38 飾って楽しいコレクション。
実際問題地球では使えんでしょ。
41 :
軍事評論家:2005/08/30(火) 14:03:14 ID:/mMA6TCf
都市攻撃の場合
ミノフスキー粒子が散布された状態でまず、戦艦などからミサイルを発射して
敵を混乱させる。その後、航空戦力で残存兵力に打撃を与え戦車とともに突撃
宇宙じゃ
MSより機動力のある戦闘機の方が有効そうだけどな。
しかしそれじゃ物語にならんか。
てか、アムロが強すぎるんで話にならん。
こいつがいなかったらジオン勝ってたんじゃ。
43 :
軍事評論家:2005/08/30(火) 14:07:09 ID:/mMA6TCf
PS2ソフトの「ジオニックフロント」がガンダムゲームでは珍しく
それらしいつくりだったよ。
>>40 地上でもかなり使えるってのがガンダム世界の常識ということで。
ザクに後方支援やらせてドムが火力と装甲と機動力で突破口を開いた
ところでグフがヒートロッド振り回しながら敵陣になだれこむ
・・・いかん「ロードオブザリング」観た後だから戦術がそれっぽく
なってしまった
ミノフスキー粒子散布したらミサイル誘導できねーよ
木馬隊にこだわったのが敗因だな。
極端に戦力差のある小隊は放置して、補給路・拠点攻撃を中心にすれば、ジオン勝ってた。
木馬隊だけじゃどうせジオン拠点は落とせない。
拠点攻撃を中心にして木馬隊が拠点防衛に回れば、拠点への大量ミサイル攻撃でも拠点もろとも木馬をあぼーん。
>>45 都市攻撃だから有視界攻撃とかGPS座標誘導でいいんじゃね?
48 :
軍事評論家:2005/08/30(火) 14:15:00 ID:/mMA6TCf
MSは戦車にも戦闘機にもなったのではないでしょうか?
宇宙は無重力で重力に縛られないし陸では戦車より強い陸戦兵器だと思います。
>47
ミサイルの本質ははピンポイント攻撃
絨毯爆撃とは方向性が違う
50 :
軍事評論家:2005/08/30(火) 14:21:28 ID:/mMA6TCf
ミノフスキー粒子散布状態でも戦艦など目標物へ接近していれば関係ないのでは
MSは近接戦闘用のできる兵器ですから。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
>>46 ベルファスト、ジャブローの拠点攻撃は見事に失敗してますな
むしろホワイトベースがジオンの拠点制圧にやってくる
アムロは光の速さで飛んでくるソーラレイすら感知します
ミサイルじゃどうかなー?
ジオンは緒戦で勝ちすぎたね
>>49 そりゃ現代の戦術ならそうだろうが、兵器の種類自体が変わってるからね。
対艦戦でミサイルを弾幕代わりに使ってる時代でそ?
>>52 ガンダムを放置して木馬のみ狙う方向で。
つーか、たかが1機のMSに邪魔されたくらいで、母艦が落とせないってのがおかしいが。
>50
MSが対艦ミサイルを使えるってことはMSも対空ミサイルの的だってこと
57 :
軍事評論家:2005/08/30(火) 14:35:17 ID:/mMA6TCf
はっきり言う気に入らんな。
MSは間違いなく的です。ジオニックフロントのマット軍曹もMSなども
も含めて地上兵器にとっては重力下で航空機などは厄介だといってました。
>>57 まあ、性能を見る限り、本来はそうあるべきだろう。
地上では戦闘機から狙い撃たれ、かたや戦闘機への攻撃力はほとんどない。
59 :
軍事評論家:2005/08/30(火) 14:54:20 ID:/mMA6TCf
確かにMSは強いだがそれだけでは戦には勝てない。
歩兵でも装甲の弱い部分をRPGなどで狙えば恐らく倒せます。
そういえばMGS2でも似たような話があったな。
ジオンの携帯ビーム兵器の遅れが致命的だったんじゃないのか?
ゲルググでも、ジオニック他三社の合作だったわけだし・・・。
ゲルググは初期生産台数の一部をエースに、
一部を高機動型(B型)、一部を、陸戦用にだったような気がする・・・。
マリーネは傑作かな・・・?
ビーム兵器が送れて宇宙で出遅れるのもあったろうケド、最大要因は長期戦に対応できる戦力の不足だろ
総力戦に突入した時点で負け確定
わざわざMSを降下させなくても良いんじゃない?
ジオンはコロニーレーザーを地球(ジャブロー)に直接砲撃したら
勝ってたんじゃないかと思う。
物語的には悪いが、一番リスクが低いやり方じゃあありませんか?
それやると連邦は躊躇せずサイド3に可能な限りの核を打ち込んでサイド3消滅
サイド6からも宣戦布告されるかもね
ビーム兵器はあった方が有利かもしれないがそれが戦力の絶対的な差には
ならないと思う 一年戦争時であればマシンガン、バズーカで十分通用する
中途半端なビームスプレーガンみたいな物よりはマシンガンのほうが安定
していると思うしIフィールドなんてものが出てくるとそれこそ屁の役にも
立たない
やるなら、まず月基地をコロニーレーザーで焼いて宇宙戦力を無くしてから、
地球攻撃だろうな。
残りの残宇宙勢力ならなんとかなる。
68 :
メガ粒子:2005/08/30(火) 16:54:02 ID:???
ジオン軍は第二次地球降下作戦で戦線を拡大しすぎ、前線への補給が追いつかず
前に進むことができなかった(ジオニックフロント スペシャルムービーより)
この隙をみて連邦軍はMSの開発を進めていたのだ。
ジオン軍はやはり物量問題が大きな課題だったのだろう。
>>64 昔なにかで
「コロニーレーザーで北極を攻撃して大洪水を起こして
連邦軍にダメージを与える」
という攻撃案を見たことあるな シャアがアクシズ落とすよりは地球にやさしい
攻撃だなとその時は思ったが実際それやると地球環境がどうなるかわからんな
70 :
メガ粒子:2005/08/30(火) 17:02:22 ID:???
そして何故その少ない資源から生産したゲルググを
学徒兵に搭乗させたのか?これはジオンMS運用のミスでは?
するだろうけど連邦軍に被害が出るか分からん
オランダなどが水没するかもな
>>72 南極なら、大陸上の氷だから溶けるとその分海面上昇するだろうが、北極の場合はもともと海に浮いてる氷。
コップの中の氷が溶けても水位は同じ。
75 :
69です:2005/08/30(火) 17:18:16 ID:???
皆さんスンマセン うろおぼえで適当なこと書いてしまいました
多分南極で正解だと思います
今度から書き込む時にはちゃんと自分の頭で考えてからにします
勝手な意見だが、オデッサなどの局地ではなく
一気にジャブローを攻めて短期決戦でレビルの首を取れば
2日くらいでケリがついた
77 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/30(火) 17:20:57 ID:LU7ILvSr
>>71 でも準備してる間に連邦に進撃されたらどうする?
79 :
78:2005/08/30(火) 17:31:29 ID:???
80 :
64:2005/08/30(火) 17:40:25 ID:???
>>78 この場合、コロニーレーザーを建設する際には、大部隊のジオン艦隊の
護衛に頼らなければならない。
特に、宇宙突撃機動軍、ソロモン艦隊などを護衛に派遣する。
さらに、MSも各地区に配備させ、警戒に当たる。
これだけあれば、建設中の進軍にも対応できるのではないだろうか。
>>80 連邦の戦力はジオンの何倍もあるだろうしなにより攻撃目標がとにかくでかい
連邦が宇宙艦艇揃えればあとはメガ粒子砲ぶっぱなすだけ 大鑑巨砲主義の
連邦軍の汚名返上ができる ジオンがどこまで守りきれるか
>>70 戦争に負けそうな国の悪あがきって大概そんなもの
例をあげれば大戦末期の日本 とことん追い詰められて出てきた対抗策
といえば「カミカゼ特攻隊」「人間魚雷 回天」「人間ミサイル桜花」
挙句の果てに竹ヤリもって本土決戦
巻き込まれる国民はたまったもんじゃありませんな
ジオンはゲルググを生産するべきだったのだろうか。
私は、ゲルググは所詮学徒兵だからドムをめいっぱい量産したほうが
良かったと思っている。
ドムに乗る人も学徒兵だぞ
86 :
ドズル閣下の部下:2005/08/30(火) 21:24:33 ID:OT3WvTPv
ビグ・ザムについて
ドズルはビグ・ザムが量産されれば連邦に勝てると言っていた 確かにビグ・ザムはシャレにならない
ほど強い ある意味反則だとも言える だがしかし戦闘可能な時間が20分以下というのは兵器として
成り立つのだろうか? とはいえあの攻撃力は惜しい そこでビグ・ザムの有効な運用方法の一つを提案
してみる
拠点防衛用として配備しておく 敵がきたら移動時間5分ぐらいの距離でビグ・ザム単機突撃
Iフィールド全開 ビーム兵器全開で敵の中心で10分間大暴れ 残り5分で帰還
戦力激減の敵部隊を通常戦力で撃退
他の有効な運用方法があればぜひ提案してくれたまえ
>>86 たしかにビグ・ザムの最大の欠点、それは稼働時間。稼働時間の問題さえ
解決すれば最強のMAとなるはずだ。
稼働時間の問題は、追加燃料を積載すれば解消されるのではないだろうか
ツインビグザム
ビグザム2機連結で活動時間2倍
そりゃあ早くから
NT部隊を用意することだろうなあ。
ララアが10人
ウホッ
>>88 ジェネレーターが高負荷に耐えられないじゃなかったか?
実戦投入するなら
ジェネレーターなどの機動面の再設計が必要だと思うよ。
93 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/30(火) 22:56:11 ID:f4XO5mah
いくら新型機ができても機種変更に時間がかかるなら、ザクのアップグレードをした方が戦力の向上につながったにちがいない
>>93 アップグレード型は存在した。
扱い難くてエース用に回されたらすい
95 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/30(火) 23:04:14 ID:f4XO5mah
94
Rシリーズはゲルググのプロトモデルのようなもので生産コストが高過ぎです。
私のいいたいことはゲルググ作るひまがあるなら既存のザクをFZに改修しなさいということ
実際、「シャア専用ザクは一般兵にはとても扱えない。
シャアだからこそ3倍の早さが出せた」
といわれている
97 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/30(火) 23:05:13 ID:RLl9c2DO
>>86 未完成のビグザムを拠点防衛に使用すること自体が間違い。
>>98 もうジオンはどんどん新兵器を導入する戦法だったのかも。
ジオングだって未完成品だが、キシリアは
「少しでもニュータイプとおもわせるものをぶつけない限りガンダムは倒せません。」
とギレンに言い放っていたのも事実
>>99 >>98はあくまでも
>>86のビグザム運用法へのレス、ドズルもその辺りが判ってるからビグザム出すタイミングが要塞放棄と同時な訳だ。
101 :
海ボーズ:2005/08/30(火) 23:27:46 ID:sE2n7IJV
ジオン軍が開発した水陸両用(MSM系)の開発は成功だったのだろうか?
ゴックってのはメガ粒子砲が腹に装備されている。
対MS戦では不利だと思うが・・・。
>>102 MSに初めてメガ粒子砲つけたんだから
ついただけでもいい方だ。
MS戦はズゴックの任務
ってかメガ粒子砲って必要か?
どうせなら、実体弾(水中用バズーカとか)を装備したほうが
時間もかからないし、
>>102がいうような「対MS戦」でも
十分戦えるぞ
ゴックはパワーならあるぜ。
現にガンダムのハイパーハンマー受け止めたし。
MS戦はズゴックに任せればいい。
ゴックは後方支援射撃をするとか。
ゴッグは分厚い装甲と火力でAFVやら拠点などを制圧
ズゴックはゴッグの護衛
ゴックの頭部から射出されるフリージーヤード
ってほかのMSM系にはついてないんですか
ビグザムは本来ジャブロー攻略用に開発されたMAで、空冷式ジェネレーターを装備していたから地上での可動時間は数時間(確か4時間
何そのデマカセ
最寄の基地から歩いていく途中で止まりそうだな
115 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 13:40:02 ID:wvLALshh
ジオンは本気でジャブロー降下作戦を成功させようとしてたのか?
敵司令部を叩くならもっともっと大部隊を投入した方が良かったんじゃね?
「ギレンの野望」でも、ジャブロー攻略はかなりの部隊を投入したぞ。
1年戦争の元ネタが独ソ戦て言うのがなあ。
いくら技術力があっても、物理的に負けじゃ太平洋戦争以来人類は進歩していない結果になる。
なにが言いたいのかわからんし
つっこみどころが多すぎて突っ込めない
118 :
ドズル閣下の部下:2005/08/31(水) 19:27:54 ID:LTp9lHou
>>113 「ガンダムセンチネル」にカトキハジメ氏のイラスト&コラムのコーナーがあるのだが
そこから一部抜粋する
「またビグ・ザムの量産型は、大気圏の単独突入能力を有し、ミノフスキークラフト
による飛行を予定していた。しかも大気中での交戦可能時間は10時間以上であった
といわれる。」
とある おそらくこのあたりの情報だと思われる
だがこんな超兵器は一年戦争時の技術では開発など到底無理だと推測する
あくまで実在したビグ・ザム試作機の運用案について議論して頂きたい
こんな超兵器が08に出てたね
120 :
ドズル閣下の部下:2005/08/31(水) 20:40:33 ID:fi4rZTav
>>119 アプサラスのことを言っているのなら問題外である
ミノフスキークラフト、大口径メガ粒子砲を装備していてジャブローを直接
攻撃するという目的はわかるが上記の
単独で大気圏の突入能力を有する という点に加え
ほぼ全周囲を攻撃できる28門の小型メガ粒子砲 及び
敵ビーム兵器を無力化する2機のIフィールドジェネレーター
が装備されていない
むしろコンセプトはアッザムに近いと思われる
>115
そりゃ当然大部隊を投下した方がいいに決まっている。
…だが悲しい事に、オデッサで負けてから戦局がだんだん左前になってきたジオンには
それだけの十分な戦力を揃える事が困難だったのだよ。
あの作戦には
「どうせこのままじゃジリ貧だし、この際一か八かでやってみるか」
的な側面もあると思われ。
122 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 21:07:03 ID:GJRhCHrZ
>>115 >ジオンは本気でジャブロー降下作戦を成功させようとしてたのか?
TV板では「戦力が少なくて申し訳ありません」と下士官がシャアに謝ってる
連邦軍将校も「数が少なすぎる」と言っている
結論
元から落とす気はない
>>120 アプサラスも「単独で大気圏の突入能力を有する」でしょ?
あと28門の小型メガ粒子砲がない代わりに主砲が
ビグザムのそれを遥かに上回ってるように思えるが。
それに量産型ビグザムも28門はなかったと思うし。
まあ、Iフィールドはないけどね。
>>123 アプサラスVには、対ビームコーティング処理はされていたけどね。
アプサラスは機動力が反則だからな・・・
ビグザムは歩きつつ破壊活動だったっけ?
アプサラスは一気に成層圏だったかまで飛びそこからジャブローへ一直線。
メガ粒子砲三発でジャブローを落としそのままはい、さようなら〜だし。
そもそも突撃して一気にけりをつけるのが目的だから戦闘機のように前方にだけ火器を集中すればいいし。
てか、メガ粒子砲の自由度が高すぎだろwある意味反則。
しいて言うなら装甲が脆すぎという事か・・・
ジオンはビグザムとアプサラスを足して2で割った物を作ればよかったんだよ!
まぁ、最も手っ取り早いのは上記にあったように南極をコロニーレーザーで撃つ事だが・・・
更に付け加えるならその後海をビームで打つなり海にコロニー落とすなりすればもっといいのだが、それをするとまぁ、あれだわな。
あれだけ大口径なのだから相当なミノクラだろうな
>ジオンはビグザムとアプサラスを足して2で割った物を作ればよかったんだよ
アプはビグザムの大気圏内実験機だと思ってたよ。
128 :
ドズル閣下の部下:2005/08/31(水) 21:38:49 ID:fi4rZTav
>>123 >>124 「単独で大気圏の突入能力を有する」
対ビームコーティング処理
すまない 私の認識不足だったようだ 今までそんな話は聞いたことが
なかったからだ だがそれらの点を踏まえたうえでビグ・ザムの圧倒的な
攻撃力と防御力はアプサラスを上回る この兵器を埋もれさすには惜しいのだ
>>128 まずは稼働時間をどうにかしてから出直してこような。
ギレンの野望(系譜)のビグザムはグリプスまで戦えます。シャアを乗せればほぼ無敵ただ補給が…
>129
ヒント|つコード
ビグ・ザムはとにかく物資食い過ぎだよ。
補給なしでは戦略的に邪魔だ。
だからドズル閣下はあの時点までビグザム使わなかったのに・・・その部下とやらはなんも分かってないな。
ビグザムにアンビリカルケーブルを付ければいいんだ!
135 :
ドズル閣下の部下:2005/08/31(水) 22:04:13 ID:fi4rZTav
>>131 うむ アンビリカルケーブルのようなものについては私も考えていた
拠点防衛時は電力供給が受けられるはずだからな
だがこういったものは必ずビームサーベルで切られる 私が敵なら必ず
そうする なぜならば切らねば気がすまないからだ 私の中にある何かが
それを拒むことができない
「メカにつながったコードは切らなければならない!!」
そういうことなのだ 口惜しいが・・・
いいか? ケーブルだけを狙え!
そうだ! 背中から出ているあのケーブルだ!
137 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 22:27:42 ID:MBKl0tT0
ケーブルつけるなら砲台と一緒ジャン・・・
ジャブローが難攻不落だったのは正確な位置が不明だったため
ホワイトベース追尾により位置を特定できて初めてMSを降下させての
攻略が可能になった。
グリプス戦役では連邦内部の抗争ということもあり、ジャブローに
関する情報はお互いにわかっているため、
あえて防衛にこだわらずに空城の計に使った。
MS、MAでの攻略は詳細な情報がなければ困難。ほぼ不可能。
アプサラス等の大口径ビームも突破口を開くためだったと思われる。
ベストの攻略法は質量兵器による大規模破壊。
139 :
ドズル閣下の部下:2005/08/31(水) 22:57:27 ID:fi4rZTav
>>137 そう 序盤はケーブルが続く限り前に出て砲台代わりのメガ粒子砲連射
しかも通常の砲台と違いIフィールドがあるため敵艦船のメガ粒子砲は受けつけない
それでも敵MSの必死の攻撃のためケーブル切断
そこでアイドリング状態だったビグ・ザム本体のジェネレーターがフル回転
暴走のごとき20分間の大殺戮が始まる
・・いかん 私のザクも近づいたら危ないではないか・・・
まず通常の砲台にIフィールドつけろ。
話はそれからだ。
>>128 攻撃力はアプサラスの方が上なんじゃない?
あの主砲は無茶苦茶な威力があるし。
アプサラス1機で宇宙要塞破壊できるんじゃないだろうか。
143 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 23:22:28 ID:EHHRahw7
>>139 そんな事する位ならゲルググをジムスナイパーみたいに改造すればいい。
基地からエネルギーを供給してもらって狙撃してゲルゲレンを落としたし。
つーか腕無いから足元爆撃されてコケたら立てなくなる。
あれだけ重いと推進機では持ちち上がらんよ。
まぁビグザムのIフィールドごときボールの120mm砲でいちころだけどな
>>142 それはUのこと?それともV?
どっちにしろ、ビグザムとアプサラスの出力を比べればわかることだね。
>>139 いいかげん、拠点防衛において敵侵攻部隊にそんな距離への接近を許してる時点で負けなのに気づけよ。
>>143 ゲルググJ(イェーガー)という、狙撃もできる高性能ゲルググならある。
アプに出力設定などなかったような。
ジオン軍はビーム兵器の開発よりも
Iフィールドの小型化を優先するべきだ。
ムリしてビーム兵器を使用しなくても、
従来からあるジャイアントバズ、90mmマシンガン
(多少の改良も含む)などで戦えば問題ないだろう。
一番有効なのは、MSにIフィールド発生機を
装着させることだろう。
そうすれば非常に有利だと考えられる。
Iフィールドの小型化自体は無問題。
出力は足りない。
>>145 IIIの方。
劇中の表現だとビーム兵器ではガンダムシリーズの中で
最強の威力なんじゃないかと思えるw
>>150 ビグザムの出力
ジェネレーター出力 140,000kw
大きな問題もあった。出力35,000kwの高出力ジェネレーターを
4基も使用しているため、冷却が追いつかず、ビグ・ザムの稼働時間は20分以下
ビグザムは デカすぎたのではないか?
ビグ・ザムには量産計画があり、量産型には
ミノフスキークラフトが搭載され、大気圏内での飛行が計画されていたという。
総出力140000kwを単純に28門の粒子砲に等分しても一つの砲門に5000kw?
稼働やIフィールドに使ってる分差し引いても
一門にかかる出力が1000kw越えるのは確実な線ではなかろうか。
ほそろしい
>>153 カトキの中ではアプサラスって量産型ビグザムを意識して作ったんじゃない?
>>155 それみんな知ってるしGジェネオリジナルだし本来の設定も無視してるよ。
>>154 大部分をIフィールドの維持に使ってると考えた方が良い。
ゲームオリジナルとか出してこられても痛いだけ。
>>158 仮に一門1000kw使ったとしても
112000kw余るがそんなに足りないか?
ノイエで75800kwだぞ。
ブラウブロはIフィールドないのに74000kw。
2600トンある超重量級MAだからだろうか・・・
まあ、ビグザムも1900トンある超重量級MAだが。
ビグザムよりでかいエルメスが290トン、
ビグザムと同じくらいのビグロが230トン、
この差はなんなんだろう・・・
ゲームオリジナルでも画になった以上
あれが公式の見た目になるんだろうな・・・
>>162 ゲームオリジナルの公式度なんて近藤和久氏の漫画と同程度だろ。
トレカとかにもなってるからな。
165 :
MAファン:2005/09/01(木) 12:34:40 ID:???
ビグロは限定的なAMBAC能力を持ち、高い機動性と攻撃力を発揮する。
もともとはジオニック社との新兵器採用競争に敗れたMIP社の試作機
「MIP−X1]が、その宇宙での高機動性を買われて、新たにMA
として開発が進められることとなったのである。「MA−05ビグロ」
は推進器に強力な2基の熱核ロケットエンジンを使用し、機首にはメガ粒子砲
を1門、ミサイルランチャーを機首左右に4門ずつ計8問装備している。
索敵にはMS同様モノアイ・システムが使用され、ミノフスキー粒子散布下の
索敵能力を向上させている。対艦攻撃能力に優れた本機は、少数が生産された。
これだけの高性能機はもっと量産するべきではないだろうか。
166 :
MAファン:2005/09/01(木) 12:36:59 ID:???
ザクレロって失敗作?
>>167 それを検討する前に勝手に出撃したDQNのせいで
失敗作扱いに
168 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 12:56:34 ID:95dn6YTP
>>165 ア・バオア・クー戦で幾らか生産されてたじゃん
169 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 13:29:12 ID:q4v3P+Sg
長期戦になり過ぎたからじゃね?
もともと国力乏しいし。
ルウム戦役で勝ち逃げできてりゃ勝てたよ。
勝ち逃げするつもりだった割にはグフとかドムとか水陸両用MS群とか開発してるんだよな
先見の明があったというべきか「地上戦」になった時点で長期戦は必至なんだから無駄なことを・・・と言うべきか
>>166 MAファンと名乗っているなら、それくらいのことわかるはずだろ?
ザク系に重点を置いて
最終的にビームライフル装備のアクトザクのような感じで進化してれば
ジオン軍は・・・・・・・・・・勝てたかも
オモチャ的に死ぬけど
アクトザクだってザクの名は冠していても中身は全然別物だろうから
ゲルググ開発と大して変わんないんじゃない?
175 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 14:13:52 ID:6jDjSBEK
シャアがサイド6に偵察に行かなければ勝っていた。
実際あの騒ぎがなければアムロはガンダムに乗って無かった訳だし、ガンダムをジャブローに運んで数か月テスト運用。少なくても連邦のMS量産を数か月は後らせれた。
>>174 アクトザクは、全店周囲モニターとリニアシート、ビームマシンガン、
ビームサーベルとジオン軍のザクとはほとんど別物。
Zの時代にはロザミアが所属している、
オーガスタ研究所に少数が配備されていたらしい。
177 :
176:2005/09/01(木) 14:18:56 ID:???
スマン。
【付け加え】
マグネットコーティング処理もされていた。
>>176 じゃあやっぱりゲルググ開発と変わらないか
あるいはさらに実戦化が遅れた可能性も高いわけだ
でも全天周モニターとシニアシートは接収した後で連邦が改修したんじゃない?
>>176 ビームマシンガンはGジェネ辺りから出た間違いじゃなかった?
全天モニタもリニアシートも戦後以降の改修。
て言うかなにその無茶苦茶な設定。出典は?
>>161 柳田理科雄風に考えれば、ビグ・ザムの体積なら5000〜6000tで比重が1くらいになる。
19000tってことは比重は4くらい。
泥の比重は2くらい、鉄の比重は7〜8くらいだから、金属の塊としては、妥当な線ではないか?
むしろおかしいのはエルメス。
体積がビグ・ザムと同程度だとしても、比重が0.05。
ありえねー。
エルメスの体積の1/10くらいしかない軽量化されたスペースシャトル本体でも重量は90tあるのに。
エルメスのボディはほとんどピット格納庫だし
悪い、サイド7?だった。最近物忘れが激しくて年は取りたくないね。
ただ俺の意見がMSの運用論というこのスレに反しているなら、偵察にザクはいらなかった。
>>182 と思って、実験モジュール・燃料なしの状態を調べたら、78tだってさ。
やっぱりありえねぇ。
185 :
182:2005/09/01(木) 15:21:55 ID:???
>>184 うははははw
そりゃありえねぇw
ガンダムとたいしてかわんねーじゃん
1〜2桁間違えてるんじゃねぇの?
水中用はちょっと種類多すぎたんじゃない?
187 :
MAファン:2005/09/01(木) 16:00:45 ID:???
>>172 いや、俺はザクレロは良い機体だと思っている。
けれど、世では失敗機といわれているので
何故だろう
とおもって
>>166をかいた
時代は違うがαは108.26mで267.4t。
ザクレロが何故失敗作といわれているか。
それは、ザクレロは大出力のスラスターから得られる機動力は申し分ないが、
反面あまりにも運動性が低く、攻撃回避能力がいちじるしく悪い。結局ザクレロは1機だけが試作された
だけで、量産されなかったからだ。
190 :
MAファン:2005/09/01(木) 17:13:39 ID:???
俺が甘かったようだ・・・
マリガン曰く「実用テスト前に放棄された奴」だからねー
193 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 19:17:46 ID:wEo94e/1
てか、ジオンは面白MS作りすぎだと思う・・・
MS自体新規の兵器分野だからな。
可能性を追求したんジャマイカ?
後は超兵器による一発逆転(コロニーレーザーと同じ思想)
>>190 でも設計コンセプトは受け継がれていってるんだからいいんじゃね?
196 :
ドズル閣下の部下:2005/09/01(木) 20:25:20 ID:nFwNa4iv
拠点防衛戦に至った時点で負け確定ということはありえないと思うが
事実我が軍もジャブロー攻略作戦で敗退している・・
だが拠点防衛戦以外の運用という点でヒントがあった
連邦軍にRX−78GP−03という兵器がある 元々は拠点防衛用MAとして
開発されたものだが実際には戦闘空域で縦横無尽の大暴れ 開発目的に限定されない
活躍を見せた このMAは固定武装以外の兵器をウェポンコンテナに複数まとめる
という武装形態をとっており装備された火器類を使い果たした後はコンテナごと
交換していた これを武装の交換ではなくビーム兵器可動用の外部電源に置き換える
つまりメガ粒子砲X28門の出力を外付けの巨大なエネルギーパック方式にすれば
良いと思うのだ これにより本体ジェネレーターにかかる負担は激減し戦闘可能時間が
30〜40分に延長されるはずである 電力を使い果たした後の交換も容易で
あらゆる戦況に対応しやすくなる いかがであろうか
ジオンはどうあがいても糞だから敗北決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>198 同意wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
顔がキモイ、体臭が酷い、太りすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200 :
欄場・螺屡:2005/09/01(木) 20:37:54 ID:qYOediqv
ボディーとシールドを別々の素材にしたのが、根本的な間違いだった。
シールドの材質を本体に使えば、軽量化につながり、機動力が向上するはずです。
200が乱心した
>>196 耐久性と防御力で問題が発生すると思われ。
それに運動性や機動性も低下する。
何よりコンテナはコンテナでジェネレーターユニットとは別に考えた方がいいと思われ
てか一年戦争中にEパックて
独ソ戦開戦時にキングタイガー配備してたらドイツ勝ったね
レベルの火葬戦記ですがw
少なくともビグザム出力並みの大型化は難しいと思われ。
やはり従来型のジェネレーター方式が無難
>>196 大型エネルギーパックって・・
そこ撃たれたら一発で吹っ飛ぶと思うのだが。
206 :
ドズル閣下の部下:2005/09/01(木) 22:05:58 ID:nFwNa4iv
構想としては平べったい形で機体後方上面に貼り付ける形が良いと思う
GP−03のコンテナを例えに出したのは間違いであったかもしれない
あれほどのボリュームはいらない 形状にこだわらずEパックとして機能すれば
良いからだ Eパックという表現も良くなかったかもしれない
一年戦争時の名称はエネルギーCAP ゲルググのライフルのエネルギーCAPが
どのくらいの大きさかは知らないがビグ・ザム本体に貼り付けるほどの大きさだ
容量は期待してもらっていいはずだ 28門のメガ粒子砲は可動できると思いたい
とはいえ 君たちの疑問はもっともだ 自分の言っていることも憶測にすぎない
ビグ・ザムの効率的な運用のため力を貸して頂きたい
そもそも、ビグザム自体に問題があったのでは?
出力35,000kwの高出力ジェネレーターを4基も使用しているため、
冷却が追いつかず、ビグ・ザムの稼働時間は20分以下と非常に短いもので
あった訳である。
私は出力が高すぎだと思う。
フロントビーム(以後FB)は、確かに超強力だが、はたしてそれほどパワーが必要だったのか。
ビグザムは重装甲、さらにビームコーティングが施されている。
ならば、艦船の砲撃にも十分耐えられるので、FBのパワーを落としても撃沈は可能であると思う。
落とした分のFBパワーを稼働電力に利用すれば、稼働時間も延ばせるのではないか?
209 :
MAファン:2005/09/02(金) 00:51:18 ID:???
MAファンと名乗りながら、私はビグ・ザムの開発はあまり賛成できない。
私の理想は「一撃離脱」などの「高速戦闘」
ビグ・ザムは開発せず、
ビグロを早期開発、大量生産しソロモンで編隊(MA機動編隊)
を組んで連邦軍艦隊を迎撃したほうが勝算は合ったと思う。
最低でも50機は欲しい。
または、MSとの混合編隊を作っても効果的であると思う。
>>209 ビグロとMSとでは速度に差がありすぎる、混成は無理。
>>208 機動力は殆どないからIフィールドがなければ良い的
デュートリオンビームを放射すればイイ!
てか、
あの時点での独立戦争がおかしい。
どうせ、自給自足できやしないんだから。
やるんなら核兵器をちらつかせるどっかの国のように
コロニーレーザーを作って
地球を人質にし、
そのコロニーレーザーを守るためにMSなどを配置すべき。
ああ、でも資源が地球にあるんだな。
資源をどこかの星でまかなえないと
やっぱり独立宣言は無理。
逆に他の星から資源をとることができるなら、
地球なんか見捨てればいいんだから、
戦争する必要もないんだがな。
ミサイル発射するところに牛入れて運んだり、手首回転させて洗濯したり
自らが橋になったりとかできればなあ…。
215 :
MAファン:2005/09/02(金) 17:51:08 ID:???
217 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 00:32:49 ID:E3AG9u8h
グフを宇宙仕様には改造できなかったのだろうか。
バックパックの推進器を改装し、元々ある脚部の補助推進器も
大型化し宇宙機動力を上げる。
武装は、左手の75mm五連装バルカンを撤去し、
90mmマシンガンなどを装備して射撃戦に対応できるようにし、
白兵兵器は、ヒート剣ではなく、ビームサーベルがよい。
オプション兵器としてヒートロッドとガトリングシールドを使用可能にする。
この宇宙戦用グフをザクやリックドムと組ませれば強いのでは?
ザク・・・・・オールラウンド
グフ・・・・・近距離重視戦闘
ドム・・・・・中、近距離戦闘
>>217 グフとはザクを陸戦特化した機体なのに、それを宇宙仕様ってw
陸戦ガンダム宇宙仕様以上にバカらしい。
でもグフの格闘性能は捨て難い
わざわざ宇宙空間で格闘戦する必要が無いと思うが
グフよりドムの方が生産数多かったんじゃないか?
だとすると開発コスト頭割りできるからドムの方が単価安い可能性もある。
でも戦時量産体制だから関係ないかも。
>>221 陸戦の主力機としてドムの生産ラインは確保されてるが、グフは保守部品以外は廃止の方向だろ。
陸戦型ガンダム宇宙戦仕様はおかしい事は無いと思うがな。
そもそも陸戦型ガンダムはノーマルガンダムの余剰パーツなわけで
母体は元から陸戦型でもなんでも無いわけだし。
ジオニック社は多分大企業だからザク神話みたいなのができてたんじゃないかな?だからR1 2とかをつくりつづけたんじゃないの?その結果リックドムに負けて打開策としてゲルググを開発したのでは?
ルウム戦役
連邦戦力
マゼラン級戦艦 ×12
サラミス級巡洋艦 ×61
その他艦艇 ×201
宇宙戦闘機 ×数千
ジオン戦力
ドロス級空母 ×1
グワジン級戦艦 ×3
チベ級重巡洋艦 ×12
ムサイ級巡洋艦 ×39
その他艦艇 ×87
宇宙戦闘機 ×数百
モビルスーツ ×数百
>>227 おおむねそんな経緯 ザク神話があったかどうかはわからないが一年戦争の
傑作機と呼ばれたザクをベースにヴァージョンアップした機体が生まれたのは
当然だったと思う
それにしてもザクのR−1、R−2はかっこいいね 特にジョニー・ライデンの
赤いR−2のジャイアント・バズ装備は最高 テレビ画面で活躍するとこ見たかった
230 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 08:48:44 ID:FznhsjMA
整備員「(ジオングの)足なんて飾り」
慧眼ですよ。
ジオンはよく戦った!
ジオンが戦争に勝つ方法。
MSに自爆装置を取り付けさせ、一人一殺ならぬMS一機で戦艦一隻撃沈を目指す。
せっかく「手」というものがある兵器なのだから、対空砲火による被弾にかまわず、戦艦に取りつき、そこで自爆、と。
核融合炉の至近での爆発は、確実にマゼランクラス、サラミスクラスをしとめられるはず(WBも)。たぶん南極条約違反でもない。
ただ問題は、軍内、国内でどう折り合いをつけるか。
ギレンあたりが主導するとして、ドズルやデギンが猛反発しそうなので(キシリアも便乗しそうだ)政治的に彼らに勝たねばならない。
馬鹿がいる
>238
あのねザクの核エンジンってたしか爆発してもそんなにダメージを与えられない。ザク開発物語みたいな漫画に確か書いてあった。
>>231 被弾したら死ぬかなと思っている by ジオン軍兵士
236 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 23:11:37 ID:E3AG9u8h
ド・ダイに手をつければいいと思うんだが
航空力学が解ってなかったんじゃないのか? あいつら宇宙住んでたし。
土台無理な話だよ
>239にはディアナの法の裁き受けていただく
運用が正しかったとしてアニメ的には負けるのがパターン
242 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 00:05:16 ID:vy++BiwX
前にBSの9時間丸ごとガンダムで「ジオンのモビルスーツはナチスドイツに似ている」とか言ってたがほんとにそうか?
富野は旧日本軍を意識しているとか聞いたが
>>242 ジオンのMS開発はナチスドイツの戦車開発とダブって見えるよ。
244 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 00:42:14 ID:vy++BiwX
>243ムサイなんかネーミングの由来「武蔵」でしょ?富野はジオンを日本軍っぽくしたのは
日本軍が嫌いな訳で、ヤマトについても「波動砲食らわなきゃメガ粒子砲で圧勝とか言ってたんだよ?
ジオンのMSといっても作品ごとに全く別物だから、「ジオンのモビルスーツはナチスドイツに似ている」だけでは1stの事なのか、MSVなのかそれとも0083かもしれないし何とも言えない。
富野は左翼だが日本が嫌いって訳でもないだろう。ガンダムの頭とか髷っぽくして、
上半身は裃っぽく、さらにはビームサーベルでチャンバラと日本的にしてある。
組織に関して言えば連邦アメリカ的かも知れないが。
日本も意識してるだろうし、ドイツだって意識してないこともないだろうよ。
248 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 01:57:46 ID:vy++BiwX
MS開発がドイツっぽく見えるのは後から設定変えた奴がF型とかJ型とか馬鹿が番号つけてドイツ化させたから。
ガンダムオタ+軍事オタはドイツ軍マニアが多いからそれに喜んで食いついた
本当は
MSは戦車じゃなくて航空機
ザクは零戦+日本兵
ドムは雷電+剣道着
ヒトラーの尻尾がいたり、ジークジオンとか言ってるから
ドイツのイメージがついたんじゃね?
マゼラキャノンがあるからショルダーキャノン付きのMSは不要だな
WBと戦う前にチェーンマインがシャアに渡っていれば・・・
シャアザクがグフの剣を持ってたらガンダム瞬殺だったのに・・・
MSなんて珍兵器作るのはイギリス以外ありえない
255 :
ドズル閣下の部下:2005/09/04(日) 09:13:57 ID:y3pOWhC0
>>208 遅レスですまんが、これだけは言わせて欲しい
たしかにビグ・ザムの主砲の出力を落とせばジェネレーターの負荷が減り
稼動時間を延ばすことは可能だろう だがそれではいかんのだ!!
あの圧倒的な破壊力、無情なまでの防御力あってこそのビグ・ザムなのだ
連邦に対して与える絶対的な恐怖、これなくしてはビグ・ザムとは言えんのだ!!
主砲の弱いビグ・ザムなど放射能火炎を吐かない某ジャパニーズ・モンスター
と変わらない!あんなものはクソだ!だからUSA版はバカ映画なのだ!!
・・取り乱してしまったようだ、すまない・・だがビグ・ザムの存在とは
そういうものなのだ、わかってほしい・・・
それならコンデンサ乗せて主砲と周りのビーム砲を排他使用にすればいい。
主砲打ったら数秒間ビーム使用不可とか。それでも十分強い。
運用するのに重グスタフ並に面倒な兵器っぽいな。
>>255 ビグザムのジェネレータに負荷かけてるのはIフィールドだと思うぞ。
259 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 10:55:08 ID:fIoRDl7/
>>244 >ヤマトについても「波動砲食らわなきゃメガ粒子砲で圧勝
富野って幼稚なんだな。
ヤマトより強いってのは確か放映当時のアニメ雑誌での質問に答えたもので、メガ粒子砲云々は言ってなかったはず。
なぜビグザムにわ腕がない?
腕なんて飾りで(ry
下に付いてるのが腕です
本当は「脚がない」のです
264 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 12:39:36 ID:ouplVKFt
足元爆撃されてコケたら終りだな
例えるならマウントを取られた曙さん
265 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 13:30:26 ID:kLM5Gh4Q
ビグ・ザムの対空兵器ってあの爪でしょ?
そうみるとビグ・ザムはあまり対空意識は無いようだ。
でも、もしものことを考えて、小型の対空砲でも備え付けときゃ
いいのに。
266 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 14:21:30 ID:fIoRDl7/
>>260 それにしても松本零次に失礼だと思う
ガンダムがヤマトより強かったところで作品が違うのだから何の関係もないし。
そんな質問をするアニメージュが一番馬鹿なわけで
そもそも禿自身ヤマトに参加してるんだから一キャラクターデザインに過ぎない松本零士に遠慮する必要は別に無い
カネを出した西崎には遠慮する必要はあると思う
>>249 むしろ、放送中から既に富野の中ではジオン=日本軍、
デザイナーや設定担当の中ではジオン=ドイツ軍みたいな
理解の差があったんでない?
ファーストにはドイツ軍っぽい設定もMSデザインもなかったよ、
後になってF型とかJ型とかザクに四号戦車みたいな設定を勝手に作ったバンダイのドイツ軍マニアが原因だとおもう。
271 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 17:41:34 ID:0C+qbivg
ああ、もうなぜ誰もサイド7に毒ガスを使えと言わないんだ!?
後でガンダム回収したらいいじゃんかよ!!
ふふふ。私がとって来たのだから私のものだよな?とか言いながら
シャア専用ガンダムの誕生!!
角は1本にしておけよ!!
南極条約にひっかかるべ
273 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 17:51:35 ID:fIoRDl7/
>>267 おお、貴殿のおかげで初めて松本零次が本当の原作者ではないことを知った
>松本零士は、内容面でも、ビジュアル面でも、「ヤマト」の最大の貢献者の一人であることには議論の余地はありません。
>彼がいなかったら、「ヤマト」は決して我々の知る姿にはならなかったことは間違いないでしょう。
>と同時に、彼がヤマトの「原作者」でないこともまた明らかです。
>後の姿と大きく異なるとは言え、「ヤマト」の一番のエッセンスの部分は、松本零士とは独立に、西崎・藤川・豊田・山本によって作られている訳で、
>仮に「原作者」と呼ぶべき人々がいるとしたらこの4人を挙げるべきでしょう。
そして同時に多くのヤマトのビデオ・DVDには原作者として松本零次がクレジットされているらしいので
>一キャラクターデザインに過ぎない松本零士
ということは無い
反論の趣旨はわからないが、ありがとう。
274 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 18:09:36 ID:0C+qbivg
良いではないか、海兵隊の暴走だよ?
275 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 18:14:32 ID:0C+qbivg
っていうかなんでルウムの後に南極条約なんぞ結ばねばならんのよ?
どうせ徹底抗戦なんだろ?
核仕様のザクC型をガンガン降下させようや
ジャブローは隠れ基地だからわからんがベルファストや
トリントンあたりなんぞボロクソだろ?
ジオンは地球の領土が欲しいんじゃなくて自国の独立を求めたんだから
別に汚染されようが何しようが関係あるまい。
その分宇宙の連邦が各打ってこない様に連邦寄りのコロニーには全部毒ガス
ほうら宇宙に自分達しかいなくなった…幸せ?
レビル奪還の特殊部隊が潜入できた事を考えると
毒ガス、細菌ないし核兵器を持った少数部隊がサイド3に潜入できる可能性は極めて高いな
宇宙にじぶんたちもいなくなる事を恐れるのは当然だな
277 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 18:28:08 ID:0C+qbivg
はぁぁ…そっか、甘くないな
ホワイトベースの活躍もあるが、ブルーディスティニーの活躍のせいでジオンの他の部隊が影響受けてた。
ジオニックフロントではブルーにミサイル基地が破壊されて、支援が受けられなかったり。
>>275 単純にギレンだって地球に住みたかっただけだろさw
核汚染したり、必要以上にコロニー落して核の冬になったらリゾート生活出来ないじゃんww
ま、スペースノイドの自立なんざお題目。
あの眉毛無しがそんな殊勝な事本気で考えてるワケがない。
280 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 20:10:15 ID:fIoRDl7/
>>279 私とてダイクンの革命に参加した者です。
まあ、理想は高いと思うよ、ダイクンの運動家的やり方では
市民運動で終わってしまうという危機感がザビ派みたいだから(この頃のザビ派は
デギン中心なんだろうけど)
市民運動で終わらせたくなかったザビ派と市民運動に終わっても奇麗事を言っていたかったダイクン派
という構図ではどちらが理想が高いかは言うまでも無い。
つーか、ギレンの真意と言うか、究極的な理想がそもそも何だったのかよく分からん。
小説版とか読んでもジオンの独立よりもマクロな事を成したいという感じはするんだが、
かと言って単に地球権を独裁したいだけかっつーと、それも何か違うと思うし。
小説版のギレンはそれこそなーんも考えて無かったような気がする。
単なるウォーモンガー。
ま、ガンキャノンにプチっと踏まれちゃって全ての野望はお終い。
ガンキャノン?何の話だ。
小説ではキシリアのビームライフルで肉片だぞ。
ギレンは三巻でセシリアに色々自分の考えを言って聞かせたけど。
>>270 ジーク〜はドイツ語だし
ヒトラーの尻尾発言もあるし
シャアの赤がレッドバロンなら
ラルはギュンター・ラルだし。
ジオン公国はヒトラーのズラをかぶった東条英機みたいなもんだよ
西条秀樹にズラは似合わない。
そういうコトだ。
たーんえーたーん たーんえーたーん たーんえー
ロォーーラァ!
291 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 14:03:12 ID:YdppINkJ
>>280 「貴公は東条英機の尻尾だな」
「中世の人物ですな、よくは知りませんが」
「わしも良く知らんでな」
「老いましたな父上」
「うむ」
・・・・とか、そんな変な会話になりそうだよ。
292 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 15:04:53 ID:xj8GR81Z
>>291 「貴公は東條英機の尻尾だな」
「東條?中世の人物ですな」
「軍国主義者でな、かつて東アジアを統一しようと世界と戦った男だ」
一国の指導者なら奴らでもこれくらいの会話はできるはず。
MS3機編成は失敗だったな
WW2時代に既に航空機3機編成→2+2編成に変わってるのにな
時代を逆流しちゃったんだよな
火力の集中を重視していたWW2初期はそれでよかったんだろうが
運動性能が高くなって3機編成は不具合が出てきたんだよな
TV版ガンダムのMS運用ドクトリンは糞
294 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 17:31:39 ID:ufq2i4E3
>>258 \ ,. < ヽ>,、 `' ヽヘ
lニ`ー- ..__ _,ィェェュ_、`ヽヽ〃--、rタヘ ,ィ
ヽ三三三_二ニ==‐- .._`ヾュ_ `` ̄、_r' 冫、 ノ l
ヽ. -‐'´ r¬へ‐-_、 ` 丶 、ー==-‐'' ヽ.ィ´ .,'
'´ ー''´ ̄ __,,. -――ヽ'⌒ヽ__ /r'⌒ヽ/
ー‐---- ..____,. -‐'' ´. --――‐l′l'´ f'⌒',`丶 r.,ヘ、
三三三三三ニ>''´_,,. -― '' ´ ̄ ! l、 ゝ,rく.ヽ、 \ヽ.j.ヽ
三三三三,.ィ´-‐'' ´ l,t___ノj ヽ\. ヽ、´_ヽ
三三ニ>''´ ,.ィ´三ヽ , 、 \三三フ
三 / ,.イ.三三三 l ./三.ヽ ヽ‐''′
三f /. ヘ三三三 ! /三三 ヘ }
` ヽ /-- 、 j三三ニ/ /ヘ三三7 /
ヽ. _,.イf´ ヘ三三ン′ ./ ノ三ニ/ /
 ̄`ヾ、`ーt . -‐‐ヘ_/‐-、 /_/ニ> '´
`ー-ハ´ . ´ ̄.ヘ,ィ、三ヘ _/‐''´
/三v / .l.ヽ¬jノ
`ー‐ヘ. / |. l´/
,.-ヽ、 | |'j
f.⌒j. ト、 |,lく
/ヽ.ィ_ノ ヾミハ'
{ { ヽ l. l
j/.t ヘ. |. l
_/、 {.ヘ ハ | !
,ヘヽ._`Y 丶/ \.lハ
_∧ >‐´ 7 ヽ l. l
___ _jヽ ヽ`ーイ、.-、_ ! _, -'´l.ヽ
,.-‐´コ ]}}})} j 冫rnl`T‐f´ l !
´ ̄ ̄ ´ `¨´ `ー^`'┴ヘ._-‐===,〉
_/ ヘ
くフヽ´ ヘ r' ̄/ ̄ヽヲ!_
_,. -_'三ヽ=Yヽヽヽヘ l l / f´77.7´ ̄r=- ._
,.ィ´‐''´ || | } j_ノノ ヽ人イ t. t t | || `ヽ.
//--― ==='---' ̄ `ー‐' ``ー‐' ̄ ̄ヽ--ヽ==――-- \
ビグザムは伊達じゃない!!
昔の戦争の航空機セオリーなんぞがガンダムで通用すると思ってる方が糞。
しかし0083ではそれ使ってたな
訓練でも
297 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 21:59:14 ID:NJmMOTEm
確か別スレで、
テンドロは拠点防御向き、ビグザムは要塞攻略向き
っていう結論が出てましたが。
まんまだな
逆だろ・・・デンドロの機動力が死ぬぞ
デンドロは対MSの要撃か艦隊攻撃メインかね
301 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 15:31:52 ID:OR4U1Jop
デンドロは艦隊攻撃だろ。
メガビーム砲とミサイルで撃沈させる。
MSがきたらビームサーベルで一刀両断!
どうせIフィールドがあるから平気だろ。
デンデン
r^l ̄Y ̄i ~~ Y二「ア
ヘ__h__ll____h __/ ̄:/[______
・==== (゚Д゚ ,,)(Θ)P〆 ))_))  ̄__
\=≧≧o廾ナナ三)) ̄ ̄ ̄ 〜〜
\l\l^ ̄ ̄ ̄―-==
ドロドロ
何故、核融合炉が爆発なんぞ出来るのか気になる
アニメじゃなぃ
ホントのことぅさぁ〜
>>299 ココにも書いてあるが、拠点防衛だからって拠点のすぐそばで戦闘をするのはすでに負けかかっている証拠。
デンドロの機動力は防御する拠点から少しでも遠くで迎撃を開始するため。
単に上下左右前後防衛に配慮しなくちゃならない宇宙拠点防衛戦で、
あちこち忙しく転戦できるようにする為ジャマイカ?
その『拠点のすぐそばで戦闘をするのはすでに〜』っていう定石だって
現実に起こった事がない宇宙要塞戦闘で通用するとは思えんがな。
>>308 確かに現実では起こった事の無い宇宙要塞戦闘だが、UCでの事象ならGP始動以前に2度起こっている。
そのうちの1つであるソロモン攻防戦では、要塞火力による防衛艦隊支援、そして艦隊支援による前衛MS防衛ラインという3重の防衛ラインが
ビームかく乱幕によって機能不全に陥り、ソーラーシステムにより防衛線の1角が崩されて敵MS部隊の上陸を許した。
このあたりから考えても、拠点に接近を許した段階でってのはあながち間違いではないと思う。
ア・バオア・クーでも予めソーラレイで連邦軍の1/3と首脳部を吹き飛ばしたにも
関わらず要塞に肉薄され、橋頭堡を作る事を許した時点で事実上決着はついてし
まった。
(この時点でキシリアも要塞を諦めて脱出を考えている)
拠点に立て籠る必要ができた時点で時間稼ぎの負け戦としかならないのは、人間
が戦う以上は真理じゃないのかと思ったり。
最初から水際で防ぐつもりなのと、防衛戦を崩されて食い込まれるのとじゃ全然状況が違う。
>この時点でキシリアも要塞を諦めて脱出を考えている
そりゃ肉薄される原因を作った張本人だからな
>拠点に立て籠る必要ができた時点で時間稼ぎの負け戦としかならないのは、人間
が戦う以上は真理じゃないのかと思ったり。
たった二回だけで宇宙拠点防衛戦が負け戦にしかならないって決め付けるのは暴論
アバオアクーが落ちた最大の要因はギレンの死による指揮系統の停滞と混乱だし
アプサラスの主砲並のビーム砲があれば
宇宙要塞なんて何の意味もないんじゃね?
いや、物資供給ラインとしては利用できる。
315 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 18:06:54 ID:DW6UDlnD
ソロモンやア・バオア・クーの表面に
でっかいビーム砲(ソーラレイのひとまわり小さいやつ)つけて迫りくる連邦艦隊もろとも宇宙の塵に・・・。
エネルギーが大量に必要だが、手っ取り早い方法だろう。
316 :
315:2005/09/08(木) 18:08:59 ID:DW6UDlnD
ちと間違えた・・・。
連邦艦隊もろとも宇宙の塵に ×
→連邦艦隊をまとめて宇宙の塵に
>>315 ア・バオア・クーでは運用前に破壊されました。
MSは災害地の救援活動に使用すべき。
もともとそういう使い方するものでしょ?MSって
そういう用途のものとしてはちょっと大きすぎると思う。
うむ。
今回の台風の被災地とかに投入したら近辺を歩くだけで二次災害が起きそうだな。
救助活動はなかなか難しいだろう。
ビルや鉄塔などの建設に使用すべき。
323 :
スナイパー:2005/09/08(木) 23:42:11 ID:???
今までずっと戦略に関する運用方などが多かったが
>>318-
>>322のように平和的運用法を見たのはこのスレ初めてだ。
MSは兵器だけではないのだな・・・。
324 :
スナイパー:2005/09/09(金) 00:01:57 ID:???
一般工作に適したMSは何だろうか。
自分が考えている案
港などの建設にはMSM系が適している。
ただ、クローは撤去して作業用マニピュレータを装着させる。
地上での作業では、旧ザクで充分。
でも、作業するのは開拓地などの方がよいだろう。
>>321を元に・・。
結論から言うとザクタンクだな
326 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 03:57:38 ID:Z++amKfg
ブルドーザとかクレーンでいいだろ
∀に出てきた月のMSが理に適ってる
ゴッグなら狭い場所でも奥まで手が届く
タフなボディで重労働もなんともないぜ!
一般作業用ザク
一般作業等に使われていた時代に
ビーム兵器が必要になる現場さえあれば
ジオンは勝っていた!
トンネル掘りとかでビームライフルとか使ったら
結構いいかも
333 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 17:01:32 ID:qvGLH47E
>>332 崩れそう・・・
つーか木っ端微塵になるんじゃ・・・・
334 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 17:20:04 ID:VEaUOU4M
>>332-333 地盤にもよるけど岩盤なら簡易シールド工法になるな
直進しか出来ないのが難点かw
>332
トンネル掘りならアッグの出番だろ(w
それか知る人ぞ知る、頭にドリル付けてビームつるはし持った「地底専用GM」とか。
ビームサーベルかなんかで掘れば?
ビームスコップなんかあったらいいのに。
一つ聞きたいんだけど
やっぱドップってF15辺りとは比べ物にならないくらい高性能なの?
宇宙世紀も戦闘機はあんまり進化してないのかな?
ジオンは航空力学弱いような気がするが、それでもF-15あたりには勝てるんじゃないか?
F-15は各種ミサイルを使えないという条件だが。
ドップの推力重量比はいったいいくつなんだ……
う〜ん。
じゃあ飛んでるF15以上の航空機をジャンプしてサーベルで切り落とせる
18mの巨大ロボットって、凄い性能なんだろうね。
ドップは格闘戦重視だよ
ドップは航空力学上飛ぶことができないそうな。
航空機好きの集まるHPで細かく紹介されていたのだが、バ○ダイからの
『勝手にドップのせんなや!』
といった指摘メールがきてあえなく消去。
漏れの知り合いのHPでつ(;Д;)実話
344 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 22:48:22 ID:qvGLH47E
F-15E 推力 : 13,000 kgf × 2
ドップってどんくらい?
>>342 全然飛行機に詳しくないので「格闘戦重視」と言われてもわからないんだけど
対MS用って意味?
対航空機用って意味?
対艦船かな?
>339
スーパークルーズするは16DDHから発艦出来るは視界の広さでドッグファイトを制するはで
F/A-22以上の航空支配を約束します
以上ジオン軍パンフレットから抜粋
航空力学持ち出さなくても、アレが飛ぶなんてとても考えられんだろう(笑)
……まぁ、マゼラトップよりはまだ飛びそうな気はするけど。
確かマッハ5とか出たよね
そういえばZの世界にはドップもマゼラアタックもその進化系もいないね。
寂しゅうございますな〜
>>345 格闘戦というのは、要するに古き良き時代の戦い。
戦闘機同士がお互いの機動性を武器にくるくる旋回しあって、射点を確保しつつ戦う。
ほとんど一騎討ちみたいな状態で、操作テクニック命な戦い。
主武装は機銃系。くんずほずれつ絡み合って戦うから格闘戦と呼ばれる。
これに対して、高速で敵機に接近→レーダーに捉えたらミサイルぶっ放し→当たろうが
当たるまいが取り敢えず全速力でそのまま離脱。
敵が残ってるorミサイルが残ってるなら反転して再突入→ミサイルぶっ放し。というの
が一撃離脱戦法。
MSには一撃離脱戦法がいいだろうな。
まともに戦ったらきっと死ぬ。
>>351 戦法としては結局の所、一撃離脱の方が優れている。
高度な操作テクニックが必要ないから一定の技量のパイロットを大量に投入できるから。
UC時代はミノ粉のお陰で一撃離脱戦法重視のTINコッドは格闘戦重視のドップに苦戦
したと説明されている。ミサイルが当たらないから、TINコッドも苦手な格闘戦をするしか
無かったというワケですな。
……が、だったら赤外線シーカーのミサイルを使えばいいのジャマイカ。
>>352 大気圏無いでは速度が違い過ぎて格闘戦にはならんでしょう。ザク・スピードでも出て
くれば別ですが。あぁ、その場合はGT-FOURの出番かw
宇宙だったら……条件はまったく同じどころかハードポイントの点で自由度が利き、
被弾面積の小さい戦闘機の方がむしろMSより有利かと。
まともに戦闘機と戦ったら、きっとMSの方が死ねるでしょう。
MSは飽く迄も対艦戦闘機であり、制空戦闘する物じゃないだろ。というのが個人的な
見解でつ。
>>353 でも、ヒートーホークで飛行機ぶったぎれる性能を持ってるわけだから
実在したらMSって恐ろしいと思う
長距離ミサイルが安全だが、
ミノフスキー粒子があるからな。
危険な航空攻撃はやむをえん。
ジッコはガトルと共に攻撃の突破口を開くため、先陣を切って敵陣に飛び込む。
敵艦隊突破後は、ミサイルによる一撃を与え、攻撃後はすぐに戦闘区域を離脱。
その後改めて砲撃の合間をぬって、再度の攻撃を行う。
この一撃離脱戦法のため、ジッコには大推力のスラスターと大型の
プロペラントタンクが3つ取り付けられている。
これによりプロペラントを大量消費する高加速を実現している。
ジッコは対艦船攻撃用だが、ガトルにも対MSに対して
このくらい戦えたらいいと思うのだが。
まぁ、航空機に慣れてないジオンには難しいだろうがな。
航空機に対する慣れ以前に、戦艦とMSでは目標のサイズがドエラク違うんではジャマイカ?
>>356 もしそのジッコの地上版ができても、エースパイロット専用機
だろうな。
>>356 もしそのジッコの地上版ができても、エースパイロット専用機
だろうな。
すまん。ミスった
ドップの燃費の問題はどう解決する?
>>361 増槽なんかつけたって大してかわらんだろう。
あれでいいんだ、あれで。
>>354 問題はどうやって高度千m以上を飛ぶ戦闘機にヒートホークを当てるかだな
問題はレーダーが効かない状態でどうやって高度千m以上からMSを攻撃するかだな
つ「レーザー誘導爆撃」
連邦側から見てみると、
初期の連邦はMSっていう見慣れない兵器にびびって損害を大きくしてたようにも思えるな。
実は上手くやればもう少し損害少なく勝ててたんじゃないか?
どうやったらGM開発前に(主に旧来の兵器で)ジオンを落とせるかなんて考えてみても面白いかも。
>>365 つ【絨毯爆撃】
>>367 つ【重砲部隊による統制制圧射撃】
つ【歩兵で脚部間接を破壊】【戦車砲で脚部破壊】
というか、少なくとも地上では余程限定された局面でなければMSは通常兵器に
は勝てんでしょ……。
ジオンも制空権を取られてるところでザクだけ突出させることもないだろう。
ジオンの戦力から考えて、そうも言ってられない事も多いと思われ。
どう考えても占領区域広すぎ。
足を破壊されても匍匐前進できる!
俺ならやらないけど
>>367 もし連邦のMSが開発されなかったらきついと思う。
ジャブローなどの大きな拠点なら守りきれそうだが、
連邦側から攻めるのは大変。
単純に宇宙戦で勝てなければ戦略上の勝利もないからな。
地上は勝てるんじゃないのか? 後は対空装備を強化したサラミスでも作って……
>>373 航宙機も数多く揃えれば第二次大戦の米機動部隊だな
というか、宇宙でもMSでは正直勝ち目ナイポ……。
どう考えても的の大きさといい武装配置の自由度といい戦闘機の方に分がありすぎ。
しかも、宇宙空間ではMSに出来る機動は戦闘機にだって可能なんだから。
で、レーダーが使えないと言ってもまさか手動照準装置が無いって事はない(故障に
備えてて当然)だろうから、白兵戦距離までMSが入ってくれば目視射撃で艦艇も対抗
可能。特に連邦は数が多いって設定なんだから相互の弾幕で相当制圧空間を作れる
だろうし。
ルウムなんて、どうやったら負けられたのか逆に不思議でしょうがないよ。
>>375 まず、そのデキッコナイス的な思想から修正しないとわからないよ。
>>375 ぶっちゃけ、ガンダムはファンタジーだから。
軍オタの妄言とは全然異なるルールの上に成り立ってるから。
おk?
うむ。
>>375の言ってることはもっともなんだが
ルウムで大敗を喫した連邦の高官も同じいいわけをつぶやいただろうな。
結果としてMS上位の世界になっている(Zの世界では2本足のロボットだらけになってることからもそういうことだろう)
まあ巨大ロボットがチャンバラで勝敗を決める世界だからな
旧世紀の兵器の有効性も考え方も、無効化されてると思っていいんじゃない?
設定だとルウム大敗後も連邦の不信は続いてた。
政・軍はレビル以外全員MS馬鹿にしてたし
二足ロボが戦争の主役なんてファンタジーかっていう現代と地続きの感覚は生きてた
実際オデッサ作戦でもMS不要だったし。
それでもレビルに尻を叩かれながらジムの大量投入で勝ってみると
ワッケインみたいな典型保守軍人まで
「MSの無い戦艦がどうなるか思い知らせてやる」なぞ不似合いな台詞吐くまで入れ込んでしまった訳で
旧世紀戦術の蓄積が戦車やホバーと葬られていくと
>>375 弾幕は核で吹き飛ばされちゃったのでしょう。
あとはシャアだのランバだの黒い三連星だのジョニーだのシン・マシナガ辺りが
がむばったのでせう。
∩
|
|
|
|
⊥
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻( ´Д`)┻/ < 質問!マゼラアタックのマゼラトップって飛行させる必要あったの?
/ / \______________
/ /|ジオング/
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
384 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 11:41:25 ID:Nx3mWNPK
飛行中は主砲は命中率が悪いと聞くが・・・
マゼラトップは基本的にはちょっぴりダイナミックな脱出装置なんじゃなかったっけ?
あれは連邦のMBT Type61 キラーだよ
対地攻撃機A-10みたいなもんさ
マゼラベースの乗員は見殺しかよw
俺としてはマゼラベースから飛び立つような高性能が必要あったのか?という疑問の方が大きいんだけど
UCでは簡単安価な機能なんでしょうな。垂直離着陸合体分離システム
>>387 急いでザクの上半身と合体するように工場に走っていくんじゃない?
>>389 その間に、敵は待ってくれるとは思えんが。
マゼラアタックってトップが無くなったっら
ベースの機関砲しか残ってないぞ。
危うし マゼラベース
おいらはマンタ〜 フライマンタ〜 おいらにかかればジオンいちころ〜
マゼラアタックの状態の時の
マゼラトップより有利な点って何なんだろう?
もしかしてベースは飾り?
マゼラベースがマゼラトップのサポートメカと考えると
トップが伝説のタンクキラー=A-10説は有りだな
と、トイドリMIAの3点セットで遊びながら考えてみる
高すぎる車高
被弾経比もクソもない外面
大きい割に不必要に付いた車体上の付属物
大口径過ぎて補給に手間取りそうな砲
ETC、ETC
リアルで説明するならホバートラック以外ほとんどいちゃもんつけ
出来るけどなあ
A−10ほどの自由度はない
爆弾なんかは積めないし
せいぜい対戦車ヘリ
それもミサイル5、6発積んでるだけで副武装(機関砲とか)なし、飛行可能時間数分の
>392
しかしマゼラベース自体、現代のMBTに比べても信じられないぐらいデカいわけで
機関砲でも相当破壊力があるんじゃなかろうか。
ところで、マゼラベースの機関砲と
∀でカプルの腕に装着されてた機関砲って似てない?
飛行時間5分だったよな。
・行きに2分、帰りに2分、戦闘時間1分
・行きに1分、帰りに1分、戦闘時間3分
究極の選択_| ̄|○
どっちにしろよ帰還はあんまり期待できないトップの乗員。
コクピットではEXAMばりに物凄い勢いで減ってくカウンターと、
それを血走った目で見ながらスロットルを全開にしてるパイロットの姿を妄想。
>>399 それが一番問題だと思うが。
MSならまだしも、戦車だぞ。戦車。あんな糞デカイモンがえっちらおっちら動くのって
あらゆる対戦車兵器に「撃ってくださ〜い」と提灯上げてるようなもんだ。
戦車黎明期には大型やら多砲塔やらの戦車がもてはやされた時期もあるが、結局は
小型化する方に進化した。
仮に装甲が糞厚いとしてもボコボコ撃ちまくられればどっか壊れるだろうし、中の人
がたまらんべさw
「当たらなければどうってことはない!」というのは事実だべさ。
>>399 ちなみにマゼラベースの機関砲の口径は35mm
現代の自衛隊の90式戦車の機関砲の口径12.7mm
圧倒的にマゼラベースの機関砲のほうが強力。
>マゼラベースの機関砲の口径は35mm
89式歩兵戦闘車の主砲と同じだな
404 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:58:59 ID:Nx3mWNPK
だってガンダムのバルカンだって60mmだぞ。
それに比べりゃ35mmでもいいんじゃない?
コアファイターの機銃でも30mmある品。
3cm
マゼラトップはよく脱出用というが
例えばマゼラアタックに敵の砲弾が被弾したら
脱出する前に上も下もやられてしまうのでは?
トップで脱出するにはタイミングが難しい。
きっと被弾する直前に飛び立たないと死ぬ。
>>403 戦車の装甲は打ちぬけないな。
歩兵掃討でも自由度が少ないから回り込まれたらあqwせdrftgyふじこl状態だな
ゲームではマゼラトップよりワッパの方が驚異だった
マゼラトップの脱出機構にケチつける前に
ガンタンクの脱出機構だか何なんだかそれすらも分からないあれについて考察してみたらどうだ。
スレ違いだが。
というかマゼラアタックは砲塔旋回しないし機銃は前方固定で射界狭いしで
横から攻められたら歩兵にでも負けそうなんだが
>>400 たぶん対61式だけ考えられてたんだよ。
1:61式の射程外で分離
2:まっすぐ上昇
3:位置エネルギーを利用して、61式の射程外から大口径弾で61式の上面装甲を撃ち抜く
4:まっすぐ下降
5:合体して弾薬と推進剤補給
以下1〜5の繰り返し。
・61式に近づかれたらベースは転進。
・トップもそれに合わせて移動。
これなら往還時間をほとんど気にせずに5分丸まる対戦車駆逐に使えるじゃないか!
嘘だけどね。
いや、M901のマスト式ミサイル発射機の発展型と見ればあながち
旋回出来ないのは大きな欠点。
近くに迫ってきたらベースごと方向転換しないと攻撃できないし、
キャタピラがやられたらOUT。トップで逃げるしかない。
ていうか、軽々しく歩兵に接近されればとか言うが・・・歩兵の身になって考えろ。
>>414 立場も何もも、そんなモンはとっくの昔になきですけど。
事実、スウェーデンはSタンクの系譜は諦めちゃいましたが。なにか?
独逸の駆逐戦車も主流にならなかったし、所詮固定砲塔の戦車は気休めにしか
なりませぬ。
>401
> あらゆる対戦車兵器に「撃ってくださ〜い」と提灯上げてるようなもんだ。
ミノ粉がわんさか撒かれて、事実上歩兵の対戦車兵器が有線ミサイルしか無くなった状況で?
「こっちのミサイルが当たるまで撃たないでくださ〜い」とか言っちゃうわけ?
つーか、マゼラアタックは劇中の扱われ方のほうが間違ってる。
あれはデカさから言って「超巨大な自走砲」と考えるべきだ。
超巨大な自走砲と考える方が正しいと思う。
>>416 所詮軍オタなんて能書きだけの生き物ですよ。
>>417 おまいさんがどれだけ現実の戦車に造詣が深いか知らんが
そんなに必死になんなくてもこのスレにとっては
心の底からどうでもいい事だと思うよ
アニメの設定を現代兵器の運用方法でおかしいと言われると
阿呆にしか見えんが(しらけるし)
現実の兵器を現実的な視点で使い物にならないと言うのは許せる範囲では?
旧シャアでそんな主張をする意義はよくわかんねーけど
うん、まぁ、この板とは関わりのない事だよな。
>あれはデカさから言って「超巨大な自走砲」と考えるべきだ。
ワロス
>超巨大な自走砲と考える方が正しいと思う。
クドイ
424 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:13:44 ID:PwErjeuC
爆弾仕掛けるだけの潜入作戦にMSは必要なのかな…
>>424 特に一人だけ全身網タイツを着ずに
一人だけ真っ赤なMSで乗り込んだ、あいつな。
おかしいよな。
絶対アカハナ達内心キレてるよなぁ。
でもどうでもいいけど
>全身網タイツ
これはさすがにアカハナ達もイヤだと思うぞ。
シャアの機体もアッガイ色にするのがベストだが、
茶色のシャア機って格好悪いだろ。
∩
|
|
|
|
⊥
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻( ´Д`)┻/ < 質問!普通、軍用機って自分の好きな色に塗るもんですか?
/ / \______________
/ /|ジオング/
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>>421 しかしだな、大佐。
このスレは「ジオン軍のMS開発、運用は正しかったのか」だ。
アニメの設定だから現実的な目で見るのはしらけるで済ませるなら、「アニメなんだ
から正しい」という結論しか出てこないではないか。
正しいかどうかを判断するには、既存の兵器と比較するしか無いぞ。
ツッコミを持て余す。
>>428 普通無いよな。
戦地に合った迷彩色が普通だけど。
相手に強いインパクトを与えるにはいいんじゃないか。
431 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:44:22 ID:PwErjeuC
正しい色なのは
ザク(普通)、ズゴック(普通)、リックドム
ぐらい?
宇宙空間ならドムだろう。
地上、森林ならザクとか。
グフ、シャアズゴ、とかの色はまずない。
433 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:56:26 ID:C3ra5q6l
あれじゃないか。
ロシアの戦車とかに祖国万歳とか書いてあるやつの
やりすぎて国旗書いちゃった、みたいなの。
>>429 上の方の軍オタ連中の屁理屈が度を過ぎてるからでしょ。
比較参考にするにも程度ってもんがある。
アメリカ空軍の一部がベトナム戦争の時に
戦闘機にサメの口と目を描いた。
ほんの数人がはじめたことだけど、かなり軍隊内で流行したらしい。
戦略的価値は無い、軍上層部は最初は禁止した(が、一部の部隊は勝手に続けた)
理屈の上では目立つというデメリットくらいでメリットは無い。
しかし兵が喜んだ。
兵が喜ぶから戦意も高揚する→特殊なペイントに効果はあった!
(ベトナム戦争負けたけど)
という記事をミリタリー雑誌で読んだことあるよ。
たぶんシャアのオリジナルペイントも
シャアが喜ぶからいいじゃん、結果もでてるし。
と、ドズルあたりが許したんじゃない?
>>435 アメリカ軍のP-40とかもサメの顔が機首に描いてある。
伝説のエース、「赤い男爵」リヒトホーヘンあたりに影響されたんだろうな。
(というか、シャアのパーソナルカラーって絶対この人が元ネタだよな)
サッカーも戦争と見れば、ユニフォームの色も色々だからいいんじゃね?
イヤな見方だな
440 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:28:11 ID:QtpYDFVz
>>438 あれはチームとかの色じゃないの?
森の中で黄色や赤の機体は目立ちすぎ!!
日本にもそういうのがいたらしいな。
パーソナルカラー云々は確かMSのカラーが如何たらスレで相手への威圧を目的にしてたってあったが
>>428 軍上層部の許可があったり、前線での気休めならあり。
ただし実績ナシの平が無断でやったら処罰対象になりますので遺書を書いておきましょう
>441
> パーソナルカラー云々は確かMSのカラーが如何たらスレで相手への威圧を目的にしてたってあったが
こっちを知らない相手なら
「目立つ色しやがって、いい的だぜ!」と思って集中攻撃してくる。
結果、周りの味方への攻撃が少なくなり、全体として戦いやすくなる。
(もちろん集中攻撃されても耐え抜くだけの技量は必要だが)
こっちを知ってる相手なら
例:「奴だ!赤い彗星のシャアだ!逃げろー!!」
ってな具合で相手にプレッシャーを与える事ができる。
どちらにせよ効果は大きい。
毎度毎度すみません・・・。
∩
|
|
|
|
⊥
| | ____________
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻( ´Д`)┻/ < 質問!ギレン、キシリアってMSとか乗れんの?強いの?
/ / \__________________________
/ /|ジオング/
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>443
一応乗り方ぐらいは知ってるだろう…が、彼らが乗るとは思えない。
そもそも本来、指揮官が自ら戦術兵器に乗って戦うなど愚の骨頂。
万一墜とされたら誰が指揮を執るんですか。
「指揮官が自ら銃を取るようでは戦いは負けさ」 byヤン=ウェンリー(銀河英雄伝説)
>>444 MS登場は彼らが政治家や司令官になった頃の事だから普通に無理だろ。
あったとしてもプチモビ程度かと思われ
446 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:47:23 ID:QtpYDFVz
采配は最高にキレるだろうが、
戦闘は無理だろ。
戦闘するなら、きっと周りに大勢のガードマンがいたりして・・・。
ドズルは強いそうだよ。白兵戦が得意らしい。
あいつのザクって、あんな馬鹿デカイヒートホーク持ってるし。
448 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:25:28 ID:/xlSG0+R
マゼラアタックは自走砲ではなく、腕と頭のないガンタンクなんです。
「ん?戦車か?」のところが「うん、戦車だ。」っていわれるんです。
449 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:28:07 ID:/xlSG0+R
ゲルググのシールドみたいなの持ってるアフリカの部族の
戦いのペイントとかさ色んな色使ってるよね?
変な色とかついてるだけで、だいぶ敵に威圧感与えるんだと思う
指揮官のマクベがMSで戦ったというのは、愚の骨頂だな。
たとえ、自分のために造ってもらったMSとはいえ。
ジオンは資源もそうだが、人をもっと大切にするべきだった
連邦に比べて人的資源が圧倒的に少ない事は分かっていたはずなんだから
コアブロックシステムのような脱出機構を全てのMSに取り入れるべきだったんだ
ルウム戦役とブリティッシュ作戦で
多くの古参パイロット、ニュータイプの素質を秘めたパイロットが散った
更に、戦争が長引くに連れて次々と熟練兵は死んでいった
そして、機体としてはかなりの完成度を誇ったMS-14に
未熟な学徒兵を乗せざるを得ないと言うところに皺寄せが来た
もし、アムロに撃墜されたエースパイロットたちが脱出機構で
間一髪脱出出来ていたらもう少し違う結果になっていたと思う
結局、戦争は人なのである
452 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:32:28 ID:/xlSG0+R
アムロって確実にコクピット貫いてないか?
>>444-445 現在じゃ『操縦は_』ってのがガノタの一般的?な見解だろうが、
富野の事だから意外とその辺にはこだわってなかったのかも知れん。
打ち切られなかったらギレンがMS搭乗する展開も考えられてたって話聞くし。
書き手は富野じゃないが、ブラックドールやムーンバタフライの中の人を見てると
そんな風に思ってしまう。
キシリア様はお姫様であることを再確認できるような
式典用のかわいらしいMSに乗っていて欲しいな。
似合わないだろうけど
どこぞの同人アニメに出てくるピンクのザクみたいなのとかか。
キシリア閣下専用機はシーマ様よりちょい青ぎみ紫色のギャン(マント付)と見た。
間違いなく非公式だと思うが、とある漫画でギレンはモビルスーツ開発最初期に歩行シミュレータに搭乗してた
戦闘は無理だと思うが動かすくらいは出来るだろう
ドズルはルウムまでは専用のザクIIで前線に出ていた
キシリア様はモビルスーツは無理だろ
あの人にはザンジバルのブリッジが一番似合う
>>457 デベロッパーズね。
ギレンの野望の総帥は強えーなぁ・・。
ドズルは個人的にベテラン以上エース以下。
>>451 MSの生産性ががた落ちになって負けると思うんだが・・・
>>457 それって政治家や会社のお偉いさんを試験搭乗させてコレだけ凄いものなんですよ、とアピールする接待なんジャマイカ?
>>459 何か開発会社の人間も知らん間にコソーリ乗ったみたいだぞ。
461 :
460:2005/09/11(日) 13:00:33 ID:???
何かややこしいな。
△開発会社の人間も知らん間にコソーリ乗ったみたい。
○開発会社の人間すら気付かない間にギレンはコソーリ乗ったみたい。
まーアバオアクーとグラナダ抜かれてサイド3付近の防衛線で決戦、なんてIf戦史なら
ギレンがビグザムとかの大型MAに搭乗って可能性もあったかもな。っていうかTV版が
打ち切りじゃなければそういう世界だったのかも知れん。
>>462 そんな変な終わりにならなくて本当に良かったね。
ガンダムブームってある意味、人間の手を離れたところで成りえたのかもしれないね
464 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:35:54 ID:QtpYDFVz
言葉に恋するお年頃
466 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:09:53 ID:/xlSG0+R
ちんこいぢりに似てるね
>>451 EBのMS大図鑑の1〜一年戦争編〜にザクの脱出シートのことが解説されていた
うろおぼえだが、こんな感じだったと思う
MS本体にダメージを受けた場合パイロットが任意、または緊急脱出装置が
作動し、コクピットのシートが一秒ぐらいでMS本体から1000メートル
離れた位置まで射出される このシートには三日分の酸素、食料、水が装備
されており救難信号を出しながら救出を待つというものだった
いやホントにうろおぼえ、正確な情報知ってる方詳細希望します
ただ当時子ども心に思ったことは
「運が悪いとシートにくくりつけられたままで宇宙空間で三日間放置・・・」
∩
|
|
|
|
⊥
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻( ´Д`)┻/ < 質問!何故ジオンのMSには旧型にも新型にもバルカンがついてないの?(専用機を除いて)
/ / \______________
/ /|ジオング/
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
う〜ん
ガルマのザクや時代が進んでシーマのゲルググMには
バルカンがついているがな。
生産性の問題?
ジオン
「そんなのあっても大して役にたたん、むしろ弾薬重量がムダ」
連邦
「何があるかわからんと思って一応ガンダムに付けてたけど、威嚇ぐらいには役に立ったな。
うちはジオンよりちと設計に余裕あるし、せっかくだから付けておくか」
ジオング君、さっきから手がズレてます。
専用ブラウザだけか・・。
GMにも付いてないな。
まあ、マシンガンが主兵装なんだから重複するからジャマイカ?
あの狭い面積にバルカンと弾倉を押込むのはコスト高だからじゃねーの。
マシンガンの弾とは別にバルカン弾を補給するのも兵站としては面倒で、しかも劇的
な効果は機体できないワケで。
ワンオフの専用機体ならともかく、量産機は余計なコスト掛けたくないだろうし。
475 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:42:32 ID:QtpYDFVz
ジオン軍は強そうな武器が好き。
それに比べて連邦は実用的なものが好き。
・・・って思う。
ジオンて無駄な機体が多いだろ。
あれらがあったから高性能な量産型(ゲルググなど)ができたのか。
それが知りたいと思うな。私は。
手探りでMSの可能性を模索したってのが建前。
本音は盤台の(ry
などとありきたりな事を言ってみる。
ジオンは昔のアニメとしてはロボットのバリエーション少なすぎだよ
そこでジャブロー攻略MS三傑衆でつよ!
藻前ら、本気で攻略するつもりあったのかと小一時間……。
Ζまでしか見てないから教えてください。
寒冷地仕様のGMがあるんですけど、どのガンダムで出てきたの?
>>480 ポケットの中の戦争の第一話に登場。
あと、SSガンダム外伝にも出てたような気がする。ちょっと記憶があやふやなんで、
GMコマンドだけだったかも?
ポケ戦は一番好きなガンダムなのだが、我が愛すべき連邦軍が一方的にヤラレ役
なのはなんとも悲しい……。
ジオン軍は砂漠とか暑い場所に強そうなMSを開発してるけど
連邦軍は逆に寒冷地仕様。この差はなんなんでしょうか?
南極には新型MSの開発基地があってそこを警備する必要があったから。
砂漠には秘密基地ないし、通常兵器でなんとかなるから特に開発はしてない。
(一応、ノーマルGMを改修した陸用GMってのもあるにはある。08小隊で出た先行量産
型陸戦GMじゃないよ)
一方地球用の通常兵器開発/生産に遅れを取ってるジオンとしては、それぞれの局面
に合わせたMSを開発せざるを得なかったと。
>484
寒冷地仕様ザク(「ジオンの系譜」のムービーに登場)や
沙漠専用GM(「独立戦争記」で開発できる)なんてのも一応あるよ。
「ランバーラル専用ゲルググ」みたいなのは当然ゲームならではの"if"の領域だけど
前2つの機体なら"現実"の一年戦争で作られていてもおかしくはないと思う。
その点、ファーストの正当な続編であるΖは、宇宙もののMSばかりだな。
地球上はほぼ連邦軍の管理下にあるし、何より諸勢力が宇宙中心だからな
宇宙空間での低温に耐えられるのに、寒冷地仕様って必要なのか・・・。
重力下・滑りやすい場所でってことでそれようにOSの書き換えは必要だろうけど。
ブリザード対策とかじゃない?
雪で関節とか凍結したらこまるでしょ。
じつは熱伝導物がある分、宇宙より極地の方が「寒い」
・不凍液
・暖気放射/間接保護等の氷結対策
あたりの違い。
宇宙って温度差が凄いんでしょ?
太陽光が当たってる面と当たってない面で何百度って違うらしい。
そんな温度差に耐えられるMSに寒冷地もへったくれもあるのかよ。
雪でスリップしないように足の裏にイボイボがいるよ
大量の藁でカンジキを作ってはかせとけ。
足回りにヒーターでもつけりゃ雪でも大丈夫
脚部をキャタピラに変更したら完璧。
>>497 独のモスクワ攻略寸前で使用不能になったから没
三菱キャタピラなら大丈夫なはず。
501 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 17:51:04 ID:p25KxKih
リコール続出!
キャタピラー三菱って三菱自動車とは全然別なのにイメージってこわい。。。
>493
とりあえず2つ上のレスを読め。
読んで意味がわからなければこれ以上は黙ってろ。
キャタピラにしたらもはや”MSもどき”。
現にガンタンクなんかその一つ。
「足は飾り」といわれているが
やっぱり地上では足があったほうが・・・。
むしろ空気とかの緩衝材が無い分、厳しいような気がするが・・・。
放射エネルギーを直接受けることになるから。
熱伝導物質が無くても、直接エネルギーを受ければ温度は上がるし、逆にエネルギーの供給が無ければ
温度は下がる。
509 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 19:03:18 ID:p25KxKih
∩
|
|
|
|
⊥
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻( ´Д`)┻/ < 質問!MSに足をつける上での利点は?
/ / \______________
/ /|ジオング/
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>>511 地上戦なら格闘戦において、人間に近い視点で戦うことができる。
でも、MS乗りにそれだけの運動スキルを持った香具師がいないのが謎だが。
後は、キャタピラやタイヤよりも悪路走行が出来るし、障害物を避けることで隠密行動もできる。
宇宙戦は・・・あんまし関係ないな。アームスレイブシステムでもないし。
絵的に美しい。
>>512 しかしMSは宇宙戦用だよ〜ん
地上では半信半疑で試してみたら使えたって感じらしい。
ということは、あの足には重大な秘密があると思う
※偉くない人にはわからないレベルの
戦場が宇宙でも戦略拠点はコロニーだから。
>>512 グリプス以降はMSは空中戦がデフォになったからなぁ・・・
MSの脚は航空機の脚より便利、と言うくらいジャマイカ?
>>493 どちらにせよ、ミサイルが煙を吐きながら飛び、轟音と同時に派手な爆炎と煙を撒き
散らしがら機体がふっとぶ世界の宇宙だ。
我々の宇宙の常識は通用しないだろ。あの世界の宇宙はエーテルで満たされていて
も漏れはちっとも驚かんぞw
>>517 爆音やら轟音は視聴者向けのBGMらしいよ
公式じゃなくって、2chで誰かが言ってただけだけど
俺はそれで納得してる。
>>511 足って案外飾りばっかりじゃないと思う。
宇宙空間で方向転換する時も足の角度を変えることで行える。
逆に私は足のないジオングなどの足のないMSってどうやって
方向転換するのかと問いたい。
520 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 22:23:08 ID:p25KxKih
背中曲げたり、のばしたり?
大判小判が
グッフグフ
ジャイロで。
推力
>>524 推力のコントロールや姿勢制御ノズルって事だろ、つまり燃費が悪い。
その代わり身体を動かすのに取られる出力が少なくなるのかな?
527 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 22:55:47 ID:p25KxKih
機体の動作の燃費が良くても
姿勢制御ノズルの燃費が悪いんじゃ
利点なし
機体の燃費とスラスターの燃費は意味が全く違う。
推進剤は使えば減る。そして宇宙で推進剤は命の量そのもの。
ジオングだと足付けたら機体が重くなるというマイナス面もあるな。
>>530 推力がどうだろうと重くなる事は変わらん。
運動性が落ちるかどうかは足の推力次第だが。
532 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 23:10:40 ID:f8tmSjAC
ドムなら大丈夫。浮いてるから
確かジオングって胸のあたりにもスラスターが
ついてた気がする。
さらに頭部にもスラスターがついている。
ジオングってかなり推進剤を積めたと考えて良いだろうな。
>>533 アニメでは稼働時間が結構長いが
シャアは途中で補給を受けてたのか?
ドムが宇宙で運用できない理由と
リック・ドムが地上で運用できない理由が知りたい
少なくともリック・ドムは使えそうな気がするんだけど
リックドムは普通に使えるでしょ。
ドムもホバーユニットとかは意味がなくなるけど
運用できないこともないんじゃね?
運用できないっていうより
運用しない。
リックドムはジャブロー戦が終わったあたりで出てきたろ?
それからドムが宇宙でなんで使えないかって?
リックドムは脚部・熱核ジェットエンジンを熱核ロケットエンジンに
換装したもので、他にも様々な箇所で宇宙戦闘用の改良が施されている。
つまり、ドムでは宇宙での機動力に欠けるため。
>>538 じゃあ宇宙のドムはザクUFより使える?
リックドムはジャイアントバズ装備なんだから対艦用を想定してたのかな?
ザクがMSを相手にして、その隙に突っ込んで母艦を潰す
>>540 この前、ザクは連邦にMSが居ない時に開発されたのだから
対MS戦用のわけは無いって言ってた人居たよ
曰く、対艦船で異常な強さを誇った兵器が対MSでそのまま通用するわきゃあ無いと・・・。
>>540 逆じゃね?
機動力はドムの方が上なんだから、ドムがMSを相手にしてその隙にザクが艦艇に取り
付くと。
旧式化著しいザクシリーズでは明かにGMシリーズには力不足だし。
でも艦艇相手ならヒートトマホークで充分撃沈可能だし。
ドムがバズーカ装備なのは、GMは盾持ちだしガンダムみたいにザクマシンガンぐらい
ならはね返してしまうような化物の存在から少しでも威力を求めたんではないかと。
また高機動性からマシンガンバラ撒く格闘戦よりも、一発が強力なバズーカによる一撃
離脱に重点を置いてたんじゃないかと思われ。
ザクでもFZ辺りは対MSを意識してマシンガンを高初速のものにしたりしてるけどね
544 :
538:2005/09/13(火) 00:23:01 ID:???
>>539 ZIONIC社の「MS-06R-2」と比較評価試験が行われた結果、
総合性や、機体の扱い安さなどが評価され、「リックドム」として
採用が決定したくらいだから、F型よりもずっと使える。
重装甲のドムのほうが、損耗率低下に役に立ったのかもね
ビーム兵器に対してどれだけ意味があるかわからんが、少なくともボール辺りの射撃に対してはザクより生存性高そう
546 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 04:02:01 ID:5psMyMK4
ドムは黒いので宇宙で目立ちません
黒いMSって排熱のために排熱兼用の推進剤を馬鹿食いすると思う。
>>491-509辺りの会話なんだけど
たぶん俺は意味わかってないから黙ってたほうがいいとは思うんだけど
ひきこもり夏厨の疑問です。
MSの表面のまわりには熱伝道物が無い=熱が伝わらない≒絶対零度
ってことにならない?
で、逆に光が当たる部分は熱が逃げる物質がまわりにないから、ものすごく高温になる
結局
>>493の言ってる温度差が激しいってのは間違ってないことないか?
雪や氷や吹雪対策はいらないけど、温度差対策は必要じゃない?
熱交換の有無と温度は別。
>>542 重装甲・高機動のリックドムの長所を一撃離脱に求めるならば、やっぱ対艦兵器じゃないの?
対MS用なら、バズーカよりも当てやすいマシンガン持たせると思う。
リックドムは言わば、本陣(戦艦)に突撃してくる重甲騎兵。
でもソロモンではボール鉄砲隊に撃破されたw
553 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 18:00:35 ID:Z/OclkkK
ドムにはスプレッドビームが左胸に装備されてるけど、
黒い三連星以外で使った人 だれか知らない?
つ デス種
ヽ\\ヽ.(m∧_∧/m) ,//
\ (m 、( # ゚Д ゚)/.m)/ ガッ
丶\.(m\ m).// ガッ
(m\(m (m. m) ガッ
( ∧_∧ ガッ
ミ.ヘ丿 ∩(
>>554)
(ヽ_ノゝ _ノ
∧_∧
⊂(´・ω・`)つ-、 まぁもちつけ・・・
>>555 /// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
557 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 21:16:47 ID:DKj18pFj
ザクマシンガンの効かないガンダムをみたら、
ビームライフルが実用されてなかったのだから、
マシンガンより強力なバズーカをもたせるのが筋かと
558 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 21:32:02 ID:7HJRwPgH
>>557 俺もその意見に同意。
ガンダム相手じゃないにしても陸上戦艦やGMなどのMSに対してもバズーカは有効だと思う。
こんなロボットアニメの運用が正しいとか正しくないとかあるのかよ。
ギレンの野望でもやってろ
でも命中精度はマシンガンの方が高い。
戦艦などはバズーカでいいが、MSには
熟練パイロットくらいじゃないと
バズーカは使えない。
でも、バズーカならまぐれ当たり一発でも効果を期待できるじゃない。
マシンガンだと、まとめた数を当てないと駄目じゃない。熟練者じゃないと無理ジャマイカ。
562 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 22:26:45 ID:Z/OclkkK
大規模なMS部隊にバズーカ放てばまぐれ当たりも考えられるが、
敵MSが単機だと、まぐれ当たりは難しい。
まぐれ当たり期待してMS戦させるなら、艦隊攻めにいかせるんじゃね?
アムロは名も無き兵士の乗ったグフには苦戦したけど
ドムが出てきだしたら急に強くなったよね。
やっぱバズーカ持ってる奴の方が組みやすいのかな。
>>562 連邦の方が物量多いし、ドムとか行き渡る頃には防衛戦がメインだし。
むしろ単機の敵と出会う可能性の方が低いんジャマイカ?
>>563 もちろんバズーカ部隊のメインは敵艦艇でつ。ただ、MS戦を全く考慮しないワケにも
ゆかんでしょうし、学徒兵とかに格闘戦期待しても無理っしょ。
だったら、なんでもいいからとにかく一発ブチかまして突破するのが最良ジャマイカ。
>>564 小説版のアムロは、新兵のバズーカに殺られて戦死なされました。ナムー
∩
|
|
|
|
⊥
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻( ´Д`)┻/ < 質問!何でドムの標準装備がジャイアントバズなの?
/ / \______________
/ /|ジオング/
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>>567 外すこともできるんだし、明確に標準装備ってわけでもないんじゃない?
固定装備以外はパイロットとか部隊が持つものを決める気がする。
ザクはジャンアントバズを装備できない。
ゲルググならビームライフルを持てばいい。
そんなわけで必然的にドムにはジャイアントバズが回ってくる。
570 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 00:27:44 ID:b4/XZBi3
>リックドムはジャイアントバズ装備なんだから対艦用を想定してたのかな?
ドムに対してビームに開発が間に合わなかったんでは?
宇宙向けにリックドムに設計変更するのにビーム兵器搭載可能にしてたら
時間掛かるという事で敢えて見送られたような感じな気がする。
83でゲルググを失ったガトーが止める整備兵を振り切って乗ろうとしたM
Sはドムトローペンの宇宙仕様(一説にはデラーズ専用機)に改造された
物とかいう設定をどこかで読んだ気がする。
571 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 00:31:06 ID:b4/XZBi3
>小説版のアムロは、新兵のバズーカに殺られて戦死なされました。ナムー
ただしビームバズね。
>明確に標準装備ってわけでもないんじゃない?
生産とか補給の問題があるからその辺は明確に「何を持って標準か」
と言うのは決まってると思うよ。
572 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 02:48:20 ID:zt3iUE6w
ジオンは宇宙用マゼラトップを開発するべきだった
プラモデルが馬鹿売れしたので
物凄く正しかった。ジオンは勝ったのです。
574 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 04:47:22 ID:zt3iUE6w
我々が売ったプラモの量を考えてもみたまえ
これでバンダイはあと10年は食っていける
本当にそうなったね
アニメでドムがマシンガンで戦闘してる描写ありますが
Zガンダムはドップやマゼラアタックや純粋な水陸両用機がいないというのが
画面上面白くない気がする。
連邦vs連邦なので似たような兵器ばっかりというのは辻褄は合ってるんだけど。
ドダイが活躍してただろ
>>577 ドダイだけな
一年戦争に比べると格段に少なくなってる
そういえば一年戦争とグリプス戦役って戦いの雰囲気が全然違うって
今さら思った
ドダイなんてものは、どだい一年戦争レベルの代物よ。
ヘリ兵器が全く出てこないな、この漫画
>580
滞空爆撃なんてしてたら機動兵器に撃墜される
>>580 つファンファン
つガンペリー
微妙かな?
583 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 17:01:09 ID:MIbNez1d
ガンペリーって何機生産された?
ホワイトベースに一機だけ?
>>583 映像ではそれだけだね
つファットアンクル君
忘れてた
ホワイトベースのようなデカ物でさえ、低速飛行できる時代にヘリなんて中途半端なものが
いるのか?
ドダイだってローター無しで飛んでるぞ。
586 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 17:30:20 ID:5WYQm0yH
>>585 つヒント ミノフスキークラフト ビームローター
バンダイはジオン脅威のメカニズムによって生まれた
モビルスーツで、10年どころか25年以上も戦っています。
まさしくジオン軍のMS開発、運用が正しかった証左であります。
ジークジオン!
>>586 ミノフスキークラフトがあればヘリは不必要じゃね?
>>583 ジオン独立戦争記のムービーで、イパーイ、ガンペリーがいた。
>>586 費用対効果がどうなってるか次第だな。
輸送機のように大量配備するもんにまでミノフスキークラフトを積めるのか。
ミデア・ファットアンクル・ガンペリーなんかがローターだし。
ビームローターはヘリとは根本的に違うぞ
>>593 ジェットは推進力として使ってるだけで、浮力はミノフスキークラフトだと思ったが。
でないと音速近い高速で常に動いてないと墜ちる。
そうなんか? 下に吹き出してりゃ空中静止だってできると思う。
実世界でもハリアーとかあるし。
Vガンのセッターはミノクラ積んでるようだが……。
>>595 VTOL機の運用自重はせいぜい7〜8トン。
数十トンのモビルスーツを浮かせるのは20機とかふざけた数のジェットがないとムリポ。
するとGファイターにもミノクラが!?
ふと思い出したけど、1年戦争の頃のミノクラは小型化できず
一部の艦艇や大型MAにしか搭載されてないってどっかで読んだ。
あの世界のジェットの性能は桁違いとするしかないんでねーのかな。
熱核ジェットってどんな性能なのか知りたいところだ。
>>597 どうなんだろ。
基本的に何かを吹き出すことにより反動で浮くってのには物理的に重量の限界があると思う。
50トンの物質を浮かせるために吹き出すってのは大変なことになりそう。
まあ、ヘリも同じことだけど。
599 :
586:2005/09/14(水) 19:05:25 ID:???
ミノフスキークラフトというのは一年戦争当時ホワイトベースくらいの戦艦にしか
搭載できなかった擬似反重力機関 だから小型の機体には搭載不可能
MSサイズで装備できたのはクスイーガンダムとペーネロペーが最初 たしかUC0105年
の話 ドダイに搭載されているはずはない
ビームローターはビームシールドの機能もあわせ持つ簡易ミノフスキークラフトとも
言えるもので要はビームサーベルをヘリのローターに見立てて大気圏内の機動性を上げる
というもの このことからMSにヘリのような機動性を持たせるのは戦場では有効
ということをいいたかった ただしこれもUC0150年ぐらいの話 長文スマン
>>576 ZとNTのお陰で、ガンダムはリアルロボからスーパーロボになっちまったからなぁ。
まるでFSS(藁
素直に大河原さんかカトキあたりでデザインさせとけばいいのに、なんであんなの
をデザインに起用するかなぁ。
んな事言っても1stのララァ登場後からスーパー化始めてるんだけどな
>>600
ガンダムMark Uのネーミングは、わかるのですが、その後のガンダムがどうしてΖという名になったのか
わかりませぬ。
公国軍が終戦間際には学徒兵をパイロットに使っていたのも事実だが、
だからといって、それを理由にしてドムやゲルググがア・バオア・クー戦で
戦果が上げられなかったとするのは危険な考えだと思わないのか?
連邦なんて初心者パイロットしかいないんだぞ
いや、だったら現実にリックドムやらゲルクグが戦果を上げて無い理由をどう説明する
のよ。額面通りに性能発揮してるなら、GMなんざ性能では相手にならんぞ。
ちうか、どこが危険な考えなのかサッパリわからん。
設定としてはGMには高度な操縦支援プログラムが組み込まれていて、初心者でも結
構な動作をさせる事はできたらしいが、ジオンにはそれが無かった事になっている。
そもそも、青葉区の連邦軍パイロットが初心者という妄想はどっから沸いてきたのか興
味深々。
連邦のGMパイロットはオデッサ以降、相当経験を積んでると思うが。
MSが実用化されてわずか数ヶ月程度の軍隊にベテランパイロットがいると考える香具師はあほとしかおもえんw
数ヶ月あれば立派にベテランになれると思うが。それまで一般市民だったワケでもなし。
それはさておいても、初心者とベテランの二極しかいない
>>607世界の軍隊は素敵
すぎる。必要な経験を積んだ中堅兵というのは存在しないのか……大変だな。
>>607 アムロとかホワイトベース隊の連中みたいなのは特別として連邦のパイロットは
MS乗る前には普通に軍人としてセイバーフィッシュなり61式戦車とかに乗って
軍事訓練を受けていた連中がほとんどだと思う つまりMSの操縦に慣れる以前に
戦闘にはある程度の知識なり経験があった 逆にジオンは後半の人手不足で高性能の
MSを有効に活用できず数で勝る連邦に敗北した こんなところだろう
連邦はジム部隊をボールが支援するっていうフォーメーションを確立してたみたいだからな
どちらかといえばパイロットの個人技を尊ぶジオン軍(エースは機体の色変えたり機体いじったりけっこう自由が許される)は一旦MSの優位が崩れると、案外脆かったんじゃなかろうか
キシリアの使い方が悪かったってのもあるっしょ。
アバオアクー戦力の内情を知らないキシリアが指揮を執り始めてからボロが出たし。
ギレン存命中は学徒動員を踏まえた戦力運用してて、ゲルググ、リックドムに頼れないにも関わらず
有利に戦局を進めてる。
「圧倒的ではないか、我が軍は!」
空母ドロスの喪失も一つの転機になったのじゃないかなぁ。
まず見た目のインパクトも大きいし、かなり士気を削られたんじゃないかなぁ。
それにあの大規模MS運用母艦を喪失した事で、修理も補給も要塞に頼らざるを得な
くなるし、そもそも空母が沈められると言うことは護衛部隊は殆ど壊滅状態にあるか、
防衛ラインも維持できない大乱世にあるかって事だし。
ザンジバルやムサイ等のMS運用能力を持った艦艇もあるだろうけど、前線でMSの
修理補給をするワケにもゆかないだろう。
シーマ様曰く「沈められたいのかい!」って状態になっちゃうからな。
んで、そのドロスが墜ちた要因もギレンの死による指揮系統の混乱って説が強いからな。
死んでから墜ちるまでがちょっと早いって声もあるが、あれは何て言うか、
理屈じゃくて、ギレンが死ぬ時がドロスの墜ちる時だったんではないかと思う。
ギレンの死の悪影響を視聴者に分かり易く伝える象徴として。
どちらにしろ学徒動員までやってるようじゃ負けは確定だよ
きっとプルクローンとかが出てくる。
ベルクカッツェみたいに凄い勢いで成長させて。
小説じゃ敵味方もろとも吹っ飛ばしてジオンの優勢勝ちって事になってたな。
連邦は学徒よりさらにひどく少年兵使ってた(劇中にテムとブライトの会話で出てる)
人員豊富なはずなのに、なんででしょうね。
そりゃ豊富じゃないからだ
国民の半数が死に、宇宙軍はゲリラ活動程度しかできないほどにまで叩かれて、
連邦に人員豊富という言葉は通用しないんじゃ
豊富だったのは資源と金、工業力でジオンを圧倒したってことでしょ
そうなのか。地球が資源だからてっきり人員豊富だと思い込んでた。
というか、小説版とアニメ版は設定が無茶苦茶違う。
もう別物と考えた方が良い。
アムロからして本職の軍人だし。セイラさんにたらし込まれるし。新兵に撃たれて死ぬし。
連邦の少年兵は国力の疲弊よりも、その逆のから発生しているんジャマイカ?
あれだけの艦隊とMSを動員すれば、そりゃ第一線の兵力は枯渇してむしろ当然。
その穴を少年兵で埋めてると。
まさか、星一号の参加兵力の大半が少年兵だったりはしないだろうし(笑)
ジオンの学徒出陣が軍の規模的衰弱を示すのに対して、連邦の少年兵動員は
軍の規模的拡張による物なんじゃなかろーか。
>>623 設定は違っても、その戦局の勝敗が持つ戦略的な意味を測るのに参考になるでしょ。
小説でそうだったって事は、
富野的にはアバオアクーのへの侵攻軍を撃退すればまだ巻き返すチャンスはあったって事じゃないの。
軍オタの屁理屈では無理なんだろうが。
戦争当初で宇宙に駐留していた連邦の部隊は公国軍の前に大打撃を受け瓦解し相当数の戦死者を出しているはず
そもそも宇宙移民が始まってからは軍隊そのものの価値なんてあまり無かったはずだから、
軍備も実はたいした数揃えていなかったと思われ、軍人の数もそれほど多くない状態で運営されていたと思われる
戦争が始まり、徴収を行うことで人員を確保していった連邦軍人とジオンの学徒兵の間に大した差はない
>>624 それだったら少年兵じゃなくて、もうちょっと高い年齢層から徴用するんジャマイカ?
そういえば、何で読んだのか忘れたけど
連邦軍が勝ったというよりも
ジオンが勝手に負けたと書いてたぞ。
連邦軍的にはソーラ・レイで1/3をやられていて
既に軍隊としての体を成していなかった(ハズ)
キシリアがア・バオアクー防衛を助ける気が無かったのが敗因
まともな思考を持ってるなら、労働力の中核たる青年〜中年層から兵員はあまり
とりたくない罠。オートメーション化が進んでるっつーてもボタン一つでポンポン兵
器が生産できるワケでもあるまい。
>>626 兵士の質に差がなくても、MSのコンピューターシステムには絶望的な差があったわ
けだ。
恐るべしは学習型コンピューター。
兵器生産工場は婦女子、傷兵と昔から相場が
キシリア殿下の発言からドムやゲルググの活躍が少ないという想像をしていると思うのだが、
実際にア・バオア・クーでの公国:連邦のキルレシオはどの程度だったのか?
それがわからないと本当にドムやゲルググの学徒が活躍していなかったとは言い切れない。
連邦の物量に圧倒されただけでキルレシオは公国軍有利だった可能性も捨て切れまい
ギレン「圧倒的じゃないか、わが軍は」
↓
新しい連邦の部隊発見される
↓
キシリアと余裕の会話
↓
その余裕からキシリアはギレン暗殺に踏み切る
↓
その後、連邦が増援を行ったり奇策をしかけた様子は無い
↓
ジオン軍指揮系統が乱れて崩壊
↓
キシリアは余力をグラナダに残してきているので、撤退を決定
※キシリアの部隊の数が合わないというギレンのセリフあり
↓
脱出寸前でシャアに暗殺される
最終回ってこの筋で合ってるだろ?
634 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 00:23:50 ID:exbX4Mys
はっきり言って、学徒の活躍は見られない。
劇場版でも、ビームライフルを撃ちまくりながら
迎撃してきたゲルググも、セイラのコアブースターに
あっけなく殺られたし。
∩
|
|
|
|
⊥
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻( ´Д`)┻/ < 質問!ジオンはそこらに艦隊残さずに全兵力をア・バオア・クーに投入すれば勝てたんじゃないの?
/ / \______________
/ /|ジオング/
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
637 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 00:31:21 ID:exbX4Mys
>>635 自分の覚えている限りで
GMは、・マゼランの砲を潰した直後のドムをビームサーベルで撃破。
・飛行中のガトルを撃破。
ボールは、・飛行中のガトルを撃破。
では公国の学徒も艦船の砲をつぶすという活躍はみられているわけですね
639 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 00:39:40 ID:exbX4Mys
そうか!
俺、学徒=ゲルググという固定概念があった!
そういえば、シャアにやられたザクも学徒だった。
>>638、すまんかった。
数的に劣勢の軍ほど実は予備兵力を残したがる
余裕が無いから、一戦で全滅するのを恐れてどうしても小出しにしちゃうわけだな
実際に指揮する立場に立ったらオールオアナッシングの賭けはなかなかできないもの
連邦がア・バオア・クーを迂回してきたら狙われるのは月だろう
側面防御を疎かにはできんかったんじゃないか?
政治的理由が一番でかかったんだろうが
>>636 グラナダ、ちょっと通りますよ・・・ → 本国陥落
最終防衛「ライン」だからな。
本国に対して防衛「線」になるような配備をしないと。
ギレンがいぶかる程度にキシリアの連れてきた部隊は少なかった
だが、圧倒的にジオン軍が優勢なので、追求はされなかった
キシリア、シーマ、グレミー、ネオジオン兵
ジオンは常に内部崩壊する定めな。
兵力の多い連邦軍での内乱とか無かったのか?
なんかスパイとかいたけどな。
名前なんだっけ?
レコアさん!
得る欄
あれはスパイ行為だからとても内乱といえんだろ。グリプス戦役じゃね?
ジュダックじゃねぇの?
エルランがアムロ(素人あがりの少年兵)なんかに見つからなかったら
マの思う壺だったんじゃない?
壷・・。
ジュダックといい、本人といい、お粗末だったな。
あのままだと結局は抗命罪でタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!! されるけどな
656 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 00:40:13 ID:MHj0CxW3
格闘兵器で疑問がある。
グフのヒートサーベルはヒートしているのに
グフ・カスタムのヒートサーベルはヒートしていないのか。
威力は同じなのか?
ヒートサーベルがヒートしてなければ、ただのサーベルだ
ラルグフのサーベルはビームなんだよ
グフはどちらかとゆーとビームだぁね。ツバのあたりから剣の部分がブワァンと…
君達何かの召喚呪文を唱えてないかい?w
ゲルググの開発って凄すぎるんじゃないか?
ビームライフルなんか装備して、デカイ盾持って。
あの高性能なMSは話の流れ的に少し無理があるんじゃないかと。
ぢつはエルランがガンダムの設計図をヂオンに流した。
でもヂオンにはルナチタはないしフィールドモーターは作れないしで
既存技術で作ったらあんなデブタになっちゃった。
コレがゲルググ開発の真相。
ヽ○ノ ←エリオット・レム
)
・∵.◯<V
/\
.>\ ←
>>662
MS開発の遅れていた連邦にRX-78を造れた時点で、
ジオンに同等以上のMSを造れる下地は十分あったろう。
ソフト、ハードともに初期はガンダムが飛びぬけてるからなぁ・・・
MS以外の基礎技術は連邦が上みたいだね
そういやレムさんは一年戦争後どうしてるんだろうなー・・。
アナハイムの技師になったんだっけ?
>>665 >ソフト、ハードともに(中略)・・・
>SM以外の基礎技術は連邦が上みたいだね
と読んでしまいました。
ヽ○ノ ←テム・レイ
)
・∵.◯<V
/\
.>\ ←
>>667
MS談義より寸劇が板についてきたな
まぁ、軍オタの俺様理論を聞かされるよりは、俺はこれくらいの流れの方が良い。
671 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 22:56:23 ID:Eoe0YD8X
○、←
>>670 \、 ○ ←軍オタ
ヾ \)ヽ
_| ̄| <
672 :
671:2005/09/16(金) 23:47:15 ID:???
そういや上の方で足の必要性の話題が挙がってたけど、このスレ的にUMBACシステムはどうなんだ。>○))コロコロ
間違えた・・。もうだめぽ>●
>>672 考えてみればジオングはオールレンジ攻撃ができるので
後ろの方で戦ってればUMBACなんかなくとも圧倒的に有利なんじゃないか?
だから足なんて飾り、と言ったけどそれはジオング限定のことだよ、と。
あれは推進剤節約のためだから、普通のMSだと飾りとはいえんだろ
ジオングなら手だけ飛ばすこともできるが、普通の機体は接近も攻撃も離脱も推進剤食うからな
>>674 ジオングのオールレンジ攻撃はワイヤーの都合上、そんなに長距離攻撃できないだろ。
ジオングの場合は、AMBACによる姿勢制御が要求されるような場面でもお手手飛ばして攻撃できるから直線的な大推力でよし、とか。
ジオングはどうみても最初から足をつけるつもり無く作ってあるな
足つけちゃったらロケットノズル塞がっちゃうし
足は必要かとか言い出したらそもそも人型である必要性自体が
ないんだから、どうこう言うことじゃないと思うけどな。
足がなきゃ人型にならないんだから必要なのよ。
まぁ、確かに・・。
>>677 脚が完成しなかったからロケット詰め込んだんだろ。
人型のほうが視聴者が感情移入しやすいからかねぇ
>>678 つーか完成したパーフェクトジオングの方が
形が不自然。
683 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 02:33:30 ID:NpoWeHGe
パーフェクトジオングは
無理矢理って思うのは僕だけ?
元々プラモの改造から出てきたものだからね。
685 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 02:47:10 ID:xtVYOwiC
五連メガ粒子砲と、高機動を維持できるだけの推進剤を搭載
してあの大きさなのは納得いかんな、ジオングの腕。
あの腕の推進剤切れたら外部からうでに補給するのか?
それともジオング本体からどうにかして推進剤補給するのか?
>>686 ジオングと腕をつないでいるのは
ワイヤーだよな?
ジオングからの補給は無理ジャマイカ?
あの腕自体にエンジンが仕込まれてたりして
誰か腕に詳しい奴はいないか?
ジオングは足無しでも全長35メートル級だ
詰め込める推進剤にも余裕があったんじゃないか
Pジオは地上戦でも手は飛んで攻撃できるだけの飛行能力は持ってるの?
ジオングがアリなら他のMSも全部そうすりゃいいのにな
>>691 ギレンの野望じゃ飛ばないな。
他のサイコミュ兵器もだが。
>678
>681
ダムAで現職自衛官の話があったが
MSは戦車でも戦闘機でもなく歩兵だと
生身の陸戦歩兵を巨大化・装甲化・汎用化したのがMS、
よって人型の必要有りと
そりゃその自衛官がおかしいわなw
別に後半は俺の意見よ
∩
|
|
|
|
⊥
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻( ´Д`)┻/ < 質問!連邦のMSと比べるとジオンのMSは攻撃的デザインが多いのはなぜ?
/ / \______________
/ /|ジオング/
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>>694 敢えて説明すればそうなるかねぇ…後は地形を問わない移動性能位
全く新しい概念の兵器だと戦術を一から作らなきゃならんしな。
>>697 ジオンはガンダム世界を作るため兵器らしいデザインにした。
(動力パイプとか排気口とか)
連邦は正義の味方っぽさ優先、子供が見た格好よさ優先、クローバーの意向でああなった。
・・・のだと思うよ。
>>701 色も連邦は明るい色(赤、黄、青など)が多いしね。あとシンプル。
ジオンはショルダーアーマーとかがついていて
格闘兵器も、斧型、さらには爪のようなクローなどがあって
視聴者にちょっと不気味さを与える感じがする。
土臭いデザインだよね。
勿論それがいいんだけど。
1stでザク・ツーよりカックイイMSはありませんよ!
角生えた緑ザクなんて悶絶しますわ…
と連ジでザク使いの俺が言ってみる。
ザク・ツー
チャン・ツィー、みたいな
ザ・苦痛
ザ靴ー
ザ薬ー
MSは歩兵って形で判断してるだけなんじゃ・・・
MSとできること、役割、用途がほぼ全て同じの非人型の兵器だって
できると思うが、それを見ても歩兵というんだろうか。
709 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 16:57:40 ID:NpoWeHGe
生身の人間の歩兵と
MSという歩兵は、同じ種に入るの?
見たらダムエー2月号にあるな、戦車科出身の富士学校幹部か
>・・・・ さて、今回は実際の戦車から、ガンダムという兵器を見てきた。最後に元戦車兵の見地から、
>ガンダムという兵器の位置づけを探りたい。
>ガンダムは戦闘機、戦車のどちらかの進化であるかはMS好きの間でよく交わされる議論だが
>本当に乗っていた人からすれば、どんな風に見えるのだろうか。
>「ガンダムが適しているのは普通科のように思いますね。歩兵が一番近いかもしれない」
>「普通科の隊員は川だ、低地だ、ジャングルだ、と独りでいろいろなところを行動しますよね。
>匍匐前進をしている間なんて、周りの仲間の動きは分かりませんから、自分で考えるしかない。
>ガンダムも独りで登場し、その場の作戦は独りで立てるように見えます。
>だったら、彼ら普通科のほうが慣れているかもしれません」 ・・・・
711 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 21:32:55 ID:8EyM0IvI
>>710 普通科どうこうってのはパイロットの適正がってことか?
チャンツィーとはなんだ!
靴とはなんだ!
謝れ!ザク・ツーに謝れ!
ザク・ツーだと!?
ふざけんな、あれこそが「ザク」だ!!!
>>697 ロマンを求めるジオンと合理性を追求する連邦の差
>>713 わかっとるよ!
あえてザク・ツーにしたのだよ!
あーあなんだ、ザクで通用したのか…
きしょーめ。
716 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 23:33:23 ID:NpoWeHGe
ザクTとザクU
どっちが好き?
ザクUだろ
ザクのトゲトゲのショルダーアーマーって必要か?
両方シールドにした方が防御力が高まるだろ。
ザク・ドム・水中用MSに絞って、英国のスピットファイアみたいに
アホみたいに派生、発展させたほうが良かったよね
>>719 あの多彩なMSがあってのジオン軍だろ。
でもグフはあまり必要じゃないと思う。
発展性は大切だな
零戦は初期から末期までは性能は上がりはしたが結局は零戦でしかなかった
スピットファイアなんてほとんど別物になってしまってる
ザクはジオンの中でも圧倒的にバリエーションが多いがもっと多くてもいいくらい
グフはザクの発展系じゃなかったの?
むしろグフはネオ・ザクだ
アッガイにヒードロッドつけたようなMSもいるしね。
そもそも明確な運用の目的があって開発してたのかすら怪しい
MSを開発することが目的になってるんちゃうんかと…
あんだけMSの種類があったら製造ラインも大変そう
その為の統合整備計画。
でも結局は足引っ張る要因の一つになったんだよなぁ・・・
727 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 02:24:13 ID:d5xHIIuR
グフは「地上接近戦」用に特化したザク
その割にはザクと部品が随分違ってザクの製造ラインを
転用するくらいではグフは作れそうに無いけどな
ジオンは貧乏なのに無駄に金がかかるだけだよな
>>728 > その割にはザクと部品が随分違ってザクの製造ラインを
> 転用するくらいではグフは作れそうに無いけどな
造れないわけないだろw
部品を転用しては造れないだろうが。
そもそもジオンは貧乏だったのだろうか?
まぁ、連邦に比べれば・・。
でも最初期のグフってザクのパーツを色々流用してそうだけど。
ギレンの野望じゃザクバズーカ持ってたし。
左手のバルカンをもう少し
設計し直せ。
と言いたい。
そもそもジオンには何の資源が豊富で何の資源が足りないのかイマイチわからん
日本みたいにニッケルなんかが無かったのか
>>731 グフってザクやドムみたいに大ロットで生産されたのかな
地球の腕のいいパイロットに配備された程度なんじゃないのかな
>>733 ジャブローでモリモリ出てこなかったか?
>>734 いや、MSMやザク、ドムも割と参戦していた。
グフも少なくもないが、多くもない。
いくらそこそこの数の高性能機を作っても、そこそこの機体に数で押されれば
どうにもならないわけで
やはり戦争は数だよ、兄貴
ドイツが大戦末期にジェット戦闘機を投入したが、部分的には活躍しても全体的には
戦況に影響を与えることが出来なかったのと似てる
グフは微妙に不遇なのがファンの心をくすぐるんじゃないのか?
>いくらそこそこの数の高性能機を作っても、そこそこの機体に数で押されれば
>どうにもならないわけで
「そこそこの」「数」っつーのがどれだけの事を言ってるのか知らんが、
ガンダムの世界なら状況次第でどうとでもなるレベルだと思うぞ。
MSの開発、製造に要した時間とコストを考えると、ジオングなんてほんの短い時間で
あぼーんだもんなぁ。ガンダムもやられたけど。
短期決戦しか勝機がなかったからね
総力戦になったら一年しか持たないんじゃ話しにならないだろ
741 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 11:38:11 ID:9ViYV8yq
ブレードアンテナについて不満がある。
ブレードアンテナは、主にリーダー機のMSについている。
しかし、MS-07グフには、このアンテナが全てつけられた。
ところが、このあとに開発された、ドム、ゲルググなどには
リーダー機にだけアンテナがついている(ドムにはないが)。
通信性をあげるためなら、リーダー機だけでなく、
グフ同様に一般兵のMSにも標準装備させたほうが有効だと思う。
>>741 こんなことは考えられないか?
「グフには、隊長機だけでなく、一般機にもアンテナがついていた。
しかし、それほど効果が見られなかったので、結局その後は指揮を下す
隊長機にのみに、つけられた」
こんなことがあったんじゃないかと思う。
レアメタルが使われててそんなにいっぱいは作れないの。
それで指揮官機の首を取ることが習慣になったんだよ。
744 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 11:47:52 ID:HDoxu3sj
今さらだけど
>>130 シャアは機動性を求めてナンボなのでこういった機体では不向き、むしろやられる
シャアはどんな機体を使っても強い。
速さで戦いたがるのは趣味の問題。
実はシャアは全く強くない。あの自己主張激しい目立ちまくる赤色に呆気に取られた
敵を殺っていた。それが積もっていつの間にやら無敵神話が成立し、しまいには戦わ
なくても相手が勝手に自爆するようになりましたとさ……。
とか言って見るテスト。
>>746 それって要約すれば「強い」って事だろ。
>>742 設計段階からドダイとの連携を考慮してたので、通信機能の強化が必須だったんです。
>>748 本当にそうかな?
グフはドダイの真上に乗る。アンテナなくても通信できるんじゃない?
仮に強化する必要があるとすれば、
並みのMSは、宇宙空間で離れた場合、すぐ通信が乱れてしまうのでは?
>>746は結局何が言いたい?
シャアが強いの?弱いの??
>>749 グフ⇔ドダイ:合体時というより分離後再集結する際の通信を確保するため
中隊司令部⇔小隊長機:中距離
小隊長機⇔小隊各機:近距離
と勝手に妄想。
Ζではシャアは、なんかすべてにおいて中途半端な役まわりだなぁ。
シロッコにもニュータイプの成り損ないなどと言われるし。
シャアはそりゃ傾奇者だろう。
本人が否定しても傾奇者だろう。
赤の次は金色のMSってあたりがアホの関西人ぽい>しゃあ
あれほど塗装させるシャアも凄いが
それを許す軍もまた凄い。
撃墜数は連邦軍のエリート相手に
百七十数機と物凄いけどな
腕だけは1st時代より格段に上がってる
シャア以上のジオンMSパイロットっている?
【シャアより強い】---------------------------------------
1:ミネバ・・・巨神に選ばれたネオジオン最強のNT
2:ウッディ・・・何とファンファンでズゴックに深刻なダメージを
3:ジェリド・・・アムロ+シャアの戦闘データに勝ったことがある
4:アムロ・・・NT能力の歴然たる差、上位の機体で連戦連敗
5:カミーユ・・・NT能力の差、戦績の差
6:マサイ・・・ゲルググ一機でガンダムチームを窮地に
7:イリア・・・リゲルグ一機でガンダムチームを窮地に
8:プルツー・・・ガンダムチームを圧倒
9:プル・・・プルツーと互角
10:キャラ・・・プルツーと互角
11:マシュマー・・・ザク3改でクィンマンサを圧倒
12:ジュドー・・・NT能力の差、戦績の差
13:マウアー・・・本気のシロッコに模擬戦で勝ってる
14:ハマーン・・・NT能力の差、シャア以上のジュドーと互角
15:シロッコ・・・NT能力の差、シャア以上のカミーユと互角
16:ララァ・・・NT能力の圧倒的差、そして下僕宣言
17:ユウ・・・アムロのデータに勝ったことがある
18:トビア・・・アムロのクローンに勝った
19:デフ・・・CAプログラムに勝った
20:ガトー・・・一年戦争時ではシャアを遥かに上回る撃墜数
21:コウ・・・そのガトーといい勝負をしている
22:ヤザン・・・シャアを気絶させた
23:ビーチャ・・・百式でバウを撃墜
24:ギュネイ・・・サザビー以下の機体でシャア以上の戦果
25:クエス・・・サザビーより難しいαを与えられた
26:ハサウェイ・・・ν以上のΞを操っている
27:ライラ・・・旧型MSで新型MSのクワトロに冷や汗
28:ブラン・・・アムロが簡単に勝てたのに手も足も出なかった
29:ロザミア・・・ネモでシャアを驚かせる
その他:ブレニフやマツナガ、ライデンなどジオンのトップエース達
たぶん現在シャア40番目くらい
オグス中佐とか。
スコア・戦法・人間性とかなりのパーフェクト超人。
>>760 戦果が嘘っぱちだけどなw
たった2ヶ月で200機近くも落とせるもんかよ。
>>759 ちょ、マテw
1:は無しだろ、1:は(笑)
ザクIIIでも持ち出させるつもりかYO!。
>>761 虚偽申告疑惑があるのは連邦のユング少佐。
オグス中佐は逆に新兵にスコアを譲っててあの撃墜数。
>>759 シリーズが後になるに従って、設定上、戦闘能力を上げていかないと話が続かないから
あてにならん。
Ζまでで、判断だ。
赤いザク一機で5隻の戦艦を墜としたってのも凄いけどね
シャアは強いのに何でかMS搭乗時のヘタレ感がぬぐえない
それがシャアたる所以だし。
>764
一応本人が出てる逆襲はいれてもいいよね?
それでも20番目ぐらいか・・・てかこんなスレかつてあったような気がするけど・・
つーかシャアが撃墜したのってほとんど艦艇ばかりじゃね?
作品劇中でも、ヒマラヤとかマゼランとかはそこそこ落しているがMSはぜんぜん。
落しているぞ!
・・・味方の学徒兵が乗っているザクをな
まわりは「護衛のMSを排除して艦艇を落とす」って戦いをしてるのに
MSすっとばしていきなり艦艇を落とすのは凄過ぎだな。
あれ、ドズルはランク外?
ドズルのザクのヒートホークってすげえよな。
これを見ると、ドズルはかなりの格闘戦好きなのだろうか。
なんか、ラルとかガデムと白兵戦の訓練やってそうやね>どずる
まぁ生身でガンダムに対抗しようとした
漢(オトコ)
ですから…
ドズルの説明にはだいたい
実戦用につくられたわけではない専用機で敵機(ジムだったかボールだったかは忘れた)を一機沈めたことがあるから
凄いって書いてあるよね。
たぶんドズル専用ザクって相当見せ掛けだけのモノなんだと思う
だいたいも何もそんな説明聞いた事ない。
一週間戦争〜ルウム辺りではあのザクで活躍したんではないのか?
逆にジムやボールがロールアウトした頃にはもうザクで前線には出てなさそうだが。
冷静に見て、
あんな巨大な銃やナギナタを造る意味がわからん。
ナギナタなんて造る時、アブナ過ぎるって。(^^;
ガンキャノン、ガンタンクは、その意味で理にかなっているかな。
ガシャポン戦記では強かったぞ>ナギナタ
なんであれがナギナタという名称になったんだろう・・・
>>771 本丸を落とすって言う意味では、出世が早そうだな、シャー。
モビルスーツ落とすより、艦船を落とす方が重要だ。
>>778 本当だ
ネットで調べたら一機の戦果と書いてるとこは無かった
>開戦当初の連邦艦隊との戦闘においては、
>ドズル自ら本機を操縦して戦闘を行うことも多く、
>しかもかなりの戦果を上げていたようである。
ちなみに俺が読んだ1機の戦果という話はシン・マツナガが絡んだ話だったんだが
みつかりませんでした。
>>780 しかしキャノンが強いってのは、MS自体の設定を危うくしないか?
近距離格闘させるために人型にしたのに
近距離格闘しない機体が人型である必要があるのだろうか?
むしろ○○キャノンの役目はボールみたいなので十分で
ジムやザクみたいなのにキャノンがついてるのは邪魔ではなかろうか?
786 :
疑問人:2005/09/18(日) 22:49:13 ID:FvAKepe1
アニメごときにこんなに夢中になるなんて皆どうかしている。
アニメは所詮アニメ。もうガンダムみたいな右翼アニメから卒業してもいいんじゃない?
>>784 宇宙攻撃軍司令官がMSで?
ハルゼーがF4Fでクェゼリンを攻撃する位、荒唐無稽のようなw
どんなものでも突き詰めて行けば、学問になるんだよ。
それがザビ家の漢というものです
790 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 00:05:19 ID:ZlADXDMl
>>785 中距離支援型とかいってなかったっけ?
しかし、その間合いを突破されてしまった場合に接近戦能力が必要なんじゃない?
もともとミノ粉のせいで接近戦せざるおえない状況になったのだから、
キャノンが強いということはないんじゃないかな
>>787 つシャア
つハマーン
つ鉄仮面
ガンダム世界に軍オタの固定観念持ち込む方が荒唐無稽。
>>790 3号戦車→3号突撃砲や4号戦車→4号駆逐という風に、
1戦級を退いたMSの再利用・・と、デザインした香具師の妄想
>>791 「ブル」ハルゼーならやりかねん、というかやっても驚かん。www
現実でも中将が機体に乗って指揮する飛行中隊ってあったし。
殆どボロ負け決定の時点でだけど。
うろ覚えだが、Vで艦隊司令になったクロノクルがMSで出撃したのをみて
カガチが若造呼ばわりしてたよーな
椅子を尻で磨く男になりたくないある司令は、出撃した瞬間に味方に撃たれて艦隊壊走したっけ
ガルマも地球方面軍司令でありながらドップで出撃してたな。
ガルマは航空機が得意なのだろうな。
一応ザクの専用機持ってるけど、実戦には出なかった
みたいで。
>>798 MSMVの世界は信じていいのやら(ガルマがザクを持っていた)悪いのやら
悩むとこだよね
ガルマ専用機、ジオンとしてはめずらしい頭部バルカンまでついてるし
800ゲトc
シャアがザクで頑張っていたころは連邦にMS無かった
その後は木馬追撃でガンダム@アムロの相手がメイン
後半は司令官職でMSでの出撃自体が少ない
MS撃墜数がそれほどでも無いのは仕方ないかと
ア・バオア・クでの最終決戦ではジオングでMSやサラミス落としまくりで
結構頑張ったし一応ガンダムも落としてる
「MS開発・運用の正しさの検証」ではなく「特定の人物をMSに乗せる(乗せた)是非」に話題が移行している件。w
ザクにバルカンは必要か?
と、ガルマに問いたい。
絶対必要というほどでもないけどあった方が良いって程度の物をつけるのも高級機ってもんだろう。
805 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:36:06 ID:B0ia/0di
通常のF型を発展させたこのガルマ専用ザクは、指揮官機としての性能をより
重視した設計がなされていた。
通信用のマルチブレードアンテナを装備しており、部隊内での作戦行動指揮、
支援攻撃要請、補給部隊への連絡等、様々な指示を下す指揮統率機として運用されていたらしい。
つまり、そんなに直接の戦闘は視野に入ってなかった。
不意打ちを受けたときにバルカン使うのではないか?
ガルマは航空兵力をかなり重視してたから対空目的で付けさせたんじゃないか>Fs頭バルカン
対空砲火ならザクマシンガンでも・・・
ザクマシンガンじゃ逃げてく敵機に弾丸が追いつかないw
>>787 の冗句を理解するには、ハルゼーが正規のパイロット訓練を受けていたと事を知っている必要があるが・・・
(ギレンやキシリアがMSで出撃する妄想に比べればまだ現実的)
そんなことよりドズルが妻帯者で、しかも子供が居るという事実の方が荒唐無稽。
ジオンのMSにバルカン付いてるのって少ない。
シーマ・ガラハウのゲルググ・Mにたしか付いてたような
ガルマやシーマ以外に何かあるか?
一応、アッガイに105mmバルカン×4が付いている。
オリジンじゃザクの胸部・腕部にバルカンが付いてたが、
まぁあれは別物だしなぁ…。
個人的にはバルカンぶっぱなすほうが
ビーム撃つよりかっこええ
対空砲装備型のザクとして開発されたザクキャノンは、当初 MS-06J
陸戦型ザクにオプションとして対空砲ユニットを装備する予定であった。
対モビルスーツ戦用の火器として満足のゆく装備でなかったため、
順延されていた計画の内容は中途変更を経て、地上戦用の中距離支援型と
して完成した。
MSに対空砲火能力はあまり必要ないらしい。
むしろ対MS戦の方が最優先されているわけだ。
対空攻撃は対空砲火台やドップなどの航空機に任せてMSはMSに立ち向かえってこと。
ガルマのザクのバルカンは飾りにすぎない。
>>814 万博のトヨタ館に行って知ったのだが、トヨタもこういうロボット造ってんのね。
日本のメーカーが本気になれば、MS造れるかも?
ホンダとテムザック以外は子供騙しだぞ。
>>815 ただしザクU、グフ(おそらくドムも)の開発辺りまでは立ち向かうべき
敵MSはいない。
ガンダムはザクキラーとして誕生したんだろうけど
ジオンは居ない敵MSを妄想して対MS用のグフを作った。
ザクが対艦船には強くても対ガンダムではどうしようも無いのは仕方が無い。
819 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 23:37:03 ID:ZlADXDMl
グフは接近戦用だから対MS用じゃない?
>>819 そうだけど
敵として想定するべき連邦MSがまだ居ない
ザクが鹵獲された場合の対策など。
てか一応ザクと同等のMSが連邦でも開発されることを想定してたんじゃね?
>>821 そう思います
>>815の
MSは対MS戦が最優先ってのは少々疑問なんですけどね
艦艇を襲撃するためにMSを開発したんだと思うんだよね。
で、次の段階でMSを襲撃するMSが作られる(ガンダム)
MSの最大目標は艦艇
しかし艦艇を守るため、襲撃するために対MS用MSもある・・・ってところじゃなかろうか?
というか・・・
>>815の論旨が途中で変わっている点について
いや、実戦に投入したらやっぱり目撃情報もあるだろうし鹵獲されたりして
後々連邦にもMS(鹵獲又は連邦産)がでてくるという事を想定してでしょ?
鹵獲とか関係無しに、自軍が使ってる技術はそのうち敵も使ってくると考えて対策を用意するのは常識だろ。
地上用にガンタンクタイプ、宇宙用にボールタイプをつくって、人型タイプはその盾として使うのがいいんじゃまいか
>>824の
「いや」の意味がわかんね。
何を否定してるんだろう?
>>826 ツインフライマンタと97式中戦車を量産したほうがいいwww
よく考えてみりゃ地上はMSイランかもな
よく考えなくても(ry
ヒートロッドは、グフ以降の量産機(アッグガイを除く)には装備されてないけど、
あれは役立たずだったの?
>>833 強力だけど使いこなすのが難しかった。
標準装備とするには落第だって事。
ドーベンウルフに搭載されかけた
お前らゴメス艦長ぬっころしの下手人を思い出せ!
……すまん大マジであいつ名前何だっけ?
地上だとザクが歩兵の携帯筒でやられるくらいだしな
>>832 標的に肉薄しての斬撃だけは通常戦車兵器じゃ無理だけどな。
>>838 地上であんな狙ってくださいと言わんばかりのでかい図体で肉薄攻撃なんて自殺行為だろ
なんの為に戦車が必死で車高を低くしてるんだよ
あれか、生身で銃弾を躱してナイフで相手をずんばらりんできると思ってる人か。
>>840 ガンダム世界(MS)はそれが可能なんだろうね
劇中で実際にやってる事に対して根本からケチ付けられても
アホみたいにしか聞こえないんだけど。
そうか、劇中では実際に生身で銃弾を避けてナイフで相手を刺してる奴がいるのかぁw
>>843 よく考えれば地上ではMSなんていらない
↓
よく考えなくても(ry
↓
いや戦車にできない肉薄攻撃が可能だ
っていう流れからだよ
>>842 戦車より被弾面積が大きくて高さもはるかに高く発見されやすいMSが
戦車より接近できないでしょ
>>844 流れ読めよ。そういうこっちゃねぇだろ。
>戦車より被弾面積が大きくて高さもはるかに高く発見されやすいMSが
>戦車より接近できないでしょ
でも実際に地上で格闘戦やってるじゃん・・。
つまり連邦もジオンも馬鹿だった…
じゃなくて人型ロボットが活躍しないと商売的にまずかっ(ry
閃光のハサウェイでも、地上でMS使って戦闘するのは習慣として行ってるだけで、
効率的とは言い難い、みたいな事書いてあったよな。
銃器の発達した現代でも今もって白兵戦を想定せざるを得ない現実がある以上、
MSが近接戦闘をしても不思議ではない。
効率が良いかどうかは知らないけど。
>>851 近接戦闘≒0距離戦闘。
歩兵による白兵戦が無くならないと言っているのではなく、
MSによる0距離戦闘はありうると言っているだけ。
MSが主力兵器である以上、『歩兵でいいんじゃないか』と言われましても。
上手く行けばクワラン達みたいにあと一歩までいけるけど、
大抵はどっかの水着ギャルズみたいにジュッってなっちゃうぞ。
ガンダム世界ではMSだけで拠点の制圧・占領が可能で歩兵による白兵戦は
必要では無いっていうお約束の上で成り立ってるんだから、今さらあまり
真っ当な突っ込み入れてもしょうがない
重力下でのMSを戦車や戦闘機のようなものと考えるからいけないんだ!
考えるんじゃない、感じるんだ
あれは地上では巨大な歩兵なんだよ
・・真っ当な突っ込みか?
シャア板で人型兵器の無意味さを説くのは、軍事板で人型兵器の必要性を
説くのと同じくらい不毛で空しいことだ
>>854
おまいはゲームのやりすぎだ
歩兵なしで制圧メガワロス
ラルはいらない子w
シーマ海兵隊の本義は一応白兵戦による(宇宙の)拠点制圧だったはずけど。
MS行動全般はそこに着くまでの過程。
>>857 同意。
いくら現実の軍事で定石がどうだろうと、ガンダム世界には関わりのない事だしなぁ・・。
MSが格闘戦を行う描写は素で考えると確かに眉唾物だが、
それを理由に接近戦がありえないと決め付けるのは間違い。
可能性は低いとしても肉薄されるという事態が絶対無いと明らかに出来ない以上、
胡散臭く感じてもMSの格闘戦は否定できない。
>>861 俺も軍オタというか軍事史好事家だけど、このスレとかで散見する軍オタの見解は
軍事史的に見て明確に間違っている事が多い。
軍オタはあくまで兵器オタであって、軍事知識の専門家ではない。
864 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 21:59:08 ID:fIWvixL5
しまった!ビームのエネルギーを入れ忘れた!
って時に
「あ・・・踏めば?」って出来るから
軍オタとかじゃないだろう。
ただのDQNだって。
彷徨ってるんだろ・・・
つか、アニメ的に考えたら、
わざわざ人型ロボ出してるのにチャンバラ、プロレスしないのはアホだろ?
飛び道具撃ち合うだけなら人型じゃなくたっていいんだから。
つまり、「ジオン軍のMS開発、運用は」
間 違 っ て た
でFAだなw
今時FAかよ・・。
この盛り下がり方・・・末期ですな
間違ってるのはジオン軍のMS開発・運用じゃなくて軍オタのケチの付け方の方じゃ・・。
>>869 根底から存在否定したりとか、興醒めする茶々が入るからなぁ
872 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 23:13:07 ID:PntvjjBs
>>853 >大抵はどっかの水着ギャルズみたいにジュッってなっちゃうぞ。
ワロタ
MSの格闘戦があり得なかったらグフも近づく前に風穴を入れられて、
本格的にラルはいらない子になっちゃうし
格闘戦用のグフとかギャンもいらない子に・・・
まあ、ギャンはジオンに正式にいらない子とされたけどねw
MSって宇宙服が進化してパワードスーツになって、それが更に進化したものだと思うんだよね。
だから宇宙服を着た人間みたいなもんだと思うんだけど・・・
そうなると肩にミサイル持ってる人間と、ただの人間だと
どう考えても肩にミサイル持ってる人間のほうが強そうだ。
やっぱ
ゲルググ<ゲルググキャノンなのかな〜?
>>876 無粋な表現で悪いけど、例えば自動小銃を持って10km行軍するのと、対戦車ロケット砲を持って10km行軍するのどっちが楽?
携行弾薬(=戦闘時間)も考慮してもう一度考えてみ。
>>877 ガウやWBで移動するんだから
歩きの歩兵と比べてどうすんだよ・・・
>>878 それは母艦も被弾する危険性を冒す戦闘距離に占位することを意味する。
地上ならまだしも宇宙空間で母艦を喪失するということは、根拠地への帰還が絶望的になる自殺行為。
>>880 メール欄で判断すると
>>876 =
>>878 =
>>880 の可能性が高いと思うが?
もしそうだとしたら、自分の理解能力を棚に上げて相手の会話能力を疑う方が、よほど会話の訓練が必要だと思う。
882 :
880:2005/09/21(水) 00:36:32 ID:???
すまん
>>878と
>>879 あまりに面白くなかったのでつい暴言を吐いてしまった。
俺が面白くなくっても、世間は面白いのかもしれなかった。
お詫びを申し上げて寝ます。
883 :
880:2005/09/21(水) 00:39:45 ID:???
>>876 機動性の面で問題ががあるんじゃないか?
キャノンを背負うと動きづらいとか・・・。
ゲルの無印はバックパックなしだからな。
バックパックがある分、機動性でもキャノンの方が上なんじゃないだろうか。
比較するんなら高機動型とするべきだな。
ゲルググにわざわざキャノン砲付けることあったのか?
新型は最前線で活躍し、旧機となったザク(ザクキャノン)などにキャノン砲つけて
後方支援を行った方がいい気がするんだが。
あと、ゲームででてきたギャンキャノンも同じだ。
888 :
887:2005/09/21(水) 02:01:50 ID:???
ごめん。何か変。
(ザクキャノン)無視してかまわん。
889 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 02:04:46 ID:sg0Yyjbl
キャノン付けるんだったら
ゲルググ→ゲルググキャノン みたいじゃなく、
ガンキャノンみたいに特化機を開発すればよかった。
時間無かったけど。
ジオンもボール生産すればよかったのに
891 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 03:00:08 ID:QdUvo+2K
572 :通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 02:48:20 ID:zt3iUE6w
ジオンは宇宙用マゼラトップを開発するべきだった
ビームライフルだって気合ではね返すアニメなんだからあんまり本気で語るなよ、軍オタニートめ
考えてみたら連邦は
ガンダムができてない時点でガンキャノン、ガンタンクを作ってみたんだから
MS同士の格闘戦というのは、必ずしも必要じゃないのかもしれない(ガンダム世界でも)
でも、やっぱり画面上では圧倒的にキャノン無しが大量生産されてるみたいだから
接近格闘戦が重要ってことなんだろうな(それで、キャノン付はさほど活躍もしてないんだろうな)
>>893 ガンタンクはともかくとして、ガンキャノン・ガンダムは同時設計だろ、俺的にはガンタンクも同時設計だけど。
MSとしての要求資質がガンダムのほうが高いからキャノンのほうが先に設計が終了しただけで・・・
大体、ガンキャノンの存在意義は中距離支援、前衛の格闘戦主体のガンダム無しでは意味無いよ。
>>894 うん、そうでないと世界が崩れるんだけど
FAガンダムって奴にはキャノンがついてるんだよな。
こいつは格闘戦は強いのか弱いのか・・・
連邦側に限定するとキャノンがつかないMSって無いんじゃないか?
陸ガンとか最初からオプションでつけれるんでしょ?
キャノン付の連中は、いちいち砲兵部隊をMSに随伴させるのが難しいから、代わりに火力を提供するためのものじゃないの?
せっかく手があるのに固定武装に砲をつける意味はなんなんだろうね。
武器の選択によって接近戦から長距離支援まで何でもこなす
まさに人型兵器ならでは
ガンダムの設定に疑問を抱き始めたらガノタ卒業の時
900 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 09:03:54 ID:9IEqybLw
900ゲトc
>>898 なんでもこなすってのはたしかに便利なんだけど
格闘しないんなら
戦車と爆撃機の方がコストを抑えて大量生産できそうだから
戦略性が増すのではないかと思うんだよね。
アニメでもガルマ隊はMSは少数で大多数は戦車(マゼラアタック)と戦闘機(ドップ)だった
ランバ・ラル隊が全滅した後辺りから、連邦もジオンもMSに傾倒していくんだよな。
まあ連邦はボールを大量につくったからMSに肩入れしすぎては無いのかもしれないけど。
902 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 09:32:32 ID:BDd1labZ
>>786 >アニメごときにこんなに夢中になるなんて皆どうかしている。
>アニメは所詮アニメ。もうガンダムみたいな右翼アニメから卒業してもいいんじゃない?
>>899 >ガンダムの設定に疑問を抱き始めたらガノタ卒業の時
イーグルに戦車にMSに対抗できるだけの機能をつけたらコストやら生産力の問題から駄目出しされたって話あったな
>>903 それはコア・ブースターみたいなもんでしょうか?
905 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 10:09:03 ID:s9y8zcoe
いぐるー?
>>876 はキャノン搭載型とキャノン非搭載型の優劣を訊いているのではなく、
「キャノン搭載型 Tueeeee!」という持論が先にあって、キャノン搭載型否定論は
聞く気がない。と言ってみる。
ふっ。
ごくごく一部の例外を除いて、ガンダムの歴史は
いかにガンキャノンに近づいて行くかの歴史にすぎんわっっっ。
「すぎんわっっっ。」と断言されても。
ところで1年戦争終結以降の、キャノン付きのMSってどんなのがあったけ?
83にはジムキャノンUとかあったし、Zのときはメッサーラとかもキャノン付きに分類されるのか?
ガブスレイとか?
小型化?
ZZもある意味究極のガンキャノンだな。
F91もガンキャノンかYO!
でもVやV2は違うぜ。
ジオンも中距離戦用MSを開発するべきだった。
ギャンなんか開発せずに・・・
そうギャンギャン言うなよ
∩
|
|
|
|
⊥
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻( ´Д`)┻/ < 質問!ギャンって何機生産されたの?マ・クベ以外に誰か乗った?
/ / \______________
/ /|ジオング/
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
何かの本で3機って見た気が・・・
ガイヤ、マッシュ、オルデガが搭乗してるんだよね。
>>915 3機ってのは、試作機を造る時の具合のいい数字ってだけだと思う。
たぶん戦争時には、人間型をしたMSもしくは、それらから派生したMAを
使用しなければならないという条約があったんだよ。きっと。(^^;
作った人間が人型なのは商売的な問題だって言ってるんだから無理矢理考察してもしょうがないだろ
そこは割り切ってその先の運用面の話をしないと
>>919 つまらん人間が、つまらんレスにつまらんレスするな。
>>912 確か
バズーカ付きリックドム→対艦攻撃
ギャン→MS戦闘
って分担になのを狙ったとかあったな
結局、総合性能で勝るMS-14 ゲルググを次期主力モビルスーツとして採用
されたけどね
ジオン兵士はエースパイロット信仰が強く格闘戦を好みすぎて集団での中長距離支援作戦を好まなかったんだろう
ギレンの野望にギャンキャノンってあったけど、
格闘戦用だったらギャン
砲撃戦用だったらキャノン
とはっきり分けた方がいいと思う。
何でもかんでも掛け合わせりゃいいってもんでもない。
武士は集団よりも単独で手柄を上げていたが、
日本に来襲した元軍は集団戦で戦果を上げていた。
武士=ジオン軍兵士 元軍=連邦兵
みたいな。
でもギャンキャノン強いんだなぁ、これが。
ギャン系の中で一番使える。
>>924 公国最多撃墜数を誇るオグスなんかはゲルググキャノンに乗ってたみたいだけど。
なんで人型なのか理屈を考えてみたんだが
パワードスーツまで宇宙服が進化して
人間の5体をスムーズにサポートできるような機能が求められた。
それは人間や動物の神経を解明するとか応用するとかして
急激に発展したんだが、人間形(頭がひとつに足2つ手が2本という形)を崩すと
上手く機能できない(ということにしておく、理屈は無い)
そんなわけで人型がもっとも効率よく高性能のものを大量生産できる基本となった。
パワードスーツがMSに発展できたのも巨大な5体を巧みに制御できるようになったからである
だからたぶんガンダムなんてアムロがいなくてもグフのヒートソードくらいは自分で受け止めれるんだよ。
アムロは「ええいっ このスイッチか!」とかしてればいいだけ。
そのくらいMSは生物そのものの動きができる。
書いててわけわかんないけど
WB隊に回す戦力はシャアじゃなくて、キマイラ隊とシーマの海兵隊にすべきだったと思う
シーマの海兵隊に最新鋭のMSで、毒ガス攻撃やらザコ狩なんかやらせんな
>>928 それだったらギャンダムだってあるはずじゃん
そこにワンダーがあれば良い
設定を掘り繰り返す為の設定ではないだろ
アックガイって必要だったのか?
あとズゴックの改良型みたいなブーメラン付き奴も
>>933 MSM-08 "ゾゴック"
ワイドカッター(ブーメラン)を10基と、両腕にアームパンチ機構を装備している。
ズゴックよりも、より陸上での白兵戦を主眼において設計された。
ファースト以外の外伝の話を持ち出されても困る。
とりあえず作ってみただけ
937 :
通常の名無しさんの3倍:
あれらは実はテムレイがつくりました
うちゅうをさまよってるところをジオン軍がみつけて
ガンダムを作ったえらい人だと思って設計させたら
あんなものになりました