V2最強
はきゅーん
V2こそオモチャオモチャしてるのに
なぜMGでプラモでないんだろう・・・
V2AB最高
モビルスーツの中では間違いなく最強。
乗ってるパイロットも間違いなく最強。
これに勝てるのなんて想像できないな、ターンエーくらいか?
ゴトラタンの方が強いがなー
MS戦なら
V2>ゴトラタン>V2ABだがなー
できてるねぇ
8 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 01:13:22 ID:5RvrkBQz
つ【ターンX】
9 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 01:15:37 ID:vLbUtw4r
つ ガイア・ギアα
とりあえず種死の全MSを13分あれば全滅できるはずだ。
12 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 01:34:16 ID:/6duBNS5
光の翼でけちょんけちょん
14 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:28:40 ID:xtp+H+Ph
おもちゃみたいな形と色づかいなんだよな、V2ABって。
ウッソにも文句言われる厨機体だからなAB
結局ノーマルV2の方が強く見えるのって、富野のスポンサーに対する
反抗と見て良いわけ?
ゴッドガンダムには勝てない
18 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:13:26 ID:/6duBNS5
ジョングには勝てない
UCで最後の作品はGセイバーじゃなかったのか?
まぁまぁ、スパロボDでV2ABをフル改造にして敵陣の最中に突っ込ませてみな(パイロットはお好みで〜
ニヤニヤなことが起こるぜ ニヤニヤ
ゴトラタン、リグコンティオ、ザンネック、ゲンガオゾ>>>>>>>>>V2AB
V作品内のMSだけでもけっこういるんだけど
そもそもV2じたいがわずか数ヶ月で造られた急造のMSなんだが
>>3 半端な大きさがネックだな。
F91もそうだが、小型MSは作りが難しいんじゃない?
>>21 普通にV2のマップ兵器がありえないんだが
26 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:24:24 ID:ZEakwEvL
例えにすぐスパロボ出してくるトコがかなり痛いw
GジェネのV2文句なく最強だぜ!
V2マジでMGなんねーかな
もう変形しなくていいからさあカトキのデザインを忠実に再現したのが欲しい
コクピットとビームシールドのギミックはつけて欲しいけど
>28 同意。
あのスリムな機体がデブデブなんだもん。
完全変形って聞いて実物を見たら…、
幻滅。
V2ABに勝てるMS
ターンエー
ターンX
スモー
ガイアギアシリーズ
これくらいか
スモーがV2ABより強いって?
んなばかな。
>>31 大気圏内単独飛行可能
敵の火気、MS本体の操縦権を奪うことが可能←この時点で勝ち
カミーユのNT能力張りに敵MSを金縛りにすることが可能
Iフィールド標準装備
出力馬鹿高
スモーはV2ABより強いよ。
何しろ時代が時代。
∀シリーズとガイアギアは無しで話そうぜ
V2アサルトバスターって、スモー以前にフラット、マヒローに勝てるかどうかも曖昧
で、ABは具体的にどの辺が強いんだ?
V2じゃなく武器が強いのか。
V2自体はVの時代だと上の上程度。
武器が強い
V2ABはV時代でも勝てないMSがいくつも存在する
>>36 武器もゴトラタンやザンネックに劣るんだけど
>>30 ゲンガオゾ
リグコンティオ
ザンネック
ゴトラタン
いっぱいいるぞ
こういうスレ立てる子っていくつぐらいなんだろうね?
V厨アサルトバスターに勝てるやつはいない
っていうか、カテジナに一瞬で壊されかけてるからねぇ>アサルトバスター
バスターは遠距離向きだから
1対1ならアサルトだけのほうがいいんじゃね
V2やスモーってIフィールドで動いてんだっけか
V2は違うだろ
>>5 >V2>ゴトラタン>V2AB
これは違うぞ、V2ABがアサルト装甲とバスターをはずしたものがV2。
だからアサルト装甲とバスターがなくなっても、V2で戦えるんだから2段階なわけだ。
その大元のV2に勝てない限りはV2ABにも勝ったことにならない。
1回やられても2回目がある、そこのところが強い(有利)なわけだよ。
対ファンネル 光の翼でガード、そして光の翼で蹴散らす。
対ハイメガキャノン アサルト装甲のビームシールドで問題なし。
対ハイパーメガランチャー ロングレンジキャノンで押し返す。
対ヴェスバー アサルト装甲のビームシールドで問題なし。
対ハイマットフルバースト ヴェスバーやロングレンジキャノン等で対応。
なんかどいつもこいつもたいしたことねーな。
もっと実力のある奴はいないのか?
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
(´∀`)つスモー
>>48 対アトミックバズーカは?w
ABは慣性重量が増えすぎて、白兵に持ち込まれたら扱いづらいはずだが。
V2は光の翼だけでも十分に強いと思うが。
まぁ、アサルトとバスターがすぐに破壊されたのは、
アニメーターに苦労をさせない為であると思われる。
V2ABを描くのは大変だろう・・・。
すぐ壊れる理由は富野がバンダイに「いらねーよこんなの、バーカ」って事だと思っていた。
敵も壊すとこないと盛り上がんないだろ?
だからVは盛り上がらなかった訳か。
>>32 > 敵の火気、MS本体の操縦権を奪うことが可能←この時点で勝ち
> カミーユのNT能力張りに敵MSを金縛りにすることが可能
IFR効果のことを言っているのなら、同時代のIFBD採用機に対してでなければ効果はない。
後の文章は同意。
>>51 実際、49話の戦闘ではキャノン・ユニットを外したカテジナさんに、
「重い武器はMSには邪魔なんだと教えてやる」と言われてたしね。
あのときだって、損傷したのがバスターパーツだけだったから2回目もあったけど、
コックピットに直撃しようものならV2の軽さを活かす事も出来ずに死んでいたわけで。
話は変わるけど、アサルトパーツってコックピット保護してないんだよね。
金的守って重量増やす余裕があるなら、パイロットの安全確保が先でしょうに。
>>56よ何故1/100スモーを買わない
1/100の説明書には、原則的に同時代の機体に限定されるものの、ドメイン拡張の影響は
あらゆる機動兵器に及ぶとも言われている。と記載されてるぞ
操る事は出来なくてもミノドラやビームサーベル、ビームシールドが影響を受ける
59 :
56:2005/08/25(木) 15:18:54 ID:???
>>58 放映当時に買いましたぜ、ダンナ。
HPHGCPジェネレーターについての記述ですよね?
言われてみればサーベルやシールドもIフィールドを応用しているわけなので、その指摘には同意。
それについては今の今まで気付かなかった。感謝します。
言い訳をさせてもらうなら、
>>56を書いたときにはターンXに仕掛けた金縛り効果のことしか頭になかったので、
IFBDによる駆動ではないV2に対して
> カミーユのNT能力張りに敵MSを金縛りにすることが可能
という記述は間違いではないかと言いたかったわけです。
プラモスレを読んでて1/100金スモーがあまり売れてなさそうな状況を憂えてたんで
ついつい・・・
>>58の1行目は忘れてくれスマソ
61 :
56:2005/08/25(木) 16:05:21 ID:???
>>60 いやそんな、こちらこそ考察が甘かったわけで申し訳ないです。
> プラモスレを読んでて1/100金スモーがあまり売れてなさそうな状況を憂えてたんで
やはりあのデザインは先鋭的過ぎるのかorz
もう2機ぐらい買ってこようかな……
基本的にメッキキットはモデラーに嫌われます
光の翼のアイデアってすごいと思わない?
俺リアルタイムで見てたとき正直感心してたんだけど。
俺はバイク戦艦、アインラッドツインラッドというバカ設定を見事に使いこなす演出に感動した。
>>63 今V見なおしてるけれど、光の翼って画はスゴイキレイ見事。
俺の場合リアルタイムで見てた時の感想は
「バイクといい、龍といい、なんでこう発想が子供騙しなんだよ・・・」だったんだが。。。
今改めて見ると、いいね。
ラスト2話のV2ならびにMS空中戦最高
青から宇宙の黒に変わる背景に、光の翼が映えるわ。
66 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 18:59:35 ID:VwG7rNqB
・・・ってか、V2ABよりアサルトもしくはバスターの単品の方が上だよなぁ・・?
なんでわざわざ性能を殺すABを最強にしたがるん?
68 :
67:2005/08/26(金) 23:23:27 ID:???
ゴメン、同じ内容の書き込みがすぐ上にあったorz
セカンドVだっけか?
どっちが上だよ?
そもそも
V2なんかよりゴトラタンやザンネックの方が圧倒的に性能上なわけだが
大まかにどの性能がいいと強いんだ?
重量とジェネレーター出力?
MAが驚異的に描かれてるから火力と推力と装甲なんだろうと思う。
性能やアイデアや使い勝手でなら、アインラッドに乗ってるゲドラフが攻防一体で最強な気がする。
ちゃんとスペック見てるか?
性能だけではV2が最強
どのザンスカールのMSもスペック上はかなわない
75 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/30(火) 02:11:03 ID:aRcxbHtS
2000Gに耐えるゴッドガンダムが最強でしょ
ゴッド入れるなら∀もな
お前ら相変わらずくだらねー議論してるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなにガンダムが好きならガンダムと結婚しろよwwwwwwwwwwwwwww
紹介してくれよ
79 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/30(火) 03:11:29 ID:5P+7TGPJ
なんでレジスタンスごときが正規軍持ってるザンスカールに勝てたん?
最終的には、正規軍が協力したしね。
最終的じゃ、
なくても正規軍が協力していたしね。
ゲリラ戦法の成果
ゴッドはモビルファイターだろ
未だに「バスターガンダム」というとこっちの番組のを思い浮べてしまう。
ストライクフリーダム>>>>>>>>>>>>その他全ロボット
こんな単純な解答があるのになに低レベルな議論してるの?信じられない。
平和の使者ストライクフリーダムの下ではすべてのロボットは平等だからさ。
>>86 その不等式が絶対であっても
愛と友情の力なら乗り越えられるのがGガン
レイン「ドモーン諦めないでー!!!」
チボデー「そうだぜお前らしくねぇ!!」
サイシー「おいら兄貴の事信じてるからさぁ!!」
ジョルジュ「さあ、立ち上がって!!」
アルゴ「うおぉぉぉぉぉぉおお!!」
これで月光蝶もフルバーストも右手一本で押し返す
は?スペック?原理?お約束なんだからしかたないでしょ
とにかくV2ABのHGプラモ出してくれよ・゜・(ノД`)・゜・。
>>86 種系は福田が自ら黒歴史の中の一つの時代と認定しているから
多分∀より弱いぞ。
>>91 うっそ?マジで?
あつかましいことこの上ないな。
まあ当たってないこともない
SEEDはガンダムの黒歴史・・・
>>73-74 ミノドラ搭載するのにジェネ出が足りなかったから
Vガンのジェネを大型の物にしただけ
機体のバランスを考えると
ゴトラタン、リグコンティオ、ザンネック、ゲンガオゾ>>>>>>>V2
は否めない
>>94 そもそもジェネレーター出力自体ザンネックのほうが上みたいだよ。
V2の7510kwに対してザンネックが5570×2=11140kw
ただしザンネックのほうが重いので、効率の点ではV2が上といえるだろうけど。
便宜的に出力/重量比を出すと
V2. : 7510kw/全備重量15.9 t≒472.33kw/t
ザンネック : 11140kw/全備重量38.2t≒291.62kw/t
これはあまり意味のない数字だけどね。
なお、参考にした資料は
『MS大全集98』 (1998年 メディアワークス発行)
『データコレクション12 機動戦士Vガンダム』 (1999年 メディアワークス発行)
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/v/zmt-s29.htm
あれだよね
V2の性能で勝っただけでウッソの腕はそんなでもないってことだよね?
>>1
>>94
Vガンにミノドラを搭載できなかったのはジェネ出力不足
じゃなくて機体が全力運転に耐えられないからじゃ
なかったっけ?
>>97 そんな感じであってる
おまけにミノドラは超低燃費
そもそもV2の追加武装は、バカでかい余剰出力を有効利用するために造られたものだしな
ジェネレータの出力不足なら、あんな高出力のビーム兵器を使う余裕は無いだろ
V2はそんなに強くないだろ
光の翼もエネルギー漏れみたいなものだし
スレタイだけ見るとどっちの意味にも取れるな
V2は全ての機体に勝てるって
言うのとV2が勝てる機体は無いってのと
>>95 V2はミノドラで推力計測不能で推力比でてないから
なんともいえないね
103 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 16:24:21 ID:NCnlY3SY
ID晒して超亀レス
∀に繋がるか繋がらないかはトミーノが決めるべきなんじゃないか?
プクダの同人ガンダムは∀には入れてもらえないだろ
種見たことないから教えて。設定見る限りだと主人公機って
ディスティニーじゃないの?なんでストラryが最強って言われてるの?
スレ汚しすみません。スルーしちゃってもいいです。
>>106 主人公があまりに阿呆で出番がないからです
種厨は巣に帰れ
種厨なんか来てねーだろ
111 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 20:30:12 ID:aHxKztzK
種死は機体性能やパイロットの技術の良さよりも
脚 本 の 気 分 次 第 に よ っ て 変 動 す る ん だ よ
112 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:28:42 ID:PwErjeuC
GFFマダー?
113 :
446:2005/09/10(土) 22:11:43 ID:???
キラ? キラなんてV最終話のゼロ距離カテジナキャノンで消滅します
V2にファンネルミサイル付けたら強そうだな
あれでは Ξガンダムに負ける
115 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:40:37 ID:PwErjeuC
ドラ息子なんかに負ける訳ない
>>114 バイオコンピューターがあるのに負けるわけないだろ
てかΞガンダムってキュべレイより弱そうだ
つかな
V2AB最強他のガンダム弱いな
これって
ドラえもん「二十二世紀の技術最強。自衛隊弱すぎw」
とか言ってるのとぜんぜんかわんねえ
118 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:19:27 ID:Z6u/V8Ch
_,,,,,,,,
, - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,,
,r' /=ミ
/ 彡ll',''´
. / 彡lll
!-- .、 ,、、、、,,, 彡lノ
l,,,,,__ / ___ 'r''゙ヽ
. |`゙'' ./ `'゙'''" .〉,l |
|. ,' //
. ',. ,' , r'
. ゙, ゙'ー ‐` l |
゙、''゙ ,,、二''‐ ノ l、
''''''''7'ヽ ''' / /`〉`゙T''''''''''
l ` 、,,,,、- ' " / /.| |
. | | .l i / ./ | |
| | | l / ./ .| |
. | | | l / / | |
| | | ', / / l .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
∀厨も反省しろよ
むしろ最強厨が反省すべき
VのDVD-BOX発売されてすぐに購入、繰り返し観ているが、V2ABより強い機体思いつかない。
ウッソの戦法も奇抜で歴代NTにみられない戦い方。
13才であれだけ戦えるなら、数年後はどうなっているか楽しみだけどな。
>>121 ゴトラタン、ザンネック、リグコンティオ、ゲンガオゾ
光の翼
有り余るエネルギーを放出
パイロットウッソ
この要素が「ゴトラタン、ザンネック、リグコンティオ、ゲンガオゾ」これらの機体よりも強く印象付けているように思う。
もっと言うと光の翼があるだけで、他よりも強く感じる、
それだけさまざまなところでその威力を発揮し、さまざまなピンチを光の翼でのりきってきたから。
見せ掛けだけのどっかの光の翼とは分けが違う。
ザンネックとゲンガオゾはファラが乗っていたから強かったと解釈。
ゴトラタンはカテジナ狂気とビームだけって印象。
リグコンティオはヘタレが乗ってたからか、弱い印象しかない。
俺的に敵として一番強そうだったのはゲンガオゾだな
リグコンティオよりゾロアットの連携の方が強そう
ミノドラ積んでるだけで物凄いアドバンテージがあるんだが
っていうか、光の翼が使えなかったらウッソはカテジナにも勝てなかったろ。
ボール最強
つか10年以上も新しい機体なんだから歴代最強でも当たり前
むしろ同等以下の方が異常だろ
カテジナはオールドタイプにしては強いよな。
でも例え光の翼がなくともウッソなら…と、思ってしまう。
俺は逆にウッソが光の翼のないゴトラタン、リグコンティオに乗っても活躍できない気がする、
ザンネック、ゲンガオゾはV2ほどではないがそれなりに活躍しそう。
>>130 カテジナはニュータイプ。Vちゃんと見たか?
小説では強化人間。
リグコンティオ>ザンネック>ゴトラタン=ゲンガオゾ≧V2アサルト>V2>V2アサルトバスター>V2バスター
強さ的にはこんなものかと
リグはクロノクルのせいであまり強い印象ないけど(それでもオデロがいなければV2アサルトはリグコンティオに落されかけていた)
135 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:07:10 ID:nxJyiTVY
ザンネックは好きだけどそんなに強いとは思えない
なぜなら超長距離に特化した機体だから。
ウッソは何に乗っても強そうだけどな〜
>>135 ザンネックは中、近距離でもキャノンのビームを絞らずに広範囲に攻撃できたり、胸部ミサイルや
粒子加速器からのビーム、更にビームサーベル二本にビームシールド、あと肩の粒子加速器の
Iフィールドを転用して対ビームバリアにしたりと、実はかなり鉄壁。
劇中でファラが堕とされたのは、ウッソに拘り過ぎたから。
劇中でのザンネックの運動性はV2以上だったりするからな
138 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 00:13:48 ID:Vezwyukd
ハロ+V2もマイブーム
歴代中最も活躍したハロ最高!
オマエモナーの種ハロとは月とすっぽん。
>138
カテジナさんを撃った時はある種の感動すら覚えたね、俺は
140 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 00:51:20 ID:gXnzSzrA
ストフリ最強
種厨キタ-------!
142 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 01:37:45 ID:Vezwyukd
140
早々に立ち去るがいい。
V2を追い詰めたのはゲンガオゾだけだと思う。
リグ・コンティオは、V2滑っただけだし。
ゴトラタンは乗っているのがカテジナだから、殺るのにためらいがあるわけだし。
カテジナも迷いがあったけどな
あとシャクティがカテジナにプレッシャーを与えて援護してたし
てかラスト、ウッソ&V2はハイパー化しなければゴトラタンに勝てなかっただろ
ハイパー化っつうか機能の応用だけどな。
よけりゃあいいじゃん。
ハイパー化なんてしてないだろ
光の翼が急に出力アップしたのは、演出から考えても主役NTの特権・イタコアタックっぽいが
だいたいV2AB自体が作中で弱い扱いになってるじゃん
機動力が売りの100年代MSに追加装甲と武装つけたら重くなって的
それでもV2なら接近戦以外避ける。
>>148 ハイパー化だったらオーラバリアが出たりするんだから
翼なんかに頼る必要ないと思うけど。
>>149 追加装備つけてもミノドラの推力に余裕があるから(20G加速まででリミットが掛かってる)
機動力の低下は殆ど無い
>>151 だったら、おまえ自身の目で確かめてみろ
あれは、ハイパー化だ
光の翼がパワーアップしてるし
>>152 その割にはあっさりボコにされて装備破棄するハメになってたんだが
リグコンティオ>ザンネック>ゴトラタン=ゲンガオゾ≧V2アサルト>V2>V2アサルトバスター>V2バスター
結局これ、なんだよ
イタコアタックが必ずしもハイパー化を伴うとは限らない
カミーユの場合もう無茶苦茶だったが、ウッソの場合は精神的に切れてたわけでもないからあの程度だったんだろう
>>154 そりゃ劇中の演出だろ
設定ではそうなってるって話だ
映像しか普通は見ないさ…
設定で本当は強かった、なんていわれてもねぇ…
乗り手の問題じゃねえの?
慣れもあるしなあ。
>>153 光の翼って出力アップすれば普通に大きくなるじゃん。
恐竜化した重武装MSへの反省から生まれたのが小型高性能化MS
その頂点のV2を退化させてどうすると
>>156 >>160 だから観れ。さっきからうざい。
だいたい、ハイパー化がどういう現象か、お前らわかってるのか?
>>162 知らん。そもそもハイパー化自体俗称で、公式ですらない
>>160 V2はパワーダウンギリギリの状態なのに補給なしでどうやって出力アップするの?
あと幽霊が出た後に光の翼の色が変わったのは何で?
>>163 パイロットのサイコウエーブがMS周辺のミノフスキー粒子に干渉を起こし
メガ粒子に縮退させたりIフィールドのような磁場を発生させたりする現象
つまりV2のラストは光の翼+ハイパー化
結局無印V2のほうが上ってことね…
>>163 知らんのに語るなや。
確か、Zの本で普通にハイパー化と表記されてたし。
V2のはハイパー化。
ハイパー化なら機体自体の性能とは関係ないような
特別な人間以外使えないのなら、パイロットと常にセットじゃないと意味無いし
リグコンティオ>ザンネック>ゴトラタン=ゲンガオゾ≧V2アサルト>V2>V2アサルトバスター>V2バスター
V2よりかはV2アサルトの方が強いと思う。バスターはゴミ。
主人公補正の言葉を変えたのがハイパー化
ぶっちゃけ法則性等は殆ど無い。種の種割れと一緒
>>168 パイロットがNT(のように大量の感応波を出せる人間)でないといけないけど、それ以外にも
サイコミュといったサイコウエーブを増幅する媒体が必要
V2やザンスカールのMSはバイオコンピューターを搭載
このバイオコンピューターの補助デバイスとしてサイコフレームとバイオセンサー
2つのサイコミュがあるから、ハイパー化は可能
>>170 CCAシャア、強化マシュマー、強化キャラ、プル、プルツーもしてるけど?
禿は、ハイパー化はNTが起こす現象の一つに過ぎなくて特別なものではないと言ってる
>>162 お前よりかずっとしっとるわ。
お前の方こそ、翼バリアの原理わかってるのか?
>>173 翼バリアの原理?
光の翼は高エネルギー状態のミノフスキー粒子だろ。
てか、観てきたならハイパー化だってわかるだろ?
>>174 何でだとか言う前に観てこい種厨
どうせ観たことすらないんだろ
>>173は多分何もわかってないな。
頭悪そうだしw翼バリアーってwwww
>>175 やっぱなんもわかってないわけだ、ようわかったよ。
アレは基本的に羽を腕のシールド発生器で取り込んだ機械的なワザだよ。
EBザンスカール編下読んどけ。
>>178 “光の翼”
リガ・ミリティアのLM314V21 V2ガンダムの
ミノフスキードライブユニットから噴出していた高エネルギー状態のミノフスキー粒子。
任意に発生させられるという説とできないという説がある。
最大では1kmにも及ぶビーム帯を形成すると言う。
技術的に不完全であるが故の「欠陥」として生成された物であるが様々な特性を持っていた。
まず“光の翼”そのものを巨大なビームサーベル状に扱うことが出来た。
これは、ミノフスキードライブユニットそのものはビームサーベルとは全く違う構造ではあったものの、
噴出した“光の翼”がビームのエネルギーゲインが桁違いに大きなことを除けば
ビームサーベルに非常に近い特性を持っていたためだと言う。
また2基のユニットから放出されるミノフスキー粒子は“光の翼”同士の間で激しく飛び交っているため、
その間を通過した機体は通常のミノフスキー粒子下の電子機器障害よりも
大きな干渉波を受けてしまい各種の制御機器に深刻なダメージを被ったという。
加えて、“光の翼”はビームシールド発生器によってある程度コントロールすることまで可能であり巨大ビームシールドとして転用可能だったと言う。
ザンスカール戦争においてはこれらの特性が実際の戦闘において活かされた。
しかしながらそれはLM314V21と言う非常に優秀な機体とウッソ=エヴィンという柔軟な思考を持つ、
優れたパイロットが組み合わさったからこそであろう。
通常のパイロットではまずこのような運用は出来なかったと考えるのが妥当である。
ミノフスキードライブ(Minovsky drive)
ミノフスキー物理学を技術応用したMAWSの一つ。
化学ロケットや熱核ロケットと言った通常の燃焼型の機動装置とは根本的に異なる推進装置。
ドライブユニット内部にミノフスキー粒子のフィールドを発生させ、
複数のユニットから発生したフィールド同士が干渉し合いその中間で生み出される強力な力を推進力として用いる。
更に、加速中はミノフスキー粒子によって作り出される力場から生成される反発力(斥力)そのものを力として利用することも可能と言う。
理論的には亜光速まで加速が可能で最大では20Gに及ぶ機動が可能であるとされている。
記録上最初に搭載したのは艦艇ではU.C.0130年代のバビロニア・バンガード(マザー・バンガード)級、
MSではU.C.0150年代のLM314V21 V2ガンダムである。
マザー・バンガードはマスト状のビームを、LM314V21は俗に言う“光の翼”を放出していたが、
これはどちらもユニット内に収め切れなかった高エネルギー状態のミノフスキー粒子が噴き出してしまっている「欠陥」であり、
どちらもミノフスキードライブという装置がこの時点では完成していなかったという証左である。
その後、技術的に完成を見たミノフスキードライブはU.C.0200年代にはMMの推進装置の一つとして量産機にも採用されている。
しかし、コスト高のためであろうかMM本体には内蔵する形は取られず、
機動力が必要な作戦時のみに瞬間的な運動性の向上及び巡航性能の向上を狙って
背部にドライブユニットというオプションの形で装着されるという運用方法が多かったようである。
>>183 トチ狂ったレスする前に自分で調べろ。
ソースまで教えてあるんだからな。
>>185 反論できないと罵詈雑言ねえ。まあよく見るけど。
ウダウダ言ってねえでソース自分で読んでから反論しに来い。
>>186 じゃあ反論。
>アレは基本的に羽を腕のシールド発生器で取り込んだ機械的なワザだよ。
意味不明。
もっと詳しく言って。
まさか光の翼をビームシールドで囲んだとか言うなよ?
>>187 光の翼をビームシールド発生器で取り込んで前に回したんだよ。
>>188 それは不可能。
ビームシールドの周りはメガ粒子を盾状に囲んでいるIフィールドがある。
つまり高エネルギー状態のミノフスキー粒子を囲むことなんてできない。
ビームを発生させず、Iフィールドだけ発生させることが可能でも、
光の翼を囲むほどのIフィールドはビームシールドにはない。
お前、大丈夫か?
>>189 不可能かどうかはお前の決めることじゃないんだよ。
お前がいくら囲むことが出来ないだなんだ言ったところで
設定作ってる人間が出来るといってりゃ出来るんだよ。
少なくともお前が一人で出来ないだ不可能だわめいているのよりも
バンダイ直販の書籍の設定でそうかかれてる設定のほうを信じるね
普通の人なら。
バンダイが間違ってるんだとかわめきたいなら勝手にやってろ。
>>188 何を言い出すかと思ったらw
頭おかしいなお前
ミノドラについてどころかシールドやメガ粒子についての知識も皆無かよ
>>188 ビームシールド発生器で光の翼を囲むってwwwwwwwwww
ミノフスキー力場で発散された高エネルギー状態のミノフスキー粒子と
楯状に形成するはずだったメガ粒子はどうなるんだよwwwww
>>192 つうか囲むなんていってないぞ。
キミさっきから間違えてるようだが。
>>190 じゃあ、そこに書いてあること全部書き写して
お前、頭悪そうだから、文章を理解できなかったのかもしれないし
>>194 メンドクセwてめえのためにそこまでやってやる義理はねえよw
本屋探し回るか持ってる奴に土下座してみしてもらって来いw
>>190=
>>193 Iフィールドで囲まなければ光の翼を取り込めないよ
何故かというと光の翼はミノフスキードライブの推進元
つまり拡散するミノフスキー粒子だから
>>195 メンドクサイ?
嘘がばれただけだろw
普通に、そんなことは不可能だからね。
どうせ、お前は頭が悪いから意味を取り違えたんだろw
>>197 アホか?
ソースもとまで示して嘘いう馬鹿がいるかボケ。
そう思うならてめえで買ってきて俺の嘘を証明してみな。
>>194 敗北宣言
羽を腕のシールド発生器で取り込んだ
↑
これが無理があることくらい誰でもわかる
EBのミスだなw
それにサンライズ公認設定資料は今の所「MS大全集」だけだし
>>196 原理の細かいところを議論するつもりはないぞ。
どうこうだから出来る出来ないの問題じゃないんだからな。
原理なんかが詳しく知りたいなら自分で調べてみろ。
自分で調べるのも大切なことだよ。
>>198 嘘じゃないのかもね。
きっと、君のおつむが足りなくて、間違ったことを言ってるんだね。
可哀想にw
なんかすごい事になってるんでアゲ
ついにきましたか。
「バンダイがおかしくてオレが正しいんですモード」
お前の妄想聞くのもメンドイんでねるわ。
じゃあナ
>>204 捏造乙。
BANDAIに訴えてもいいか?
エンターブレインの本に書いてないことを書いてあるように言ってるってwwww
>>198 ソースまともに示してないじゃん。
全文、一言一句、正確に書いて初めてソースって言うんだよ。
>>204 いや、バンダイは正しいよ。
お前が間違ってる。
何でそうなるのかも書いてないし、逃げるなよ。うpしろよEBの全文を。
MS大全集2003に光の翼についての記述が無い件について
>>207 まぁいいんじゃね?
次ので書かれるかもよ
まぁ、そもそもミノフスキードライブ自体がカトキが作った設定だし
(富野的にはミノドラ=ミノクラで飛行することの意味で使った)
W0も普通に勝てそうだけど。
金星から地球まで24時間以内に帰還。
平均速度マッハ1300(最短距離時。)MA形態だけど。
コロニーや小惑星を完全に消滅させるライフル。
深海5500mでも普通に行動可能な装甲以上の堅さ。
大気圏単独離脱が可能。
罵倒じゃなくてほのぼの議論しようよ
見てるほうも気分悪いし
V2って唯一の第2世代モビルスーツじゃなかったか?
旧世代モビルスーツに負けるのか?
押してたのはゲンガオゾだけだったと。
こ…これが噂に聞く設定厨って奴か…!
>>205 馬鹿だ。しかもエンターブレインと勘違いしてるし。
素人丸出しですね。
細かい原理は知らんけど、よく見るとほんとにシールドで羽を動かしてるね
妙に動きが派手だな
ふむ、資料も見てない自演荒らしが紛れ込んでるのか
217 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 21:21:43 ID:L+8cxM5u
しかし…ウッソ厨は、なんでこう相手を罵倒する奴が多いのかね?
これじゃ話す価値が無いんだが。
>>194 人にモノを頼んでる態度じゃないな。
ウッソ厨ってこんなのばっかなの?
MSの性能の差が戦力の決定的差でないことはご存知ですか?
>>58 >>59 敵機の全てのIフィールドに影響するとすると、
融合炉からプラズマが漏れちゃわないか?
>>220 漏れる前にプラズマを維持できなくなると思われる
地球圏の大気圏上層まで降下したエンジェル・ハイロゥの上で、
V2ガンダムがベスパのZMT-S33Sゴトラタンとの戦いの際に見せた、
まるで光の翼をまとうような防御姿勢は、肘部のビームシールド発生器で
光の翼を取り込み、機体の前面に回り込ませたものである。
(DENGEKI COMIICS データコレクション12 機動戦士Vガンダム P72より抜粋)
V2は光速で動けるらしい
メインスラスターの推力測定不能だし、それに訳わからんほどの数のサブスラスターが…
>>223 最大で20Gなので重量とサブスラスターからメインスラスターの推力は算出可能
V2の加速が20Gだとすると、
ウッソのズル剥けチンチンからおしっこが漏れちゃわないか?
最大20G可能≠20Gで戦闘可能
推力比が20あったとしても戦闘中に20G出してるとは限らないし
20Gで戦闘できるとも限らない。
>>225 ミノドラにはちょっとした慣性制御機能もあるらしいので、他の機体よりはGに強いんだろう
V2が光速で動けるとすると、
ウッソのドリルチンチンの質量が無限大になっちゃわないか?
>>223 光速じゃなくて、推進剤切れが無いから理論上「亜光速」まで加速できる
20G加速で亜光速まで加速するとなると、えらく時間がかかるが
やっぱりV2すげーじゃん、
こりゃ誰も(どの機体でも)勝てないわけだな。
>>229 一年かかるから無理。
それと重量推力比=加速Gではないぞ。
戦闘機が重量推力比1ちょっとで最大加速9G
νガンダム8G
ビグロ9G
トールギス15G以上らしい。
>>231 > 戦闘機が重量推力比1ちょっとで最大加速9G
そりゃ空気を利用した機動のGだ。
233 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 23:34:32 ID:f8tmSjAC
>>219 Vの時代の後期のMSは「決戦兵器」としての意味合いが濃いとかなんとか
と、どっかで読んだ。
つまりこの時代のMSの性能は決定的差となるの。
ゴトラタン、ザンネック、V2B、この辺はそれが色濃くでてる
ゴッドにはどうあがいても勝てそうにないけどな
マイ設定のハイパー化チャンは今夜は来ていないのカナ?
>>231 そういえばセンチネルだと
Ex-S=一年戦争時のMA=Zガンダム
とされてるな。
これからするとZガンダムも10G加速が可能。
スペックだと1.5G+だけどスタッフ曰く、
MSのスペックは一桁多くするとちょうどよくなるのがあるとのことだし。
>>236 細かいようだが、それはちょっと違うよ。
教導団のデータベースにはZまでしか登録されてなかったから、Sガンダムの判別が出来なかっただけだ。
(反乱を起こしたので、連邦のメインデータベースが使えなかった)
>>237 Zのデータがあった上でのことなら
なおさらZとSは同程度の機動性だったということにならないか?
高速一撃離脱できるMSを知ってるよ、という話題の中でZの名前が出てきただけ。
戦闘開始前の、まだSが登場してない段階での会話。
ちなみに、Sは全力で飛んでるZplus(推力はZより更に上)をたちまち追い抜いてる
Zplusの加速が追いつけなくて編隊が崩れるほどの勢いで。
で結局、EX-S、V2、Z+、Z、Gフォート〜、リガズィBUS、クスィまたはペーネ
の中でどれが飛ぶだけなら速い?重力下では?宇宙では?
そりゃV2だろ
大気圏内ならクスィーかもしれんけど
宇宙だったらGP03Dも捨てがたいんじゃないか?
スピードで負けたらV2の存在価値ないよ
デンドロは重量が重過ぎる
ビグロ、ヴァルヴァロ、ブラウブロ、エルメスあたりも速いな
あとブースター付ギャプランやティターンズの可変MS/MA辺りも凄いんじゃないか?
ジャムルフィンとか
アジールブースター付も凄いかな
でも俺が持ってる本ではV2がナンバーワンって書いてある
V2って単独で大気圏離脱できんのかな?理論上、亜光速まで十分スピードを貯めて一気にあがるとか
ご冗談をw
てかよくV2速いっていうけど
V2トップファイターやV2ボトムファイター、V2コアファイターなんかの方が
人型より速いんじゃないか?人型としての細かい動きは出来なくなるけど単純にスピードだけだったら
飛行形態でもミノドラだし。マッハどれくらいだろう?凄い事になりそうな予感・・・
飛行形態だったら大気圏離脱も可能な気もしないではないが
ギャプランあたりだってブースター付で出来る事考えれば
戦艦だってミノドラで離脱できるし
あんな軽いのでミノドラなら出来るんじゃない?
>>274 そりゃそうだろ。
V2のコアファイターはミノドラユニットそのものでデッドウェイトとなる部分が取り除かれた状態。
>>245 その中だと惑星間航行可能なジャムルフィン(ブースター装備)が一番早そう。
ジュピトリス級を除けば惑星間航行が可能なのは戦艦クラスでもラーカイラム級と
ミノドラ搭載のマザーバンガードのみだしな。
一年戦争のグワダン級でもできるぞ
EX-Sも離脱可能
ちなみにGクルーザー状態のほうがMS形態よりジェネレーター出力が高い
V2も飛行状態のほうが速い
>>250 グワダンで思い出したが0083やセンチだと
他の戦艦も普通に木星圏から地球圏に来てたなぁ。
連邦の戦艦はソロモンから月に行くだけで推進剤がきれるのに・・・。
しかも、地球圏で補給困難なことを考えると
木星と地球の往復を補給なしでやっちゃったことに。
F90でクラップ級は火星までできたっけ?
それとも途中で補給した?
V2の速度は形態別にすれば
コアファイターV2>コアボトムV2>コアトップV2>V2ガンダム
くらいか?
V2の20GってのがV2の全ての形態の中での最大加速性能だと
コアファイターV2が20Gでガンダムの状態では10Gくらい?
ギャプランはわかるがGクルーザーやV2MA状態ってガラスっぽい?コクピット部分
大丈夫なんか?離脱可能だろーけど
V2は記載がないだけで大気圏離脱できると思うよ
でもコクピット周りが・・・
アビゴルMA形態、ビルケナウあたりも早ソー
>>256 コアファイターには突いてなかったりしてw
Vの部分は吐き出し口でしかないんでしょ?
ミノドラには慣性制御のシステムも付いてるらしいからパイロットは心配ないね
リグコンティオ>ザンネック>ゴトラタン=ゲンガオゾ≧V2アサルト>V2>V2アサルトバスター>V2バスター
V2バスターwwwwwwwww
>>258 V2コアファイター
V2ガンダムの中核をなす戦闘機で、その最大の特徴といえる
「ミノフスキードライブ」システムそのものといっても過言ではない
超高機動戦闘機。
全長 17.5m
ジェネレター出力 7510kw
主推進器 ミノフスキードライブ2器
スラスター推力 4770kg×2
コアファイターはミノフスキードライブで飛んでるらしい
電波が足りんな。
ハイパー化厨君はぐうの音も出ないでふさぎこんでるのかな今頃
>>261 それでよく機体がバラバラになんないね
バケモノみたいな物積んでても強度足りるのかね?
で結局、大気圏離脱、単独で出来るの?V2は?
>>256 >>254は恐らく
コアファイターV2>ボトムファイターV2(コアファイター+ボトムリム)
>トップファイターV2(コアファイター+トップリム)>V2ガンダム
と言いたかったんだと思われ。
V2のヴェスバーって遠隔操作出来るんだよね
F91時代より小型化してるしやっぱ技術ススンデンナ〜
Iフィールドは胴体にはめる金の部分でメガシールドとは関係ないんでしょ?
>>266 アサルトパーツのIフィールド発生器は両肩の部分のアレで、他の金色の増加装甲は
ビームコーティングを施したリアクティブアーマーでやんす。
V2ABってその後のUC以外のなんでもごちゃごちゃ付ける
ガンダムになんかつながっていく様な感じだな。
V2のシンプルのままがいい。ABはかっこ悪い
>>266 Iフィールド発生装置は両肩だけ
あとの腰と脚部は対ビームコーティング
メガビームシールドも合わせなんでこんなに対ビームの防御ばっかか意味がわからん
>>268 主力兵装が高出力ビーム兵器主体なので、方法論的には間違って無いんじゃネーかと。
誘導機能に乏しいUCの実弾兵器に対しては、基本BシールドでOKという技術屋の考え
なのでは。
F91
7.8t
4250kw
88400kg
V
7.6t
4780kW
79700kg
Vダッシュ
9.2t
4970kW
93380kg
V2ばっか話題になるが影の薄いVでも主人公機F91倒せるんじゃない?
この時代、記載されてないだけでバイコンも積んでるんでしょ?
F97にはさすがに無理かな?だれかX-1.2.3スペックよろ
>>270 正直この二機って兵装(オプション装備含む)やスペック的にはかなり近いものがあるので、倒せるか
倒せないかで言ったら倒せるだろうね。
逆にF91に倒される可能性も充分にある訳ですが。
個人的な見解としては、宙間戦闘ではほぼ互角、地球上では空中戦での性能的なアドバンテージで
ややVが有利かな。
>>270 確かにスペック的には倒せるんじゃないか?
ウッソの後、ヘキサとかマーベットやシュラク隊でイマイチなイメージあるからな
どっかでクロボンのスペックみたがF91より性能的にはすべて上回ってた。
クロボンだと倒される方が多いな。でも倒せる可能性はあるな。天と地ほど性能が開いてる訳じゃないから。用はパイロット次第。ウッソとか
キンケ+X1>ウッソ+V
キンケ+X1改=ウッソ+Vダッシュ
キンケ+X1改<ウッソ+V2
トビア+X3>ウッソ+V
トビア+X3=ウッソ+Vダッシュ
トビア+X3<ウッソ+V2
ザビーネ+X2>ウッソ+V
ザビーネ+X2改=ウッソ+Vダッシュ
ザビーネ+X2改<ウッソ+V2
シーブック+F91=ウッソ+V
シーブック+F91<ウッソ+Vダッシュ
シーブック+F91<ウッソ+V2
ABはいうまでもなくウッソ。これでどう?修正よろしく
274 :
273:2005/09/13(火) 10:41:16 ID:???
逆にマーベット辺りだとVではクロボンキャラの勝ち
275 :
273:2005/09/13(火) 10:44:14 ID:???
修正ザビーネ+X2=ウッソ+V
X2改から強化ザビーネで設定
アサリとパスタ
>>273 ザビーネXー2改>Vダッシュウッソじゃないか?
強化されてんだろ?キンケドゥも倒したぐらいだからな
イデオン
バスターマシーン
GGG
真ゲ
カイザー
ターンタイプ
ラーゼフォン
ゼオライマー
ファイブスター
Gガン
ガイアギア
アラレちゃん。
等等
沢山さんあるじゃないかw。
ウッソだったら、対ファンネル戦でも光の翼をうまく使って善戦しそうな気がする。
ファンネルは威力が低すぎて使い物にならない。
>>279 ハイパー化も出来ないウッソにゃ無理無理
282 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 21:09:13 ID:DKj18pFj
ファンネルはアサルト装甲の前に無力
>>282 ファンネルの破壊力はネネカ隊所有の歩兵バズにすら劣るというのか!?
284 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 21:35:48 ID:CLDavVNV
>281
それを言うと、またウッソ厨の妄想が始まるぞ。
「光の翼が伸びたんだ!」とか、意味の分からない事を言い出して。
>282
それはひょっとしてギャグで(ry
どうせ駄スレなんだから妄想で楽しませてくれよ。
あんなに元気がよかったハイパー化肯定してた奴はどこにきえちゃったんだよ?
ハイパー化の話題をしたいなら、ウッソがオーラぐらい纏ってくれないと話になんないしな。
アサルト装甲ってビームと一緒に蒸発するんじゃなかったっけ
>287
なにそのダメ装甲
>>286 いじめちゃダメだよ。出てこなくなっちゃうから。
↑
本編見てないだろ?
293 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 22:35:45 ID:vdcOEqJW
>292
出力全開だあぁぁぁぁぁぁああ!!ってのと一緒ですよ、あの光の翼は。
もっともっと
でも、使い捨てじゃんあの装備
そんなもんだろ、増加装甲なんて。
V2ABが活躍できなかったのは、相手との相性の問題だと俺は思うんだが。
アニメとはいえ、
被弾しても交換したり補修したり使い捨てない無限装甲があるのか疑問ではある
大気圏離脱のことだけど、燃料の心配がいらないんなら
気球みたいにゆっくりと上昇して1年かけて大気圏の上にでることだってできるんじゃないの?
10年猶予をやろう、お前は非常階段で大気圏離脱しなさい
俺って優しいなw
>>299 推進剤切れの心配が無いなら、
真空で稼動可能な推進器+1Gを振り切れるだけの推力があれば、
そのまま100km上っていくだけで宇宙に出るだけはできる
ただ1Gの相殺をやめたら落ちるけどな
V2の場合上の条件満たしてるから、
宇宙に出てから、静止衛星軌道速度まで加速すればいいんじゃないかね
必要な速度を稼ぐまで結構時間がかかるだろうが
とはいえ、わざわざこんな事するメリットあんまり無いけどな
他の物に乗ってった方がはるかに早い
>>283 アサルト装甲って被せるだけだから、
バズーカで外すのは出来る
ビーム兵器主体のV2はIフィールドもってる
νやαアジ―ルなんかには相性が
悪いんじゃないだろうか?
>>303 そこで光の翼。
バッタバッタと切りまくり。
306 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 14:34:17 ID:Dbc5r1Ty
リアルメカとファンタジー(光の翼)の絶妙なハーモニー
V2最高!
他のガンダムと同等
309 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 14:58:49 ID:zGwpHPDq
あれV2って理論的に光の速度まで達することができる最速のMSじゃなかったっけ?
実弾も爆発する瞬間でも避けることができるMSより強い奴っているの?
そのまま加速し続ければ可能
でも中の人が体内外にオーラコーティングでも張れるようなエスパーな奴でも無いかぎり潰れて死ぬ
>>309 論理的に可能なだけで
パイロット、機体各部や部品の寿命の問題で無理
又、一気に亜光速まで加速できるわけではない
長い時間を掛けて可能になる
313 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 15:03:10 ID:zGwpHPDq
ターンXでも勝てそうな気が…
光速を実現してないべ?
314 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 15:04:12 ID:zGwpHPDq
機体最強の話だろ?
能力的にV2最強だろ
100%のターンXはターンタイプ以外の攻撃はまったく効かないらしい
316 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 15:08:42 ID:zGwpHPDq
100%になるまえ
もしくは100%が終わるまで光の速さで逃げ続けたらV2の勝ちだろ
>>316 ヒント:中の人が死にます。機体が壊れます。初速で亜光速が出せるわけではありません。
逃亡を勝利と見なすのですか?
318 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 15:21:12 ID:zGwpHPDq
機体最強だろ?
中の人関係なしじゃん
終わるまで逃げ続けりゃってこと
初速ででなくともターンXくらいなら振り切れるだろ
V2のコクピットの中に直接ビーム転送されて終わりだろ
ましてや敵の撃ったビームまで操れるんだぞ
中のパイロットがカミーユみたいな爆発的NTだったらイデ発動で終わりだろ
そのための星間戦略兵器
320 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 15:23:32 ID:zGwpHPDq
>>317 そんな中の人の話してたら敵キャラが主人公キャラに勝つ設定なんかまずありえないから…
純粋に機体性能の話ならV2だろ
というか二番目の機体が持ちませんはスルーなのなw
おまえら、富野に聞けよ
323 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 15:26:57 ID:zGwpHPDq
まて、
そんなトンでも兵器がありならカミーユのハイパー化Zが最強だろ
敵を動けなくするんだから
100%ありならおそらくこいつが最強
324 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 15:28:00 ID:zGwpHPDq
というか二番目の機体が持ちませんはスルーなのなw
光速じゃなくても振り切れるからスルーしただけ
どのへんがV2最強なのかまるでわからんのだが…
何か勘違いしてると思われ。
亜光速って言うと凄そうに見えるけど
定義が無いから数%でも言えるんだよね
所でV2の亜光速は光速の何%?
328 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 15:33:12 ID:zGwpHPDq
>>326 理論上光速は公式なんだろ?
そんなこといったらガンダム自体理論上不可能だから
330 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 15:35:12 ID:zGwpHPDq
127 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/09/01(木) 09:07:42 ID:???
V2亜光速ってのは理論上の話で、実際はそんなのん気な戦場ありえないぞ。
132 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/09/01(木) 11:44:52 ID:???
>>127 過去に出てる話じゃ、20Gでも亜光速と呼べるレベルには
400時間以上の直線加速が必要らしい。
発端のログが見つからない事と、俺が計算できないのが残念。
瞬間移動ですがなにか?
333 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 15:37:42 ID:zGwpHPDq
>>331 いやだから最速であることには変わりないだろ?
>>330 全然変わるよ
基本的に亜というのは次ぐと言う意味だが
事速度にかんしてはそれより遅いと言う程度でしかない
流石に音速以下は無いだろうが
音速以上〜光速以下まで幅が広すぎる
>>333 確かに亜光速が出せれば速いだろうね
問題は亜光速出すだけにかかる時間
336 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 15:40:43 ID:zGwpHPDq
>>334 じゃあ逆にターンxがV2より早いといえるのか?
大体亜光速の何%まで出るのかがわからん、亜光速の幅が広いからさ
338 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 15:42:04 ID:zGwpHPDq
最速でビームサーベルありゃあ負けるMSはおらん
頭悪い奴が多いな。
亜光速と光速の違いもしらんのか?
>>336 黒歴史の全てのデータが流用されている
少なくともV2と同等かそれ以上
釣りにしてもつまんねーな。
×亜光速が可能=加速が大きい
○亜光速が可能=いつまでも加速出来る
最速なんて一言も書かれてないじゃん。
342 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 15:44:02 ID:zGwpHPDq
337 名前:通常の名無しさんの3倍 :2005/09/14(水) 15:41:56 ID:???
大体亜光速の何%まで出るのかがわからん、亜光速の幅が広いからさ
便乗して知ったかするなよwww
339 名前:通常の名無しさんの3倍 :2005/09/14(水) 15:42:28 ID:???
頭悪い奴が多いな。
亜光速と光速の違いもしらんのか?
いやわかったとしてもどちらにしても最速だろってこと
>>336 ミノドラが未来に残るべく優れた技術なら
はるか未来のターンXも同じかそれ以上のモノをつんでいるはずだなあ。
まあターンXとくらべようなんてナンセンスな比較だがな。
また香ばしくなってまいりましたね
さすがV厨
345 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 15:47:45 ID:zGwpHPDq
340 名前:通常の名無しさんの3倍 :2005/09/14(水) 15:43:25 ID:???
>>336 黒歴史の全てのデータが流用されている
少なくともV2と同等かそれ以上
だとしても全てのスペックを詰め込むには他の能力が突出しすぎている
難しいと思われ
×亜光速が可能=加速が大きい
○亜光速が可能=いつまでも加速出来る
最速なんて一言も書かれてないじゃん。
理論上で出せる亜光速を目指すより加速力を増幅させた結果亜光速が可能になったと考えるほうが妥当
だから加速がしょぼいわけない
>>342 最速の定義は?
お前が言ってるのは最終的な最高速度が速いってだけだぞ?
初速も経過も全然速くない
というか20GってW勢の後継機体がポンポン出す数字なんだが
ミノドラは推進剤を用いない(理論上亜光速まで可能な)推進システムの最古の物。
ターンXの推進システムを誘導ミサイルとするとV2のミノドラは石器の槍みたいなもの。
つうか劇中でもミノドラなんてつんでいないザンスカールの高級MSと比較しても
圧倒出来るほどのスピードではなかったとおもったけどなあ。
>>345 設定自体が無限に加速できるから理論上出せるなので
君のその加速がしょぼい分けがないというのは当てはまらない
V2はそもそも実証の結果の理論ではなく
理論の上での実証でしかない
350 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 15:52:21 ID:zGwpHPDq
つうか劇中でもミノドラなんてつんでいないザンスカールの高級MSと比較しても
圧倒出来るほどのスピードではなかったとおもったけどなあ。
そこらへんはアニメだろ
>>350 理論が理論に過ぎないという証拠じゃねえの?
理論通りの超速とはいきませんでしたと。
352 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 15:54:12 ID:zGwpHPDq
テレビ見るからまた後でくるよ
あと辞書みていろいろ検討してみる
ターンxのトンでもな能力はよくわかったがそれでもたしか俺の記憶では最速はV2のはずだからな
またあとで
V厨理論飛躍
理論上亜光速まで加速できる→光速で動ける
もっと勉強してからこいと
354 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 15:56:16 ID:zGwpHPDq
V厨理論飛躍
理論上亜光速まで加速できる→光速で動ける
もっと勉強してからこいと
そういってないの過去ログ見たらわかるだろ…
人の見て便乗する厨っぽいあおりはやめれ
今叩かれてる奴
わかったろ?UC設定厨の設定に関する異常なまでの執着心。
アニメなんだからですまされない異常さ
きみは普通にV2最強って思ってればいいだけのこと。やめなよ〜
光の翼ってエネルギーのロスがある時点でV2はMS最速じゃないんだよ。
ターンXの推進システム(空間斥力処理装置?)>>ミノドラ(光の翼なし)>>V2のミノドラ(光の翼で大幅エネルギーロス)
>>352 ターン系は種を除く全ての技術の総合発展なので
優良技術であれば全て搭載されている。
ミノドラが搭載していなければより速い物がその後出来たと言う事。
搭載されていれば結局は同速、更に機体自体も未来での技術なので
此方の方が速く亜光速にたどり着ける可能性が大変高い。
ワープ自体が出来るのでもう光速云々お話ではないが
*例外として漫画版は種も黒歴史に含みます
理論上最速=リアル最速
なら苦労は無いということは冷戦時代の開発競争
見てればわかること。
ようするにアレだテムレイの理論上
理論は理論であり現実とは違う事の方が多いからな。
結果としてV2の速度はザンスカールMS程度しか出せませんでしたと言う事だろう。
亜光速も知らずにターンXなんかにけんか売るほうが阿呆
叩かれた奴
UC設定厨が富野に嫌われてる訳わかったろ?
本当にUC好きなら普通におもしろく見てなよ
君は嫌われないよ。
どんだけ言葉並べ立てても作ってる側にウザがられるの悲しいよね〜
V2が本当に亜光速で動けるのなら、そもそも局地戦に
参加する理由ないしな。本拠地強襲でOK。
そんなにスピード出したら止まれないだろ。
宇宙にはゴミとか隕石も漂っているのにぶつかる衝撃も大きい。
スピード出せても出しづらい。
>>356 ミノフスキードライブの余剰エネルギーを背面から放出するのが光の翼
要するに有り余ってるエネルギー。
だから光の翼によって大幅にエネルギーをロスしているわけではない。
むしろ光の翼で攻撃するのは、余ったエネルギーを有効利用しているに過ぎない。
ここがV2のすごいところでもあり、最強クラスだと思わせるところ。
ターンタイプは惑星間高機動戦闘機。
V2と同じ20Gそこらの加速じゃ
味方が敵と接触したと同時に出撃しても現地に着く前に戦いは終わってるよ・・・。
UCだけで見ても惑星間移動が可能なMSがあるからV2が最速とは限らない。
後のUC200年代以降の機体だとより完成されたミノドラを積む機体が標準の時代もあるしなおさら。
時代が違いすぎるのに最強を比べたがる奴はスパロボに毒された頭弱い奴だと思うんだが
スパロボはお祭りソフトそれ以上の期待をしてはいけない
368 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 18:56:48 ID:yjcsDEf9
そもそも、V2が最強のMSじゃないってのはウッソ厨房が自分で言ってたじゃん。
なんか「V2はあの時代だと、あまり性能が良くない」とかの自己設定を。
それはF91厨とシーブック厨に多いやつだな。
一方ではちょっと感のいい素人が乗っても正規兵MSを圧倒する性能と言いい91Fの性能をアピール。
かとおもえば、もう一方では10年近く前の機体と言い、それで最新の機体を落としまくるシーブックをアピール。
370 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 19:08:58 ID:yjcsDEf9
>369
スレ違いだから。
動きが早いはずのべスパのMSもV2が光の翼を使うときはなぜか止まっているからなー
V2は0079〜0153の間では最強は証明されてるが
>>372 それはそうだな
V厨が勝手に他の物と比べて墓穴掘ってるだけだからな
なんかかわいいな>V厨(ぶいちゅう)
>>362 設定厨っていうのはろくすっぽ設定も知りもせずに
ウッソはハイパー化したんだの、V2はターンXより強いだの抜かす奴を正当化する言葉?
なんにしてもオレ設定厨よりかマシだと思うよ。
MSの誕生からターンXの誕生(およそ一万千後)までを24時間に当て嵌めると
V2の完成は0:11前後。
一万千後
>>373 V厨じゃなくてただの荒らしだろ
天然であれだったら救いようが無い
>>375 その通りだよ。まともなUC厨と話せるスレにいきなよ
なにせ自分の嫌いな作品には飛んでるのに飛んでないって言うバカだからね
逆に言うと設定がないとダメらしい。禿が1番嫌ってる連中
ひょっとすると種厨より嫌ってるんじゃない?
ク、クマー
∀時代のMSでもフラットやカプル、ボルジャーノンには勝てそうだな。
ウォドム、マヒローは分からん。
スモー、パンディットはヤバイな、多分。
カプルやボルジャーノンにしても全部の性能をだしてるとは限らないとおもうけどな。
ターンタイプほどではないだろうが、はるか未来に作られた機体なんだから。
ボルジャーノンはターンタイプ押さえ込む鬼馬力だしな
序盤の∀はぜんぜんパワー出てない。
385 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 22:22:02 ID:OkEy7uUJ
ミノフスキードライブ粒子
>>379 なんか他スレで理屈で追い詰められて切れた種厨が同じようなカキコしてたんだが…
あっちこっちでね・・・・
388 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:30:35 ID:bmUT0ka0
比べるならU.Cだけにしようや。
389 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 00:07:22 ID:G8QzQlzE
>388
ウッソ厨必死だなwwwww
まあ、どっちにしろハイパー化ができないウッソには越えられない壁があるんだけどなwwww
V2と宇宙世紀のMSを比べるわけだろ(おそらくは過去の)
性能の比べて勝って当たり前、負けたら笑い者の勝負を挑むわけか
お前等はなにがしたいんだ?
391 :
390:2005/09/16(金) 00:56:54 ID:???
あ〜なんかミスった修正すんのめんどくせ
V2ABvsコロニー落とし
0153まででは勝てる機体ないからガイア・Gセイバーにかてるかにしない?
やめてよねW0が勝てるわけ無いだろ
395 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 02:49:39 ID:dAv34WXA
WOはZとどっこいどっこいだった希ガス
396 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 04:22:05 ID:jgjdBid6
バスターはバスターでもガン!バス!タァァー!!の前では玩具。
バスターガンダム
バスターガンダムは機体も中の人もゴミ
ゴ ミ は お ま え だ !
Lシステムには勝てね
402 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 13:26:47 ID:7jZdYbMO
ガンダムってセンス無いよね
シャトルに余裕で追いつく自由>>>>上昇するエンジェル・ハイロゥに追いつけないV2
種の自由は速度がまだあまり出ていないシャトルに何とか必死でしがみつけた
種死の自由はたいして速度が出ていないシャトルと平行して飛んだだけ
V2>>>>>>>>>>>>>>>自由。
戦艦の大気圏離脱時に推力補助するスモーと∀
>種の自由は速度がまだあまり出ていないシャトル
あれはマスドライバーだ。シャトル以上に速度が出ていた。
まぁエンジェル・ハイロゥに追いつけないV2 じゃしがみつくこともできなかった
だろう。
自由>>>>>>>>>>>>>>>V2
アウドムラ>>>>>>>>>>>>種のシャトル
V2>>>>>>>>>>>>>>>自由。
>>406 インパルスで加速したシャトルに追いつけないのに、
そんなに性能が変わらないフリーダムが、加速したシャトルに追いつけるわけねーだろ!
寝てんのか?
アホのルナマリアにインパルスの性能が引き出せる
分けないだろう。フリーダムがシャトルに追いついたのは
事実だ映像を見直してみろ。
自由>>>>>>>>>>>>>>>V2
インパルスが追いつけないのはのんきに合体なんかしてるからじゃないか?
パイロット能力(操縦+NT能力)
ウッソ>ジュドー>アムロ≧シャア>カミーユ>ハマーン=シロッコ>ジャミル>ヒイロ>ガロード>キラ>シーブック
MS性能
V2>DX>F91>サザビー≧ゼロカス=ν>ZZ>キュべレイ>THE-O>Z>>>>>ストフリ
ウッソ
・宇宙世紀唯一の真のニュータイプ
・宇宙世紀では総合的に見て最強のパイロット
キラ
・スーパーコーディネーター
・シンとの戦いでは本気ではなかった
一瞬
V2アダルトビデオに勝てる機体はない!
だともたYO
操縦技能
ウッソ>アムロ>シャア>ジャミル>ジュドー>ヒイロ>シロッコ=ハマーン>ガロード>キラ>カミーユ>シーブック
NT能力
カミーユ>ウッソ>ジュドー>シャア>アムロ>ジャミル>シロッコ=ハマーン>キラ>シーブック=ガロード>ヒイロ
おまいら、そんなことよりGガンのハイパーモードについて語ろうぜ。
任意にハイパー化できるってすごくね?
>>415
>>416 ウッソはハイパー化できるよ。
というかNTなら誰でもハイパー化できるって富野がいってるよ。
ハイパー厨ウザス
>>416 アニメージュだかのインタビューで禿がハイパー化について質問されて
NTの表現の一つに過ぎないから、別にたいした事じゃないと言ってた
あと
ウッソは真のNT、カミーユは真のNTに最も近かった人間だとさ
操縦技能
ウッソ>アムロ>シャア>ジャミル>ジュドー>ヒイロ>シロッコ=ハマーン>ガロード>キラ>カミーユ>シーブック
NT能力
ウッソ>カミーユ>ジュドー>シャア>アムロ>ジャミル>シロッコ=ハマーン>キラ>シーブック=ガロード>ヒイロ
ということで逆転
ウッソ最強はガンダムの祖の禿が決めたことだからな
福田豚のキラ最強なんてどうでもいい
>>409 そもそもV2>シャトルなわけだが?
なんてったってV2は亜光速だからな。
そもそも種世界はありえないからな
電磁推進器の自由は宇宙では動くことすら間々ならない
シャアのNT能力ってもっと低く無いか?
少なくともアムロ以下だろ。
ジュドーはNT能力は最強ではないが自分でコントロールできるって
設定なかったっけ。
>422
ミノフスキーの存在しない世界では・・となるから
その評価は意味が無い。
V厨発狂したか
てか変な物と比べるからおかしくなったんで
俺がガイア・Gセイバーならどーだ?っていったのに
ここはvsスレじゃないから種MS出すなよ
V厨だけじゃなく種厨も湧くから
>>423 CCA時点なら
NT能力はシャア>アムロ
>>423 アムロのNT能力はシャアのNT能力のフィードバックにすぎないから
あとジュドーは木星に行って訓練しなければ能力をコントロールできるようになならないだろ
上の方でシャトルの話題がでていたが、
マスドライバーは燃料を抑えるのが主目的で速度を速くするためのものではないわけだが。
それと現在のシャトルでも加速Gは最大で4G程度で
シャトルはより低い加速Gで大気圏を離脱できるほど高性能で高い技術力、そして大量の燃料が必要と言われている。
CEは一応、核融合推進や電磁推進装置があるらしいので
現代よりは推進装置の技術は上だということがわかる。
そこにマスドラーバーが加われば技術力と燃料の問題は解消されるので低加速での離脱が可能になる。
現代以下の技術力ならともかくCEならシャトルの加速Gは現代ものもを完全に下回っているはず。
これはジェガンやヘビーガンですら簡単に追い越せる加速で
最大加速時以外ならZあたりでも余裕で追いつけるだろう。
>>424 フリーダムがシャトルに追いついたときシャトルが最高速を出してたとは限らない
>430
そもそもバビとかの量産機にも追い付かれて落とされる寸前だったからな。
大気圏離脱には第1宇宙速度(マッハ20〜25)が出せればいい
アッシマーは劇中でシャトルに追いついてる
アッシマーのMA形態時の重力推力比は1,48
Zガンダム 1,81
νガンダム 1,55
F91 4,44
X-1 4,84
V2 不明
Vガンダム 4,50+ミノフスキーフライト
アムロって派手なNT演出が見当たらないから
シロッコやハマーンの方がNT能力的には上かと思ってたよ。
第一宇宙速度は推力がなくても地球に引き込まれない速度だろ?
第一宇宙速度>大気圏離脱に必要な速度
νガンダムは8Gの加速(アムロ、操縦の途中で気絶)、
推進剤が切れるギリギリのラフレシア戦でF91は20Gの加速をしている
V2は加速し続ければ亜光速が可能
フリーダム?何ですかそれは
>>435 シロッコとハマーンの演出が派手だったのは
フォウの回でオーラの演出をした遠藤が
1stでいう額の閃光に変わるNT表現にしようとして
やった結果
つまりオーラ=額から閃光みたいなもの
演出の違いね
>>437 二行目は捏造。
F91は推進剤が切れる直前に20G加速ができると言われているが
あくまでも理論上の話。
ラフレシア戦で推進剤が切れる直前だったという設定や
劇中で20Gを出したという設定は無い。
>>437 フリーダムはそれより凄いんだろ?種厨にいわせれば
>>432 時代とはいえνガンダムがF91とそこまでの差が出ていたなんてちょっとショック
俺アムロ厨だから。
>>440 ソースは?
2chで見たってのはやめてくれよ
井上
そういう意味では、『機動戦士ガンダムF91』でスペック作るとき、
「これを見て、どこまで理解してくれるかな?」と考えながら、
全部計算式立てて出してみているんですよね。なんでF91自体が、
あんな分身みたいな現象を起こすかというところまで含めてとりあえず計算されているんですよ。
じつはF91っていのうは、20G近い加速で動けるモビルスーツなの。
推力と重量の比率の中で、ほかのモビルスーツは大体3.5G位までが限界になっていて、
ちょっといいやつが4Gから5Gくらい?
じつは、F91自体も、推進剤の満載時にはその数字にわざとあわせてある。
ところが、推進剤自体が空になる頃には、推力重量比がとんでもない数字になっていて、
ぎりぎり、空になる瞬間の時には、20G越える位の加速が可能になってくる。
実は富野さんから単純に「分身したいんだけどダメ?」って聞かれて作ったんだけど(笑)。
富野さんは映像の演出家ですから、理屈はみんなに任せたよ、って人だし。
http://www.gundamofficials.com/officials/
フリーダムファイター>>>V2
>>444 機動戦士ガンダム公式百科事典、ほしいなと思ったんだけど、たけeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
>>442 UCのMSのスペックは平均値や平時のものだからあてにならん。
νだって8G加速できるし、F91は最大で20G加速。
大型MSはその重量の半分近くが推進剤だからνでも通常時で8Gだと推進剤ギリギリまで減らすと倍の16Gくらい。
ちなみに人間の耐G能力からするとνやEx-Sでも無茶をすればすぐ死ねる。
で、シャトルと同じくらいのフリーダムは推力比1.6以下ってことでいいのかな?
>>447のνの16Gは捏造ね。言われるまでもなく。
>>449 まぁね。とりあえず8Gでアムロが気絶してるから、どこまで出るかは不明だけど。
あとF91>ジェガン(F91仕様)>νガンダムは悲しいけど現実
それは時代だからしょうがない
覆せない事だしね
>>444 それは完全破綻してる矛盾設定なんだけどね。
同じ理屈でどのMSでも速くなることになるから。
>>452 でも井上氏はF91の設定考えたお人だから。言わば創造神w
F91って中身がほとんど推進剤なの?
IFBD駆動で中身ががらんどうでも無い限りおかしくない?
これまで人類が保有した、あらゆる飛行物体の性能を凌駕し、速度・機動性ともに他に追随を許さない。
HGV2より
V2>>>>>>>>>>>ストフリw
>>454 F91
本体重量 7,2t
全備重量 19,9t
全備重量で増えた重量のほとんど推進剤の固形燃料の重量によるものらしい。
F91は20G出せんのか?スゲー
出せるっても推進剤の容量ギリギリ状態だから
数分で底を突くと思うが
>>457 VのMSならけっこう出せそうな奴が多いけどな
399 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2005/09/16(金) 17:55:38 ID:???
ミノフスキードライブ
ユニット内においてミノフスキー力場を発生させ任意の方向に反発推進力を得るもの。
理論上では20Gを超える加速、亜光速での移動も可能とされているが
ユニット内から大量に高エネルギー状態のミノフスキー粒子が漏れ出すという欠陥を抱えている。
ウッソ・エヴィンはこの欠陥を利用して(ビームシールドなどのIフィールド発生器でミノフスキー粒子をコントロール)
光の翼と呼ばれる武器にまでしたが、彼が優れたニュータイプであるからこそできた技である。
>>460 種よりはマシだろw
なんたって、ヘルメットがなくても宇宙で生きてられる奴がいるくらいだからな
(そいつはカロッゾのように強化人間でもないし、クエスのように一瞬で、穴を塞いでいたわけでもない)
>>444 >>456 満載で7〜8割も性能が落ちるのはどう考えても積みすぎだろ。
どう考えても最初から半分くらいにしとけって話になるよ。
>>463 戦闘時間に響くから、満載で搭載
何度も戦艦に補給に行くわけにはいかないだろ
種のMSみたいに無限に動けないんだよUCは
モーターボートレースみたいに一瞬なら推進剤を減らしておくんだろうけど
戦争は一瞬じゃないのよね
時間との戦いなのよね
>>449 質量比などを考えて計算すると大体そんな感じにはなるが。
>>467 じゃあ、お前が何が言いたいのかわかりやすく説明してくれ。
あとF91は「現時点におけるMS性能の限界点の達成」というのが
コンセプトで、MSの開発者たちが今ある技術を全部使って造ったMSだから
まぁつまり、記録作りみたいなもので実戦用に造ったわけじゃないんだよ
473 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 18:49:21 ID:0/++elzu
ウッソ厨の妄想スレはここですか?
>>471 機体が軽くなれば同じ加速を得るにも少ない燃料ですむから
搭載燃料が少なくてもその分燃費が向上する。
仮に満載で5Gの戦闘機動を10分できたとして、
半分でも同じ5Gの戦闘機動を9分できるというようなことになる。
多少の戦闘時間のために大幅に戦闘力を損なうのは本末転倒。
>>472 はいはいわろすわろす
UC:112〜116
とりあえず、最高スペックのMSでも作ってみるか
↓
機動力ヤバスwwwwVSBRwwww残像wwww
↓
これ実戦で使えない?
↓
ちょwwwおまwwww無理wwww、性能高すぎて扱えない
↓
(・ω・)ノバイオコンピューター
「こんなのありますよ」
↓
採用wwwwwww
UC:123 F91本編
こいつ顔がガンダムに似てない→ガンダムF91に決定
↓
ロートル機wwww1回の戦闘ごとに整備しなおし、あるある
↓
ねーよ、てかロートル機なのにツヨスwwwwwwwww
476 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 18:53:51 ID:HS+dYdOi
種≦V
>>473 妄想なんてないけどな。
妄想はキラ厨だろ。
どうやら自由のシャトル追いつきはたいしたことなかったようだなw
種厨は大気圏離脱するのに凄い速度が必要とか盲信してるからな。
極端な話、一年に1mmずつでも上昇できるなら普通に離脱できるのに。
>>450 ジェガンには負けないだろ〜νが
F91時代のジェガンもCCAとスペック変わってないぞ
武装が変わっただけ
余裕でν>>>>>>>>ジェガンF91
アムロ厨は必死ですね
>>481 CCA時のジェガン21.3t、1870kW、61400kg
F91時のジェガン22.8t、2430kW、113030kg
νG27.9t、2980kW、97800kg
余裕ってことはないだろう。レベル上がってるぞ
まあNTが乗ればスペック以上のプラスアルファがνGには出るからF91時代ジェガンよりは強いと思うが
機体の話なのでパイロットの話は抜きで。
>>462 フラガマンのヘルメットか?
総集編の三巻みとけ
>>483 NTが乗ったらスペック以上と言うのは追随制
(頭が考えた瞬間機体が動く)
程度の物で推力自体が上がるわけではない
後は謎バリアとエネルギー生成位か
これじゃあデナンに負けるわけだ
デナンゲー
重量7.1トン
出力4020キロワット
推力80400kg
サザビーvsあったがジェガンやギラドーガなんて赤子同然だなw
て言うか30年もあれば耐ビームコーティング技術だって向上するだろうしな。
多分
BS破るには戦艦級の主砲か大質量兵器、ヴェス等の可変速ビームライフル位だからな
>>487 ビームシールドなんていらないなジェガン相手に
劇中でも言ってたが機動性が違いすぎる
当たらなければ意味ないしな
ベルガ系やビギナだともっと凄いな
まぁV2の加速は理論上の話で実際は上昇するエンジェル・ハイロゥに追いつけなかった
からなぁ。
てかクロスボーンのMSはアポジモーター数が異常。
つまり運動性が異常。
νガンダム 26個
サザビー 28個
F91 51個
ビギナギナ 87個
ベルガギロス 73個
ベルガダラス 82個
ダギイルス 87個
デナンゲー 76個
デナンゾン 82個
エビルS 66個
アポジモーター数=運動性
と直結するわけではないが、この数は異常。
>>491 パワーダウンしてただけだろ?
ウッソが言ってたじゃん…
>>491 あの時のV2はむしろ落下してましたよ。
>>492 見た目はサザビーとか多そうだけどなw
しかしマニアックな情報知ってんな〜本?
>>492 ギロスよりダラスのほうが多いのか?
でイルスがビギナと同じってww
>>491 見直したら?
あれはミノドラがパワーダウンで停止したから落下してたんだけど?
正常な状態なら余裕でいけるだろ
>>491 これまで人類が保有した、あらゆる飛行物体の性能を凌駕し、速度・機動性ともに他に追随を許さない。
HGV2より
読めるかい?
>>478 バウの質量比が1.66
マラサイで1.48
質量比は量産期は低めで高級機は高めの傾向
νは長期戦を想定した機体とされているので
質量比が多めと考えてバウと同じで数字で考えると
推進剤が無くなりかけたときは推力比が満載時の1.66倍。
通常で8Gでるからそれの1.66倍で13.28G(フル装備で推進剤のみ切れかけ時)
ファンネルやバズーカといった大型の武装を10tほどと仮定すると
1.2倍増し15.936。
大まかに考えて16G前後は出る計算。
少なく考えても12〜14G
>>498 推力だけ見るとクロボンNO.1
ビギナギナよりある。ダギイルス。
>>498 ギロスは指揮官用戦闘型MS
ダラスは指揮官用格闘型MS
つまり格闘を重視してるダラスの方が運動性は必要
イルスがアポジモーターが多いのは
他の指揮官用MSと違って固定スラスターだから(他のMSはフィンノズルやシェルフノズル)
OK?
こう見ると小型化してからのUCMSには勝てんな〜種MS。
ここまでくると木星帝国のMSスペックも欲しい・・・
クロスボーン以上ザンスカール以下だと思うが・・・
>>502 ダギイルスが高機動なわけ→指揮官用偵察型MS
ミノドラがパワーダウンしたという時点で欠陥機のような
シャトル追いつきなんてたいしたことないんだね。
種厨哀れwww
>>503 なるほど・・・
わかった。おまえ説明上手いなw
>>504 小型MS>>>>それ以前のMS>>>>>>>>種MS
ストフリはZにも勝てないと思うけど?
というかその程度でパワーダウンでは到底亜光速への加速は無理だぞ
亜光速の為に加速開始→パワーダウン→加速開始→ぱw(ry
>>506、
>>510 だからV2のミノドラは欠陥(エネルギー漏れ)があるって書いただろ。
ウッソはその欠陥を武器として利用してたけど。
νの8Gって下駄で加速したときじゃなかったっけ?
>>511 そこの説明本によって違うんだよな〜
俺のには欠陥の漏れじゃなく漏れるほどの余剰エネルギーって書いてあるから
パッとみ、欠陥ぽく書いてないんだよね
てか0153までは最強なんだからいいじゃん
>>512 下駄捨てて、最終加速に入ったときだと思う
>>513 多分、エネルギー漏れが正解。
クロスボーンのミノドラ搭載戦艦もUC123ではビームを漏出してたがUC133ではほとんど出さなくなってるし。
エネルギー漏れ=封じ込め切れずに放出される高エネルギー
って書いてある。自分のは。うれしい悲鳴?ではないよね・・・
MSクラスでのミノドラが完成したのはガイアギアの時代だからなぁ
>>461の説明によると
20GはV2の加速性能ではなく
完成されたミノフスキードライブがだせる理論上の性能では・・・
>>520 それは違う。
ミノフスキークラフトで飛行(ドライブ)することをミノフスキードライブと表現しているだけ。
>>520 ミノクラじゃなくて?
設定ではミノクラでしょ?
第5世代MSはマン・マシーンに繋がる超高性能機だからな。
地上ならF91でもかなわないだろうね。
ちなみに劇中でMドライブの機能不全が起きたのは、最終回の一度のみ。
その時と同じくフルパワーを出した対マチス・ワーカー隊の時でも、その後にパワーダウンは
起こしていなかったので、恐らくMドライブの推進力を全開にした“だけ”では、機能不全には
陥る可能性は低いと思われますな。
>>523 でなんでUC最後がGセイバーになったの?
スペックってある?退化したのか?
>>523 地上でもF91>第2〜4世代>第5世代
第5世代MSはミノフスキークラフトとビームバリアーで
大気圏内で高機動を得たけど、運動性においては一般MS以下だったらしい
第5世代が優れていたのはSFSMSとの空中戦闘と基地制圧
普通のMSとの戦闘は苦手だったとのこと
ΞとF91がミノクラMS、V2はミノドラ・・は良いとして、
UC150年代にミノクラ機ってなかったっけ?
ビームロータの方が効率が良いから?
>481
F91 > ヘビーガン > νならOK?
>>512 単独では無理なのか。
まあそりゃそうか。
そういう数値がありなら下駄履かせなくても
高性能のカタパルトで射出すればいいだけだし。
>>525 Gセイバーは明らかに退化してるよ。
スペックもそれほどじゃないし、ミノドラすら積んでない
>>524 君は名前からしてVがほんとに好きなんだねw
まぁオレも新しい時代のMSには興味あるミーハーな方だけどね・・・
で1年戦争が好きな友達多いからいつも話し合わん・・・
>529
そこはほら、ゴジラもアメリカに行くと弱かったし。
>>525 Gセイバーは出力が低いけど推力だけは異常だぞ。
詳しい話が欲しいなら専門スレに行ってあげれば住人も喜ぶぞ。
>>527 ミノフスキードライブ>ミノフスキーフライト>ビームローター>>>>ミノフスキークラフト
>>526でも書いてるけど、ミノフスキークラフトは小型が難しく
機動性は得ることができても、運動性は落ちるから
MS戦などを総合するとあまりよい飛行システムではなかったんだな
第2〜4世代>第5世代
これは明らかにウソ。劇中でも通常型MSなんて瞬殺してる
>>527 F91ってミノクラ積んでたんだ・・・初めて知った・・・
>>534 通常型MSを瞬殺?
SFSに搭乗したMSを瞬殺してるの間違いだろ…
あとハサウェイもΞが他のMSに比べて運動性が低いことを感じていたぞ
>>521 GFFだったか忘れたがミノフスキードライブになってた。
昔はミノクラだったが、恐らくVの設定の影響を受けて変更されたものと思われる。
原作でΞのミノフスキーエンジンは推進装置として推力を発生させてるけど
ミノフスキークラフトは”推力を発生させない”浮遊装置。
性能としてはミノフスキードライブがぴったりだってことで変更されたんじゃない?
>>535 積んでないぞ。
ミノクラなんか積んだら、MS戦闘が弱くなるからな。
>>537 それは誤植。
ミノドラは慣性制御もできるからビームバリアーの意味もなくなるし。
>>537 ミノクラかミノドラだったかは大きな違いだな
ミノクラはそれだけで浮くわけじゃないんでしょ
推力得るには結局ジェットエンジン等使用しないといけないし
>>537 それは間違いだっていい加減気づいたら?
ミノフスキードライブ初搭載MSはV2ガンダムで、それでも完全には完成していないのに。
>>537 最近の設定だとミノフスキーバリアーになってるな
ミノフスキークラフト(Minovsky craft)
ミノフスキー物理学を技術応用したMAWSの一つ。
ミノフスキー粒子は粒子間に働く電気力とT力によって
正負の粒子が交互に格子状に整列するというこれまでの素粒子にない性質を持っているが、
ミノフスキー粒子を散布すると同時にこの立方格子に作用するIフィールドを発生させて斥力を生じさせ、
それを浮力として自重を相殺し、機体を浮遊させようとするのがミノフスキークラフトである。
「暫定的な反重力システム」と称されることがあるが、
このシステムで浮遊している機体にも重力加速は通常の物体同様にかかっているのであって、
それをミノフスキー粒子の立方格子で支えているに過ぎず、
重力や慣性をコントロールしている訳ではない。
極めて初期に採用した機体としてはホワイトベースをはじめとする
連邦軍のペガサス級強襲揚陸艦や公国軍のMAX-03アッザムなどが挙げられるが
「シャアの反乱」前後までMRX-009 サイコガンダムやMRX-010 サイコガンダムMkIIのような
極めて大型の機体にしか搭載することは出来なかった上に、
空気抵抗の問題などで飛行速度を従来の航空機や
可変MSのMA形態のそれに比べてそれほど速くは出来なかったこともあって採用実績は艦艇を除いてそれほど無かった。
しかしU.C.0100年代にRX-104FF ペーネロペーやRX-105 Ξガンダムなどが20mクラスのMSとして初めてミノフスキークラフトの搭載に成功。
またビームバリアーの併用により空気抵抗を排除して音速で飛行することも可能となり、
MSサイズの機体への採用への道を大きく開いた。
U.C.0120年代にはF90ガンダムF90がアサルトタイプの背部オプションユニットとして
ミノフスキークラフトユニットを搭載。同システムの小型化が一段と進んでいることを実証して見せている。
しかしながらそれでも15mサイズのMSにそのまま組み込むのは難しかったのか、
はたまたコスト的な問題をクリア出来なかったのか、
U.C.0150年代にはその簡易版と言えるミノフスキーフライトやビームローターの方がより多くの機体に用いられ
ミノフスキークラフトを搭載した機体は皆無に近かったのが実状である。
しかしながら以後の時代もミノフスキーフライトやミノフスキードライブと並んでU.C.0220年代まで
艦艇やMSの大気圏内・重力下の飛行システムに欠かせないものとして採用され続けている。
まあ、ミノドラは無いにせよ、
最新設定でΞは「ミノフスキーバリアー搭載」ということになったからな。
ガイアギア時代に使われてる、U.C.最強の防御兵装でビームも実弾も一切無効。
もちろん、F91の火力程度では全く通用しません。
>>541 サナリィ製とアナハイム製の違いがあるからなぁ。
サナリィ系のリガミリティアはVの時代でもMSの搭載するような
小型ミノフスキークラフトは開発できなかったのに、
アナハイム系のブッホはバグにも搭載可能な超小型ミノフスキークラフト
の開発に成功してたり。
ミノフスキーバリアもアナハイムではとっくに完成してたのに
サナリィ製ではV2にも搭載されていない。
ビームバリアー(beam barrier)
ミノフスキー物理学を技術応用したMAWSの一つ。ビームを前面に幕状に展開することで機体や艦体を防御するシステム
(ビームバリアーによって発生するビームがビームライフルのようにメガ粒子によるものか、
それともビームサーベル同様に高エネルギー状態のミノフスキー粒子そのものかは不明)。
U.C.0100年代、様々な分野に応用されていた。
最も特徴的なのがミノフスキークラフトと併用して用いられたビームバリアーを飛行に用いる運用法であろう。
ミノフスキークラフトを搭載したMSは大気圏内での飛行が可能となったが、
その空力特性を無視した人型の形状では航空機のような音速での飛行は不可能だった。
そこで機体の進行方向(前面)に波形を変えたビームを放射してビームバリアーを形成することで大気の干渉(空気抵抗)を拡散させ、
人型のMSの音速での飛行を実現するというシステムが考案されたのである。
U.C.0100年代、連邦軍のRX-104ff ペーネロペーがこのシステムを初めて搭載したがこの機能はまだ不完全であった
(それでも音速突破は可能であったが)のに対し反地球連邦組織マフティーのRX-105 Ξガンダムはこの飛行用ビームバリアーを完成させていた。
このシステムを用いて音速で飛行する機体は機体全体が光に包まれているように見えると言う。
またビームバリアーはバリュートに代わる大気圏突入用装備としても用いられた。
U.C.0105年、地球連邦軍第13独立艦隊の旗艦ラー・カイラムとその僚艦数隻がビームバリアーによって大気圏突入を行ない、
無事降下していることが確認されている。
更に、放射するものがビームそのものであるが故に、出力を上げればビーム兵器や実弾兵器に対する防御用装備として用いることも出来たようであるが、
完全な防御システムとして用いるためにはやはり莫大な出力が必要であったため、
U.C.0100年代においてはRX-105のようにそれを搭載している機体であってもあくまで補助的、
瞬間的な防御方法に留まったようだ。大出力で利用し効果を上げた例としては連邦軍がマフティーのアデレード空襲に際して地上に設置して使用し、
RX-105を擱座させた都市防衛用・対空用の大型ビームバリアーが挙げられるが、MSが防御専用にビームバリアーを搭載した例は確認されていない。
このように様々な分野において活用され、研究が進んでいたビームバリアーであったが、
U.C.0120年代にビームバリアーより低出力で稼動出来る上に多用途に用いることの出来る
ビームシールドが登場したことにより大気圏突入用装備としても防御用装備としてもその本流を奪われ、静かに姿を消していった。
>>545 LMのMS技術は大部分がアナハイムからの物ですぞ。
ロメロがサナリィ出身だからよく勘違いされるけど。
>>545 というかV2ガンダムはアナハイム製なんですがw
というかガイアギアはミノクラだが厨性能だぞ
>>544-545 ↑
こいつら頭悪すぎだなw
GFFの設定なんてアテにできるかw
VSBRが可変速ビームライフルから周波数を変える兵器になってるのにw
>>550 V以降に後付けでミノドラに変更されてる
というかガイアギアなんてものはサンライズが存在しないという設定にしている。
つまり
>>544はアホ。
ガイアギアでミノフスキークラフトでドライブするという表現をカトキが気に入る
V2にミノフスキードライブというカトキオリジナルの飛行システムを搭載
↓
現在に至る
ザンスカール→サナリィの一部が接収されてる
リガミリティア→ほぼ全部アナハイム製、V2だけはサナリィに一部協力を得ている
>>544-545 もうちょっと勉強しよう、な?
>>553 Vガンの設定でガイアギアについて触れられているわけだが。
大気圏内でも
小型MS>>>>>>>>>第5世代
てか運動性が低いΞガンダムじゃνガンダムにも劣りそうだ。
>>555 サンライズがガイアギアを抹消したのはVガンの後だから。
またウッソバカが暴れてるの?
今、ガイア・Gセイバーのスレ見てきた。
化けモンですなw
オレは0153まででいいやw
しかしああいうところの住人こそが本物のUC厨なんだろうな
映像がないのに本だけで凄い想像力だ・・・
>>552 いやされてないよ
ガノタが勝手にしただけだろ
>>558 キラ厨乙w
どう考えても勝てないからw
ハイパー化はどうした?
>>562 富野がNTなら誰でもできるって言ったからハイパー厨はいなくなりました
564 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 20:52:08 ID:cLB0aV3u
>561
ウッソ厨の君も変わってないことに気づけよwwww
以外にパッとしないがガンブラってリグ・ゴトラ・ザンネック・ゲンガオの
ボスキャラ抜かしたら、スペック高いよね。VやVダッシュもそうだけど
これなら主力MSのスペック低いザンスカールに戦争勝つの当たり前かな?
量産数が少ないからなんともいえんが・・・
>>556 ミノバリのクスィーには全くダメージ与えられないけどねw
569 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 21:07:01 ID:cLB0aV3u
>565
キラ厨「フリーダムつよーい!敵の動きが止まるぐらい強いよー!」
ウッソ厨「V2アサルトバスターの光の翼は無敵だおー!」
ジャベリンってGM系の発展型だと思ってたが
ガンダム系譜の機体って書いてある・・・うそォ〜w・・・
>>567 ジェガンでも瞬殺できるなw
ミノフスキーバリア?バリアとしてはほとんど役立たずだろw
>>567 更に、放射するものがビームそのものであるが故に、
出力を上げればビーム兵器や実弾兵器に対する防御用装備として用いることも出来たようであるが、
完全な防御システムとして用いるためにはやはり莫大な出力が必要であったため、
U.C.0100年代においてはRX-105のようにそれを搭載している機体であってもあくまで補助的、
瞬間的な防御方法に留まったようだ。
つまり
ビームシールド>>>>>>>>ミノフスキーバリアー
みんな設定に詳しいようだから聞きたいんだけど、
Vの時代に、ファンネルが出てこなかったことも、設定としてなんか裏付けられてるの?
U.C.203年代、マン・マシーンの超火力でもミノバリは突破できないのに
小型MSごときがなに出来るんだよ?w
>>569 誰もそんなこと言ってないけど?知的障害でも持ってるの?
V2の光の翼は欠陥だし、ABパーツなんかつけると逆に弱体化しそうだし。
>573
連邦軍にはファンネルを扱えるニュータイプが存在してなかったんじゃねーの?
ところでおまえら、昨日から俺の頭の中でエンドレスに流れてる
エターナルウインドを止めて頂けないでしょうか。
579 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 21:11:36 ID:cLB0aV3u
>575
うぇwwwww昨日と言ってることが違ってるよwwwwwうはwwwwうぇwwww
>>573 NT100%によるとバイオコンピューターの普及によりファンネルが役に立たなくなった
>579
ウッソ厨はその場ごまかしの事しか言えないから気にするな。
>>574 公式ではUC,203もマンマシーンも存在しないんだけど?
>>574 まあ、普通にミノフスキーバリア自体の出力の問題もあるだろ。
587 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 21:15:48 ID:cLB0aV3u
>584
過去レスぐらい自分で目を通せよ厨房wwww
だがガイアギアでファンネルの有効性が見直されたんだろ
>>574 更に、放射するものがビームそのものであるが故に、
出力を上げればビーム兵器や実弾兵器に対する防御用装備として用いることも出来たようであるが、
完全な防御システムとして用いるためにはやはり莫大な出力が必要であったため、
U.C.0100年代においてはRX-105のようにそれを搭載している機体であってもあくまで補助的、
瞬間的な防御方法に留まったようだ。
ここ100回読んでねwwwwwwww
ビームシールド>>>>>>>>>ミノフスキーバリアー
590 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 21:16:34 ID:cLB0aV3u
>586
やれるもんならやってみろよ。それぐらいでビビる俺じゃないからwwww
おいおい争うなよ〜
おれの意見のジャベリン・・・
>>588 ガイアギアなんて存在しないから。
バイオコンピューターでファンネルの有効性はなくなってる。
ガイアギアは書かれたのがVより数年前だから、設定も矛盾だらけ、
サンライズがガイアギアを非公式(同人扱い)としたのは、こういう背景もある。
593 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 21:18:52 ID:cLB0aV3u
>591
どれだよ?IDないからわかんね
570のジャベリン・・・
595 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 21:20:35 ID:cLB0aV3u
>594
…いや、あれの何処が意見なんだ?
>>595 みんなびっくりすると思って・・・ぐすんww
>バイオコンピューターでファンネルの有効性はなくなってる。
バイオコンピューターによってファンネルの軌道が見破られるってこと?
もう少し詳しくお願い。
599 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 21:23:49 ID:cLB0aV3u
>597
…え!?あれってGM系のMSじゃなかったのか!?
Vではインコムに格闘戦能力を加えたショットクローがあるが
少しづつオールレンジ攻撃の有効性も見直されたんじゃないか?
>>592 つい最近ガイアギアのサントラ再販されたけどな。
ジェムズガンどーするんだー?
>>589 勘違いしているようだが
ミノバリアはビームシールドと性質は全く異なる
また放出する物もビームではない
IFで励起されたミノ粉で機体周囲を覆い局所的に縮退させる事により
ミノ粉の質量の一部をエネルギーに変換し攻撃を滅殺するもの
91年のHJより一部抜粋
GM系はジェムズガン?
>>597 別に、な。て言うかジムはガンダムの量産型だから
ジム系は全部ガンダムの系列と言っても過言でないし、
ジム系MSはその時代のガンダムをフィードバックして作られるもんだろ?
>>600 それもシュラク隊にサクッと落とされてる。
つまり、オールレンジ攻撃にわざわざ手間暇かけても、一般パイロットで十分対応できてしまう。
ジェムズガンは正式なヘビーガンの後継機
>>598 NT100%には、そこまで詳しく書いてない。
ただ、バイオコンピューターの性能や能力上、ファンネルは不利かと思う。
ゲンガオゾのマルチプルランチャーもサイコミュ操作だろ?
あれは強力だぞ
個人のHPからのコピペを公式設定と勘違いしてる
>>589痛すぎw
>>603 ビームシールドとあまり変わらないような?
>>610 あそこの資料は一応、ソースがあるものだけどな
てかサンライズ公式本なんてMS大全集くらいだから
>610
もう後何年かしたらここのログがソースとして使われてたりしてな。
>>611 ビームシールドはあらかじめ展開しているシールドを
ビームの軸に合わせるのに対して
ミノフスキーバリアーはIフィールドによって
任意の座標にビームを直接発生させることができる。
しかも、普段はIフィールドバリアとして機能。
小型MS>νガンダム>第5世代MS
ビームバリアーは防御手段としては微妙だから(特にエネルギー消費と使い勝手)シールド装備してるんだろうし。
>>611 BSと違うのは戦艦クラスのビームや大質量兵器に潰されないってこと
可変はシラネ、やられた事がないからな
設定だけ鵜呑みなら可能だがね
又、BSはサーベルをそのままシールドにしたような物
此方はミノ粉とIFオンリー
内側からの攻撃も可能
>>614 それってエネルギーをものすごく食うだけで、かなり使い勝手も悪そうだな
でも敵側のMSの装甲ってクロボンもザンスカールも昔より
弱くなってるね。まあ高機動で当たらなければいいわけだが
ビームシールドもあるし
でも当たったら昔より壊れやすいね
>>616 でもビームバリアー装備してたΞは何で落ちたの?
ビームバリアー装備してるのはΞとペーネだけ?
マンマシーン≧第5世代MS>>>>>>>>>>>>>>小型MS>ν
ファンネルの衰退については、たまに目にする「バイオコンピューターで軌道がどうのこうの」というよりも、
「サイコミュ使用のビット兵器は使用者が限定される」事と「ビームシールドの普及による相対的な火力不足」
から衰退していったんじゃネーかと妄想。
現にF91でのラフレシアのテンタクラーロッドや、Vの時代でもショットクローやビームストリング、ゲンガオゾの
マルチプルランチャーなどなど、擬似オールレンジ攻撃とも言えそうな攻撃方法自体は廃れていった訳では
無くて、より簡略化されるかビームシールドやIフィールドを突破できるくらいまで大出力化するといった方向に
移行していったのではないかと。
>>619 パイロットが気絶したから。
それにしても通常のMSを落とすには十分な出力のビームでも
機体は無傷。
>>618 デーコレによると、小型MSの強度は昔(第5世代MSまで)と変わっていないらしい。
さらにF90と同時に次期主力予定だったMSA-120は昔よりも強度が高かったらしい。
BS発生時、自機体と接触する箇所は機体にフィードバック回路を使って自動的に接触部分の
シールドがカットされる。
これってF91時代もそうなの?劇中みるとVではよくやってるが
>>620 小型MS>>>>>>>>>>>>ν>>>>>>>>>>>第5世代MS
マンマシーンなんて存在しない
妄想はやめて
>>622 何で気絶したの?
何でそんなにすごいなら
MS全部に搭載しないの?無敵じゃんw
>>623 それ主力MS(ジェガン)と比べた場合のだぞ。
F90も従来の機体の1.5倍の出力とされているが
これまたジェガンの1.5倍。
機動性
小型MS>>>>>>>第5世代
運動性
小型MS>>>>>>>>第5世代
火力
小型MS>>>>>>>>第5世代
防御力
小型MS>>>>>>>第5世代
閃ハサ厨が出張してるみたいだけど
あんな非公式の同人小説のザコMSなんか比較にもならないよw
>>621 F91の時点ではバイオコンピューターは普及してない。F91だけ。
V時代ではそれらのオールレンジ攻撃も一般パイロットで普通に対処できてる。
もちろん無効ではない(そんな武器は作らない)が、昔ほど有効とはとても言えない。
>>627 コストがかかりすぎるから。
第五世代MS>>>MSA-120>>>F90>>>>>ヘビーガン
全部に積んだら連邦は破産
F91の分身はなぜ普及しなかったの?
Vダっさい
>>633 コンピュータの誤認を利用した、いわばバグ技なので。
バグフィックスされれば使えない。
コンペにクスィー出してたらF90なんて瞬殺してたな。
その発展型のゾーリン・ソールはV2よりも上だし
>>632 第5世代MSがF90に勝てる理由を教えて。
>>628みんなチタン性だから
Z〜CCAまでは敵もガンダリウムγ使ってたじゃん
重さはともかく強度だけではガンダ>ただのチタンでしょ?
正確にいえばガンダリウムもチタンだが核融合炉用に使われ放射能を遮断、耐熱性も
普通のチタンよりはるかに高い。硬度もはるかに高いと
硬度がかたいんで柔軟性をもたせたのがγと
>>631 だから「バイコン云々とは関係ないんじゃネーの?」って事を言ってるんだけど。
>>636 へー
Ξガンダムってそんなに強いんだ…
無敵だね☆
∀やデビルガンダムも瞬殺できそうだ
>>621 >>631 ファンネルには高出力のビーム兵器が搭載できず、ビームシールドを突破できない、
さらに使用者もあまりいないため、研究もままならず高予算が組まれなかった。
こんなところ?
>V時代ではそれらのオールレンジ攻撃も一般パイロットで普通に対処できてる。
なぜニュータイプでないものが普通に対処できるの?
機体がよくなったから?
もしアムロがファンネル攻撃を行っても、V時代の一般パイロットだと対処可能?
>627
罠に誘い込まれて機体ごとビームバリアに包まれて中の人だけ大火傷して気絶。
MS戦には勝ってたけどマップ兵器にやられたと。
現実は
F90>>>>MSA-120>>>ヘビーガン>>第5世代
だな。
何より第5世代MSに乗ってるハサウェイ自身がMS戦での運動性不足に舌打ちしてたんだから。
新しい時代になればなるほどMSが発展。たいしたことない奴でも戦果あげられる
昔みたいに優秀なOT,NTが沢山いないわけだ。
でキャラ自体にも魅力がなくなってくると・・・
>>627 高コストなのとエネルギー食いだから
やられたのは待ち伏せで基地全体に張られた同じ防御システム
(基地からの電力供給で威力は団地)
でやられた、機体は無傷に近かったが中の人が耐えられなくて気絶
>>642 バイオコンピューターは機械のセンサーとパイロットの脳や神経を接続するシステム
で、そのセンサーを人の体温や、金属などに設定すると
それに対しての知覚・反応が常人の数倍にまで跳ね上がる
つまりOTでもNT以上の反応速度と先読み能力、感知能力を得られる
実際、アムロのNT能力を基にしたデータよりもバイオコンピューターは優れていた
>>642 バイコンにはパイロットとMSを直結させるような機能がある。
つまりパイロットの感覚がMSと繋がり擬似NT的な感覚を持つことになる。
言ってみればサイコフレームの強化版みたいなもん。
>>647 じゃあF90のAI?だっけはデータのほう?ジョブジョンの
>>644 MSA-120は第五世代の劣化縮小版なわけだが
>>646 エネルギー食うのと運動性の低さから考えて
小型MSには勝てないと思うんだけど?
まぁνガンダムよりは強いと思うけど、小型MSより強いは言いすぎじゃない?
ちょっと前まで16進数の会話しながら機械語のみでプログラムを組んでたが
最近は何から何までライブラリやツールが揃っててちょっと並べ替えるだけで
昔のプログラムより高度な事を高速に実行できるようになったようなもんか。
要するにパイロットがNTであることによる利点、みたいなものが無くなってきてるわけだな。
別にNTだからってそれほど優れたパイロットであるとは言えなくなってるわけだ。
>>650 連邦に残ってるアムロのデータだろうな。
ちなみにALICEもアムロ以上の能力らしい。
連邦にあるアムロのデータは一年戦争時のもので
ジムに乗ったユウでも撃墜できる程度。
そんなものに勝ってもまったく凄くないが・・・
EX-Sってガイアの時代で戦えるんじゃないか?
たしかガイアの時代は飛行系の戦い方になってMSの機動性が衰退したんじゃなかったっけ?
高出力、空での高速戦闘、ビームの弾き合い。まさにピッタリだと思うが。
逆にいえばMMが凄すぎて戦い方が退化したともいえるが
アムロのデータは連邦ではほぼ唯一のNTデータだからな。(マリオンもいるが)
カミーユやジュドーはエゥーゴに民間人として参加しただけだし
ブライトが彼等のデータは消し去っている。
アムロ(本物)と比較すると
アムロ以上
バイオコンピューター
ALICE
アムロと同等
ARプログラム
EXAM(マリオンがアムロ並とは限らないが…)
アムロ以下
教育型コンピューター(アムロの射撃能力だけのフィードバックに成功)
インプ不明
最近の設定だとゾーリンソールはF90だったかにコンペで負けた機体でなかった?
ソース探してくるから待ってろ。
俺もエースなれるやん
>>654 ウッソはニュータイプだから活躍したわけではない?
スペシャルだからか。
>>659 あれはGPシリーズやWのG-unitみたいに外伝でいきなり進化してるからな
>>657 ユウが勝ったシュミレーションはアムロがNTに覚醒する前のデータ(確かグフ戦あたり)
その後もNTに覚醒したアムロのデータが録られ続けている
>>654 ただザンスカールの場合は、サイコミュ兵器の方向性が従来の遠隔誘導兵器(所謂ビット兵器)から
ザンネックの超長距離での精密射撃などの火器官制系統やエンジェル・ハイロウのリングサイコミュ
みたいな特殊な方向に移行していってるので、単純にニュータイプ(といわれる人種)の価値が落ちてる
訳では無いと思う。
>>630 これは時代によるね。
Vなら解るがF90時代ならΞに勝つのはオプションがないと無理。
だって、F90はビームシールドじゃないしね。
Ξガンダム 105年
105連邦軍が小型MSの開発をAEに依頼。小型MSの開発にAE着手
ヘビーガンロールアウト 109年
ガンダムF901号機ロールアウト 111年
機動性
第5世代>>>>>>>小型MS
運動性
小型MS>>>>>>>>第5世代
火力
第5世代>>>>>>>小型MS
防御力
第5世代>>>>>>>小型MS
F90とΞならこんもんだろ。
ノウハウも無いのに6年で小型化が完全に出来る訳ないし。
Ξはワンオフだし。
バイコン無しのF91と、どっこいじゃないかな?
>>663 ウッソこそが真の意味でニュータイプと言えるんじゃないか?禿も言っていたが
>668
NT=戦争の道具 じゃないってことだろ。
エンジェルハイロゥの影響下ではNTであることはマイナスポイントっぽかったし。
>>661 確かガイアスレでも見かけたな、それ。
でもソースは出てなかった。
>>667 バイコンなしのF91>>>>>Ξ
だろさすがに。
F91は機動性・運動性も圧倒的。
MEPE可能。
VSBRで周波数を変えてバリアーも貫通可能。
Ξを倒すのにバイオコンピューターは必要ないと思う。
というかF90でも十分対処可能だと思うよ。
F90マニアの俺に言わせると
F90の一番の特徴は全ガンダム中最も低い頭頂高だった希ガス
ボッシュ専用F90最高!
14m台はF90ぐらいか
>>671 F90のコンペにでたのはMSA120だ。
ゾーリンはV2に匹敵する性能。F91でも弱すぎて話しにならん。
>>670 トミーノの「真のニュータイプ」発言に関しては俺は目にした事が無いのでなんとも言えネー
のですが、戦いが終わった後にMSを捨ててカサレリアでの生活に戻れたという事が、ウッソの
一番の“強さ”なんじゃネーかなぁと思ったりするのですよ。
スレ違いだけど。
>>669 おいす。
あっち勃ててこようか?
F90
格闘戦仕様MS
ジェネレーター出力 3160kw
重力推力比 4.20
アポジモーター数 51個
A・Rプログラム、ニューロコンピューター搭載
26個のオプションパーツ
↓
A/Assult
B/Bombard
C/Coldness
D/Destory
E/Electronic
F/Fight
G/Guards
H/Hover
I/Interceptor
J/Jacket
K/Keep
L/Long range
M/Marine
N/<top secret>
O/Officer
P/Plunge
Q/Quick
R/Reconnoiter
S/Support
T/Tracer
U/Up-lift
V/VSBR
W/War bird
☆Unkhown initials
X/Xtra<armerment part>
Y/Young ster<F90-No.3>
Z/Zero<F0-No.1>
Ξ勝てるか?F90Nあたりに宇宙の塵にされそうなんだが…
∀最強
あのさ〜ボッシュが出てきたが主人公デフのと
シャルルが出てくるオールズモビルとどっちが本当の作品?
ゲームでしかやった事ないんだ俺。
>>676 ゾーリンソールってどんなMS?
F91より弱そうなんだけど…
∀最強
>>672 おーい。
MEPEの意味理解していますか?
VSBR程度じゃ、ミノフスキーバリアの貫通は無理。
ま、その後のランチャーかライフルで落ちるかもしれないが・・・
F90じゃオプションがなければ無理。火力が違う。
相手はファンネルミサイルも使える。
F90なんてクソ作品のヲタなんていたんだなw
何あのラストw
自分の価値観でしか物を見れないアフォは黙ってた方が良い
∀最強
>>680 デフのF90が0120
ベルフスクレット、シャルルロウチェスターのは0122
どっちも同じオールズモビル。0122は生き残り
でゲームのF戦記0122。AHのF戦記0123じゃないよ
でF90は漫画
>>683 MEPEは金属剥離現象のことでしょ?理解してるよ
あとVSBRで周波数変えればバリアー貫通は可能でしょ?
あとファンネルミサイルなんてARプログラムがあるF90ならあっさり落すと思うんだけど?
>>676 いや。確かMG誌とかとにかく模型誌に出てたんだよ。
もうちょっと待っておれ早漏。
>>686 V2>ゾーリン改>>>>>F91>>>>>F90>>>>>>>>ゾーリン>>>第5世代
でしょ?
>>686 F90>>>>>>>>第5世代=ゾーリンソール
でしょ?
ゾーリンなんてジェガンR型にすら勝てません
F90>>>>>>>MSA-120>>>>>>RX-110ゾーリンソール
てかネオガンはどうした?AH小型最強だろ
オールズMSなんかに苦戦していたところを見ると、
ARプログラムもいかなるものか・・
アムロ本人が乗ってるわけじゃないからね。所詮は模造プログラムにすぎない
>>696 遠距離は圧倒的だな
近寄られると長物しか持ってないからやばそうだが
ゾーリンソール ロールアウト110年
F90 ロールアウト111年
F90がゾーリンに勝つには、かなり運がないと不可能。
ゾーリンもΞも出力重量比、推力重量比ともにヘビーガン以下。
直進しか能のない特攻大将だな。
ゾーリンソール&第5世代MS=F90に負けたMSA-120を開発したアナハイム社が10年以上前に開発したロートル機
結論が出たな
F90>>>>>>>>ゾーリン>>>>>>>>>第5世代
F90じゃなくてサナリィ側はクラスターGだろー
でAHはシルエットGっとw
>>699 逆だな。
ARプログラムと圧倒的な運動性をもつF90にゾーリンが勝つことは不可能。
運がよくても無理。(ARプログラムに運は通用しない)
>>703 ARプログラムの前にファンネルが次々と落される様が目に浮かぶw
ゾーリンソール:完成型ミノフスキードライブと鉄壁のミノフスキーバリアー装備
V2でも相手にならない。もちろんF91、90なんぞ手も足もでないで瞬殺される
>>699 ミノフスキーバリアがある限り誤作動でもしない限り勝てない
>>703 小型MSのパイロットたち「ファンネル?
あぁ旧世代のオンボロ兵器かw」
F91>>>>RX-99>>>>>F90VY=RXF91>>>>>ゾーリン=F90
これが1番ただしくねぇ?
>>704 A/Rプログラム積んだの、かなり後の時代なの理解できてる?
それと、
ならなぜ、火星戦線であそこまでやられますか?
待たせてすまんがちょっと見つからないな。
悪かった。見つけたら来るわ。
>>694 多分な。
>>706 それゾーリンソール改でしょw
ゾーリンソールはF90以下
ガイア・ギア設定ではMドライブは外付けMクラフトの名称で、Mバリアとやらは
Fフィールドバリアじゃなかったっけ?
>>709 クラスターってF91より高性能だったような
Fフィールドバリアってなんだ俺。
Iフィールドね。
ソースを出されるまでもなく残念ながら製造年数から見てゾーリンはゴミ。
F90VYは何処に入れていいか解んないんじゃない?
分身するし。
F91>>>クラスター>F90U>ネオ>F90>シルエット改>>>>>>>>ヘビーガン>>>>>>ゾーリンソール=第5世代MS
これが正解
>>714 クラスターはF90の発展型
サナリィ最強はF91
現時点最強その名の通り
>>712 200年代のビームでも貫通できないバリアがあるかぎり
100年代の機体では相手にもならない。
>>714 クラスターは次期主力用MSだから性能はF91より抑え気味
>>721 残念ながら200年代なんて存在しません
嘘つくな
ちょっと待て!
クラスターよりネオのほうが上だろ
クラスターはシルエット改と同等
>>721 出た、妄想。そんな事実ねーよ。
ゾーリンソールのバリアーなんか普通に貫けるだろw
>>704 ARプログラムに運は通用しない
ゼロシステムがこんな時代にw
バイオコンピューターより、グレェイト!だぜ!
あの時代
サナ、F91最強
アナ、ネオ最強
これ当たり前
デザインの段階で、F91にファンネル装備形があったの知らない奴多いな。
>>724 クラスター>>>>>ネオ
クラスターはMEPEできる
さらにF90の26種類のオプションが可能
ネオはスペックこそ高いが、VSBRのシステムは不完全、バイオコンピューターは非搭載の
まさにスペック「だけ」のMS
1号機はネオサイコミュが付いてるけど、これも微妙
>>713 後付で、ガイアギアでのミノドラも改変された
NT100%コレクション 機動戦士Vガンダム1
Wellcome to GUNDAM WORLD
--------------------------------------------------------------------------------
MINOVSKY DRIVE
ウッソの時代よりも、さらに後の世界の物語「ガイア・ギア」においては、より一般的な装備となっているこの推進システムも、
現段階では改良の余地を多数残しており、駆動時に多量の粒子と光を放出してしまっている。
つうかゾーリンは非公認MSなんだから時系列で比較は無意味じゃねえの?
さてそろそろV厨がVの設定そのものも否定してくる頃か?w
733 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 22:47:21 ID:Eoe0YD8X
Ξは重量に対する出力が全然足りてないな。
ミノクラなんて、ただでさえ電力バカ食いする基本装備だし。
そっちに電力食われてビーム兵器の出力は極めて低く、バリアーも紙みたいな状態だろうな。
だからファンネルミサイルなんて装備して火力不足をごまかして、バリアーもたぶん空気だけなら弾ける程度。
ZZ級の失敗作だな。
ちなみにクラスターのビームバズーカは後のガンイージにも
>>730 でもサンライズがそれ以降、ガイアギアを非公式にしてしまったせいで
その設定も微妙なんだよな
ガイアギアが書かれたのがCCAや閃ハサのすぐ後だから設定矛盾はしょうがないけど
>>729 ネオの時点でアナハイムはヴェスバーの技術をモノにしてるよ
だからこそのG-バードだろ
使い勝手はともかくな
U.C.203で大活躍するゾーリン
F91なんて80年前の骨董品になにができるんだww
ネオガンダムの性能云々はさておき、Gバードは美しくないよな、うん。
ネオのG.B.R.Gってどういう物?
明かにF91のV.S.B.Rを意識しているが・・・
そもそも素のゾーリンにはバリア搭載されてんのか?
>>736 ネオのGバード ビームシールドに防がれる
F91のVSBR ビームシールド貫通、MS撃墜
ねぇ?モノにしてるの?
>>737 出た妄想w
UC203なんて存在しませんw
>>740 ゾーリンソールの改修点はアビオニクスと装甲くらい。
それだけの改修で最新のMS以上の性能になるほど
基本性能が高かったらしい。
>>741 コロニー越しに戦艦ふっ飛ばしてますが何か?
おまいらこんなくだらん議論してないで魔女の宅急便でも見ろよ…。
UC.203にもなったらF91は骨頂品だな、確かに
でもゾーリンソールがUC.203で活躍するとか
同人誌での話はやめてくれないかw
>>741 >ネオのGバード ビームシールドに防がれる
撃った時は低出力モードの上、相手は強化ビームシールド装備型のバルス。
貫ける訳ねーだろうが。本編ちゃんと読め。
感情とか関係無しに任意にハイパー化するならカミーユとかが二回くらいやってたよ
もうこの時代は高火力じゃないんだなZZ,CCAみたく
いかに貫くか、ビームを細く瞬発力、スピード・・・すげな〜
>>744 そんな非公式の話されても…
それなら最強はメガZだろ
>>751 情報を欲しがるなら、自分で探して買え。
じゃあみなさん727でいいですね?
>>748 ガレムソンはなぜか低出力でやたらばら撒いてたしな
比較的近距離な対MS戦なら、そっちのが効果的なのかもしれんが
>>748 そうだったっけ?スマソ
でもネオじゃF90Uやクラスターには勝てないような…
>>744 F90はもっと優秀だった。違うか?
違うと言うならなんでゾーリンは
ガイアギアの時代まで使われなかったんだ?
758 :
754:2005/09/16(金) 22:57:25 ID:???
727でいいですね
次はF97もいれましょうw
>>756 ネオ・サイコミュはバウイオコンピュータ系の技術(ファクトファイル)
機体スペックで上回ってる以上、1号機ならほぼ同等だと思うが
>>750 Gバード、ビームランチャー、メガビームキャノン、ビームロングライフル、
メガビームライフル、ザンネックキャノン、ヴァリアブルビームランチャー
火力自体はかなり上がってると思う
特にザンネックキャノンは宇宙から地球の基地を一瞬にして焼き払ったし
>>753 それでもいいがそれまでお前の論拠の正しさが証明されん以上
保留になるがそれまで待てるのか?
>>760 でもラフレシア戦で
バイオコンピューター>>>>>ネオサイコミュ
が証明されてるからね
火力はUCならザンネックが最強だろうな
次いでゴトラタン、V2Bあたりか?
>>763 あれはバイコンVSネオサイコミュの純粋な勝負じゃなかろう・・・
MEPEはセンサーに有効なんだし
>>762 他の人がネタばらしてるけど?
読んでないの?
ばらした場所は勿論ここでだ。
その位は読め。
ボスケテ
>>764 1つの武器じゃなく総合的にみたら火力最強はV2ABだと思う
>>764 ザンネック>ゴトラタン>リグコンティオ>V2(メガビームライフル装備)>V2B
だと思う。
シルエット91のクロボン、雑魚扱い・・・
>>765 そうだけど、
ただ勘がいいだけの普通の少年のシーブックに指示を出しラフレシアを倒させたバイオコンピューター
と
宇宙にも出られて、脳波でMA動かせる強化人間をサポートし切れなかったネオサイコミュ
を比べてみると…
>>766 >ゾーリンソールの改修点はアビオニクスと装甲くらい。
>それだけの改修で最新のMS以上の性能になるほど
>基本性能が高かったらしい。
悪いがもう一度確認。この設定はどこから出てる?
>>770 スマン、ネオサイコミュってラフレシアに?でネオGにも?
どういうもの?
ザンネックとゴトラタンは
威力はバツグン。ただキャノンのサイズがでか過ぎ
取り回しはV2ABとかリグコンティオの方が良さげ
>>765 バイコンがなければラフレシアを倒す策を思いつかなかったシーブック
MEPEを感知しきれなかったネオサイコミュ
バイコンのほうが優れてないか?
まぁバイコンの一番の見せ所はセシリー探索なんだけど
>>772 詳細は不明。
ただ、脳波で機体を動かすシステムの最終形態。
つまり機械を人間に近づけるバイコンの真逆。
開発はクロスボーン、でアナハイムと技術的につながりがあって流れた。
装甲とアビオニクスが変わったら別のMSってのは禁句?
>>774 問題はラフレシアがバイコンなら、MEPEの対処ができたかどうかだろうな
オプション無きゃF90はクスィーに勝てないそうだが
それはファンネルミサイルが無きゃF90にクスィーは勝てないと言ってるのと同じだから!
と、亀レスw
>>776 そもそも無敵バリアーがあるのに装甲換える必要なんてあるのか?
>>778 というかオプションなくてもF90ならΞを瞬殺できるだろ。
>>780 瞬殺は無理だな。開始10秒でKO位はΞも持つだろうよw
>>777 バイオコンピューターの熱感知センサーを弄れば(モニカがやったように)
本物のF91を見つけ出すことができる
というかバイオコンピューターならF91に勝つ方法を普通に教えてくれそうだ
ファンネルミサイルは、オプション兵装じゃねえよw
>>781 そうだな、乗ってるパイロットがアムロやシャアやウッソやジュドーなら十秒以上は持ちそうだ
>>780 だからF90の火力程度じゃ、ミノバリには手も足もでませんよ
>>784 どうでもいいがファンネルミサイルってようは誘導ミサイルだろ、意味なくね?
ファンネルやリフレクタービットは地球でも使えるんだから、わざわざミサイルにする必要あったのか?
ウッソなら逆に勝ってしまいそうだ。
「相手の速度が遅いなら音速のタックルで!」
とか言いながらw
>>786 武装をかえてもいいんだったら貫けますよ
試作ヴェスバーやロングレンジタイプ換装とか
>>786 ミノバリなんてビームシールド以下の使い勝手と大量のエネルギー消費だろ
余裕でF90が勝てるんだけど?
F90
武装: ビームライフル、ビームサーベル、頭部バルカン
>>788 F90の方が圧倒的に運動性が高いので避けられてサーベルで切られてアウト
実体物も粉砕するミノフスキーバリアー
F90なんて近づく事すらできない。触れたら粉々になるからね
>>786 忘れてましたよ!F90Uインターセプトタイプ
これで盾に乗ってロングビームランスで一突き!ってダメかな?
>>792 F90、ビームライフル発射→ミノバリ貫通→終了
>>794 Ξみたいな鈍足デブMSにF90は捉えられない
>>782 ファクトファイルによるとバイオコンピュータ=ネオ・サイコミュだそうだ
パイロットとマシンを一体化させるシステムとして、サイコミュ、
そしてUC100年代の「フォーミュラ計画」で実用化された「バイオ・コンピュータ」が知られている。
バイオ・コンピュータは、ネオ・サイコミュとも呼ばれるマン=マシンインターフェイスで、
その構成素子は人間の脳に酷似した構造を持っている。
まぁF91の物の方が優秀っぽいように見えるけどな
>というかバイオコンピューターならF91に勝つ方法を普通に教えてくれそうだ
ゼロシステムかよっwww
V2ABはアトミックバズーカで一撃
ミノドラ、ビームシールドなんて飾りです、偉い人(ry
>>790 U.C.200年代のバリアーにそんなもん効く訳ないだろw
80年前のヴェスバーなんて、さしずめ火縄銃だなww
>>798 ファクトファイルは同人レベルの信用度だよ
サンライズやバンダイを通ってないからね
>>796 >F90、ビームライフル発射→ミノバリ貫通→終了
F90、ビームライフル発射→ミノバリ防御→F90の背後にミサイルが!→終了
>>800 でたーw
勝てないからって妄想w
UC200年代ってお前の同人誌をソースに出すなよw
>>802 F90、ビームライフル発射→ミノバリ防御→F90の背後にミサイルが!→ARプログラムで撃ち落す→Ξミノバリでエネルギー切れw
>>799 てかGP02Aの核ってどれくらいの威力?CCAの戦艦の核と同じくらい?
劇中でMSの核、爆発させたりV2ならビームシールドで防げないかな?
まともにあたんなければいいんでしょ?アトミックがV2にあたるのはまず0%だとおもうが
>>802 F90、ビームライフル発射→ミノバリ貫通→終了
ミノバリはF90のビームライフルを防げません
同人誌の妄想はやめてください
>>799 ゼロシステムかよ、ってバイオコンピューターはゼロシステムみたいなもんだよ
敵を分析して勝てる方法を考察してパイロットに伝達するの
F91を観ればわかるけど
シーブックがラフレシアを落す前にちゃんとバイコンが倒し方の指示を出してる
てかF90のビームライフルの出力ってでてる?
なんか武器になるとCCAまでなんだよね威力表示は
ファンネルミサイルなんて誰でも落せるだろw
ARプログラムを使うまでもないw
つーか・・・F90厨ってΞにノーマルのシールドがあるの知らんのか?
やっぱり私はF91がいい。
相手の機体もろくに調べない論争に、意味は有るのでしょうか?
>>773 ザンネックキャノンはザンネックベースと一体の運動性の高さから、高機動の移動砲台と考えると
取り回し自体に余り意味は無かったり。
ついでに言うと、ザンネックキャノン自身も近・中距離ではビームを解放して広範囲のビームとして
使えるし、両肩の粒子加速器からは近距離ビーム、更に胸部ミサイルにビームサーべルも二本装備と
実は武装面では見た目の印象以上に高次元でバランスの良い機体だったりします。
>>799 劇中でGP01がアトミックバズーカで一撃されて無いんだから、その喩えは意味がネーと思う。
>>808 UCはE-CAPでいくらでも出力上げられるからあんまり意味ない
>>810 知ってるよ。
ARプログラムが盾で防げるような場所に狙撃するわけないだろ。
的確に狙ってアウトだよ。
F90ならΞくらい秒殺できるな。
デーコレだっけ
キュべレイもミノフスキークラフト搭載!
ファンネル地球でも使える
キュべレイ>>>>>>>Ξガンダム
正面からのビームほど避けやすいものはないからなぁ。
F90の狙撃なんかかすりもせんだろう。
>ファンネルミサイルなんて誰でも落せるだろw
無理。本編にそんなシーンはございません。
ARプログラムで撃ち落すって、
あれは、小回りや防御が良くなるだけじゃないの?
俺漫画しか持ってないから、あれじゃあ、ファンネルは落とせないと思う。
てかARはただのデータでしょ
バイコン、ネオサイみたいにいい物じゃないから
やっぱりパイロットの腕も必要なんじゃない?
>>815 ARプログラムがあるから避けられないだろw
>>816 ファンネルミサイルならハサウェイが落してるけど?
所詮はプログラム。
操作するのは中の人間。
つかARってアムロ並のパイロット同士だと全くアドバンテージ無くなるだろw
>>813 >ARプログラムが盾で防げるような場所に狙撃するわけないだろ。
漫画ならそんあシーンは一切無い。
>ファンネルミサイルなんて誰でも落せるだろw
>ファンネルミサイルならハサウェイが落してるけど?
間違い探しw
>>817 ARプログラムはパイロットを的確にサポートし、
敵の動きを先読みする。
さらに、パイロットが操縦しなくてもかってに動き出すこともあったそうだ。
てかF90なんてオールズモビルに苦戦する程度だろ
どこが強いんだ?
>>819 >所詮はプログラム
中の人の意思とは関係なく動きますが?
すまん・・・F90はAR、F91はバイコン、ネオはネオサイコミュ
じゃあクラスター、シルエット、X-1.2.3は何はいってたの?
オールズモビルに奇襲され簡単に2号機乗っ取られるw
自慢のARプログラムはなにしてた〜?
F90関係はそれ専用のスレあるだろ?
ソコ行けばいい。ここで文句言うなよ。
Vのスレなんだから。
Ξは・・・機体だけのスレはあるの?
>>827 RFザクでさえ軽くギラを上回るって書いてあるから
RFゲルググあたりだといい線いかないか?クスィーでも
F91データコレクションより
「TYPE-A・R」はパイロットの行動を的確にサポートし
時にはパイロットの行動を先読みし、独自の判断で動くことまであったと言う。
感じとしては教習所の教官みたいに
アムロが横に乗っていろいろ指示を出し
パイロットの反応が遅れたら、アムロが操縦桿を奪って操縦しはじめる
といった感じか?
>>833 ジョブ爺が普通の3倍の速度を出せるとかほざいてた。(漫画版)
>>833 シャアの擬似人格コンピューターね
ARよりも少し応用が利いてる感じだな
戦場慣れしていて、MS戦術だけじゃなくて
戦略的な指示も出せるみたい
あとパイロットの資質を引き出して
限界性能の3倍近い性能を引き出すとか
>>834 まあ一般機の3倍くらいなら出せそうではあるな
F90(1号機)>アムロとシャアの壁>F90(2号機)>>>>>デブMSと高性能小型MSの壁>>>>Ξ
>>835 もしかして・・・AR→アムロ
CA→シャア
って事?全部ファーストのパクリだな最後のシーンも・・・
>>838 AR→アムロ・レイ
CA→シャア・アズナブル
最期のシーンが1stのパクリというか
アムロとシャア(の擬似人格)が戦ったら、ああなるだろ普通
>>823 対F90戦以外には苦戦してませんが何か?
>>839 おもろい!ギャグに近いか?ちょっとワロタw
とりあえず、しつこい閃ハサ厨は帰ったみたいだな
あんな非公式厨なんて相手にしなけりゃいいのに、どうせ馬鹿なんだから
Ξ自体は設定に組み込まれてるけどな
今後このスレは小型MSvs大型MSスレになります
>>842 君はF90厨?
なら巣に帰れ。
違ったらごめんなさい。
>>845 違うんじゃない?
V2だとヨユーで勝負にならないからF90で手かげんしてやってるだけさw
V2>>>V1>>>X-1>>>F91>>>>クラスター>F90U>ネオ>>>F90>>>ヘビーガン>>>>>Ξ
終了
小型MSの発想事態は、軍の縮小化なんだよな。
だからヘビーガンのフレームは第一期MSと同じ。
で、F90で改良、F91でまた改良。
そして、ガンイージー、Vガンになるわけだ。
で、そのフレームもミノドラには耐えられなくて(セカンドV)
V2が作られたと・・・・こんな感じ?
>>848 F90でもΞごとき余裕なんですが…。
ガンタンクR-44vsΞガンダム
でもいっとく?
>>846 閃ハサについては非公式とも限らないな。
Gジェネにも出たしつい最近FIXだかでも商品化したし。
>>844 てか大型が小型に勝てるのはないだろ?
アリス搭載EX-SかGPO3DかサイコMK-2かクインかアルパーか・・・
NT乗らない、人の限定なしならEX-SかGP03Dの2つじゃない?
これなら0123〜以降の量産雑魚MSなら何機かは倒せそうだw
>>849 宇宙でならV1とX1がひっくり変わるな
V’ならわからんが
小型MSはガイア・ギアで見直されているよ
>>854 スペック的にはVダッシュよりF973機の方が高い
大気圏内はVのほうが有利そうだけど
ヘビーガンがΞに勝つのは無理でしょ。
だってあれ、急造品ですぜ?
>>853 エビルSぐらいなら何機か落とせるんじゃない?
V2>>Vダッシュ>V1=X-1>>>F91>>>>クラスター>F90U>ネオ>>>F90>>MSA-120>>>ヘビーガン>>>>>Ξ
>>854 これでよろしいか?
>>855 ベルチルと繋がる。
CCAはベルチルが原案だからね。
今度はヘビーガンでΞに勝負をいどむのか?
さて…どう戦うかな?
>>860 VよりX-1.2.3のほうが上だと思うが・・・
>>855 他の作品と繋がるか否かじゃ公式か非公式の根拠にはならないし。
>>856 ガイアギアの世界の歴史に小型MSは存在しないから、残念wwwwwwww
だってVの前の書かれたものだしwww
つまり非公式の同人誌wwwwwwwwwww
Zの後継機ZZであるように
νの後継機クスィーなのは常識なのでは?
F90ってザクUにとってのザクTみたく
F91のプロトタイプみたいなもんでしょ?
>>860 え?ネオのほうが上じゃなかってっけ?
クラGとF90Uより
>>855 Ξ厨のΞマンセーがウザいのはわかるが
感情論になりすぎだな。
>>863 ミノフスキーフライトがある分、Vガンダムのほうが上だと思う。
ミノフスキーフライトはクラフトと違って推力も得られるし。
>>863 Xガンダムは宇宙特化型ですからな
汎用のVの方が評価できるわけで
871 :
850:2005/09/17(土) 00:11:47 ID:???
>>862 挑むとかの問題ではなくて、
たった4年で、小型化の問題をクリアー出来たらAE凄すぎだよ。
>>870.869
なるほど・・・ここは引き下がりましょう
自分はウザイ、クスィー厨ではありませんので
>>867 クラスター MEPE、F90のオプションOK
F90U バイオコンピューター 、F90のオプションOK
普通にネオより上かと
>>869 フライトも推力は発生しないよ
ミノ粉を自己散布しないかんいミノクラみたいなもんだから
>>866 旧式の後継機が
新鋭機のプロトタイプに負けて、なんか問題あるの?
>>873 ネオはネオサイコミュだっけ?
ダメ?上で・・・
>>869 Mフライトはそれのみでは推進力は得られませなんだ。
宇宙では強そうだな
Xガンダム。木星圏で使ってただけはある
G史上、コクピットに穴あけて突入なんて凄すぎる・・・
>>866 Zの後継機ZZ
これは正解。
ZZはシャア専用機として作られθガンダムの別名を持つ。
νの後継機Ξ
これは微妙。
ハサウェイがアムロを意識したものなので…。
F90はF91のプロトタイプ
これは不正解。
F90は次期主力MS、F91はMSの限界点の達成
Fシリーズは上一桁や下一桁などでコンセプトが違う。
F90VはF91より後に作られてるけど、F90の名を残したままでしょ?
>木星圏で使ってただけはある
確かに宇宙でなら強そうだな
>>880 V、ガンイージー、はF90から発生した機体?
それともF91?
ガンイージーはF90からぽいけど。武装とか。
あのさ〜
AHもちゃんと設定でてるんだから
F92.93.94.95.96ってあるの?10年経ってるんだよね木星戦役まで
>>876 ネオサイコミュはMEPEに対応できないのと
F90シリーズはオプションパーツを換えることでいろんなMSに対応できるから
ネオガンダムより上だと結論した
不満があるなら言ってくれ
Vガンダムはアナハイム製だよ
>>880 待て待て、同時期に計画されたZ・ZZは兄弟機だw
age
>>883 フィクトファイルにあるらしい。F95が陸戦型だったかな?
詳細はしりません。
>>882 Vやガンイージーはアナハイム製なので、サナリィのFシリーズとはほとんど関係ないと思う
なんか・・・皆どっかしら知識が欠けてるような感じだな
サナリィはザンスカールのMS作ってる
デナン系でもZやジオのようなNT対応機を超えれなかったとあるから
Ξ>>ZZ>ベルガ系=Z>デナン系>ヘビガン≧ジェガン=ガンダム
くらいだろうな
F90はベルガ系とどっちが上なんだ?
>>883 お前さんはRX−87とかRX-153とか気にするの?
F97のあともあったのかな〜でどこで切れてザンスカMSになったか?
>>889 完全にアナハイムじゃなく、設計段階でサナリィも混じってるよ
>>889 センクス!
でもそうなると、RXは何で使わなかったんでしょうね?
>>896 RXは連邦の試作MS
レジスタンスや民間のMSにはつかない
>>892 それって性能の話なの?
サイコミュ対応の話とかと勘違いしてない?
>>891 正確にはサナリィの研究機関の一部がべスパに吸収された、という裏設定らしいですよ。
ついでに言うと、Vの時代には企業としてのアナハイムも形骸化してて、どのMSがどこ謹製
という様な特定は、ほぼ不可能だとか。
>>883 「最後のMAメドザック。クロスボーンMSのオリジナルで最強の存在。
一ヶ月をその作業に費やし、準決定稿のデザイン画をアップしたその日の午後、
言い渡された一言。
「すご過ぎて今回は使えないって。次回のF92で使うから、ごめんね」
−時は少し流れて、手には「Vガンダム」。僕は心の中で「F92じゃないんですか?」
いまとなってはこれがケチのつきはじめなんだよなァ……」
石垣純哉
ベルガ=Zって時点で大分偏りがw
F9 主力(戦闘型)MS
F8 汎用量産型MS
F7 支援用MS
F6 局地戦用格闘型MS (F9、F7の性能向上によりコードナンバーのみで廃止)
F5 核融合炉を持つAFV形のMS
Z、ZZにもRXはついてないし
>>892 ジェガン=ガンダムって…スパ厨じゃないのん?
F90>>>ヘビーガン>>>>>>>>>>>>ガンタンクR-44=Ξ
てかコクピットの中は全ガンダムの中で(もちろんUC以外も)
だんぜんF91!シートもかちょええ〜ww
>>905 RXは連邦製MSに付くナンバーだと何回(ry!
エゥーゴが連邦入りしたのはZZ後半でしょ!
>>906 スパ厨かGジェネ厨ではなく閃ハサ厨
閃ハサ厨はキチガイが多いから極力無視するように
NTなら
F91>クスィ>F90>G・キャノン>ヘビーガン
OTなら
F91>F90>G・キャノン>ヘビーガン>クスィ
だと思う。NT補正って大きいと思う。
ついでにノーマルスーツもF91!
>>912 ユカさんの着ているのもその仕様なんだが…
作画レベルが〜
>>909 ごめんよー896の後に打とうしたレスなんだけど手間取って間にいっぱい・・・
>>906 HJに量産期ではジェガンでようやくガンダムの性能に追いついた
とされいてたのを知らない奴がまだいたのか
>>914 ほんとだぁ〜
連邦兵だもんな
しかしきずかないくらい作画レベルが・・・
>>917 アホかV初観で気が付いて驚愕したっちゅーねん。
ジムスナUの時点で、すでにガンダム超えてるんだが
>>916 MIAのマラサイだったかの解説には
マラサイがガンダムの完全量産型だとあったな。
つまりマラサイ=ジェガンか。
>>911 Ξ>>>>ファンネルの壁>>>F97>F91
だがな。
ザビーネと互角のシーブックでもファンネルは落とせない。
ましてや一般のOTだと気づく前にやられる。
ジムスナイパーU>ガンダム=マラサイ=ジェガン
な に そ れ
でもVの黄色いベルトはかっこわるい・・・
使い勝手はよさそうだが
>>916 ホビージャパンかよ!
電ホ並にあてにならんぞなもし!
ジムスナイパーU>ガンダム=マラサイ=ジェガン=ゲルググ
え!?
>>921 F97>F91>F90>>>>>>>>>>Ξ
ファンネルなんてΞは搭載してないだろ
>>925 黒本でビットに対応出来ないF97とかが居ます。
しかも中身はNT。
だから絶対などない。
ジムスナイパーUはライフルの性能がガンダムに匹敵
マラサイはガンダリウム合金を用いた高級量産期
ジェガンはコストパフォーマンス重視の量産期
ジムスナイパーUは置いといて
ジェガンはコストパフォーマンスを重視したから
マラサイと同じくらいになっちゃったんだろうな。
ジムスナイパーU>ガンダム=マラサイ=ジェガン=ゲルググ
確かに各設定に矛盾なく並べるとこうなんだよな。
だが 納 得 で き る か ど う か は 別 の 話 だ
>>921 F97>F91>F90>>>>のろまデブMSと高性能小型MSの壁>>>>>>Ξ
ファンネル?
そんなもの射出前にライフルで瞬殺だろwwwww
だいたいファンネルミサイルなんてバイコンやARプログラムがあったら当たらないし
>>930 ゲルググもジムスナイパーUもガンダム以下だが?
突っこんでくるファンネルミサイル何ぞ
レウルーラの要領で弾幕張ってやれば
簡単だと前にVSスレで教えてあげたのにw
>>928 ビットに対応できない?
避けてたけど?
あとキンケドゥはOT
キンケドゥはNTらしいぞ。
>>929 ライフル性能は無印ジムスナイパーカスタム。
ジムスナUがガンダムより優れている点は運動性その他にも言及されてたはず。
>>928 木星のビットとたかだか0100年代のファンネルミサイルを一緒にするな〜
あと木星のNTは強力。昔から決まってる
>>928 黒本2巻
クロボンパイロット6名誰一人ビットに当たらず
キンケドゥ、ビットにかすらせる
トビア、ビットに乗る
プ
>>936 もしかしたらMCガンダムにジェガンでやっと追いついたとかw
ファンネルミサイル=誘導ミサイル
多分、現代の戦闘機でも落せるなwwwwwwwwwww
>>934 F91の設定だとシーブックはOTでもNT並の操縦技術。
そのシーブックでも避けるのが精一杯なんだがな。
シーブックがそこらのパイロットより劣るとでも?
ここステレオ放送ですか?
つまりバーザム最強か!
>>939 それに限らず長谷川の演出は色々おかしい
>>933 つまりファンネルは名無しOTでも落とせるとw
HJでジェガン=ガンダムと言ったんだろ?
ならHJでF91は宇宙世紀最強MSと表記されてるけど
F91>>>>>>>>V2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Ξ
でいいね?
バーザム!バーザム!
バーザム>V2
ヤターー!
そうか書かれてるならそれでいいんじゃね?
少なくともソースの無いV厨のV2最強よりはマシだから
>>942 F91の設定だとシーブックはどこにでもいる普通の少年
あと避けるのは余裕だからビットに対して攻撃できる
あとかすらせてるし
ガンダムMKU=ジェガンがガノタのイメージではないか?と思う
つうかバカばっかの議論だ
もうそろそろ終わりだがスレタイのV2最強は0153までならいいか?
>>947 HJはいかん
電ホもいかん
ガンAは…ビミョー
ファンネルミサイルの運動性>>>>>小型MSの運動性
ジェガン
ジェネレーター出力 1870kw
重力推力比 1,03
センサー有効半径 14200m
ガンダム
ジェネレーター出力 1380kw
重力推力比 0,93
センサー有効半径 5700m
これでガンダム=ジェガン?
キチガイかwwwwwwwwwwww
>>949 よくエロビデオの過激タイトルに騙されるだろ?
まだいるやんwクス厨
つーかここの閃ハサ厨と、F厨は根本から間違えている
Ξはミサイルぶっ放した後そのまま音速で離脱
後のことなんか知ったこっちゃない。だって強襲仕様だし
それをF厨は、MS戦闘用のMSと比べるから間違っている
>>955 ミサイルに運動性なんてないよw
機動性はあってもね
あとファンネルミサイルなんて誰でも落せるからw
>>959 まぁ使い方が違うMS同士比べても種MSと比べるもんだ
てかFと閃ハサ・・・・V2は?・・・
>>959 でもやりあったら負けるんだから
仕方あるまい
アレックス>ケンプファーみたいなもんさ
MS戦闘
F90>>>>ヘビーガン>>>>>>νガンダム>>>>>Ξ
基地制圧、基地破壊
F90D、F90A、F90H>>>>>>>Ξ>>>>>>ヘビーガン>>νガンダム
>>956 スペックだけで性能がわかるなら
当時最強だったZZがZプラスやSより高性能だということを
スペックで証明してくれないか?
>>962 F91vsV2でもやるか?
話しになるまい。F91で勝てればV2イラネーヨっと。
967 :
959:2005/09/17(土) 00:58:49 ID:???
>>960 その前に機体が壊されています。
Ξを罠に掛けないと、あれテロリスト用だしなw
RX-78-2 ガンダム
頭頂高 18m
本体重量 43.4t
全備重量 60t
ジェネレータ出力 1380kw
スラスター総推力 55500kg
センサー半径 5700m
ジムスナイパーU
頭上高 18.0 m
本体重量 45.0 t
全備重量 61.0 t
ジェネレーター出力 1390 kw
スラスター推力 102000 kg
センサー有効半径 8700 m
まずセンサー半径の差。
高性能狙撃用センサーでアウトレンジから一方的に攻撃できる。
しかも、推力で倍近い差があるので、ガンダムは近づく事すらできず。
>>963 F90>>>>ヘビーガン>>>>Ξ
MS戦闘はΞは第2〜4世代以下のザコMSだからな
970 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 00:59:58 ID:+Db+PdJk
Vガン、ガンイージィはサナリィの設計。
アナハイムは金と施設出しただけだよ。
>>950 ふーん、ザビーネって同性能の機体に乗った普通の少年と互角だったのかw
強化ザビーネは強いよ〜wwwwwww
>>965 ジェガン ムーバブルフレーム
ガンダム モノコックw
どうやって勝つの?ガンダムが勝ってる所なんてゼロだよ
974 :
959:2005/09/17(土) 01:02:23 ID:???
>>969 お前は・・・もうスレ終わるからいいか。
まあV2最強って事でw
>>970 アナハイムのエンジニアが出入りしていたとありますけど何か?
サナリィは設計なんてしてないよ
>>971 シーブックはF91でザビーネと一度も戦闘してないけど夢でも見たのw
MS戦闘
F90>>>>>>>>>>>>>ヘビーガン>>>>>>νガンダム>>>>>Ξ
基地制圧、基地破壊
F90D、F90A、F90H>>>>>>>Ξ>F90>>>>>ヘビーガン>>νガンダム
これで終了
>>977 デーコレでもNT100%でもF91本編でも
981 :
959:2005/09/17(土) 01:04:43 ID:???
>>979 これで終了ってw
お〜い!スレタイのV2はどこいったぁ〜w
スレの流れはそうなのよ♪
>>971 F91>>>>>>>>>>>>ベルガギロス
あとザビーネは若干16歳のアンナマリーのダギイルスに苦戦してますw
V2が最強だろ?でなきゃウッソはあんなにスコア伸ばせないよ。
>>973 ヘビーガンはモノコックなんだが?
お前モノコックとムーバブルフレームの違いわかってるか?
ゾーリン改>>>>(完成型ミノドラ・ミノバリの壁)>>>>V2
ゾーリン>クスィー>>>(ミノバリの壁)>>>F91>>F90=ν
これで終了
V厨な折れだが、∀、Xのが・・・
ベルガバロスかっちょええ〜
奴はとんでもない物を盗んでいきましたそれはスレタイのV2です。(AA略)
>>982 MS戦闘
V2>>>>>>F90>>>>>>>>>>>>>ヘビーガン>>>>>>νガンダム>>>>>Ξ
基地制圧、基地破壊
V2AB>>>>>>>F90D、F90A、F90H>>>>>>>Ξ>F90>>>>>ヘビーガン>>νガンダム
こういう事さ
>>981 脳内じゃない、現実
Ξ乗ってるハサウェイがΞはMS戦に向いてないと感じていただろ
ノロマだからw
閃ハサ読めよw
オーパーツは、山に埋めといて。
MS戦闘
V2>>>>>>F90>>>>>>>>>>>>>ヘビーガン>>>>>>νガンダム>>>ゾーリンソール>ギラドーガ>Ξ
基地制圧、基地破壊
V2AB>>>>>>>F90D、F90A、F90H>>>>>>>Ξ>F90>>>>ゾーリンソール>ヘビーガン>>νガンダム
>>993脳内汁出てるwザコは片付けたの無視してるw
>>993 そんなことはどこにも書いてないわけだが。
どっかの考察スレをよんでそのまま信じ込むなよw
書いてるなら何ページの何行目か言ってみろよ
998 :
通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 01:08:26 ID:+Db+PdJk
アナハイムの技術者うんぬんってのは小説の話。>リガのMS
実際はサナリィの設計。
∀、X>>>>>>>>>>>その他
MS戦闘
V2>>>>>>F90>>>>>>>>>>>>>ヘビーガン>>>>>>νガンダム>>>>>Ξ
基地制圧、基地破壊
V2AB>>>>>>>F90D、F90A、F90H>>>>>>>Ξ>F90>>>>>ヘビーガン>>νガンダム
決定
ν>S>ZZは公式設定
1001 :
1001:
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
, -v-、
( _ノヾ )☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
O ・_ ・ノ)
/^ ¥ ^\ ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
7 ヽ~~ ☆.。.:*・゜(・∀・ )
'〜〜〜' ⊂ ⊂ ) ☆.。.:*・゜
U U (_(_つ シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
http://comic5.2ch.net/x3/