スタジオぬえの功績

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 14:42:35 ID:???
ガンダムにも少なからず関わってるにも
関わらずスレがないので立てました。
ここはシャア板なんで基本はガンダム及び
サンライズ関連+たまにその他ということでお願いします。
2(^^)エヘヘ:2005/07/22(金) 14:42:58 ID:???
うっさいハゲ
3通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 15:05:25 ID:???
【歓喜の興奮】サポーター同士がセックスしてた!【冷めぬ試合後のスタジアム】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1121879854/l50
4通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 15:10:46 ID:???
ソーラーレイとジオング考えたのがスタジオぬえだっけ?
5通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 16:45:00 ID:???
ガンダムなんかSFじゃねぇ!
とのたまったのも
ぬえ主宰の高千穂遥だ
6通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 18:20:03 ID:???
そうしてガノタはSF雑誌を買わずにプラモを買うようになった・・・・
番台は高千穂遥に慰労金を、高千穂遥は早川書房に賠償金を支払うべきだな
7通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 19:18:26 ID:???
>>6
なんか感心した。うまいことできてんなぁ〜・・
8通常の名無しさんの3倍:2005/07/26(火) 11:43:31 ID:???
寂れとるなぁ・・・あんま好きな人いないのかな。
9通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 12:20:34 ID:???
本家デザインスレから人を呼んで来ようか。
俺も含めて宮武を崇拝する人は少なくないはず。
10通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 16:42:09 ID:???
ソーラ・レイ、コロニーレーザー、ガンサイトからガンダムセンチュリー。
これらは河森のオナニーでしょ。
今ではスタジオぬえの森田がやってるわけか。
そういえば脚本も書いてたな。
11通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 16:54:39 ID:???
>>10
総監督から発注受けてアイデア提出してんのに「オナニー」って…w
どうすりゃいいのよ
1210:2005/08/01(月) 21:05:04 ID:???
富野から松崎にいって、たまたまぬえにいた河森が思いついたんだろ。
金ももらってなさそうだし、オナニーでいいじゃん。w
俺は河森を高く評価してるよ。
13通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 00:17:10 ID:???
>>4
板野はぬえじゃないよね?

http://www.style.fm/log/01_talk/itano02.html
>ジオングのデザインなんかでも、富野さんが描いた「こんな風にしたいんだ」という大ラフがあって、
>それをこっち側がちょっと形を整えて、大河原(邦男)さんの方に回って仕上がる、という風にしてデザインができたり。
14通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 14:11:34 ID:???
違う
15通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 20:44:05 ID:???
>>12
いやディスカッションとかブレインストーミングとかしてるはずだよ。
つまりオタク同志のバカ話のことだがw
で、コロニーレーザーを言い出したのが河森だったと。

永野やあさのみたいに誰もつっこむ奴のいないところで
勝手なこと言ってるのとは違うってことw

デザインでもアイデアでも「それは違うだろ」とか文句を
つけあってやってるらしい。
16通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 09:16:41 ID:???
ぬえって高千穂と宮武と河森しか知らん
他に誰がいたっけか?
17通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 09:18:04 ID:???
ああ、キモリタを忘れていたw
18通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 14:12:32 ID:???
俺もそれしかいない。松崎はスタジオぬえに微妙関係してたんだっけ?
ぶっちゃけ、スタジオぬえの人間が語るガンダムシードとかやったら
面白そうだな。
19通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 17:31:50 ID:???
>>16
モリタはどうでもいいが、加藤直之は忘れちゃいかんよ。
リアルロボットの元祖、パワードスーツのコンセプトデザイン
(最終的にまとめたのは宮武)
20通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 09:20:30 ID:???
>>16
漫画家の細野不二彦も確か・・・
21通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 22:01:54 ID:???
>>20
宮武によれば、メカデザインの才能は河森より細野のほうがあったそうな。
22通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 23:23:43 ID:???
>ぬえって高千穂と宮武と河森しか知らん
>他に誰がいたっけか?
センチュリー巻末にメンバー名が一通り書いてあるでしょ。

美樹本と細野不二彦、オーガスでデビューした石津泰志。
あとHJ別冊「U・M・W」でウルトラメカのリファイン画を描いてた
青井邦夫(絵描きの青木邦夫と紛らわしい)。
23通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 02:20:05 ID:???
宮武からみた才能
メカデザインは河森より細野のほうがあったといってるね。
河森は素材が良いのに、理屈をつけてけずっちゃうのが。
そこがなんとも。
萌えイラストレーターの才能は美紀本=河森。
修行さえしてれば、美樹本のいいライバルになってただろうといってた。
24通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 11:28:11 ID:???
OVAダーティペアFRASHは主役2人の服装が上手くいかなくて
細野不二彦に服装デザイン頼んだんだっけ。
25通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 20:58:04 ID:qcR8Acbn
保守

>>23
河森の描いた萌えキャラってすげー興味あるんだけどw
26通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 21:07:43 ID:???
>>15
細かい揚げ足で悪いけど、ブレインストーミングやってるときは駄目出しはNGだよな、
展開しぼんじゃうから
27通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 07:24:36 ID:???
>>25
河森は頑としてみせなかったらしい。
同級生からは、「河森ー、あれは見せないのー?w」とか
いわれたとか。
美樹本は、女の顔とか手ばっかり描いてたらしい。
28通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 09:46:28 ID:???
>>25
とりあえず劇場版マクロスのイメージボードでミンメイ描いてる。
29通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 16:30:56 ID:???
昔、モーションコミックで河森原作、御木本作画の漫画があったな。

思い出してみると、見事にエウレカとかマクゼロ路線だったw
(萌えキャラが深刻っぽい芝居をしてるんだけどよくわからない)
30通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 18:32:40 ID:???
マクゼロはわかりやすい話だぞ。
でもそのころから、今の河森路線があったのか。
この前のアクエリオンとか。 話はわかるが。
31通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 02:40:02 ID:???
冨士俊雄・・・・
32通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 22:37:47 ID:kHvLSvSz
宮武はでかいの描くのすごく上手い。
でもそれだけという気がしないでもない。
33通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 13:10:35 ID:???
オーラバトラーも出渕氏にもってかれた印象もあるしなぁ・・・
なんで途中で抜けたんだろ。時期的にはマクロスとオーガスと
重なったからかな。
34通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 13:16:48 ID:???
正直に言って宮武ABまんまだったら人気出なかったんじゃないかな・・・
35通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 11:07:44 ID:???
ドラムロとダーナオシー、ダンバイン、ゼラーナ、
ビランビー、あとひょっとするとゲドとバストールくらいなのかな
宮武氏がやったデザインは。
ビランビーあたりはけっこうカッコいいと思うのだがその路線は
あまり好きじゃなかったのかな。
個人的には「はいリアルなロボット」みたいな路線よりよっぽど
好きだったし今から考えるとバラエティにとんだデザイン群だと
思うんだけど昆虫というコンセプトに拘りすぎたのかな。
36通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 11:35:37 ID:???
ビルバインは出渕氏だっただろうか?
サーバインは氏だったと思うが、こっちはどうにも思いだせん。
出渕氏は宮武氏を師匠と呼んでいたそうだが、ルーンマスカーとか
ロードスとか描いてるあたり、そういうファンタジーっぽいのは
出渕氏のほうがうまいかも。

私的には宮武氏はマクロスやガンバスターなんかの
大型ロボットってイメージが強い。
そういえば、宮武ガンダムって聞いたことないな。
37通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 11:38:48 ID:???
ビルバインは湖川氏だと思ったが。
38通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 12:11:20 ID:???
スーパーロボット大戦でのグルンガストってのも宮武氏だろうか?
手元の本にはデザイン画の横にスタジオヌエと記載されてるけど。
39通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 12:12:53 ID:???
>>38
そう
40通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 15:16:05 ID:???
>>36
ぶっちゃんはビルバイン大嫌いってグレートメカニクスで言ってたぞ。
HGABの時も「俺にビルバインの仕事を持ってくるな!」と内心切れてたらしい。
おまけでズワァースについても「黒騎士専用機としてガラバなんかに乗らずに最後まで乗って欲しかった」
とコメントしてる。
「ABについてはガンダム的な量産メカとかじゃなくて騎士の武具としてのこだわりを出したかったんですけどね」
とかって言ってるしやっぱりファンタジー好きっぽいね。

ところでルーンマスカーの二巻は何時出るんでしょうか・・・('A`)
41通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 15:27:42 ID:???
たしかにビルバインに関しては、昆虫的なラインの多いATの中でも
メカっぽいラインを持っていて(さらには変形までして)一際異彩を放っていたからなぁ。
ぶっちゃんが嫌うのもわからなくもない。
イングラムとか過去のブチメカとか見てると、この人も多分にぬえの影響を受けてるなぁと思う。
で、それをさらに佐山氏が受け継ぐと。ああ、ぬえ魂は不滅。

で、マジにルーンマスカーの二巻はいつ出ますか?もう10年くらい経った気がするんですが?
42通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 16:05:39 ID:???
宮武氏はエングレービングのような甲冑的手法を禁じ手としてたようだがね。
最初甲冑のような石像が動くようなものを提案したんだけど、富野がNG出して
じゃあ何があるかと考えて、昆虫の甲羅を組み合わせたものというコンセプトに
たどりついた。

ブチはビルバイン嫌いというか、最初から自分の手が入ってないものだから
(湖川と富野で作ったものだから)監修を頼むのは筋違い。
安彦氏にZZのキャラ描いてくれと言うようなものだ。
43通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 12:22:21 ID:???
ビルバインはスポンサーヤヴァスなんで出したけど本編に出る頃にはあぼーんという
なかなか不運なメカだったからな。
44通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 13:02:42 ID:???
>>33
 その辺は本人が何度も何度もコメントしてるよ。
オーガス担当の新人・石津が力不足で役に立たなかったから
オーガスの企画を進めた「ぬえ」の代表として責任を取って
ダンバインを抜けてオーガスを優先せざるを得なくなった。

 そのおかげでオーガスのデザイン面は充実したし、
ダンバインの方も、仕事を引き継いだ「ぬえ」信者のブチバトラーが
モデラーに人気で、その実績が以後のブチの仕事に繋がったワケだし
まあ結果オーライじゃない?
45通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 15:36:09 ID:???
グルンガスト見ると合体変形の工夫とか絵の上手さは
すごいのだが正直センスを疑ってしまう・・・ごめんねファンの
方々・・・。だってパッと見分かりにくいから。
46通常の名無しさんの3倍:2005/08/17(水) 00:41:44 ID:???
カトキみたいな優等生じゃないからな。w
毎回120点か落第点か、平均点は無いって感じ
47通常の名無しさんの3倍:2005/08/18(木) 07:59:57 ID:???
宮武氏はロボをモンスターぽくデザインするのが凄い。
ヒーローロボ系は微妙なのが多いし人型のリアル系は
特徴に乏しいけど昔の海外モンで良く見たある意味
誰にでも思いつくようなリアルメカ、昆虫系という
おおざっぱな系統から初めて怪物的なデザインというのを
提示した人なんじゃないだろうか。
フォロワーが出てこないのはその手の注文が無いのか
画力が無いのか分からんけどやっぱり単にモンスターをメカに
置き換えるのではなくメカからモンスターを感じさせるってのは
この人と多少方向性は違うが小林誠くらいではなかろうか。
48通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 18:30:44 ID:???
宮武ロボの120パーセントってなんだろ・・・
マクロス本体くらいか、あとはリアルもどきか
ヒーローロボのなりそこないばかりだし。
49通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 02:37:55 ID:???
>>48
個人的にはオーガスのナイキックかなあ。
50通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 02:47:55 ID:???
>>48
ダンバインは除くのか?なぜ?
51通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 08:59:51 ID:???
リアルもどきって何だ?デストロイドのことかな?つま先と踵の稼動はすごい
と思うぞ。>>48は詳しいんだか詳しくないんだか良く分からん。
52通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 09:57:03 ID:???
ときに、ゼロのデストロイドはやはり河森なのだろうか?
あれはどこをどう見てもアーマードコアにしか見えないのだが。
エウレカのKLFも同様。
53通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 10:13:08 ID:???
>>52
ゼロのデストロイドは河森の注文で石垣純也がデザイン。
時系列的に宮武デストロイド→河森アーマードコア→石垣デストロイド
なので、アーマードコアを見て「デストロイドじゃん」と思った俺は
「はにゃ?」としか言いようがない。
KLFについては知らないが、河森デザインに1リガード賭ける。
54通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 10:31:43 ID:???
リアルロボットの元祖が宮武パワードスーツなんだから
あれがリアルもどきならば、リアルロボットというカテゴリー自体が失敗だなw

例えば前面にインテークがあるところとか、いつまでも継承されているw
55通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 18:02:50 ID:???
>>48
>ヒーローロボのなりそこないばかり

とりあえずギンガイザーに謝れ。
56通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 04:50:06 ID:???
エウレカは河森だろ。
ニルバージュはスポーティーに。
軍の敵のメカはミリタリーテイストを強く左右非対称。
ゼロデストロイドは河森がローラーをつけてくれと注文したらしい。
57通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 12:42:28 ID:???
そういえば、ネオグラージとフェイオスバルキリーってのはどうなんだ?
強いのか?
5857:2005/08/28(日) 12:44:02 ID:???
誤爆wwwwwwwww
59通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 21:06:44 ID:???
>>54
パワードスーツは一部のヲタが過大評価してるに過ぎないと思う。
60通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 21:35:25 ID:???
まぁまんま潜水服だしなー。
ヒーローロボット系ばかりのデザインだった当時に
パワードスーツが出た衝撃は想像に難くないけど
あれをいつまでも特別視してるのはちょっと自分の時代に
固執しすぎで客観的には見れてないのではないかと思う。
宮武氏が評価されるのはあくまで70年代にリアルさを持ち出した
先進性とその圧倒的な画力であってロボデザインに対する
その後の影響は大河原氏や後の永野氏と比べるべくもない。

これはそれぞれのデザイン上の優劣というより分かりやすさと
媒体の問題であったと思う。宮武氏には大河原氏や永野氏に
匹敵するキャラクター性やコンセプトを明解に伝える技術も
あると思うのだが結局ぬえというブランドからそういう仕事に
恵まれなかったのではなかろうか。もっともガンダム製作時での
製作者サイドからの嫌われ方を見るとぬえサイドにも問題も
あったかもしれないが。
61通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 22:18:04 ID:???
宮武の真骨頂は戦艦やアートワークだと思う。ことロボに関しては
往年の信者からは過大評価だけど近年のロボファンからは
過小評価されてる、そんな感じかな。
なかなか世界観から提供できるメカデザイナーなんて
おらんもんね。
62通常の名無しさんの3倍:2005/08/29(月) 16:34:16 ID:???
>>60
>自分の時代に固執しすぎ

イヤ「歴史」っていうのはそんなもんじゃない…
「江戸幕府ができた以上、鎌倉幕府なんてカスだな」というのはナンセンスだよw
63通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 08:53:58 ID:???
保守
64通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 15:57:04 ID:???
パワード・スーツがリアルタイムでいかにカッコよかったかはもうわからんだろーな・・・・
65通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 20:17:17 ID:???
宮武は世界観を作るのが好きらしい。
河森はその事に対してメカデザイナーというより世界観ベースデザイナー?かなんか忘れたけど
そっちよりの名前があってるといってたとか。
66通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 21:19:30 ID:???
宮武は種でどんな仕事をしたの?
やっぱり世界観ベースデザイナーみたいな感じ?
67通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 07:10:32 ID:???
>>44
具体的にどれが石津デザイン?
メカデザのとこにMATのドクター千葉の名前もクレジットされてたが、どのメカだろう?

1話の4本足ガヲークは宮武っぽくないメカだけど、石津と千葉とどっちかのデザインなのかな?
68通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 23:31:32 ID:???
>>65
宮武はエウレカにも関わってるようだけど、
トラパーで隆起して荒れた大地とかソレっぽい気がする。

>>67
結局オーガスは宮武メカばかりになってて
石津の担当に関する具体的な記述は何も無いから
よくわからんね。
オーガス1話の東西陣営メカやサブメカ関連だと思うけど。
あと、出淵が関わってたゲームのメカデザもやってたね。
69通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 23:48:21 ID:???
>>67
「宮武一貴マクロス&オーガスデザインワークス」によれば、
四脚ガウォークは石津の仕事の第1作に当るそうな。
70通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 02:00:02 ID:???
話は変わるけどぬえ出身の物書きってどう?
松崎とか森田とか(大野木もか?)
71通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 06:37:41 ID:???
大御所 高千穂遥は?
72通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 23:45:07 ID:???
高千穂ってまだぬえにいるの?
73通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 02:05:57 ID:???
ここの記事に高千穂の名前が
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/tokusyu/news/20050829org00m200041000c.html

ラノベ側からみたらクラッシャージョウって、やっぱり黎明期のエポックメイキング的存在なんだろうね。
オレは単純に娯楽として読んでいたけど。SF側からみたらどうなんだろう?

話変わって、クレジットに松崎の名前があると安心感があるんだけど、森田の名前があると不安になる。
やっぱり某番組の印象のせいか…。 今度はBlood+を書くらしいが。
74通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 19:48:53 ID:???
>>70
最近、大野木の名前をよくみる。
種、エウレカ、ドラエモン、アクエリ。
次でノエインとかいうアニメも参加するみたいだ。
アクエリに関しては河森の脚本が面白い。
珍妙セリフが入ってる。
75通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 00:26:00 ID:???
>64
エポックな物の偉大さというのはリアルタイムで見てないと解らんもんだわなぁ…。
バルキリーだって今見ると細かいところは山ほどツッコミどころがあるが
だからといってその評価が変わるもんでもないし。
76通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 00:30:53 ID:???
>73
ああいうスペオペの存在自体は別に目新しいもんでもなんでもないけどな。
その記事に書いてあるように、ラノベSFの開祖ってとこジャマイカ?
77通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 04:13:33 ID:???
>>76
そういや初期はE.ハミルトンを意識していたような
78通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 14:02:36 ID:???
俺小4の時初めて買った文庫本が「連帯惑星ピザンの危機」で、同時に買った新書が「リーンの翼」なんだよな。
小4にはアルフィンの入浴シーンですらエロエロだったのに、「リーンの翼」はフェラチオの嵐だったべよ。
79通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 18:34:14 ID:???
>>76
作者自身が「イラストは安彦さんで」と指定したことが重要。
当時安彦さんは純アニメーターで、漫画やイラストの仕事はしたことがなかった。
つまりラノベの開祖的存在と言えるか…。
内容的にはまあ、SF的におかしい部分はぬえで検討して修正したんだろうな
(とはいえ、ピザンの惑星間エレベータはスペオペだと考えても無茶なガジェットだ…w)
80通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 15:45:35 ID:???
>>75
バルキリーはともかくパワードスーツは現在も評価されとるとは
いいがたかろう。映像で表現されとるかどうかという違いも
あるかもしれんが。
81通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 16:08:53 ID:???
今の感じじゃパワードスーツはあくまで「鎧」だからねぇ・・・。
82通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 16:15:49 ID:???
例えはおかしいだろうけど信者の意見は
自動車のもともとは自転車でそれを開発したドライスとその
チャリまんせーみたいな印象ですなぁ。
83通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 16:35:52 ID:???
>70
松崎健一はガンダム1話の有線ミサイルやソロモン戦の脚本、
ボールの原案など、ロボットプロレス一辺倒だったアニメに
ミリタリー志向の描写を持ち込んだ功績が大きいかな。

>80
ぬえのパワードスーツに関しては、人型兵器アニメのデザイン
(特にガンキャノン)の叩き台になってるのと、
SF3D〜ドルバック、モスピーダにかけてのパワードスーツブーム(?)
の源流になってる点で大きく貢献してるとは思う。
 ファン層よりも業界人に影響を与えたデザインというか。
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:36:09 ID:???
>>83
>ファン層よりも業界人に影響を与えたデザインというか。
その部分はかなり大きいだろうね。
でもドッコイダーのパワードスーツにツッコミを入れるのはどうかと思うぞw >高千穂遙
85通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 00:08:29 ID:???
>>80
映像マンセー厨って、メカの一部分しかわかってないからなあ…
小説のメカ描写や実在メカの開発史、
文章読んで興奮するようにならないと、一人前のメカ厨とは胃炎w
86通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 00:20:31 ID:???
いいたいことは判らんでもないが、ぬえパワードスーツにしたところで帰着点は
挿絵の「卵つかめます」だったりしないか?(w
87通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 02:05:08 ID:???
逆に言うと、あれより魅力的なパワードスーツって
お目にかかったことがない…(ぬえのその後の作品も含めてw)

ギミックではモスピーダやモトスレイヴもいいんだけど、あれを着て
ガサラキやボトムズのような世界観で戦うのは怖いw
ランドメイトはなんかデカすぎるし、SAFSはリアルすぎて華がない感じ。
ケルベロスがリアルさとカッコよさを兼ね備えてるかな。でもあれ非動力服か?


確かに「卵をつかむ」図は衝撃だったな。
人間がロボットを"着ている"のが一目でわかる断面図。
海外の挿絵だと、潜水服のようなものが多いんだけど、
それじゃあ「ロボットものに応用できるかも」とは誰も思いつかなかっただろう。
88通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 22:23:11 ID:???
age
89通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 02:58:18 ID:???
>パワスー
ヒトが着込むって点で、映像的な面での発展性が薄いからかな…
士郎政宗の例の流れは、結局本人自身が既に行き詰まっちまったし

中公の「要塞シリーズ」でぬえOBの佐藤道明が描いたスーツも、
あんま画期的なモノは盛り込まれて無かった
90通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 11:24:03 ID:???
>>87
まあその辺はガンダム同様、どれが原体験かによって変わると思う。
91通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 17:54:49 ID:???
SAFSはリアルっぽいだけで、動きようがないからツライんだよ・・・
シルエットは天才的なデザインなんだけどな・・・
92通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 09:03:20 ID:???
>>91
SF3Dは理屈無用の第二次大戦風メカファンタジーだしね。
OVA宇宙の戦士のムック本で横山が描いてたパワードスーツは
ちゃんと斜め前から腕が出てたな。

MADOXなんかは、ぬえパワードスーツの正統進化じゃない?
93通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 15:21:08 ID:???
むしろ退化してる。上腕の関節とか。

ヘリの名前が「ロジャー・ヤング」だったっけ?
「リスペクトしてますよー」と言いながら典型的なインスパイヤw
だったなー。
94通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 19:23:45 ID:???
モスピーダ当時は大変かっこ良かったけど、子供心に無茶だと思った。
腕もげるって!
95通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 20:34:20 ID:???
ヘルメットかぶるとスーツ部分も丈夫になるんだよ。
96通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 04:05:26 ID:???
>>94
作画の都合で省略されてるけど、
ちゃんと肩からシリンダーが伸びてて動力がつながってる。
衝撃吸収もそれで行うんだろう。
ヒザも同様。かなり強引ではあるけど、全身外骨格スーツだよ。
97通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 08:13:07 ID:???
上腕部に着弾してちぎれ、前腕部だけブラブラつながってる
シーンとかありえるわけで…
装甲化が難しいからって、むき出しはないよなあwというのが
あのメカの楽しいところ。
98通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 09:04:10 ID:???
もっとも、ハインライン/ぬえスーツも含め、この手の装備で全身が装甲に
覆い尽くされたら、まず身動き一つ取れないだろうなってのも自明
転んでも自力で起きられないってんじゃあ、意味無い

そういや、海洋堂で出したぬえスーツのアクションフィギュアは、例の
「卵を掴むポーズを取れる」と言うのが至上命題だったというが…
99通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 13:43:08 ID:???
>まず身動き一つ取れないだろうな

各関節をひねりと曲げ方向に分解して実装していけば、日常動作くらいはできるのでは?
というのがパワードスーツの根本の発想。いきなり全否定かよw
モスピーダの腕みたいな完全外骨格は、最後の手段(つまらないから)
100通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 13:54:41 ID:???
100ゲトc
101通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 18:19:01 ID:???
膝裏や肘の内側には何も装置できないだろうし、腹も股回りも、
スカスカでない限り座る事もその後で立ち上がる事も出来ない。
歴代の東映宇宙刑事たちは鉄板やFRP製のスーツだったが、
まさにそういう「貧乏っちゃまくん」みたいなデザインの
着ぐるみだった。でなきゃ装甲という設定でも柔い材質で
作るしかない。撮影用のロボコップスーツは、実は発砲ゴム製
だったそうで。

だから最近筑波大で研究され話題の介護用倍力スーツは、着る人の
体自体はむき出しにして、腕や脚の側面・背面にフレームを装着する
という仕組み。これは、介護される方の抱く心理的な物への
配慮もあると言うが。

これに似たコンセプトだと、ぬえのOBである佐藤道明が中公の
「要塞シリーズ」で描いた日本列島陸軍のスーツか。防弾・耐ABC
性能を持つ布製の全身スーツ(一見ミイラ男風?)を着た上で、
体側面に動力骨格が付くという物。だから人体はむき出しでも
一応は護られ、なおかつ自由度も大きいという設定。>>465
102通常の名無しさんの3倍:2005/10/11(火) 21:00:14 ID:???
>>101
宇宙の戦士や米軍の研究してるのは
座ったり寝たりは最初から考えてないと思うよ。
立って走って銃を撃てればそれでいい
休息時は脱ぐんだろうな

マスター腕とスレーブ肢が離れている難点は
戦闘用のものとしては、どちらも別々に装甲しなければならず
その厚みでさらに可動範囲が狭まるということ。
103通常の名無しさんの3倍:2005/10/12(水) 06:01:13 ID:???
この歩兵は戦闘時には絶対転ばないと言う前提?
匍匐前進も伏射もせず、敵の火線に遭遇しても伏せずに突っ立ったまま?
う〜んそれはちょっと。「武人の蛮用に耐える」という兵器の性質から
するとなあ…。それとも前線でもそんなもんなのかなぁ。

最近じゃ、崖から落下し180度ひっくり返って着地しても、そのまま
走り続けられるなんていう凄い無人装甲車輌を開発してる所もあるそうだけど…。
104通常の名無しさんの3倍:2005/10/12(水) 10:45:24 ID:???
言い方が悪かったかな?

>膝裏や肘の内側には何も装置できないだろうし

みたいな点には昔から考察が入ってるし、
それが宇宙の戦士風の西洋鎧ふうの関節だったり
防弾布の蛇腹だったり…
むしろそこがパワードスーツデザインの肝だと思うが。

荒牧メソッド(上腕は完全に外骨格)じゃあ
かえって装甲が薄くなるし可動範囲も狭くなってる
ということ。
105通常の名無しさんの3倍:2005/10/12(水) 12:30:06 ID:???
蛇腹か… 案外素朴だけど納得
それこそ、潜水服とか宇宙服をつけてるみたいなもんか
ある程度は自由に動ける、と言うようなところで、やっぱ
普段ほどには身軽じゃあない、という感じかね
現用の単純なボディアーマーや防弾具の類だって、確かに
着用時の動きに制限が出るのには違いないし
106通常の名無しさんの3倍:2005/10/12(水) 15:38:29 ID:???
だから、身軽じゃないのを軽くするためにパワー増幅機構がつくんだって。
エネルギーが切れたら人力ではほとんど動かないよ。
人間の何倍の力が出るとかいうのはオマケ要素に過ぎない(実際、そんなに出ないだろうし)
意外と知られてないのかな。
107通常の名無しさんの3倍:2005/10/12(水) 18:28:00 ID:???
なぁるほどねぇ! まずは自重を支える事、が倍力化の本当の目的だと言う事かぁ〜…。φ(..)メモメモ
108通常の名無しさんの3倍:2005/10/12(水) 19:00:21 ID:xB9gkv5s
アゲ
109通常の名無しさんの3倍:2005/10/12(水) 21:38:28 ID:???
ASIMOに装甲つけて遠隔操作にした方が安上がりじゃ?
無駄に人を戦場に送らないようにするのが流れみたいだし。
110通常の名無しさんの3倍:2005/10/12(水) 23:02:27 ID:???
米軍に於いて無人戦車が人工知能込みで研究されてる
いちいち操縦しても間に合わない実戦を想定し、自律式でないと
使えない…って思ってるんだろう
操縦のインターフェイスを改良して、テレイグジスタンスを応用し、
現場の臨場感を出せる操縦室で操作、とかならまだ使えるかな
でも空中偵察とかならともかく、陸戦じゃタイムラグが致命的に
なりうるんだろうし、いま現にいる場の条件へ瞬時に対応する
とかは、実際にそこを踏んでるヤツにしか出来ないかもな

まぁASIMOのプロトタイプ、Pシリーズのボディーを流用した
遠隔操作ロボは実際に開発してると聞いた事がある
防護用の服をロボットに着せて、土建機に乗せる計画のようだ
操縦法はスレイブ式らしい
111通常の名無しさんの3倍:2005/10/13(木) 02:31:14 ID:???
そもそも無人だとヒトガタしてるメリットないんじゃとロボットアニメ全否定するようなこと言ってみるテスツ。
宇宙の戦士のアレは宇宙服も兼ねてる事もあっていろいろ必然性のある設定だった。
基本的にパワードスーツは通常の歩兵で実現できない火力と空間機動性能と歩兵の有用性を兼ね備えてるのがキモだと思うんだ。
シロマサもそれはかなり意識して描いてたと思う。
そこ無視してむやみに大火力や耐弾性を重視してたら結局、戦車に劣る寸足らずになってしまう。

故に派手さに欠ける。映像表現ではパワーローダー以降、これだ!ってのが無いからなあ…

>103
基礎研究レベルの物ならそんなもんだろう。PSに限らず、米軍って役に立たんようなシロモノ沢山こさえてきた品。
先行投資でもモノになれば儲け物、くらいなんじゃないか?
そういや昔、GEがハディマンとか作ってたよなあ。
http://davidszondy.com/future/robot/hardiman.htm
目的もパワーローダーみたいなもんで戦闘用じゃなかったが。
112通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 14:40:35 ID:???
ところで、ガンダムGP01ゼフィランシスって、ぬえファン的にはどうなの?
113通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 00:22:45 ID:???
河森本人が「アレはデザインなんかじゃない」って言い切ってるんだもんな
114通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 14:52:07 ID:???
当時河森が結婚したばかりで、サイバーとか色々やってたっけ。
美樹本が「あの河森の口から『生活の為に仕事する』なんて聞きたくなかった」と言ってたな。
115通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 07:19:13 ID:???
確かにGP−01とFb、02Aは酷いものだと思う
116通常の名無しさんの3倍:2005/10/17(月) 08:19:41 ID:???
>>112
まあコアファイターのエンジンをMSのバックパックにする発想は
いんじゃない?
1stの機構だと腹が全部カラッポになってて色々と無理があるし、
体型に関しては、ダンガイオー以降「作画スタッフにお任せ」だから
あんなモンだろうし。

ただ、カトキみたいに立体化を考慮してないから
プラモメーカーやモデラーにとっては悩みの種だったね。
最近はメーカー側で商品用にアレンジしちゃうから無問題だけど。
117通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 11:43:13 ID:???


20 :どっちの名無しさん? :2005/10/21(金) 21:38:32
糞工作員、自作自演がバレて大慌て


21 :どっちの名無しさん? :2005/10/22(土) 10:42:06

966 :名無しさん@恐縮です :2005/10/19(水) 12:59:41 ID:Lq4556Mj0
『 2ちゃんねるには、書き込みをして給料をもらっている人間=プロ固定がいる。
スレッドは続けば続くほど報酬も高くなる
妙に固定ハンドルが多いスレッド。それが大抵はプロ固定が立てて、育成している
スレッドである。アシストに入っているプロ固定は実力のあるプロ固定のアシストに
回ることで報酬のお零れに預かるし、あわよくば自分たちが次期の専属プロ固定に
なることを望んでいるのである。 』
『 彼ら「プロ固定」は2chに客を呼び込むためにありとあらゆる書き込みを行う。
時には煽り、罵倒し、また固定同士で「実名が公開された」などといった茶番を演
じ、ギャラリーの覗き見根性に訴えかけるような手段さえつかうこともある。
彼らがそこまで集客に腐心するのは理由がある。給与の変動が激しいのだ。
管理人のひろゆきが割り出した「集客貢献度」によって「プロ固定」たちは細かく
ランク付けされ、月ごとの給与が算出される。
この特徴有る給与制度のお陰で固定たちは集客には手段を選ばず、何がなんでも
人気を得ようとする。ネタがなくなれば前に言ったような「茶番」さえ演じる。 』
『 8割以上は、担当の運営・プロ固定によって書き込みされています。 』
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83v%83%8D%8C%C5%92%E8&btnG=%8C%9F%8D%F5
118通常の名無しさんの3倍
よそスレで、ぬえがミクロマンやダイアクロンに関わってたのを知らない若い層がいた
まぁ、今はそんなもんか…