>>935 おまいの質問文は何を聞きたいのか
さっぱり伝えられていないので書き直し。
出戻り方を間違えたなw
今までのガンプラの、作品別売上を教えてください。
種以降のはそんなに売れてないんですか?
なぜシャア板が2つあるんですか?
って事じゃねーの?
>>939 書き間違いで無い限り違うと思うw
>>923 サイコガンダム考えたのは大鉄人17考えた人。
ガンダム板でなくシャア板だということが
不思議なんだろ
>>938 玩具業界(というか問屋)には、なぜか明確な売上げを語ることを
タブー視する慣習があり、キチンとした数字はめったに表に出ない。
種以降というと種死やマスターグレード、HGUCのことか?
あまりハッキリとはいえないが、種死は種ほど売れてない
(種のウン分の一、というレベル)。
あと、ザクなどの特異な例をのぞくと基本的に「ガンダム」以外のメカは
そんなに売れない。 1作で複数のガンダム(あまつさえ敵までガンダム)が
登場するようになったのはそのため。
Vガンの時に敵MSのプラモが以下略
バンダイはデス種で「ザクのプラモが好調」といっているが、
これは多分主役ガンダムが売れてないことをすり替えて以下略
種の時は(安い)コレクションシリーズでグーンとか量アストレイとか出していたのに
今回はガンダムしか出てない、(高い)HGシリーズでザクやグフを出して帳尻あわせようとしてる
売上落ちてるのは明白。
ありがとうございます
グレードやシリーズ別じゃなくて、作品別だと
1st>Z>その他・・・・
らしいって聞いたんですが
種や種死はどこらへんの位置にはさまるのかな、と思ったんです。
>>947 種「以降」と言う聞き方がちょっとまずかったな。
正直な所、そういう意味での作品別の売り上げと言うのは
あまり明確には語られていないので、模型板行ってより詳しい人間の降臨を期待する方がいいかも。
それでも明確な答えが返ってくるとは考えづらいが・・・
1stやΖはガンプラブームに乗れたってのがあるが
逆に種はヲタにプラモにあまり興味がなさそうな腐女子の割合が多いので
意外と売れていないのではないかとも思う。
単価も違うし数で単純な評価もできんと思うが。
模型板で聞いてみたら?
種死はともかく種は模型誌の記事を信じれば大ヒットの類
だったらしい
Xや∀がボロボロだったことを考えると大成功だろ。
PGなんて普通、出ないぞ。
売上げ的には大体こんなもん。
1st、Z、SEED ←大成功
逆シャア、0083、W ←成功
ZZ、0080、08小隊、G ←そこそこ
F91、V、X、∀ ←大コケ
Gセイバー ←超コケ
大成功つっても、子供達のホビーが多様化した現在じゃたかが知れてる
1st>>Z>>>>>その他もろもろ(ちょっと種多め)
ってとこだろ
センチネル ←そこそこ以上、成功未満
>>952 おいおい、Gはガンプラ復活の狼煙になったシリーズだろ。
それとXは、Wよりやや少ない程度で、バンダイ的には許容範囲内だったぞ。
>>956はバンダイ的な許容範囲がわかる人らしい。
SD、武者の成功が一番重要だけどな
まーおまいら減速して次スレのことでも考えようぜ
>>956 じゃあ誰が打ち切りを決めたんだよ
言っておくがレイズナーみたいに「メインスポンサーが抜けたので…」
という意味不明な言い訳はもう通用しないw
打ち切りなんて言ったら1stも打ち切り。イデオンもか
>>961 Xの打ち切りはTV朝日の幹部の変更でアニメへの方針が変わったからだよ
視聴率も取れない枠に回されたし
>>961 打ち切りというならその中ではXの事だろうが、
簡単に言うとマードックのせい。
出たよ。お決まりのネットヲタクの妄想。
釣り乙。
次ぎスレでも立ててくれんかね?
インポだた。
968 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 23:38:56 ID:9v8MhR2C
950を過ぎてからの質問で申し訳無いのですが
ヘイズルというのは、何の作品に出たどんなMSなのでしょうか
>>968 ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに
970 :
通常の名無しさんの3倍:2005/08/10(水) 00:31:54 ID:rTrDG/HX
Ζのサントラ聞いてて思ったんだけど
CCAやΖΖにもΖのBGMって使われてた?
>>972 スレ立て乙!
>>971 ΖΖではけっこう使われてるよ
あのウェーブライダー特攻のときのやつとか、水の星のインストとか他にもいろいろ
「星空のBelive」が使われたこともあった
CCAでは使われてない、と思う
974 :
973:2005/08/10(水) 01:25:09 ID:???
× Belive
○ Believe
・・・orz
× Believe
○ Brief
>>963 放映時間帯は、スポンサーの払う"放映権料"によって決まる。
おなじ金を出してるのに、視聴率の取れない枠に勝手に回されるなどありえない。
つまり、バンダイが放映権料を値切った。
それだけ。
妄想乙w
ちなみに放映権料は半年で数億円くらい。
(時間帯によって違う)
アニメの制作費がたかだか数百万くらいだから、
バンダイがネット放映システムの開発に金をかけてる理由もわかるだろう。
金払ったからって視聴率とれる枠になんでも放送させてくれる
訳でもあるまい
商品売れてスポンサー満足でも
編成局の都合とかメンツとか局全体の視聴率対策とかあるんだし。
枠移動させられて同じ金払うスポンサーもいないだろうが。
編成の例で言えばタカラや東映は続けるつもりで延長分の
キャラ表やフィギュアの試作してたのにムーブの開始のため
打ち切り食らったダイの大冒険なんてのもあるな
むしろワンピの時間帯が異常。
当時のテロ朝は「アニメは減らせ。 ファミリー向けだけで充分」という
方針があってドラえもんとクレしん以外はリストラ候補だった。
視聴率の厳しいXはそのあおりをモロにくらった格好。
打ち切りってのは、それだけの事情じゃ説明にならない
結局、番組自体にパワーが無かった。
戦隊ものなんて、時間変えても続いてるわけで。
口を挟むようだが、実際
>>983のような話はメロン板その他でよく見掛けた。
そりゃ絶対正しいとも言い切れないが、今になってケチがつくとは正直意外だ。