【劇場版】機動戦士Ζガンダム−星を継ぐ者−200

このエントリーをはてなブックマークに追加
1age厨
■Topics
機動戦士Ζガンダム -星を継ぐ者-
全国松竹系劇場にて絶賛公開中!
第2部は’05年10月29日公開(副題:恋人たち)
第3部は’06年2月?公開予定(仮副題:三つ巴)*決定ではない

※注意※このスレでは劇場版Ζのネタバレ書き込みが認められています。お気をつけください。

劇場版Ζについて皆で楽しく語り合いましょう!
常連は初心者に対して高圧的・排他的態度を取らず、親切・丁寧に教えてあげてください。
初心者は謙虚に、そしてまとめを熟読してから参加しましょう。

テンプレに仕込まれたガセネタ・非公式情報・噂が原因でトラブルが起きています。
スレ立て人は絶対にガセネタ・非公式情報・噂をテンプレに載せないでください。
コピペする際にはガセネタ・非公式情報・噂が混じっていないか確認しましょう。
スレ立て人・うp職人にはねぎらいの言葉をお願いします。

■禁止事項‐劇場版Ζスレ鉄の掟‐
・劇場版Ζと無関係の話題(特にSEED、SEED DESTINYネタは厳禁)
・高圧的・排他的・侮辱的発言
・荒らし・煽り・クレクレ行為
・関係者への誹謗中傷(デザイナーへの執拗な叩きは特に厳禁とする)
・関係者のHPの日記・掲示板のコピペ
・関係者の名を騙るガセネタ
・AAの連貼り・無駄な改行
・テンプレでのガセネタ・非公式情報・噂の掲載
・エロ・グロネタ
・他のガンダム作品への誹謗中傷
・その他、スレの雰囲気を悪くする迷惑行為

■次スレは>>850を踏んだものが立てること、規制等で立てられない場合は報告すること
報告が無く次スレが立ってない場合は、臨機応変に対応しましょう
立てるときは、重複スレが立たない様に確認をして立てましょう

■荒らしに対する対処法
基本的には「断固無視・徹底放置」で対処しましょう。

■前スレ
【劇場版】機動戦士Ζガンダム−星を継ぐ者−199
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119605653/
■劇場版Ζ公式HP
http://www.z-gundam.net/
■シャア専用ブログ
http://char.2log.net/
■シャア専用ブログ:劇場版Ζ情報と噂のまとめ
http://char.2log.net/archives/blog52.html
■情報と噂のまとめ2
http://char.2log.net/archives/blog472.html
■過去スレまとめ
http://www.geocities.jp/zgundam2ch/index.html
2通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:20:18 ID:WDh9daGr
糞スレ発見
3通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:21:16 ID:???
公式作品データ(公式発表及びスタッフロールからの情報を掲載しています)
【タイトル】劇場版機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-(第一部/全三部作)
(MOBILE SUIT Ζ GUNDAM A New Translation -HEIRS TO THE STARS-)
【公開日】2005年5月28日(土)公開
【上映館】公式HPで発表中 http://www.z-gundam.net/infomation/infomation.html
【上映時間】95分
【配給】松竹
【公式HP】http://www.z-gundam.net/
【主題歌】
Gackt
オープニング
Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜
エンディング
君が待っているから(再アレンジ) *オリジナル版はアルバム「Crescent」収録。
「メタモルフォーゼ」は三部作通してのテーマ曲となる予定。
【キャッチコピー】
再会は躍動する魂。解き放て、“Ζ”!! (TV版:Ζの鼓動が聞こえるとき、君は刻の涙を見る…。)
【スタッフ】
企画:サンライズ
製作協力:バンダイビジュアル
原作・脚本・絵コンテ・総監督:富野由悠季
原案:矢立肇
企画:内田健二
製作:吉井孝幸
プロデューサー:松村圭一、久保聡
キャラクターデザイン:安彦良和
メカニカルデザイン:大河原邦男、藤田一己
デザインワークス:永野護
キャラクター作画監督:恩田尚之
メカニカル作画監督:仲盛文
作監補:中島利洋、村瀬修功(※クレジットなし)
撮影監督:木部さおり
美術:東潤一、甲斐政俊
デジタル色彩設計:鈴木孝子
音楽:三枝成彰
音響監督:藤野貞義
スタジオ演出:松尾衡
編集:山森重之
原画:重田敦司、村瀬修功、土器手司、大塚健、阿部邦博、鶴巻和哉、西田亜沙子 他
動画:ガイナックス、葦プロダクション 他
オリジナルコンテ提供:原田奈奈
スタッフ詳細:http://www.geocities.jp/zgundam2ch/tenpure/staff.html
4通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:21:56 ID:???
【キャスト】*カッコ内はTV版
シャア・アズナブル:池田秀一
カミーユ・ビダン:飛田展男
アムロ・レイ:古谷徹
ブライト・ノア:鈴置洋孝
カイ・シデン:古川登志夫
フラウ・コバヤシ:鵜飼るみ子
ジェリド・メサ:井上和彦
エマ・シーン:岡本麻弥
ハヤト・コバヤシ:檜山修之(鈴木清信)
バスク・オム:郷里大輔
ジャマイカン・ダニンガン:キートン山田
パプテマス・シロッコ:島田敏
フランクリン・ビダン:沢木郁也(石森達幸)
ヒルダ・ビダン:高島雅羅
へンケン・ベッケナー:小杉十郎太
レコア・ロンド:勝生真沙子
カツ・コバヤシ:浪川大輔(難波圭一)
ファ・ユイリイ:新井里美(松岡ミユキ)
カクリコン・カクーラー:戸谷公次
ライラ・ミラ・ライラ:浅野まゆみ(佐脇君枝)
ロザミア・バタム:浅川悠(藤井佳代子)
ブラン・プルターク:中村秀利
ブレックス・フォーラ:石井康嗣(藤堂貴也)
アストナージ・メドッソ:拡森信吾
ロベルト:塩屋浩三
アポリー:大川透(阿部健太)
トーレス:柴本浩行(阿部健太) *改名しただけ
シーサー:望月健一(高宮俊介)
マトッシュ:松本大(沢木郁也)
アレキサンドリア・キャプテン:今村直樹(ガディ:戸谷公次)
ハロ:沢村真希(荘真由美)
レツ・コバヤシ:柳井久代(頓宮恭子)
キッカ・コバヤシ:小松由佳(荘真由美)
テッド・アヤチ:宇垣秀成(藤堂貴也)
シドレ:田中一成(???)
ディーバ・バロ:藤原勝也(デーバ・バロ:福士秀樹)
ナビゲーター:三川ニ三
メカマン:岡本寛志
サエグサ:塩屋浩三
ナレーション:小杉十郎太

2部声優
フォウ・ムラサメ:ゆかな(島津冴子)
サラ・ザビアロフ:池脇千鶴(水谷優子)
ハマーン・カーン:榊原良子
マウアー・ファラオ:林真里花(榊原良子)
ミライ・ノア:白石冬美
5通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:22:46 ID:???
■劇場版Ζ関連商品
http://www.geocities.jp/zgundam2ch/goods/goods.html
Ζガンダムヒストリカ、Ζ BIBLE好評発売中!

■プレミア試写会、監督などの舞台挨拶動画
監督や各声優陣のコメントが聞けます(8分48秒)
http://www.cinematopics.com/cinema/c_report/index3.php?number=1366
■バンダイチャンネルで、富野監督やGacktのインタビュー
メイキング動画が配信されています
http://www.b-ch.com/contents/z_movie/index.html

■関連スレ
【アニメ2板】機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者 9
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1118802936/
【旧シャア板】機動戦士ガンヲタ〜逆襲のガクト〜【Gackt】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1118986637/
映画に関係ないGacktの話はなるべくこちらで
【大規模OFF板】【ついにキタ】Zガンダム劇場版OFF【刻を越えた】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1115917471/
その他の関連スレは>>1の過去スレまとめサイト参照

■最近の過去スレ
Part198 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119529420/
Part197 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119447206/
Part196 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119365739/
Part195 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119338839/
Part194 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119271028/
Part193 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119205492/
6通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:23:26 ID:???
■御大発言集
「ただ、全部新作となると、50カットから20カットにしていくという再構成という作り方では
なくなるため、元の『Ζ』とはテイストが まったく違ったものになってしまうでしょう。
「絵はキレイだけど、これはΖじゃないよ」と絶対言われてしまう。
「 結局、ジジイが好き勝手に作ったんだよね」なんて感想でおしまいですよ。 概ねすべての
リメイクものと呼ばれる作品がオリジナルに勝てないのは、言ってしまえば、テイストを
残してるようで実はまったくの新作で、好き勝手にやってるものだからでしょう。
元の作品のテイストは絶対に元の作品の中にしかないのです。」

「結局、全部新作にした瞬間にリメイクも何もなくなってしまうのです。すべてを新作カットに
するかどうかのせめぎあいは何度もありました。でも旧作を残さざるを得なかったのは、
この作品はダイジェスト版でありリメイク物であり、そして何よりも『Ζガンダム』というのは
TV版の”あれ”しかないんです。新Ζガンダムを作ったとしても「『新』はさ、よく動いてたよね、
きれいだよね、だけどあれはさ・・・・」という風に絶対言われてしまうでしょう。
だから古い絵と新しい絵の差があるのだけれど、だからゆえにあの構成ができたのです。」

「この作品のカミーユはカットカットで違う顔をしている。それでも充分に
鑑賞できる作品が作れるかもしれないと確信して、今回の作業にかかったんです。
でも決して我慢できるレベルではないと思います。人によっては、我慢できないくらい
ひどいかもしれない。それは僕のTV版のときのディレクションで”アニメーターを放任
し過ぎた”という、仕事の仕方に原因があったのでしょう。この点では申し訳なく思って
おります。
その分、この劇場版では新作カットを旧作のイメージに近づける努力をしています。」
7通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:24:18 ID:???
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。

人類が初めて経験した大規模な宇宙空間での戦争は

地球連邦政府とジオン公国のものだった

その最後の一年間は、人型の機動兵器モビルスーツの実用期ともなった

あれから十年弱、ユニバーサルセンチュリー0087

地球に住む人々と、スペースコロニーに住む人々との確執はいまだくすぶる

人々の魂もまた、地球の重力から解放されていなかった…

 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
8通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:30:35 ID:???
>>1

弐百式とかなんなくてよかった
9通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:30:42 ID:???
age厨乙!
10通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:32:40 ID:???
>>1

シンプルでいいよ。弐百式とかは俺も嫌。
11通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:33:18 ID:???
次に気をつけるのは参百式のときだ
12通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:35:29 ID:???
一々、age厨とか入れて自己主張ですか、かわいそうに
13通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:35:31 ID:???
スレタイなんてなんでもいい
14通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:35:47 ID:???
おまいら、今更見に行った、俺が来ましたよ。
川崎初回、人数150〜200ぐらい。10代前半多し。
スクリーンでは、逆シャア以来。
感想、あれは新画旧画混じっていた方がいい。
ライラいいわ。
最後の10分だけでも元が取れる。劇場全体が息を飲んで見つめていた感じ。
ダカール演説は、30バンチ方式だと思う。

ルフロン前で島袋がロケやってた。
15通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:35:58 ID:???
>>1
乙と言っとく
16通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:36:22 ID:???
今までも、そして、これからも俺の自演なんだから
17通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:37:19 ID:???
殆どの人達が終盤の新画を絶賛してるけど
2部は全体的に新画がバラついてるらしいからちょっと不安
18通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:38:05 ID:???
>16
がんばってくれ。
それはともかく、時折混ざる恥ずかしいカキコはなんとかしろ
19通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:38:35 ID:???
2部のラストはどうなんだろ?
ホンコンでフォウを殺すなら全部新画だな
20通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:38:46 ID:???
テンプレに仕込まれたガセネタ・非公式情報・噂が原因でトラブルが起きています。

こんな事言ってるなら三つ巴なんて非公式情報入れるのやめねぇ?
21通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:39:06 ID:???
全体の2/5て増えたのか減ったのか
22通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:39:15 ID:???
>>14
援助交際で捕まった漫画家?
23通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:39:28 ID:???
>>1乙、そして皆200スレ目Ζヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
24通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:39:38 ID:???
さて、ダムAでも買ってくるか
25通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:39:42 ID:???
>>14
まだそんなに客入ってるのか、すげえな
26通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:39:59 ID:???
>>20
(仮)で公式だぞ
27通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:40:07 ID:???
三つ巴なんてタイトルが通るわけないしな
28通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:40:17 ID:???
>>20
公式情報なんですけど、仮タイトルとして
29通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:40:34 ID:???
思いつかなかったんだろうな<三つ巴
30通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:40:50 ID:???
>>17
公開されてる2部の画像を見ると、ちょっとこなれてだいぶTV版に近くなってるような
気がする。1部ほど新旧の落差は禿げしくないかもね
31通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:41:25 ID:???
初めが数字で五文字とかいうのじゃなくて、三つ巴(仮)になってたのか?そりゃしらなんだ
32通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:42:07 ID:???
>>31
ぬっこんでろ!
33通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:42:13 ID:???
三つ巴は新雑誌「三つドムA」への伏線
34通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:42:20 ID:???
多分タイトル考えるチームが一日8時間タイトル決定会議してる
35通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:42:21 ID:???
まだ数点しか画像挙がってないけど新画のΖかなりマッチョになってないか?
36通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:42:32 ID:???
age厨みたいな俗物に200を立たせたのか
37通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:42:34 ID:???
http://079.info/file/079_3953.zip.html
パス:ss
ZMAD作った
38通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:42:42 ID:???
恋人たちの噂の時もそれで揉めたし
発表まで仮押さえしといたら
39通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:43:22 ID:???
>>31
ん?だから初めが数字で五文字でしょ。3つどもえ。
40通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:44:15 ID:???
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119271233/24
あのウォンさんが富野を(ry
41通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:47:08 ID:???
>>37
まあ・・・・もっと修行しておいで
42通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:47:17 ID:???
コマを落とさないでサイズを小さくした方がよくね?
43通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:47:51 ID:???
>>37
すまんが、センスないよね
44通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:47:56 ID:???
前の2部予告風MADは結構良い出来だったな
45通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:48:36 ID:???
バインダー売ってNEEEEEEEEEEE
46通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:49:02 ID:???
>>37先生の次回作にご期待ください!
47通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:49:38 ID:???
>>44
うp
48通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:50:13 ID:???
俺も今度MAD作るから期待しててね
49通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:50:35 ID:???
三つ巴、仮とは言え当てたのか?すごいな
50通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:52:18 ID:???
>>49
バイブ読んでこい、話はそれからだ
51通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:52:27 ID:???
それとなくリークがあったんだよ
52通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:53:35 ID:???
素材があれば俺も作れるんだけどなMAD
F91の奴作ったとしてここじゃスレ違いだろうしな。
53通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:55:12 ID:???
恐怖奇形人間とかいう映画にメタモル入れたのは笑った
54通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:56:17 ID:???
>>52
ガンダム系ならスレ違いじゃ無い気もする
55通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:56:25 ID:???
56通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:56:49 ID:???
誰かΖの傑作MADうp汁
57通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:00:16 ID:???
tp://animage.simpleplan.jp/item001.html

ボーナス出たから買ってしまった…
58通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:00:16 ID:???
>>55
さすがにこれは板違い
59通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:02:28 ID:???
>>57
ネタだろ、こんなの買うやついねーよ
60通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:02:38 ID:???
>>53
あれはわらった
6137:2005/06/25(土) 15:03:07 ID:???
>>53
あれ実を言うと俺が作ったw
62通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:03:27 ID:???
三つ巴やっぱテンプレに入れない方がよかったか
63通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:03:43 ID:???
>>37でBGMに使ってる曲、誰のなんていう曲?
64通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:04:03 ID:???
バイブルまだ届いてないからわからんが、公式情報なんでしょ?
6537:2005/06/25(土) 15:10:38 ID:???
>>63
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nakasei0/nuhe_akuji_2.htm
ゲームの曲らしい知らないで使ってみたからよくわからんが・・・
66通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:16:53 ID:???
ハラへったぞ
67通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:17:19 ID:???
>>65
ありがとう。ゲームの曲なのか。Ζに関係あるってわけじゃないんだね。
68通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:18:16 ID:???
>>66
アガーイにチャーハンでも頼めば?
69通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:20:27 ID:???
>68
あいつ、いっつもチャーハンなんだもん、いい加減秋田
70通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:25:04 ID:???
 
 /: 》:ヽ 
 (===○=)。・゚・⌒)   <えびピラフ1チョあがり!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
71通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:25:50 ID:???
公式更新してるけど、何が変わったのかわかんないや
72通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:30:19 ID:???
公式HPが一番トロいという
73通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:30:48 ID:???
>>71
ちゃんとTOPに書いてるぞ
74通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:31:14 ID:???
何でΖバイブ公式に載せないんだ
75通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:31:43 ID:???
>>70
ピラフは炊き込みご飯だヴォケ
揺すって炒めるな
76通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:33:18 ID:???
>>73
そういう意味じゃないだろ
77通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:34:55 ID:???
>>75
所詮アガーイの頭だから
78通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:36:10 ID:???
野菜炒めが食べたいとです
79通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:38:01 ID:???
またこの流れかよ
80通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:39:13 ID:???
hagiwara
81通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:40:18 ID:???
  ___          。・゚・
   /: 》:、て     。・゚・。・゚・
   (===○=) て   //
   / / ⇔ )o━ヽニニフ 
82通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:42:09 ID:???
83通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:44:07 ID:???
>>81
使えないわね、この子
84通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:44:35 ID:???

            。・゚・⌒)
       (从)━ヽニニフ))
        (  )
    ___   三
  / :||:\ 三
  ( ニニ(^)ニ)三
 (__)ヽ⇔〃フ
 (__)\=ノ_)
  └-┴-┘
85通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:48:56 ID:???
<ピラフの作り方>
1.鶏肉を塩、コショウして炒め一応取り出す。
2.油2CCを入れ人参、玉ネギを入れ炒め、又油3CCを入れて米を炒める。
3.鶏肉を入れ、40度程度に冷ましたコンソメスープを1人135CC入れて炊きあげる、
最後にグリンピースを入れる。
86通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:50:18 ID:???
>85
グリンピースを入れるなって!
87通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:54:50 ID:???
>>86
【ピラフの作り方】
1.ゴマ油をフライパンになじませます。
2.バターをフライパンに入れ、溶かします。
3.ミンチ、ベーコン、タマネギを入れ、炒めます。
4.しばらく炒め、しょうこう酒を入れます。
5.子牛の骨のだし汁をいれます。
6.たまごを入れ、つぶしていきます。
7.たまごが半熟状態になったところでご飯を入れ、炒めます。
8.岩塩、こしょう、ガーリック醤油を入れ、炒めます。
9.最後に風味つけにゴマ油を入れます。
  ゴマ油を入れたら、あまり炒めずに、かるく合わせる
  ように混ぜます。
10.お皿に盛り、あらびきこしょうをふります。
11.できあがり。

88通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:59:30 ID:???
ま冷凍で
89通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:59:31 ID:???
そういえばキッズステーションでトリトン〈劇場版〉やるな。
90通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:00:12 ID:???
劇場版はどうでもいいな
91通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:00:34 ID:???
ピラフ一味のマイは歳をとってない
92通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:00:52 ID:???
調味料板でやれw
93通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:02:04 ID:???
記念すべき200スレが…
こんなことになってたまるかよ!
94通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:07:15 ID:???
素朴な疑問なんだが…
2部で浜ーが出てきたところで終わりっぽいなら
どんな台詞しゃべるんだろ

なんかスッゲー消化不良な感じで3部に続きそう
95通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:12:46 ID:???
謎のモビルスーツで終わりならセリフなしが一番確率高い
96通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:13:26 ID:???
ガザの大群と共にジオンの紋章が出たところで終わるなら盛り上がりましょう
97通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:14:42 ID:???
>96
よきにはからえ
98通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:17:33 ID:???
>>94
ティターンズ部隊と激しい戦闘を続けるエゥーゴ
しかし突然アクシズのガザC部隊がそこに乱入する

シャア「なにをする気だ、ハマーン!」
ハマーン「さがってろシャア!ヤツには地球連邦を我が物にしたいという欲がある!!」

ティターンズを撃退し宇宙空間で見詰め合うシャアとハマーン

でエンド
99通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:17:52 ID:???
神画でガサの大軍がでてきたらかなりの迫力だろうな
100通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:18:43 ID:???
第二部の最後でカミーユ宇宙へ&演説の同時
第三部の頭で地球圏に近づいてきたアクシズ内で
演説を聞いているハマーン登場
101通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:18:43 ID:???
ピピルマ・ピピルマ・プリリンパ
102通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:19:56 ID:???
>>99
ガザCが元々アレだからな。せめて色を変えてくれればいいのだが
103通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:22:30 ID:???
ゲルググやリックドムが出ればいいのに。サービスでいいからさ
104通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:22:33 ID:???
>>95
では奴のクレジットは一応形だけ出演するという体裁か
105通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:22:59 ID:???
ザクIIIだと震え上がるほど格好いいな
106通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:25:05 ID:???
107通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:25:36 ID:???
むしろガザに手数かけるくらいなら
全部旧画でいいよ
108通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:26:23 ID:???
>>104
あるいは映画の本編ではクレジットから外れてる可能性もある。

最後の場面だけなら動きはないわけだから新作画の必要はない。
あるとすれば全体的に書き直すか、話を変えるか、観客へのサービスか、
そのいづれかだろう。
109通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:26:24 ID:???
>>103
やっぱあの女が乗ってるなら某萌え漫画の影響でカラーはホワイトか・・

白のドムはあったが、白のゲルググって… キモ!
110通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:28:14 ID:???
ゲルググはレコアさんの修正次第
でも結構変わるような気がするので、カットされそう
111通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:28:40 ID:???
アマゾンからZGUNDAM HISTORICA 専用バインダー+Vol.1
まだ届いてないんだけど・・・6月2日に注文したのに・・・
112通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:29:18 ID:???
そうなると2部のラストはちょっと期待したいな

1部のラストよりいい感じになりそう
113通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:30:51 ID:???
でもガザDじゃ燃えないなぁ
114通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:31:25 ID:???
ガザCだった
115通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:31:55 ID:???
そこでアクシズ用の新MS登場ですよ
磐梯ウマー
116通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:34:06 ID:???
湖畔でクワトロの放ったビームが
ハマーン・ミネバ・カミーユ・ファ・シンタ・クム全員を殺して終了。
117通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:34:10 ID:???
確かにΖのアクシズのMSってガザCとキュベレイしかねーからな・・・

浜ーばっか矢面に立ってるし
118通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:35:05 ID:???
>>106
(・∀・)キュキュッ
119通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:35:10 ID:???
>115
FAキュベレイU改・局地戦仕様とか?
120通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:35:44 ID:???
>>117
基本的に素人の集まり
それがハマーン様自らのご評価
121通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:36:44 ID:???
>120
だからシャアが欲しかったんだね…
122通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:37:45 ID:???
7年間演習やって素人・・・
123通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:38:03 ID:???
マシュマー出てきたら要所要所で笑いとれそうだな
124通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:38:49 ID:???
>122
実戦を経験してないという意味ね
125通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:39:03 ID:???
一年戦争の生き残りはいないのか…
126通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:39:30 ID:???
>>120
そりゃ自ら戦場に出張るしかないわな

つかちょっと急ぎすぎだろハマン!
127通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:39:58 ID:???
10月にはお前らガザCに魅せられてるだろうよ
128通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:40:10 ID:???
>>119
それってプラモかなんか?プラモ作らないし、ゲームとかもやんないから
分からないけど、そんなのあるん?
129通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:41:24 ID:???
>>122
ギンガナム軍にも逝ってやれ
130通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:41:32 ID:???
ガザはどう描いてもカッコよくならんだろ、ムリムリ
131通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:41:38 ID:???
>>128
>>119の脳内だよいちいち狼狽するなw
132通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:42:35 ID:???
オロ(゚Д゚;≡;゚д゚)オロ 何?何なのこのカンジ
133通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:42:41 ID:???
土星貧乏
134通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:43:28 ID:???
>133
輪をかけた…って、くだらんわっ!
135通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:43:55 ID:???
>>129
2000年間演習してたんだっけ?
136通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:44:15 ID:???
>>132
それサイキックインプレッション
137通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:44:46 ID:???
>>125
だよな。当時学徒兵だったヤツラはなにしてんだ
138通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:45:46 ID:???
>>137
アポリーとかロベルトとか
139通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:46:30 ID:???
>>137
サイド3で貧乏リーマンしてます
140通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:46:36 ID:???
>>138
シャアとか
141通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:46:51 ID:???
ガザCはやれば出来る子
142通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:46:57 ID:???
>>111
前々スレでキャンセルされた人いたなぁ。
143通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:46:58 ID:???
>>137
使えそうなヤツはシャアがゴッソリ引き連れてエゥーゴへ
144通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:46:58 ID:???
>>137
旧い軍人はハマーンが解雇しまつた
145通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:47:16 ID:???
>>131
そうなのか。普段から、プラモとゲームの話になると分からないんで
今回もそれかと思った
146通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:47:59 ID:???
一年戦争末期のジオン軍も意味不明だよな…ゲルググとかドムとかの新型MSに学徒乗っけて、
戦果の期待できる古参のパイロットは旧型かよ!
147通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:48:17 ID:???
ラカン・・・
148通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:48:32 ID:???
>>145
わからないけど興味はある
微妙にやっかいなパターン
149通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:48:54 ID:???
>>142
いたね。ずっと前から注文してたのにって言ってたね。お気の毒に
150通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:49:10 ID:???
>145
MSVとかの話になると、オレにもよう分からん。
気にすんな
151通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:49:13 ID:???
>>147
この歴史ではまだ存在していません
152通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:51:50 ID:???
はぁ?ΖMSVが分からないヤシは素人
153通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:52:13 ID:???
しかしMSってコックピット部分はショックを吸収する仕様でも
モニター見てるだけで酔いそう…
154通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:52:37 ID:???
>>152
つーか、興味ない
155通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:54:14 ID:???
>153
酔うね、確実に。
全天周モニターなんて、怖くて座れないよ。
156通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:54:27 ID:???
MSVって数が多いから手を出し辛い
157通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:54:40 ID:???
>>152
素人で悪かったわねっ!失礼しちゃうわ!
158通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:55:15 ID:???
プレステでポリゴン酔いする俺はMS絶対無理
159通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:55:16 ID:???
FIXのおもちゃも変なアーマー装着しないでいいから
安くしてくれ
160通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:55:26 ID:???
超解像度のモニターだから本当に浮いてる
感覚なんだろうな
161通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:55:28 ID:???
>>146
Gackt動員のパイロットをザクとかに乗っけるより、新型に乗せたほうが戦果は上がるだろうからな。
ほら、連邦でもモビルスーツ登場経験ゼロのパイロットが搭乗していきなり、2機のザクを倒したわけで
一方、ベテランパイロットは性能的に格段の差がある新型モビルスーツと互角以上に闘っていた。
162通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:55:42 ID:???
MSVって、ザクレロとかジュアッグとかのこと?
163通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:55:52 ID:???
>>155
ちなみにフォウはドラマCDでは飛行機で酔ってた…

そんなんでサイコ乗れんのかい
164通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:56:36 ID:???
>>162
ちょっと違うぞ
165通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:56:44 ID:???
不明瞭な会話はやめぃ
166通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:57:04 ID:???
>>163
自分の運転だと酔わないが
他人の運転だと酔うヤシは結構いるとおも
167通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:57:19 ID:???
>>155
宇宙空間にぽつんとひとり浮かんでる絵はいいんだけどね、リリカルで
168通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:57:41 ID:???
まして大気圏突入などは
すごいよな
169通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:57:54 ID:???
>>165
ハッキリしてる会話だよ!
170通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:58:00 ID:???
こえーよ
171通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:58:00 ID:???
MSVは無着色のガシャポンで覚えた世代。
メタス改やらネモ3やら、よーわからんかった。
172通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:58:40 ID:???
なあモビルスーツを画像でまとめられた良いサイトない?
ウィキメディアじゃ画像が無いからいまいち思い出せん
173通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:58:56 ID:???
CGでパイロットに優しく補正はかかってるて設定なんだけどな
怖いよな多分・・・
174通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:59:21 ID:???
フルアーマMARK2とか、百式改とかが
ZMSVだろ
175通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:59:39 ID:???
そうだ、目をつぶれば怖くないお!
176通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:00:14 ID:???
五時!
177通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:00:17 ID:???
でも飛んでると気持ちいいだろうな360度リニアシート
178通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:00:17 ID:???
>>175
天才だなもまいは
179通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:00:24 ID:???
180通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:00:25 ID:???
>>173
なんか守られてる感じがしなくて余計恐怖心が煽られる
181通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:01:10 ID:???
乗ってみたいなリニアシート
182通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:01:33 ID:???
素人な質問ですまんが、
パイロットってシートベルトみたいなのしてないけど、衝撃でシートから放り出されたりしないの?
183通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:01:39 ID:???
>>175
出てこなければ死ななかったのに!
なんで邪魔するんだ!
そんなセリフで軽くブッたぎられるやられキャラだぞ、おまいさん
184通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:02:04 ID:???
リニアシートでググりたもい
185通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:02:09 ID:???
>>182
ノーマルスーツの背中がくっつくんじゃまったか
186通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:02:48 ID:???
>181
夜、屋根の上に椅子置いて座ってみれば?
近い風景が見られるかもよ
187通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:02:50 ID:???
>>183
心の目で見るんです。感じるんです… 

フォースを・・・
188通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:02:59 ID:???
>>182
Ζはパイロットスーツやノーマルスーツの
バックパックがシートに固定されてる設定だったかな?
189通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:03:16 ID:???
>じゃまったか

じゃまいかんの活用形もここまできたか
190通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:04:07 ID:???
後半へ続く
191通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:04:34 ID:???
>>190
まだ前半
192通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:05:10 ID:???
>183
あ、バオアクーでアムロのガンダムとシャアのジオングとの間に割り込んだ新兵を思い出した。

空気読めよ、おまえ…と心の中で呟いたもんだ
193通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:05:29 ID:???
>>190
ウララーウララーウラウララー♪
ウラウララーラ♪
194通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:06:03 ID:???
土曜日の後半はいつもNTの修羅場
195通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:06:13 ID:???
Z&ZZスレのほうが荒れてるみたいなんで多少スレ違い覚悟で質問

Zガンダム29話サイド2の危機でファがおっぱい晒すシーンで
その時はパンツはいてるのに風呂入るために羽織ってる服脱いだらノーパンなんだけど。
これは何を意味してるんでしょ?
禿のことだからミスじゃなくて何かしら意味があると思えるんだけど。
誘ってると思えるような思えないような。
劇場Zのインタビューで禿がアムロとフラウはやりたがってたとか言ってませんでした?
ってことは無きにしも非ず?
196通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:07:31 ID:???
>>195
御大を完全な人間だと思うな!
197通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:07:47 ID:???
>>195
くだらね
198通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:08:26 ID:???
>>195
脱いだシーンなんてあったっけ。
199通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:08:44 ID:???
200スレで200ゲット!!
200通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:09:06 ID:???
おれだ!
201182:2005/06/25(土) 17:09:08 ID:???
みんなどうも。ググってみますた。電磁石によるショックアブソーバーシステム云々のお陰で
ノーマルスーツ着用ならシートベルト不要と書いてありました。ひとつ勉強になりました
202通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:09:11 ID:???
>>162
高機動ザクとかザクキャノンとかジムスナイパーカスタムとかザクタンクのことだよ
203通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:09:15 ID:???

               ,_ _
          ,.. -‐ '" ,. - ''゙ ` ゙ヽ 、
      ,.ィ' ´ ,.-'"´, '"         ヽ,
     / -' ⌒ ,. '             ヽ,
     ,'              ,. -‐ '"´ ` 、 i    どこ見てんのっ!
    ,   ,   ,:'    , '"        `ヾ
.    i   ;  ,'   ,. '              'i       ,. -‐''´ ̄ `゙丶 ト、
    l   ;  ;   , ' /,   /  i   !  ヾ :i l       /           ヽl、
    |   ; :;  ,'i イ l  /  /   ノ} ノ,ィイノノ  __ /                ゝ、
    'l   ; :; / { ト-!-'==- 、/ ノrォ‐/´ -=ニ´                 `ヽ、
    丶   , y へl i ‐ィ'i´;5`     ゞ'{   /´
     `ヽ、':,.〈 '^ji l     .:.:.:.:.:.:.:. ヽ:.:!  〃      ,.,.      、
         ヽ丶;ゝ、`'        ,.. 、´ ,'  { ,     イ ハ\ 、  、_ ヽ、   _i
        '--y  ト       t゙::::、ノ /  l/i  |   ノ! l! ヽ  ,、`゙,,. ‐ヽ〉. '´ソ
         { /   ` ‐ 、_    /     ヽ、ヘ / `"'_ヽ、 ! l ,.-‐ / / /|__ 、 ペチン
           7゙      ,'  ̄         ヽ、 ', '"` / i_, '´ (ノ‐'_´,.. ‐ '
        ,.: ‐/        ,'           、) !   ,'         <´-‐-- - 、
       / ' く         {、_          ヽ、 ヽ  |        -=ニ,シ´ ̄´
     /- 、   ヽ.、     !ヘ、  ̄` ヽ、      ゝ \, l       ,.ィ' ー-、`>
   /    `丶、   ヽ、   rヽ,    i |         `>'"/      /,:'´/   /
  /         `ヽ、 `ヾ,`  ヽ、 ヾi        { /     ,r'´-一 ヘ、  /
  ,'   __      ヽ、  ヽ、 ヾ;、 l       /      /ヽ\ \ ヽr"
   ,. '     `' ‐- 、 ' , 、ヽ、  ヽ ヽヾ 、       /      / 、 `゙'ヾ´ヽ ´ヽ,
  i          `丶、;  ヽ、 ヽ ヽヾ、    , '       /^"''ヽ  ヽ、ヽ、ヽ、
   ,             ヽ、   ヽ、 ヽ ; 丶 , '      ./ヽ、  \  ヽ、ヽ、ヽ、
   ',                ヽ、   ヽ  ヾ  ∨        /  ヽ   ヽ、  ヽ、ヽ、ヽ、
   ',               \    ヽ、 j,.'゙       /     `>=' ´`ヽ、 ヽ、ヽ、ヽ、
    ',                   \    /       /      'i     `丶、
204通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:10:08 ID:???
>>201
「設定」って便利だね
205通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:10:53 ID:???
>201
肩こりに効きそうな仕様だね
206通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:10:57 ID:???
>>195の言うスレの存在意義が今1つわからない俺がきましたよ。
もうずっと煽り合い宇宙のままなのだが
207通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:11:41 ID:???
>>206
あそこはコテ隔離スレなので、見ない触れない書き込まないが原則。
208通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:12:04 ID:???
くだらないってことはただのミスか・・・・・・・
今回のシャアとレコアの距離がどうとか言ってたから深い意味あるのかと思ったのに。

>>198
カミーユに「なにさ!」ってタオル投げつけてドア閉めた後

>>203
そこそこw
209通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:12:16 ID:???
隔離スレとか言ってると電波が来る
210通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:12:33 ID:???
ていうかノーマルスーツのランドセルがシートのへこみでロックされる仕様だろ?
211通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:13:29 ID:???
裸で乗ると背中にバックパックの痣ができるという事ですね
212通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:13:32 ID:???
ファには影武者がいたということで
213通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:13:46 ID:???
20未満の子供には分からんだろうな
この良さは
214通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:14:41 ID:???
215通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:15:37 ID:???
影武者長すぎてつまらん95分にしろ
216通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:15:46 ID:???
>214は何が言いたいw
217通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:16:02 ID:???
>>210
あのシートのへこみってそういう意味だったんだ
今までなんにも考えずに見てたよ
218通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:17:38 ID:???
>>215
あんた見たのかよ!
219通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:19:11 ID:???
クロサワくらいは
220通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:19:37 ID:???
>>208
確認した。こういうときDVD便利だな。
ケツがチラッと見えるってことか。
ミスだよミス。微妙に視聴者サービス。
221通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:19:41 ID:???
最強伝説
222通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:24:14 ID:???
>>220
くそー、禿インタビューを呼んでから深読みするようになってしまって
何か意味があるのかと思って考え込んでしまったよ・・・・
禿め!やるな!
223通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:24:41 ID:???
で、>208はどこいった?
還るべきところに還ったのか
224通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:25:11 ID:???
あ、出てきた…
225通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:25:18 ID:???
お風呂シーンに意味があってたまるか!
226通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:25:25 ID:???
>>217
おれなんかガキのころ
「ノーマルスーツのランドセルってシートに座る時邪魔だよなー、シートがへこんでいればスッキリするよなー」
とか思ってたらへこんだシートが出てきて驚いた、自分はニュータイプだと確信した。
227通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:26:36 ID:???
>>226
エゴだよそれは!
228通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:27:28 ID:???
>>222
速くドームポリスに帰れ
229通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:30:18 ID:???
>>225
あるよ
230通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:30:28 ID:???
>>222
深読みはしてもいいけど、色んなとこ深読みして、それから情報を整理しる。
いらない読みはどんどん捨てていけ。
231通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:32:01 ID:???
ランドセルが無いタイプのノーマルスーツはどうなん?
地上編でロザミアやブランが着てたやつ。
232通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:32:05 ID:???
禿げいわく、二部にはお尻シーン以上に意味を持たせたシーンがあるらしいな

お風呂みたいお
233通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:36:36 ID:???

     ゙ : : ..         r‐'"        `゙ヽ、          ..::"
          :...   ,._ノ~             ~\      ...:
    ::..       ゙ ,ィ"                 ミ、.......:::"
      :...      ろ /, /, /~ '"/~" ..ニ=-─    ヽ " ..::"  ..::
  ゙  ::、   ::...   ,イ il  f il   ,レ'"~-          \,r'  ...:   ..::
:...     :..   ::.. ,ラ ,!'   _,..-‐- 、._ =='         「~      ..::
 ゙:::...    :::...   ノ,ィン  ,r彡っ、 ̄^ヽ\ ー--ッ _,.   ト、_,    ..::
    :...    :::... イラ ノ // /ノ )、    \ 二-=ー    ノ゙   ..::
      :...    彡 //,ィ! ,!  j \、   li ,.-、     /  .::
        :...  / ノ/,ヘー-、  jl-==>ヽー'iレ,从l    ,イ  .::
            / /,从,==) ''` ''=''~ 、_j!l .ソノ   j,j`..::
          / / ゙!,ハ   .:     、ノjト/  , ,ト' .::
         / /(   l,ハ ,,__      ノノi~    Y''゙ .::
        ,←‐、"    ゙`、 ,,,,、   //从、, 、  iト-
       / ./~ ゙i     ヽ ー" / ,/,. ! ) ), ト,j从..
       ノ___   ヽ.     丶..::__,.ィ"   ' ' j! )ト- ::...
. ... .. ... ./  ヽ   ヽ   ..::_,. -‐" i      ,.!  ヽ._    :.....
     ノ    .l   ,!-‐‐'"  _,..-"l     /     `ー-、_     ::...
   /    _,.ノ-‐‐'",. --―'"~       ..:"         ゙ ー-、_    ::..
  /   ./..:..:: " /             _,. -‐‐'"         ゙ヽ、
/   /:...    /           ,. -‐'"                 ヽ
   /   ::.... j                                 i
  /       .i    i                               !...:::
/  .....::    ノ   j           ..:                   .!::
      ....:: /   ./          ,. "        i           ./
   :....::.  /   /         ,.:        __,.-─--、_          /
       ノ   /          .:      ノ  _ィ---ー'         /
     /   ,:          ./     /   ~  ̄`ー-、      /
    /     ! ,;;;         !     ./   -<二~ー-'     /
  ::.../      !.          i!   /    __,二)      j
   /       ヽ        _,.ゝ-‐'"    ~ー-.、          /::....
  ./       _,.ゝ-‐── ' "        r──'        /    ::....
234通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:36:50 ID:???
男子は必然的にそういうシーンにかぶりつくが
女子にとってはどうなんだろ…

そういうシーンの真意は気にしないのかねぇ
235通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:37:28 ID:???
>>228
何故?
またROMに戻るけどさ。

>>225
たしかにお色気シーンだったけど
フォウの名や紙飛行機が出てきたから意味あるシーンかと思っちゃったんよ。

>>230
ありがとう。そうするよ。
236通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:38:31 ID:???
>>234
アムロのシャワーシーンでおk
237通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:39:22 ID:???
>>232
ソースはバイブル?
238通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:39:45 ID:???
オレはモビルスーツにかぶりつく派だから
正直どうでも良いし覚えても居ないな
239通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:39:56 ID:???
>>236
バスクのシャワーシーンでも可
240通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:40:30 ID:???
バスクはめがね外すと美形
241通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:40:52 ID:???
>>231
そういえばついてないね。シートもへこんでたっけ?
いかん、もう一度見に行かねばならんな。
242通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:41:21 ID:???
>>240
更に髪の毛もフサフサになる
243通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:42:35 ID:???
>>235
いや、変なの召喚されちゃ、かなわんからな
244通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:43:10 ID:???
>>235
紙飛行機はあきらかにフォウを思い出すきっかけの役割だったろ
245通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:43:35 ID:???
いつ始まってもおかしくないこの静けさ
246通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:43:47 ID:???
シャアたんはサングラス無しのほうがいいお
247通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:44:22 ID:???
お尻以上に意味を持たせたって
レコアとシャアの関係についてだろ
興味ねえ…
248通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:45:12 ID:???
>>234
女子にはカミーユのシャワーシーンでOKでは?
んなもん劇場版には入らんと思うがな。ライラ姐さんのもなかったしorz
249通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:46:12 ID:???
カミーユのシャワーシーンはマジいいお!!
250通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:46:32 ID:???
恩田絵のクネクネしたカミ−ユのシャワーシーンなんて
入れられた日にゃ、観にいけなくなるだろ
251通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:47:06 ID:???
イボルブでも見てれ
252通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:48:05 ID:???
>>231
いわゆる「宇宙服」になっていない大気圏内用のパイロットスーツなんだろうけど、
確かにシートベルトも使ってないな。
253通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:48:50 ID:???
あれか、新作画で後ろ姿足下から嘗めるように上にパンしていくと……
254通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:55:03 ID:???
クワトロ大尉の肩サワサワシーンは、無いのに勃起しますた
255通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:56:50 ID:???
腐女子は巣に帰れ
256通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:58:14 ID:???
>>243
元々この事を話したいが為に向こうに出張したんで許して。

>>244
それは分かってるよ。でも、フォウを一瞬思い出した後は何もフォウ関係ないじゃん。
カミーユに普段は性的に意識してないファを意識させてるよね。目線とか。
そういうのに興味がある普通の少年として書きたかったのかな?

ファの尻はミスとしてもあのシーンには何か意味あるよね?
257通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:02:34 ID:???
サービス サービス♪
258通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:07:13 ID:???
三石の最盛期はエクセルサーガ
259通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:07:21 ID:???
>>256
・もう2・3話するとキリマンジャロ落っこちるのでその伏線
・ちょっとしんみりさせた後コメディリリーフに入る演出テク
・ファとフォウの対比
260通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:07:21 ID:???
>>256
紙飛行機はフォウをふと思い出して一瞬せつない気持ちになった、ただそれだけでしょ
性的に意識というかそういうのもあったかもしれないけど、あそこはシンタとクムの世話を
しているファを見て、MSのパイロットなんかより、こういう普通の女の子としての
生き生きしたファがいいなと思った、くらいの解釈でいいんじゃない?
あんまり難しく考えんなよ
261通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:09:44 ID:???
しかし、なんだな…こう暑いと生きる気力も失せるな。

やはり、アッシマーではなく扇風機の方を買うべきだったか…
来月までの辛抱だ
262通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:11:07 ID:???
>>261から貧乏の記憶を呼び出す紙飛行機が飛んできてしんみりしています
263通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:14:37 ID:???
>>259
>>260
感謝。こういったやりとりがしたかった。
劇場版見て2部に向けて見直してたからインタビューやら見過ぎて深読みが過ぎたようだ。
264通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:16:07 ID:???
ファとフォウの乳の対比
265通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:16:28 ID:???
>>261
俺の脳内で神田川が再生されますた
266通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:30:44 ID:???
ぬるぽ
267通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:33:38 ID:???
>>266
ガッ
268通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:36:03 ID:???
今日はバテ気味だから麻婆豆腐でも作るか
269通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:40:24 ID:???
>>261
黙ってたけど、アッシマーって扇風機に変形するんだ
270通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:48:35 ID:???
>268
やめろ、食欲が失せる
271通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:51:12 ID:???
>しているファを見て、MSのパイロットなんかより、こういう普通の女の子としての
生き生きしたファがいいなと思った

なんか泣ける・・
272通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:51:43 ID:???
>>270
なら何がいいんだよ?
273通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:54:27 ID:???
>>272
冷や汁
274通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:55:47 ID:???
ナンタコスをワイルドに食した俺が来ましたよ
275通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:56:18 ID:???
>>273
じゃあホレ

つ■
276通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:56:56 ID:???
今日はカレー
277通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:57:00 ID:???
>>275
四角いウンコなんか・・・
278通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:57:17 ID:???
きょうのよるごはんはステーキ
279通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:58:00 ID:???
もうカロリーメイトでいいよ
280通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:58:59 ID:???
>>277
なんだとこのやろう

ガスッ!
281通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:01:27 ID:???
>>271
カミーユとファのその後を思うとけっこう泣けるな
282通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:04:24 ID:???
amazonってバインダー単品では売ってないのか?

Vol1買ったのにVol1付きを注文しちまった
283通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:04:25 ID:???
>281
大丈夫、劇場版では救済される。
心置きなく添い遂げてもらおうではないか
284通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:04:29 ID:???
モリモリコロッケばっかり食ってるデブのクセに気取るなよ
クーラーの効いた部屋から出たら死んじゃうんだろ
285通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:06:55 ID:???
デブといえば、うちのカミさん毎年10kgのペースで太ってるんだが、
これって、女としてどうなんだろうな…毎日似たようなもん食ってるはずなのに
なぜカミさんだけ太れるんだろう
286通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:08:22 ID:???
お前のカミさんはメリケン人の遺伝子が混じってるんだよ
287通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:08:32 ID:???

女性は通常の3倍で太ります。
288通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:12:40 ID:???
>>285
昼間に食ってるんだよ
ゴロゴロしながらオヤツとかな
289通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:15:02 ID:???
>>285が愛してやってないからだろ
290富野:2005/06/25(土) 19:19:45 ID:???
>>285
そんな事を考える暇があったら、
もっとセックスをしなさい!
291通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:20:39 ID:???
毎年10sというと、十年後には100sを超えるワケか…
百年後には、なんと一tを超えるぞ、すごいな
292通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:21:38 ID:???
>>291
マリポーサチームの副将になれそうだな
293通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:21:42 ID:???
>>283
ファの方にも修正が入って、あっさり殺されます
294通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:22:19 ID:???
ゼータハンドブックでゼータの話を確認してみたが
ほんとグダグダだな
特に後半
こんなの映画にして大丈夫なんだろうか
295通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:23:10 ID:???
>294
というと?
296通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:23:46 ID:???
へたすりゃ二部で死んだフォウが
三部でも出てきちまうぞ
297通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:26:04 ID:???
グダグダの論拠はそれかorz 煽りがいもないな
298通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:26:27 ID:???
バイブル買ってきた。いっぱい積んであったよ
バインダーもあったが買わなかった
299通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:29:07 ID:???
バインダー、オォーン!
300通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:30:57 ID:???
>299
Z違い。
帰って
301通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:37:55 ID:???
昼間に酒呑んでベロベロな眠れる獅子が来ましたよ
読み返すのも
('A`)ダリー マンドクセので
流れを簡潔に説明してクレたまえ
302通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:40:11 ID:???
>>301
眠ってろ
303通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:40:47 ID:???
基本的にグダグダ。大したものはない。
304通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:40:52 ID:???
>>301
もう一回帰っていいや
305通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:41:20 ID:???
>301
ちょうど、今流れが切れたとこ。
何事もなかったかのように、次どうぞ
306通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:42:07 ID:???
しかし暑いな
307通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:42:30 ID:???
>>301か人気の予感
308通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:43:52 ID:???
ナンタコスを食った俺が来た時と比べてこの反応・・・これが反感を産むのか・・・
309通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:44:16 ID:???
>306
アッシマー売って扇風機買って来い!
310通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:45:38 ID:???
>>308
君を笑いにきた(笑)
311通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:46:34 ID:???
>>301
何故地球圏に戻ってきたのです?
312通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:46:52 ID:???
>>301
age厨が立てた。三つ巴は(仮)(公式)アガーイはチャーハンばっかピラフは炒めアリ
ガザ是非。ΖMSVシラネ。全天周モニタ酔い。リニアシートのベルトは?ファのパンツとオパーイ
腹減った。

95分にまとめるとこんな感じ
313通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:48:17 ID:???
全部読むのに95分掛からない件について
314通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:48:37 ID:???
昨日からただならない目眩がする
もしかしたら死んじゃうのかも
おまえらに後はまかせた
315通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:48:53 ID:???
>312
素晴らしいダイジェスト乙!
316通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:49:14 ID:???
>>312
富野御大将、こんなところで油売ってないで、仕事して下さい
317通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:50:03 ID:???
行ってきたぜ
ギャプラン戦超燃えた
318通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:50:23 ID:???
御大将は最終回放映日のキンゲスレ見てた人だからな
319通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:51:43 ID:???
>>312
理解した!
まぁ…雑談だったようで…結論…
カリカリベーコンがツマミに良いな!
酢の物は普通に旨かった
320通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:53:07 ID:???
何かで言ってたな、スレ見てるって
サイン会だったっけ?
321通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:53:20 ID:???
>319
いいねぇ、酢の物…オレもご相伴に預かりたかったよ
322通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:53:27 ID:???
>>314
それって熱中症なんじゃ??
323通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:53:57 ID:???
>>314
3部を見てから氏ねよー
324通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:54:03 ID:???
>>314
どういう目眩?
325通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:55:34 ID:???
>>322
そうかな
>>323
そら、そうしたいけど
>>324
なんかちょっとした拍子に
あたまがぐわーーって
マッサージャー当てたみたいに振動するような、、
うまくいえない
326通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:55:40 ID:???
49話と50話を見返したんだけど、緊迫感あるし味方がどんどん死ぬし、
最後はあれだし。やっぱ傑作だわ
327通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:56:06 ID:???
このスレΖの話題より

〜が来ましたよ、とかメシの話題とかそんなのばっかだな
雑談スレならまだいいけど、馴れ合いスレはご免だぜ
328通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:56:44 ID:???
病院池としか言えん
3部見ないと市ねんぞ
329通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:57:05 ID:???
>322
それはいかん、すぐに人工呼吸と心臓マッサージをっ!
330通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:57:11 ID:???
一週間前に行ったんだけどめちゃくちゃってほど面白くはなかった
絵を新しくしているのだろうがそれが俺には受け付けない
ほんとに絵がキモイ。絵は昔のままでいい
そんな簡単なことがなぜわからない?
今やってるクソカスみたいなガンダムと何ら変わらんぞ
あんな絵を見せられるとせっかくのストーリー、キャラクターが台無しである
あと、声が違うキャラが多い
これは致命的
まぁ秋から第2部、第3部と続くみたいなのだが
べつにこれと言って、続きを見たいとは思わない・・・
ついでに言うとテーマ曲を歌うガクト
こいついらない
お前はHEY3にでも出てろ
Zガンダムは森口博子でいいんだよ
気に入らない順位をつけるなら
1位・絵
2位・声
3位・ガクト
となる
まぁあくまで私個人の意見だが・・・
以上21歳の感想でした
331通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:57:56 ID:???
>>325
熱中症くさいなぁ…
とりあえず水分とって飯食えるならくってしっかり寝る
なるべく早めに病院いったほうがいいって
332通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:58:15 ID:???
>>330
さようなら〜^^
333通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:58:21 ID:???
21歳とは思えない程の文章の拙さだな。縦読みか?
334通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:58:21 ID:???
>327
煽り叩きで荒れ狂ってる方がいいか?
335通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:58:37 ID:???
絵だとか声だとかんな事で喚くな
ギャプラン戦〜ラストまで見たらZファンなら納得するだろ
話の面白さはどうでもいいのか
336通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:58:57 ID:???
>>330
長いわ!
337通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:59:04 ID:???
Ζの話題なら罵り合いの叩きあいでもいいだろ、普通に
338通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:59:13 ID:???
>>328
せめて2部くらいは見たい
>>331
暑いのもあったけど会社のクーラーもきつかったからな
とりあえずおとなしく養生する
339通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:59:19 ID:???
>>329
貴様>>322に(*´Д`)ハァハァする気だな!
俺に変われ!
340通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:59:52 ID:???
>>330
お前はそのクソカスみたいなガンダム信者とそう変わらんよ
341通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:59:57 ID:???
>>330
もうちょっと大人になったほうがいいな

俺と同い年とは思えん
342通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:00:08 ID:???
>>338
家の中にいても熱中症になるらしいぞ
NHKで逝ってた
343通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:00:10 ID:???
デブで食ってばかりいるのにクーラーきかしまくってるから体温調整できてないんだろ


やせろや
344通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:01:15 ID:???
>>337
Ζの話題ではならない
345通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:02:06 ID:???
>>344
普通になるけど
346通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:02:15 ID:???
過去マンセー今糞じゃ人生楽しめないと思うな
347通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:02:17 ID:???
そこまで後ろ向きだと楽しめるはずないから
好きに言わしとこう
348通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:02:37 ID:???
>344
なるね。
この前の恩田叩きを忘れたのか?
349通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:03:16 ID:???
劇場版は未完成だったTV版を新約としてエンターティメントと化している。

駄目なら一生未完成のTV版みてろ
350通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:03:49 ID:???
2ちゃんのスレなんかなるようにしかならんよw
351通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:04:09 ID:???
>>321
今度酢の物喰う刻に呼んでやる!すぐ来いな!
3分以内で…
手ぶらでクルなよ!
取り敢えずもぉちっとダケ寝るワ ノシ
352通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:04:27 ID:???
過去を美化して大切にしてる
それを壊されたのが嫌なんだろうな
まぁもう2部以降行かなさそうなのでどうでもいいが
353通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:04:32 ID:???
>>348
そういうのが好きなのか
354通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:05:06 ID:???
馴れ合いいい加減ウザい
どこぞのコテスレでやってくれるという気の利いた事は・・でないか、だからここで書いてるんだものな
355通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:05:33 ID:???
絵と声とガクトが気にいらなくて、内容についてはコメントなしか
330みたいなのはもう2部も3部も見なくていいよ
356通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:05:50 ID:???
>351
いいなぁ…なんて怠惰な生活してんだ。
羨ましいよw
357通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:05:50 ID:???
暑いからって脳まで湯だつこたない
358通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:06:31 ID:???
文句言うためにでも見てくれると配収の足しにはなるなw
359通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:07:00 ID:???
いるんだよねぇ、
こういう子は、じゃ君がやってくれ
って言われると何もできないタイプ
360通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:07:04 ID:???
>>335がイイ事言った
361通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:07:04 ID:???
>354
で、Zの何を語りたいのかね?
聞いてやるから言ってみな
362通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:07:06 ID:???
おおっ、マウアーの中身はアデット先生なのね。
早く言ってくれよう
363通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:07:19 ID:???
>>354
そんな事いわずに馴れ合うぜ
364通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:07:39 ID:???
寒いよりは暑い方がよい
365通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:07:56 ID:???
寒ければ俺の肌でお前を暖めてやるのに
366通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:07:58 ID:???
>>358
それもそうだなw
367通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:09:04 ID:???
どうせ全部新画、声優は完全に前のままにした所で

新画になってΖらしさがなくなってしまった!!!
年を取って昔の声質を再現できなくなった人は使わなければいいのに!!
製作サイドは配慮が足りない!!!見て損した!!!とか言うんだろうけどね

あちらを立てればこちらが立たず
368通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:09:20 ID:???
仕切りたいだけだろー
369通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:09:53 ID:???
んで最終的にZなんて今更やらなきゃいいのに
名作を汚すなとか言いそうだな
370通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:10:03 ID:???
そういえばΖヒストリカで女性キャラランキングなんてあれな企画やってたが

ロザミアいいねぇ〜(;´Д`)ハァハァ
371通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:10:11 ID:???
煽ってるのは馴れ合ってた奴等
37237:2005/06/25(土) 20:11:21 ID:???
あのネタで作ってみたw
糞だったらスマン
カミーユ「SEXSEXSEX」.wmv
パス:sex
http://079.info/file/079_3967.wmv.html
373通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:11:21 ID:???
錦糸町は1日までやってるのか
映画の日だし、見に行こうかな
374通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:11:26 ID:???
おまいら夕飯なに食った?
375通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:11:53 ID:???
御大はΖが終わったら好きなオリジナルに専念してほしい
文句しか言わないガノタのご機嫌取りに大事な寿命を消費して欲しくない
376通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:12:25 ID:???
俺思ったんだけど
もし俺が氏んじゃったら、
ここの誰か俺の遺影をもって2部と3部見にいってくれな
そういう風に遺書かいとくから
377通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:12:35 ID:???
>>274
赤頭巾ちゃんのおばあちゃん
378通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:12:44 ID:???
馴れ合いがイヤと公開が終了されようとしてる映画の
スレで言われても仕方ない

−恋人たち−スレの方がこれからは面白いだろ
各スレの空気を読めって事だ
379通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:13:41 ID:???
>>376
さっきの目眩の人?
大丈夫かよ?
380通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:13:41 ID:???
あっそうか引継ぎってどうすんの?
381通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:14:50 ID:???
錦糸町はモーニング&レイトショーなのか…めんどくさいな
382通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:15:11 ID:???
>>376
そういうのは身内とか友だちとかに頼んだ方がいいよ
383通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:15:22 ID:???
DVD発売もあるしそれぞれのスレは続行するだろう
384通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:15:25 ID:???
>>376
ほんとにそんな事になったら
[電車男]どころでない[Zガンダム男]の伝説ができちゃうよ
385通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:16:24 ID:???
>>372
うん、まあ、おつ
386通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:16:57 ID:???
また馴れ合いか、さっさと医者呼ぶかあきらめて死ねよ
俺には気を引こうとしてる風にか見えなくてウザい事この上ないんだよ

元から居た住人はどこいったんだ
387通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:17:00 ID:???
>>372
後半ダレた
388通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:17:37 ID:???
劇場の客がみんな>>376の遺影もってきたらすごいだろうな
あ、でもお大事にね>>376
389通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:18:20 ID:???
>>386
なんかネタふれよ
390通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:18:31 ID:???
>>386
お前は昔からウザかったよな
391通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:18:45 ID:???
>>372
次から3つ作る時間で1つ作った方がいいよ
392通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:19:25 ID:???
>>388
不謹慎だが泣けるな
393通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:20:10 ID:???
まともな議論になるのは夜中2時すぎぐらいからだ
394通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:20:15 ID:???
まぁ、大人しく寝るとか言って何時までも張り付いてるのはちょっとうぜーかも
395通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:21:00 ID:???
とりあえずこんなん作ってみたけどどうだろう?
ttp://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050625200141.jpg
396通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:21:07 ID:???
死ぬ死ぬという奴に限って死なないもんれす
397通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:21:19 ID:???
まあこんな時間から濃い話してるのもなんだしな
398通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:21:58 ID:???
>>376
豚の骨を遺骨代わりに供養してやる
安心して逝け
399通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:22:02 ID:???
>>396
イクイクと言ってるソープ嬢は本当はイッてないんだよなー
400通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:22:30 ID:???
大丈夫だ
ただのスイカバーの食べ過ぎだよ
401通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:22:40 ID:???
>>395
いいね

でも、他の見るとMS居なくてさみしい気もする
402通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:22:49 ID:???
>>376
いつでも、みんなとは会えるから
40337:2005/06/25(土) 20:22:59 ID:???
>>395
スゴス
404通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:23:21 ID:???
>>399
ソープ嬢に限らんぞw
405通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:24:12 ID:???
ちょっと締め付けてイッちゃったー
とか、言うだけでご機嫌を取れるなら安いものだろ
40637:2005/06/25(土) 20:24:34 ID:???
>>385
トンクス
>>387
すまん・・・ちょっと急ぎすぎた・・・
>>391
やってみます。
407通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:24:41 ID:???
シャアも頭下げて頼むだけなら安いものだって言ってたろう
408通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:24:44 ID:???
公開前に素材揃ったらまた作ろうかなぁと
まだまだ2部まで長いし
409通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:24:44 ID:???
>>404
ソープ嬢しか知らんのだ・・・そっとしといてやれ
410通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:25:13 ID:???
>>395
ウェーブライダーカコイイ
411通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:25:29 ID:???
>>409
そっとしておいてくれ
412通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:26:21 ID:???
ああ・・・つながる
413通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:26:59 ID:???
童貞の拙いエロネタがはじまるのは阻止したい
414通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:27:39 ID:???
>キスは旧作の記憶・・・

じゃなくて

>旧作の記憶・・・

の方が語呂がよくない?
415通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:28:11 ID:???
じゃあこれからのスレタイをどうするか決めようぜ

@ 【劇場版】機動戦士Ζガンダム−恋人たち−200
  として進める

A 【劇場版】機動戦士Ζガンダム−恋人たち−1
  を新たに立てる

B 【劇場版】機動戦士Ζガンダム−総合スレ−200
  として出発
416通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:29:03 ID:???
新参者は黙って見てろ、どうするかはとっくの昔に決まってる
417通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:29:03 ID:???
>>415
Aはある
418通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:29:44 ID:???
いっそ

キスの旧作

でいいんじゃないか!?
419通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:30:22 ID:???
休日はこんなもんか
420通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:30:28 ID:???
>>414
ガンダムのコピーで「キス」ってちょっとドキッとしたからどうしても
入れたくて。
実はその辺の意見が聞きたかったんだけど。
421通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:30:48 ID:???
おまえがいるときは常にこんなもんです
422通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:31:24 ID:???
>>416
それは早漏が立てたスレだろ
はっきりとどうするかはまだ決まってないじゃん
423通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:31:42 ID:???
古参の嫌われ者がいるのか
424通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:32:21 ID:???
ミスの記憶
425通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:32:37 ID:???
公式が正式に2部にシフトしたら番号は引継ぎでサブタイだけ変えるという話だ
426通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:33:05 ID:???
恋人たち@はもうすでに立ってるのでAだろ
427通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:33:51 ID:???
あればネタスレだ。乙ガンダムとかΖSEEDと同じ扱い
428通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:34:16 ID:???
SWep3・・・拷問だった
口直しに、またΖ見ちまった。
429通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:35:43 ID:???
>>428
そんなにか
430通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:35:43 ID:???
>>427
そうなのか・・・
431通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:35:57 ID:???
>>428をスワップと読んでしまった俺は妻に満足してない男
432通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:36:02 ID:???
>>425で決定済みということで
終了
433通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:36:38 ID:???
434通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:37:24 ID:???
3部のサブタイが明治ミルクと俺とハマーンさんとかだったら終わりだな
はみ出る
435通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:37:32 ID:???
>>431
何つーか
他の女食え
436通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:38:10 ID:???
>>434
それ言いたかっただけだろ
437通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:38:30 ID:???
あついなー
今年も激猛暑かなー
438395:2005/06/25(土) 20:38:37 ID:???
ま、いいか。
とりあえず自治スレで聞いてみるんで
なんかあったら向こうでお願いします。
439通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:39:03 ID:???
確かにハミ出たらどーすんだろうな、第3部とかにするの?w
440通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:39:12 ID:???
>>431
妻も旦那が云々言ってたよ
441通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:39:20 ID:???
>>434
あ、三部タイトルそれだから
442通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:40:14 ID:???
>>434
劇場版のCMをあれのパロでカミーユとフォウにやらせたら最高に神だ
なぬ?と見てる男はシロッコがいいかな
443通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:41:17 ID:???
>>442
そこはアポリーがいいだろ
444通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:42:17 ID:???
>>442
あのCMは声は美男美女風だけどカメラが引くとブ男とブ女というオチだから
声はその二人で実際は隔離コンとジャマイカン
445通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:42:17 ID:???
>>442
クワトロとレコアバージョンとか
サラとカツバージョンとか見たい
446通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:43:15 ID:???
>>444
美男美女風つーか萌え声だな
447通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:43:28 ID:???
おいい〜!

何処の椰子だ!Ζつまんないとか行った椰子は!?今日見たら普通に燃えたぞ!


てかブランキタ━━(゚∀゚)━━━


「散弾ではな!!」で壊れつつ反撃する様が…(;´Д`)
あの圧死の目が!目が萌えるんです!
448通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:44:10 ID:???
>>444
その組合せでガクト、米倉のCMやらせたらある意味スゲー
449通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:44:30 ID:???
>>447
がみえない
450通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:44:50 ID:???
劇場版Z特集
  ・今週から第2部「恋人たち」編へ突入
  ・新作カット10点公開
   うち7点は星を継ぐ者パンフ等で既出。
   残り3点は「飛行形態サイコ」「百式&メタス」「アムロ&ベルトーチカ」。
   しかし、どうみても「サイコ」「アムロ&ベル」は旧作画…。誤植なのか、背景等の差し替えがあるの
かは不明だが、明らかに新作画に
   は見えず。特にサイコは既出の歩行形態のカットも「旧作画では?」との指摘があった通り、線の
細かさ、彩色、採光などを見ても、な
   んとも微妙。すべての画像がサムネイル並みに小さいのが残念…。
  ・マウアー・ファラオ=林真里花 正式発表
   以前から噂されていた通り。他のキャストはポスターで既出。
  ・初日舞台挨拶密着取材
   富野監督、池田さん、飛田さん、古谷さんは全員一緒にマイクロバスで移動していたとのこと。後
半お疲れ気味の池田さんを尻目にカメ
   ラにポーズを決めまくる富野監督。本当にお元気です…。(;´Д`)

  各劇場の舞台挨拶レポ。

  キャラホビ2005にΖGU‐恋人たち‐出展決定。
451通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:44:53 ID:???
>>449
だから何?
452通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:45:15 ID:???
>>444
濃すぎる
453通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:46:04 ID:???
>>450
なんだよ今度はコピペ宙?
454通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:46:29 ID:???
>>449
内容はブラン、アッシマーに燃えたという
至極真っ当なものだけどね。
455通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:46:42 ID:???
うるさいハエめっ
456通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:49:45 ID:???
落ちろ!蚊トンボ!
457通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:51:18 ID:???
おまえらスカパーで
黒い三連星だぞ
458通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:51:35 ID:???
459通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:52:06 ID:???
>>457
ファ・・・1stインプレッション
460通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:02:36 ID:???
なんかアニマックス・サマーフェスタ2005の招待状なるものが届いた。
あ、そいえばΖもやるってんで抽選申し込んでたの忘れてた。
森口も出るみたいなんで「水の星へ愛をこめて」歌ってくれるんかな?
ペア券だけど一緒に行く相手なんかいねえし・・・orz
461通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:03:02 ID:???
ノシ
462通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:06:29 ID:???
>>460
ノシ
463通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:06:54 ID:???
>>460
プッ
友達も居ないんだw
464通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:07:54 ID:???
>>460は取り敢えず

住所と年齢と本名と体型と性別

明かせ

ついでに顔写真もうP
465通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:13:37 ID:???
無駄な空白行やめろ
466通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:14:37 ID:???
   958 :名無しさん@恐縮です :04/05/04 12:31 ID:H9UV2XOo
   もう解禁だから言ってもいいかな

   ニュータイプ編集者の知り合いからの情報

   ・TV版と映画版では、ストーリーが違います。
   ・新MSが登場します。
   ・富野監督曰く「元Zファンに一喝ということで概念を壊した作品にしました」
467通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:15:12 ID:???

 

























































無駄な空白って一体?
468通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:16:04 ID:???
また糞ガキか
469通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:16:44 ID:???
>>467
やると思った
470通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:16:52 ID:???
>>468
自演ヤメレ
471通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:17:30 ID:???
くだらない
472通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:17:32 ID:???
もう一回やったら通報するから
473通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:17:48 ID:???
ラウンジの方がおもろいぞシッシ
474通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:17:53 ID:???
475通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:18:36 ID:U1ljoPH4



















           W
476通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:19:35 ID:???
2人に増えた
477通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:20:08 ID:???
じゃ行ってくるから待ってろ
478通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:21:54 ID:???
>>477
>>475のほうはお前だろw
479通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:22:13 ID:???
>>466
第1部ですでに条件満たしてるかも。
480通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:24:02 ID:???
>>450
>キャラホビ2005にΖGU‐恋人たち‐出展決定
これは決定ではないよな?
481通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:24:53 ID:???
新モビルスーツ=ハチコ
482通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:27:55 ID:???
>>481
忠犬
483通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:30:09 ID:???
富野の煽りを耐えきらないとZ厨になれないんで、
富野ごときにカツを入れられることなどないんだけどな


まあ三部終わっていきなりプレリュード始まったら多少カツは入るかも知れないな
484通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:33:34 ID:???
>>481
ハチカな
485通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:36:37 ID:???
2部でまたカイ出てこねえかなー

アッシマーあたりに苦戦するアウドムラに「見てらんねえじゃねえか!」と
RGC-80ジムキャノンを駆って参戦とか

凄い見たいんですけどええ個人的に
486通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:40:42 ID:???
はげしく見たくない
487通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:40:59 ID:???
ダカール演説の時に顔見せぐらいするっしょ
488通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:41:17 ID:???
尺にそんな余裕がないのはわかるでしょ
脳内でやってなさい
489通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:44:00 ID:???
一応通報しといたから
490通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:45:21 ID:???
>>485
つスパロボ
491通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:46:09 ID:???
カイは出るだろ
あんなに美化してたし
次につながりそうな感じだったし
なにより禿がカイがお気にいりだし
492通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:47:05 ID:???
>>488
マジレス乙
493通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:47:46 ID:???
おい、早くも記念すべき200スレかよ。おめでとう
Zのバイブル、ついに見つけました。買わなかったけど
494通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:47:51 ID:???
心に余裕がないんだよ
495通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:48:02 ID:???
スパロボとかGジェネで入ったヤツなのか?
背景や展開、世界観を無視したオレストーリーばっか見たがるのは?
496通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:48:53 ID:???
大体カイさんアウドムラ降りてるじゃん
497通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:50:29 ID:???
まぁシーン毎にしか見てないんだろ
だから流れが分からないしトンデモ設定をクチにする
498通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:52:24 ID:???
ガンペリーで参戦したら神
499通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:54:49 ID:???
ヤイ!オマイラ!
オマイラのZガンダム占いどのMSよ?
500通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:55:36 ID:???
Zの終盤がコロニーレーザーで決まったのは違和感あったな
1stでアムロがあれだけ怯えてみせたものをブライトが使うってのは
ないだろうと

そういや結局解体したのかねグリプス2
501通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:55:37 ID:???
Ζガンダム
502通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:57:33 ID:???
乙ガンダム
503通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 21:59:52 ID:???
Ξガンダム
504通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:00:13 ID:???
やべ。セックスの時間だ
505通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:01:07 ID:???
..
            , . -. ‐.‐.-. 、
          , '´: : : : : : : : : : :ヽ、
            / : : : :   : : : : : : :',
           ,': : :       : : : :  : ',
         _ ,l: :                i
      i´-ヽ  、 、 _        l
      l f r!ヽ、 `ー -二 _‐ニ= l
      ヽ ゝ ヽ、 ==、__    _,,,,,l
       ` l  ヾr―`- 、___,r'"""ト,
    ,r‐v‐.、_l.   l `''''´ ノ l`ー ' ,'.ノ じ。
    / //`丶ゝ、 ` '''ァ':   ヾ‐cァ'´
.   / : ' , ' ´`ヽl  '´ `丶- '´ /
. /       , ' i .!  `、ー-=‐'/ `` ー-
',´|    `、, -く  `ヽヽ、` ' / |
 l     l  \   ` λ´  l
/``- 、_.|、   \  /ο\  l

           , - ―ー - 、
        /    _ __ _ `ヽ、
        /   _-'= -'´‐ ,,,,,,,,,,ヽ
      ,':   ´' ,,,,r=-   , -_'_´`iヽ
       l: :     彡-_‐' ヽ,.rl ,._.、',.|
      l: : :   l ´,__,,、 l ヽ´ _`ノ、
      l_-‐== ',._´_.  ノ.:  `:、 c. l
     f r ヾ, 、 ゝ‐ ' ´ (`,..、..‐'ヽ、 l      ................
      >-_-_、 ヾ、:::..  / `´ ,.::,- 、   l
   _r´´ :  yヽ、...    ,,r.ー'''´ア` l
   {. ! : .:   lf 〉;:::.. ヽ ´  ''"´´ 、 !
   ', l .ノ   ..::lゝj |:、:::.. `   ' .:::::... ィ´
   〉    .:::/ `i':::::`:...-:::、:::...  '´ l
  /`‐-v、 .:ノ  ,r.l::  ` 、        |
  /  j´ ヽ,  / `丶、   `    , -'l


            , . -. ‐.‐.-. 、
          , '´: : : : : : : : : : :ヽ、
            / : : : :   : : : : : : :',
           ,': : :       : : : :  : ',
         _ ,l: :                i
      i´-ヽ  、 、 _        l
      l f r!ヽ、 `ー -二 _‐ニ= l
      ヽ ゝ ヽ、 ==、__    _,,,,,l
       ` l  ヾr―`- 、___,r'"""ト,         zzzz  
    ,r‐v‐.、_l.   l `''''´ ノ l`ー ' ,'.ノ
    / //`丶ゝ、 ` '''ァ':   ヾ‐cァ'´
.   / : ' , ' ´`ヽl  '´ `丶- '´ /
. /       , ' i .!  `、ー-=‐'/ `` ー-
',´|    `、, -く  `ヽヽ、` ' / |
 l     l  \   ` λ´  l
/``- 、_.|、   \  /ο\  l
506通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:02:57 ID:???
>>504
日課だな・・・いってら〜
カウンドダウンの方のように22:00を目指してみないか?w
507通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:03:23 ID:???
>>501-502
嘘だろ?二人とも2/19〜3/20生まれのB型だってのか?
>>503
そんなのねーよ
508通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:03:36 ID:???
馴れ合い
509通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:04:09 ID:???
>>493
6月上旬頃に「200スレ突破は7月ぐらいかな?」と言われたけど
7月待たずに200突破か
510通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:04:31 ID:???
三部のタイトル、旬だということでH・Gウェルズの「解放された世界」なんてどうかな?
511通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:05:47 ID:???
親殺害少年がZ観に行ってなくてよかったな
池袋っていうから一瞬ギクッとした
512通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:11:12 ID:???
ビデオでシンデレラフォウ前後見てるけどこのへんはいいな。
しかしやはり声が島津でないのは悔やまれる
513通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:12:06 ID:???
フォウ死ななかったら御大の作品を一生見ない。
フォウの死に方はアニメ史に残ると思わないか?
それほど素晴らしいシーン。
514通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:13:38 ID:???
日経エンターテイメントとかキャラクターズとかでΖ大ヒット特集でも組んでくれんかな〜

業界的には今回のヒットはどんな風に捉えられてんだろ
515通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:14:00 ID:???
どうせあと1作か2作しか作れないだろ御大
516通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:14:27 ID:???
>>513
ビームサーベル食らったなら蒸発して欲しかったな
517通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:14:57 ID:???
テレビで死んだ人はカミーユ以外は全部死ぬと思うけどな
そうでなかったらカミーユは最後みんなに体を貸せない

ああでも壊れないってことは体を貸さないのかなあ・・・それは嫌だなあ
518通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:16:01 ID:???
[三つ巴]ってタイトルのSF小説ある?
519通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:17:53 ID:???
>>518
3Pならフランス書院にくさるほどありそうなんだが。
520通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:18:10 ID:???
もう灼熱の脱出で死んだ方がいいよ>フォウ
521通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:18:19 ID:???
つうかアーガマのパイロットで死ななかったのって
ファぐらいだよな
522通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:18:23 ID:???
フランス手淫
523通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:19:21 ID:???
尺的に考えてあの大量虐殺をやる余裕があるのかな
サブキャラは「××は戦死しました!」と台詞と回想だけで
済まされそうな予感
524通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:19:38 ID:???
ロザミィじゃなくてかっこいいロザミアの方が好きだな・・・
ということは第二部のはじめの方が退場か・・・
525通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:19:39 ID:???
死後の世界ならシロッコとも仲良くできるよみたいな台詞は嫌だな
526通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:22:56 ID:???
>>521
うむ。しっかしやっつけパイロットのファが生存して
生粋の軍人のエマやレコアたちが死ぬとは…これが戦争か
527通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:23:09 ID:???
アムロはアレックスかMkUでイイナー
528通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:24:45 ID:???
2部がアムロで3部がカミーユという流れですか
529通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:27:22 ID:???
そもそもファは戦力として役に立っていたのかと(ry
530通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:27:23 ID:???
今日、やっと見に行ってきた。
感想としては、面白いけど、初見の人はちょっと無理だろうね。
なんかギャルっぽい女の子たちが、「MSオンパレードでストーリーが
わからない」的なことを言ってたなぁ。まあ、無理はないだろうけど。

正直、監督にもう一度Zを全編作り直して欲しいね。
531通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:28:43 ID:???
>>523
>サブキャラは
自然消滅かもな
532通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:30:11 ID:???
マ!
533通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:30:11 ID:???
ファってかなりいらない子だよな結局

フラウも後半は扱いが小さくなってたけど
それでも最後ちゃんとアムロに呼んでもらえてたからなあ
534通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:31:07 ID:???
フォウが死んでからも浮気症だったもんなあカミーユ
535通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:31:37 ID:???
ク!
536通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:32:43 ID:???
ロース!
537通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:33:06 ID:???
ファのことどう思ってたのかねカミーユ
いい雰囲気だったのって、テンプテーションから救助した時ぐらいじゃん
538通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:34:00 ID:???
軽視しつつも谷間は凝視
539通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:34:52 ID:???
ダカールは第3部の冒頭
540通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:35:13 ID:???
>>537
ファの出番自体が少ないしなぁ…
541通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:36:08 ID:???
幼馴染とは上手くいかないのが
富野アニメの定石
542通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:36:14 ID:???
>>530
見る人、見る人の感想違うからさ、そんな世界は百人の村みたいなこと
言わなくていいよ。女の子でよく分からないけど後半どんどん高揚したって
言ってる人もいるんだからさ。

あとバイブル読んだけど、TV版を批評以上にヒステリックに叩いてた人達
ってやっぱ1st世代で1stの延長を求めて比較した結果そうなったように感
じた。
543通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:36:40 ID:???
人少ないな
そういや収入は何処まで行ったかな?
6〜7億てとこ?
544通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:36:57 ID:???
>>539
ダカールは軽くすっ飛ばして、
いきなりハマーン様に顎で使われるシャアで始まったりして
545通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:38:19 ID:???
福井の批評むかつく
オレは全部分かってんだよ、みたいな言いぐさ
546通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:38:54 ID:???
そりゃ1st世代の癇に障るよう障るよう作ってるんだから
しょうがないだろ
547通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:40:56 ID:???
>>543
6.6億ぐらい。先週の日曜までで
548通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:41:48 ID:???
>>545
ヒストリカでもバイブでも同じとこに触れてたな
カミーユの取っ掛かりの部分が弱いとか
何とか
549通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:42:41 ID:???
福井はつくづくお富さん儲だなぁ
550通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:43:21 ID:???
攻撃的鬱陶しいのがいる
551通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:43:39 ID:???
クリエーター同士はケンカするくらいでちょうどいいよ
御大も終戦のローレライに細かいダメ出ししてたしw
552通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:43:57 ID:???
自作自演もこういうのはウザイ
553通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:43:58 ID:???
45万7073人×1500円=6億8560万9500円・・・・※1

Z厨12万6千人×1400円=1億7640万円・・・・・・※2

※1+※2=8億6200万9500円


こういう話をしていた時期もありました
554通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:44:06 ID:???
>>545
最初にフックがないからダメだとか云ってたな
富野作品はいつもそうだと
555通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:45:07 ID:???
ヒストリカの福井氏の意見や最後のライター男性陣の意見には凄く共感
できた。でもこれはこれで良かったし次も凄く見たい。TV版の味はTV版
で味わえばいいや。

>>546
そうだよね。あの時点でZ見て怒った人はエヴァ劇場版の観客席で怒っ
たのと同じことなんだろう。ちなみに自分もダンバインくらいからアニメを
見てZ以降アニメから離れたことを思い出した。御大の目論見通りというか
無意識にアニメなんかにこのまま浸かってちゃいけないということが伝わっ
たのか?エヴァすら2話くらいしか見てないからな。
556通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:45:15 ID:???
>>551
樋口はベタボメだったけどなw
557通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:46:31 ID:???
御大の映画版ローレライ評論なんてあるの?
558通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:46:35 ID:???
御大を上手く利用してるよな福井は
ファンを装いつつ
559通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:46:50 ID:???
ヒストリカの座談会、ありゃなんだったんだろう
マンセー意見ばっかかなぁと思ってたら全然違ってワロタ
560通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:47:01 ID:???
オレは違うと思うからこうするってのが個性になんだしな
561通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:48:14 ID:???
>>554
ファーストもそうだと言ってたの?
562通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:48:55 ID:???
>>557
御大の評論を聞くまでもない!映画版ローレライはどーしょーもない駄作だ
小説読んだ時は期待しんたんだけどなぁ・・・・
563通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:50:00 ID:???
福井が言ってたのは、
視聴者がカミーユがどんな少年なのかを知る取っ掛かりが序盤にまるで無いってこと

アムロだったら、
部屋にこもってコンピュータいじって、でも可愛いガールフレンドが家にたずねて来る。
 シャツとパンツで「ファーあ」とあくび。

これだけで、アムロのキャラクタをつかめちゃう。
なんつーか安心してアムロに自分をゆだねて作品を見続けることが出来る。

テレビ版Zだったら
 空手部活サボり、「病欠でーす、」とウソ。
 ガールフレンドと走りながら、有名人を見に行く。

これだけでカミーユへの取っ掛かりがある。それをカットしちゃったのは不味い、ってこと。
ジェリドを殴ったシーンは要らない、と判断してカットを実行したばっかりに、
視聴者のカミーユへの取っ掛かりをなくしちゃったってこと。
564通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:50:11 ID:???
作品を貶すのと本人を貶すのは違うんだよって
押犬先生も言ってたなw
人物に対して言ってることもなかなか酷いと思うがw
565通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:51:05 ID:???
オレはローレライは全然アリ
566通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:52:28 ID:???
>>563
劇場版はそういうカミーユじゃないから削ったんだろ
567通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:52:45 ID:???
>>563
健やかカミーユだもん、削って当然でしょ
568通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:53:36 ID:???
>>566
ただ単に作画がひどくて使えなかったとか
569通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:54:02 ID:???
>>563
なるほど。
でも別の説明がなされてるんだよな。
過激派の学生だと勘違いされて反発というか反撃する。

まあ、これだと過激な部分がむしろクローズアップされるわけだけど。
570通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:54:15 ID:???
一話は爪さんだから見れるレベルだろ
571通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:54:28 ID:???
>>568
確かに、はじめのほうなのに崩れてるんだよな
金なんとかだっけ
572通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:54:34 ID:???
つうか、ダラダラ書き足せる小説と違うんだから
そんな事いってもしょーがないと思うんだが

大体御大はちゃんと分かってやってるんだろし
573通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:54:55 ID:???
自らヒステリックにトラブルに首突っ込んでくカミーユには
したくなかったんだろうなぁ
574通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:55:33 ID:???
>>530
まあ、そうだろうけど。ただ、話が唐突過ぎるとこはあるから仕方ないんだろうけどね。
でも、もう少し時間を長くしてももっさりしてしまうのかな?
ライラの扱いがなぁ。

でも、1stの延長ってなんなんだろうか?

>>563
たしかにそのカミーユの導入部分がなくなったのは少し違和感だったなぁ。
せめて、ジェリドを殴るシーンを頭に入れておいて欲しかったなぁ。
でも、カミーユのキャラを掴むシーンって両親が死ぬシーンとか、
レコアさんに甘えるシーンがそれなのかも。
575通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:55:36 ID:???
ざまあーないぜ!
はあるのに
576通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:55:38 ID:???
禿げの考えるDQNを1話では表現してるんだよなあれ
観る方にしてみれば違うインプレッションだったけど
577通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:55:50 ID:???
>>566
>>567
序盤を削ったことによって

 ・ジェリドを殴る暴力的な少年
 ・部活サボってガールフレンドと有名人を見に行く、みんなと同じ等身大な少年。

この二つがカットされちゃったということ。
ジェリドのシーンは要らないけど、もう一つは重要だった。
カミーユという物語の主人公を、視聴者みんなの心に引っかかるものにするため。
578通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:56:15 ID:???
>>574
そうだなぁ
なぁ
579通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:56:21 ID:???
福井は小説家だからそういう所にまず目がいくのかな。
確に小説つう媒体の方が映像よかそこら辺の
描写力が丁寧に機能するからな。
580通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:57:09 ID:???
>>577
だーかーらーーーーー
劇場版とTVはキャラ違うんだってば
581通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:57:10 ID:???
アンカーみすった。
>>574のは>>530宛てじゃなくて>>542宛てね
582通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:57:11 ID:???
あそこまで過激なのはむしろ今川風味かと思える >導入部
583通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:57:40 ID:???
なんで捕まってるんだろ?って引っかからんかね?
584通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:57:43 ID:???
福井って誰よ
585通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:58:17 ID:???
マトッシュさんは必死さが増してヨカータ
586通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:58:18 ID:???
まったくTVのZを知らないのに見に行くやつなんてほとんどいねーから無問題
587通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:59:33 ID:???
「第一話のカミーユ」 といえば、みんなジェリドを殴る暴力的な少年。
という印象しかないだろうけど

大切なのはその前の部活サボってファと出かけるシーン。
物語上、あのシーンは確かにまったく必要ない。

でも「カミーユ」というキャラクタを視聴者になじませるためには必要なシーンだったというここ。
いわゆる「つかみ」「前フり」
588通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:59:35 ID:???
単なる作劇の重点の差だね
589通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:59:42 ID:???
足がかゆい
水虫かも
590通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:00:05 ID:???
話の起がないって指摘は重要だわな
591通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:00:06 ID:???
>>580
MPぶん殴って、更にその後はMK-Uで狙撃して高笑い
これだやってりゃジェリド殴らなくとも十分だよな
592通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:01:02 ID:???
いいんじゃn別に
593通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:01:09 ID:???
>>589
飾りだから切り落としてしまいなさい
594通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:01:11 ID:???
福井はジェリドを殴るシーンについてはまったく触れてない
福井自信もあのシーンは必要ないと思ってんだろうな。

だけど、部活サボってファとダッシュのシーンは必要だったと言ってた。
595通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:01:36 ID:???
MS奪って「そこのMP〜」だけで十分キャラ掴めるよ。
596通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:01:41 ID:???
2部3部それどころじゃない突っ込みどころ満載になるだよ
597542:2005/06/25(土) 23:01:56 ID:???
>>581
1stの延長っていうのは文字通りの意味じゃないよ。1stのような人物描写や
成長たんをベースにした物語ってことです。ちょっと言葉が乱暴で申し訳なか
った。ただ全編作り直して欲しいというのがひっかかったので
598通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:02:25 ID:???
>>584
月光蝶
599通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:02:29 ID:???
つか福井の意見なんてどうでもいいし
600通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:03:03 ID:???
はじめに部活さぼって女と走るシーンがそんなに重要か?
ツカミなんかなくても徐々に判っていくという手法もアリだろ
601通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:03:14 ID:???
ま他に語る事もないしな
602通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:03:53 ID:???
あのシーンは使えないだろ、普通にあの絵じゃ
603通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:04:43 ID:???
>>596
荒れまくりだろうな
604通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:05:48 ID:3TBnxrQ3
     
jkjk
605通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:05:55 ID:???
これまでのもやもやが解けた気がする

転結・転結の流れをテンポ良いとするか
起のなさを唐突過ぎるドタバタとするか
606通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:06:35 ID:???
何処かのスレでID変えて自演する気だな、ネチッコク探してやるか
607通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:08:14 ID:???
禿が言ってたじゃないか、スピード感だしたかったってさ
608通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:08:33 ID:???
ファとの再会も平和なころが消えちゃってたから白々しかったね
609530:2005/06/25(土) 23:09:22 ID:???
>>597
いや、全編作り直して欲しいってのは、尺が足りないなぁと思っただけ。
ついでに、自分はTV版Z好きだし。映画での不満はライラとジェリドのやり取りが
唐突過ぎたのが残念だったなと。ジェリドは裏の主人公ってイメージがあるからね。
ジェリドのシーンが削られるのは勿体無いかな。
610通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:10:56 ID:???
あれ?課見込みができない
611通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:12:47 ID:???
てすとてすと
612通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:13:09 ID:???
本当だ
俺のレス反映されてないし
613通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:13:44 ID:???
童貞は書き込めないよ?
614通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:13:51 ID:???
俺のも一つ消えた

てすと
615通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:14:02 ID:???
回線切ってログを一旦削除して再読み込み
616通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:14:27 ID:???
処女だから書けた
617通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:14:33 ID:???

2部は
愛とか恋とかキスとかそういうのに異常反応で荒れそう
カツが出張って荒れそう
それぞれの俺シーンが削られてて荒れそう
変わった声優について荒れそう
新作画が少ないとかで荒れそう
618通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:15:10 ID:???
手アウト
619通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:15:16 ID:???
流れのいいところでの自演乙
620通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:15:28 ID:???
池脇千鶴さんの演技はどんな感じなんですか?
621通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:15:29 ID:???
馬鹿、荒らしてるから規制されたんだよ
622通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:16:53 ID:???
結局今と同様に荒れ模様か
623通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:17:01 ID:???
また罵り合い宇宙の記憶
624通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:17:32 ID:???
本日SW見た感想

「富野監督、あなたは正解です」
2時間超える映画がこんなに辛いとは・・・
最後の方は腰が痛くて痛くて
そんなんだから、せっかくのライトセーバー戦も楽しめないんでやんの

Zが2時間超えの映画だったら、アッシマー戦も同じ事になってた予感
625通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:18:03 ID:???
映画館の椅子が悪いよ
626通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:18:43 ID:???
>>617
アムロの出番が少なくて荒れそう
ロベルトのシャトル打ち上げがなくて荒れそう
ウォンさんが出なくて荒れそう
ダカールが削られてて荒れそう
627通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:18:54 ID:???
>>624
単に年のせい
2時間でも面白いものはつらくないです
628通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:19:37 ID:???
劇場版Zは、
主人公がなぜかMPに捕まってるシーンから始まる。

これを取っ掛かりがある、と思うのは、それは作劇上の考え方。
たしかに不思議に感じる。興味が出る。
「なんで捕まったんだろう?この後この少年はどうなっていくのだろう? 」 とね。

でも主人公への感情移入はどうだろう?
いきなり捕まっているというダークなつかみって。しかもその後MPをぶん殴ってるし。
カミーユにという主人公に感情移入できる?
この少年に心をゆだねて映画に没入すること出来る?

劇場版Zにはそういう失敗がある。
最初に富野が言ってたでしょ?「カミーユは健やかで良い主人公にする。」って。
でもそれが第一部では伝わって無い。失敗してる。

だって、今だに劇場版のカミーユがどういう考えを持った少年なのかよくわからない。
カミーユにとりまく環境や状況はわかるよ。ちゃんと。
629通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:19:44 ID:???
>>624
映画見に行くのにおまえが向いてないだけだろ
630通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:19:48 ID:???
ウォンさん出るってバイブに書いてあったし
631通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:19:55 ID:???
俺が逝くのは大抵ミニシアターだが、椅子だけは辛い。
632通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:20:02 ID:???
指輪物語も辛かったけどな、自分
633通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:20:07 ID:???
映画館の椅子は小さすぎるんだよな
634通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:20:36 ID:???
>>628
なげーよ
そういうレスのような映画にしたくなかったんだろう
635通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:21:23 ID:???
>>633
デブにはそうだろうな
636通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:21:43 ID:???
「カミーユがどういう少年か」は待て次回だろ
まずは「Zガンダム」の世界説明から
637通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:22:02 ID:???
>>633
ハコによる
おまえがヘボいトコ行ってるからって映画館全部がみたいに言うな
638通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:22:05 ID:???
マッサージイスぐらいのVIPシートを作って欲しい
2500円ぐらいなら出すから
639通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:22:32 ID:???
>>628
逝ってることは良くわかるよ。
ちなみに俺は>>569
640通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:22:35 ID:nSQEtwMD
641通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:22:46 ID:???
180cmあればどのイスも狭いよ
642通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:22:50 ID:???
京成ローザの初回は音がキ○ガイのようにでかくて苦痛だった
643通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:22:55 ID:???
そこまで踏まえて
カミーユが部活サボって、ファと一緒にブライトノアを見に行く。ってシーンが欲しかったということ。
644通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:23:10 ID:???
>>633は普通にデブなんだろ
645通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:23:14 ID:???
立川のシートはデカめでしたよ
斜め座りしてお尻の重心変えれるくらい
646通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:23:21 ID:???
[カミーユ]ゼロから語るZ&ZZスレPart34[ジュドー]
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119623551/

★★ゼロから語る機動戦士ZガンダムPart33★★
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119173421/
647通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:23:34 ID:???
何はともあれ記念カキコ
648通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:23:37 ID:???
椅子、そして足が伸ばせるか否か
ここは重要だな。
649通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:23:38 ID:???
意味合いは違うけど
名前に過剰反応して大暴れしちゃうシーンがないと
フォウとの[俺は自分の名前が嫌いだった]のシーンが生きないといえば生きない
Zで一番いいのはあのシーンなのに
650通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:23:50 ID:???
おまいら150cmぐらいか?
651通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:24:34 ID:???
俺は映画館の椅子痩せてるときの方が辛いな、ケツイタイ
652通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:25:04 ID:???
お台場のメディアージュだっけ?
あそこの椅子はよかったな
画面もデカイし音もなかなかよかった
あそこだと行くのめんどいけどな
653通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:25:10 ID:???
>>649
つ「女じゃないっ!!」
654通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:25:27 ID:???
>>649
前スレでは「パンフで名前にコンプレックスあると表記されてるけど
本編見る限りそんなにコンプレックスがあるようには見えない。
灼熱(ryは大幅に台詞や展開が変わるのかな?」という書き込みが
結構あったな
655通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:25:42 ID:???
>>638
プレミアでそのくらいだから、その値段では無理だな。
656通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:25:43 ID:???
176cmですが確かに立川のシートはケツは全然痛くならない
ポジション変えるのにヨコにズレたりできる
657通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:25:51 ID:???
軽自動車の助手席が狭く感じる体格なら、映画館の椅子はほぼ全滅かな?

かといって、あの大スクリーンと音響は家では真似できないのも事実

5000円だせばVIP席もらえる映画館もある事はあるが・・・
見たい映画をそこでやるか?そこまで出す価値あるか?
それが問題だ
658通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:26:03 ID:???
>>651
俺も激やせしたときはつらかった
映画館に限らずだけど
659通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:26:23 ID:???
そこら辺はもう覚悟してる >>654
660通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:26:36 ID:???
TVでの知識や思い入れで補完することもできるけど
それでは新訳とぶつかってしまう罠もある
661通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:26:42 ID:3TBnxrQ3
>>628
カミーユは狂言まわしに過ぎないんだよ
分かってないね
662通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:27:08 ID:???
>>649
そうなんだよ、その名前のくだりがないと全然ぐっとこないと思う。
カミーユのコンプレックスさえもさっくり消してしまうのか…
それも健やか計画の内なのかと思うと何だかな。
663通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:27:26 ID:???
>>654
それだとがっかり
664通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:27:29 ID:???
デブはシートに難癖つけてないでほどよく痩せろと
665通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:27:57 ID:???
>>661
君が言ってるのはテレビ版Z、しかも初期案Zの考え方

 「主役はシャア。カミーユは狂言回しに過ぎない。」
666通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:28:09 ID:???
>>654
映画だと「両親の不仲>>自分の名前」という感じだよね
667通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:28:51 ID:???
デブではないつもりだが
それでも酷い席はあるぞ。
バスの席のほうが数百倍マシってほどのが
668通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:29:14 ID:???
んー、フックに食い付いてるよ
マターリ汁
669通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:30:26 ID:???
ビニール張り
折り畳みがバネ式
ちょっと動くとギシギシ
背中が鉄板だから膝を下手に動かすと、前の席の背にあたりベコベコ音がする

酷い映画館の一例
670通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:30:38 ID:???
デブヤセ以前に背が低いのが多いのか?
足動かせないだろ?
671通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:31:16 ID:???
ハンムラビ?ってイケてないと思うんだけど。
672通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:31:20 ID:???
ファとランデブーみたいな昔の青春映画みたいなシーンがどうでもいいんだけど
名前で嘲笑われて大暴れがないと
フォウを助けようと必死になる内に自分をさらけだして
フォウと心が通じるようなあのいいシーンがな…
ついでにジェリドとの因縁もあれから始まってるしな
673通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:31:33 ID:???
ファーストは、序盤のアムロへの掴みがばっちりだった。
メカオタクっぷり、
でもフラウがお世話してくれたり、ハロに「元気だね。」と言えるマターリぶり。
ここでアムロのキャラがつかめる。

そしてサイド7のテロに巻きこまれて、偶然ガンダムに乗って
「アムロがんがれー!」ってね、序盤でアムロのキャラクタはつかんでるから、。感情移入ばっちり。

カミーユはそこが無いのよ。
674通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:31:41 ID:???
しかし何だ、カミーユが名前にこだわりないって事は
フォウもあんまり名前にこだわりないって展開になるのか?
675通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:31:56 ID:???
あと7年経てばシートが90°リニアするって
676通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:32:03 ID:???
低反発クッション装備のシートとかあるといいね
677通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:32:06 ID:???
俺は靴脱いだ上、前の席の下に足突っ込む
678通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:33:31 ID:???
田舎の映画館だから基本的に満席なんてありえないから、
前の席の上に足投げ出しても平気

あとこれで背もたれ90°仕様さえ直ってくれれば・・・
679通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:33:52 ID:???
椅子に文句いってるけど
俺は以前トンガに住んでたけど
椅子は教会もびっくりの木の長板だったぞ
建物というよりもテント小屋でな
でも最新の映画やってたけどね
680通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:33:55 ID:/3guTzQN
今日観にいった、2時間しかないのによくまとまってていいね。
エマタンハァハァ
681通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:34:13 ID:???
>>674
フォウの場合、名前がない=過去がないなのでそっち方面で攻めるのかも
682通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:34:31 ID:???
>>670
おまえみたいにシークレットブーツはいてりゃそうだろ
683通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:34:38 ID:???
しつこい様ですが錦糸町は空いてたんで、だらしない格好しても
まわりに迷惑かかりませんでした。
でも、独り言率高すぎ。
684通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:35:07 ID:???
実際ヤセてる奴は顔も見たことない奴にデブって言われてもどうってこたない
カチンと来るのは実際デブかデブって認めたくない中途半端デブってこった

デブ論争なんざ不毛もいいトコ、てめえの全身像うpでもしてみやがれ、嫌なら喋るな
685通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:35:11 ID:???
オレは途中で足が痺れてくるから
出来るだけ前に席がない場所に行く
686通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:35:26 ID:???
ビジネスクラスとかファーストクラスのシートみたいなのだったら最高だな
それなら1マンくらい払ってもいいや
687通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:35:37 ID:???
映画館の椅子に文句を言う=デブ
という短絡思考(思考にすらなってない)にあきれた
688通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:35:58 ID:???
チビが怒ってる?
689通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:36:13 ID:???
カミとフォウに関しては御大も脇道でしかないって言ってたからなあ
690通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:36:17 ID:???
>>684
落ち着けや
691通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:36:26 ID:???
>>680
正確には95分な
692通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:36:34 ID:???
>>624
俺も川崎でSWep3とΖはしごしてきたよ
SWep3はまあ…ep1,2が酷すぎたんでまずまずだけど、一度見たらもういいやって感じ
Ζは今日で3回目だったけど楽しめたよ
アッシマーの梯子も確認してきた(*´Д`)
ぶっちゃけそれほど騒ぐほどのもんでもなかったが…
19:20の回、154席のCINE9だったけどほぼ満席だった
小さいところに移したとはいえ、相変わらず稼働率が高い
しかも7月1日までだったのが再延長で7月8日までになってた
完璧なロングランやね
693通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:37:03 ID:???
カミーユへの感情移入は序盤は確かに入りにくかったけど、
ミーティングルームで親の話をしたとこでようやく乗れたって感じだったな、俺は
694通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:37:05 ID:???
>>679
トンガってあのトンガ王国?すげー
695通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:37:06 ID:???
今日4度目の上映を見てきて思ったこと。

カミーユが両親を失った直後の4者面談。
俺も最初はシャアの話題が出るのは不自然だと思ったが、
あれは「恋人たち」のラストか山場と思われる、
ダカールの演説への伏線なんだろうな。
カミーユレベルの民間人まで、シャア=キャスバルを知っている。
だからあの場のシャアの登場って衝撃的なんだよって意味でね。
696通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:37:39 ID:???
脇道のつもりで作ったが、今みてみるとカミーユの成長が感じ取れる
重要なシーンだったと、そこは重点おきましたといってたな
697通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:37:45 ID:???
1月やりゃ立派なもんだな
698通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:39:00 ID:???
>>692
週末の川崎は混んでるのね…orz
木曜日(17:00)に行った知り合いが「ほとんど貸し切り状態!」って
喜んでいたから期待していたのに
699通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:39:03 ID:???
ロザミ屋だろどうにも脇道なのは
700通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:39:15 ID:???
導入部分から感情移入させる必要は無い
実際そんな映画は主流じゃない
701通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:39:17 ID:???
健やかにするって言ってるけど
TVのカミーユも中盤以降かなり健やかなんだけどね
たまに脚本家が変わってつじつまあわないキャラになったりするけどさ
702通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:39:52 ID:???
>>695
あ〜ね。
703通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:40:12 ID:???
>>700
つかみは大事だろ…
ファとのシーンは蛇足だけど
704通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:40:44 ID:???
つかみとしては印象的じゃない?
705通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:40:45 ID:???
>>698
週頭の遅い時間をお薦めしたいな。
土曜日も盲点だけどね。
706通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:40:53 ID:???
やっぱ、トーストくわえて曲がり角でごっつんこのシーンがないとダメだろ?

いきなり教室のシーンで
転校生紹介で二人が
「あーっ!」って言い合ったってさ。
707通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:41:08 ID:???
>>700 確かにΖも主流じゃない同人映画です
708通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:41:24 ID:???
バイブとか見てると一部は試行錯誤が多くて手をかけきれなかったような
ことを言ってるスタッフが多いね。二部・三部はこなれてきているみたいな
ので期待
709通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:41:30 ID:???
>>701 健やかって言うか、結構共感できる。特に今の時代。
710通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:42:51 ID:???
つまりあれだ
部活をさぼってアイドルを見に行くっていう古臭いシーンじゃなくて
幼なじみのファと健やかなカミーユの学生生活
分かり合えない両親との確執
名前に対するコンプレックスを匂わせエピ
ジェリドとのかるいジョブ
こんなのを新作画・オリジナルシーンで冒頭にいれればよかったんだよ
711通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:42:58 ID:???
>>693
クネクネ変な動きにびっくりしてひいてしまった、俺は
712通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:43:00 ID:???
>>705
サンクス!人が入っているのは嬉しいけど
そろそろ静かな環境でゆっくり見たい…とか言ってみる
713通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:43:11 ID:???
シャアの「やってみるか!」とカミーユの日常グダグダと
どっちが映画の冒頭に相応しいと思うんだ?

「TVシリーズ」じゃないんだよ
714通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:43:24 ID:???
>>706

デカくなったな、小僧…。
715通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:44:26 ID:???
「四番目だからファ、ドレミファでファなの」
もオリジナルシーンとして追加してくれ
716通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:44:38 ID:???
>>700
その通りだと思うけど何かに視点合わせて見ないと疲れるじゃない。
717通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:44:42 ID:???
>>698
平日の午前中なんて
主婦が見そうな恋愛映画をのぞいて、人気作もガラガラが当たり前だもんね
俺が平日のお昼にパトレイバーの廃棄物13号見に行った時は俺含めて3人しかいなかった '`,、('∀`*) '`,、
718通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:44:49 ID:???
スピード感がでればどうでも良かったと思っています。
小生は早く新作に取り掛かりたい所存です。
719通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:45:13 ID:???
>>715
720通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:45:16 ID:???
でも冒頭には
「女じゃなーい!」
は欲しかった
強烈なつかみだろこれ
721通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:45:21 ID:???
>>709
そうそう、一番まともな考えしてるよね
回りがいっちゃってるのが多いだけに
カミーユがおかしいのって3・4話くらいまでだよな
722通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:45:28 ID:???
だからー
こういうときは初代ガンダム劇場版と比較すればいいんだよ。

序盤のアムロの家へフラウが尋ねてくるシーン要らない?
本当にそう思う?

デニムジーンのサイド7侵入シーンだけでいいと思う?
いきなりフラウの母ちゃんたちが死んで、アムロがガンダムのトレーラーに走るとこからでいい?
723通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:46:01 ID:???
>>711
俺も
クネクネって2ちゃんのクネクネスレ思い出した
724通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:46:28 ID:???
>>717
俺も3人だったわw
廃棄物がオパーイをポロリした瞬間隣のデブが屁をこいたのを思い出した。
725通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:46:49 ID:???
>>715
あずきバーふきだした
726通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:47:10 ID:???
>>722
そこからだとアムロがどんなやつなのかさっぱりわかんね
727通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:47:19 ID:???
でも歴史上の実名、海外での感覚をともかく
自分にとって「カミーユ」という名が、然程女の名前とは
感じられない以上
「女じゃない!」とか言われてもピンッとこなかった事実
728通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:47:38 ID:???
>>715
そしたらフォウは別エピソードにまわせる
729通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:48:00 ID:???
>>721
純粋というか青臭いというか、でもそれが可愛いし、今見るとうらやましい
730通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:48:00 ID:???
>>722
1st関係ないっしょ
731通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:48:03 ID:???
前作のキャラがもう一つのメインを張ってる時点で
1stと同じパターンで出来るワケがない
732通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:48:11 ID:???
カミーユの響きはナヨっとしていて女っぽい
733通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:48:28 ID:???
1stと同じにする必要がどこにあるんだろうな?
お前ら俗物が指摘する所を禿が見落としたと思うか?

何か深い考えがあっての事なんだよ、一端の評論家面してんじゃないわよ!
734通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:48:45 ID:???
>>726
シャア …納得できない男
カミーユ…ドキュソな男
アムロ …燃え尽きた男
735通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:48:55 ID:???
>初代ガンダム劇場版と比較すればいいんだよ。

過去の作品を美化しすぎじゃないの?
演出法に絶対的基準も評価もないと思うが
736通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:48:59 ID:???
最初の宇宙をつっきって兵士の死体までたどり着くまでが激しくダサイと思った。
ナレーションも。あと字幕のフォントがAVみたくて安っぽい。
737通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:49:25 ID:???
>>717
>俺が平日のお昼にパトレイバーの廃棄物13号見に行った時は俺含めて3人しかいなかった '`,、('∀`*) '`,

立派なホームシアターですね
738通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:49:55 ID:???
そりゃおまえがAVの見すぎってオチだな
739通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:50:14 ID:???
>>731
ファーストと同じにしたいなんて一言も書いてない。


書いてることは唯一つ
カミーユがどんな性格で少年なのか、もしくは主人公に感情移入出来るような序盤を入れろ、ということ。

さっきからおんなじことしか書いてないのに。
740通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:50:20 ID:???
あのフォントはバルディオスだな
741通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:50:41 ID:???
>>727
それ以前に名前くらいでそこまで怒るかよと思ったもんだ
そこまで言うなら、TVでだって
ジェリドと悶着する前に名前コンプレックスを匂わすエピがないのは片手落ちだよ
自分にそんな名前をつけた親との確執とかも匂わせてればベストだった
742通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:50:57 ID:???
じゃあさ、見せ付けてやればいいのよ!
743通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:51:07 ID:???
>>722
違うぞ。

ファーストはそこ削るとカメラがアムロに逝かないから主人公がわからない。
Z劇場版は取り調べのシーンがあるから、そのレベルはクリアできてる。

さっきの議論とはチト意味が違うだろ。
744通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:51:11 ID:???
・・・ゴローちゃんはΖを紹介するのかね
745通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:51:22 ID:???
>>733
落ち着けや
746通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:52:08 ID:???
主人公はシャアなんですよ
あとアムロ。
1部はそういう作り

それなのに福井がグダグダ云ってるだけ
747通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:52:09 ID:???
捕まってるシーンから始まるのは別にいいけど、その前にもう少し溜めが欲しかったかな
カミーユが連行されてるシーンとか
748通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:52:11 ID:???
稲垣ぃー。
749通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:52:14 ID:???
>>733はツンデレ
750通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:53:01 ID:???
群像劇に主人公はいらない
751通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:53:07 ID:???
>>747
回想でちょこっとでもいれときゃよかったってこった
752通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:53:20 ID:???
1位もしかしてΖなのか!?
753通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:53:38 ID:???
シャアのクレジットが一番上って事は!


主人公はシャアでFA?

かみ〜ゆ寄り目立ってたしね








圧死とブラン萌え〜
754通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:53:59 ID:???
>>752
いや元から入ってない
755通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:54:12 ID:???
大嫌いって言ってた名前をフォウとの会話で「今は好きさ」って言うでしょ?
そこに意味を持たせるためには、ファにカミーユって呼ぶなよってのと、俺は男だよってシーンは必要だと思う。

それがないってのはフォウとの会話が大きく変わるってことじゃないのか?
756通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:54:18 ID:???
二部も宇宙から始まるとやだな
757通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:54:20 ID:???
ゴローみたいな辛口ほしいね
758通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:54:56 ID:???
>>755
と言われている
759通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:55:05 ID:???
もとからはいってなjfぁjdsfちくしょさjdfdオルファンおぶえあ
760通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:55:46 ID:???
ETのがきんちょか
761通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:56:02 ID:???
君たちいつまでメビウスの輪を回しているのだね
762通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:56:03 ID:???
>>755
カミーユの性格自体大きく変わってるのに何いってんだか
粘着?
763通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:56:07 ID:???
当然、入ってないの知ってて振ってみたんだが
764通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:56:33 ID:???
>主人公に感情移入出来るような序盤を入れろ
序盤にいれなきゃいけないなんて決まりはないし、そもそも感情移入できない主人公なんてパターンはたくさんあるんだが…
フラッシュバック等の技術を使って物語が進むにしたがい、人物像が浮かび上がる演出だって十分メインストリームとして使われてるよ
3部作なんだから、2部や3部でカミーユの人物像の掘り起しがさらに進むという演出があっても不思議じゃないし、間違ってもいない
765通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:56:35 ID:???
>>762
おまえもな
766通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:56:45 ID:???
>>761
10/28まで
767通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:56:47 ID:???
そんなに、ジャニーズのイメージが大事かぁ!!!

                          ・・・大事だよな。
768通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:57:14 ID:???
>>741
尺の都合だよ。
白富野はやっと納得できるようになったようだが、
あれがなくなって、
なおさらエンドのクレジットの並びが納得できるようになったよ。
長いものを削る時、人は本当に言いたいことを残すと言う…。
ひょっとしたら視点を変えたのかもな。
カミーユはシャアの手のひらで…、なんて感じで…。
769通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:57:33 ID:???
こんなくだらない番組
770通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:57:49 ID:bMBLoUNj
>>739
皆さん解ってると思うが、賛同者が少ないだけですよ。

オレ的には序盤入れるのもいいと思うが、
前半のスピード感が損なわれるのも困るのと思うのであなたのように
こうした方がいいってどっちかに意見はふれないなぁ。
771通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:57:55 ID:???
あなたくずですね
772通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:58:13 ID:???
変えると云えばZ登場のシチュは変えて欲しいぞ
TVじゃ嫌味なくらい地味だった

映画じゃ盛り上げないと流れ的にヤバイでしょ
773通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:58:37 ID:???
粘着って・・・逆逆

伏線として必要なくなったから、カミーユの性格の説明はMP撃って高笑いと
大人三人への感情の吐露だけでいいと思ってそうしたんじゃないのかって。
774通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:58:41 ID:???
蒸し暑い…
775通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:59:16 ID:???
ようし、こんな時は1stのOPテーマを歌ってみようぜ!
776通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:59:21 ID:???
オーガニック的なカキコミが混じってますね
777通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:59:39 ID:???
>>772
このまま最後までマーク2で行ってもらっても、個人的には構わないんだが。
778通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 23:59:53 ID:???
西瓜でも食べようかな
779通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:00:06 ID:???
>>764
カミーユには時代の流れを見守るカメラアイの役割もあるので、
いきなりとんがったままじゃツライと考えることもできると思われ
780通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:00:11 ID:???
フォウとのシーンでも名前のコンプレックスについてはカミーユ自身が詳しく言ってるから別にいいんじゃね?
781通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:00:18 ID:???
>>775

ギュオォォォォォォォォォォォォン
782通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:00:19 ID:???
大層な書き込みしやがって、なんかムカつくから文句書いたれ

それだけの書き込み多すぎ。
783通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:00:23 ID:???
>>777
フルアーマースーパーガンダム
784通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:00:31 ID:???
危機一発のところにZが来るのは変わらないと思うのだが…
前半?の山場にはなるハズだから新作しかない?
785通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:00:37 ID:???
ガノタ以外はなんのかんの言って、
「〜ってジャマイカ」と言う。
ガノタは、
「〜ってジャマイカン」と言う。
この差は大きい

786通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:00:40 ID:???
>>777
それじゃ命が吸えなくなっちゃう〜
787通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:00:41 ID:???
ギャプラン→アッシマー→アムロ再びと
最後の新作カットラッシュは素直にたのしめた。おもしろいじゃん。

アムロとシャアのやりとりはTV版の方が格好良かったけど。
「何をする気だ!?アムロ!・・・アムロだと!?」「下がっていろ!シャア!」ってヤツ。
788通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:00:50 ID:???
こんな調子なら全三部作終わったら
おまいら抜け殻になるな
789通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:01:02 ID:???
>>772
百式が(ドダイのように)上に乗ってカミーユと合流。
シ「カミーユ、受け取れ!」
カ「大尉! これが…」
シ「戦士とは闘ってから考えれば良い…」
カ「はい!!!」
790通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:01:20 ID:???
>>780
それは違うな
791通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:01:21 ID:???
オマイラ、1stのOP歌ったあとは、長い一浪のナレーションとBGMも
脳内再生されるよな?
792通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:01:47 ID:???
劇場ニ作目の限定は、百式のクリアHGでしょうか? Zでしょうか?
793通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:01:48 ID:???
>>767
稲垣
「 第六位 劇場版機動戦士Ζガンダム −星を継ぐ者−
  木村クンとお忍びで観にいった。正直TV版の内容を忘れていたけどよかった。
  カミーユにあっさり落とされるTINコッドが哀れ。

  とにかくアッシマーお勧め、だけどプラモが手に入らなくてむかついたのでこの順位。」
794通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:01:54 ID:???
>>791
千葉テレビのCMかな
795通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:02:01 ID:???
>>789
えっ、カツが乗るの?
796通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:02:03 ID:???
お前ら知らないんだな、禿がホロスコープの映像だって事
797通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:02:15 ID:???
798通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:02:17 ID:???
>>781
だんだんだんじじー
だんだんだんじじー
799通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:02:31 ID:???
カラオケ阻止
800通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:02:40 ID:???
MS厨はなんでZ見てるんだろ?
あんまし動かない作品なのに。
今川作品とかの方がバーンと見栄切ったりして楽しいだろうに。
801通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:02:54 ID:???
しっかしSWの公開にあわせての爆撃的な地上波ジャックをみるにつけ
深夜でもいいから地上波で、Ζ公開にあわせて劇場版ファーストを流せないもんかなぁとつくづく思うなぁ
なんでやんないんだろ?
802通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:02:57 ID:???
>>791
哀・戦士は盛り上がるよ!
まさかな人が、着いてくるし!
803通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:03:35 ID:???
視聴率だと五回も六回も見てくれないから
804通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:03:39 ID:???
>>800
見栄切ったりで引く
805通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:04:26 ID:???
ハイハイハイ! オレギャプアシまでは興奮しっぱなしだったけど
シャアアムの再開はTV版よりしょぼかったと思います。やっぱり
セリフのリズムが悪かったせいだと思いまーす。
806通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:04:35 ID:???
>>789
>百式が(ドダイのように)上に乗って

そのままドダイのように敵MSにぶつけてあぼーnw
シャア「すまん、カミーユつい」
807通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:05:29 ID:???
振り向くな アムローーーー 男は涙を みせぬもの みせぬもの
808通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:05:30 ID:???
2兆円くらいあれば朝から晩まで地上波で繰り返し繰り返しTV版流したりできる
809通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:05:34 ID:???
P901isに替えようかな
810通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:06:11 ID:???
爆煙の中からブーメランのように百式に飛んでくる無傷のZ
811通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:06:18 ID:???
>>804
じゃあ、マクロス系とかの方がいいのかな?
あとゴンゾのCGとか
812通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:06:21 ID:???
つか地上波でやるにしたって放送局どこよ?
今ならやっぱTBSか?
813通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:06:27 ID:w/7W0D0x
>>787
アムロとシャアのやりとり
オレ的には逆、TV版ではクサくて、恥ずかしくて、苦笑い&赤面、
翌日の学校でもあれはダサすぎると言われてるのを聞いて、
なぜか俺が穴があったら入りたい程恥ずかしかった。

アムロのセリフちょっと客観入ってるとこが、クサくなくしててよかった。
814通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:06:44 ID:???
そういえばヒストリカに載ってたミーティング室のシーンのコンテ。
実際には使われないカットや会話も載ってたな。シャアがカミーユに謝るシーンとか
815通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:06:45 ID:???
>>809
着メロに、パナソニック・トヨタF1とかいうのが着メロがあるけど、
それがなにか買ったら教えてくれ。たぶんエキゾーストの音だと
思うけど
816通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:06:50 ID:???
富野は劇場版Zを作るうえで
健やかなカミーユの物語するって旨を言ってるからね。

それは
もういまさらキレた少年なんぞ描く必要が無い、っていう考えもあるだろうし。
映画じゃ時間足りなくて群像劇やってられないってのもあるし。
その上で第一部のカミーユは何考えてるんだかまだつかめない。

このスレや、本やインタビューで増幅された知識を総動員しての反論は要らないよ。
817通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:06:59 ID:???
百式に合体すりゃいいだろ、Ζが
818通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:07:05 ID:???
>>805
禿同

お互い一瞬で相手を判ってしまうあのシーンが好きなのに。
カミーユに会ったときのように、あいまいな感じではなくはっきり判るっていう所が。
でもあれはファンサービスだったのかなあ・・・。
819通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:07:40 ID:???
百式のメガバズーカランチャーってあれはカッコいいのか?
820通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:07:49 ID:???
>>815
うん
821通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:08:05 ID:???
>>818
それは不幸だ…
822通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:09:01 ID:???
下がっていろ○○!のガイドライン
823通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:09:15 ID:???
>>816
>もういまさらキレた少年なんぞ描く必要が無い

なのにいきなりMP苛めですよ
これじゃあ見る人がカミーユを誤解もする
「二部三部と見なければ解らないのだから評価できない」
と言うのは映画という形態では許されない
824通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:09:20 ID:???
>>819
でかい武器は子供と子供の心を持った大人が喜ぶんだよ
825通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:09:46 ID:???
はいはいそうだねーっと
826通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:10:13 ID:???
>>817
スーパー百式ですか
しかもカツ付き
827通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:10:23 ID:???
>>819
駅のホームで、
人間が持つサイズに縮小されたあれを持って立っている人が居たとして
君はそれをカッコイイと思うだろうか。
828通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:10:28 ID:???
>>823
カミーユがDQNっぷりを発揮するシーンは
そこだけ何だけどね
829通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:10:38 ID:???
>>823
同意
三本みないと一本目が評価できないてえのは問題あるな
830通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:10:48 ID:???
カツはまた監視カメラでサラを視姦しまくるんでしょうか?
831通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:10:51 ID:???
なんか馬鹿が馬鹿にかみついて収拾付かなくなってるな。
福井の事なんてもうどうでも良くなってるモヨン
832通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:11:00 ID:???
>>819
最高じゃん! ZII以降にFA化される噂あるしな!
833通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:11:19 ID:???
>>823
ああいう子じゃん
誤解されないよw
834通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:11:25 ID:???
>>819
当たればな
835通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:11:55 ID:???
名前を口走ってから、それがアムロだって意識するあたりが
「いかにもNTでございます」って感じで好き。

劇場版のアムロの説明調の台詞は何だかなあ。
だいたい敵がガルダを落としたくないってのは、それまでに散々説明されてることだし。。
836通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:11:59 ID:???
>>834
つまり格好悪いと
837通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:12:44 ID:???
ジェリド殴ったシーンをカットするくらいなら。
なんであのマーク2野ってMP踏み潰してケラケラ高笑いのシーンを残したんだか。

あそこ失敗でしょ。
838通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:12:56 ID:???
>>828
その後は殆ど性格がわかるシーンがないじゃない
弱音を吐いたと思ったその後はもう戦おうって気持ちになっているし
しかも恐れず戦っているし

あれでは大気圏突入で「こんな戦いは卑怯だ」って台詞は唐突過ぎる。
優しい子なのか暴力的な子なのかわからない。
839通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:13:32 ID:???
>ヤツにはアウドムラを無傷で手に入れたいという欲がある!

何回も聞いてると心地よくなってしまう不思議


あと、この部分のアッシマーってありえん動きしてるよな
840通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:13:42 ID:???
>826
百式にΖが合体するとしてどんなのがいい?
俺はドラグナーみたいな上半身合体がいい
841通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:13:47 ID:???
百式の機動性を全く奪ってしまう素敵な支援メカ
メガバズーカランチャー

MARK2じゃ使えないの?
842通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:13:55 ID:???
父親と母親いっぺんに亡くした子供の前で
尻触っただの触ってないだの無神経にもほどがある。
843通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:13:55 ID:???
>>812
女神さまとハガレンの再放送をお休みして頂いて流してもらおうと…ゴホンゴホン
844通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:14:06 ID:???
自分の意見が支持されないからって繰り返し繰り返し攻撃を仕掛ける池沼
845通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:14:19 ID:???
>>832
FA百式はFSSっぽくてキモイ
何あの頭と肩

>>833
す、すこやかミーユになるのでは?
846通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:14:22 ID:???
第一部で脱落する人って多いんだろうなあ。
このスレに常駐してると、そういう人たちが第一部観覧者の何割を占めるのか、わからなくなってくるでしょ?
847通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:14:41 ID:???
>>850次スレたのむ
848通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:14:42 ID:???
>>841
非効率的なのが気にかかった。エゥーゴのモビルスーツ全部に対応できないものかと。
849通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:14:57 ID:???
脱落者の分だけ俺が見に行ってやるよ
850通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:15:14 ID:???
>>841
>MARK2じゃ使えないの?

劣化バージョンがあるじゃん。
851通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:15:15 ID:???
>>837
高笑いを入れたのはいまだに謎
健やかさんのイメージが
852通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:15:43 ID:???
カミーユから腹にパンチ入れられるシーンを池脇千鶴がどう演じるか
ある意味紅天女以上に難しい役だ。
853通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:15:58 ID:???
高笑いってすごい健やかじゃん
シチュエーションはともかくとして。
印隠滅滅としてるよりは
854通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:16:07 ID:???
>>838
まあ逆に言うと一話二話がおっきな釣り針なんだけどね。
あそこだけ、もとから強烈だから。
短縮してもやっぱりそういう印象残るんだろね。
855通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:16:13 ID:???
>>838
おまえら待てよ!のシーンで正確現れてたかな
856通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:16:15 ID:???
ゼータの下半身から百式が生えてるのがいい
そうすればエロイ位置にメガバズーカランチャーがある
857850:2005/06/26(日) 00:16:19 ID:???
酔ったから寝る。
858通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:16:28 ID:???
メガバズーカランチャーにリックディアスとかが取り付いてるのは
絵になりそうにないなあ
859通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:16:34 ID:???
瞳を潤ませながら、こ、ここ怖さを教えてやろうか・・っ!とかプニプニ新画でやれというのか、君は
860通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:16:57 ID:???
MS厨は0時前後にやってくる!なぜか!
861通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:17:11 ID:???
踏み潰すシーンごとカットしろよ
862通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:17:39 ID:???
>>850
なぜ素直に立てた事が無いから自信がないと胃炎のだ!
863通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:18:06 ID:???
やっぱり一部だけ見ると削るところ間違えたんじゃねえかなって思うよ
健やかになりそうには見えない

二人の伝説の男に心酔している少年って感じは出ていたけど
864通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:18:34 ID:???
発する台詞と性格が完全に整合されてる、なんてこと自体、不自然だと思うよ
そんなガチガチに定義できるキャラクターって言い換えれば、いかにもパターン視できるってことだからね
865通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:18:53 ID:???
反論が無茶
866通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:18:55 ID:???
ハマーンと解り合えるぐらい健やかさんになるから心配しなくていいよおまいら
867通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:19:15 ID:???
カッコ悪いと言えばなんといってもガザC
でも2部ではカトキがリファインするので大丈夫です
868通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:19:24 ID:???
そろそろageる御仁の御登場でしょうか
869通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:19:28 ID:???
カツは、どうやって処理するんだろう。不快指数100のまま最後までいくんだろうか、
逆襲のシャアのハサウェイのように
870通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:19:31 ID:???
ハサン先生に診察されるロザミーはもちろん新画。
871通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:19:53 ID:???
しかしこうだったらもっと納得いったのに、という場面やセリフが
少なからず見つかるというのはやはり問題だと思うが
872通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:20:09 ID:???
おい!字刷れドウスンダヨォォォォ
873通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:20:30 ID:???
あそこが残ってるって事は始まりは同じですよって事なんじゃねえの?
ブレンやキンゲだって始まりはZにちょっと似てるんだよ。
IF・Zみたいな物を前から作ってたわけで。
874通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:20:41 ID:???
もう200で店じまいが総意だろ
875通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:20:46 ID:???
>>850はどうした?
876通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:20:46 ID:???
キリマンジャロ、フォウのお風呂ももちろん新画。
877通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:20:46 ID:???
フォウのオフロも新画
秒間60フレームでおっぱいが揺れる
878通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:20:50 ID:???
ガザは色だけは変えてくれ頼むから…
879通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:20:54 ID:???
>>854
いやいや作ったから
ガノタや関係者への復讐を込めて超DQN主人公にしました
とか言ってるよな
ものすごい復讐心は3−4話作ってるうちに納まったような感じだったけど
もしかして、そういう自分の黒い過去を劇場版で昇華したかったとかね
880通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:21:07 ID:???
>>838
>あれでは大気圏突入で「こんな戦いは卑怯だ」って台詞は唐突過ぎる。

両親が目の前で死んで思うところがあったのでは
大気圏突入後から、カミーユの傲慢セリフ(「ほら見ろ!言ったじゃないか!」とか
「もっと離れてみれば死なずにすんだんだぞ!」とか)もなるくなるし
881通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:21:12 ID:???
>>872

>>890を触った香具師が、次スレを作ること。無理だったら、>>900のやつが作る
882877:2005/06/26(日) 00:21:29 ID:???
>>876
ララァ・・・!
883通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:21:35 ID:???
>>869
声優が変わったおかげでずいぶんと嫌悪感はやわらいだが
884通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:22:50 ID:???
卑怯者どもめっ!
885通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:23:14 ID:???
スレが止まったな。>>881を書いた漏れのせいか
886通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:23:16 ID:???
850逃げたの?
887通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:23:23 ID:???
こうなるとロシアンルーレット状態だな
888通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:23:40 ID:???
889
889通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:23:54 ID:???
アポリー
890通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:24:37 ID:???
いろいろ言いたい事あるけどおもしろかったんだろおまえら
891通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:25:14 ID:???
>>890
たのんだ
892通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:25:16 ID:???
>>890
がんばってスレを立ててくれたまい
893通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:25:17 ID:???
酔ったから寝るだってよ

立てた事ありませんごめんなさいの間違えだろヘタレが
894通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:25:30 ID:???
ああ面白かったとも
しかしファン以外見ない映画はもう作ってほしくないんだ
悲しくなるからな
895通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:25:40 ID:???
            \,,人.∧,,人.∧,,人.∧,,人.∧/
            ≪  ギャアアアアアアアアアー  ≫
            /"Y'‘W"Y'‘W"Y'‘W"Y'‘W\
                 ` 、  ’  '  ドッガーーーン
         ブーン!  /⌒ヽ  、>>850’:・
       ⊂二二二( ^ω^)ニ(`Д´ )⊃ /⌒\
            | +  /⊂二二二二⌒ヽ^   )二⊃  ブーン!
                 ’'  ハ ゞ ヽ  − |
                 ブブーーーーーン
896通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:26:09 ID:???
>>890
建てるか建てないのかとりあえず返答を
897通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:26:43 ID:w/7W0D0x
シャア『何をする気だアムロ(あぶねーよ、輸送機なんかで!マジ死んじゃうジャン!)』
アムロ『奴にはガルダを無傷で手に入れたい欲がある!(余計なこと考えてるからスキがある!心配スンナ、)』

って意味だよね、劇場版
898通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:26:44 ID:???
>>895のAA見たらマスク狩りを思い出すおれはヘルミッショネルズ
899通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:26:52 ID:???
>>890
900通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:27:11 ID:???
>>894
御大にパヤオになれというか
901通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:27:22 ID:???
御大が、二部ではキャラの恋愛を見た人が気づくことで大人になったかどうか
分かるシーンがあるとか言ってなかった?
902通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:27:27 ID:???
いいたい事が一杯ある
それでこそ御大の映画じゃないか
903890:2005/06/26(日) 00:27:51 ID:???
わるい、携帯からだから無理
904通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:27:54 ID:???
>>900
>>890がだめならおまえが建てろ
905通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:27:54 ID:???
>>900
乙。キミは>>890がしくじった時の次スレ建てのリザーブメンバーだ
906通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:28:09 ID:???
>>897
何か笑えるな

改めて見てみると(テレビも映画も)百式がアッシマーに殴られたのって
輸送機に気を取られたせいなんだよな
907通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:28:48 ID:???
>>902
同意

それが御大の魅力
908通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:28:48 ID:???
>>900
建てるか建てないか返答しよ
909900:2005/06/26(日) 00:28:49 ID:???
酔ったから寝る
910通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:28:51 ID:???
まったくどいつもこいつもガザC並で!
911通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:28:56 ID:???
なんかどうでもよくなってきたな
誰でもいいから立てれば?
912通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:29:13 ID:???
よし俺が立てる!
913通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:29:14 ID:???
914通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:29:25 ID:???
>>912
がんがれ
915通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:29:26 ID:???
どいつもこいつもクマゾー以下かよ
916900:2005/06/26(日) 00:29:36 ID:???
すいません、一度もたてた事が無いんです。
917通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:29:41 ID:???
>>912
まかせた
918通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:29:46 ID:???
>>909
あなたは、死にます!
919通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:29:52 ID:???
もういいよ、このスレは役割を終えたのさ
920通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:30:23 ID:???
まだ新スレはできあがっちゃあいない!
921通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:30:37 ID:P1oH1Kmq
避難所はっておくか

【劇場版】機動戦士Ζガンダム−恋人たち−
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1117357909/
922通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:30:41 ID:???
>>916
もういいよ
>>912に頼んだから
923通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:31:17 ID:???
このままだとこのスレが飛び立つ際にオーガニックエナジーを全て吸われてしまう!!?
924通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:31:20 ID:???
>>919
とかいってスレ立ったら書きまくるくせによ
925通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:31:31 ID:???
>>517
ロベルトが既に死んでないようだが
      , -―――-、
    /          \
   /  ノ(         |
   |  ⌒;≡==))((≡、|
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|  
   |6    `ー ,(__づ、。‐|   イライラ
  └、     ´ : : : : 、ノ
    | 、     _;==、; |
    |  \    ̄ ̄`ソ
    |    `ー--‐i'
927通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:31:51 ID:???
じゃ私も建てる
928通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:32:12 ID:???
それじゃ私はウェブデザイナー
929通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:32:30 ID:???
>>925
ロベルトが死ぬのはもっと後のシャトル発進だろ
930通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:32:31 ID:???
乱立の予感
931通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:32:45 ID:???
次スレ建ててくる
932通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:32:57 ID:???
なら僕は警察官だ!
933通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:33:04 ID:???
>>900
立てた事ないなら踏むなよ、ばーかばーか、スレ立て童貞〜
934通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:33:16 ID:???
下がっていろ>>ALL
俺には新スレを立てたいという欲がある!
935通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:33:29 ID:???
オレ、ニートリスト
936通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:33:34 ID:???
鋼でも見るか
937通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:33:50 ID:???
気をつけろ、オマイラ双子のブレンが生まれちゃうだろ
938通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:34:32 ID:???
ばーかばーか福田のばーか
939通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:34:47 ID:???
かなりオーガニックなスレに近づいてないか?
940通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:35:14 ID:???
>>929
2部でやるかな・・・シャトル発進はアムロ再会の前の回だよ
941通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:35:18 ID:???
ごめん、覚えていない
942通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:35:20 ID:???
実は誰一人として建てようとしてない予感
943通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:35:25 ID:???
オーガニックインプレッシュン!?
944通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:35:50 ID:???
2−3部では
アポリー・トーレス・アスナージ・サエグサ・サマーンに
スポットライトを当ててくれ!
945通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:35:54 ID:P1oH1Kmq
立つ気配がないな
946通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:36:40 ID:???
>>912は立ててるの?
947通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:36:44 ID:???
「お前ら待てよ!こんなことをやるから、みんなガッしちゃうんだろ!!」

「ヌルポックインプレッション!?」
948通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:37:24 ID:???
男ならいつ何時でも立てて見ろ
949通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:37:38 ID:???
>>947
むりやりなインプレッションに不覚にもワロタ
950通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:37:44 ID:???
まぁロベルトが死のうが死にまいがストーリーには支障ないからカットだろ
実際アッシマーのMA→MS見てシャアが驚くシーンもギャプランでやっちまってるし
951通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:37:53 ID:???
Ζ+Mk2+百式+ディアス+メタス+ディジェ
で六神合体して最後圧勝
952通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:39:01 ID:???
サエグサって東京音楽大学の教授もやってるんだね。
953通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:39:02 ID:???
スレを立てるのか!立てないのか!
954通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:39:15 ID:???
サブキャラは生かさないと全体の幅やコクが出ないよ
955通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:39:22 ID:???
最後木星に旅立つカミーユの見送りにひょっこり顔をだすロベルト


でおk?
956通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:39:26 ID:???
だれもいってないみたいなんで、立ててみようか?
この前立てたんで無理かもしれんが
957通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:39:27 ID:???
>>950 出番だ!
958通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:39:39 ID:???
俺のちんぽを912に貸すぞ!
959通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:39:49 ID:???
たたねーよ、>>950宣言して立てろや
責任は俺が持つ
960通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:39:54 ID:???
>>912
が逃げたんだったら
>>950
が立てて
961通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:40:18 ID:???
>>950を強制的にカタパルトにageます!
962通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:40:19 ID:???
ス、スル、スレ、セレ
963950:2005/06/26(日) 00:40:53 ID:???
わかった。行って来る
964通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:41:14 ID:???
重複に1000フランクリン
965通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:41:17 ID:???
>>956
ここは君に頼んでみるという事で
>>950も却下
だめなら俺が立てる
みんな無駄な書き込みはやめろって事で
966通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:41:24 ID:???
>>950は「ごめwww携帯wwww」の腹芸もできねーのか
967通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:41:30 ID:???
これだけ立てろというヤシはいるのに
いざとなると誰も立てないのは何故か
968通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:42:18 ID:FybkRqBP
EDスレ
969通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:42:19 ID:???
破損した>>965など射出しろ!
970通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:42:23 ID:???
房やだからさ
971通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:42:36 ID:???
ヒルダのヒダ
972950:2005/06/26(日) 00:42:38 ID:???
え・チャレンジしなくてもいいのか?
973通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:43:08 ID:???
とっとといけよや>>950
974通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:43:27 ID:FybkRqBP
俺も始めての時は立たなくて困ったよ。
975通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:43:30 ID:???
>>972
おまえがだめなら
>>956
次が
>>965
976950:2005/06/26(日) 00:44:21 ID:???
よし

【劇場版】機動戦士Ζガンダム−星を継ぐ者−201
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119714228/l50
977通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:44:32 ID:???
>>975はガディ
978通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:45:02 ID:???
>>976
よくやった帰還しろ
979通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:45:02 ID:???
>>976
980通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:45:47 ID:???
毎回この騒ぎだよな
いくつか予備スレまとめて立てとけば?

どうせ1日前後で使うだろ
981通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:46:04 ID:???
埋まった。200スレ完!
982通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:46:05 ID:???
前スレミスってるが乙だ
983通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:46:28 ID:???
毎回自演ですから要りません
984通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:46:49 ID:???
>>976

テンプレ貼ってやったが、次は自分で貼れよ
985通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:46:59 ID:???
フッフ―♪
 フッフ―♪
986通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:47:42 ID:???
>>981
運命の車輪乙!
987950:2005/06/26(日) 00:47:50 ID:???
>>982 >>984
スマン・・・
988通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:47:57 ID:???
俺は人を殺さない、その怨念を殺す!
989通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:48:37 ID:???
ヒストリカおもろいか?
990通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:49:24 ID:???
まだだ!まだ終わらんよ!!
991通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:49:40 ID:???
      , -―――-、
    /          \
   /  ノ(         |
   |  ⌒;≡==))((≡、|
   l-┯━|  \ナ=|/ |   
   |6    `ー ,(__づ、。‐|    「1000ならΖやめてバイストンウェル!」
  └、     ´ : : : : 、ノ
    | 、     _;==、; | =3
    |  \    ̄ ̄`ソ
    |    `ー--‐i'
992通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:49:45 ID:???
そのスレ立て、イエスだね!
993通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:49:45 ID:???
1000
994通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:49:48 ID:???
テンプレ貼りとかあるから誰も立てたく無いんだよなぁ
協力してくれる人が居るけど基本的に協力でやっていこうよ
995通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:49:59 ID:???
岩明 均のはな。
996通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:50:09 ID:???
1000とるよ
997通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:50:14 ID:???
そろそろ過疎化してるな
998通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:50:17 ID:???
普通スレ立てる時は自分でテンプレ用意しないか?
999通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:50:24 ID:???
1000だったら5部構成
1000通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:50:25 ID:???
乙乙
10011001

あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://comic5.2ch.net/x3/