ガンダムが大気圏突入して耐えたのは納得いかない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ふざけんなっ・・・
2通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 01:07:01 ID:???
ラップ
3通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 01:07:19 ID:???
2get
別にいーじゃん
4通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 01:08:01 ID:???
燃え尽きたら番組終わっちゃうでしょ
5通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 01:11:58 ID:???
連邦ってMSの2足歩行に成功したばっかりなのに
ガンダムっていらない装備満載だよな
6通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 01:14:07 ID:Y/0rTXXM
試作機だから何でも搭載。
7通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 01:22:18 ID:???
クラウン
8通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 01:24:51 ID:???
オリジン嫁
9通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 01:26:43 ID:???
スパロボでは毎回突入する直前に襲撃される
10通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 08:34:51 ID:???
ザクもどきでもできるんだし
11通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 08:55:11 ID:???
江田島
12通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 09:14:16 ID:???
生身で大気圏突入
13通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 09:18:01 ID:???
十分に減速した上でパラシュート使って降りられんのかマジで…?
14通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 09:30:35 ID:???
空気ないのにパラシュートどうやって使うんだよ
15通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 12:19:07 ID:???
>>14
Zを少しみたけど
みんなガンダムみたいにサランラップ使わずに
パラシュートで降りてたよ
16通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 12:26:34 ID:???
パラシュートというかバリュートだろあれ
17通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 12:29:23 ID:???
>15
おまえはパラシュートを地面に向かって開くのか
18通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 12:37:46 ID:pd9CKt9U
TV版・サランラップ

劇場版・謎のガス
19通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 12:39:11 ID:???
大気圏突入の緊張感を地に堕とした種シリーズは許さん
20通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 12:43:00 ID:???
そんなに大気圏突入が好きか?
21通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 12:44:05 ID:???
あれ…
ここカイジスレじゃないの?
22通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 13:13:38 ID:???
おれらが思ってるほど大気圏突入ってそんなに難しくないんじゃない?
23通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 13:19:42 ID:???
やったことないからな
24通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 13:24:04 ID:???
クラウンを見ろ!
25通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 13:47:59 ID:pd3/tkze
>15
パラシュート… ププッ
Zみなおしてこい
26通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 13:54:47 ID:???
スレタイの「耐えた」って、ガンダムが必死に我慢してたみたいに聞こえるなw
27通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 14:03:56 ID:???
昔っから言われてたが、ゼータの意味が薄くなるよな。
7年前に既に、わざわざ変形しないで再突入出来てたじゃんと。
ゼータが単機で離脱/再突入出来るんなら、なるほどさすがだねとなるが、出来ない訳で。
28通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 14:05:25 ID:???
劇場版Z見たら大気圏突入ヲタになりそうだ
燃える
29通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 14:08:35 ID:???
あと、V劇中だとザンネックがザンネックベース(お皿)に乗って、単機で
宇宙と成層圏を行き来するのはさすがと思った。フツーに宇宙に逃げてくんだもんなー
30通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 14:12:17 ID:???
リアル追求した結果、話がムズくなり
最終局面でオカルトにしないとまとめられなくなったのがΖ
31通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 14:54:47 ID:???
>>27
> 7年前に既に、わざわざ変形しないで再突入出来てたじゃんと。

母艦がなければあのまま地面に激突してオシャカだっただろうけどな。
32通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 15:05:57 ID:???
>>31そうか、ゼータ時代のMSならバリュート解いてからスラスターで減速を続ければ
なんとかなりそうだが、初代ガンダムではまだそこまでの能力を見込める表現が無いか…

初代の再突入はホワイトベースとの連携を想定しつつの、緊急案というかお試し能力か
33通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 15:09:57 ID:???
バリュート自体の減速降下も無視できないしな。
MSのまんまとバリュートつきでは、終末速度にずいぶんと差がでるだろう。
34通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 15:16:38 ID:???
Zではアーガマなんか地球に下りなかったけど
初代ホワイトベースとZZのアーガマは地球に降りてるね。
なんで飛べるの?って形だが
35通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 15:20:32 ID:???
ペガサス級やザンジバル級は空力で飛ぶんじゃなくて、ミノフスキークラフトの技術で「浮いている」んだよ

な、なんだってー(マジネタだけどな
36通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 15:21:11 ID:???
ミノクラ
37通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 15:32:38 ID:???
ミノフスキー便利だああ
そういやMk−Uを回収するときのアーガマの巨大バリュートにワロタ
38通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 16:39:08 ID:???
アークエンジェルやミネルバは?
あ、重力ネタはなしね
39通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 16:54:34 ID:???
で、あのパラシュートを逆にしたようなものは
空気抵抗を利用して減速させてるんだと思ってたけど違うの?
40通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 17:01:43 ID:???
減速まではしらんけどまずは摩擦熱じゃね?
41通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 17:21:46 ID:???
エンドレスワルツでヒイロと五飛が戦いながら
降下したシーン・・・・五飛のガンダムはどうやって
熱を防いだのだろうか
42通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 17:38:59 ID:???
心頭滅却
43通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 17:39:59 ID:???
気合。

あるいは中国四千年の神秘。
44通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 18:35:06 ID:jav58723
オリジンには納得した
45通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 18:41:55 ID:??? BE:13370663-#
>>44
詳細キボーン
46通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 18:44:35 ID:???
バリュート自体は断熱圧縮による加熱から機体を守るため
胸のバーニヤーで減速・地表激突を防ぐ
何にしてもゴチャゴチャした装備だから、付けないですむならそれに越した事はない

RX-78はガスに加え盾も併用してたから。
あの盾が装甲以上に耐熱性を備えた高価な物だったらいいんじゃない?
ビニールの方はよくわかんね
47通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 18:45:15 ID:???
>>45
オリジンは単機での大気圏突入はしてない。
燃え尽きる前に下方のWBにしがみついただけ
48通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 19:18:50 ID:jav58723
WBの上に寝てたんだな
49通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 19:20:28 ID:???
>>46
使い捨ての盾が高級品じゃWB隊は赤字まっしぐらの予感

>>47
凄く普通な方法だね。んまぁ〜アニメでもシャアは普通にコムサイに辿り着いてたしな。
50通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 19:25:29 ID:6PFUvMSt
ガンダニュウム合金はドノーマルで熱に耐えれるらしい
51通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 19:34:43 ID:???
カテジナは何故無事だったんだろう…
52通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 19:37:44 ID:???
>>51
あのエンディングはないよね?
カワイソス
53通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 19:40:22 ID:???
>>52
エンディングじゃなくて大気圏突入の話だよ。
ゲドラフで落下して、普通に生きていたじゃん。
54通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 20:02:07 ID:???
>>53
あの時代のMSなら結構普通に耐えれるんじゃない?
その前の時代のMSでも、機能不全・壊れはするけど溶けはしない
って話もあるし
55通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 20:09:45 ID:???
じゃあνガンダムは無事だった訳ね。








ただ燃料使い果たして、通信装置壊れて海に沈んだ可能性があるが・・・orz
56通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 20:08:18 ID:???
>>54
でも機能不全で落ちていったんだぜ?
どういうショックアブソーバーなんだよ。
57通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 20:09:51 ID:???
>>54
でも機能不全で落ちていったんだぜ?
どういうショックアブソーバーなんだよ。
58通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 20:15:37 ID:???
まあ各所、熱でボロボロになるから、溶けない・パイロット死なない
でも、地表に激突アメリアーなオチだな
59通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 22:47:11 ID:???
UCになるとオゾン層破壊とか色々あって大気圏が薄くなってる。
つーか、大気圏て実際は何なのさ?
60通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 22:54:39 ID:???
大気圏つうても何層もあって
成層圏とか電離層とか
絶対零度の層、超高温の層が交互にきたりして
そりゃあ大変なもんなんですよ
61通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 23:31:20 ID:???
ふへ〜大気圏突入だけはカンベンだな〜
62通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 00:54:34 ID:???
いっそのこと、大気圏を壊しちゃおうか!
63通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 17:40:27 ID:???
みんなヒルダになっちゃうね!
64通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 13:12:10 ID:???
パラシュートに突っ込み入れてる人いっけど

バルーン+パラシュート=バリュート だったよな確か
サイコ+コミュニケーション=サイコミュ と同じで、解りやすく言うと
クール+ビジネス=クールビズ みたいな造語の事、ちょっと前じゃ
テレビ+ビデオ=テレビデオ なんてのもsjtんへk うわ何をす(ry
65通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 14:01:26 ID:???
ラディカル・コミュニケーションがラディコミの様に
66通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 14:02:09 ID:???
ラテカセ
67通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 01:50:14 ID:???
Gガン
68通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 17:50:56 ID:???
ステカセキング
69通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 01:27:27 ID:???
シャア少佐のまな板ショー
70通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 02:31:42 ID:???
今日さシャア少佐に放射線照射×3
71通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 02:40:53 ID:???
バリュート開いて降下してるMSっていい的だよな。
72通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 02:47:18 ID:???
バリュートの色ももう少し工夫せえよ
73通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 02:47:34 ID:???
だからカミーユが撃つの嫌がってなかったっけ
74通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 02:55:13 ID:???
カミーユ「ああゆうの、やりづらいのよね」
75通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 03:24:45 ID:???
ああ
76通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 04:04:12 ID:???
大気圏突入の時の高熱って摩擦熱よりも圧縮断熱のほうがでかいって聞いたんたが
だとすると腹面を下方にして突入するWRやFAは圧縮面を増やして余計に高熱になってしまわないか?
せっかくあの形状なんだから頭を下げて圧縮面を減らした方が低い温度でキープできるのではなかろか?
77通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 04:13:44 ID:???
>>76は賢いな
投影面積みたいなもん?よく解らんが

流線型でかつ圧縮面が狭かったらいいのかな?
例えば新幹線のぞみ号が鉛直下向きに突っ込むみたいな感じだろうか?
78通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 04:23:54 ID:???
もしそうだとしたら意外と耐熱フィルムっていけてたって事になるな。
ま、フィルム材質とかガンダム本体の形状・性能の問題はさておき。
79通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 04:52:54 ID:???
いや、でも、スペースシャトルは下面に耐熱タイルをつけてたよ
80通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 05:18:05 ID:???
スペースシャトルってどのくらいのサイズなの?
81通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 05:46:06 ID:???
突入速度も考えんと減速しきれんからじゃないか?
逆噴射する為のバーニアが前面にあるわけじゃないんだし
ある程度は面積増やして摩擦使っての減速も必要なんだろ
82通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 08:43:16 ID:???
地球半周くらいしながら斜めに落ちてくるのが普通だと思う
ジャブロー上空からジャブローに垂直に落ちてくるのは相当危険
83通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 10:05:25 ID:???
そーすると地球を外周に沿うようにして突入、投影面積を最小化→地表からの見掛けの角度は水平に近い
ってことでオケ?
そーするとバリュートの侵入角度のほうが問題だな
どう見ても鉛直落下なのだが…
スペースシャトルとアポロだと進入角度が違うのかな?
教えてエロい人!
84通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 17:07:38 ID:???
スペースシャトルって滑走路に帰ってくるんだっけ?
85通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:33:41 ID:???
そうだよー
ただ航空機並みの推進力は残っていないから鈍重なグライダーに
気休めのスラスターがついている感覚で着陸
86通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:05:58 ID:???
そういや大気圏への突入角度ってかなりシビアなんだよね
浅いとはじかれるし、深いといくら耐熱タイル貼ってても燃え尽きてしまうんだと
87通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:11:10 ID:???
>>86
宇宙開発初期はね
88通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:46:09 ID:???
いまはどなの?
89通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:48:03 ID:???
今だとコロンビア号とかがいいサンプルだな
90通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:01:00 ID:???
爆裂しとるやんっ!
91通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 18:47:00 ID:FmTFuUv8
とりあえず
設計段階で予定してたままの形状のガンダムやZは問題保留
傷があったザクヲリアは爆裂決定でオケ?
92通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 20:32:41 ID:???
テメーの提案をFA扱いかよ。おめでてー奴だな。
93通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 20:46:39 ID:???
>>83
 ttp://www.cfd.mech.tohoku.ac.jp/research/oyama.html

 とりあえずこれ見れ。(数値計算でアポロカプセルの突入を解析した某大学の資料)
 突入角と加速度の関係はこれ見りゃ想像できる。
 シャトルは構造上、揚力をさらに利用していると考えりゃ・・・あとは導けるよね?

 んで、これを見るとMS単機突入はかなりちびしーことが想像できる(汗)

>>91
 シャトルも突入中にタイルはがれてるし。
 ザクウォリアに緊急時突入が仕様化されてたら無問題。というかしちゃっただろw
9493:2005/06/27(月) 20:58:57 ID:mE3cxopa
あと、ここはおもろいので読んで考えるとよろし。<大気圏突入時の機体運動制御の話。
ttp://anoda.cocolog-nifty.com/mad/2005/06/___94ee.html
95通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 22:40:36 ID:???
大気圏突入は濃密な大気に突っ込む事により怒る摩擦熱で機体が溶ける。
それを防ぐには十分な減速が必要だがMSには望むべくもない。ガンダムは
熱核融合炉の冷却材を外部に使い突破したが、Zガンダムは減速用の噴射ガスを
機体下部に溜める事により断熱しそのまま空気の波に乗る様に降下する事により
成功させた。
96通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 22:43:50 ID:???
大気圏突入奥義・イズナ落としを用いれば、どんな機体でも大気圏突破できる
97通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 00:24:20 ID:???
融合炉の冷却剤を放出したらその後稼働するのは危険なんでしょうね
98通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 03:25:43 ID:???
>>95
 濃密な大気ってのは微妙にちゃうねん。
 大気の話は複合結果の一部条件であって。どっちかというと突入速度のほうが条件としてでかいと思うぞな。
 たとえばアポロのカプセルだと、突入時対地速度が秒速10km以上で突っ込む。
 そうすると大気の流体粘性、圧縮性、点圧力等の関係で機体構造材と大気(流体)の間に摩擦熱出るねん。
 それで機体構造材の耐熱性能が必要ってお話。
 高校程度の物理・化学の知識で証明可能・・・のはず。

 秒速10kmちゅーのは、およそ29.4マッハ(ただし、高度0mでの換算値)
 ただし、高度0m 15℃で1224km/h=1マッハ。
 高度1万m(気温−50℃)では1080km/h=1マッハ。
 音速基準値だと、気圧(高度=大気密度)・温度等などで変わるので微妙にあてにならんなぁ。
 ・・・俺の計算あってるよな?(汗)

>>98
 恐らく安全装置が働いてシャットダウンしてるでしょ。<冷却不可
 あとはゲイン分のエネルギで、なんとか本体システムは短期稼動するんだろう。
99通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 03:46:42 ID:???
んーエウーゴが78を大量に保有していてもジャブローは狙えなかったということか
でもさぁマッハ30近い摩擦で無事でいる風船(バリュート)って想像しがたいな
100通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 09:06:23 ID:???
ガノタ頑張って日本でもロケット飛ばしてあげて
自分が宇宙航空力学を志したのは、ガンダムのおかけです! って。
プロジェクトXあたりで紹介されて。
俺女は生物しかやってないので。頼んだ。
101通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 10:29:01 ID:???
>>100
生物の知識でロケット飛ばそう。
102通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 11:04:31 ID:cz+8UyvD
俺は耐熱フィルム派なんだが。こんな説がある。

耐熱フィルムの構造について。
 どんな構造か?というとまあ、半透明な強化樹脂?に液体窒素とか、
 そう言う冷却剤を封入した奴、だろうと。まあ熱のチョバムアーマーというか。
 高熱を受けたフィルムの表面が溶けるとその冷却剤が露出し気化してその熱を奪う、
 それによって一時的に高熱から機体を保護するフィルム。
 もちろん使い捨てだし長時間は持たない、そして恐らく高価。
 元来は対レーザーコーティングの一案として試作された物だが、
 MSの装甲用素材としては役に立たないという事でボツになった、
 それでも「コレを使えばMS単体で大気圏突入が出来るな」って事で、
 試験的に装備されてた物ではないかと。
 ※恐らく「1枚でGM1機分位」に相当するブツだと推測される。

どない?
103通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 11:18:17 ID:???
まあ要するに、ザクより江田島平八のほうがスゴいって事だ。
104通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 14:57:18 ID:???
つまり、ガンダム世界って現実より、素材がアホみたいに進んでるんだしょ?
105通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 15:26:45 ID:???
宇宙って空気ないのになんでビームライフルの音とか聞こえるの
106通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 16:16:26 ID:???
聞こえてるのか?アレってただの効果音だと思っていたんだが…
107通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 16:30:56 ID:???
>>104
そりゃ進んでるだろうな!あの重さを支える脚。蹴る、殴れる拳。現代技術で語ってはイカン
108通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 16:34:31 ID:???
リアルに作るなら、宇宙のシーンは画面真っ黒の無音でかなりリミテッドだ
109通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 17:56:14 ID:???
リアルとファンタジーの狭間にロマンが在るのさ。
110通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 18:04:55 ID:???
そこはバイストンウェル
111通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 18:21:49 ID:???
>>108
かつ上下がないことはイタイ、中心軸がそれぞれでバラバラだ
カッコいい格闘シーンなど無に等しいぐらいない。

宇宙戦なら実はもっとも実用的かつ強力になる要素があるのが
ボールだと・・・もう打ち切りしかないな。
112通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 19:57:34 ID:???
>>98
摩擦熱じゃなくて突入船前部で圧縮された空気がシャルルの法則により高温になるんだけど。
113通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 20:28:11 ID:???
圧縮断熱のほうが温度に関してはファクターでかいと思った

で摩擦派と圧縮派はWR(もしくはFA)の突入体勢はどういうのが理想?
あとバリュートの有効性は?
114通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 20:53:51 ID:???
宇宙開発事業団のサイトでも見てきたら?
115通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 21:05:34 ID:???
114、お前古い人間だろ


俺もそうだw
116通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 21:18:12 ID:???
>>108
自分の機体に敵の攻撃が掠めたり当たった時だけ音が聞こえるのか。
(あとはせいぜい自機の稼動音)
嫌だなあ。ていうか放送事故だよなほとんど。
117通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 21:28:45 ID:???
ウェーブライダーは直接大気に触れないようにするために噴射ガスの層を機体下部に作る。
そしてサーフィンをするように空気の中を降りていく。ウェーブライダーの名称どうり。
バリュートも底についているバーニアからの逆噴射による減速とその噴射ガスが大気との
断熱材の役割を果たす。
118通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 21:38:02 ID:???
>>117 設定で行くとそうなんだよね
でも面積を増やすと断熱圧縮が大きくならないかなーと思うのだけど
119通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 21:51:11 ID:???
>>118
突入対象の形状と進入角さえ適切ならば、減速する事で断熱圧縮の温度上昇を抑える事が出来る。
120通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 22:08:51 ID:???
なんか目から鱗が落ちたみたいです
12198:2005/06/29(水) 19:54:35 ID:X7PErkj2
12298:2005/06/29(水) 22:31:01 ID:???
↑まとめ中にミスった。吊ってくる・・・。

>>112
 「圧縮性」と「点圧力」と書いてますが? そこら辺がボイル=シャルル則への簡単な言及。
 複雑で非定常的な流体の非ニュートン挙動と熱伝達を、理想気体について述べるシャルル則だけで乱暴に述べられては鼻白むしかないなぁ。
 減速に使用する『揚力』も考慮していくと粘性抵抗やら、機体表面流での圧縮性流体の渦流・乱流計算シミュレーションはいるわ・・・(ここら辺が非ニュートン)

 物体運動速度とそれに押し込まれる気体圧力(点圧力)に関係があるのは、ちょっと想像すると理解できると思うので皆まで言わずに大幅に説明を省く。
(結局、ツッコミどころ満載のままだw)

 んで。気体と固体の接触も「物体同士の接触」であることを忘れないでほしい。
 故に、『突入速度に対する流体抵抗(ここでは揚力含む)による物体の相対減速』。その運動速度下での圧縮熱をあえて『摩擦熱』と表現をした。問題あるかな?

 確かにほぼ真空状態から大気層に突っ込んでるから、>>112の「濃密な大気」って表現は間違いでもないのだが。
 『初期圧力がどれだけ大きく見積もっても1気圧程度だから濃密って言い切っていいのか?初期速度は30マッハで突っ込んでるんだから、温度への影響は速度が点または面圧力に変換されるときの方が圧倒的にでかいだろ』
 ってツッコミが>>98での趣旨だったのだが。
 なんで微妙にずれてるくさい返しをされたんだか・・・俺がわかりづらい言い回ししたせいかorz
123通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 22:54:52 ID:???
おまいらっ!

賢いな・・・。
何だかインテリジェンスなスレと化してるぞ。
124通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 23:53:30 ID:???
>>122
単純に「断熱圧縮」と「摩擦熱」が別モノなのに、お前が勝手にまとめて「摩擦熱」と表現したから
突っ込まれたんじゃまいか?
そもそも自分で「大気摩擦(この表現自体も曖昧だが)」の影響が大気圏突入時には微々足る物
だと理解しているのに、自分で「摩擦熱」と表現してるんだから。
12598:2005/06/30(木) 00:10:48 ID:???
>>123
 いや・・・その・・・つい口を出したくなってorz

>>124
 確かにそのとおりだ。 ボケたロートルはこのくらいで引っ込んどくよ。
126通常の名無しさんの3倍:2005/06/30(木) 03:34:43 ID:bh9uO5/h
おまえら!ガンダムの時代にはドラえもんの技術が実用化されているので
ほんのちょっとだけ体の下に空気の層があるのだよ!!
127通常の名無しさんの3倍:2005/06/30(木) 04:19:58 ID:???
>>126
だから足跡が付かないのかってをおおおおおおおおおおおおい
128通常の名無しさんの3倍:2005/06/30(木) 06:29:13 ID:???
あれは気合いで突破したんだと思ってる
129通常の名無しさんの3倍:2005/06/30(木) 10:16:07 ID:???
シーブックは気合が足りなかったんだな
130通常の名無しさんの3倍:2005/06/30(木) 14:21:28 ID:???
そこでミノフスキーですよ
とりあえず理論で説明つかなくなったらミノフスキーなのですよ

逆にいえばミノフスキーで説明できないものは現在の時点で全て説明がつく事象なのですよ
ちょっと前なら相対性理論や超ひも理論のようなものなのですよ

理論万歳。ミノフスキー万歳。
131通常の名無しさんの3倍:2005/06/30(木) 15:33:28 ID:???
てんでピントはずれな上に面白くもない。
132通常の名無しさんの3倍:2005/07/03(日) 04:45:30 ID:???
ようは減速するには空気が重要。点では十分な減速を得られない。
十分な減速を得られなければ加速度的に圧縮熱を高める事にはならないかな。
133通常の名無しさんの3倍:2005/07/05(火) 21:00:26 ID:???
減速できません! と叫んでいた人は、摩擦熱じゃなくて圧縮熱で爆発した、と。
134通常の名無しさんの3倍:2005/07/05(火) 22:33:29 ID:WaqdTAjE
初代は大気圏突入に耐えて見せたのに、何でνガンダムは塵になっちゃったんだろう?
135通常の名無しさんの3倍:2005/07/05(火) 22:38:32 ID:???
ホントだ。
136通常の名無しさんの3倍:2005/07/05(火) 22:56:53 ID:???
単機突入がどれほど馬鹿らしいことかを初代が証明してくれたからオミット


つーか正式プロセス踏める余裕もないぢゃんっ(笑)
137通常の名無しさんの3倍:2005/07/05(火) 23:07:35 ID:???
>>1
おまえクラウンだろ?いつまでも根にもってないでちゃんと成仏しろ!
138通常の名無しさんの3倍:2005/07/05(火) 23:43:27 ID:???
>>134
突入角が悪かったんじゃね?
139通常の名無しさんの3倍:2005/07/06(水) 10:42:58 ID:???
今思ったんだけど
シャアの部隊vsWB部隊の戦いってのが史上初のMS同士の戦闘だったはず。
ということは、クラウンがMSでの単機大気圏突入失敗第一号なんじゃないかな?

WBに戻りたかったアムロと、戻る意思があったのかどうかすら不明なクラウン
案外、すごい奴だったのかも・・・
140通常の名無しさんの3倍:2005/07/06(水) 11:00:07 ID:eNygzOh+
>>139
単機ではクラウンだろうね、きっと。
それ以外では、アイランドイフィシュ攻防戦で何機かが重力の井戸に飲まれてるかも。
141通常の名無しさんの3倍:2005/07/06(水) 11:26:44 ID:???
江田島平八だけはガチ
142通常の名無しさんの3倍:2005/07/06(水) 11:37:20 ID:???
 昔のアポロ司令船のように,スペースシャトルより遙かに高速で大気圏に突入する機体の場合,
輻射冷却法では間に合いませんので,アブレーション熱防御法という方法をとります.アブレータと
呼ばれる耐熱材料は,炭素繊維,ガラス繊維などに樹脂を混ぜた繊維強化型プラスチックで,
300℃を越えれば熔け始めます.アブレータは炭になりながらガスを発生し,そのガスが
超高温空気と機体との間に布団のように広がって,熱を遮断します.さらにアブレータは
プラスティックですから,金属に比べ遙かに熱を伝えにくく,機体に熱が伝わるのを防いでくれます.
 アブレータは自ら熔けることで機体を守っているのです.地上に到達するまでに無くならないように
計算して十分な量のアブレータを機体に塗布しておきます.
ttp://www.linkclub.or.jp/~nasa-nbl/myself/myscience.html

サランラップの正体ってシート状のアブレータ?
143通常の名無しさんの3倍:2005/07/06(水) 18:43:08 ID:???
だいぶ前のレスで言っていた「フィルムの中に冷却剤練りこんで」って人、案外当たってたのかもね
144通常の名無しさんの3倍:2005/07/06(水) 20:21:37 ID:???
>>138
馬鹿じゃねえの?
未来のロボットがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
145通常の名無しさんの3倍:2005/07/06(水) 22:45:27 ID:???
>>144
オマエこそ馬鹿じゃねえの?
>>134>>138をもう一度よく読み直せカス。
146通常の名無しさんの3倍:2005/07/06(水) 23:00:08 ID:???
ネタの人にムキになったらあかんよ

返すなら
未来ロボはダルタニアスだけだよ


かな?
147通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 10:38:24 ID:???
>>139
> ということは、クラウンがMSでの単機大気圏突入失敗第一号なんじゃないかな?

ルウム戦役で結構地球に落ちてるはずだが
148通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 14:17:39 ID:???
ルウムは地球から距離があるから大丈夫じゃない?
戦闘不能になって漂流→落下はありそうだけどね
149通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 00:49:30 ID:???
コロニー落とす時にザクは地球にかなり接近してたよ。
地球の重力に飲み込まれたのは旧ザクは2機でザクUは8機以上いた。
大気圏に突入しちゃった赤いザクもいたんだけど、ねあれが初代の赤い彗星なのかも。
俺が昨日見た夢の中の出来事だから間違えないです。
150通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 01:47:38 ID:???
あ、その時サラミスに足引っ掛かってAMBACもミスって一人高速地獄車やってた06Cは俺だわ
151通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 10:10:25 ID:???
>>150
うお。山の頂上から麓まで地獄車より高度な技をw
152通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 10:27:59 ID:???
んで。1stのTV版と劇場版の突入シーンの違いの理由を俺なりに想像してみた。

TV版:アポロ突入カプセルそのまんま。>>142の解説どおりフィルムが気化して防護

劇場版:スペースシャトル計画の1号機ディスカバリーが打ち上げられた年1981年公開。
    シールドを構えてAOAを維持する事で、シャトルの真似をしたということかと。

まあ、こういう想像をすると当時の子供向けアニメから見て、意外とリアリティを設定に持ち込もうと頑張ったらしいところは見え隠れする。(無理な辻褄あわせで間違っていてもね)
72年から計画されていたシャトル計画を設定さんがTVの時に取り入れていたら神設定だったかもしれんがw

んなわけで。
1st以降、バリュートとウェーブライダーとビームシールドを使った奴以外は俺的には無茶しすぎだ!このやろぉw
153通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 15:27:49 ID:???
スタッフが科学好きなんだろうけど。
最近出た「星空の地図帳」だっけ、すごいよー
うちらが小さい頃見た図鑑よりまた進歩してるよ
宇宙好きにはたまりません
金星や地球より外側の惑星の衛星の地図とかクレーターについた名前まで載ってる
アステロイドベルトってあんなとこにあったんだね…
154通常の名無しさんの3倍:2005/07/15(金) 00:58:26 ID:???
シャトルの打ち上げが夏場限定になったねー


やっぱ突入はデリケートなんすね
155通常の名無しさんの3倍:2005/07/15(金) 14:56:40 ID:???
雪雲が厚いと突入が困難に?(戸田)
156通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 18:12:56 ID:???
大体、1st以上にΖの再突入進入角度は無茶です^^
バリュートが一番説得力がありまする^^

ちなみにJAXAの人に聞いたんですけど、翼が持つならゼロカスタムの射出形態、突入形態が一番整流効果が高いそうです^^
157通常の名無しさんの3倍:2005/07/20(水) 09:23:05 ID:???
age
158通常の名無しさんの3倍:2005/07/20(水) 09:28:23 ID:qeYZDtgy
ミノフスキークラフトがあるなら突入せんでも制動降下できるような気がする。
159通常の名無しさんの3倍:2005/07/20(水) 14:14:15 ID:???
ゼロカスタムは頭はむき出しだからそこからぶっ壊れそうだ。
160通常の名無しさんの3倍:2005/07/20(水) 22:54:51 ID:???
あの長いライフルを頭につけりゃソニックブームは逃げられそうだ
161通常の名無しさんの3倍:2005/07/21(木) 03:59:21 ID:???
廃棄衛星からの射出状態(カウリング?付き)なら無問題ですね
162通常の名無しさんの3倍:2005/07/21(木) 05:13:57 ID:???
Zとか下側に結構凹凸があるけど尖った所に熱が集まったりしない?
163通常の名無しさんの3倍:2005/07/21(木) 13:01:59 ID:???
アーガマが地上から打ち上げられたカミーユとMk−2を拾う時に
バリュートを含まらせた理由は何故なんですか?
164通常の名無しさんの3倍:2005/07/21(木) 13:31:17 ID:???
色々な理由をはしょるが。
主たるとこは海上で救命胴着をせずに水際作業しない理由とほぼ同じイメージかな。
165通常の名無しさんの3倍:2005/07/21(木) 21:34:14 ID:???
大気層まで降りていかないと拾えない高度だったんだろう<Mk−2のブースター
166通常の名無しさんの3倍:2005/07/21(木) 23:03:40 ID:???
落ちるときはガンダリウムでも溶けるのに
発射されたときはブースターにしがみつく程度で大丈夫なん?MKU
167通常の名無しさんの3倍:2005/07/21(木) 23:16:40 ID:???
>>166 速度が違うがな、あと速度が上がってきたときの大気の密度も違うがな
168通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 02:40:47 ID:???
>>166
上層大気は熱圏付近で600〜1400K。この温度差は太陽活動の影響に左右される。
しかし。大気密度低いから温度計じゃ正確に測れないって話を聞いたんだが。
最大温度でも鋼の融解点より少々上くらいか。ガンダリウムの融解点は知らんw
ttp://pat.geophys.tohoku.ac.jp/lab/wclub01.pdf

第一宇宙速度(秒速7.9km)に達したときには大気密度が薄いから、大気との圧縮熱はあんまり考慮しなくてもいいかな?
逆に大気圏突入のときは、密度の濃い下層大気に向かって落下加速していくわけだ。
熱がどのくらいになるかは・・・自分で調べてみれ
169通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 09:06:39 ID:???
文系だからわかんない
170通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 12:23:02 ID:???
とりあえず熱そう。
171通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 17:49:09 ID:???
第一宇宙速度がマッハ28ぐらいなのだけ分かった^^
やっぱ灼熱の脱出はヤオです^^
ZUではどういう表現になるのか興味津々^^
172通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 20:46:29 ID:???
>>169-170
・・・おまいら、道具(PC)くらい活用しろよ。
大気圏突入時に高温になるのは「空気との摩擦」のためではないってことは判る?
(ほとんどのメディアがこう書いてるけど、大嘘)。
「空力加熱」と呼ばれる現象で、空気中の物体の速度があまりに高くなると物体の前面で空気が逃げ場を失って急激に圧縮される。
このとき圧縮された空気が周りの空気と熱を交換することが出来ない状態になる。(これを「断熱圧縮」と呼ぶ)。
圧縮された気体中の分子は激しくぶつかりあい、その運動エネルギーを熱に変える(ボイル・シャルルの法則)。
熱の逃げ場がないため、結果として温度がどんどん上がっていく。

んで。結果的に温度がどのくらいになるかってーと(調べる)
やっぱり、千℃以上・・・? なんでか?
これは耐熱タイルを用いたスペースシャトルでの話だから。
輻射冷却法ってやつで熱収支のバランスがとれるらしい。(大雑把に言うと放熱してバランスが取れてるって事)
まあ、離脱時に太陽活動の影響による最大1000K程度よりはちょっと高いってくらいか。

ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/5714/shinbun/2005_03.pdf
173通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 22:13:08 ID:???
Kってなによ
174通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 18:01:37 ID:???
>>173
 中学くらいの化学で習ってるはずの温度単位。
 房の好きそうな言葉の『絶対零度』に関係したりしなかったり。
ヒント:ケルビンでググってみれ。
ついでに>>172 1400Kと1000Kを打ち間違いw
175通常の名無しさんの3倍:2005/07/24(日) 07:43:11 ID:???
というわけで脱出だけなら中華鍋でもできるということだ
176通常の名無しさんの3倍:2005/07/25(月) 13:26:38 ID:???
宇宙から中華鍋を地球に落とすことはできないが
中華鍋にロケットつけて、大気圏外に出すことはたやすいということなんですね?
177通常の名無しさんの3倍:2005/07/25(月) 18:55:01 ID:???
そゆこと
178通常の名無しさんの3倍:2005/07/25(月) 20:21:10 ID:xJLl8PqK
どっかで見たんだが
ウェイブライダーの理論て、スペースシャトルの開発初期段階の計画で上がってたみたい
結局、強度が足りなくて燃えちゃうんで却下されたらしいんだけど。
そう考えるとガンダリウムってやっぱりスゲーな

フクダニウム製の種MSは、どーでもいいや
179通常の名無しさんの3倍:2005/07/25(月) 22:39:51 ID:tR/R3Ayr
けっきょくは「できちゃったんだよ」

で押し通すわけで
180通常の名無しさんの3倍:2005/07/25(月) 22:44:31 ID:???
ヤザン隊の海蛇で大気圏に落とされた百式はあのままΖが助けなくても
耐えれたのかな?
181通常の名無しさんの3倍:2005/07/26(火) 02:46:28 ID:???
富野は補正弱いんでZいなきゃ焼死
そうしたら「クラウンの呪い最強」だったんだろうな
まぁZの設定を生かす舞台設定だから安心して突き落としたんだろうな
182あんごる☆モア^^:2005/07/26(火) 06:51:57 ID:???
>>180
>>181
イボルブでカクリコンが生きてましたね〜^^
アナハイムのガンダリウムは化け物か!!^^
キット胯間のもっこりに簡易バリュートがあるんですよ^^
183通常の名無しさんの3倍:2005/07/27(水) 21:03:55 ID:???
またしてもタイルが剥がれたっぽいワケだが…
184通常の名無しさんの1/3倍:2005/07/27(水) 21:50:45 ID:???
そんな事言われてもしらんがな(´・ω・`)
まあ、剥れた物・箇所が特定できるまでなんともコメントも仕様のない話やがな。

大体。シャトル計画自体がそうとうに無理ある計画やがな。
80年代から実はだまされてるんやがな。
設計者はとうにリタイアしてるし、いまのスタッフで構造が全て把握されてるとは思えんがな。

ソースは自分で調べりゅ事。 夏房へはそれがお兄さんからの宿題w
185通常の名無しさんの3倍:2005/07/27(水) 21:53:17 ID:???
房ってなんだよ
186通常の名無しさんの3倍:2005/07/27(水) 21:59:39 ID:???
>設計者はとうにリタイアしてるし、いまのスタッフで構造が全て把握されてるとは思えんがな。

なんつーか、NASAっつーか技術者をバカにしすぎ。
187通常の名無しさんの3倍:2005/07/27(水) 22:50:30 ID:???
チャレンジャーが堕ちてもう20年経つんですよね
耐用年数考えてもナンマイダーですよ
左官屋野口さんガンバ
188184:2005/07/28(木) 00:09:49 ID:???
>>186
俺も技術者だから、厳しい目で発言してるんだが。 何か?
26日時点でのこのニュースを見てから再度発言してもらいたいものだ。

>13日に燃料センサーの異常で打ち上げが直前で延期されていた。NASAのその後の調査でも異常の原因は完全には特定できていないが、26日の燃料注入後に行った最初の試験では、センサーは4つとも正常に作動した。

↑の発表の次に異常が出ても打ち上げは中止しないという技術屋から見ればあまりにもなNASA発表もあるんだが。
一度中止しているということは危険性があるから中止しているのに、それを無視するというのはアリ?
まあ、アリの場合もあるが。なんでそんな無理が通ったか。 安全部門の元飛行士が辞表出したのは何故か?
ちと、考えてみなされ。

1号機以来改良に改良を重ねられ、老朽化した機体の全てを把握できている技術者がほんとにいるかな?
それこそ定年退職したOBでも呼ばないと現役は1から細部まで把握しなおす分不利である事は想像に易いだろう?
さらに老朽化は進行してるって事も。

大体が馬鹿にしているわけではなく、俺自身も老朽化した機械を相手にした経験の裏づけがある発言なんだが。
限られた予算と『高精度を要求される』『老朽化した機体』相手に、1箇所程度のトラブルってのは正直すごいと思うぜ?

>>187のいうとおりで、対応年数考えりゃ普通はなんまいだーの世界なのよ。
189通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 00:18:35 ID:???
剥がれてたとして、だ…それが再突入に深刻な影響を与えるものとして、
更にしれが修復不能な場合ってどうすんの?
乗組員は国際宇宙ステーションに一旦避難して、
ロシアのロケットでお迎えに来て貰う。
そして機体は放棄…ってな感じ?
190通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 00:26:18 ID:Y2/ip7hX
耐熱タイルの脱落なんてシャトル打ち上げの度に
起きてたのに何で今回は大騒ぎしてんの?
191通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 00:29:05 ID:???
前回それが原因であぼんしたからだろ
192通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 00:53:10 ID:???
>>188
原因不明なんてのはシャトル初期から良くある事
(3台のうち1台のコンピューターに異常とかな)
自称「技術者」乙。
193通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 03:10:49 ID:???
>>192
 高い精度の部品を組み合わせてもシステム的には故障は起こりうるのが当然だろ?
(例えば。99.99999%精度の部品を100000個組み合わせればシステム的には約99.00%精度で1%不良率が発生する。←ちょっとうろ覚えなのに無理やり強弁してみるw)
 だから、故障しない機械などない。これ技術屋の常識。システム工学でも初歩のはずだが。
 当然、システムの初期不良解決期と老朽時に集中する。 >>192で自慢らしく語られても笑うしかないなw
 一般的なモデルだと、バスタブ曲線。ちょっと調べれば判るから。

>限られた予算と『高精度を要求される』『老朽化した機体』相手に、1箇所程度のトラブルってのは正直すごいと思うぜ?
 へのレスか? どこについて何が言いたいのか一言系レスでは不明だわ。
 まあ、↑の発言は「厳しい条件でいい仕事してるよな」って言いたかったんだが。 普通はボロボロと複数・複合で出る。

 COMはすぐに原因判明したはずだし。 他の大きな故障も後日、再現試験・調査であらかたは『いつまでも原因不明のままじゃない』しなぁw

 どう書いてもとんちんかんなレス返るんだろうな・・・・
194通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 08:15:53 ID:???
宇宙に行っても奴隷がいないから、宇宙開発が進まないんだよね。
月に香辛料みたいに売れるもんがあれば
20年前には人類は月に移住してたよね。
195通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 08:33:27 ID:???
コロニーがぐるんぐるん回って1Gの重力作ってるのはわかった。
でも、月面都市の重力ってどうやって作るんだろう?
1/6Gのままで生活してるようには見えないしなあ
196通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 09:02:55 ID:3S2Y6sGk
昨日か一昨日だったか、毛利さんがTVで
今の宇宙服は何十年も殆ど変わってないとか言ってた。
民間の企業なんかが持ってる技術を入れれば
もっと良い物が作れるみたいな事を言ってた
さすがにパイロットスーツみたいなのは
まだ無理だろうけど・・・
197通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 09:07:38 ID:???
なんでガンダムの大気圏突入スレなのに現実的なシャトルの話になってんだよ…
198通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 09:28:11 ID:???
海にいた生物は、なんの必要があって陸に上がったんだろう?
199通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 10:40:43 ID:???
進化なんて偶然ですから
地球の3割が陸地ならそこで生活するやつもいるさ
それはそうと富野はNASAのシャトルは未来的すぎると言っていたな
う〜ん…確かに
200通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 10:42:43 ID:???
何、デザインのことかい
まだ技術的に使いまわしするような時期じゃないってことかい
201通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 10:46:11 ID:???
どっちも、かな
いきなり使い回し思想よりは確実性をとれ
あんなSFっぽいフォルム現在の技術に合ってないでしょ
みたいな
202通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 11:30:11 ID:???
やっぱりアメリカ人だってかっこいいの作りたいんだよ
じゃなきゃハリアイないよ
ステルス性の戦闘機なんかも、絶対かっこよくつくろうとしてるって
203通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 13:51:46 ID:???
>>193
理解度の問題から、ただの一般的な技術論に摩り替えられてもな
自称、技術者、乙。
204通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 13:56:44 ID:???
アメリカのシャトルは全世界に見せびらかすのが大きな目的だからな。
ロシアのほうはちょくちょく打ち上げてるけど全然見せびらかさないが
205通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 18:27:25 ID:???
CCAでクェス達が乗ってたシャトルはNASAのシャトルを参考にしたって本当ですか?
206通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 21:17:45 ID:???
UCのシャトルは皆そうだろ
207通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 22:28:02 ID:???
って言うか……、
シャトルって言ったらアノ形以外思いつかないんだけど……。
《テッカマン・ブレード》の様なオービタルリング位作れるだろうに、
何でアンなハイリスク&ハイリターンをしたがる。
208通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 01:51:54 ID:???
シャトルのコンテナにプチモビでも載せてれば作業も迅速にできるのだが。
ISS建設にも使えるし。。
まずはプチモビ作るところからはじめにゃ。
209通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 03:18:20 ID:gQshtgVq
プチモビの役は野口さんが立派に果たしてくれるさ
210通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 08:53:14 ID:???
>>196
なぬ?!
セイラさんのボディーラインがばっちり分かる
パイロットスーツはNASAの技術では不可能だと?
211通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 11:53:52 ID:???
 宇宙から地球に降りる時は大気圏突破で大騒ぎするのに
地球から宇宙に上がる時はブースターの事しか話に上がらないのは(?_?)
影響無いのでしょうか?
前々回にストライク紅で普通に突破していましたが?
212通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 21:51:41 ID:???
マジレスすると修復不可能な可能性が30%程出てきた
NASAは早く公表して野口さん達を国際宇宙ステーションに退避させろ
今度事故ったら如何にアメリカでも許せん
213通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 22:15:53 ID:???
>>212
NASAはお前なんかに許して欲しくないよ。
214通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 22:39:59 ID:???
>>213
低脳が一匹しか釣れねえやw
0,1%でもリスクがあるんだから野口ほどの人材の損失は極力避けるべきだろ
キミが許してやれよ無能者w
215通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 22:48:41 ID:???
サラ仕上げ
216通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 22:54:29 ID:???
他所でやれよ失業者ども
217通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 22:56:40 ID:???
>>214
バブルマンでも飲んでろ
218通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 22:57:00 ID:???
>>214
> 0,1%でもリスクがあるんだから野口ほどの人材の損失は極力避けるべきだろ
そんな事をいっていては車すら走らせられないんだが。
完全な安全が存在するとでも思ってるわけ?
219通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 22:58:17 ID:???
流れ無視して発言すると、大気圏突入時の温度上昇の大部分は確か
大気摩擦ではなく断熱圧縮によるもののはず。
220V厨@トムリアッ党:2005/07/29(金) 23:00:04 ID:???
>>218
事故に繋がる破損に至る確立が30%(この数字の算出も変だが)もあったら、普通にリコールです。
221通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 23:58:28 ID:???
ま、W0ならどこぞの糞ロボットみたいにボロボロになりながら大気圏突破なんていうアワレな姿にはならないけどな
1stザコスwwwwwww
222通常の名無しさんの3倍:2005/07/30(土) 00:44:35 ID:???
223通常の名無しさんの3倍:2005/07/30(土) 01:37:24 ID:???
>>220
損保屋に用はないよ
224V厨@トムリアッ党:2005/07/30(土) 19:35:14 ID:???
>>223
残念ながら普通に技術屋です。
225通常の名無しさんの3倍:2005/07/30(土) 20:28:18 ID:???
226通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 03:04:01 ID:???
>>129
奴の場合、クロボンもオープンカー状態だった訳で
下手したら江田島塾長の次にスゴイかもよ?

流れ無視スマソ
227通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 11:29:17 ID:???
大気圏突入から地上到達迄の間、温度は何度位迄上昇するの?
出来の悪いのに親切いっぱいで教えて下さい
228通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 17:17:48 ID:???
1600℃
229通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 19:53:10 ID:???
シャトル滞在一日延長ですよ
野口さん頑張って
230通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 01:08:36 ID:???
>>222合ってるよ
>>219は初期レス読んでから戻っておいで
さんざ既出
231通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 01:45:04 ID:???
断熱圧縮や圧縮熱は単なる方便で、別のところの用語だアホ。
232通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 03:49:53 ID:???
高速で空気に突入→前面の空気が逃げる間もなく圧縮される→温度が上がる
つーわけで断熱圧縮の説明でよいの
実際突入の際、機体の温度上昇に関わるファクターとしては摩擦熱より断熱圧縮のほうが割合が高い
233通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 04:08:43 ID:???
摩擦熱より断熱圧縮のほうが割合が高い


と、対策的にどう違うってことよ
結局どっちでも、熱さに強くて丈夫に作るしかないんでしょ?
234通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 17:58:19 ID:???
やっとMASAが剥離断熱材除去に踏み切りましたよ
野口さん頑張れ
235通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 19:15:05 ID:???
>>233
「対策がどう違うのか」なんて話をしているのでは無く、大気圏突入時の温度上昇が
大気摩擦が主であるというのが間違いだという話。

対策については強いて言えば・・・
>熱さに強くて丈夫に作るしかないんでしょ?
この条件の他に突入対象の形状、進入角度や位置を制御して、突入速度を抑える事が重要。
236通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 21:36:20 ID:???
「シャトルの高速度により、大気がプラズマ化する」
最新の説明はこれ。
237通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 22:12:09 ID:???
やっぱ角度とか。
238通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 23:04:34 ID:???
立教大の吉森教授によると、摩擦熱だそうだ
シャトル前面の大気はシャトル底部にぶち当たった後、高速で過ぎ去ってるわけで押し込められてるわけない罠。

結局、断熱圧縮てのは勘違い系。
239通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 01:11:26 ID:???
報道ステーションみてたなw

でも勘違い系という訳ではなく吉森さんは今回の突起物に関する解りやすい部分だけを話していたにすぎないですよ

シャトルの突起物荷は断熱圧縮は関係なしで摩擦の面積に関する問題だからね
240通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 01:15:46 ID:???
↑バカ。
241通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 02:01:04 ID:???
>>240おまいさんの方がな。
>>93>>94>>122>>124あたり読んどけ

どーせ理解できなさそうだけどな
242通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 15:00:40 ID:???
ここで使っていい用語は、空力加熱だろ
断熱圧縮てのは違う用語。
243通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 15:02:01 ID:???
圧縮加熱とかな。
244通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 17:55:15 ID:???
摩擦のみしか考えて無い奴は痛いな
245通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 18:23:18 ID:???
摩擦ばっかりしてると白いのが出て来るぞ
246通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 20:56:08 ID:???
ここは摩擦係数が低そうなインターネットですね
247通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 22:31:23 ID:???
分子と分子の激しい、ぶつかりあい、それが熱を生む
圧縮と見ようが摩擦とみようが同じだ。
248通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 02:45:59 ID:???
ちょびっとエロい想像をしてしまった…
そういやシャトルの船長さん
「ソユーズでなんか帰らん!」って…
修理がうまくいかなかったらおとなしくミールに避難しろよ!
アメ公の悪い面出しまくりだな
249通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 09:35:35 ID:???
難癖つけて野口には史上初をやらせない、それが米。
250通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 15:00:16 ID:???
つーかいつになったら宇宙世紀くるのヴォケ?
251通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 15:26:56 ID:???
実は2000年問題の際カトリックの猛烈な抵抗にあって断念したらしいが、
クリスチャンの世界では今年はUC0005らしいぞ
252通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 22:06:51 ID:???
ミレニアムでなんか新しいいい世の中が来ることになってるんだっけ
キリスト教世界は・・・・
甘いな。
仏教世界では56億7千万年経たないといい世の中は来ないです
253通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 22:33:23 ID:???
>>252
>仏教世界では56億7千万年経たないといい世の中は来ないです

違うぞ、どんなに偉い如来様でも56億7千万年修行しないと人は救えないんだよ。
254通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 22:42:47 ID:???
こないだ入滅した如来様が我々を救ってくださるまで56億7千万年待つのです
255通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 23:56:22 ID:???
その頃にはガンダムシリーズも天文学的に増えてますね
その時代のガノタは一生のうちに全シリーズ見るのは不可能ぽいね
256通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 23:59:24 ID:???
脳に直接ダウンロードするので無問題
257通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 01:29:08 ID:???
オレの脳みそじゃパンクするw
258通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 03:41:06 ID:???
総集編&圧縮で無問題
259通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 06:10:38 ID:???
Mk-Uがブースターにしがみついて大気圏突破するときの話なんだけど、
あれ、地上からじゃなくて高いところにいるスードリの
ドテッパラから発射してたね。
そういう状態だと、大気圏突破はしやすいんですか?
260通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 10:47:05 ID:???
Wはもっと納得いかない
261通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 15:58:03 ID:???
宇宙服の価格はボッタクリ。
262通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 00:27:17 ID:???
>>259
いまNASAで実験している方式に似ているよね
確かコストダウンにはなるらしい
スードリを多段式ロケットの初段に考えるといいんでないのかな
多段式ロケットの燃料の大部分は初期加速の段階で使ってしまうので初期加速を航空機や帰還式ロケットで行えれば比較的少量の推進剤で打ち上げられるんだと
263通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 08:20:00 ID:???
>>261
 内部気圧0.25気圧〜を保持する密閉容器だぜ?冷却機構に宇宙線シールド素材。
 多少割高になるのはやむをえんよ。
 あんまり一般に普及しない素材っぽいからまだ安くならないしなぁ。それこそ、宇宙世紀にならないとw
 減圧の入らないハードスーツはいつの時代になるんだろうなぁ。

 ※先回りして書くと。減圧するのは、宇宙空間で内部が1気圧だと手足の部分がエアで膨れて動けなくなるからw
  なので、飛行士は0.25〜0.4気圧(うろ憶え)に耐えられるだけの体力と訓練が必要。
264通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 22:02:05 ID:???
一着12億が多少割高っすか。豪気ですな。
その多くは原価とは関係ない所で金をとってるのは違いない。
265通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 23:25:56 ID:???
>>264は開発費や安全係数に金を出すのは嫌らしい、きっと自動車や薬品だって原価から考えて関係ない所で金取ってるんだと思ってるんだろうな。

日本の問屋なんか極悪非道の搾取集団なんだろうな。
266通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 00:24:36 ID:???
なんでこの人は関係者でもないだろうに必死なの↑
だいたい>>261はネタだろw
267通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 00:47:09 ID:???
>あんまり一般に普及しない素材っぽいからまだ安くならない
http://www.triumphjapan.com/triumph/release/001107_main.html
http://www.rakuten.co.jp/morishita/493203/1159648/
268通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 11:14:02 ID:???
>>266 わからんぞ、下町の町工場で細々と宇宙服を作っているお父さんかもしれん
269通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 19:35:35 ID:???
>>267
 念のため訊くけど。それは笑うところなのか?w
270通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 14:41:00 ID:???
初代ってなにげに設定がチャチくせえよな
271通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 15:16:28 ID:???
くだらない質問なんですが、NASAは毎年いくらくらいの予算使ってんですか?
272通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 19:17:43 ID:???
色々と調べると、NASA全体でざっと153億ドル(1ドル=100円で大雑把に換算して、約1兆53百万円)くらいだな。

内訳は↓のブログを参照しれ。
tp://5thstar.air-nifty.com/blog/2005/02/nasa_1.html

・・・・一応いうけどさ。最初に自分でサーチエンジン使って調べて判らなかったら訊けよ。
273通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 21:59:43 ID:???
確かに納得行かなかった
274272:2005/08/20(土) 00:32:41 ID:???
ぐぁ! FEPのオートのせいで単位まちがっとる。 軽く吊ってくるわ・・・・orz
275通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 02:45:24 ID:???
BSで専門家が技術的に可能といってたな。
276通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 04:20:40 ID:???
もっとのっぺりしないと駄目だってよ
277通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 17:05:08 ID:u1ccYBNa
あげ
278通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 17:19:30 ID:???
ガス
279通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 19:37:26 ID:???
>>275
ここの>>1は恥さらしだな。
280通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 02:05:00 ID:???
>>274
偉そうに言っておいて一人相撲もいいところだなマヌケが。
281通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 08:35:35 ID:???
あの技術者ここ読んで憤慨したただの初代ヲタだろ
282通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 16:40:30 ID:???
なんでやw
283通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 20:09:37 ID:???
>>280
 おうよ! ひとりスモーゴールドタイプと呼ばれた俺だからな!w
284通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 21:34:27 ID:???
ガンダムが大気圏突入して耐えたのは納得いかないと思わせて
ホワイトベースはスルーさせる陽道作戦。
285通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 00:26:07 ID:???
○陽動
×陽道

>>284
それはWBの再突入のためのオトリと、WBそのものの再突入に際しての耐久性能のどちらを指すのかな?
286通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 02:03:17 ID:???
ごめんオレ尿道結石。
287通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 08:09:09 ID:???
どう読んでも後者だろ。
288通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 08:51:26 ID:???
>>284
 つ【ミノクラ】で解決
289通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 09:59:09 ID:???
>>288
WBは自由落下するガンダムとほぼ同速度で降下してるぞ??
290通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 13:45:59 ID:???
つかよ、百式も大気圏突入できるのか
291通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 14:33:42 ID:???
バリュート使えれば出来るよ。
292通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 22:46:04 ID:???
>>289
 いや。だからw ミノ粒子であの世界の怪しい現象は全部解決だってww
293通常の名無しさんの3倍:2005/08/29(月) 00:23:44 ID:???
つー訳で>>292さんが>>289の現象をミノ粉を使った屁理屈で解説してくれます。

>>292さん、どうぞ!!
294通常の名無しさんの3倍:2005/08/29(月) 04:47:07 ID:???
WBには、(ビームは、はじけないけど)大気圏突入に使える
Iフィールドバリアがある。みたいなことをガンダム大事典で読んだ。
295292:2005/08/31(水) 00:13:48 ID:???
↑だってさ。>>293wwww
296292:2005/08/31(水) 00:32:34 ID:???
連書きウザくて悪いが、>>293はピサの斜塔で行われた実験について調べてみ。
他にも調べることはたくさんあるが、大雑把にはそれで足りるだろw
>>289の説明にはミノ粉屁理屈云々は全然必要ないぞwww
297通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 07:10:59 ID:???
>>296
ピサの斜塔の実験ってwガンダムとWBは同じ大きさですかw
298通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 23:43:54 ID:???
晒しアゲ
299通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 00:03:44 ID:tg+e8BKQ
ピザの斜塔って針金でつってるんだろ
300通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 00:37:33 ID:DKuyOPYh








                          >>297
301通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 01:16:31 ID:bpzT7uTz
>>297
ダッセー
302通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 01:17:38 ID:???
>>297
痛い…
303通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 01:27:21 ID:???
流れからすると、
>>296も、ちょっと勘違いしてると思う。
304通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 04:58:32 ID:???
ガンダムが大気圏突入したらコアファイターで脱出するだけ。
305通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 06:51:22 ID:???
新学期だが大丈夫か?
306通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 20:25:05 ID:???
Sガンダムなら>>304もアリ
307通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 20:47:07 ID:???
>>296はガリレオの落体の法則を用いて自由落下するWBとガンダムは同じ加速度で自由落下するから同速度で落ちてもおかしくないと言いたかったと思われ。

で、>>297はガンダムとWBの大きさの違いから来る空気抵抗の大きさの違いから同速度では落ちないといいたいと思われ。
308通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 20:59:56 ID:???
WB側は、耐熱フィルムもシールドもなしで、大気圏突入に耐えてるけど?
ミノクラで(  )降りてるのよ(ゆっくりとか減速とか補間)

ガンダムと同じ速度だったけど?

て流れかと
309通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 21:14:05 ID:???
>>308
WBよりもガンダムの方が早く落ちる。
310疑問人:2005/09/01(木) 21:17:09 ID:6CxPw4E9
たかがアニメ。
311通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 22:42:37 ID:s8xifH6f
ホワイトベースは府中に戻れて、アーガマは乗り捨て。 なぜだ?
312通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 22:50:21 ID:???
30年以上前のロケットで月まで逝けてもスペースシャトルじゃ逝ってけないのと同じさ。
313通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 00:00:08 ID:???
>日本の問屋なんか極悪非道の搾取集団

日本で一番ぼったくりしてるのは卸しという
故ミヤギ社長のセリフを聞かせてやりたい。
314通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 01:45:13 ID:???
>>306
Sガンダムはコアファイター「だけ」で突入してるじゃん。


まぁコアファイターだけで突入する方が現実的か。
315通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 01:48:06 ID:JvSrIXt5
大気圏突入時の高温高圧に耐えられるかと言う問題と、
大気圏突入スピードを減速できるかと言う問題は別。

前者の対策 耐熱フィルム 冷却システム バリュートの風船
後者の対策 コアファイター化 ミノクラ飛行 バリュートの追加ブースター
316通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 01:51:45 ID:???
コアファイター「だけ」で突入したら
来週からは機動戦士ガンキャノンだよ。
317通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 02:24:55 ID:mteH7B4W
ヒント:ガンダムの白いトコ=アスベスト、ガンダムの青いトコ=青石綿
318通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 14:16:44 ID:???
>311
アーガマにはそれだけの推力がなかったんだっけ?
だからそのままカラバに譲渡したとか。
319通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 15:46:36 ID:???
マゼランやザンジバル同様ブースターを付ければ宇宙に帰れた
でもそれには充分な施設がある基地に行かなきゃならないしブースターも用意しなきゃならない
丁度カラバもガルダ級失って戦力欲しがってるからアーガマはカラバに渡して乗員とMSだけ宇宙に帰そう
って事だと思った
320通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 20:59:44 ID:???
アーガマの場合、重力ブロックのシャフトが発射に耐えられずボキっと折れちゃうのよ。
たびん。
321通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 21:51:32 ID:???
アーガマさんはシリアスな戦艦だったから、
あのフォルムで大気圏突破などというコミカルな無茶をしないで済んで良かった
322通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 22:04:42 ID:???
ZZだけだったら、たぶんやってたと思うよ
Ζのストーリーまで否定しちゃうからやらんかったと
323通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 22:33:18 ID:???
>>321
"大気圏突破"は確かにコミカルだが…
324通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 00:53:18 ID:lwVV+tnv
地上でプカプカ浮かんでるだけでも十分コミカル。
ガルダと並んで飛んだら噴出すよ。
325通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 01:02:52 ID:???
充分なミノクラつけりゃ、なんだって飛ぶ
326通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 01:04:37 ID:???
ミノクラの実用って閃ハサからじゃね?
327通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 01:06:28 ID:???
>>326
ホワイトベースがミノクラで飛んでるじゃん。

ミノクラで飛ぶんなら大気圏脱出もOKだろ。
328通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 01:20:43 ID:???
話の途中すまんが
連邦がソロモン攻めるとき、ジャブローから艦隊を打ち上げたよな。
ちょっとまて。打ち上げるってことは、大気圏を余裕で突破してるって
ことだよな?
ん? 確かマゼランやサラミスって大気圏突入出来ないんじゃなかったの?
どうなってんのよ!矛盾炸裂!!
誰か説明してくれ!
以上!
329通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 01:23:57 ID:???
>>328
ブースターつけてリニアレールから飛ばせばなんでも大気圏脱出できるよ。
まぁギャロップやビッグトレーを宇宙に打ち上げても意味無いが。
330通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 01:27:58 ID:???
まあ打ち上げて大気圏出れるってことは、降下も出来るはずだよな確かに・・・
クロボンで逆のことを実際言ってたけど
331通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 01:39:46 ID:???
>>330
>まあ打ち上げて大気圏出れるってことは、降下も出来るはずだよな確かに・・・

ココは笑うトコですか??

332通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 01:48:02 ID:???
いまさらなんだが、これがゆとり教育ってやつ?
333通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 01:56:46 ID:???
>>326
それはMSサイズでは、って話。
334通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 02:01:11 ID:???
やさしいね
335通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 03:47:04 ID:???
前の方で突破速度を超えた中華鍋は宇宙へ飛び出すが、大気圏再突入をさせようとすると燃え尽きるという話をしていたではないか…


突破のときの温度上昇と再突入の温度上昇の違いだろ
336通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 04:07:01 ID:???
>>335
大気圏突破じゃなくて大気圏脱出。
大気圏脱出に熱なんて関係ないし衝撃も無い。
上昇すればするほど空気が薄くなるんだし。
一体何故突破なんだ?
337通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 04:57:27 ID:???
なんか大気の上層の方に「大気圏」と呼ばれる層があると思ってる人がいるみたいだな。
338通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 04:57:38 ID:ewuPhvId
おまえだってスゴイ屁をこいたら大気圏突入できるだろうに!!!
339通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 05:34:36 ID:???
大気圏脱出と大気圏突入だよな。
俺たちが今いる場所はまさに大気圏だ
340通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 05:45:03 ID:???
>>289
今更だが・・・


むしろ加速して、その後相対速度をあわせてます、ミノクラで。
341通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 05:54:21 ID:???
大気圏突入時の高温高圧に耐えるのと、
大気圏突入スピードを殺すためにミノクラ使うのは別の話。
ホワイトベースは素で高温高圧に耐えられる頑健な船なんだろ。
342通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 06:08:48 ID:???
成層圏と言いたかったのでは?
343通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 06:28:20 ID:???
成層圏が無茶苦茶暑くて硬いんだよな。
突破するのに苦労している。
344通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 09:57:33 ID:???
無理矢理突破しようとすると地球さんがずり上がってったりしますか?
345通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 10:16:25 ID:???
>>341
まぁソコは現代でも耐熱タイルさえ剥がれなければ無問題だからな。
UC世界では造作も無いことだろ。
346通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 11:33:14 ID:???
じゃあ、バリュートいらんじゃんか
347通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 11:45:40 ID:???
あきらかにZ以降で技術が落ちてるってことになるよな
つか、1stはアニメだからで済ませたいい加減なものは結構満載で
それを富野も承知してたみたいだけど
348通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 11:49:42 ID:???
TV版のW観たんだが。
リーブラの破片が地球に落下しているのを
MS形態で追い越して 自由落下中に静止して射撃
ってできるのか?
その後、加速できる距離がないのに大気圏離脱って・・・?
349通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 11:51:23 ID:???
>>348
まあガンダムなんて実はつっこみどころ満載なんだけど
それをスルーするのがアニメの楽しみ方じゃないか。
ガノタは必死に検証するけどバカかとw
350通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 11:53:06 ID:???
>>349
まぁそうだよね・・。
351通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 11:55:05 ID:???
マッハ28超えるスピードで人型なんて
大気圏に捕まったら一瞬で燃え尽きるだろw。
352通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 11:59:02 ID:???
最近、キャラ萌えヲタよりもガノタのほうがヲタクの中でも性質が悪いような気がしないでもない・・・
アニメにやたらと現実感求めてるよな
犯罪起こすようなのはキャラ萌えヲタのほうが多いだろうけど
353通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 12:00:16 ID:???
>>349みたいな、ぶっちゃけをバカにするタイプのやつね。
354通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 12:01:14 ID:???
>>348
まぁ、大気圏に対する落下角度をかな〜り浅く取れば・・・追い越して射撃して再加速で離脱はできるかな??
355通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 12:04:54 ID:???
>>354
原作だと思いっきり突入コースだよねw。
ウェーブコースじゃないって事なのか?
356通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 12:07:13 ID:???
WのMSはどうやって大気圏突入したかさえ、たしか不明だし。
なぞ推力で浮くし。
357通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 12:13:10 ID:???
ガノタ=他にはつっこみいれまくるけど1stやZに対するつっこみをされるとファビョる
のような気もしなくもなくもない
358通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 12:13:28 ID:???
Wの世界の地球が自転してなければ無問題。
359通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 12:21:49 ID:???
そういや、ゴジラミレニアムでは静止衛星が垂直落下してたっけw
360通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 12:24:09 ID:???
ピアノ線切ったらなんでも落ちる
361通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 12:26:30 ID:???
ときどき落ちないで急上昇したりするから要注意だ!
362通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 12:28:34 ID:???
ピアノ線切ったら上昇しちゃう特撮もあるよ。
363通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 12:32:56 ID:???
ピアノ線切ったら急加速する場合もある。
364通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 12:35:07 ID:???
1stの劇場版で宇宙戦のときのMSがガンタンクからガンキャノンにおきかわってたのはワロタ
365通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 17:43:53 ID:fR19c2DF
>>346
ホワイトベースは下側に何もついてないけど、
アーガマは砲台とかいろいろついてるじゃん、アークエンジェルもそうだが。
366通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 02:13:07 ID:dnPr0V3B
ムーンレイスの戦艦はなんかしっぽみたいのたくさんついてたけど
367通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 02:26:53 ID:???
>>366
あのレベルまで行くとビームで全体を覆ってるし。
368通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 02:34:25 ID:???
まったいらならムサイもそのままでいけるかな
369通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 09:00:28 ID:???
エンジンブロックを繋いでる板の部分がもたなそう
370通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 09:30:51 ID:???
連邦の技術力はァァアアア世界一ィィィイイ!!
できんことはないィィィィィ!
371通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 12:35:01 ID:???
過剰なまでの1st擁護ハゲワロス
372通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 12:41:24 ID:???
ファースト信者クセー!!!
きもーん☆
きもーん☆
きもーん☆
373通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 15:46:16 ID:???
>>372
鬼門?
374通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 20:11:28 ID:fIoRDl7/
キモン・マイロード
375疑問人:2005/09/04(日) 21:17:09 ID:zy0o6r+y
たかがアニメ。真剣に考えるだけ時間の無駄。
376通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 23:35:45 ID:XetVhgA/
マークUが大気圏突入するのにバリュート使わずにフライングアーマー使ったのは
ウエーブライダーのテストという理由みたいだが
たしか「ZZ」の時でもフライングアーマー使っていたよね。
あのバックパック形状からして、バリュートに対応していないということか?
マークU自体、試作機みたいなものだからそこまで考えていなかったとか
377通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 23:38:28 ID:???
テストと関係なくウェーブライダーのほうが有利なのはΖ見ればわかるでしょ
378376:2005/09/04(日) 23:44:13 ID:XetVhgA/
>>377
そうだよな。スマン。

しかし最近ビデオも劇場版も見たわけじゃないのに、
昨夜、フライングアーマーで大気圏突入する夢を見た
しかも大気圏内で「重力と空気抵抗で狙いが定まらない!」とかあわてていたw
379通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 23:45:55 ID:???
ベッドなら落ちないようにネ。
380通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 23:48:18 ID:???
はやい。はやいよ。
381通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 23:55:51 ID:???
Mk-Uがジャブローで乗り捨ててたことからも、そんなに高コストな貴重品ってワケでもなさそうだから、
実用性があると判断されたんなら量産されても良さそうなもんだけどな。
382通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 23:57:05 ID:???
そう、むしろそっちだよな。
383通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 00:18:37 ID:vAUQ95rJ
BSの特番で技術者が可能だって言ってたじゃん。
384通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 00:45:17 ID:???
あのまんまじゃ無理とも言ってたな。
385通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 06:16:04 ID:???
いや、1stの手足おっぴろげダイブのことを可能だがあのままじゃ無理と言ってた
386通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 17:42:31 ID:???
>可能だがあのままじゃ無理

それは"イエス"なのか"ノー"なのかw
387通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 19:59:54 ID:???
まったくの絵空事、非科学的な行為ではない
ということが述べたかったらしい。
388通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 20:30:09 ID:???
>>376
サイコや百式の再登場と同じく、在庫キットを売るため…と言いたいところだが
当時はプラモでは出てないんだよなあ。どうにも製作者が深く考えてないだけと思えるw
389通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 20:42:12 ID:???
おまえが浅い。
390通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 16:08:13 ID:OR4U1Jop
  __.,,,,,__     __.,,,,,__
.,. '゙   ``、  ,.'゙    ``、
.|.l■【 】■l.|  |  .l■【 】|    ZAKU
(ニ(ニ[≡]∩ニ) (∩ニニ(ニ[≡]    ZAKU
 (つ  丿   (   ⊂) ZAKU
  ( ヽノ     ヽ/  )   ZAKU
  し(_)     (_)J
391通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 16:41:46 ID:kqWRfRMt
単機で突入したけどパイロット共々ボロボロな1st

オプションのサポートがあれば単機突入後戦闘可能なMk2等

単機で突入した後無補給で戦闘も可能なZ

大破して突入自由落下したのにパイロット機体共々修理すれば復活可能なX1

単機で突入したのに機体は無事で身体能力のおかげでパイロットも無事なストライク

コロニーから変形も無しに単機で突入した後、無補給で飛行戦闘も可能なフリーダム&ジャスティス

大破した状態で単機突入したのにパイロットが無事なザクウォーリア
392通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 16:55:29 ID:Nb+aSK5r
種はさあ、今日本は科学技術が進歩してるといってもさあ、
単機で突入なんて無理だろ。(しかもザク)
子供向けに設定がオーバーになったのかもしれんけど、
大体種も種死も1話で血まみれだったり残酷描写が多いんだよ。
どこの年齢に向けてつくってんだ?
393通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 17:44:26 ID:???
作ってるほうも訳わかんなくなってきたんじゃない?
ウイルス撒き散らすMSまで出てきたし。
394通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 19:12:56 ID:???
他のガンダムと違って、種は全く言い訳をしないのが潔い。
抜け道を用意しないと言い換えても良い。
395通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 21:36:42 ID:???
>>391
要するに全身に弾薬満タンに詰め込んでオプションもつけず単機大気圏突入して
その後なんともなかったかのように戦闘した、動く火薬庫ヘビーアームズ最強ってことか
396通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 20:09:15 ID:???
>>394
だがそれで納得するのは厨房だけだろ
397通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 12:20:52 ID:???
認めたくないがガンダニウム>ルナチタニウムなんだな
398通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 12:48:58 ID:???
アンチって相変わらず意見がはっきりしてないなあ
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:13:58 ID:???
ファーストガンダムの大気圏突入。
耐熱フィルムで燃えないかもしれないが、落下速度で、アムロは気絶してあぼーんじゃね?
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:29:03 ID:???
400ゲトc
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:34:05 ID:???
>>399
重力加速ぐらいでは気絶しないと思う
実際。
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:43:27 ID:???
考察系スレには「速度」と「加速」を混同してる人が常に居るな。
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:03:43 ID:???
いくらなんでも399みたいなのは、そういない。
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:02:31 ID:???
重力加速は地球の重力と相殺されて、体感的には単なる無重力ってことなんだが。
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:48:30 ID:jtXczYaD
>>404
だよなぁ、ゆとり教育の弊害がこんなところにも
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:59:18 ID:???
あたりまえじゃん
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:28:19 ID:???
マンコ!
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:36:30 ID:???
そう言えば、
どっかのG擬きが大気圏自由落下を果たしたけど。
普通の人間では耐えられなかったって、
何が耐えられ無かったのか未だに疑問なのだが。
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:52:47 ID:???
熱さと怖さ
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:55:23 ID:???
フリーフォールで気絶しちゃう人もいるお
411名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:00:48 ID:???
フリーフォールは静止状態からの加速度がかかるべ
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:05:42 ID:???
だからなんなのかアホだからわかりませぬ
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:11:12 ID:???
>>403
理論上そうなのか?実際やってみればやはり訓練しないと普通の人間には
落下速度に耐えられないのではないかと思うんだけど?
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:14:47 ID:???
>>413
じゃあスカイダイビングやる人はみんな気絶しちまってパラシュート開けなくてあぼんだな
そうじゃないって言うんならおまいがそれを理論的に証明してみせてくれ
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:42:18 ID:???
>>414
何怒ってんだか?聞いているだけですよ。
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:44:13 ID:???
あれは実際、気絶しちゃう人はいるよ初心者だと
それにというか、でもというか、空気抵抗もろ受けだからコクピットの中とは条件違う
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:04:24 ID:???
>>415
厨房かい?
ものには訊き方ってもんがあるんだよw
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:05:28 ID:dUVKTfpF
待て〜ぃ 凸が、ボロけたザクで大気圏突破を果たした件について

ガンダムどころではないだろ
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:05:54 ID:???
>>415
厨房かい?
ものには訊き方ってもんがあるんだよ
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:20:44 ID:D0QUqvbq
414のほうが、ガラ悪いと思う。
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:21:10 ID:???
そーいやタンデムスカイダイブしたらパラシュートが開かなくて
そのまま農閑期の田んぼに落下あぼーんした奴がいたが
本当に人型の窪みがあったなぁ…
さすがにトムとジェリーみたく深い穴にはなってなかったけどな
せいぜい10〜20cmくらい
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:08:58 ID:???
>>413は終端速度(Terminal Velocity)をぐぐってみ。

ちなみに>>414の条件は自由落下なのでそれで計算すると。
超アバウトに直径20mの金属球体が自由落下すると仮定しても、終端速度で毎秒2.4kmくらい(計算自信なしw)
第一宇宙速度の1/3弱。打ち上げに耐えられればこの程度の速度で気絶はしないだろうと思われる?
でも、実際は放物線軌道描くし、突入初速かなりあるし、自由落下とは単純にいい難いのかな?
まあ、減速するのは間違いないから無問題?w
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:29:24 ID:???
問題になるのは空気との摩擦で生まれる衝撃だな。
公転スピードで大気に突入するとマッハ何十というスピードなので音速の壁にぶつかる。
424通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 06:27:47 ID:???
摩擦でなくて、抵抗な。
小煩い人がちまちま混ぜッ返す前に・・・あ。煩いのは俺かw
425通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 13:34:40 ID:???
りくつよりふいんきだと思う
だっていくらりくつでけいさんしてても
ふそくのじたいでいつもしっぱいするもんじゃん
426通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 13:40:31 ID:???
加速に耐えるも糞も、そもそも大気圏突入は「減速」するんだぞ?
427通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 20:01:01 ID:???
俺はちゃんと最後に『減速するから無問題』って書いたよw
428通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 23:38:54 ID:???
加速も減速もベクトルの方向が違うだけでGは変わらんのだがな

まぁこの場合関係ないんだが念のため
429通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 21:45:11 ID:???
>>427
コテハンでもないのに何言ってんだかw
430通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 18:14:10 ID:???
>>391
なんでカテジナさんが入っていないんだよ、このドアホウが!
431通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 18:37:52 ID:???
戦闘しながら降下するシーンあるけど、
降下開始時にあれだけ場所や速度、減速開始位置、形状に違いが有れば
地上につく頃には下手したら地球の裏側に行ってたりするんじゃないだろうか。
432通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 18:41:10 ID:???
つ[角度]
433通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 18:45:38 ID:???
そもそもそれがずれてると思う。
434通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 08:28:13 ID:???
次世代シャトル?が発表されますたよ
435通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 15:36:06 ID:???
>>431
まったく制御しなければな…
436通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 22:07:08 ID:???
しかしjetblueのパイロットは神だな^^
437通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 22:47:12 ID:???
お前らいっぺん、宇宙博行って来い。
438通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 02:44:43 ID:???
旧シャア板らしい書き込みでなんだか嬉しいぞ
439通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 09:31:02 ID:???
大気圏突入時の加速に耐えられない奴がMSの機動による加速に耐えられるはずがない。
よって無問題。
440通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 10:03:16 ID:???
んだね。
どんな高加速でも問題になるのは初動Gのみだし。
その初動が緩やかなら負荷もかからない。
車乗ってたら解る事。
問題はスピードよりも急加減速や横G。
441通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 13:56:13 ID:???
減速だっつーの
442通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 15:34:03 ID:???
急加減速って意味ではおんなじ
443通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 09:40:43 ID:yhf2uMf4
ゴッドがネオ香港に向かう時、大気圏突入してたよな。
ガンダムでは大気圏突入できない設定じゃないのか?
444通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 09:43:50 ID:???
ビームロープは大気圏ぎりぎりなので大気圏脱出も突入もしてないそうな。
445通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 09:44:55 ID:???
dクス
446通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 09:45:14 ID:???

 ち ょ っ と ま て
447通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 09:58:04 ID:hyMeSTrK
Gガンに理屈も理論もいらない。


気合いさえあればいい。
448通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 10:10:30 ID:???
>>444で答えが出てるじゃないか
449通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 11:11:07 ID:???
>>1はっ…伊藤カイジっ……!
450通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 11:27:13 ID:???
>>444
>>448
大気圏がそんなにぶ厚かったら地上は何気圧なんだよw
451通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 20:52:58 ID:???
>>450
ハァ?
452通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 21:54:19 ID:???
>>451
劇中のビームロープの位置は本来の大気圏よりも遥か上空、もしもそこが大気圏内の場合、大気の重量も跳ね上がるので
気圧も上昇するって話。
453通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 22:02:38 ID:???
地球を取り囲むビームロープがあるのは、衛星軌道上

>>444
てきとういわない
454通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 23:08:53 ID:???
頼むから地学の復習ぐらいしてきてくれよ
455通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 23:11:50 ID:???
おっと何か言いたげな、あほ登場
456通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 23:13:38 ID:???


いいじゃん
どうせアニメなんだし


457通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 23:18:06 ID:jsNRt/ud
まぁな熱くなるな諸君。いくらガンダム好きだからといっても やっぱアニメなんだよ
458通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 23:20:14 ID:???
459通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 00:41:19 ID:???
>>453
ビームロープの鉄柱部分は衛星軌道上だが、
ロープ部分はぎりぎり地球をかすめてるじゃん。
460通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 00:52:05 ID:???
ギアナ高地から一回の反動で目的地まで行ってたかな?
さてどんな角度だったかな?
461通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 01:00:47 ID:???
あんまり虐めんなよw
462通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 15:23:13 ID:???
Gガン厨って馬鹿ばっか
463通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 15:40:33 ID:???
>>462
お前ほどじゃないよ。
464通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 17:05:58 ID:???
お戯れをw
465通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 21:13:47 ID:???0
>>457
熱くならなかったから突破できた
466通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 22:01:52 ID:???0
手前のシールドさえちゃんとしてれば、後ろの形状はどうでもはみだしがなければ、科学的にも突入できるって
bsで言ってたな
てことは、エウレカセブンに出ているサーフィンみたいな形態もありなのかな。
467通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 05:38:02 ID:???
>>466
突入は出来ても、その後空中での減速手段が無ければ地上に落下するだけ。
パラシュートで着地したり、スペースシャトルみたいに滑空できなければ意味が無い。
ガンダムの場合コアファイターになって滑空できる。
468通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 07:33:31 ID:???
ガンダムって人間より比重軽いよな?
きちんと姿勢制御したら終端速度は余裕で着地できる速度にならない?
469通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 08:14:56 ID:???
あきまんがこのスレ読んで連載に無謀な1st擁護を展開してたな
そんなことだからエウレカやキンゲの人にかなわんのだ
470通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 08:23:09 ID:???
>>468
姿勢制御の推進剤なんて大気圏突入のためだけに使い切るんじゃなかろうか?
471通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 09:12:17 ID:???
>>470
ヒント:スカイダイビング
472通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 11:34:54 ID:???
>>471
ヒント:スカイダイビングは成層圏から降りたりしない。
473通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 11:49:29 ID:???
>>472が面白すぎるからage
474通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 12:44:00 ID:???
パラシュートが一番現実的だな。

むしろ突入時のシールド保持に手腕が耐えられるのかの方が問題。
475通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 21:24:55 ID:???
>>467
そりゃあたりまえだw
突入手段と減速手段は必ずしもイコールじゃない。他の突入手段でも。
476通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 23:29:51 ID:???
それをイコールにした画期的手法がWBのミノクラ降下だな
477通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 10:20:45 ID:???
>>470
熱核ジェットばら推進剤の心配はないけど
ガンダムは熱核ジェット装備してたっけ?
478通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 23:11:46 ID:???
形状的にエア・インテークが無さそうだから装備してないと思うけど、
ガルマのドップ隊と空中戦できるぐらい機体を飛ばすだけの推力は持ってる。
479通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 03:11:00 ID:???
>>477
熱核ジェットは加速に時間がかかる。
地上では短距離ジャンプがせいぜいのMSには基本的に無意味な機構だよ。
1年戦争レベルではドムのホバーくらいしか装備していないんじゃないの。
480通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 16:35:05 ID:oGK5ZuU9
時に実写以上の興奮と興味をそそられる18禁アニメの魅力って何でしょうか?
その一つは空想の世界に不可能はないということです。どれ程の憧れの美少女でも
絶世の美女でも空想の世界ではどんな魅惑的で過激なプレイも可能です。
そしてもう一つは実写では表現しきれない性描写、実写を超えた過激なイメージを
表現できるということにあるのではないでしょうか?
画像はよりクオリティの高いものに随時入れ替えて行きます。


エロアニメ・声優・音楽(仮)@bbspink掲示板
http://sakura03.bbspink.com/eroanime/



481通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 16:38:37 ID:???
>>477
大気圏突入時=極超音速で空気を取り入れるのは、なんかすごい技術がいるはず。
ゼータが背負ってるのがそれだろう多分。(ラムジェット?)
ドムのような低速時に作動するジェットでは無理だろう。
482通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 16:41:50 ID:???
いや、耐熱フィルム乃至冷却材放出が不要になった時点ですでに相当な低速(M2〜3くらい?)に落ちてるんじゃない?
両手両足広げた「スカイダイビング姿勢」になった時には音速割ってるかも・・・
483通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 16:49:14 ID:???
終端速度は時速数百キロ(ガンダムにしたら走るくらいの速度)に落ちるんじゃない?

とか考えてて気付いたが、人より比重の軽いガンダムは人間より空気抵抗で走りにくかったり
強風に耐えるのが苦手だったりする事になるよな。
484通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 17:16:37 ID:dQOx8vfm
>>1
つ【耐熱フィルム】ガンダム
 【ウェーブライダー】Zガンダム
 【バリュート】百式
 【ビームシールド】クロスボーンガンダム
 Wガンダムも大気圏突入してたな1話目に。
W厨はこれだから困る。
都合の悪いことは捏造で誤魔化すからな。
XもGファルコンで大気圏突入可能。
 種厨は冷却もしないで大気圏突入したストライクや
フリーダム、ジャスティスについてはどう考えているのかな。
485通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 17:17:17 ID:???
>>1
そんな事言ってたらTV全部みられない
486通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 17:42:16 ID:???
>>484-485
ど、どうしたの今ごろw
487通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 17:52:38 ID:???
Wの1話はシャトルに入って大気圏突入。
航空機と同程度の高度になってからシャトルを脱ぎ捨てた。
単なる偽装だけど耐熱効果くらいはあるだろ。
W0は単独で突入してたけど。
488通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 17:53:56 ID:???
>>486
今頃このスレみつけたからw
489通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 19:51:07 ID:???
突入「中」の姿勢制御にジェット・・・アホですか。
490通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 20:03:59 ID:???
468が突入後の“自由落下中の姿勢制御”の話出して
470が姿勢制御用のスラスターは推進剤切れになっちゃうんじゃないかと言って、
477が熱核ジェットなら推進剤は不要と言って
そこで481が勝手に“突入中の空気取り入れ”と言い出したダケ。

よって481逝ってヨシ。
491通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 20:10:27 ID:???
自由落下中の姿勢制御用のスラスターは推進剤切れになっちゃうんじゃない
熱核ジェットなら推進剤は不要

流れ全体がアホすぎることに気づかないのがさらにアホ。
492通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 20:19:51 ID:???
大気中なら手足を使って空気抵抗を利用して姿勢制御すればいいじゃん。
493通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 20:52:38 ID:???
>>489
プッ
スクラムジェットとか知らないの?
494通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 20:58:07 ID:???
>>493
ごめんアホじゃなくてバカだったんだね。
姿勢制御にスクラムジェットですか。
495通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 21:13:30 ID:???
揚げ足とるだけか。
「アホじゃなくてバカ」とか、小学生以来聞かないフレーズだな…w
496通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 21:18:39 ID:???
ジェット厨、もう終わりか。
497通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 21:45:14 ID:???
すくらむジェット厨のほうが笑える
498通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 22:10:19 ID:???
>>497
この「流れ」はどうですか?笑えますか?w

「流れ」かあ…
499通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 22:11:56 ID:???
ジェットは単純な前方加速にしか使えない。
なんで大気圏突入の姿勢制御に使えるなんて馬鹿な考えが出るんだろう?
つーかジェットとついただけでなにかとてつもなくすごいものだと思い込んでるんだろうな。
500通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 22:21:36 ID:???
>>499
ちゃんと読んでれば判るが、>>470の「姿勢制御の推進剤なんて大気圏突入のためだけに使い切るんじゃなかろうか? 」に対して
>>478が「熱核ジェットばら推進剤の心配はないけど」と答えている、これは大気圏の突入で姿勢制御の推進剤を使い切っても
それで十分な降下と減速が行えれば熱核ジェット推進へ移行できるという回答だ。

なのになんで「なんで大気圏突入の姿勢制御に使えるなんて馬鹿な考えが出るんだろう?」こんなレスが付くほどズレるんだろう??
501通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 22:26:39 ID:???
>>500
つーか大気圏突入した後なら普通にグライダー飛行で滑空すればいいじゃん。
スペースシャトルはそうやっている。
ジェットエンジンなんて使う必要もないし、
だいたい可変or飛行型MSでもない限りジェットエンジンなんてついてないじゃん。
502通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 22:30:31 ID:???
大気圏突入後は着地のための推進剤が必要だと言う話。
羽根が元々ついていて滑空できるなら推進剤はいらない。
滑空できなMSが着地のために減速するにはジェットエンジンでは意味が無い。
実際バリュートはロケットエンジン。

そういうこと。
503通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 22:33:30 ID:???
>>500
必死でマジメなのは、わかるけど、もう少し、基本お勉強して
理解力つけてからにしてね。
504通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 22:34:51 ID:???
>ジェットは単純な前方加速にしか使えない。

スラストリバーサー。
505通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 22:43:13 ID:???
スクラムときたか・・・・・・もっと無理w
506通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 22:52:13 ID:???
>>504(ジェット厨)
大気圏突入中の機体は、その大気じたいによって「減速力」を得ている基本をまず理解してね。
そのあとは、パラシュートでもグライダーでもスカイダイビング的制動でもどうとでもなる。

MS的には、着地時のスラスター強化だけですむ(バリュートはあくまで突入時だけの手段)
507通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 23:24:05 ID:???
>ジェットは単純な前方加速にしか使えない。

これは単純に間違いだよな…
なんでこんな間違いを…
508通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 23:28:42 ID:???
>>504
リバーサー使うのは着地の直前。
ジェット推進をおこなって最後に瞬間的な逆制動をかけるもの。
長時間かけるとエンジンが壊れる。

落下中に使うとしたらまず下方向に加速しないと使えないし、
使っても一瞬だけ。
無駄すぎる……
509通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 23:33:42 ID:???
そろそろ、「スラストリバーサーすくらむジェット厨」は晒しageでいいかな
510通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 23:40:19 ID:cUHG/nzF
ガンダムが大気圏突入したときに広げた
ヒラヒラしたやつってなんて名前だっけ?
すげー適当に考えたなって感じであれには萎えた。
511通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 23:41:20 ID:???
ジュディ・オング
512通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 23:43:01 ID:???
>>511
愛する人の腕の中でも他の男の夢を見る
513通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 23:45:57 ID:???
ジェットエンジンの吸気が超音速のままだと思ってるんじゃないだろうな…
514通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 23:46:15 ID:???
>>508
意味もわからず知ってる言葉を使ってみたんだろうね、
言葉を覚え始めた幼児には良くあることだ。
515通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 23:53:11 ID:???
前方にしか加速できない?
ハリアーのペガサスエンジン。
516通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 23:58:53 ID:???
わたしのな〜かで、お眠り な さ い

ボウヤ〜よいこだネンネしな。
517通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 00:11:27 ID:???
修整テスト
2ちゃんのレス番号表示がおかしくなった。
518通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 00:12:12 ID:???
直った。
519通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 00:19:29 ID:???
結論、軍ヲタは大気圏突入時の減速にジェットを使うw
520通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 00:32:57 ID:???
結論、ハリアーなら大気圏突入できる!
521通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 16:18:50 ID:???
耐熱ハリアーならできるかな
522通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 20:48:36 ID:???
耐熱バリアー?
それならできるっぽい(違
523通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 22:03:52 ID:???
耐熱ならなんでもいけそうだ
524通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 22:08:50 ID:???
その後の宇宙世紀、耐熱断熱技術が上がって、地球軌道上からのスペースダイビングが
スポーツとして定着。
525通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 22:35:06 ID:LL5+y6zV
クラウンは大気圏のことを全く知らなかったんじゃないの?
宇宙育ちなんだろうし。
知らずに戦ってたら身動き取れなくなったとか
526通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 23:29:24 ID:???
宇宙育ちだから知らない、ってトコが同意できない
527通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 23:33:55 ID:???
ステルス見ようよ
思いっきり大気圏のあたりで落ちたり飛んだりしてるらしい
528通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 23:34:15 ID:???
ジオンのパイロットは義務教育も受けてませんから
529通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 23:37:01 ID:???
>>527
民間の宇宙船試験機が「宇宙」出てたっしょ
スピードが上がってなければ関係ない。
530通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 23:39:11 ID:???
つうか、大気圏ギリギリの戦いの怖さを知らないのは、むしろ指揮官であるシャア。
531通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 18:45:11 ID:???
ガンダムはアスベスト製だから。
532通常の名無しさんの3倍:2005/10/11(火) 08:25:57 ID:???
進入角と速度さえ適切なら中華鍋でもできる、だっけ?
533通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 19:23:05 ID:???
age
534通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 20:31:50 ID:???
「いいこと思いついた お前俺の中で大気圏突入しろ」

「えーっ!? MSの中でですかァ?」

「パイロットは度胸! 何でも試してみるのさ きっと強くなれるぜ
 ほら遠慮しないで突入してみろよ」

彼はそういうと手に持ったシールドを投げ捨て耐熱フィルムを前につきだした

コクピットの中で大気圏突入させるなんて なんてMSなんだろう・・・
しかし彼の堅くひきしまった装甲を見ているうちに
そんな変態じみたことをためしてみたい欲望が・・・



きっとこうだったに違いない
535通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 20:33:44 ID:???
ジェットをすげー噴火させてスピードゆるめれば熱がでなんいだろw
536通常の名無しさんの3倍:2005/10/20(木) 02:14:45 ID:YCj2kB5s
「カミーユ、百式の肩に乗れ」の有名なシーン。
打ち上げられたシャトルを追うアッシマー。
そのアッシマーを阻止しようと多段ブースターを行うMK-2と百式。
これってありえないの?
537通常の名無しさんの3倍:2005/10/20(木) 02:18:17 ID:???
スペースシャトルと同じ
ありえる。
538通常の名無しさんの3倍:2005/10/20(木) 03:00:45 ID:R68gUTDL
いや、MkIIも百式と同時に全力噴射してたからあのシーンは無意味。
クワトロが
「百式の加速ではここまでだ。カミーユ、行け!」
とでも言ってそこからMkIIが噴射していればよかったのだが。
539通常の名無しさんの3倍:2005/10/20(木) 03:04:54 ID:???
 ジェットとロケットの原理くらいわかるようになってから来いよ。
 ジェットでバックはできません。
 前から吸い込んだ空気を加速して後ろに噴出して、その反動で進むのがジェット。
 この点では旧世紀のジェットエンジンも宇宙世紀の熱核ジェットも同じ。
 落下中にジェットで減速する、ってのは、進行方向に向かってジェットを噴射する必要がある。
 その空気はどこから吸い込むのかと。
540通常の名無しさんの3倍:2005/10/20(木) 03:08:20 ID:???
スペースシャトルは本体、補助ロケットとも全力噴射。
当然補助がなければ大気圏脱出できない。
百式が自重を越える推力を一時的にでも出していれば効果はある。

多段ロケットしか頭に無いやつはバカ。
541通常の名無しさんの3倍:2005/10/20(木) 03:10:49 ID:???
>>539
その前に、バリュートの仕組み知らないと恥ずかしいよ
あれは減速用じゃないけど、前方にジェット噴射して大気との壁を作ってる。
542通常の名無しさんの3倍:2005/10/20(木) 03:18:10 ID:???
ジェットエンジン(ガスタービン)でジェットを噴出してるわけじゃないだろう。
ジェットを噴出するのはジェットエンジンだけじゃない。
ttp://www.ista.jaxa.jp/res/b01/wrd_h/i08.html
543通常の名無しさんの3倍:2005/10/20(木) 03:21:14 ID:???
>>540
 うーん、それはそうなんだが、効率として多段ロケットにした方がよさそうに見えないか?
 MSの推進剤ってそんなに量積んでないと思うし。
544通常の名無しさんの3倍:2005/10/20(木) 03:37:56 ID:???
ほんとうにそうなら、スペースシャトルでもそうしてる。

>>542
自問自答になってませんか?
545通常の名無しさんの3倍:2005/10/20(木) 04:52:28 ID:???
ていうかさ。ジェットは空気を加速させて後ろに噴出して飛ぶもんじゃないよ。
それが可能なら燃料いらんじゃないか。

あと進行方向に噴出してどうすんの。進行方向と逆だよ逆・・・
546通常の名無しさんの3倍:2005/10/20(木) 09:47:53 ID:???
>545
「ジェット」と「ジェットエンジン」の違い、ってさっきから言ってるでしょ?
減速用や耐熱用のジェット噴射は進行方向に噴射しなきゃ意味ない。
誰も推進用のジェットの話はしていない。
よく嫁。
547通常の名無しさんの3倍:2005/10/20(木) 10:27:03 ID:???
「逆噴射」が流行語だった時代はもはや遠い過去になってしまったのか・・・
548通常の名無しさんの3倍:2005/10/20(木) 11:03:59 ID:???
機長!やめてください!
549通常の名無しさんの3倍:2005/10/20(木) 16:36:48 ID:???
逆噴射がやばいのは失速して揚力がなくなるから
大気圏突入時は、そんなレベルの速度ではない。
550通常の名無しさんの3倍:2005/10/20(木) 16:42:58 ID:???
「大気圏突入時」の「そんなレベルの速度ではない」時には
ジェットエンジンだろうがロケットエンジンだろうが
制動噴射なんかしないだろ
551通常の名無しさんの3倍:2005/10/20(木) 16:52:41 ID:???
もちろん
だからなんなんだろう?

大気圏突入時はその空気抵抗をもって減速するのがセオリー
552通常の名無しさんの3倍:2005/10/20(木) 16:57:27 ID:???
>>499でも、同じような勘違いしてる奴がいたけど、

超音速飛行中でも吸気は音速以下に減速されてるし、
それを圧縮と膨張でまた超音速以上に加速するわけ。
従って、再度加速する方向は理論上横でも前でもいいんだよ。

553通常の名無しさんの3倍:2005/10/20(木) 17:13:52 ID:???
2つの話が交錯してるのか?
「ジェット噴射で大気圏突入時(特に初期の超高速時)の速度を落す事ができるか否か」

「ジェットエンジンは後方にしかその推力を向ける事ができないか否か」
の。
554通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 02:56:10 ID:???
大気圏突入にジェット噴射なんて関係ない
ジェット厨のミスリード
555通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 13:45:19 ID:???
背中のバーニアは飾りですか?
556通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 13:50:13 ID:???
大気圏突入時に関しては最終減速時を除いては「飾り」だな
557通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 13:52:06 ID:???
再突入については1st、種のアポロ型降下Podが最も効率的だと思うんだが?
ΖのWRは突入角度が明らかにおかしいし、バリュートで持つのかも甚だ疑問だ?
558通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 13:57:49 ID:???
ふざけんなっ・・・!
MSか大気圏突入なんて出来るわけねぇだろうがっ・・・・!

ざわ・・・
559通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 13:58:59 ID:???
これから1時間レスがつかなかったら、明後日大気圏突入してくる。
560カガリ:2005/10/21(金) 14:05:09 ID:???
逃げるな…!生きる方が戦いだ!!
561通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 14:12:29 ID:???
>>560
おめえの身内不死身すぎ
562通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 15:48:33 ID:ZWCtd/d9
iフィールドとかは関係ないの?
563赤い月:2005/10/21(金) 16:00:01 ID:kkmzqKKY
耐熱フィルムってどこで売ってますか?
564通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 16:18:58 ID:???
・ハイパーナパーム
・耐熱フィルム
・ビーム攪乱膜

以上の品物は、非売品となっております。
ご了承ください。
565通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 16:32:01 ID:???
ないしょだが

薬屋さんで開いた右手の掌を店の人に向け、親指と人差し指の先をくっつけると出してくれるらしい

聞いた話だし試した事もないので本当かどうかは知らない
566通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 20:41:13 ID:???
レスが付いたと思ったら・・・ここまで頭悪いと閉口するわ。
567通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 20:42:10 ID:???
>>566
一生口を開かなくていいよクズ。w
568通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 20:49:04 ID:???
なんだ、バカレスはわかっててわざとじゃないのか・・・
重症だなコリャ。
569通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 21:09:46 ID:???
「閉口する」って論破された時には使わないよ。w
ま、議論する気がないなら終わりだな。
570通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 22:13:15 ID:???
バカレスってのはふつうにすぐ上の>>559-565あたりの事なんですけど・・・
議論してるのは、もっと上ね。
議論側が自意識過剰というか、ネタレス見えてない。。。
571通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 22:24:13 ID:???
なにを言い合ってるのかさっぱり分からないけどガンダム楽しい俺が来ましたよ
572通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 22:29:10 ID:???
>>570
じゃあ君はバカレスにバカレスと言ってたのか?
「つまんない奴だな」ってよく言われるだろ。w
573通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 22:45:32 ID:???
>>572
薬屋さんは、いくらなんでも閉口ものでしょ・・・

ちょっと議論になったのにレスが途絶えちゃって、結局ネタに流れそうだったから
惜しいなと思ったのよ。
574通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 23:18:39 ID:???
真性批判厨か。
575通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 23:21:47 ID:???
議論レスも低レベルなネタも同一人物ってことでFA?
で、キレちゃったと。
576通常の名無しさんの3倍:2005/10/21(金) 23:41:15 ID:???
このスレでネタを求められても…
もっと高レベルなネタスレがいっぱいあるのに。w
577通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 00:04:04 ID:???
ネタは求められてないと思います。
578通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 19:06:41 ID:???
減速だけなら「同速度で落下する木馬に乗った後、木馬が減速した」程度でいいんじゃねこんなもん
579通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 23:41:24 ID:???
一気に萎えたな。
580通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:19:32 ID:???
Ζも映画じゃ大気圏突入しなさそうだしな。
581通常の名無しさんの3倍:2005/11/03(木) 19:21:01 ID:???
実際やってみればいいんでね?
582通常の名無しさんの3倍
>580
そうなん?