【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-179

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
■前スレ
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-178
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1118573011/

公式作品データ(公式発表及びスタッフロールからの情報を掲載しています)
【タイトル】劇場版機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-(第一部/全三部作)
(MOBILE SUIT Ζ GUNDAM A New Translation -HEIRS TO THE STARS-)
【公開日】2005年5月28日(土)公開
【上映館】公式HPで発表中 http://www.z-gundam.net/infomation/infomation.html
【上映時間】95分
【配給】松竹
【公式HP】http://www.z-gundam.net/
【主題歌】
Gackt
オープニング
Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜
エンディング
君が待っているから(再アレンジ) *オリジナル版はアルバム「Crescent」収録。
「メタモルフォーゼ」は三部作通してのテーマ曲となる予定。
【キャッチコピー】
再会は躍動する魂。解き放て、“Ζ”!! (TV版:Ζの鼓動が聞こえるとき、君は刻の涙を見る…。)
【スタッフ】
企画:サンライズ
製作協力:バンダイビジュアル
原作・脚本・絵コンテ・総監督:富野由悠季
原案:矢立肇
企画:内田健二
製作:吉井孝幸
プロデューサー:松村圭一、久保聡
キャラクターデザイン:安彦良和
メカニカルデザイン:大河原邦男、藤田一己
デザインワークス:永野護
キャラクター作画監督:恩田尚之
メカニカル作画監督:仲盛文
作監補:中島利洋、村瀬修功(※クレジットなし)
撮影監督:木部さおり
美術:東潤一、甲斐政俊
デジタル色彩設計:鈴木孝子
音楽:三枝成彰
音響監督:藤野貞義
スタジオ演出:松尾衡
編集:山森重之
原画:重田敦司、村瀬修功、土器手司、大塚健、阿部邦博、鶴巻和哉、西田亜沙子 他
動画:ガイナックス、葦プロダクション 他
オリジナルコンテ提供:原田奈奈
スタッフ詳細:http://www.geocities.jp/zgundam2ch/tenpure/staff.html
2通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:11:16 ID:N+UKWzn5
乙ガン
3通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:12:09 ID:???
>>1
おつであります
4通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:13:32 ID:???
■注意
このスレでは劇場版Ζのネタバレ書き込みが認められています。お気をつけください。
劇場版Ζについて皆で楽しく語り合いましょう!
常連は初心者に対して高圧的・排他的態度を取らず、親切・丁寧に教えてあげてください。
初心者は謙虚に、そしてまとめを熟読してから参加しましょう。

■禁止事項‐劇場版Ζスレ鉄の掟‐
・劇場版Ζと無関係の話題(特にSEED、SEED DESTINYネタは厳禁)
・高圧的・排他的・侮辱的発言
・荒らし・煽り・クレクレ行為
・関係者への誹謗中傷(デザイナーへの執拗な叩きは特に厳禁とする)
・関係者のHPの日記・掲示板のコピペ
・関係者の名を騙るガセネタ
・AAの連貼り・無駄な改行
・テンプレでのガセネタ・非公式情報・噂の掲載
・エロ・グロネタ
・他のガンダム作品への誹謗中傷
・その他、スレの雰囲気を悪くする迷惑行為

■荒らしに対する対処法
基本的には「断固無視・徹底放置」で対処しましょう。

■前スレ
【劇場版】機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者-178
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1118573011/
■劇場版Ζ公式HP
http://www.z-gundam.net/
■シャア専用ブログ
http://char.2log.net/
■シャア専用ブログ:劇場版Ζ情報と噂のまとめ
http://char.2log.net/archives/blog52.html
■情報と噂のまとめ2
http://char.2log.net/archives/blog472.html
■過去スレまとめ
http://www.geocities.jp/zgundam2ch/index.html
5通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:14:30 ID:???
■関連スレ
【アニメ2板】Zガンダムについて語るスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1115978410/
【旧シャア板】Gacktって本当にガンオタなの?Part2
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1106466787/
映画に関係ないGacktの話はなるべくこちらで
【大規模OFF板】【ついにキタ】Zガンダム劇場版OFF【刻を越えた】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1115917471/
その他の関連スレは>>1の過去スレまとめサイト参照


■最近の過去スレ
Part176 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1118502460/
Part175 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1118483561/
Part174(173) http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1118416380/
Part173 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1118416343/
Part172 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1118416380/
Part171 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1118332270/
Part170 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1118297250/
Part169 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1118246674/
Part168 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1118216968/

6通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:14:43 ID:???
>>4>>1になるべき
7通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:14:59 ID:???
【キャスト】*カッコ内はTV版
シャア・アズナブル:池田秀一
カミーユ・ビダン:飛田展男
アムロ・レイ:古谷徹
ブライト・ノア:鈴置洋孝
カイ・シデン:古川登志夫
フラウ・コバヤシ:鵜飼るみ子
ジェリド・メサ:井上和彦
エマ・シーン:岡本麻弥
ハヤト・コバヤシ:檜山修之(鈴木清信)
バスク・オム:郷里大輔
ジャマイカン・ダニンガン:キートン山田
パプテマス・シロッコ:島田敏
フランクリン・ビダン:沢木郁也(石森達幸)
ヒルダ・ビダン:高島雅羅
へンケン・ベッケナー:小杉十郎太
レコア・ロンド:勝生真沙子
カツ・コバヤシ:浪川大輔(難波圭一)
ファ・ユイリイ:新井里美(松岡ミユキ)
カクリコン・カクーラー:戸谷公次
ライラ・ミラ・ライラ:浅野まゆみ(佐脇君枝)
ロザミア・バタム:浅川悠(藤井佳代子)
ブラン・プルターク:中村秀利
ブレックス・フォーラ:石井康嗣(藤堂貴也)
アストナージ・メドッソ:拡森信吾
ロベルト:塩屋浩三
アポリー:大川透(阿部健太)
トーレス:柴本浩行(阿部健太) *改名しただけ
シーサー:望月健一(高宮俊介)
マトッシュ:松本大(沢木郁也)
アレキサンドリア・キャプテン:今村直樹(ガディ:戸谷公次)
ハロ:沢村真希(荘真由美)
レツ・コバヤシ:柳井久代(頓宮恭子)
キッカ・コバヤシ:小松由佳(荘真由美)
テッド・アヤチ:宇垣秀成(藤堂貴也)
シドレ:田中一成(???)
ディーバ・バロ:藤原勝也(デーバ・バロ:福士秀樹)
ナビゲーター:三川ニ三
メカマン:岡本寛志
サエグサ:塩屋浩三
ナレーション:小杉十郎太

2部声優
フォウ・ムラサメ:ゆかな(島津冴子)
サラ・ザビアロフ:池脇千鶴(水谷優子)
ハマーン・カーン:榊原良子
ミライ・ノア:白石冬美
85 訂正:2005/06/13(月) 01:15:55 ID:???
■関連スレ
【アニメ2板】Zガンダムについて語るスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1115978410/
【旧シャア板】Gacktって本当にガンオタなの?Part2
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1106466787/
映画に関係ないGacktの話はなるべくこちらで
【大規模OFF板】【ついにキタ】Zガンダム劇場版OFF【刻を越えた】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1115917471/
その他の関連スレは>>1の過去スレまとめサイト参照


■最近の過去スレ
Part177 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1118512084/
Part176 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1118502460/
Part175 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1118483561/
Part174(173) http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1118416380/
Part173 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1118416343/
Part172 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1118416380/
Part171 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1118332270/
Part170 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1118297250/
Part169 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1118246674/
9通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:16:28 ID:???
>>6
立てる前にレスしろって
10通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:17:11 ID:???
>>6
すれ立てなんか滅多にしない、
とくにこんな流れの早いスレなんて全然まともに読んでないから
要領がわからんかった
すまぬ
11通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:17:29 ID:???
>>1
オツカレー

そうだねぇ
>>4の方が1枚目にふさわしいかも
つーか、テンプレこれ1枚でいいと思う
12通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:18:22 ID:???
>>10
気にするな。
上出来、上出来。
前スレ貼ってあるだけいいよ。
お疲れ様。
13通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:18:24 ID:???
興行収入目標10億への道

非Z厨UCガノタ、富野信者、永野厨、カトキ厨など10万人
ライトガノタ5万人
ガクトファンが1万2000人
エウティタ・スパロボユーザが10万人
一般アニオタが10万人
各声優ファンが5万人
1stしか見てない一般おやじが5000人
Zリアル世代一般おやじ3万人
一般客(付き添い、友達など)が1万人
三枝ファン50人
恩田ファン20人
上戸ファン(勘違い)3人
-------------------------------------
45万7073人×1500円=6億8560万9500円・・・・※1

Z厨12万6千人×1400円=1億7640万円・・・・・・※2

※1+※2=8億6200万9500円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もし種厨10万人がくわわると=1億5000万・・・・・・・※3

※1+※2+※3=10億1200万9500円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Q.Z厨12万6千人の根拠は?
A.DVD購入人数 7万3千のうち50%がZ厨。彼らは1回だけ劇場に行く。
 DVDを買えないZ厨が同数(3万6千)。彼らは2.5回劇場に行く。
 動員数は3万6千+(3万6千×2.5)=12万6千

Q.10億達成すると漏れらにメリットがあるのですか?
A.三部の作画がさらに良くなったり、公開劇場数が増えて地元で
 上映されるようになったりするかもしれません。が、根拠はありません。

14通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:18:56 ID:???
>>12
それ張ったの漏れ
15通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:19:51 ID:???
■御大発言集
「ただ、全部新作となると、50カットから20カットにしていくという再構成という作り方では
なくなるため、元の『Ζ』とはテイストが まったく違ったものになってしまうでしょう。
「絵はキレイだけど、これはΖじゃないよ」と絶対言われてしまう。
「 結局、ジジイが好き勝手に作ったんだよね」なんて感想でおしまいですよ。 概ねすべての
リメイクものと呼ばれる作品がオリジナルに勝てないのは、言ってしまえば、テイストを
残してるようで実はまったくの新作で、好き勝手にやってるものだからでしょう。
元の作品のテイストは絶対に元の作品の中にしかないのです。」

「結局、全部新作にした瞬間にリメイクも何もなくなってしまうのです。すべてを新作カットに
するかどうかのせめぎあいは何度もありました。でも旧作を残さざるを得なかったのは、
この作品はダイジェスト版でありリメイク物であり、そして何よりも『Ζガンダム』というのは
TV版の”あれ”しかないんです。新Ζガンダムを作ったとしても「『新』はさ、よく動いてたよね、
きれいだよね、だけどあれはさ・・・・」という風に絶対言われてしまうでしょう。
だから古い絵と新しい絵の差があるのだけれど、だからゆえにあの構成ができたのです。」

「この作品のカミーユはカットカットで違う顔をしている。それでも充分に
鑑賞できる作品が作れるかもしれないと確信して、今回の作業にかかったんです。
でも決して我慢できるレベルではないと思います。人によっては、我慢できないくらい
ひどいかもしれない。それは僕のTV版のときのディレクションで”アニメーターを放任
し過ぎた”という、仕事の仕方に原因があったのでしょう。この点では申し訳なく思って
おります。
その分、この劇場版では新作カットを旧作のイメージに近づける努力をしています。」
16通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:20:32 ID:???
>>14
貴様は誰だ!w
17通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:20:46 ID:???
映画スレより
              6/4-5の興行収入        累計
1電車男           2億8000万円  
2交渉人 真下正義     2億2950万円         30億5230万円
3フォーガットン       約1.4億円
4ミリオンダラー・ベイビー  約1.3億円(妄想)      5億3700万円(9日間) (先週2日間1億7577万円)
5機動戦士Zガンダム    約1.2億円(妄想)      3億9400万円(9日間) (先週2日間1億6074万円)
6ホステージ          約1億円(妄想)
7最後の恋のはじめ方   8910万円
8四日間の奇蹟       7110万円

「機動戦士Zガンダム」5/28(土)〜5(日)の9日間
動員 29万2000人 興収 3億9400万円 83scr.

「ミリオンダラー・ベイビー」5/28(土)〜5(日)の9日間
動員 42万9800人 興収 5億3700万円 266scr.
18通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:20:52 ID:???
>>9
前々スレから指摘されている

しかし立てるだけでもいいか。最近逃げるヤシ多いからな
>>1
19通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:21:29 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 10億!10億!
 ⊂彡
20通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:21:38 ID:???
>>16
>>1がスレ立ててくれたのはいいがテンプレ張っていないので代わりに張っておる。
21通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:22:58 ID:???
>>18
ず〜っといるわけじゃにのだから、スレ終盤で気づいたならレスして指摘するの普通の人間
22通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:23:11 ID:???
>>6
毎回毎回立ててからツベコベうるさいよ
後からべきべき言うくらいなら
>>850ちょい前で天麩羅貼ってやれよ
23通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:24:18 ID:???
>>20
ありがとう
24通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:34:09 ID:???
>>15
正論のようだけど、じゃあ創るなとも思えるな。
25通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:35:05 ID:???
>>22
まあそうだな
言い方はあれだけど
26通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:36:35 ID:???
じゃ、明日もアポリーたんについて語りましょうね
おやすみー
27通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:37:01 ID:???
前スレ999

殺したいのではない。好きだから心配なんだよ
28通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:38:21 ID:???
俺も今日は早く寝よう…
おまいらおやすみ ノシ
29通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:40:03 ID:???
もう今日は月曜日か。俺も寝るとするか
楽しかったよ。みんなおやすみ
30通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:42:56 ID:???
ロベルトが苦戦しただけでヘタレとか言ってるのは何か厨房っぽいな。
31通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:44:36 ID:???
もう少しクワトロ、アポリー、ロベルトの連携が見たいものだが。
32通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:45:40 ID:???
それは何色の三連星?
33通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:46:32 ID:???
>>31
ジェットストリームアタック?
34通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:51:31 ID:???
俺だけの劇場版Zスレ
35通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:52:07 ID:???
>>34
こちらもな!
36通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:59:11 ID:???
即出かもしれぬが、
6月14日 AM0:50(13日の深夜)
日テレの大人の聖域に
福井晴敏がでる予定。ガンダムについても
多少語るみたいです。
37通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:02:08 ID:???
>>36
情報トンクス
38通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:04:13 ID:???
もうさすがにここの住人は劇場へ足をはこんでるよな
39通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:06:53 ID:???
第二部並ぶのはちょっとまだ早すぎじゃないか?
40通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:07:51 ID:???
41通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:09:31 ID:???
>>38
見に行った人が評判どんなかなって、覗くのがこのスレ何じゃないの?
前から騒いでた香具師らが見に行くのは当然の展開。
公開期間短い訳だし、お祭り参加したいわけだし。
42通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:13:22 ID:???
>>24
冷たい言い方だが、富野というのはああ言うものだ
43通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:14:03 ID:???
>>40
リンク貼り乙。
新画のサイコは初めて見た。
やっぱみんな、ほしのあきみたいな輪郭だねorz
44通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:14:17 ID:???
>>36
福井はBSアニメ夜話のガンダムの回でも出てたな。
ガンヲタなのは有名だが、作風はどっちかっつうと
ヤマトっぽい気がしないでもない。
45通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:16:16 ID:???
>>43
公式サイトは覗かないのか?
46通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:16:42 ID:???
ほう、俺の誕生日に第2部公開か。
ちょっとしたプレゼントになった。
47通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:20:21 ID:???
>>44
ファースト信者っぽい気がしてならないんだが。
アニメ夜話でも
「85年から退化としか言い様のないものが出来てきて、あれは何ですか!」
と目を剥いて発言。岡田になだめられてた。
48通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:20:38 ID:???
新画のアスナージに整備されてるZは聖なるオーラまとってるな
49通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:21:49 ID:???
>>45
公式のswfにサイコあったっけ?
50通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:21:59 ID:???
ビルバイン
51通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:24:15 ID:???
>>45
公式サイトっつうのはどこもそうなんだけどさ…
flashうざくね?
52通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:26:04 ID:???
ウザくは無いが、Zの公式は絶望的にセンスが無い
中小企業のバイトくんに適当につくらせたのより酷い

無料でつくってやってもいいくらいだ
53通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:28:27 ID:???
たしかにショボイ…
54通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:29:24 ID:???
>>49
ポップアップだからブロックされてるかも

>>51
うざくはないが、それ以前に情報収集が優先
55通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:30:46 ID:???
>>52
とりあえずflash使って見ましたみたいな感じだしな
ホントにWEBデザイナーの仕事かよあれ…
56通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:30:47 ID:???
新画のサイコってドレだ?
57通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:31:32 ID:???
まあめちゃくちゃ重くて
何処に何がわかるかわからないHPより
あんなにシンプルでいいだろうて
58通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:32:03 ID:???
ポスターじゃない?
59通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:34:41 ID:???
攻殻のサイトに比べれば使いやすくてよい
60通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:36:31 ID:???
>>45が言ってる公式のサイコってポスターのヤツ?
オレが>>43で言ってるのは>>40の方の動画カットの方ですよ
61通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:37:25 ID:???
>>60
http://image.itmedia.co.jp/games/articles/0506/12/ki_zgundam04.jpg

これならどうみても旧画だと思うんだが
62通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:38:34 ID:???
旧画じゃね?ちょっと手を加えてるのかな?
63通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:38:40 ID:???
>>60
これは旧画の使いまわしでは?
64通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:41:22 ID:???
5枚中1枚だけ旧画?
65通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:42:24 ID:???
線の太さが新画っぽい気もするが
66通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:43:15 ID:???
公式のはシンプルにしているというよりは、ロクに使いこなせてないと言ったほうがいいだろ
緊急告知のテロップとか2chのフラッシュ初心者が作ってみた的な素人クサさが余りに切ない
67通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:44:01 ID:???
おまいら一部と二部の絵柄どっちが好きよ?
俺はなんだかんだで恩田絵が好きだな
68通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:44:22 ID:???
いやすまん、実際新画っぽいなと思っただけなんだけど
公式見ないのか?に過剰反応してしまった


寝る
69通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:45:05 ID:???
後半新画が集中して俄然盛り上がったって意見が殆どだし
中途半端に分散して、幸か不幸か旧画か新画が区別がつかなくなって嫌な感じにこなれてくると
絵的には俄然不利なんじゃね?第二部は
70通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:46:35 ID:???
確かに駄目な方に合わせるのはいくないな
バランスはいいのかもしれねーが
71通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:49:09 ID:???
>>69
でもMSはいい感じじゃないか?Zとか

キャラは一部ほど違和感なくなってるとは思う
好きなのは一部のほうだが
72通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:52:30 ID:???
言っちゃ悪いが古臭い旧画にあわせてイマイチな絵にするより
荒削りでも萌えで燃えな絵にした方がいいと思うんだがな。

それか人物は完全に旧画でMSだけ完全に新画にするとかな
73通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:54:13 ID:???
>>72
まあ今更だが完全新画ならな…
御大は納得しないだろうが
74通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:57:35 ID:???
なるべく旧画はキレイな物を使ってほしいな
旧画ビダン夫婦喧嘩は酷かった
75通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 03:07:54 ID:???
この映画のヒットも並んだ時間も立ち見で痛めた足も
すべて松竹の想定の範囲内だそうだ。

カチンと来たね、なぜ素直にごめんなさいと言えんのだ
76通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 03:13:20 ID:???
>>75
ウォンさんに修正してもらいたいな
77通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 03:13:39 ID:???
で、本題に話を戻すが、

ロベルトって劇場版での扱い結構いい方だよね。
「・・・・とっちらかってる、ガキはめちゃくちゃだ!」
の台詞とか、よくわからないけど目立ってる。

新作画での渋さ増量ではブランに次ぐし。
78通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 03:14:56 ID:???
>>75
劇場数少な目はメラニー会長の意向なので仕方ないさ。
79通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 03:17:19 ID:???
明らかに館が少なすぎて取りこぼししまくってるのに
作戦どおりですた!とか言ってるのもうみてられない!
80通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 03:23:26 ID:???
3部見終わったあとで松竹の改革でもするかい?
お利口な皆さん。
81通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 03:23:55 ID:???
せっかく都合つけて来たのに、あの行列みてあきらめた香具師の気持ちを考えてほしいな。
82通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 03:24:57 ID:???
>>78
じゃ、仕方ないな。
83通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 03:28:22 ID:???
ラーメン屋の行列に例えて自画自賛してたって奴だっけ?
わざわざ身に来てくれた客を長時間並ばせて宣伝に使ってご満悦かよ

許せないな、あの松竹・・。
84通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 03:29:38 ID:???
出資者は無理難題をおっしゃる
85通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 03:29:53 ID:???
映画板にあった興収予測

予想
1 戦車 2 電車 3 真下 4 ズバコーン 5 ミリダラ 6 Zガン 7 サハラ  8 最後の 9 キングダム
86通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 03:33:27 ID:???
サハラには勝てるが戦国には勝てまい
87通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 03:37:39 ID:???
>>83
一方的に並ばされる、(足の)痛さと(オタの)怖さを教えてあげるよ!
88通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 03:50:27 ID:???
orz

マークトゥ
89通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 04:11:48 ID:I7P4Ecsv
いっそ、全部旧画で、カモン。
90通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 04:13:12 ID:???
いやそれはちょっと・・・
古のヤマト劇場版一作目になっちゃうから・・・
91通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 04:14:18 ID:???
第二部全部旧画
第三部全部新画
これでどうだ?
92通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 04:20:45 ID:???
>>91
一瞬迷っちゃったよ!
93通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 04:29:35 ID:???
二部も全部新画で…ってのは無理難題ですかそうですかorz
94通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 04:34:05 ID:???
昨日友人と観にいった。
友人は昔はアニオタだったヤツ。
正直二人とも全く期待してなかった。
なんといってもあのZが、手を入れたからといって面白くなるのかと
正直疑問だった。
だから、誘った俺は入る前に、「つまらなかったらゴメン」と前置きした。
「つまらなかったら夕飯はおごりだな」と友人は笑っていた。
そして見終わった感想は二人とも同じ。
「分かり易くて面白かった!」
そうなんだ。分かり易いZってこんなに面白いのかって、マジで驚いた。
おかげで一時間半があっという間。後半アムロが出てきたあたりで、
ああ、もうこの時間が終ってしまうのかと切なくなった。
ラストの3人のセリフのバランスは最高!
早く次が見たい。でもUの公開は10月。
といっても12月ぐらいになるんだろうな…。
予告全然絵が無かったし…ていうか、スタッフガンガレ。マジガンガレ!
95通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 04:35:07 ID:???
劇場版でロベルトとアポリーがシャアのファンネルに見えた
いやなんとなく
96通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 04:36:05 ID:???
二部の公開日すでに決定されたような・・・
97通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 04:45:50 ID:???
>>94
10月29日に決定してますよ二部公開は
98通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 04:58:19 ID:???
>>94
レポ乙
99通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 05:06:07 ID:???
>>78
出資者は無理難題をおっしゃる
100通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 05:14:08 ID:???
100かな?
101通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 05:23:21 ID:???
ぬるぽ
102通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 05:54:23 ID:???
もるぽ
103通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 06:09:29 ID:???
ぽるぽ
104通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 06:10:32 ID:???
二部のポスターがなんか嫌だ
一部はキモ絵ながらも躍動感があってついに始まるんだと思えたけど
二部のあの絵はどこのギャルゲーって感じでなんだかなぁ
しかもカミーユが違和感なく混ざるくらい女顔過ぎてますます微妙
健やかと言っても気が強いところは変わってないんだからもっと男らしく描いてくれ
105通常の名無しさんの3倍
カミーユは美男子だからビダンなのです
それで女の名前なんですから馴染んじゃって問題ないのです