Vの合体機能

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
レーッツ!コンバイン!!
2(^^)エヘヘ:2005/06/05(日) 14:27:55 ID:???
うっさいハゲ
3通常の名無しさんの3倍:2005/06/05(日) 14:49:21 ID:???
コンバトラーV>>>>>>>>機動戦士Vガンダム
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1083409669/
4通常の名無しさんの3倍:2005/06/06(月) 21:11:30 ID:HoJp2znZ
5通常の名無しさんの3倍:2005/06/06(月) 21:16:13 ID:???
(><)
6通常の名無しさんの3倍:2005/06/06(月) 21:24:29 ID:???
合体いらんだろ
7通常の名無しさんの3倍:2005/06/06(月) 21:53:53 ID:???
合体は盤台の要望だろ
8通常の名無しさんの3倍:2005/06/06(月) 21:54:35 ID:???
足使い捨てに出来ないだろ?!
9通常の名無しさんの3倍:2005/06/06(月) 22:17:43 ID:???
よくも再現出来ない変形機構を設定したもんだな過度期よ
10通常の名無しさんの3倍:2005/06/06(月) 23:05:23 ID:O1DJlTDw
さすがガンダムを終わらせようとした作品
商品展開なんてどうでもいいぜ
11通常の名無しさんの3倍:2005/06/06(月) 23:06:50 ID:b9pNs7Qz
足は飾りに過ぎないんです。
12通常の名無しさんの3倍:2005/06/06(月) 23:07:45 ID:???
V2って、あの変形合体じゃ腰が回らないだろ
13通常の名無しさんの3倍:2005/06/06(月) 23:23:34 ID:???
それいったらフルアーマー百式改はあれじゃ首廻んねって。
14通常の名無しさんの3倍:2005/06/06(月) 23:54:44 ID:???
>>12
腰回らないMSなんていくらでもいるぞ
15通常の名無しさんの3倍:2005/06/07(火) 01:27:19 ID:???
ゲルググなんて、腰回すと外れちゃうしなw
16通常の名無しさんの3倍:2005/06/07(火) 12:15:33 ID:???
RX-78のコアブロックは軟質素材でできています。
17通常の名無しさんの3倍:2005/06/07(火) 13:09:43 ID:???
ザクなんて…
18通常の名無しさんの3倍:2005/06/07(火) 13:20:37 ID:???
実際に軟質素材でスカートとか曲がるようにしてしまった某アイテムは、
禁断の領域への扉を開いてしまったような希ガス。
19通常の名無しさんの3倍:2005/06/07(火) 17:50:47 ID:???
VはMS形態の見た目はかっこいいんだが、ZZ以上にコアファイターのシステムが無駄だ。
20通常の名無しさんの3倍:2005/06/07(火) 17:52:15 ID:???
なにげにX2がお気に入りなオレが居る。
21通常の名無しさんの3倍:2005/06/07(火) 18:05:25 ID:???
>>19
「無駄」の部分について、具体的に述べよ。
22通常の名無しさんの3倍:2005/06/07(火) 19:08:58 ID:???
Vのコア・ファイターの主翼って申し訳程度に付いてるだけだよな。(まぁ、コア・ファイター系全般に言えることだけど。)
V2に至っては、主翼すら無い有様だ。
あれじゃあ新幹線みたいじゃないか?
23通常の名無しさんの3倍:2005/06/07(火) 20:43:27 ID:???
翼は別にいいんだ。あのデザインはあれでいいと思う。
ただバルカン撃つとき頭出すのはいただけない。
V1のコア・ファイターはカッコイイから好き
24通常の名無しさんの3倍:2005/06/07(火) 22:06:36 ID:???
>22
V'のコアブースターはイカすよな。
25通常の名無しさんの3倍:2005/06/07(火) 23:41:25 ID:???
コアブースターが劇中出てきたの一回くらいだった。
26(^^)エヘヘ:2005/06/08(水) 13:23:16 ID:???
age
27通常の名無しさんの3倍:2005/06/08(水) 13:53:55 ID:???
Vのコアファイターはミノフスキーフライトを採用してたから
安定翼は小さいので充分だったんだ。
V2に至ってはミノフスキードライブを採用したため
安定翼すら必要なくなった。

といったって初代のちっちゃい翼や
ZZのロケット風味なコアファイターの説明はつかんし
屁理屈だとは思う。
28通常の名無しさんの3倍:2005/06/08(水) 14:00:04 ID:???
コクピット水平のまま変形は素晴らしい
29通常の名無しさんの3倍:2005/06/08(水) 14:07:30 ID:???
∀のコアファイターは完璧なコアファイターですが、なにか?
30(^^)エヘヘ:2005/06/08(水) 14:12:23 ID:???
ポール牧
31UC153厨:2005/06/08(水) 19:32:33 ID:???
個人的にはネオガンダムとGP01のファイターが一番イカスw
32通常の名無しさんの3倍:2005/06/08(水) 21:58:14 ID:???
>>31
チラシの裏へどうぞ。
33通常の名無しさんの3倍:2005/06/08(水) 22:47:35 ID:???
見た目のカッコ良さを捨てた変形は称賛に値する。
おかげでプラモが壊れにくい。
34通常の名無しさんの3倍:2005/06/08(水) 23:06:17 ID:???
髭はまさにそれだな…
35通常の名無しさんの3倍:2005/06/08(水) 23:06:28 ID:???
MGGP-03Sがトップファイターとボトムファイターに変形するのはウッソにはナイショだよ
36通常の名無しさんの3倍:2005/06/09(木) 03:31:05 ID:???
コアファイター一機に対してハンガーとブーツの在庫の数が異常に多いのはなぜ
37通常の名無しさんの3倍:2005/06/09(木) 04:21:13 ID:???
広い意味で使い捨てなんだろう。
38通常の名無しさんの3倍:2005/06/09(木) 08:22:00 ID:???
>36
マジレスすっと、トップとボトムの上下セットより、コアファイター一機の方がコスト高いから。
人員の少ないりが・ミリティアとしては、機数を増やすよりは予備パーツのストックを増やして、一機あたりにつき確実な稼働率をモノにしようとしたかったから。
そんだけ。
39通常の名無しさんの3倍:2005/06/09(木) 19:51:44 ID:???
つうかコアファイターがあくまでも脱出装置だって事を忘れるな。
とっても大事な「コア」なのさ。
40通常の名無しさんの3倍:2005/06/09(木) 21:49:39 ID:???
リガ_ティアにははなぜ正規軍のパイロットより強い香具師が沢山いるんだ
一体どこからパイロットつれてくるのだろうか
41通常の名無しさんの3倍:2005/06/09(木) 22:12:41 ID:???
>>40
人間なんて本人のやる気次第でいくらでも強くなれるものさ…
てかお前と俺はスレ違いじゃw
42通常の名無しさんの3倍:2005/06/09(木) 23:57:50 ID:???
やっぱヘンだな
パーツ使い捨てすぎる
43通常の名無しさんの3倍:2005/06/10(金) 00:51:31 ID:???
一応ゲリラ部隊だし、まともな整備環境(中破したMSを修理する)は
アテにできないのでパーツ取り替えによる
簡易、かつ高速な整備状況をこしらえたのでは。
44通常の名無しさんの3倍:2005/06/10(金) 00:55:36 ID:???
プゲラぷげらpugerapgr
合体機構の分だけ複雑になるので本末転倒
45通常の名無しさんの3倍:2005/06/10(金) 01:32:45 ID:???
作るとき大変なだけで作ってしまえば後はラク。
46通常の名無しさんの3倍:2005/06/10(金) 02:05:41 ID:???
バカじゃねーの?
コスト考えろや
47通常の名無しさんの3倍:2005/06/10(金) 13:49:28 ID:???
「予備のパーツ」に誘導装置と連結肢つけるだけじゃん。
ZZみたいなアニメで30秒かかるような大がかりな変形じゃないので問題なし。
てか?>>46さんは煽りたいだけなんでしょ?もっと中身のない悪口でイーヨー。
48通常の名無しさんの3倍:2005/06/10(金) 19:18:57 ID:???
使い捨て過ぎる言うが、
もろ使い捨てまくったのは金銭感覚0のウッソ君だけで、
他の使い捨て例はマー姉ちゃんと井上隊長が見せ場の為に使ったくらいだべや。

その他だと
脚部被弾→トップファイタで帰還という
ユカが本来の目的どおりに使ったくらいか?
49通常の名無しさんの3倍:2005/06/10(金) 21:10:48 ID:???
理にかなっていないんだけどアニメだからしょうがないか
50通常の名無しさんの3倍:2005/06/10(金) 23:53:36 ID:???
50
51通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 00:43:08 ID:???
MS時の武装がMA時でも全部使えるというのは合理的だな。
52通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 03:10:57 ID:???
>>51
Xの頭部バルカンがコアファイター時にもキチンと前向いて露出してたのには
幼心にいたく感動した覚えがある。ガンプラでしかガンダムを知らない頃だったんで余計にな。
「おおお、なんと合理的な武装だ!」ってさ。

コアファイターに、ガンダムの特徴的な頭とか胸とかをまとめたデザインと
なんかホントに動かせそうな機能美を感じるコクピット内部も合わせて、

今でも俺は歴代主役ガンダムの中で、Xが一番好きだ。



53(^^)エヘヘ:2005/06/11(土) 03:29:28 ID:???
age
54通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 03:44:54 ID:???
>>48
さすがにV2のは高価だったのか、あるいは爺さん達に怒られたのか、
ウッソもV2は使い捨てどころか、パーツを壊すこともほとんどなくなってたな。
結局、オリファーが残したハンガーとブーツを最後まで使ってたはず。
55V厨@トムリアッ党:2005/06/11(土) 03:55:47 ID:???
>>54
ハンガーだけはザンネック戦で壊されたので交換しとります。
あとウッソがMSとして最後まで使ってたブーツは恐らくオリファーさんの形見ですが、
同ザンネック戦でV2の予備ブーツ大量特攻もしてたりします。
56通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 04:03:49 ID:???
Vの予備パーツを使いすぎ、というよりは
V以外のガンダム作品のガンダムが
壊れなさすぎ&早く直りすぎなのかもしれない。
逆シャアではリガズィが被弾して戻ったあと
ケーラの出撃に修理が間に合わなかったり
チェーンが出撃したとき足が無いままだったりしてるが
本来ならああいった感じで修理に時間がかかるものではないだろうか。
57通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 04:10:06 ID:lC4832Pv
考えてみると、MSの身体の中でも特に「高価」で「精密」で「予備が利きづらい」ものの
集大成なんだよな、Vのコアファイターって。
コクピットと電装系、頭部に集約する主センサー類、主動力炉とメインスラスター。
手足には関節やバランサーが備えてあるとはいえ、コアファイターのコストには
まるで及ばないだろうな

大きさ的にはハンガーやブーツのほうがかさばるから、一見してそれらを潰すのは
あまりにも非合理に見えるけど、実はそうでも無さそう。
例えば他のMSの場合、通常戦闘で片手や片足を失う事が往々にしてあるとすれば、
それらはもちろん部品交換という形で逐一対応するだろう

そのように、どのみち交換に至るのであれば、換えの利かない部位が破損して
機体とパイロットが不能になるリスクを負うよりも、交換可能な部位を切り離す事で
敵1機を確実に不能にするほうが理に叶っている。

「換えの利く部品(こちら)」と「MS1機(敵)」との相殺。
質・量ともに敵との戦力差が明らかで、消耗を抑えながら、それでも勝たなくては
ならないゲリラ側の視点からは、かなり効果的なはず
58通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 04:28:48 ID:???
Vの合体の時のコックピットが胸に押し込まれるところが俺的にツボ
59通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 04:39:30 ID:???
>>58
MS形態でもオフの時はせり出てくるしな。
そして立たせたままハンガーを取り外したりも出来るという。
機能性とか合理性にうるさいカトキだけのことはある。
60通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 05:29:49 ID:???
このスレタイの「V」って
ザクのAパーツとマゼラベースの合体機能の事だと思ってた
61通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 05:52:23 ID:???
>>60逝ってよし!
62通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 06:07:48 ID:???
種死にボトムアタックがパクられた件について
63通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 06:17:38 ID:???
種死はネタ
64通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 06:22:57 ID:???
>逝ってよし!
なつかしいw
65通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 21:23:31 ID:???
>>57
無人機のがコストかからないからそっちのが良いと思います
66通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 21:35:37 ID:???
V時代じゃMW作れません
67通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 23:04:18 ID:???
装甲だって高いんだけどなぁ
68通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 23:33:49 ID:???
リガ・ミリティアは人員不足気味だから
MSが壊れるよりパイロットが死ぬ方が痛手なんだよ。
69通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 23:45:33 ID:???
人手不足でなくてもそういうもんです。
そこで「MSを作るのには金がかかるが人間はタダでできる」とか言わないようにw
70通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 23:46:44 ID:???
金はスポンサー見つければ何とかなるけど、人材育成は時間と労力がかかるからな。
こう書いてると、ますますオリファーの特攻が無意味に思えてくるが。
71通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 00:42:12 ID:???
>>69
ではLMは連邦軍と違って職安じゃないと言おう。
72通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 01:11:25 ID:???
>>71
確かにそうです。職安の先にある、言ってみれば雇い主ですな。
雇い主が雇用した人間を使い物になるように育てるのはむしろ義務といっていい。
そして、せっかく育てた人間にはそう簡単に辞めたり、さらには特攻してもらっては困るわけでw
73通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 01:22:53 ID:???
>>72
そりゃ困るでしょう。みんな困ってこの先どうすればいいのかわからず
とりあえず泣いてました。
74通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 01:23:08 ID:???
ゲリラだからとりあえず、「どっか壊れたらMS一機丸々修理工場行き」じゃなく
「中枢のコアファイター以外はどっか壊れても、換装or部分出撃で戦える」量産MSを作ろうってコンセプトだったんだろうな。

変形合体システムの分、同じ性能の一般MSに比べて当然高コストだから
普通のMSガンイージも並行して量産、
X自体も、一番高価なコアファイター部分は他のトップ、ボトムより少数しか生産してなかった、と。
75通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 01:54:20 ID:???
というか、まずガンイージが開発、量産されて
いざゲリラ戦で使っていく上で
十分な整備環境が無い状況での修理再生の問題に直面したので
Vの開発に至ったんじゃないかな?
資料も何もナシで言っててすまんが。
76通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 03:33:17 ID:???
LMはどういうわけか予算はいっぱいあるわけですよ。

ただし軍事拠点が圧倒的に少ない
パイロットも正規軍に比べて全然少ない
現場で修理するにも設備がない
交換要員が少ないから修理する時間すら惜しい

だったらパイロットの生存性を高めたMSを作って
更に部品もこの際使い捨てちゃおうと
とても贅沢な量産機な訳ですな、V1は。
77(^^)エヘヘ:2005/06/12(日) 13:52:24 ID:???
age
78通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 15:03:36 ID:???
>>76
予算はまあ、アナハイム辺りの企業でしょう。
ラビアンローズがリーンホースの改修に使われたりしてるし、
月のLM工場にはAEの技術者が出入りしていたとも言われてる。
AEにしたら、戦乱に便乗して軍需産業の活性化を狙ったんだろうな。

いずれにしても、LMのMSはこういった企業からの資金提供あってこそのものだな。
79通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 00:25:36 ID:???
>>68
だから無人機の方がコストははるかに安いって
80通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 00:27:40 ID:???
だから作れねえって
81通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 00:34:33 ID:???
作れたとしたらベスパも作るだろうな。
で、無人機同志の戦争なんか描いてどうしようっての。
82通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:00:20 ID:???
変形の意味がわからん
83通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:17:03 ID:???
第一話のマーベットとウッソの会話で
コアファイターの頭をMS時の位置に持ってくると速度が下がるといってたから
整流効果のためじゃないかと。
特にボトムリムの無い状態だと地上戦は出来ないから。
84通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:18:26 ID:???
いやだから頭いらんでしょ
85通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:26:34 ID:???
「ガンダム」のイメージを再現することで
敵への示威効果と味方への煽動効果を狙ってたらしいから
ガンダムに見せるための頭は必要ですね。

初代ガンダムに頭が必要な理由は知りませんけどね。
86通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 01:58:43 ID:???
ならMS全部ガンダムにすればいいのに
87通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:08:58 ID:???
>>86=>>84=>>82
君は頭がかなり弱いな。
もう少しよく考えてから書き込みなさい。
88通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:09:31 ID:???
なったじゃない。次回作で。
89通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:15:12 ID:???
その他の壊れやすい部分は使い捨てというだけなら別に変形しなくてもいいでしょ?
変形する理由は何?
90通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:19:56 ID:???
それ以前にコアファイターが小さすぎてジェネレータが入るところがない
91通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:31:50 ID:???
>>89
あんまり変形しないワケだが。
ていうかお前V見たことないんちゃうかと。
92通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:34:51 ID:???
>>89
重戦闘機として運用するため。
93通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 02:42:26 ID:???
>>90
初代ガンダムのコアファイターよりも大きいよ?
94通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 03:22:56 ID:???
>>90
プラモとかで見てみると、案外スペースは空いてそうだけどな。
MCA構造がこの時期にも使われてるとしたら、電装機器は装甲と一体化してて場所を取る事も無いだろうし。
まあ、ジェネレーターがどれぐらいの大きさなのかが分からんから、何とも言えんけど。
95通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 16:37:07 ID:???
796 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/06/13(月) 04:18:26 ID:???
>>795
アビゴルは試作品だし
量産化されなかったということは、ゲドラフ+タイヤのように、
MSとSFSとの連携を主軸にした戦術が結局は最も有効だったということだろう

それにしても、考えてみれば確かにMS・MA可変機より、MS+SFSの方がメリットがある
常識的な視点で考えられるだけでも、MS+SFSはMS・MA可変機に比べ

1.構造を簡略化できる
2.1の理由により生産が容易
3.1、2の理由により量産化しやすい
4.1、2、3の理由により生産コストが低い
5.1、2、3、4の理由により整備性が高い
6.より多様な運用ができる

逆にデメリットは

1.夢がない
2.カッコよくない
3.変形というロボットモノの醍醐味が味わえない
4.プラモ化が難しい
96通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 19:21:39 ID:???
機動性高める目的で変形するMSと
サバイバル性を求めて分離変形するVガンを一緒にするないw
97通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 22:48:53 ID:???
正直、宇宙用可変MSの場合
機動性はあんまり上がらない。
98通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 22:52:20 ID:???
>>96
コアファイター以外の部分だよバカ
99通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 23:06:51 ID:???
コアファイター以外の部分も変形するのは
結局機動性を高めるためなんだけどな。
100通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 23:18:08 ID:???
このスレの書き込みって、どう考えてもV総合スレでやればいい内容だよな。
何のためにわざわざ新スレ立てたんだ?
「コアファイターについて」とか「可変機構について」なら、新スレでも理解できるけど。
101通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 23:24:21 ID:???
>>99
どーせぶっ壊すんだから安い方がいいだろ
102通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 23:24:55 ID:???
コンバインOKコンバインOK
103通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 00:17:02 ID:???
運動制が少し良くなるだけで
コアファイターを含めぶっ壊れる率がぐっと低くなって
最終的にはオトクなんだよ。
104通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 20:23:26 ID:???
推測にしかすぎんな
次どうぞ
105通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 21:35:27 ID:???
ガノタとはいえ結局はイパーンピーポーの俺達に推測以外なにが出来るのよ?

MS形態が一番強いのはガンダム世界の常識
ちょっとやられたらリム交換でほぼ全快、
リムが無ければコアファイターよりはマシなトップ・ボトムファイターで出撃、
最悪コアファイターで出撃。
人手不足のL.Mにぴったりじゃないか?
Vガンは数で攻めるジム・ボールじゃないから安い必要もないし。
106通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 22:12:53 ID:???
人手が足りないなら無人機ですな
107通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 22:34:40 ID:???
主兵装のライフルがコアファイターについてないのはなんで?
108通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 22:39:40 ID:???
そもそもライフルが内蔵兵器じゃないってのと
なんか関係あるんじゃね?
109通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 22:57:03 ID:???
>>107
コアファイターはあくまで脱出、データ回収がメインで、
戦闘機として運用する際には、ハンガーかブーツと一緒に運用するのが前提なんじゃないか。
ライフルは別としても、Vのコアファイターは確かにもう少し武装があってもいい気はするが。
110通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 23:38:42 ID:???
>>106
毎回言うなw
111通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 23:40:38 ID:???
V2コアファイターはミノドラ搭載の超反則戦闘機
112通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 00:35:05 ID:???
>>107
コアファイター単体での戦闘を前提としてないからでは。
パイロット(と、メインエンジン)保護のための脱出装置として存在する戦闘機を
わざわざ単独で戦闘させるのは愚かしいだろうし。
113通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 19:35:14 ID:???
バカすぎると思わないかい?
高価な部分以外に武装をつけるなんて
114通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 21:20:06 ID:???
だからコアファイターは基本的に逃げる為の機構だと何度(ry
115通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 22:07:09 ID:???
武器を毎回生産していたらコストかかるでしょ
そのための局所集中設計なんでしょ?
逃げる時にも武器を回収できるじゃん
全然つじつまがあっていないよ
116通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 23:29:26 ID:???
>>115
何言ってんのか全然分からん。
日本語おかしい。
117通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 23:37:10 ID:???
>>115
MSハンドブックでも読んでろ。
そこの設定で納得出来ないなら、いい子だからもうガンダム見るな。
118通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 23:51:10 ID:???
大事なものをまとめているんだからコアファイターに武器もまとめましょうよ
119通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 23:51:22 ID:???
115はハンドブックを読んでも「理解」できないだろ。
「理解」できないから、当然「納得」もできない。
ちゃんと文章も書けないんだから。
120通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 23:58:09 ID:???
答えられないようだ
121通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 01:48:40 ID:???
どうせゴネてるのは同じヤツなんでしょ。

俺が気になるのはオーバーハングパックの事なんだが
オーバーハングキャノンってコアブースターの時
後ろ向いてるじゃない?アレって推進器兼ねてるのか?
そうでなければオーバーハングキャノンをファイター時に使えないのは無駄があるし
推進器だとしたらMS形態で進行方向と違うのはもったいないと思うのだが。
コアブースターの時に上にせり上がる部分と関係があるのかしら。
122通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 02:14:56 ID:???
構造上、推進器とビーム砲を1つのユニットの中で一緒にしてしまうのは危険だな。
推進器の近くには推進剤があるわけだから、
そのそばを高温のメガ粒子が通る事になると爆発の可能性が出てくる。
けど、あれが推進器じゃないのなら、コアブースター形態の利点が無いしな。
あの形態は模型用に見かけ重視ということで、あまり突っ込んではいかんのかもしれん。
123通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 04:34:35 ID:???
MS形態のとき本体のスラスターが全て隠れてるのを見ると
本体の推進剤を一切消費せず航続距離を伸ばすための増設推進器なんだろう。
てことはあの中にはそれに使用するプロペラントが入ってると見るのが普通だけど
それが何故かビームキャノンっていうのも変な話だ。
まだ単体では推進器として不完全なミノドラの前身みたいなものが搭載されてんかな。
我ながら言ってて厨クサーイが。
124通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 14:51:15 ID:???
脱出メインなら空中で合体するための制御は面倒だから作らなくてもよかったのでは?
125通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 14:54:08 ID:???
>>124
またお前か。
何度も言われてるみたいだが、何を言いたいのか分からない。
もう少しちゃんとした日本語を書いたらどうなんだ。
126通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 15:00:52 ID:???
>>124
脱出してきたコアファイターにまたブーツとハンガー射出して合体させれば、
いちいち拠点まで戻らんでもすぐ戦線復帰できて便利じゃねえか。
127通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 15:47:07 ID:???
Vは合体分離機能で1体1体は結構高コストだ。
だがそのおかげでカミオンレベルの整備環境で
問題なく整備も運搬もできる。
整備・運搬のために戦艦作るよりずっと安い。
128通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 16:02:21 ID:???
>>127
>整備・運搬のために戦艦作る

これって種の事か?
少なくともUC世界では、MSの整備・運搬のために専用の戦艦作るような無意味な事はしないから。
129通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 16:04:20 ID:???
つホワイトベース
130通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 16:13:05 ID:???
>>129
あれは他にMS運用を前提にした艦が連邦にはないんだから、作るしかないだろ。
それにガンダムはホワイトベース以外の艦で運用しようと思えば運用できる。
ガンダムの専用艦ではない。
131通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 16:46:10 ID:???
まあ戦艦一隻買うなり作るなりするよりトレーラー4〜5台用意するほうが安上がりなのは事実だわな
相場はもちろんよく分からんが

132通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 17:10:44 ID:???
そもそもなぜカミオンはガソリン車だったんだ?
パワーの問題か?
あの時代にガソリンを調達するのは大変そうなんだけどな。
133通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 18:47:58 ID:???
タイヤがついて悪路も走ってるけど…ガソリン車だったか?
134通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 19:02:32 ID:???
>>127
ランバラルとグフは?
135通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 19:05:11 ID:???
ギャロップはわりと金かかってそうな気がするなあ。
ただ多分あのヒトたちプロのゲリラ屋だから、LMの人たちほどMSや乗り物壊されなさそうだよね。
136通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 19:11:46 ID:???
>>135
全滅しますた
137通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 19:14:10 ID:???
ギャロップはMSを最低2機も格納できるくらい大掛かりですぜ旦那
138通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 19:56:16 ID:???
アムロが脱走したあたりではトレーラーだけで行動していなかったか?
139通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 23:30:59 ID:???
運搬・出撃まではランバラルの時とプロセスは一緒だな。
比較して見るべきは整備・再出撃の時、
ラルの死後、ハモンが残り物の損傷MSとパーツで
再び部隊を再編成するのに一晩かかったのに対し、
Vは破損したその場でパーツ交換、戦闘続行が可能だ。
140通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 23:44:55 ID:???
何年経ってると思ってるんだバカ
141通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 00:03:00 ID:???
何年も経ってるから技術が進歩しましたって話じゃねえか。アフォ?
142通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 10:45:58 ID:???
>>139
何十年も前の部隊の編成と合体MSの再出撃「だけ」を比べていたらバカと言われて当然ですよ
143通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 11:08:34 ID:???
合体のスレなんだから合体の優位性を主張しようよみんな
144あんごる@KDDI:2005/06/17(金) 13:44:36 ID:???
先週のデス種のシン君のお話してもいいですか^^
コア・ファイターが残っていれば無限に美少女オペレーターが
ガンダムパーツを補給してくれるというスンバらしく心温まるお話なんですが^^
145通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 13:45:58 ID:???
Vみたいだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 14:07:31 ID:???
Vはおかしいと思います
パーツがいくらあってもコアファイター壊れちゃったら余りのパーツ無駄になるじゃん
パーツが100あってもコアファイター故障したら実働できる機体は0機
アホかバカかと


というかそもそも
コアファイター1機+ブーツ10機+ハンガー10機とガンイージ5機ならガンイージ5機のが強そう
147通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 16:07:39 ID:???
強そうじゃなくて明らかに強いだろ
148通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 16:28:53 ID:???
Vに限らず、戦艦には修理用に予備パーツが積まれてるんだ。
Vのハンガーとブーツは、その予備パーツをより交換しやすくする工夫なんだから「無駄」とかいう問題じゃない。
あれを「無駄」だというのなら、予備パーツすべてが「無駄」なのか?

それとコックピット周辺をやられたら稼動できなくなるのは、Vに限った事ではない。
ガンイージも中枢部を故障すれば、予備パーツを残して稼動できなくなるんだからVがコアファイターをやられるのと同じ事だろ。
149通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 16:53:25 ID:???
何かこのスレってアホが住み着いてるせいで、いつも同じ議論を繰り返してるな。
>146なんてアホ全開だしな。
150通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 17:47:07 ID:???
だれかV&V2の変形・合体機構うpして。
151通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 19:20:25 ID:???
MSはおかしいと思います
予備パーツがいくらあってもコックピット壊れちゃったら余りのパーツ無駄になるじゃん
予備パーツが100あってもコックピット故障したら実働できる機体は0機
アホかバカかと

だがそれがガンダムだ

てかMS形態でのVガンダム5機とイージー5機やらせても
MS時の性能は大して変わんないからさぁ…
多分、違うのは生存率と稼働率ぐらいじゃろうて
152通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 19:30:23 ID:???
変わらないのにわざわざ合体する意味がわかりません
合体機構のおかげでコストが増えると思うし
生存率って言ってもビームシールドがあるから主要な部分は防御できるんだよね
Z時代からかなり経ってるのにモジュール化が中途半端なのはおかしいし
稼働率・量産性両方考えるならそこを改良した無変形機がベストだと思うな
153通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 19:34:22 ID:???
>>152
このスレを1から読み直せ。
それでも分からないのなら、誰がどう説明しても君には理解できないということだ。
154通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 19:39:09 ID:???
>>142
お前の中では「ランバラル隊vsカミオン部隊スレ」にでもなってるのか?
どっちが強い?でしか物事を考えられない最強厨は最強スレにでも逝ってください。
合体機能があるだけでこんなに便利になりますよって話だろが。
155通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 20:10:46 ID:???
>>154
>再び部隊を再編成するのに一晩かかったのに対し、
>Vは破損したその場でパーツ交換、戦闘続行が可能だ。

だからw
比較対象揃えないと意味ないでしょw
それで一晩とその場ですぐとか主張されても思いっきりバカ晒してることになるじゃんw
部隊と一機なんだからさw
もうちょっと頭使おうよw
いい感じにみんな忘れてくれてたのにさw
156通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 20:12:24 ID:???
>>152
それはあれだ
アニメのお約束ってことだ
157通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 20:14:15 ID:???
>>152
コックピットだけは守りきりました。
そんなだるまさんを敵さんが見逃しますかいw
それと、人手不足だと何回(ry
158通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 20:18:37 ID:???
>>155
よし好例を説明しよう。
ガンイージは壊れたら直すのに少々時間と設備が必要です
例)ペギーとロメロとレオニード
159通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 20:21:08 ID:???
>>158
つジュンコのガンブラ。
160158:2005/06/17(金) 20:23:29 ID:???
>>159
一瞬ナイス好例!と思ったけど
あれは修理できないでしょうw
161通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 20:25:26 ID:???
>>155
仮に同じ条件で普通のザクと合体分離の出来るザクがあっても
後者の優位性は揺るがない。
wをいっぱいつけすぎてかえって必死さが浮き出てて悲しいぞ。
162通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 20:28:23 ID:???
>>161
だ〜か〜ら〜w





比較対象が部隊とMS一機ではバカ丸出しでしょうと
時間を使って比べるなら部隊同士かMS同数で比べようよ
大丈夫?
163通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 20:29:25 ID:???
>>162
カミオン部隊のVガンダムはしばらくしてから3機に増えましたが何か?
164通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 20:32:37 ID:???
Vガンダムは量産機とはいえ
パイロット自体が少ないので結構余りまくってます
すぐに補充しやがって!とマー姉ちゃんが愚痴ってました
165通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 20:32:45 ID:???
>>163
3機でも同じだよ
ハモン隊と似た条件のと比べなかった事が>>139のバカを晒してしまった点なのだから
166通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 20:36:38 ID:???
カミオン部隊でラル隊のあの運用を再現したらって話だろ。何をそんなに必死になってる。
167通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 20:39:49 ID:???
もう無理だよ
あきらめろ
どんどん論点がずれている
168通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 20:42:59 ID:???
何回言ってもスルーされるが
もう一度あえて言おう、

V ガ ン ダ ム を 安 く 大 量 に 作 る 必 要 な ど な い と 。
169通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 20:43:33 ID:???
んじゃスルーで
170通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 20:44:07 ID:???
>>169
おまいギロチn
171通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 20:46:04 ID:???
トマーシュのガンブラの頭吹っ飛ばされとかオデロのガンブラの腕の損傷とかは?
ドッゴーラのビームをシールドで防御したが防ぎきれずダメージのせいで片腕が動かんようになってたっしょ。
V本編ってビクトリータイプの損傷場面は多くてもそれ以外の機体の損傷は少ないんだよな……
ビクトリーは腕、足吹っ飛ばされて即座に交換、戦列復帰って言う場面は多いんだが。
172通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 20:48:22 ID:???
トマーシュは「頭の飾りだけ」と実際に叫んでるとマジレスしたい

オデロは次の回からシュラク隊がヘキサに乗り換えてたので
その辺りがミソと勝手に妄想。
173通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 20:48:24 ID:???
>>168
リガ・ミリティアの場合は数少ない優秀なパイロットを保護する必要があったからビクトリータイプの量産を
したんだぞ。
玩具的で実は嫌われているという話だが(小説版)
174通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 20:49:34 ID:???
V以外で大きな損傷したヤツは大概その回で死んでるな。
175V厨@トムリアッ党:2005/06/17(金) 20:50:34 ID:???
>>165
逆でしょ?
ラル隊が3機のMS運用にアレだけの動員が必要だったのに対して、カミオン隊がどうだったか
って事だと思うんだけど。
176168:2005/06/17(金) 20:51:33 ID:???
誤解を招きそうなので補足
確かに数は作るがGM系みたいな"量産性"を求めちゃいかん
177通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 20:53:02 ID:???
あー、俺思ったんだけどケイトさんがもしVに乗ってたら
レール支えたまま脱出できたのにな。

>>175
もうほっとけって。むしろほっといてやれって。
178通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 20:53:04 ID:???
>>171
そりゃVが動かないのはアニメ的に困るからね
腕が動かなくなるダメージってのはどこがやられたのかな?
衝撃でコクピットからの制御が届かなくなったならコアファイターシステムでハンガー交換しても治らないと思うんだけども

179通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 20:54:02 ID:???
>>175
いやいやハモンが部隊を立て直すとおっしゃってますから
180V厨@トムリアッ党:2005/06/17(金) 20:55:37 ID:???
>>171
ペギーさんのイージはコンティオのショットクローでダルマにされますた。
181通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 20:56:08 ID:???
>>178
ウッソ君があれだけ酷使した所為で
クッフさんがチェックに追われていましたな
でもコアファイターだけが壊れた事なんてないぜ
182V厨@トムリアッ党:2005/06/17(金) 20:58:27 ID:???
>>179
ごめん、普通に意味がわかんねっす。
183通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 20:58:30 ID:???
>>178
オデロがマーさんのビクトリーを狙ってるドッゴーラのテールビームガンをビームシールドで防御したが、
出力がでかすぎたために防ぎきれずに吹っ飛ばされ、機体が動かなくなってメリリン(ベスパのドック艦)
に漂着。
そこにウッソがやってきてガンブラのコックピットに乗り込んで機体の再調整を行い、再起動させたがビ
ームを受け止めたシールドがある左腕の肘関節が作動不良を起こして動かなくなった。
もっとも、その直後オデロがろくに戦うまもなくウッソがドッゴーラを撃墜したからそのあたりの演出は
余り意味を成さなかったが。
184通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 21:00:17 ID:???
>>183
メリリンのクルーが間接に詰め込んだガラクタのせいじゃなかったのねw
185通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 21:03:12 ID:???
>>182
ランバラル隊の数字ではなくランバラル死亡後のハモン隊の数字が出てきたので今はそれの話です
186通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 21:07:03 ID:???
>>185
あぁそういう事か、俺もやっとこさ納得した
カーゴやらマゼラトップやらを含めた時間とVガン一機を比べたと?

そりゃお話にならんですハイ。
187通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 21:11:14 ID:???
>>183
コクピットで調整するってことはコクピットに支障が出たのかな
コクピット調整でごまかして動かそうとしたのかな
188通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 21:15:41 ID:???
>>187
オデロは後者ですね
サンドージュ戦のウッソが前者
189通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 21:16:43 ID:???
>>187
一部配線がショートしてたっぽい。強力なメガ粒子砲の干渉で電子系統がやられた感じ。
そのあたりをいじって再起動したけど、左腕は故障したままだった。
190通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 21:19:24 ID:???
>>188
ウッソの場合はコアファイターも修理対象になってしまうのですか

>>189
その場合だとコアファイターに機能集中させた意味が薄くなっちゃうね
電波干渉の防御機構は集中できるから+−0かな
191通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 21:20:03 ID:???
>>187
VにMCA構造が採用されてるのかは分からんが、
MCAの場合は装甲が破損して伝達経路が遮断される事も考えて、複数の経路が用意されているらしい。
だからVにも複数の経路があって、それをコックピットから切り替えようとした可能性はあるんじゃないか。
192通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 21:21:08 ID:???
>>190
電撃喰らって
システムとハロの復旧に大変だったじゃないか
193通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 21:23:10 ID:???
初代から電撃攻撃は鬼門だな。
194通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 21:26:56 ID:???
キルア最強ということで
195191:2005/06/17(金) 21:27:56 ID:???
>だからVにも複数の経路があって、

訂正
V→LMのMS
196通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 21:31:51 ID:???
>>195
細かいな。
197通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 21:36:54 ID:???
O型だな
198通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 21:37:42 ID:Oh1bYDYp
コストを仮定してみれば
Vガン (コアファイター5)+(ハンガー2.5、ブーツ2.5)=10
ガンイージー =8

予備パーツ
Vガン (コアファイター1)+(ハンガー2.5、ブーツ2.5)=6
ガンイージー =4

こう見ればガンイージーを量産すれば良いと思うが
ガンイージーの場合は一体型なので、被弾多ければ廃棄することも有り得るあるし
修理にも時間が掛かると思う

やはりVガンの方がトータル的に優れてるのでは
199通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 21:38:40 ID:???
ムーバブルフレームって・・・
200通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 21:43:20 ID:???
>>197
A型じゃなくて?
201通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 21:43:25 ID:???
>>198
自分で勝手にコストの数値設定して、Vのコストパフォーマンスがいいと主張されてもなあ・・・・。
そんなの君の数値設定のさじ加減1つじゃないか。
何の根拠にもならん。
202191:2005/06/17(金) 21:45:06 ID:???
>>197>>200
2人ともはずれ。B型だ。
203通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 21:47:39 ID:???
血液型占いもUCの相場もあてにならんのは周知の事実
204通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 21:49:46 ID:???
飽くまでカミオン(トレーラー数台と人員十名程度)で運用出来るってとこがミソで
後半、戦艦内のMSドックと充分な人員が確保されてからは
カミオンの時ほどの特性効果は無いけど
戦闘中でも短時間で破損箇所を修復できるという利点はあるな。

ブーツアタックとかはこの際無視。
205あんごる ◆RPzMoa7/As :2005/06/17(金) 21:51:06 ID:???
>>1^^
206通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 22:53:44 ID:???
唐突ですが、日本崩壊の危機! 敵は巨大MA、人権擁護法案! 

カテ公との明るい未来を護る為に、ここは立とうぜ!

ということで、6・19(日)東京の日比谷で遊んで、日本を救わないか?w

チャンネル●桜「あぶない!?人権擁護法案」
http://www.ch-sa●kura.jp/asx/abunai1.asx  前半
http://www.ch-sa●kura.jp/asx/abunai2.asx  後半
【国内】あぶない!?人権擁護法案  「憲法以上に議論すべきだ」 −チャンネル●桜−(動画あり)[06/16]
http://ne●ws18.2ch.net/test/read.cgi/new●s4plus/1118991757/

●はトル

崩壊を防ぐには、6・19(日)十六時 人権擁護法案反対 “日比谷”集会へ http://bl●og.goo.ne.jp/jinken110

   _, ,_  パーン
 /ゝ‘д‘)ゝ
   ⊂彡☆))Д´) クロノクル!
207通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 04:46:44 ID:???
Vガンダムは、敵に見つからないようにパーツごとに分けて別々の場所で製造したという設定が
アニメ放映開始時に発売されたボンボンの別冊雑誌に載っていた記憶がある。

当時は小学生だった自分はなるほどと思ったけれど、
改めてみるとちと苦しい設定だなぁ・・・。
208(^^)エヘヘ:2005/06/18(土) 14:44:36 ID:???
age
209通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 15:10:37 ID:???
なんでパーツごとにわけると見つからないんだ?
210通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 15:14:44 ID:???
サイボーグクロちゃんでコタローの父親が武器をバラバラにしてだな…
211通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 15:19:07 ID:???
マイナーすぎてわからないのですが
MSの生産とスパイなどが武器を見に隠すのを一緒にしてませんか?
212通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 18:18:15 ID:???
>>207
「敵に見つからないように」というより、「見つかっても被害が最小限で済むように」という方が正しいと思う。
「パーツごとに製造」というのは生産効率の問題と、
もしもの際に一度にすべてのデータを奪われないためにというのもあるだろ。
相手がハンガーだけを手に入れても、MSとしてのVの性能は分析できないだろうかからな。 
213通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 21:35:48 ID:???
ブーツがあることは推定できそう
214通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 21:41:35 ID:jXLCtgEo
ていうか、飛行形態のパーツをLMの工場から奪ってきて
あーでもないこーでもないとグリグリ変形させてみるザンスカールの技術者さんカワイイ。
215通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 22:09:15 ID:???
ちょっと考えればわかることをわざわざ聞くようなおバカさんはジャンクになっちゃいなさぁい
216通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 23:21:33 ID:???
>>214
モエ――――w
217通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 00:13:55 ID:???
>>209
パーツごとに分けると工場の設備が小規模で済むので、
必然的に工場の規模も小さくなって、見つかりにくくなる。
あとは>>212を参照。

しかし、これぐらいの事も説明されんと分からんってのも悲しいな。
218通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 00:46:07 ID:???
せっかくマタ―リしてるのに
わざわざ煽るなよ?
219通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 01:03:47 ID:???
まぁまぁ、ちょっとくらい荒れ模様でも
口笛吹いて歩くくらいの気概で行こうぜ。
220通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 01:24:18 ID:???
何かこのスレ、既に「Vの合体機能」について語る事が無くなってる気がするな。
このスレタイで単独スレってのが無理があったと思うのだが。
スレタイが「MSの合体機構について」なら、もっと語る事もあるんだろうが。
221通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 12:07:29 ID:???
              ── 糸冬 了 ──
222通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 17:15:46 ID:???
>>217
じゃあ腕は腕で脚は脚で胴は胴でバラバラに作ったほうがよくね?
223通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 17:42:25 ID:???
>>222
そんな事したら、また別にそれらを組み立てる設備・施設が必要になるだろ。
発見されにくさも含めた工場の規模、生産効率、使える人員・資金などを総合的に考えながら、
バランスよく工場を配置しなければならない。
工場を細かく分散させれば、それでいいという訳ではない。

それと改めて書いとくが、LMは極度の人員不足であるという事をお忘れなく。
224通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 18:23:44 ID:???
>>212
主要機器が集まったコアファイターの工場を発見された場合は最悪では?
225通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 18:32:28 ID:???
>>224
だからといって、コアファイターを作らない訳にはいかないだろ。
コアの工場は一番見つかりにくそうな場所にするとかして、細心の注意の元で作るしかないわな。
226通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 18:41:10 ID:???
分離しないMS作って工場一つでまとめて大量生産なんかしたら
工場が大規模化して見つかり易いうえに、発見→一発アウトですな。

まあそもそも非分離MSのEZ系もコアファイターもハンガーもブーツも
工場がそれぞれに一つずつとは限らないわけで。
227通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 18:45:10 ID:???
>>222
おまえ、それは「Vガンダム」の事じゃないか?
228通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 18:55:51 ID:???
分離したからって工場の規模がそんなに小さくなるかぁ?
一人しか住まないからって全てが四人家族の四分の一で済まないじゃないか
って例えが違いすぎるか
229通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 18:57:23 ID:???
>>227
合体なしです
230通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 18:58:35 ID:???
V2はなんで分離合体するの?
231通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 19:18:58 ID:???
>>229
部品はずしたり取り付けたりは
合体するくらいだから手間かかんないんだろうけど
いちいち帰還したりする時間が勿体無いし、
何よりも現場でサクッと修理できるじゃないか。

例)マー姉ちゃんと井上隊長から部品分けて貰ったウッソ君。
232通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 19:23:10 ID:???
なんで今の戦車とか飛行機は合体しないの?修理が楽になるのに
233通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 19:27:20 ID:???
>>230
ふむ。Xとはまた全然違う方向の理由付けが欲しいところだな。

…ミノフスキードライブ搭載の中枢(コアファイター)部分があまりにも実験的な機体だったもので
胴体部と別ユニットにしてコアファイターだけ幾つも実験機を作ってた、とか。

で、どうせユニット化するんなら使い勝手がいいように、トップとボトムに分離できるようにしちゃえ、と
ああいう形になった。
234通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 19:30:51 ID:???
>>230
Vと同じ工場で作り、同じ設備で運用できるよう
235通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 19:31:00 ID:???
>>233
理由はV1と一緒に決まってるだろ。
236通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 19:43:46 ID:???
>>232
各パーツのモジュール化を進めてるよ。
237通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 19:50:28 ID:???
ムーバブルフレームでモジュール化されたよ
238V厨@トムリアッ党:2005/06/19(日) 20:33:25 ID:???
>>230
元々はV1をコアファイターだけMドライブ付きに入れ替えて運用する予定だったからですだ。
239通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 20:56:51 ID:???
セカンドVですな。
240UC153厨:2005/06/19(日) 21:41:58 ID:???
性能のお話なので合体は関係ないですが
V2ブーツの無用性に関しては俺も屁理屈こねれませんOTL

まあ合体はV1同様と考えるのが良いかと。
ただ強すぎて本編で「ボトムファイター」出し損ねるくらい
滅多に分離はしませんでしたなw
241通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 21:56:58 ID:???
出し損ねといえば、アサルトとバスターの分離形態にいたってはプラモでしか拝めないな。
242通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 22:12:22 ID:???
V1のコアブースターって作中で出たっけ?
243通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 23:17:15 ID:???
何回もでてるぞ。
244通常の名無しさんの3倍:2005/06/20(月) 00:06:33 ID:???
V1とV2のパーツって互換性あるのか?
245通常の名無しさんの3倍:2005/06/20(月) 00:19:18 ID:???
>>244
コアファイター、ハンガー、ブーツは合体の方式やパーツ構成が違うから、互換性は無いだろう。
ただし、ハードポイントを使ったパーツはたぶん使える。
例えば、バスターの脚部ミサイルポッドとか。
多少収まりが悪いかもしれんが。
246通常の名無しさんの3倍:2005/06/20(月) 02:36:56 ID:???
V2に関しては象徴的な意味合いが強いからと思われ。
ビクトリーの場合はサバイバリティの向上や生産性などの問題があって選択した結果が変形、合体式だったわけだ。
で、V2はリガ・ミリティアの新しい象徴で士気向上の為のプロパガンダ的な意味合いが強い。
元々ビクトリー自体も「象徴」でリガ・ミリティアの政治的アピールの意味合いもあった。
V2はその後継機なわけだから、ビクトリーとの共通性があり、なおかつ「ガンダム」である必要があった。
だから、ハード的には必要性はなかったが象徴としては分離合体方式は意味があるのではないだろうか。
無論、貴重なミノフスキードライブユニットを内蔵したコア・ファイターとパイロットの保護のため、という意味合い
もあっただろうが、それと同様に「ガンダム」であるというアピールのためというものもあると思う。
リガ・ミリティアはそもそも連邦のケツをひっぱたいて対ザンスカールに引きずり込むのが目的だったしね。
247通常の名無しさんの3倍:2005/06/20(月) 03:56:49 ID:???
待ってくれ、合体分離がガンダムを象徴する要素ってなんか変じゃね?
確かにファーストガンダムにはコアファイターが内蔵されてたし
戦闘中の換装とかもしてるけど
ガンダム=合体って認識はさほど普遍化してないと思うんだが。
248通常の名無しさんの3倍:2005/06/20(月) 11:33:00 ID:???
というか、UC世界で一般の人(軍人も含め)に知られてる
分離機構を持つガンダムは1stとZZぐらいだろ。
0083系は登録抹消と共に情報規制が行われただろうし、
クラスターとネオは正式採用すらされてない。
1stもtZZも60年以上前の機体だし、普通の人にとってガンダムの外見的特徴といえば
いわゆる「ガンダム顔」と「白い」というぐらいのイメージしかないと思う。
「ガンダム=分離合体方式」のイメージはまず無いな。

Vの分離機構はあくまで実利面が採用の主目的だと思う。
V2に関しても、採用理由は同じだろう。
249通常の名無しさんの3倍:2005/06/20(月) 14:40:53 ID:???
V1での合体機構が、実戦で良好な結果を出せたので
ひきつづき採用したのではないでしょうか。

あと、資料を読むとVはミノフスキーフライトで低速飛行出来るため
合体分離による換装がこれまでより技術的に容易になった他、
合体機構のセンサーに類に、既存の光学端末を使えたので
従来のMSの合体機構より短期間・低コストで導入できるそうです。
250通常の名無しさんの3倍:2005/06/20(月) 14:58:40 ID:???
V2コアファイターは元々ミノフスキードライブをつけたV1用の新コアファイターだったけど
あまりに馬力とか凄すぎて既存のブーツとハンガーでは耐えきれないから
専用のブーツとハンガー作ったとかどっかネットで読んだけど
脳内設定?
251通常の名無しさんの3倍:2005/06/20(月) 15:23:23 ID:???
>250
俺もそれに覚えがある。
252通常の名無しさんの3倍:2005/06/20(月) 15:28:19 ID:???
V2コアファイターのあの先っぽのトンガリが
どのように収納されてるのか気になる。
253あんごる@KDDI:2005/06/20(月) 15:29:35 ID:???
小説参照^^
2ndVは美しい^^
254通常の名無しさんの3倍:2005/06/20(月) 15:30:41 ID:???
>>252
収納し切れて無くて後ろにすこしはみ出してる。
255通常の名無しさんの3倍:2005/06/20(月) 15:55:52 ID:???
後ろには羽根が伸びてるから間に挟まって見えにくいんだよね。
256通常の名無しさんの3倍:2005/06/20(月) 18:16:42 ID:???
>>250
正確に言えばV1コアファイターにミノドラを組み込んだ物をはじめに作ったが、ミノドラの推力などに
V1のコアファイターそのものも耐えられなかったので新規に建造されたのがV2コアファイター。
で、それに合わせて新規に作ったのがV2用のハンガー、ブーツ。
そんなニュアンスが1/60のV2のプラモのインストに書いてある。
あくまでもV2はビクトリーの後継機、という扱いだから設計思想を継承したものと思われ。
257通常の名無しさんの3倍:2005/06/20(月) 18:41:17 ID:???
V1の量産型で、変形・合体機構をオミットしたものがあるって聞いたけど、
本当なのか?
258通常の名無しさんの3倍:2005/06/20(月) 19:25:27 ID:???
V1のプロトタイプはどこで作られたの?
259通常の名無しさんの3倍:2005/06/20(月) 21:15:41 ID:???
>>252
あれ無駄だよね
260V厨@トムリアッ党:2005/06/20(月) 21:47:28 ID:???
>>258
そんなもんあるの?
261通常の名無しさんの3倍:2005/06/20(月) 21:52:46 ID:???
コアファイターのプロトタイプと
トップのプロトタイプと
ブーツのプロトタイプを

それぞれ別個に何種類も作っていて、
それぞれ実用化できた奴を合流させて作ったのがX1だという新解釈はいかがか。
262通常の名無しさんの3倍:2005/06/20(月) 22:07:58 ID:???
>>260-261
設計図だけで作れるの?テラワロスwwww
263V厨@トムリアッ党:2005/06/20(月) 22:13:57 ID:???
>>262
いや設定としてって意味で。
264通常の名無しさんの3倍:2005/06/20(月) 22:21:29 ID:???
>>263
設定とか関係なくプロトタイプも作らないでいきなりVをバラバラに作ってうまく合体させたの?
テラワロスwwww
265V厨@トムリアッ党:2005/06/20(月) 22:27:47 ID:???
>>264
いやそんなんどーでもいいから有るのか無いのかハッキリしてよ。
266通常の名無しさんの3倍:2005/06/20(月) 22:36:09 ID:???
>>265
設定にあるかどうかしりませんよ
もしかして設定にないのならぶっつけ本番で合体させたの?

マジスゴスギLMwwwww
アリエネーwwwwwww
テラワロスwwwwwwwww
267通常の名無しさんの3倍:2005/06/20(月) 22:41:30 ID:???
V1のプロトタイプっていうかテスト機を量産化したのがガンイージ
268V厨@トムリアッ党:2005/06/20(月) 22:41:32 ID:???
>>266
有ったとしたら、何となくだけど月のフォン・ブラウンで、かなぁ。
269通常の名無しさんの3倍:2005/06/20(月) 22:42:07 ID:???
V1のプロトタイプは聞いた事が無いけど、
プロトタイプ・ガンイージはV1に先行して開発され、各種データ取りが行われたそうです。
ここで取れたデータがV1にフィードバックされたのは間違い無いでしょう。
しかし、分離形態でのテストはせずに量産に踏み切ってるのかね?

ちなみに、V1はウッソが搭乗したのが1号機で、上腕の形状が違うそうです。
けど、バラバラに作られたのに1号機って・・・・。

                             以上「MSVハンドブック」より
270通常の名無しさんの3倍:2005/06/20(月) 23:42:00 ID:???
>>266
「設定が無い=存在しない」という発想が、そもそもおかしい。
常識的に考えても、月あたりでテスト機による合体のテストが行われたとするのが自然だろ。
271通常の名無しさんの3倍:2005/06/21(火) 19:33:26 ID:???
月でまとめて生産しちゃあかんの?
272通常の名無しさんの3倍:2005/06/21(火) 20:05:19 ID:mIJe6jik
>>271
色々な資料から考え合わせると、月にあるのはLMのMS開発拠点であって生産施設ではないようだな。
月に生産施設を新たに作るよりも、既に地球に旧世紀からある工場を再利用する方が予算的にも、
ザンスカールの目をごまかすのにも有効だとの判断だろう。
地球に物資とかを運ぶ費用は、よく分からんが支援企業が何とかしてくれるのかな。
273通常の名無しさんの3倍:2005/06/21(火) 20:22:52 ID:???
>>272
月には昔からの生産拠点はないのでしょうか?
274通常の名無しさんの3倍:2005/06/21(火) 20:26:58 ID:???
ミノドラエンジン一機>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>オリファーの命
275通常の名無しさんの3倍:2005/06/21(火) 20:32:07 ID:???
>>273
そりゃいくつかはあるだろうけど、条件の揃った施設はなかなか見つからんと思うよ。
言うまでもなく、人類が何百年も暮らしていた地球の方が
廃工場の数が月に比べて圧倒的に多いだろうから、条件に合うものは見つけやすい。
276通常の名無しさんの3倍:2005/06/21(火) 20:36:40 ID:???
>>275
でも地球上を探しまくるのって大変じゃない?
コアファイター数機なら別に月でいいじゃないかな
277通常の名無しさんの3倍:2005/06/21(火) 20:41:33 ID:???
>>269
上腕の形違うって俺も見たことあるけどどう違うのかね
278通常の名無しさんの3倍:2005/06/21(火) 20:46:14 ID:???
>>276
だから、条件が合う工場があればそうすればいいだろ。
それにザンスカールも、LMがMSを開発してると知れば、
アナハイムの関連施設が多いと思われる月をまず疑うだろ。
見つかったら元も子もない。
279通常の名無しさんの3倍:2005/06/21(火) 20:47:16 ID:???
>>277
ウッソのは角型、他のは丸型。
280通常の名無しさんの3倍:2005/06/21(火) 20:48:47 ID:???
>>279
d
281V厨@トムリアッ党:2005/06/21(火) 21:01:19 ID:???
>>276
むしろ月、というか宇宙(そら)はザンスカールのテリトリーだから、生産拠点は地球にしたと
考えられたり。
あとLM的には人的要員は兎も角、金にはそれほど困ってないので、廃工場を探すより廃墟の
地下に新規に工場を作っていた可能性の方が高いんじゃネーかと。
282通常の名無しさんの3倍:2005/06/21(火) 21:09:16 ID:???
>>281
MSVハンドブックによると「この地区(ヨーロッパ)に残されていた、
旧世紀の自動車や飛行機の工場の製造施設を利用したのである。」との事です。
283通常の名無しさんの3倍:2005/06/21(火) 21:11:44 ID:???
しかしそこまで量産したんかVって
284通常の名無しさんの3倍:2005/06/21(火) 21:15:01 ID:???
テクネチウムでは一応生産設備も整ってたようだけどね。
小説版ではV1の量産もしてた。
多分、地球上と月面の両方の施設で生産していたんジャマイカ?
ザンスカールの本拠地はサイド2だし。最終的にはLMも宇宙での決戦を考慮に入れてたはず。
それと並行してザンスカールの地上侵攻に対抗して地上での抗戦を考えて現地で生産能力を確保して補給を確実に
行えるようにしておいた、と。
後、ガンイージは基本的に月で生産されたものじゃなかったか?関係する資料では「地球圏に送られて」とあるし。
劇中でもガンブラスターとかは宇宙に上がってから補給を受けてるだろ?
だから開発、生産能力は月のほうが高いが、地球での抗戦を考えて地球でも生産を始めた、というのが正しいと思うが。
285通常の名無しさんの3倍:2005/06/21(火) 21:19:17 ID:???
地球での抗戦っつってもあの数ならまとめた方が強いような気がするんだよなあ
それともVは劇中以外でもかなりの数が運用されてるのかな
そうなるとウッソ以外にも子供がVに乗ってたりしそうだな
286V厨@トムリアッ党:2005/06/21(火) 21:23:33 ID:???
>>285
実際にウッソ達以外の少年兵が使ってたかどうかは兎も角、ビクトリーの操作性自体は
子供でも充分に扱える程の物だという、クロノクル自身の証言も有りますしな。
287通常の名無しさんの3倍:2005/06/21(火) 21:26:49 ID:???
Vガンダム外伝って映画とかOVAで出ないかな
288通常の名無しさんの3倍:2005/06/21(火) 21:37:35 ID:???
一応、Vの開発計画発動はザンスカールのラゲーン侵攻より数年早い。
もちろん、地球侵攻後にそれに対抗して工場を地球にも作った可能性はあるが、
最初から月、地球、各サイドのコロニーに分散して生産する予定で、
地球侵攻の時期には既に生産が始まっていたとも考えられる。
289通常の名無しさんの3倍:2005/06/21(火) 21:58:41 ID:???
ヒマだからVガンダム外伝でも考えるか
290通常の名無しさんの3倍:2005/06/21(火) 22:00:14 ID:???
>>289
バイク乗り戦記以外に考えられない!!
291通常の名無しさんの3倍:2005/06/21(火) 22:11:59 ID:???
バイク乗りは相手側ですね
主人公はVのカスタム機が妥当かな
292通常の名無しさんの3倍:2005/06/21(火) 22:26:54 ID:???
とりあえず長谷川のV外伝はクソ以下なので抹消したい。
293あんごる ◆PtMoa/XY/6 :2005/06/21(火) 22:37:47 ID:???
一般人は長谷川たんの漫画の方が好きな件について^^
294通常の名無しさんの3倍:2005/06/21(火) 22:42:44 ID:???
一般人が長谷川のしかもガンダムの漫画なんか読むわけねーだろ
295通常の名無しさんの3倍:2005/06/21(火) 22:59:18 ID:???
噂のVセカンド?
よくわかんねーや。
296マララー(・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/06/21(火) 23:29:50 ID:???
297通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 00:03:47 ID:???
>>294
一般のガンダム好き。
298(^^)エヘヘ:2005/06/22(水) 13:31:41 ID:???
age
299通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 13:51:50 ID:???
ブーツとハンガー自体は、単独で飛行できなかったっけ?

あとV・V2は歴代のコアファイターの中で、
一番MS時の露出度が高くて脱出機としてどうかと思う。
300通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 14:54:32 ID:???
>299
>ブーツとハンガー自体は、単独で飛行できなかったっけ?
うる覚えだけど、俺もそんな覚えがある。
Vはコクピットブロックだけポーンって外れたね。
301通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 15:28:52 ID:???
>>299
脱出のしやすさと防御力のどちらを優先するかという事だろ。
コアブロックを腹に収納する方式はV方式より防御には秀でるかもしれないが、
上半身や下半身パーツが損傷すると脱出に支障が出やすい。

そもそもメガ粒子が直撃すれば、コアブロックがどこにあっても大破する事に変わりはないので、
Vの場合は多少の防御力の向上よりも脱出のしやすさを優先したんだと思う。

あとビームシールドの標準装備で、MSの防御能力が向上した事も
Vがあの方式を採用した事と無関係ではないだろう。
302通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 16:16:43 ID:???
分離のしやすさもあるが
それは合体のしやすさにも繋がってる。
頓挫している下半身に上からスポっと合体するシーンがある。
もちろん低速飛行を可能にしたミノフスキーフライトの恩恵も大きいが。
303通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 20:01:24 ID:???
本当に脱出しやすいと思ってるの?
304通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 20:04:58 ID:???
いつだったか、ビームが飛んでくるのに気付いてから、
オープンゲットして避けたことがあったじゃないかw
305通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 20:49:24 ID:???
>>303
どうやっても脱出できない時はできないが、重要なのはいかにその確率を上げるかだ。
上半身か下半身のどっちかを排除しないと脱出できないZZ方式よりは、
MS形態から直に脱出できるV方式の方がその確率は高いだろ。

なんか少し前にVの本スレでも似たような議論やってたな。
306通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 20:57:06 ID:???
しかも、コアファイターからさらにパイロットが脱出する機能があったらしいよ。
307通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 21:00:22 ID:???
どういう時に脱出が必要になるの?
308通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 21:23:44 ID:???
>>307
相手にしてもらおうと必死なのは分かるが、
さすがにそこまでアホな質問じゃ誰も釣れんぞ。
309通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 21:25:49 ID:???
>>307はばかだなぁははは。
310通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 21:48:37 ID:???
>>307
手や足が撃たれて破壊された時くらいじゃないかな
311通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 21:55:32 ID:???
実際変形後はコクピット部分の表面積が増えるように作られているからな
直撃に近ければ脱出はかなり困難だろう
312通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 22:02:06 ID:???
メガ粒子が直撃したら、どうやっても助からない。
Vのコアファイターもメガ粒子直撃を想定した脱出機構ではないだろ。
313通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 22:11:55 ID:???
>>311-312
メガ粒子直撃に耐えられる夢の装甲なら、MSの脱出機構なんかイラネーヨ。

撃墜される事が前提なんだから、脱出できる可能性は多いほうがいい。
シートベルトもエアバックも自賠責保険もない車になんか乗りたくないだろう?
314通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 22:12:05 ID:???
じゃ>>310が正しいんだね
315通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 22:24:33 ID:???
>>313
だから、311も312もメガ粒子直撃には耐えられないから、その際は撃墜が前提だと言ってるんだろ。
316通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 22:47:42 ID:???
Vの場合だと
「脱出」というより「被弾したパーツを排除」って感じだな。
317通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 22:59:26 ID:???
メガ粒子直撃=心臓を鉄砲玉貫通と例えてみる。
まあメガ粒子直撃なんかしたらビグザムもサイコガンダムもαもラフレシアも助かりません。

助かるとしたら核爆発にすら耐える、あの男くらいだろうなぁ…
318通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 23:04:59 ID:???
ZZコアの場合は出力を無理やり上げる為にエンジンを3つ使う構想で採用した。
Vコアはゲリラ戦を想定して使い回しや使い捨てなんかの汎用性を重視して採用した。

むかし読んだ本にはこうあった。
そういや脱出の事には一言も触れてなかったなw
319通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 23:18:45 ID:???
>>316
つまりその方針で突き詰めて行くなら、
ドッゴーラが一番理にかなってるんだ?


320通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 23:23:35 ID:???
パーツ完全使い捨てとあの汎用性は凄いが、
あれだけの蛇腹の整備はどうしてるのか?とドッゴーラに運用性を見出せない俺。
321通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 23:36:32 ID:???
まあ、ドッゴーラとモトラッド艦はお子様を喜ばすための「客寄せパンダ」メカだからな。
突っ込み入れ出したらキリがない。
322通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 23:44:10 ID:???
コアファイターをキーマシンとして
色々な使い方、装備の追加を出来るっていう
マルチプルモビルスーツの構想からは
ドッゴーラは外れる気がする
323通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 01:12:08 ID:???
蛇腹が量産ベースにのって
ミサイルコンテナ型蛇腹とかメガビーム砲装備蛇腹とか
プロペラントタンク蛇腹とか出来たらわからんぞ。

自分で言っててありえねー、と思ったが。
324通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 02:18:32 ID:???
ドッゴーラのアポジ1690個もある・・・・。
何だ、この整備兵に対する嫌がらせみたいな数は。
325通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 02:41:18 ID:???
同じカタチのもんばっかだし工場で一気に生産して
基本的に出荷状態で使い、整備不良があったら切り離してポイ。

ん?結構合理的?
326通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 13:21:30 ID:???
何処まで長くなるんだろう…
327通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 14:51:03 ID:???
ドゴーラの蛇腹にファイターの頭付けて
ドッゴーラブースター(無意味)
328通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 14:58:51 ID:???
Iフィールド付き蛇腹とか将来的にはミノドラ蛇腹とか。
329通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 19:06:01 ID:???
量産の暁には、テールリムが完成します。

…ドッゴーラモード!軸合わせ!!
330通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 21:23:55 ID:???
>>318
ゲリラ戦とMSはどう関連するのでしょう?
331通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 21:33:56 ID:???
ゲリラ [guerrilla]
〔スペイン語で、小戦争の意〕敵の後方や敵中を奇襲して混乱させる小部隊。遊撃隊。
「―戦術」

まー、ありがちな作戦としては奇襲・強襲した後に状況によってはパーツ捨ててでもコアでソッコ帰還。
反勢力組織運動にありがちな「相手を殴って自分が死ななければ勝ち」っていう、よくある作戦。
そして何よりもまず貴重な熟練パイロットとミノクラエンジンを大事に使うって事だろ。
332通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 21:35:56 ID:???
パーツ捨てるとなんかいいことあんの?
333通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 21:36:58 ID:???
速く高く飛べる
334通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 21:39:54 ID:???
ホントニ?
ジャアテトアシヲキリハナスクライノコトヲリョウサンキダッテデキテモヨクナイ?
335通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 21:41:53 ID:???
(´・ω・) カワイソス
336通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 21:43:09 ID:???
>>331
うーん・・・なんか具体的じゃないですね
337通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 21:48:09 ID:???
ゲリラ戦とMSは関連性が薄いという意見の方が驚きだ。
ミノフ好きー粒子ってお手軽設定もあるってのに。
338通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 21:51:38 ID:???
ゲリラー [新語]
俗に,下痢の人。または下痢の状態。

    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > つまり「ゲリラ戦」とは
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 自分との戦いという事だったんだよ!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
339通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 21:53:45 ID:???
>>334
それを実践したのがVガンだ。

V1コアファイターは
・MS時のメインスラスターをそのまま使える
・当然、戦闘機型に変形する事でコアブロック時より更に加速しやすい
って所がコアファイターとして「逃げる時」の利点かと

まあ…あの形状じゃ空飛べねーよ!!って突っ込みは
コアブースター・Gアーマーその他「アニメ戦闘機」を否定する展開に成りかねんので勘弁。
340通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 21:53:47 ID:???
>>337

なんかいいシーンありませんかね?
341通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 21:54:34 ID:???
>>339
地上ではね
342通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 21:55:09 ID:???
>>338
ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ
343通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 21:59:34 ID:???
宇宙戦にウェイトをおいて開発したのがV2。
理論上は宇宙空間で亜光速の域まで加速可能だそうだが・・・パイロット死ぬって。
そのうちの貴重なコア一機をオリファーの馬鹿がぶっ壊した。
あの場面は放っておいてもウッソが何とかしたと思うんだが、
マジ無駄死に通り越してでっかいお世話死にw
344通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 22:04:20 ID:???
>>343
瞬間的に亜高速まで加速すりゃパイロット死にますけど…流石にV2でも一瞬では無理ポ。
でも実際V2ってどの位の加速度なんやろう?
首領の奥歯を砕くMK−Xよりも遥かに速いんだろうけど…
345通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 22:10:55 ID:???
まあオリファーさんの眼鏡が壊れないくらいの加速度ですな
346通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 22:15:09 ID:???
>>344
パイロットもだけど、機体もいくら何でもそこまで耐えれんわな。
V2がミノドラの使用を前提に開発されたとはいえ、そんなテストができる訳でもないし。

しかし、V2にはリニアシートは装備されてないんだよな。
加速に耐えるための装備は、エアベルト以外には何があったんだ?
まさかエアベルトだけって事はないよな。
347通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 22:18:47 ID:???
当時エアバッグにはワロタなぁ。
348通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 22:32:12 ID:???
≫331
すいませんがそれってテロでは?
ソロモンエクスプレスみたいなのをゲリラというのかもしれませんが

349通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 22:40:33 ID:???
テロ(テロリズム)
政治目的のために暴力合ういはその脅威に訴える傾向。またその行為。

ゲリラ
奇襲して敵を混乱させるなど、遊撃戦を行なう小部隊。またその戦法。
350通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 23:01:03 ID:???
そんなに「ゲリラ」の意味を厳密に考えなくても、少なくとも製作者サイドは
LMのゲリラ活動は「少数戦力による抗戦」ぐらいの意味で使ってるだけだと思うが。
351通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 23:07:06 ID:???
その少数戦力ってVガン以外もいるんだよね?
Vガンのパイロットだけが生還しやすいの?
352通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 23:10:10 ID:???
お前はアニメ見ないほうがいい
353通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 23:13:56 ID:???
>>351
リアルリアル言っても所詮はアニメなんだよヲタ君
354通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 23:18:07 ID:???
>>353
ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ
355通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 23:25:12 ID:???
少数戦力といっても、VにはVの、ガンイージにはガンイージの、
それぞれに適した役割を果たせばいいだけの話だろ。
前線で戦う役割もあれば、後方で支援する役割もある。
退路を確保して置くのも、その1つ。
どれも重要な仕事だ。
356通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 23:31:38 ID:???
ガンイージはVガン作る為のテスト機だから旧式扱いだす

LMの主力機の生産ラインは
イージー→Vガン→VヘキサだったんじゃないかTV版を元に妄想してみる
で、残ったイージーはツインテール装備で最後の悪あがきをしてる、と更に妄想。
357通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 00:47:00 ID:???
LMのMSの開発順なんて妄想しなくても、型式番号を見ればすぐ分かるだろ。
358356:2005/06/24(金) 01:13:26 ID:???
開発順ではなくて、
主力機の生産ラインを変更していたのか?
ってところが妄想部分だす。

イージーよりVが優れていても
グレードの違いより、時期的な違いならどっちかってーと問題ないやん?
359通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 02:02:54 ID:???
生産ラインという事なら、下の3つじゃないか。
V2(アサルト・バスター) (少数生産のエース機)
V1→ヘキサ        (多目的汎用機)
ガンイージ(ブラスター)(低コストの汎用機)

コストの事も考えたら、イージは生産規模を縮小する必要は無いと思う。
TVでは演出上の都合もあって、Vの方が多いけど。
360通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 15:13:51 ID:???
ガンイージ・タイプに関しては連邦軍に貸与もされてる。(バグレ隊の生き残りなど。後半にも多くの名無しのパイロ
ットのガンイージが出てきてるが、これもその可能性が高い)
だから生産数は実はかなり多い。(初期型以外の詳細設定はないが)
なお、ガンイージに関してはその部品に国際規格品を多用することによってコストを抑えるというメリットもあった。
ちなみに仮説としてガンイージやビクトリータイプは連邦傘下のMS開発企業がジェムズガン、ジャベリンに継ぐモデル
チェンジ候補の機体の設計を流用している。というものもある。
>>339
あの形では飛べない、という突込みに対してはミノフラ。
V1のコアファイターはミノフラを搭載してるからきわめて高度な飛行能力を有している設定。
361通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 16:59:54 ID:???
>>299
亀レススマソ。
MS時、歴代で一番露出度が高く、攻撃を受けやすい
コアファイターは∀だと思うぞ。無防備はなはだしい。
362通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 17:02:50 ID:???
>>361
横レススマソ。
敵が男の場合、アレには攻撃しちゃだめだって良心がとがめるのを期待してるんじゃね?
363通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 18:10:39 ID:???
>361
露出度は高いが
バリアーがはってあるので
歴代で一番防御力は高い。
364通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:40:18 ID:???
危険なのは高い位置にあるやつだな地上なら
365通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:41:11 ID:???
つま先にコアファイター。
常時すり足かホバーで移動。
366通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 20:05:54 ID:???
高い所が危険で、低い所は安全という根拠はなんだ?
数あるガンダム作品を見ても、腕部と脚部の損傷が多いのは明らかだと思うが。
まさか、「高い所は狙われる」とか言う幼稚な理屈じゃないよな?
367通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:34:35 ID:???
高いところは狙いやすい
キミは敵の足元とか腕を狙えばいいさ
368通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:46:11 ID:???
敵に狙われてるのに、カカシみたいに黙って突っ立って奴はいない。
ジャンプもせずに、走り回ってる奴もいない。
そんな状況で「高い所は狙いやすい」とか言ってるバカもいない。
369通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:49:39 ID:???



      高いところこそが安全だ             ということでしょうか?
370通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 21:55:40 ID:???
そんな事を構っている暇は無いと言ってるんだ。
交戦中にコックピットだけを狙って破壊できるのは、
1握りのNTか、かなりのセンスを持ったパイロットぐらいだ。
371通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:01:30 ID:???
一般兵は狙って破壊できない


OK




一般兵は適当に撃っているらしい




OK?
372通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:12:42 ID:???
>>371
適当ではないな
一応狙ってはいる

ただヘボイだけ

逆に言うと一般兵は避けるのも下手だから
一般的に当たりにくいようなところで戦闘をするはずですね
373通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:17:36 ID:???
動き回る標的に対して、狙った場所を寸分たがわず命中させれるのか?
適当に撃てと言ってるんじゃない。
先を読んで狙っても、そんなに上手く当たるわけが無いと言ってる。
正確に先を読むには、相当の経験か高いNT能力が必要だ。
374通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:25:08 ID:???
じゃあNT以外の普通の兵士はなんらかの指示されて組織的に戦闘を展開しているのではないですか?



例えば地上戦なら地上20mくらいを狙って水平射撃する部隊と手前から順々に奥を狙っていく部隊
これでジャンプを牽制しつつ狙い撃ちにできそうだな
一般兵相手ならこれで結構いけるんじゃないか?
375通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:34:55 ID:???
そんな敵の部隊が整列して待ってるところから、侵攻するのか?
普通は、そんなところは迂回して別ルートを探すか、
艦船の艦砲射撃で崩してからMS部隊を入れるな。
376通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:40:13 ID:???
侵攻されてるのかもしれないだろ
377通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:43:18 ID:???
侵攻されてるんなら、なおのこと艦砲か基地からの砲撃で崩せばいい。
378通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:46:09 ID:???
なんか砲撃最強っぽい
379通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:55:31 ID:???
>>377
侵攻しているんなら迂回して別ルートを探すか、 艦船の艦砲射撃で崩した後なんじゃないんですか?
380通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:57:07 ID:???
そうじゃなくて、普通整列してMS戦なんてやらん。
そこが根本からおかしい。
381通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:01:14 ID:???
ドムットリア@なんとかさん?はビームシールドが目立つからどうとかって時に組織戦を言っていましたよ
整列っつーか編隊でしょ?変態なのは否定するの?
382通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:02:00 ID:???
モトラッド艦隊はそもそも艦砲射撃なんかどうでもよさげっぽい。
383通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:02:57 ID:???
>>381
日本語おかしいぞ
384通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:05:00 ID:???
V時代にも組織戦はあるということはドムットリア@なんとかさんも言っていますよ
なんでMSが整列しないと決め付けるんでしょうか?
385通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:07:09 ID:???
たとえばサッカーは組織戦で、フォーメーションも指示されるが
各プレイヤーは最初に決められた位置を一歩も動かないわけじゃあるまい。
分かるか?この理屈。
386通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:07:41 ID:???
編隊行動と整列して行動するのを同じだと思ってるの?
それと、「ドムットリア@なんとかさん」って誰?
387通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:10:00 ID:???
整列したっていいじゃないか
というか整列してMS戦って最初に言い出してますけどどういうのイメージしてるんですか?
388373@変態:2005/06/24(金) 23:13:32 ID:???
>>384
戦争で例えたほうがいいんじゃないかな?
389通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 23:23:43 ID:???
>>387
君が「編隊行動」「組織戦」を何だと思ってるのかの方が気になるんだが。
390V厨@トムリアッ党:2005/06/24(金) 23:54:14 ID:???
>>384
つーかお前ワザと間違えてるだろ。
391通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:23:22 ID:???
>>387
MS戦で整列はよくないな。
392通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 00:33:14 ID:???
話が逸れまくってるのでそろそろアホは放置で。

あと高いところは重力圏では「落下」という危険がついてまわる。
爆撃や遠距離砲撃では天井になってる部分に着弾するのでそれも危険といえば危険。
だけどMSは姿勢を変えられるので回避する方法もそれなりにある。
393通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 06:03:09 ID:???
スレタイとは関係ない話題は他所でやれ
394通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 10:15:34 ID:???
結論

つ「兵器は背が高い位置にコクピットがあるほど安全」







プ
395通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:01:08 ID:???
マジレスすると実際の射撃戦で回避側の技量なんてほとんど関係ないんだけどな。
ほぼ射撃側の技量だけで当たるか当たらないかが決まる。
だからこそ理不尽に避けまくるNTが画期的だったわけなんだが。
396通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:57:11 ID:???
>>395
的外れなレスですね
397通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:04:22 ID:???
問題は、

「俺は現実でも銃弾を撃たれてから避けられる」

とか勘違いするアニメ脳ドリーマーが多いことだな。
398通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:19:33 ID:???
>>397
それはまあ、一生勘違いしたままでも大した実害はないような気もするがなw
399通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 13:52:31 ID:???
NTが画期的って意味ワカンネーヨ
サイコミュが衰退したのもNTが希少だったからって説明だったのに何故また特殊なNTの話を持ち出すのだろうか?
400通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:20:30 ID:???
>>398

その場合、大体「俺は」と「人間は」の区別を
つけずに強弁しはじめるから迷惑だぞw
401通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:33:32 ID:???
当たる当たらないの話は他の色々なスレで
散々既出なのでいい加減にしてください。
402通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:43:32 ID:???
じゃあ要約を張ってくれないか?それで静まるはずだ
403通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 14:46:04 ID:???
無理だろ、自分と違う意見が貼られたら
石にかじりついてでも反論するのが2ちゃんクオリティ。
404通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:27:51 ID:???
結論

つ「兵器は背が高い位置にコクピットがあるほど安全」
405通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:43:59 ID:???
(´ι_` )あっそ
406通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 15:50:07 ID:???
まあ見晴らしは良いでしょうなあ。
407通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:02:34 ID:???
被弾面積を少なくするのが兵器の進化の常ですがね。
戦車だって背が低くなってるし。
兵隊だって腰をかがめて歩くのが普通でしょ。
まあ、それをいったら人型機動兵器なんて不条理の固まりになるんだが。
408通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:13:34 ID:???
ダグラム「それは」
レイズナー「われわれに対する」
サザビー「挑戦か?」
409通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:23:48 ID:???
ダグラムのコックピットが一番危ういのはガチ
410通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:32:55 ID:???
コクピットが高い位置にあるほど安全なのはサザビーが身をもって証明してくれたよな。
胸や腹に有ったらシャアはきっと最終決戦の前に死んでたろう。うんうん。
何故だって?
それはコクピットが高い位置にあるほど安全だからさ!
411通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:34:16 ID:???
をいw
412通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:34:25 ID:???
どうせ空飛んでりゃどこにあっても変わらんような気もするがなw
413通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 16:48:34 ID:???
>>410
宇宙での運用をメインに開発されたサザビーに高い位置もへったくれも無い。
無重力の宇宙では上下の概念が無いんだから。
414通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 17:58:21 ID:???
その通り、殴られただけでコクピットブロックが吹っ飛んだのも
頭にコクピットがあったせいでは決してない。
ましてやサザビーは地上を歩けません。間違いない。足なんて飾りです。
ネオジオンの科学力は世界一なのでくだらない反論は受け付けません。
415通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:00:06 ID:???
そう言えばXのMSって基本的に全部空飛べるんだよな
おお、辻褄があってきたぞ?
416通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:15:57 ID:???
空を高速で飛ぶ乗り物が物理的に高いところを飛んでることと、地上を這いずる乗り物は背が高いほうが安全だという主張の辻褄が合ってきたの?そらスゲェやw
417通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:18:26 ID:???
>>416
まあそのへんは、
「コックピットの位置が高くても低くても安全性は変わらん」じゃなくて
「コックピットが高い方が安全」と言ってる人にでもツッコんでくれw

…ところで、何番の人?それ。
418通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 18:56:52 ID:???
コクピットが高い位置にあると、遮蔽物や地形の利用に制限が出てくるよ。
まぁMSが匍匐前進するとか、コクピットが無敵装甲だとかなら話は別だが。
419通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:11:38 ID:???
頭良いフリした馬鹿が常駐して、空気読まない阿呆な質問繰り返すスレになりさがっとるな。
420通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:15:08 ID:WiFN6Q8C
>>418
どっちみち関係なくね?Xは空飛んでんだし
421通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:18:08 ID:C/bL28gj
VIPからですいません。↓旧シャア板の職人さんでしょうか?
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1119702463/
422通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:28:29 ID:???
空を飛ぶのはいいんだが
被弾したらまずい部分を最前面に押し出して飛行するってのはまずそうなんだけど
423通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:42:12 ID:???
シールドを前にかざせば「最前面」じゃなくなるから良くね?
424通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 00:52:57 ID:???
>>423
ビームシールドかざして飛んでたら、光で目立ちまくって集中砲火を浴びるな。
それこそコックピットの位置なんて関係ないほど全周囲から狙われて、シールドでは防ぎきれずに確実に撃墜される。

シールドは実体シールドの事だ、なんて言うなよ。ここはVに関するスレだからな。
425通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 01:15:49 ID:???
>>424
まあ、落ち着けよ。
大人の余裕ある脳みそで考えようぜ。
426通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 01:17:33 ID:???
>>424
実際の劇中の戦闘シーン見て話そうぜ。
シールド展開してる機体が集中砲火受けてるか?
427通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 02:17:59 ID:???
集中砲火はとにかく、ビームシールドを使ったために狙われて、撃墜されるシーンは何度も出てきてたな。
428通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 03:02:46 ID:???
てーか、普通にシールドユニットを前に出して
いつでもビームシールドを展開できる状態にする
っていうのがビームシールドの「構え」だと思うんだが。

混戦中でもないのにずっと展開してたらすぐパワーダウンしそうだ。
429通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 09:00:06 ID:???
ウッソもいってたぞ。「ビームシールドを使いすぎるから!」って。
シールドを使いすぎると的になるってのは基本みたいだな。
430通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 09:29:12 ID:???
結論からいうと進行方向に対して前方・上部にある
Vのコックピットは物理的に被弾しやすい位置。
でも劇中じゃ全然被弾してないので致命的な影響はナシと見られる。

逆にガンイージのほうがコックピットガンガン壊されてたよな。
431通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 09:48:18 ID:???
>>429
だからV2アサルトは鉄板シールド持ってたのか
432通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 10:43:38 ID:???
>>431
明らかに本編見てないやついるな
とりあえず一回見てから鯉
433通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 10:48:49 ID:???
アレから更にビームシールドが展開されることくらい知ってるよ。
434通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 11:00:44 ID:???
>>433
悪い。最初>>431にレスしようとしてやっぱやめたけど直し忘れただけだから
>>432はスレ全体に対して
435通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 14:00:56 ID:???
アニメ故の御都合主義と起こり得る事象をごっちゃにしてるのが多いな。
436通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 14:12:46 ID:???
想定の範囲内です
437通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 14:40:40 ID:???
起こり得る事象?
そんなものを考慮してたら設定や物語に矛盾が生じるだけだろ。
アニメの中であった事にいかにもっともらしい理由づけするかがガンダム談義。

現実の物理化学その他と照らし合わせるしか脳がないヤツは
せめて柳田理科雄のように最期にオチをつけてネタにしてくれ。
厨房くさくて見てられん。
438通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 16:09:34 ID:???
V2より強い機体はいっぱいあるからそれを語るのもガンダム談義
ウッソがシャアの子孫とか設定はないからそれについて語るのはガンダム談義ではない
439通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 17:11:30 ID:???
アニメ描写が正しいんだから現実もそれに従うべきだって耳塞いで金切り声上げてるのは消防LVだな


440通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 18:44:41 ID:???
>>435->>439
とりあえず、このスレと関係ないアニメ描写談義がしたいのなら、
新スレでも立てて、そっちでやってもらえるかな。
はっきり言って、邪魔だから。
441通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 00:31:24 ID:???
でも大概の事話しちゃったよな。
かといって水掛議論につきあうのも不毛だし、何かいい話題ないですかね。
442通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 19:46:19 ID:???
バウも上半身が離脱するんだな
ギャリアもだけど
443通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 20:10:02 ID:Q7xKdtm2
結局、数あるコアファイターで戦闘機としての性能、脱出装置としての性能、さらには防御面での性能とかを
総合的に評価して1番優秀なのは、どのコアファイターかな?

一応、コアファイター装備機を挙げとく。
1st、GP01、GP03(プラモのみの設定)、S、ZZ、ネオ、クラスター、V1、V2

多少スレタイからそれるかもしれんけど、ネタも無いし大目に見てくれ。
このスレなんか好きだから、なくなってしまうのは寂しい。
444通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 20:19:43 ID:???
MS本体が被弾した場合、CFに直接被弾する可能性が少ないのは、
1stか、どマイナーなクラスターだなぁ。
スラスターまで完全に格納されてるのはこの2つだけ。
その分無駄が多そうだけど。
445通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 20:23:47 ID:???
ただ、完全格納式は脱出しづらい場合があるだろうからなあ。

446通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 20:45:17 ID:dtP8k8Mk
ところでコアファイター付きの機体で360°視界リニアシートって無理ないか? いったいどうなってんの?
447通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 20:48:19 ID:???
なんにせよコアファイターによる脱出シーンで、
一番感動するのはファーストのラストだと思う。
448通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 21:04:10 ID:???
センチネルの79ページを何度見ても、あそこに3つのコクピットがあるのが信じらんない……。
リニアシートだよな勿論。
449通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 21:20:16 ID:???
全天周モニターとリニアシートを装備してるのはZZとSだよな。
この2機は胴回りがかなりデカいというか、太いから装備するだけの余裕があるといえなくもない。
Sのコアファイターは全天周モニターとリニアシート装備は間違いないが、
他の2つのコックピットははっきりと明言されてたっけ?

ちなみに、V系はスペースが足りなくて装備を断念したそうだ。
ネオとクラスターはよく知らん。情報少なすぎるし。
450通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 21:22:33 ID:???
全方位モニターなんて実際は役立たずだからなぁ
451通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 21:27:40 ID:???
>>450
歴戦のパイロットみたいな意見だな。
452通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 21:30:40 ID:???
>Sのコクピット

全天周モニターかどうかは知らんが、最低でも本体のリニアシートに匹敵するほどの
耐Gシステムが他の2つのコクピットにないと、機体の機動が制限されるだろうしなぁ……。
453通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 21:44:21 ID:???
とりあえずクロスボーンガンダムのコアファイターを挙げとく。

・ビームサーベル兼用のビームガンを2基装備。
・MSのメインスラスターであるフレキシブルスラスターを4基装備により、
複雑な回避運動をする能力と高速離脱を実現
・スラスター部分以外はすべてとMSの装甲に覆われるので、損傷を受けにくい。
・複雑な合体機構を使っていないので、MSからの分離・離脱も容易。

欠点は離脱する方向が後ろ側限定なので、背部を取られると脱出できないところか。
454通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 21:44:50 ID:???
けど、初代もVもリニアシート無しでパイロット大丈夫だからな。
ここら辺の耐G装置はどうなってるのかね?
455通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 21:44:59 ID:???
>>443
クロスボーンガンダムと、その簡易生産型であるフリントも追加。
Gガンのコアランダーつきガンダムと、デス種のインパルスも、
コアファイター採用MSと言えるか?

>>450
実際の戦闘機パイロットは、結構うしろを振り向いたりするそうだぞ。
456通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 21:46:30 ID:???
>>453
背後がダメならVは上部へ逃げるんだから上部取られたらダメってことになるよ
457通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 21:48:27 ID:???
>>455
後ろを振り向くのと正面に敵がいてもお尻の下まで画像を映し続けているのとは意味が違う
458通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 21:49:17 ID:???
>>455
とりあえず、技術設定が違うと比較にならんからUC作品に限定しないか?
クロボンはUCだから、話に入れよう。
459通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 22:14:46 ID:???
クロボンやネオの方式は離脱するのに、MSの機体内でスラスターを逆噴射しないといけないよな。
何かコアファイター出すたびに、危険がともなう気がするんだが。
初代は下半身に離脱用の小型スラスターがついてた気がするが、こっちはどうなの?
460通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 22:21:48 ID:???
初代はア・バオア・クーで上半身が景気良く飛んでいきました。
461通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 22:33:10 ID:???
G-SAVIOURもUCらしいが正面に普通にテレビモニターがあるだけだったよ。

時代に逆行しとるw
462通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 22:38:40 ID:???
>>461
「未来の技術=現代の科学技術の延長」というのに、
アメリカ人がこだわったから、そうなったらしい。
モビルスーツの関節が動くたびに「ウィーン」と音がするのも、そのせい。

スレ違いすまん。
463通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 22:47:28 ID:???
>>454

当然1年戦争時も何らかの耐G装備はあるはずだけど、リニアシート未搭載機を
リニアシートのコクピットに換装するだけで、運動性と反応速度が30%ほど向上するっつー設定もある。
もちろんMSの性能が上がったわけではなく、人間の耐G限界がそのまま機体の性能限界に
制限されていた上限が引き上げられるっつー意味の性能向上だから、
0088時で既存のシステムでリニアシートでないリニアシート並の耐Gシステムは少し考えにくいと思う。
464通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 22:54:05 ID:???
戦闘機は、構造上12〜15Gの機動に耐えられるけど、
コンピュータが自動的に耐Gスーツ着用の人間の限界
である8〜9Gに抑えてるって話があるそうな。

何かロシアの戦闘機は手動でリミッターを解除できる
とか聞いたけど……シルエットガンダムみたい(∇ ̄;)
465通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 23:08:23 ID:???
Sはコックピット3つともリニアシートと考えるのが妥当だとは思うけどね。

Vの時代には、高い加速性を持つV2にリニアシートが装備されていない事から考えても、
リニアシートに替わるほどの耐G技術が開発されてるはずなんだが、
これに関しては全く言及されていない上に、非可変機はすべてリニアシートなんだよな。
コストが高いというのが、やっぱり理由なのかね。
466通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 23:29:18 ID:???
>>465
もーまったく関係無いんだが、コックピットと表記されているとチンコピット?と思う自分が嫌だ
467通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 23:31:08 ID:???
エアベルトのほかはシートの後ろあたりに何か秘密があるような気がする。
サイズを小さくしたリニアシートの発展型、とか。
ところでV、V2、ゾロ、トムリアット、ドムットリアにはリニアシートがない、という設定。あったっけな。
ゾロアットにリニアシートが装備されてるのは確実なんだが。
468通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 23:33:10 ID:???
Vの設定資料集なら、V1とゾロのコクピットの設定画は載ってるはず。
469通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 23:41:10 ID:???
ミノフスキードライブには慣性緩和の機能があるんで
一応耐Gでは有利なのかな
470通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 23:44:00 ID:8IeJGDbq
ΖΖのGフォートレス時のパイロットの向きが気になる。
進行方向とは逆向きでさらに頭が下
471通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 23:45:30 ID:???
「100%コレクション」にV1はスペース不足で全天周モニター不採用との記述あり。
リニアシートに関しては、設定画を見る限り明らかにシートが機体に固定されてる。
V2のコックピットはV1と同じものとなってる。
472通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 23:47:12 ID:???
>>470
最低90度は回転しないとMS形態の時真正面を向かないわけだから、
もうちょっと頑張ってシートが180度回転して、進行方向に向くんではないかな。
473通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 00:41:59 ID:???
Vの第1話でマーベットさんがシートを前にずらしてその後ろに乗り、
ウッソが加速をかけたとき相当ツラそうにしていたので
あのシートにも何らかのG緩和機能があると見ているがどうか。
474葵豹馬:2005/06/28(火) 00:55:03 ID:???
うわぁぁぁ!おっ俺の腕がぁぁっ!
475通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 01:21:27 ID:???
>>473
そりゃ、何らかの耐G機能がないと激しいMSの動きにパイロットは耐えれないわな。
わざわざシートの後ろに空きスペースを残してあるという事は、あそこに何か耐G用の装置があるのかな。
476通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 02:07:10 ID:???
>>459
普段は後ろに引っこ抜く感じで分離するだろうが
緊急脱出時は前面や上部の装甲を炸薬で吹っ飛ばすんじゃないか?
放棄する機体を無傷で残す必要も無いし。
477通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 02:09:56 ID:???
>>475
シートの後ろにシャクティが乗ってて大丈夫だったことを考えるとまた別の可能性もある。
一体なんなんだろうな……
478通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 02:09:58 ID:???
単純にローラー射出だと思うんだが
479通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 06:38:22 ID:???
>>476
バネだよ、バネ。
480通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 10:06:33 ID:???
それより薄っぺらい板に腕が付いてるのが一番疑問。
格闘したら板の付け根からもげるの必至。
481通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 10:28:47 ID:???
>>480
ああ、その疑問への答えは簡単だ。
合体したときにコアファイターと板がフックかなんかで固定されて、
実質コアファイターから腕が生えてるのと同じ形になってるんだよ。
482通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 14:18:12 ID:???
板とコアファイターをフックで固定しただけなら
腕が付いてる支柱が根本から折れるだけだよ
483通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 14:44:45 ID:???
だから、コアファイターの側に軸受けみたいなのがあって
板を貫通して腕から伸びてきたシャフトを受けるんじゃねえの?
484通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 15:05:35 ID:???
カトキ、ちゃんと設定しとけよ・・・
485通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 15:20:10 ID:???
確かにプラモ触ってるときにその疑問は浮かんだな…
>>483の意見も一考してみたが
コアファイターの側面とトップリムの隙間には
コアファイターの水平翼が折りたたまれて挟まってるので
その可能性も低そう。

まあハイゴッグの腕がジム持ち上げられる世界ですんで。
486482:2005/06/28(火) 17:06:25 ID:???
>>485
確かにそうだw
Zの変型矛盾(正確には変型することによって生じるMS時の高性能ぶりに対する矛盾)の
方がずっとひどいので許す事にするw
487通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 17:26:22 ID:???
V1の腕ってあんまり頑丈ではないと思う。
作中でも壁に腕こすって落っこちてたし。まあ、「ちゃんと直しといてくれなかったの!? マケドニアの人たちは!」
というウッソの叫びから整備不良の可能性もあるが。
個人的には腕の件で言うならΖもヤバイと思うが。
488通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 17:30:27 ID:???
>>487
Zの方の「板」は、腕を支えなきゃならん上にそれぞれ90度回転して折りたたまれなきゃならんからな…
まあXにせよZにせよ、「すごく頑丈だから大丈夫なんだよ!」で済ませてやりたいのが本音だが
489通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 18:07:33 ID:???
あれらの板は本当にただの板なのさ!
ガンキャノン同様、駆動モーターは肩の方にあるのさきっと多分おそらく!
490通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 18:15:12 ID:???
>>489
まあそれは普通にありそうだな。
戦車の砲塔とかと似たようなレベルで考えてたのが間違いだったのかも試練。
491通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 18:21:48 ID:???
そりゃそうだろw
誰もあの板に機械が詰まってるなんて思っちゃいないよ。
変型合体しないMSは体の中にまでシャフトが通っていて
強度を確保した上に肩のスイング機構まであるのに
VやZは脆く、スイング機構がない。Zは腰も完全固定で動かない上に
背中の薄い板一枚で上半身全てを支えてるって話。オマケにボディ内は空っぽ。
他のMSも皆空っぽならいいけどそんな筈ないよね。
492通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 18:26:50 ID:???
491は>>489に対してね
493通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 20:26:41 ID:???
Vって技術進んでるの?
Zの板よりかなり薄くなってないとおかしくない?
494通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 20:35:01 ID:D8o0nBq2
おまいら何の為にガンダリウムγ使ってると思うんだよ。
きっと愛とか夢とか希望とかカトキの妄想とかがΖの中に詰まってんだよ!
495通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 20:49:18 ID:???
Vはリニアシートがないくらいに退化してるから
496通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 21:53:44 ID:???
>>493
またお前か
497通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 22:33:04 ID:???
コクピットにGを相殺する仕掛けがないと女子供には操縦がきついだろうな
498通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 22:34:16 ID:???
ゆっくり飛べばいいじゃまいか
499通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 22:38:28 ID:???
設定画見ると方の付け根とかより
ビームシールドユニットの基部とかのが構造的によっぽど脆そうだぞ。
それこそビームサーベル受け止めたらぽろーんと取れそうなくらい。
500通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 23:17:45 ID:???
>491
逆シャアのアムロがあえて非可変機のνガンダムに乗ったのは
そのへん(強度)の問題もあったからだとか。
(リ・ガズィはあくまで「つなぎ」)
501通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 23:22:46 ID:???
確かにVみたいなフレーム華奢そうな機体だと
逆シャアラストのような激しい殴打戦は無理そうだな。

しかし第1話でゾロの顔を蹴り潰してるので
股から下は案外丈夫なのかもね。
502通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 00:08:00 ID:???
シート(椅子)本体に秘密があるんだろうな、やっぱり。
503通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 00:10:37 ID:???
V1、ジブラルタルで激しい殴打してメッメドーザをボコボコにしてたぞ。
504通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 01:27:54 ID:???
そーいや素手で轟沈させて胸装甲ひっぺがしてたな…
一見脆そうだがスゲェ頑丈な構造…ダメだ、無理がありすぎる。
この辺はもうヒーロー補正ということで…。
だってVの腕ってこんななんだぞ?
   ||||
   四┘←マニュピレーター
 |=| ̄|=|←手基部
 | .二 |
 |=|  |=|←ビームシールドユニット
 | .|_| .|
 ||┌┐||
 ||┘└||←肘関節
 ||┐┌||  (しかもハードポイント付き)
505通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 02:06:46 ID:???
強度のこと言い出すとキリがなくなるぞ。
そもそも、重力下であんな細い足2本で立てるのかという疑問も出てくるし。

ガンダリウムは恐ろしく硬い、と言うことで妥協しようぜ。(むっちゃ苦しいけど)
506通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 02:25:06 ID:???
ヘレンさんのガンイージもボコボコですが納得しますた
507通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 03:11:15 ID:???
>>506
つ[主人公補正]
508通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 08:56:23 ID:???
>>505
それは他のMSも立てているのでこの世界の約束事として良しとできる。
問題は他の変型合体しないMSに比べてあまりにも脆弱に見えてしまう点。
ガンダリウムがガンダムにしか使われていないならハッタリも効いたが・・・
Vの場合はガンイージやリグシャッコーより脆そうって感じ。
509通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 10:25:59 ID:???
分離合体機構で高度なダメージコントロールしてるってでも思っておこうぜ
510通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 13:46:06 ID:???
>>500
アムロが言うには「Ζのフレームはコピーが簡単なくせに馬鹿みたいに強度がある」とのこと。
だからΖはあんなんだが頑丈な機体だったりする。
ただ、複雑だから整備が大変でさらにコストが高いから廃れただけ。
511通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 14:12:34 ID:???
>>508
「映像で立てている=脚部の強度に問題は無い」とするのなら、
「映像でMSを殴って壊れない=V1の腕部の強度に問題は無い」という事になるだろ。
理屈に一貫性が無いんじゃないか?
512通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 18:11:36 ID:???
映像ってどこに書いてある?
他の合体変型しないMSを基準にしてると書いてる。
513通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 18:33:10 ID:???
どっちにしてもマニュピレーターより先に、腕が壊れるようには見えなくね?
514通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 18:36:05 ID:???
>>512
511じゃないけど、ガンダムは架空のものなんだから、
議論する際には必然的に映像(書籍のみの作品は書籍)が基準になるわな。
君がいう「>他の合体変型しないMS」も映像に出てくる架空のものなんだし。
ガンダリウム製じゃないプラモを基準に強度の話しても意味ない。
515通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 18:59:45 ID:???
殴った瞬間にビームシールド展開って素GOGね?
516通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 19:02:36 ID:???
そもそもV1は何であんなにビームシールドユニットが大きいんだ?
ユニットを前方向に展開したら、前腕部が空洞になるって明らかに構造的に変だよな。
517通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 19:12:41 ID:???
>>516
Vのビームシールドユニットにはビームサーベルが入ってる

カトキ設定ではビームサーベル×2が入っていて、
それがシールドを半分ずつ展開している。
プラモに入っていた扇形ビームサーベルはそのなごり
518通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 19:18:06 ID:???
>>517
それぐらい知ってるけど、サーベル入れるのにあんなに大きくする必要はないだろ。
V2のシールドユニットのサイズで2本入るんだから。
519通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 19:52:42 ID:???
>>514
一般的な経験値として蓋と底のない箱(箱とは言わんが)と蓋と底のある箱が
潰し合ったらどっちが先に潰れそうに見えるかって話だ。
お互いガンダリウム同士ならお互い紙同士でも似たようなもんでは?
520通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 20:05:22 ID:???
>>518
ビームシールドの発生装置とビームサーベルの収納スペース、
さらにビームサーベルの充電装置と射出ギミックを
兼ねてればあの大きさも妥当なのでは?
521通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 20:05:59 ID:???
よくわからんが「非変形MSより脆弱な構造」と「脆弱だから殴れない」は
イコールではないぞ
522通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 20:12:07 ID:???
>>519
まず、誤解の無いように言っておくが、俺もV1の前腕の構造は脆そうだとは思う。
だが、映像本編に特に脆いという描写が無いどころか、 MSを殴っても壊れない程の強度がある。

つまり、君が言う蓋と底の無い箱でも、 蓋と底のある箱と同等の強度があると考えざるを得ない。
それをおかしいと言われても、どうしようもない。
何しろ、映像以外に判断材料が無いんだから。
523通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 20:25:26 ID:???
>>518
V1にできてV2には出来ないことといえば、
飛行形態でビームシールドを使うことか。
そのための何かがあるんじゃないかねぇ。
524通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 20:34:45 ID:???
速度落とせばシールドも展開できるのでは?
…あ、宇宙だと関係ないか。
その代わりというわけではないが
アサルトパーツのIフィールドが使えるな。
525通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 20:42:57 ID:???
Vは複雑なのでコストが高い
526通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 20:45:28 ID:???
>>524
シールド側面展開なら可能なんだろうけど、
V1みたいに正面に構えると機首にぶつかるんだよねw
(シールド内側だけ展開しないとかあるのかもしれないけど
それでは展開する意味がない。)
機首折るんだったら変形しちゃった方が早いw
527通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 20:49:21 ID:???
>>523
トップファイター時の腕の変形がV1とV2で違うのは、
完全変形するプラモを作りたかったバンダイの都合ってのが、
正解なんだろうがな。
528通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 20:54:47 ID:???
V1トップファイターはシールドが使える代わりに、腕とシールドが邪魔で視界が悪い。
多少なりとも、回避行動が遅れる可能性がある。

それに対し、V2は視界が確保されたが、シールドが使えなくなって防御力が落ちた。
ミノドラの高加速、高機動で回避しろという事かな?だったら無茶な要求だな。
529通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 21:30:35 ID:???
>>528
V1は一応戦えるから、戦いながらがんばって逃げてこい!
V2はさっさと逃げて脚補給しろ!って考えればV2の方がいいかもね。
ミノドラのおかげで補給部隊が遠くで展開できるだろうし。
530通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 21:40:37 ID:???
バカだなぁ
V2だけで戦ってるんじゃないんだからそんな遠くだと他の部隊が補給できないよ
531通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 21:51:31 ID:???
>>530
もちろん遠くで展開はV2(もしくはV2部隊)単独行動時の付随事項でしかないよ。
532通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 22:04:47 ID:???
今さら・・・pgr
533通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 22:41:56 ID:???
V1のシールドユニット内にビームサーベルが入ってるって設定は
シールドとサーベルの同時使用に制限が出来るから物語上では使われなかったよ。


534通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 22:52:40 ID:???
>>531
おまいは文章がかなり下手だな
535通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 23:49:07 ID:???
>>533
確かにね。
本気で設定どおりにしてしまうとビームサーベルを一本でも抜いてしまうとシールドが使えなくなる。
けど劇中サーベルを抜いててもシールドを使ってたな。
謎の十字手裏剣攻撃の後とか。
536通常の名無しさんの3倍:2005/06/30(木) 00:44:32 ID:???
何か勘違いしてる人がいるみたいだから一応書いとくと、
ビームシールド発生器とビームサーベルを兼用にする案は企画段階でボツになってる。
よって、作中のシールド発生器とビームサーベルは、それぞれ独立した全くの別物。
シールドとサーベルが同時に使われていても何の問題も無い。
537通常の名無しさんの3倍:2005/06/30(木) 00:58:05 ID:???
>>533
トップファイターが片手でビームサーベル展開してたイメージが
あったんで、ちょっと気になったんで本とネットで調べたw
(DVDから探すのめんどい)

一応腕の赤いユニットに入ってることは設定としては生きてるぽい。
角川100%コレではV1のサーベルはスペックでは×2(2)表記、
文字情報では「両腕一本ずつ」って感じで錯綜してるけどw

参考:下の形式番号でgoogleイメージ検索すると一番初めに
サーベルの収納方法が。
"LM312V04 "=V1 "LM314V21"=V2
(V2は2本入るようには見えないんだけどw)
538通常の名無しさんの3倍:2005/06/30(木) 01:06:36 ID:???
>>567
100%コレクション持ってるんなら、vol2のボツ設定画のページを見てみ。
そこら辺の事が書いてあるよ。
内容的には>>536の人が書いてることだけど。
539538:2005/06/30(木) 01:09:43 ID:???
訂正
>>567>>537
540537:2005/06/30(木) 01:16:51 ID:???
>>538
すんません説明不足だね。
兼用できる設定が生きてると主張したいわけじゃなくて、
ビームサーベルボックスになってることを主張したかったんです
541通常の名無しさんの3倍:2005/06/30(木) 01:21:20 ID:???
542通常の名無しさんの3倍:2005/06/30(木) 02:18:04 ID:???
>>540
シールドユニットにサーベルが収納されているという描写は、映像作中で何度も出てくる。
それに関しては、わざわざここで議論する必要も無い。
543通常の名無しさんの3倍:2005/06/30(木) 03:14:46 ID:???
>>542
もうちょっと優しい言い方してやれよ。
544通常の名無しさんの3倍:2005/06/30(木) 11:10:42 ID:???
シールドユニット内にサーベルが入ってるのなら
シールドユニットは腕にどう接続されてるのかが疑問にならない?
プラモならここにフレームがあった筈。
545通常の名無しさんの3倍:2005/06/30(木) 12:40:03 ID:???
設定画から察するならシールドユニットと腕の側板の間に
うっすーいクランクでもあるとしか…。
三枚式のシャッターとかもついてるし
実はVの中では腕ってかなり高コストなんじゃないかとオモ。
546通常の名無しさんの3倍:2005/06/30(木) 20:36:36 ID:???
昔、ガレキだか玩具だかで「完全変形」がうたい文句のV1が発売されてたな。
俺は持ってないけど、あれは前腕の変形も再現されてるのかな?
本当に完全変形なのなら>>544の疑問も解消するんだろうけど、そこまで再現はされてないか。
547通常の名無しさんの3倍:2005/06/30(木) 21:01:30 ID:???
Vはコストが高いってずっと言っているだろうが
548通常の名無しさんの3倍:2005/06/30(木) 21:04:13 ID:???
V1はともかくV2はさすがにな……
手首の先まで延ばすためのアームが邪魔になってサーベルを出せない。
注意書きには「完全にスイングした状態でサーベルを取り出すには注意が必要である」と書いてあるが
そういう問題でもないと思う。
549通常の名無しさんの3倍:2005/06/30(木) 21:23:52 ID:???
>>546
あれは完全変形うたいながら実は完全変形じゃないから信用できるかあやしいけど
MS形態からハンガー状態にする時の変形では
腕のカバーをひじの方向にスライドさせ
手首を180°回転、シールドユニットと位置を入れ替えるようになってる。
手首とシールドユニットはつながってる。

話は変わるがサントラ3枚目に描いてあるV2の腕をばらした図を見ると
ビームサーベルをホイホイ手首付近で出せるのかが非常に疑問な
内部構造になってる・・・
550通常の名無しさんの3倍:2005/06/30(木) 22:13:55 ID:???
>>549
変形の仕方が設定とは違うな。
設定では手は回転せずに、基部ごと後方にスライドする感じだからね。

V2は上手く調整されてるんだよ。角度とか・・・・。
551通常の名無しさんの3倍:2005/07/01(金) 21:05:31 ID:???
いやだから所詮アニメだから
552通常の名無しさんの3倍:2005/07/02(土) 03:14:45 ID:???
むしろ流石アニメくらいいってやれ。
553通常の名無しさんの3倍:2005/07/04(月) 13:44:32 ID:???
所詮アニメのデザインに工業デザインの蘊蓄で語り
「架空の物だからこそリアリティを」と宣ったのはVをデザインしたカトキ先生ではなかったですか
554通常の名無しさんの3倍:2005/07/04(月) 14:48:52 ID:???
リアルとリアリティはまた別だし。
例え100%現実の掛け値なしの「リアル」なものを見せても
視聴者にその知識や経験が無ければ「リアリティ」は感じない。

とは、某ムックでのカトキ氏の談。
555通常の名無しさんの3倍:2005/07/04(月) 16:07:15 ID:???
ということはリアリティを感じないVの腕構造はおれの知識不足なだけで
実はリアルということか。
556通常の名無しさんの3倍:2005/07/04(月) 16:14:07 ID:???
俺にも専門知識が無いのでなんとも。
557通常の名無しさんの3倍:2005/07/04(月) 16:22:17 ID:???
物は言い様
558通常の名無しさんの3倍:2005/07/04(月) 21:49:17 ID:???
劇中で「嘘くさっ」ってのが無ければ良いジャマイカ。
そして後で設定資料を熟読して「ありえねー!」というのが妥協点。
559通常の名無しさんの3倍:2005/07/04(月) 22:43:18 ID:???
上にはウソクサイ例がいっぱいあるのだが
560通常の名無しさんの3倍:2005/07/05(火) 03:19:26 ID:???
スポンサー指定の対象年齢層には割とリアルに映ってたりするんだよコレが。
561通常の名無しさんの3倍:2005/07/05(火) 04:01:22 ID:???
量産機が実戦に投入されてもあの派手な機体のカラーリングって・・・・
試作機ならトラブルで不時着したとき見つけやすいとか敵と
間違われないためだとか理由が思いつくが
ビームシールド使いすぎとか怒る前に(ry
562通常の名無しさんの3倍:2005/07/05(火) 19:12:23 ID:???
>>551-561
お前ら「アホ臭い」とか言いながら、アニメ見てるんだろ。
ここで設定とかについて語ってる奴も、別に現実とアニメの区別がつかなくなってるわけじゃない。
その上でガンダムという世界観の中で、色々な設定に理屈をつけて楽しんでるだけだ。
そういう意味では、お前らみたいに人を小バカにしたような書込みしか出来ないやつらよりは、
ずっとまともだ。

そんな事も分からないんなら、さっさとアニメから卒業しろ。
はっきり言って邪魔だ。
563通常の名無しさんの3倍:2005/07/05(火) 20:00:08 ID:???
理屈をつけて楽しんでいるというより
なんとか合体機能などが有効であることを立証しておかしいというやつを叩きのめさないと気がすまないレスが多いように見えるんだが
564通常の名無しさんの3倍:2005/07/05(火) 20:03:16 ID:???
>>563
まずは、改行と句読点の使い方を勉強しろ。
565通常の名無しさんの3倍:2005/07/05(火) 20:05:54 ID:???
>>561
「ガンダム」であることを分からせなきゃならないから
量産機である以上にあれはリガ・ミリティアのシンボルだから

マジレスしてみた
566通常の名無しさんの3倍:2005/07/05(火) 20:06:10 ID:???
>>563
頭悪そうだな。
アニメ見てる暇があったら、ちょっとは勉強しろよ。
567通常の名無しさんの3倍:2005/07/05(火) 20:49:39 ID:???
図星だったか
568通常の名無しさんの3倍:2005/07/05(火) 20:56:02 ID:???
>>567
何がだ?
569通常の名無しさんの3倍:2005/07/05(火) 21:16:18 ID:???
>>583
「叩きのめす」とか言うより、Vの機構が(架空世界という枠内で)理にかなってると思う人が多くて、
それに対して、「おかしい」と主張する人の理屈にそれを覆すだけの説得力がない、という構図だったと思うが。
実際、Vの機構が「おかしい」と主張する奴の理屈自体が、逆に「おかしい」場合が多かったし。
570569:2005/07/05(火) 21:17:46 ID:???
訂正
>>583>>563
571通常の名無しさんの3倍:2005/07/05(火) 21:38:17 ID:???
使い方勉強してもこの程度('A`)
572通常の名無しさんの3倍:2005/07/06(水) 03:11:22 ID:???
とりあえずさんざん言われてるが
「現実に則してない」って言って卑下するのは全くの無意味。
このスレだけじゃなくてガンダムのあらゆる設定を語る際全て。
573通常の名無しさんの3倍:2005/07/06(水) 20:02:28 ID:???
だから分割して作るとコストがアップしないでダウンすることになっちゃうのか
574通常の名無しさんの3倍:2005/07/07(木) 04:21:19 ID:???
洗剤の「詰め替えパック」みたいなもんだと思えばいい。
575通常の名無しさんの3倍:2005/07/07(木) 19:22:12 ID:???
>>569
コアファイターが脱出するのが上方なんだけど理にかなってる?
576通常の名無しさんの3倍:2005/07/07(木) 23:54:52 ID:???
別に後ろでもいいけど、Vのコアファイターなら分離後
どっちに飛ぶかは前後180度は、ほぼカバーしてるじゃない。
577通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 01:18:39 ID:???
ZもそうだがVって上半身の中スカスカだな。
メインエンジンってコアファイターの何処に積んでんの?
578通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 01:53:07 ID:???
スカスカって、コアファイターは首が上下する部分以外は全部機械を積むのに使えるんじゃないか。
上半身に限れば、積める空きスペースは非変形機とあまり変わらん気もする。
579通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 10:17:25 ID:???
頭って結構大きいけどな。容積が10%でも減ったらどえらいことになるんだが。
580通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 12:27:01 ID:???
ジオングの頭を作るテクノロジーがあれば余裕です
581通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 14:48:00 ID:???
>>579
MS形態だと頭のあった場所に
コックピットブロックが収納されるから
たしてひいて結局大差は出ないはずだ。
582通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 18:26:38 ID:???
リガ・ミリティアは宇宙海賊クロスボーン・バンガードから技術供与を受けた
ミノフスキードライブを新鋭MSV2ガンダムに搭載した。

って設定、禿公認?
583通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 19:10:54 ID:???
公認も何もクロボン自体、富野が関与してるだろ。
だいたい漫画のクロボンの方が、V2がTVに出た後に書かれてるんだから、
設定としてはクロボンの方が後付だ。

それと、LMがミノドラの技術供与を海賊から受けたというのはどこから出た設定だ?
そんな事は明言されてないはずだが。
584通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 19:23:32 ID:???
クロボンはUC133年、LM発足は140年頃。
存在していないLMに、宇宙海賊が技術供与など出来るはずがない。
ミノドラの知識を持った技術者がLMに協力したと推測はできるが、
LMがミノドラの技術を入手した正確な経緯は不明だな。
585通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 19:27:51 ID:???
> クロボンはUC133年、LM発足は140年頃。
> 存在していないLMに、宇宙海賊が技術供与など出来るはずがない。

・・・・・・。
586通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 22:15:24 ID:???
宇宙海賊は独自発展を遂げてV2以上のMSを5年以上前に開発していたという
587通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 00:24:40 ID:???
おまいら宇宙海賊もLMもサナリィが関与してますよ
588通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 00:46:21 ID:???
べスパの母体もサナリィ支社の一つ(乗っ取られた)
589通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 22:36:25 ID:???
お前らマーさんが特攻した回を見たのか?
コックピットのみ射出して本体だけ特攻したという回
コクピットブロックのみ射出されてV本体は敵戦艦に突撃
あれがVガンダム自体全てを語っているのではないか?
590通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 22:47:48 ID:???
>>589
やられたら脱出するのとまるで無関係
脳みそ腐ってる
591通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 12:57:33 ID:prHA3rmT
インパルスなんとかって、なんで分離合体式なの?
592通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 13:10:30 ID:???
バンダイの意志
593通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 13:36:12 ID:pB4BEY2w
まァ、実際にはミリだよな・・・アニメってことで楽しめればそれでいいじゃんw
594通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 20:43:32 ID:???
>>590
氏ね
595通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 10:39:24 ID:???
>>591
営業に言わせるとガンプラの効率の良(ry
596通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 21:10:43 ID:???
Vが各地で量産されたならアナザーストーリーはどんなのが主人公なんだろうね
597通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 21:22:44 ID:???
きれいなお姉さんに決まってるだろ!
598通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 21:30:53 ID:???
アムロのメモリークローンだな
599通常の名無しさんの3倍:2005/07/15(金) 06:20:34 ID:???
ウッソと逆で女性に会った瞬間に生理的に嫌われるヤツ
600通常の名無しさんの3倍:2005/07/15(金) 12:45:06 ID:???
それでは合体できん!
601通常の名無しさんの3倍:2005/07/15(金) 17:49:32 ID:???
無茶をなんとかするから、主役だろ。
まあ、俺だったらまず張り倒すが。
そんな主役。
602通常の名無しさんの3倍:2005/07/15(金) 20:43:50 ID:???
あのスカウターって意味あるん?
603通常の名無しさんの3倍:2005/07/15(金) 20:56:40 ID:???
もう合体関係ナイッス…
現在UC系アニメ究極進化Vガンダムの機能でいいやん
604通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 00:32:12 ID:???
>>1
605通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 19:38:21 ID:???
結局コンバトラー並みに意味がないということでひとつ
606通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 00:42:18 ID:???
>>605
さんざん俺等に屁理屈語らせといてコノヤロウ!
607通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 04:30:50 ID:???
そういやコンバトラーだって
劇中において「合体する意味」のひとつやふたつ
設定されてると思うのだが誰か知らないか?
608通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 11:51:17 ID:???
デカ過ぎて基地から出て来ないから分割して収納しようとしたら、
馬鹿博士が変なポリシーでもって脳波合体システムなんてアホなもんつけよった。
609通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 14:09:33 ID:???
おまえらバカばっかりだな
ずっと前は21世紀になると車にはタイヤがないとか原子力自動車や原子力飛行機の時代と言われていたらしいんだぞ
610通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 23:54:58 ID:???
>>607
万が一敵の手に渡ってしまった時に、その力を使わせない為。
ちなみにバトルマシンも各パイロット用に脳波が調整してあって、そのままだと
他人には運用できない仕様になっている。
611通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 12:13:59 ID:???
コンバトラーに似てるな分割生産とか
612通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 16:22:24 ID:???
コンバトラーの合体する理由か・・・確かに考えた事なかったな。
しかし突っ込むのは野暮というもの。
613通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 20:10:59 ID:???
何いってるんだ
コンバトラーの理由はボルテスと同じに決まってんだろw
614通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 23:36:31 ID:???
実際の戦車や戦闘機などで
「合体」して強化するようなものって実在するの?
615通常の名無しさんの3倍:2005/07/20(水) 00:02:55 ID:???
車両の「連結」くらいなら有ると思うが…さすがに航空機は無理だろうな。
616通常の名無しさんの3倍:2005/07/20(水) 10:29:58 ID:???
「絶対無敵ライジンオー」では
「最初から合体したほうが強いが、その分エネルギー消費が激しくなる」という設定だった。
多分多くのロボットアニメでもそうなのだろう。
617通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 01:07:00 ID:???
ツインムスタングとか
ttp://www.daveswarbirds.com/usplanes/aircraft/p82twin.htm


いや合体してるわけじゃなくて結合だが。
618通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 20:18:20 ID:???
頭いるのか?
胸にガンダム顔を書けばいいじゃないか
619通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 18:13:05 ID:???
618、ガンダムはコメディじゃないんだ・・・
620通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 00:45:28 ID:???
「合体機能」だと思うからおかしくなるんだ、
Vのアレは合体機能なんかじゃなく…


分 離 機 能 だ !
621通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 03:09:57 ID:???
直撃を受けるとガンダムが一枚ずつ服を脱(ry
622通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 10:30:05 ID:???
age
623通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 21:11:47 ID:???
胴に直撃なら分離してももうダメでしょう
四股に直撃なら別にどうってことないし
624通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 07:31:49 ID:???
>623
> 四股に直撃なら別にどうってことないし

少なくとも、デッドウェイトになる部分を切り離せるという利点はある。
故障箇所を修理しなくても、パーツ換装だけですぐに戦線復帰できるというのも大きい。
625通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 08:37:24 ID:???
マジメな話
ベスパのMSはビームローターを装備していて、単機で長距離を移動できるわけだが、
VはMS形態での飛行が実現できなかったんじゃなかろうか。
苦肉の策で、飛行可能な大きさにまで機体を分割した。
これでFAでしょう。

V2でも分割が採用されてるのは最初ミノドラ付ける予定がなくて
MS形態では大気圏内で飛べない設計だったからとか。
626通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 08:54:00 ID:???
いらん突込みかも知れんが
×四股
○四肢
じゃないのか?
627通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 09:30:42 ID:???
しこ
628通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 11:10:17 ID:???
V2はミノドラを搭載する為にV1を再設計した機体なんだが。
629通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 15:05:26 ID:???
>>625
Vもコアファイターに搭載されたミノフスキーフライトの併用で飛行は出来る、が
確かにビームローターほどの長距離・長時間航行は出来ないな。
そして分離変形によるリフティングボディーによって
航続距離、なにより速度が格段に上がるのも確かだ。

まあ当たらずとも遠からず。
630通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 19:13:34 ID:???
>>624
その分のコストで他のMS何機作れると思う?
631通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 20:18:00 ID:???
>>624
左上腕だけ失ったら右腕も捨てんのん?
632通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 22:24:06 ID:???
>>630
たくさんMS作ったってパイロットが居ないんですよリガ・ミリティアは。
633通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 08:39:32 ID:???
>631
そりゃ状況次第だろ
要ると思えばそのままだし要らんと思ったら捨てる。
634通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 08:40:55 ID:???
>632
なんせ、いくらトップエースだからといって
たかだか13歳の子供に最新鋭機回せるような所だしなぁ。
635通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 08:55:09 ID:???
ウッソが出てこなかったら、マーベットがテストパイロット兼エースパイロットだったという現実
636通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 13:10:30 ID:wOrHpmfd
シュラクいるじゃん
637通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 14:15:05 ID:???
え?Vってミノフラの飛行性能良いんじゃなかったっけ?
638通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 16:05:56 ID:???
>>636
いやいや、設定ではマーベットがVのテストパイロット兼メインパイロットの予定だった。
足折ってたしウッソはスペシャルだしで、自信喪失しかけたり嫉妬しそうにもなってたよw
639通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 16:18:15 ID:???
後半はバックアップに徹っしながらもいい仕事してたな〉マーベット
640通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 16:33:01 ID:???
そしていつの間にかオリファーの合体機能発動で……。
641通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 16:41:32 ID:???
マーベットは嫉妬してこそ
642通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 19:43:35 ID:???
レモンスカッシュ飲むかい?
643通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 19:47:33 ID:???
橋と合体したMSも居たなあ
644通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 19:56:47 ID:???
パイロットそんだけなら余計にVなんて開発してる場合じゃなさそうなんだがなあ
645通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 19:59:19 ID:???
>>644
少数精鋭だと思いたまえ
646通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 20:09:06 ID:???
連邦からレンタルしてくる気だったんじゃないの?
647通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 20:18:09 ID:???
少数精鋭にしても3人くらいのために開発するの無駄すぎなんじゃねーの?
648通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 20:32:23 ID:???
最終的にはシュラク隊全員に配備するくらいのつもりだったんだろうが、
ドミノ倒しの如く戦死して逝ったからなぁ。
オリファーは部下パイロットを全て女性で固めた挙句に、
意味のない特攻で虎の子ミノドラ捨てる無能だし。
リガ・ミリティアの正規パイロットにはろくな人材が居ない。
649通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 20:36:05 ID:???
やっぱりもうすこし簡易な機体を大量に生産すべきだったのではないか?
できれば無人でも動かせるような
650通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 20:51:34 ID:???
そして簡単にゾロ@あたりに蹴散らされて組織壊滅。
651通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 21:15:07 ID:???
そんな推測なら誰にデモできるなあ
ウッソがいなかったら怪我人だけでVを動かせずに即壊滅
652通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 23:02:26 ID:???
少数の高性能モビルスーツ+練度の高いパイロットで戦ってみせて戦果を挙げる
                     ↓
ザンスカールのモビルスーツ部隊は弱いから簡単に勝てると勘違いして連邦が参戦
653通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 01:30:36 ID:???
そこで宇宙世紀最強のRGM、ジャベリンの出番ですよ奥さん。
654通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 01:58:36 ID:???
宇宙世紀最強は、RGM-196フリーダムですよ奥さん。
655通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 05:39:50 ID:???
何そのどこかのうさん臭い種っぽい響きの黒歴史は
656通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 05:51:49 ID:???
Jセイバーの方が自由より強いですぜ旦那
657通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 14:38:39 ID:???
でもそれはRGMじゃありませんぜ、旦那。
658通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 20:21:47 ID:???
ていうか種はガンダムじゃありませんぜ。
659通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 20:50:41 ID:???
合体機能がないモビルスーツなんてツマラン
660通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 20:51:02 ID:???
馬鹿者! フリーダムとフリーダムガンダムは別物じゃい!
661通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 20:58:19 ID:???
Gセイバーもガイアギアも、このまま何一つフォローが無ければ、そろそろ息絶えるかも……。
662通常の名無しさんの3倍
かもどころの話じゃなくて、とっくの昔に絶命してるよーな……。
現状は言うなれば埋葬済みの死体を掘り起こして、もて遊んでるよーな状態だし。