ファーストガンダム見ましたが・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
421通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 21:46:43 ID:???
              r' "  ̄ ̄´::::::::`' 、
             _ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`' 、
            /:::::,.. 、::::;,:: -‐ '丶、:::::::::::::::::::',
           i::::/´ノ ハ     ヽ:::::::::::::::::::::',
            /::/_,,_  、,,-='"`丶  }:::::::::::::::::::::ヽ
             ヽ! ≡,'   ' 三ミ   ;:::::::::::::::::::::::::::i  弾幕厚いぞ!
             /:: ,/      ::::::::  ,':::::;、-、::::::::::::/    よくやった!
           !  ヽ           ζ::i r' |:::::::::::l
           !  ヽ――i      i';;;::::ノ フ /:::::::::/
 .          !  !:::::::::ノ      `-' ´, ':::::::::r"
             !.     ´     ,./  ゞ;;;::::::::::!
            !、      , -.' ´l  ヾ:::::::r' ´
            ` ̄y   '´   /   レ' ´
              」    ___ ,,ト,、
             i::i、'T 'ニニ!.:.:.:::::::::::::::::l
             |:|;;| | |;;;;;;;;;|.:.:.:::::::::::::::::l
              l::|;;| | |;;;;;;;;;l.:.:.:.:.::::::::_;;┴、_
            ,r!::l;;| | |;;;;;;;;;;|:;;::::::-'´:;:;:;:;:;:;:;: ̄;;¨;;'';;r,‐=‐ァ、
      _ ,, -;;';;´;;;;r'/./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_:: --‐‐::'':"::ゞ=、_/: :`ヽ、
    r'7//_;;;;;;;、;;;;;;;;;//./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ´       : : : /: : : : : : : : : ヽ
.   /7/-'.    l;;;;;;;//./;;;;;;;;;;;;;;/          : : : !: : : : : : : : : : : ヽ
  / i        l;;;;//./;;;;;;;;;/             : :.!: : : : : : : : : : : : : :!
  / !       l;;// /;;;;/   _,,.. --‐‐;     : :!: : : : : : : : : : : : : : :!
. l. ! ,r' ‐- 、,  V././/  /"´   _/    ヽ: : :!: : : : : : : : : : : : : : : |
 l. ! '‐- -、」.  !.l /   '-‐ '' " ´      : :',: :.!: : : : :   : : : : : : : : :!,
 l、.!           !l l               : : : ',: !: : : :   : : : : : : : : : |
. i !         !.!l              : : : : : :' ,}: :    : : : : : : : : : :l
. 〈 ヾ、        !i.l      -、 ...,,   : : : : : : : : : :l: :     : : : : : : : : l
422通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 22:13:40 ID:???
Zの女こそ怖すぎだろ
>>419にはMっ気があるとみた
423ケニー:2005/06/16(木) 18:16:00 ID:CkF6mGpj
>>1
かえりん
かえりん
424通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 18:17:56 ID:???
>>423
だったらageないでいただきたい。
425通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 18:35:09 ID:XF9cz4pR
アムロのヒキっぷりにひいた。
426通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 18:37:37 ID:???
釣れませんね。
427通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 18:40:35 ID:???

┏━━━━NOW 釣りing.….━━━━┓
┃                       ┃
┃              /l.       ┃
┃             ./ │       ┃
┃       .\種/  /  │.      ┃
┃      ( ´∀`)/   │.      ┃
┃  (○)  ( ((つ../O   │.      ┃
┃_ヽ|〃._ ヽ_つ .つ__│,,,,, __,,┃
┃¨¨   ,,,  ....,,,,,   ""..,,.,│ ヽ〃  ┃
┃.....,,,,,,""  ヽ〃  "",,,,, ,,,,│  ,,   ┃
┃                 │     ┃
┃─────────── ┼──  ┃
┃三      =   =二   \‖   .┃
┃      ==    =    二     ┃
┗━━種厨が釣りをしています...━━━┛
 釣られてあげようという善意のある方は
 書き込みをしてあげてください。
428通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 18:41:55 ID:???
                            |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
429通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 20:38:25 ID:???
思いっきりマジレスで長文でスマンが、俺は31歳のおっさんで1stは消防の3年の時に
再放送で人気に火がついたときに見た。
次に劇場版3部作。その後6年の時にZリアルで見て、ZZ、その翌年に劇場でCCAを見て
俺のガンダムはいったん終わった。

その後、1年位前にアニオタの友人から無印種のDVDを借りて見た。
まあ十数年腰をすえてアニメなど見なかったからかもしれないが、結構面白いと思った。
1st〜CCAとは違った作品としてみるとなかなか楽しめる。

だから種死も結構期待していた。
ところが・・・10話前後からかなり脱力、ご都合主義にも程があると思った。
今現在の種死の個人的な感想は「悪い意味で先の読めない展開」
でもなんとなく先が気になるので、悔しいけど毎週録画してる。
430通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 20:44:16 ID:???
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
431通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 21:03:27 ID:???
正直、マジで語りたい方はこっちへ

機動戦士ガンダムvol.6【ファースト/1st/初代】
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1117517535/
432通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 23:15:42 ID:???
>>429
そうやって素直に見られれば、結構面白いんだけどね。
ガノタな人にはそれが判らんのですよ。
433429:2005/06/17(金) 00:52:49 ID:???
>>1>>35で語っているようにウズミの死に涙したのならば、ガンオタを種とそれ以外のガンダムに分けて
戦うことの無意味さもわかってくれるのではないかと思ったのだが・・・。

>>431
私のように1stも種も楽しみたい人間がいるスレはいろんな人にすぐ荒らされて、なかなか肩身が狭いのです。

>>432
レスありがと。
同調してくれる人がいて心強く思います。
434通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 00:54:28 ID:???
種より福田が嫌い
435通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 12:37:36 ID:???
種の福田は嫌いだが、
元官房長官の福田は好き。
436通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 15:49:36 ID:???
愛しているのか
437通常の名無しさんの3倍:2005/06/21(火) 07:34:04 ID:???
 
438通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:43:48 ID:???
ぬふ
439通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 07:24:26 ID:???
カンチョカン
440通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 20:51:06 ID:???
>>1
441通常の名無しさんの3倍:2005/07/01(金) 17:11:26 ID:???
ttp://www.nhk.or.jp/bs/navi/anime_fw.html
BSアニメ夜話スペシャル まるごと!機動戦士ガンダム 8月19日(金) 後7:30〜前5:00 BS2

世界的な日本アニメブームの原点ともいえる革命的アニメ作品「機動戦士ガンダム」。
放送が始まった25年前から、いまなお新しいシリーズが作り続けられ、世代を超えて最も熱狂的なファンを
獲得しているアニメ作品である。この番組では、
 
ファーストシリーズ「機動戦士ガンダム」の劇場版三部作を一挙にまるごと放送するほか、
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ガンダムファンのゲストが集まり、その魅力・見所をたっぷりと語りつくす。
また、監督をつとめたアニメ界のカリスマ・富野由悠季がVTRで出演。
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
創作の秘密・自作への思いをたっぷりと語る。

【司会】里匠アナウンサー
【出演】岡田斗司夫 氷川竜介 ほか

442安置fastファン:2005/07/04(月) 21:21:33 ID:90stMO6V
いい加減狂信的Fastfanにヮウンザリ、
あれが似てる‐これが似てる、
面白ケレバ其れで良いしくだらない事で騒ぐカラ監督が変わって(アスラーダ)が出てきたり、SINのキャラクターがままで出て来たりする、
確か南雲京一だっけな…声優も同じ挙げ句、OP何てソックリだし。
443通常の名無しさんの3倍:2005/07/04(月) 21:34:31 ID:???
>>442
もう少し日本語を勉強してくれカマッテ君
それに君が言っている事も“加減狂信的Fastfan”と
たいして変わらないぞ。
444通常の名無しさんの3倍:2005/07/04(月) 21:48:06 ID:???
俺の意見を勝手に垂れ流させてもらうと、無印種はそこそこ面白かったと思た。
>>35のように泣くとまでは行かないものの、感動できる場面はあったと思うし、毎週楽しんで見てた俺がいた。
もちろんパクリばかりなのも、真性ガノタな俺は重々理解してる。もちろん福田は好かん。大嫌いだ。氏んだ方がいい。ごめん。言い過ぎた。
それでも、一応オリジナル要素はあったと思う。あったよな?ない?まあ、いいや。
兎に角、俺がなにを言いたいかと言うと、俺は種を楽しんで見ていた。まあ、種死が糞杉て面白いと錯覚してると言われれば否定は出来ない。
こんなこと新シャアで語れと思うかもしれない。
ただ、俺は自己主張したかっただけだ。許してほしい。
今は反省している。
445通常の名無しさんの3倍:2005/07/04(月) 21:59:51 ID:???
>>444
好きならば1stでも種死でも構わないと俺は思う。
ただ許せないのは、比較、否定する事。
446通常の名無しさんの3倍:2005/07/04(月) 22:06:43 ID:???
>>444
全否定してやるぜ
447通常の名無しさんの3倍:2005/07/04(月) 22:17:03 ID:???
>>446なにを?
448通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 13:23:56 ID:???
キラが飢裸な時点で終わり。
449通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 13:35:12 ID:???
種デスが面白いという意見はごく少数
しかもその意見の大半が「普通に面白い」などのどこが良いのか分からない意見ばかり
どこが良いのか書いてある意見はたいていキャラクターだ
んで本編は糞だ
450通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 14:49:14 ID:???
>>449
種デスはキャラクターこそ電波ばっかりなのに・・・
451通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 15:52:07 ID:???
凄いスレと関係ないんだけどガンダムってシリーズ長いから
作品ごとの派閥みたいなもんがあるよね。
んで、違うタイトルが出れば「アレはガンダムじゃない、コレは糞」なんて貶したり。
もう自分がマンセーしてた作品が新しく世に出ることはないのに。
なーんか「ガンダム」として包括的な見方してる人少ないなあ…。

…いや、当たり前の事かもしれないが。
452通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 15:55:18 ID:???
種はDVD借りて最後まで一気に見た。
不満点は総集編と、使い回しと、キラが生きてたこと。
スーパーコーディとかいうトンデモ設定。
死種は毎週欠かさず見てるが、種と同じくらいの作品。
1stは劇場版しか見たことないけど、種とはレベルが違いすぎると思った。
エヴァよりも全然おもしろい。
WとXは1回で挫折しました。ツマンネ
1st劇場板>>>>>>>エヴァ>>>>種>死種>>>>>>>>>X=W
453通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 17:00:02 ID:???
多分、子供の頃に最初に見た作品が傑作だと思われる。
454通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 17:12:36 ID:???
「ガンダム」として包括的な見方してる人間だったが、種だけはどう考えても未来が見えない。
初めて後年になってから再評価されないガンダム、になりそう。
455通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 20:20:36 ID:???
>>452
その程度のライトな人がこんな板の、しかもこんなスレにきてるのか。
456通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 01:04:16 ID:???
>>452
ファーストTV版、レンタルして見て欲しい。作画がアレな回もあるけど
絶対今のアニメにはない面白さがあるよ。劇場版だけではガンダムを語れない。
457通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 02:54:24 ID:???
TV版しか見てないけど、劇場版も観たほうがいい?
458通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 03:07:38 ID:???
1stのTV版って途中で恐ろしいほど作画が崩壊してる回があったよなw
ビデオやDVDじゃ修正されたんだろうか。
459通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 10:14:35 ID:???
>>452
TV版の方は劇場版からは省かれてるエピソードが中々良い出来だったりするので
是非見て欲しい。「時間よ、とまれ」や「ククルス・ドアンの島」とか好きだったなぁ・・・
>>457
映画の三作目は見た方がいいかと。
460通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 13:11:59 ID:???
俺はGガン以外全てのDVDを揃えているガノタだが、いまだGガンだけは認められない。
俺みたいな奴って他にもいるよな?な?
461恥垢便器顔出夢:2005/07/14(木) 14:06:43 ID:5HdLmCex
近世のガンダムのインフレ化には反感を覚えている。種は
「ガンダム」という存在を他のMSより上に位置づけている点で
Gガンダムよりははるかに優れた作品だとは思うが、やはり
ガンダムを絶対無二の兵器として描いている1stとは異なっている。
インフレのルーツはもちろんZなのだが、時代を経るにつれどんどん
悪化の一途を辿っているようである。
何も知らない人がちらっとガンダムを見て、どれが主人公ロボットか
判別できるだろうか??
もうひとつ、これは現在がアニメのインフレ時代ゆえの悲劇なのかもしれないが、
SEEDの絵が綺麗過ぎてガンダムらしさが全く感じられない。ただそれは裏を返せば、
SEEDから見た人にとっては1stのほうがガンダムらしくないという理由にもなる。
初代を神格化するのも考え物だが、初代への敬意を全く無視してこのような
スレが種厨によって立てられたことは遺憾である。
双方、存分にお考え戴きたい。
462通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 14:12:48 ID:???
>>460
悪いがGの方が種&死種よりましだよ。
463通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 14:22:38 ID:???
>>461
>何も知らない人がちらっとガンダムを見て、どれが主人公ロボットか判別できるだろうか??
白くて、一番活躍してるMS。
むしろ、近代ガンダムのほうが、主人公機は分かりやすいと思う。
無駄な演出で。
あ、それと、種厨にも同じ(SEEDと1stが入れ替わった、同じ考え)を持つ奴はきっといる。
そう。分かり合おうとしない奴には何を言っても無駄なのさ。
464通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 18:07:09 ID:???
どのガンダムにも良い所も悪い所もたくさんある。
パーフェクトガンダムなんて在りはしない(いや、在るけどね名前だけなら

それを理解して認めようとする奴が少なすぎる。
465通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 23:03:11 ID:???
SEEDは画面が綺麗なんだが、中身がスカスカなのよ。
466通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 23:35:07 ID:???
SEEDは画面がきれいなんだが、種死は絵すらも変なのよ。
467通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 23:41:03 ID:???
SEEDは画面も変な上に、ストーリーが矛盾しかないのよ。
468通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 23:43:43 ID:???
>>27 考察・・・それはちょっとめんどい・・・
>>28 なんか褒められたwさんくすこ
>>29 暇なんです
>>30 ごめんなさい。ネタ雑談だからいいかなぁとおもって。 
>>31 大人の都合で(ry
>>32 ぼうやだからさ
>>33 ∀は見てないし見る気しないなぁ。だってなんかかっこわ(ry
469通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 23:45:50 ID:???
>>468は誤爆
スルーでおねがいします
470通常の名無しさんの3倍
SEEDは適度に面白かったと思う。
初見では、ちょっと1stのイメージが強かったけど、
まぁ、一応オリジナルの量産機(ジン)はあるし、使いまわし多いけど、画面が綺麗だし。
まぁ、あんまり人が死なないのと、主人公が今一理不尽、ガンダムよりキャラのほうが
前面に出ていたところを除いて。
だけど、種死でがっかりしたよ。ザ…(これ以上は言えない)とかいってるし。
あれは完全にやっちゃいけないところをやったな。
(多分、途中でやめたら(グフ、ドム)もっと叩かれただろうから、初志貫徹しようとしてると思うけど)