ザクとは違うんだよザクとは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ザクでもねーし ましてやグフでもねーんだよ
西川も地に落ちたな
2通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 18:42:36 ID:???
万博に1人で行ったら浮くかな?
博物館やら科学館やらって、周りのペースに合わせず、自分で見たいものを決めて回りたいじゃん?
3通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 18:43:48 ID:9RR1XXMW
死んだからいいじゃん
4通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 18:44:19 ID:???
ていうかそれ以前に、作中の設定との食い違いによる違和感を感じた。
種では、ザクはロールアウトしたばかりの少数生産の高性能モビルスーツっていう設定だから、
敵が「ザクとは違う」と言われて、何が違うのか分かるんだろうかって。
5通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 18:44:32 ID:???
1st知らない人が見たら オリジナルのかっこいい台詞になってしまう仕様
6通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 18:45:06 ID:???
つーかハイネ出てきた意味ねーじゃん。
相変わらず福田はクソだな。

バカジャネーノ?
スレッガーの真似?
マチルダさんの真似?

意味も無く現れて意味も無く死ぬ。
もうね(ry
7通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 18:46:04 ID:???
キラがもうね(ry
8通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 18:46:34 ID:k1lepV3O
マジびっくり
セリフまでパクるとは
9通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 18:46:51 ID:???
さすがに旧シャア住人に同情を覚えた
10通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 18:47:00 ID:9+nYnxey
>>5
明日カテキョの生徒(もちろん種しか知らない世代)に
今日の放送の感想聞いてみるわw
11通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 18:50:21 ID:UD3ZJuSP
今日の放送面白かったよwwww
マジ笑えたwwwww
12通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 18:50:51 ID:???
>>4の意見をほんとに制作側の人間に聞かせてやりたい

今回の話で脚本パクってるの完全に露呈させたな
131/2x:2005/03/26(土) 18:51:21 ID:???
俺の憧れが消えていく…。ランバさんの勇姿が汚された…。
14通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 18:51:43 ID:???
福田は地獄の業火に焼かれるべき
15通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 18:52:46 ID:???
やりすぎっしょ〜斬り合いのシーンも微妙にパクってるし

…ザクとは違うのに,後ろからぶった切られてアボーン
16通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 18:53:34 ID:l3oiUQcl
こいつらには日本人的な恥の感覚は無いのだろうか?
まるっきりパクリじゃん
17通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 18:54:24 ID:???
ザクとは違うガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1111830514/
18通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 18:54:39 ID:???
いろいろぱくってるって話が出てくるけどさ、
まさかこんな有名な台詞までぱくるとはね・・・。┐(´∇`)┌

でも一番痛いのは、自分達のやってることを
ファンがオマージュとして喜んでみてくれている
と信じて疑わない夫妻だろうねww
19通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 18:57:05 ID:???
>>18
自分を支えるライト層  サービス
自分を嫌う濃いガノタ  嫌がらせ

一挙両得なわけですよ
ふざけんなぼけ
20通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 18:57:16 ID:???
それでも食い下がる信者や腐女子は同じに痛いなw
21通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 18:58:16 ID:???
福田は禿御大にグーで殴られるべき
22通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 18:59:19 ID:???
お前等ってなんだかんだ言いながら、結局は見ちゃってるんだね
23通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 19:00:36 ID:???
>>22
だってロボットアニメは好きだもの
24通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 19:01:31 ID:???
>>22
普段は全然見ないんだが
今日は悪い予感がしたんで見てた。

予感は的中したwwwwww
251/2x:2005/03/26(土) 19:01:32 ID:???
>22俺じゃないよ。弟が見てるんだよ。
26通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 19:03:11 ID:k1lepV3O
で、ドムはいつパクルの?
27通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 19:05:10 ID:???
踏み台


いつごろでしょうかね
28通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 19:05:58 ID:???
主人公と敵女との共鳴まだかなぁ

「時が見えるよ・・・」
29通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 19:06:28 ID:???
>>27
あれはいい仮面だ・・・
30通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 19:09:05 ID:BkfLT5YI
メジャー見てた
31通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 19:09:59 ID:???
>>27
踏み台はもうでたぞ。


ヒッフッハ!
32通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 19:19:50 ID:jj2lkl5E
ターンエーでコレンがロケットパーンチ!ってマジンガーZのセリフ
ぱっくたのをおまいらは知らんのか?
33通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 19:24:23 ID:???
>>32
(音楽)番組名・馬名とかでも色々あるぞ
飛ぶパンチって意味であって厳密に言えばパクりではない
34通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 19:25:08 ID:???
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/s_atten/index.html
既出かもしれんが…サンライズのお問い合わせページ

反福田市民及びランバ・ラル教信者
・前々から物語のパクリに不満を募らせていた者やTM信者達よ、
今こそ立たねばならん時である。
種G監督福田はあろうことにも西川貴教演じるハイネに
闘将ラルの名言を言わせておきながら、余りにも不名誉で惨めな死をもたらした。
これを西川への侮辱、ラルへの侮辱、そしてファーストへの侮辱と言わずして何と言うのか。
奴は今までも我々旧シャア板住人の様なガンダムファンに対し様々な挑戦的なパクリストーリーを見せて来たが、
今回奴はラルとの出会いと別れをたった1〜2話で終わらせた。
これをランバ・ラルと言う一人の漢への侮辱と取らずにいられる物か。
私は今回の放送を奴からの宣戦布告と受け取り、サンライズに対して抗議を行うつもりである。
たった一人の意見を見るとも思えぬが、それが多数となれば状況は変わってくる。
私や>>13の発言に同意する者は共に戦って欲しい。
以上長乱文失礼。
そーいや富野が見たらどう思うか。
35通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 19:26:34 ID:???
廃根はラル様に呪い殺されたんだろ
36GLEN:2005/03/26(土) 19:27:46 ID:???
旧シャアは矢種
いつもネタに困って・・・。
こうやってデス種見てパクられたってことをいつまでも引っ張らなきゃいけないんだから
まぁせいぜいがんばってくれたまえ
37通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 19:34:48 ID:6+3kPpyV
まだ1時間だが
38通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 19:36:08 ID:???
>>36
いつもネタに困ってるのは種ジャマイカン・・・
まぁせいぜいがんばってくれたまえ
39通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 19:37:33 ID:???
正直、ヒートロッドでガイアを追いつめるところはちょっと燃えた。


が、死に方が酷すぎる。しばらく爆笑してた。
40通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 19:39:08 ID:???
これだから種は嫌いだ。



…早く終わらないかな?来週くらいに。

41通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 19:47:49 ID:???
グフもどきの腕が切れたのもパクリだろ?
42通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 20:09:03 ID:???
43通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 20:50:50 ID:???
坊やみたいのがパイロットとは
44通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 20:54:27 ID:???
最終回は足が無いことを突っ込みそうだな
45通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 20:57:27 ID:tkZzXIsX
>>1
西川は悪くない
問題は脚本
46通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 21:05:58 ID:???
脚本なんてあるのか

同人アニメ作るのに
47通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 21:10:30 ID:???
「脚本?ええ、書きながら考えています」
48通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 21:11:16 ID:???
画面にエフェクトかけて『ん?なんかでるの?』と思った瞬間に
“ザクとは〜”だから爆笑。西川の安っぽい鼻づまり声が更に安っぽくひびいて聞こえた。
なんで画面のエフェクト+硬直について誰も触れないの?声にインパクト無い分、画が凄く1stぽく感じた。
あそこまでやられると、気持ちよくわらえるけどな。展開パクるよりずっとマシ!
49通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 21:50:53 ID:3cqjIlJG
ミネルバに新風を吹き込み、パイロット間の軋轢を解消する。
いわゆる「テコ入れ」としても、ハイネの登場は物語上の必然だった。
しかし、登場三話で無意味に死亡。
しかも死の必然性皆無。
例えるならば
WB転属になったスレッガーが、対キャメル艦隊戦でいきなり死ぬようなもの。

つまり「福田は死ね」ということだ
50通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 22:06:10 ID:???
>>16
オマイの日本人的、という言葉が不愉快だから突っ込ませてもらうが、
日本は元々パクリ国家。古代からの稲作から仏教然り、政治のありかた然り、近世は西洋のパクリ
日本には独自の文化はほとんどない、知ったような口きくな
51通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 22:09:50 ID:???
>>50
日本人は既存のものを改良する能力が長けているはずです
52通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 22:12:30 ID:???
>>50
キムチはもっと露骨なパクリかますがな。
しかも劣化コピー。
53通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 22:13:16 ID:???
>>51
あー・・・確かに、それは日本人の得意分野だな
54通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 22:14:42 ID:???
>>52
だからキムチは日本以下
日本>>>(超える事のできない壁)>>>キムチ
55通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 22:28:16 ID:???
この場合は改悪
56通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 22:29:53 ID:???
ドムってパクれないよな?
だって皆飛んでるのにホバーだよ。
どうする?福田?
57通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 22:38:36 ID:???
宇宙(月面など)がある。しかし、武装は困難だろうな。MAが妥当か
58通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 22:41:13 ID:???
ここ見て、「ばーか」と思いながら笑ってる福田。
59通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 01:09:58 ID:???
ミゲル(ナナイじゃ無いぉ)もハイネも3話が賞味期限でした。
旬のうちに召上れ!

60通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 01:29:31 ID:???
カツ(前方不注意)とは違うんだよ、カツとはぁ!
→後方不注意であぼーん。意外に深いw
61通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 01:36:53 ID:???
>>60
いいから定職つけよ
62通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 01:51:10 ID:???
>>50
いまだにDOSベースのノンブランドPC使ってる北朝鮮ITエリート君ご苦労様。
日本がイランに負けたんで調子付いてるんですか?w
君の国はそれどころじゃないと思いますけどねww
63通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 01:56:51 ID:???
62 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2005/03/27(日) 01:51:10 ID:???
>>50
いまだにDOSベースのノンブランドPC使ってる北朝鮮ITエリート君ご苦労様。
日本がイランに負けたんで調子付いてるんですか?w
君の国はそれどころじゃないと思いますけどねww
64通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 02:00:04 ID:???
始祖の模倣こそが拠り良いモノを産出す手段なのだー
っとエロイ政治家が言ってたぉ?

パクリこそ日本の文化なのだぁ
65通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 02:01:59 ID:???
パクリ、ばいばい
66通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 02:03:42 ID:???
ジャガーって名前の将官が
12機のドム〜が全滅!?3分も経たずにか!?
っていったら漏れは種を崇拝する。
67通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 02:06:21 ID:???
>>66
(´-`).。oO(中の人にはあの千葉の英雄を起用して( ゚д゚)ホスィ…・・・・・・・・・)
68通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 02:11:28 ID:???
ラルのパクリはバルドフェルドだと思ってたのは
漏れダケですか?
69通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 04:09:59 ID:???
どうやらグフは好評みたいですね
70通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 05:02:50 ID:???
笑って済まそうよ。
71通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 05:12:52 ID:???
っつーか西川面白かったよ。
あれだけ存在感をアピールしておきながらあっさり憤死。
特に時を重ねたわけでもないのに青空に笑顔。

ザクとは〜ぐらい言わせてやってもいいと思った。存在がギャグ過ぎ
72通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 07:33:31 ID:???
昨日見てなかったんだけど言わせやがったか…あの糞負債
73通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 08:56:18 ID:???
脚本あるとしたらまじで同人誌と同じ要領で書いてるだろこれ?いいのかプロで
74通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 09:00:29 ID:???
砂漠で戦ってほしかったw
75通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 09:08:19 ID:???
というか台詞浮いてたよな
76通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 09:09:47 ID:???
>>66

いや、今でも12機くらいじゃ3分もたないよ。
77通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 09:21:07 ID:???
120機いても落とすさ
78通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 10:08:45 ID:???
まぁ、セリフをパクった代償にハイネは死亡・・・
79通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 10:32:49 ID:???
>>4
種でのザクとグフの違いは〜?
飛べるor飛べない…でした。

しゃて、1stでのザクとグフの違いを述べよ>>88
80通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 11:29:45 ID:???
確かにザクではなかったな
立派なザコだったよ
81通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 13:36:30 ID:???
おれには西川が言いたかった用に感じるのだが
82通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 14:24:59 ID:???
オマージュは、愛があるからオマージュなのだ。
ただ引用しただけのはファンサービスとしちゃあ下の下。
しかし、これらの反応もすべて予測済みという気がしないでもない。
83通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 14:39:49 ID:???
>>71
憤死じゃないだろ。
青空に笑顔はギャグかと思った
84通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 16:05:56 ID:DG1Y0Q0y
そこは男塾のパクり

そしてバルドフェルドみたいに、死んだと思わせて
あっさり復活させるのも男塾
85通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 16:58:30 ID:???
あれはどう見ても死んじゃってるだろw
86通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 17:02:29 ID:???
最後はシン・アスカ精神崩壊ですよw
87通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 17:39:00 ID:???
皆殺しENDキボン
88ヌケド ◆CnOd8P.q26 :2005/03/27(日) 19:41:25 ID:???
>>79基本的多いから分からんが、武器とか性能とか、シールドとか、
俺はザクのほうが好きだ。心惹かれるものがある。種のはザクとは認めん
89通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 21:12:09 ID:???
新シャア板覗いてて恐ろしいことに気づいた

無印種のことを 初代 って呼んでるんだな

ザクとグフの区別つかないとか書いてあるし

これが若さか・・・
90通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 21:15:44 ID:???
恐ろしいですね。宇宙世紀シリーズに続きSEEDシリーズとして以降年代記ものを辿る。
腐女子と思慮の無い厨房に裏打ちされながら・・・・・。
91通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 00:08:27 ID:???
そして時は動き出す
92通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 00:34:54 ID:URkVc15H
>>89
ただあのハイネがのってたのはグフだとは最初わからなかった
もうなんかウンコだな種
93通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 00:40:58 ID:???
西川が制作側に頼んだんじゃねーの?
了解した制作側もいかれてるが
94通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 00:46:43 ID:???
西川が言いたいセルフがあると言ってたから、本人の希望ジャマイカ?
事務所通して頼めば確実に了承されるし
95通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 02:27:26 ID:???
西川も世代的に1st世代だよな?
本心では「このガンダムはなんか違う・・・」と思ってんじゃねーの?
96通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 02:54:41 ID:???
マァ、アレだ。
ケロロ軍曹みたいなもんだ。
いっそのこと、ゲストに
軍曹も出せばいいのに。
そこまでやればオールド・タイプの反感も買わんだろう。
97通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 04:01:34 ID:???
種肯定はニュータイプとでも言うのか?
98通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 12:15:43 ID:xxbvWM0o
カテゴリーFだろ?
99通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 12:46:21 ID:xN8gCWW/
福田はまだアシスタントレベル。

キャラ作り下手。創作性なし。
唯一優れてるのは 恥 の観念が喪失しており、一般思考で躊躇する他の作品を
露骨にパクル厚顔さだけ。

エバをぱくり、銀英をぱくり、初代ガンダム作品をぱくり、もう素人レベル。

元の脚本家達は小説家から入っているから深みある内容作品に仕上がるが。
福田の場合は、オタク商業主義に耽溺した中より這い出たオタク脚本家

思想、発想、精神性、全てにおいて劣っている。

100通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 13:50:24 ID:???
>>99
うん、俺が言葉に表せなかったことを全部言ってる。


あと「エバ」じゃなくて「エヴァ」だな。
101通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 15:19:49 ID:???
でも、クリエーターとして終わっていてもプロデューサーとしては優秀だろ。
ターゲットはパクられた作品を知らない世代であって、いいとこどりでも評価する人間と支持されてるとされる結果も産んでる。
試合に勝って勝負に負けても、自分がいいならって話なんだろ。商売だから。
102通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 16:51:25 ID:???
>>101
プロデュースだけ福田で監督別の人


これならどぉよ?
103通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 19:10:23 ID:???
>>90
種マンセーの腐女子や厨房に1stやΖ見せたら、
「うわ、SEEDのパクリじゃんw」
素でこんな展開になりそうだね。
104通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 20:51:49 ID:???
脚本は福田じゃない。
妻と組まなかった時の福田はわりと悪くないものも作ったことが無くも無い。
一瞬だけの迫力のある演出ならわりといい時もある。

・・・総合的に見てへぼいのはたしかだが。
105通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 20:57:44 ID:???
嫁と組む前のサイバーの福田は輝いていた希ガス
106通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 21:30:38 ID:???
つまり元凶は妻か・・・

「千晶の奴・・・あの女こそ、この駄作の元凶であったか!
八つ裂きにして、カオスにくれてやるわ!」
107通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 21:37:49 ID:???
電童は面白い・・・
108通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 22:19:53 ID:???
え・・・?
109通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 22:30:22 ID:???
知り合いで種好きの宇宙世紀信者もこの台詞だけはキレてた
110通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 22:38:07 ID:???
パクリはうざいが、>>4についてはガイアパイロットが
今まで赤ザクを相手にしてたから、一応意味は通じない
わけでもない。

脚本側がそこまで考えているかはともかく。
111通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 23:10:11 ID:???
問題なのは折角
「ザクとは違うのだよ」
って溜めたのに
「ザクとうぁー!!」
って無意味に叫んでブチ壊しにしてくれやがった点だと、俺は思う。うん
112通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 23:37:26 ID:???
とにかくクソってことだ。
とにかくな。
113通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 23:47:29 ID:???
種死見て苦笑いしか出てこなかったが、清々しいほどのパクリっぷり&
飛んで火に入る夏の虫なやられっぷりに今回初めて爆笑した。
せっかくの強化新型MSもヘタレが操縦じゃ意味ねーな。



今後、バズーカ持ったグフの出番とかあるんだろうか?
114通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 01:16:43 ID:???
>>104
婉曲な言い回しだのw

サイバーフォーミュラは面白かったけど、OVAのSAGA・SINはなんか厭わしかった。
115通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 01:20:52 ID:???
「ぼうやだからさ」
がいつパクられるか、もう気が気がでない仕方ありません。
116通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 10:51:14 ID:???
1stの名セリフ

ケロロ軍曹で聞くと
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

種死で聞くと
( ´,_ゝ`)プッ
117通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 11:13:41 ID:???
>>96
ケロロ軍曹ってのがなんなのかわからんオールドタイプはどーすりゃいいんだ?
118通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 14:04:28 ID:???
>117
レンタルなり漫画なりでとりあえず見ろ。話はそれからだ。
1st好きなら見て損はないはず。
119通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 16:58:13 ID:???
>>118
なんでわざわざ見なくちゃならないんだ?

だいたいガンダムじゃないんだろ
120通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 21:39:17 ID:???
じゃ、レスしないでほっときゃいいじゃん。
めんどくさいおっさん。
121通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 00:00:45 ID:???
この際尽くパクって行く路線に走っていくと言う事で・・・。
122118:2005/03/30(水) 06:48:56 ID:???
120 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2005/03/29(火) 21:39:17 ID:???
じゃ、レスしないでほっときゃいいじゃん。
めんどくさいおっさん。

死ねよ、クソガキ
123118:2005/03/30(水) 10:41:46 ID:???
>122
オマエモナー

>119
そんじゃどーもしなくていいよ
124118:2005/03/30(水) 10:52:33 ID:???
nurupo
125通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 12:59:14 ID:???
>>124
ga
126通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 02:38:33 ID:???
>>122
なああんた、118じゃなくて119じゃないの?
127通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 17:48:12 ID:???
ケロロ見てつまらないと思う人は子供心を無くしちゃった人だと

思 う よ
128通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 22:14:27 ID:???
今日のはもヒトツ・・・。

で、ザクの二代目は、
少しは頑張れそうなの?
プラモは売れてるらしいけど。
129通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/02(土) 18:01:58 ID:???
ザクザクきゃんぺーんやってるよ〜
オレンジショルダーってレッドショルダーと何か関係が?…

ハイネの亡霊が彷徨ってまつね(ブルブル
130通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 09:57:21 ID:kDIjQ8Je
ザク系の機体って分類的にどれだけあるのよ?

旧ザク
ザクU
ザクキャノン
ディザートザク
ザクタンク
アイザック
ザクマリーナ
ハイザック(?
ザクV
ギラドーガ(?
131てふてふ:UC-0040年,2005/04/04(月) 10:33:08 ID:???
ザクのブランド力の高さをあらためて感じる今日この頃。
132名無し戦艦ヤマト:UC-0040年,2005/04/04(月) 10:35:22 ID:eLQhHRG+
グフもザクも、パイロットがランバ・ラルじゃなきゃ同じですが何か?
133通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 11:02:52 ID:POH80boQ
>>127
ケロロのエンディングソングの「坊やだからさ」は笑った。
134通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 11:07:49 ID:???
つーか。ラルのグフって何で接近戦仕様なのさ?現場のニーズを無視しすぎやねん。
135通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 11:17:16 ID:POH80boQ
>>134
ランバ・ラルは自分のことをゲリラ屋だって言ってたから、接近戦で良いのでは?ヒット and アウェーで。
136通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 12:00:39 ID:???
>>134
ヒートロッドは見た目以上に伸び〜〜〜るんです。
GNOではビームライフルと同射程扱いだ。
137通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 12:29:24 ID:???
>>130
カプルを忘れてれ
138通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 12:34:15 ID:kDIjQ8Je
ボルジャーノンじゃなくて?
139通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 12:39:04 ID:v2krCDzm
↓ついに日本の技術もここまできたよ。

有人二足歩行“戦闘”ロボット
http://www.sakakibara-kikai.co.jp/products/other/LW.htm
140通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 12:40:56 ID:???
こけそうで怖いな・・・・。
141通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 13:32:06 ID:???
>>136
グフカスのヒートワイヤーでさえ最長17.5mだから。
ちなみにグフカスの全高は18.2m。
142通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 14:17:27 ID:???
グフの実戦配備はUC0079.7月頃(だっけ?)。
ガルマの部隊がグフを使ってない事から考えると、そもそもグフは戦力外。
143通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 15:05:35 ID:???
↑ぷっ.
144通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 15:06:20 ID:???
>>142
ガルマの坊やにグフのサムライ魂は受け入れられなかったのだよ。
145名無し戦艦ヤマト:UC-0040年,2005/04/04(月) 15:08:15 ID:eLQhHRG+
つうか、グフなんて使えないモビルスーツじゃん・・・・
一般兵なんかが使ったら即死だよ

146通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 15:19:34 ID:???
装甲は据え置き、もしくは軽くしたから、機動性上げたから敵の攻撃は避けるように
動きは多少鈍重だけど、敵の攻撃に1〜2発は受けてもいいよ

だったら、生死にかかわるパイロットとしては後者選びたいわな。
147通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 15:22:11 ID:???
>>136
青き鬼神と言われたグフの性能も、今は昔の物語
いや、今でも十分活用、活用せざるを得ない存在だが、昔に比べるとなぁ・・・

そしてそれ以上に不遇を強いられたドム。こっちは幾分立場向上


以上、全てGNOのお話
148通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 15:33:19 ID:???
ジャブローではグフに一般兵が乗ってたよ。
149通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 15:44:33 ID:???
 【週刊TIME】日本人は全員ガンダムに登場してくるカミーユの様だ【そうなの?】
    http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1112107584/l50
150通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 23:48:51 ID:???
>>143
ハイネでオナニーしてる腐女子は(・∀・)カエレ!
151通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/05(火) 02:35:09 ID:???
>>148
降下中にほとんど撃墜されたけどね・・・(´・ω・`)
機体性能関係ないじゃん・・・
152通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/05(火) 04:01:35 ID:ooqNBNF2
「ほ、ほんとに降りられんのかよぉ!!!」
153通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/05(火) 06:02:57 ID:pCy9fUy6
殺駆頭はちがうんだよ!殺駆頭は!!
154通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/05(火) 06:24:43 ID:BC1vcX2x
↑がわかる俺はやはりオサーンなのかな?



「ZZなんて怖くない!怖いのは格下げだけだ!!」
ってセリフならパクって欲しいかも・・・
155通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/05(火) 06:29:21 ID:IH6nE6QS
↑オサーンだよもう何年前?
て言う俺もオサーン


ザクとは・・この台詞、みんな頭に焼き付いてたんだなあ
156通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 08:25:01 ID:???
同人の域に達したね。
157通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 11:24:21 ID:hG468Cyr
ここってアンチスレだけどスレタイが攻撃的じゃないから雰囲気いいね
158通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 03:33:02 ID:???
ザフトは違うんだよザフトは
159通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 05:57:56 ID:???
マクドは違うんだよ!マクドは!!
160通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 08:30:58 ID:???
西川の存在がもの凄いギャグだったので帳消しかなーぐらいでいいかなーと

やっぱりラルとは違うよ。ラルとは。いきなり言うんだから重さの一つも無い。
161通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 18:26:12 ID:???
ガンダムとは違うんだよガンダムとは
162通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 07:48:24 ID:sdhmAJVb
↑ソレイイナ!!
163プルプルプルプルプル〜〜〜:2005/04/07(木) 18:17:13 ID:???
プルプルプルプルプル〜〜〜
164通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 23:07:41 ID:???
ザクとは違うんだよザクうわなにをするやめ(ry
165通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 00:09:26 ID:???
ザクのは違うんだよザクのは
166通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 03:17:36 ID:???
ザクとは違うんじゃないザクとは
167通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 09:07:00 ID:???
ザクとは違うんじゃよザクとは
168通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 16:30:03 ID:???
金保とは違うんだよ金保とは

とシャアが呟いてましたよ
169通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 00:21:58 ID:???
170通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 11:03:40 ID:???
グフとも違うんだよ!グフとも!!
171通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 13:32:36 ID:???
↑もちろんグフ以下という意味
172通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 18:05:19 ID:???
なぁ、種OPの最後の方にドムらしきものが見えたんだが・・・
やっぱり踏み台にされるのかな
173通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 18:14:04 ID:???
他に何がある
174通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 18:34:06 ID:???
νフリーダムはツインライフルなんだな。
175通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 16:10:25 ID:???
ザクとはな〜 違うんだヨナ〜 ザクとはさ〜・・・
176通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 13:06:31 ID:TpZ6oaQB
次は

「私を踏み台にした!?」
177通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 15:33:06 ID:AEyfMurT
戦いに敗れるということは、こういうことだ!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1113362127/
178通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 15:47:41 ID:???
武者表記

古殺駆!
今殺駆!
新殺駆!
偽殺駆!
179通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 20:54:12 ID:???
雑駆魚だよ
180通常の名無しさんの3倍
初代大将軍