オレンジレンジが大好きなダメ人間

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
正直、彼らの音楽を聴いていると鬱も吹き飛ぶ。
そして何より、HIROKIとKATCHANがめちゃくちゃかっこよすぎて、
四六時中彼らのことを考えていて、勉強も仕事も手につかないよ(><;)
2通常の名無しさんの3倍:05/03/20 21:09:03 ID:???
-------------終了------------------
3通常の名無しさんの3倍:05/03/20 21:09:47 ID:???
3333333333333333331
4通常の名無しさんの3倍:05/03/20 21:15:52 ID:???
そういうのは「ダメ人間」ではないよ。
5通常の名無しさんの3倍:05/03/21 02:25:48 ID:???
>>1
チミは女デスネ?
6名無し兵:2005/03/21(月) 07:26:45 ID:NChii/0g
オレンジをガンダムで例えると
ニュータイプだな。
狂ってるし…
僕が1番、腐をうまく騙せるんだ
7通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 07:38:41 ID:???
沖縄出身ってみんなにたようなのばかりでしゅよね>w<
8通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 08:46:49 ID:???
>>5
こんな所にオンナなんかいるのか?
9通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 08:50:36 ID:???
とりあえず削除しろや
10通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 14:14:43 ID:???
ははははは 今が旬だ
腐るのが早いから、早めに食べておけよ?
11通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 19:56:41 ID:NKaB67Cu
>>1
お前女だな?
12通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 10:18:03 ID:???
威信電信ってドクターマリオだよな。
13通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 08:53:35 ID:80W9vboS
>>12
やべ、勃起した
14通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 20:56:46 ID:???
レンジと同じことを言ってる奴らw

「ぼくらは街いちばんの盗人だったのさ。盗作の天才だな。」
ポール・マッカートニー(1984年12月のプレイボーイ誌でのインタビュー)

ポール「僕らは盗んだ原曲を堂々とばらしていたよ。『これはマーヴェレッツ、
あれはシュレルズ』という具合に。僕らが尊敬するグループばかりだから、
堂々と、たとえ二音符でも盗んで誇らしく思ってたんだ。僕らの友達連中は、
どの曲を盗んでるか、すぐ言い当てたよ。」

ポール「自分の大好きな曲を参考にして、そのスピリットを抽出して、
新しい曲を作ろうと試みるんだよ。」

「僕らの曲をオリジナルだなんていわないでくれありゃあ、全部パクリ
だよ!」ジョンレノン(レイ・コールマンに語った言葉)

ビートルズパクリ列伝
http://www.ncn-t.net/jyan/The_Beatles.html

今度は「パクりが悪い」→「リスペクトが無い」と話題をシフトしますか?
15通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 23:55:46 ID:???
オレンジレンジ、ポルノに続いて今度は
2/18のミュージックステーションで、アンダーグラフに
「売れてねーくせに調子のんじゃねぇぞ?」
って暴言吐いたらしいよ。
16通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 00:20:16 ID:???
オレンジオンジ、ガンダムの主題歌を早く出せ!
17通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 00:56:51 ID:???
何故オレンジレンジのアンチって、あちこちでこの手のスレたてるの?
18:2005/03/30(水) 22:40:14 ID:8eJnOeA3
オレンジレンジ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
19通常の名無しの3倍:2005/03/31(木) 16:49:33 ID:???
ここガノタ板だからレンジ好きどっっか逝こう
20通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 21:54:48 ID:bRUhJFi7
パクリ端ね
21通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 23:15:00 ID:JT2Pxi9C
俺はオレンジレンジより
オールレンジ攻撃のほうがいいな。
22通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 23:32:57 ID:???
僕らはいつも死んでるし♪



↑これ本当はなんて歌ってるの?
23通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 23:34:35 ID:BmzZeCkv
さすがジオンぐ。
24通常の名無しさんの3倍
>>22
ワロタw 確かにそう聞こえる。
多分‘僕らはいつも以心伝心'だと思ふ。