ギレンの野望統一スレ32

このエントリーをはてなブックマークに追加
931通常の名無しさんの3倍:05/03/13 18:31:29 ID:???
寒冷地とアクアは雪原用に必須
932通常の名無しさんの3倍:05/03/13 18:46:01 ID:SmjKFqXC
>>922
もし強化計画発動時に開発したものだけでなく、後に開発するジム系全てに
摘要されるならネモは量産機最高の運動性能を誇るユニットになれますね。
(38+5)
>>927
2年前発売されたネットゲームのGNOで系譜のキャラが流用されていたので
(マット・ヒーリーなど一部新規描き起こしも)
当時は系譜スタッフによる真作を期待した憶えがあります。
ホントに出してほしいですねえ・・・
スゴくマイナーですが、ボンボンに掲載されたMS戦史漫画の主人公の出演が
望みですw(名前は失念。叩き上げパイロットで最期はジョニー同様、ゲルググ
の残骸を残して行方不明)
933通常の名無しさんの3倍:05/03/13 18:48:23 ID:???
(;´Д`)オイオイ・・・・
934通常の名無しさんの3倍:05/03/13 18:49:01 ID:SmjKFqXC
>>912
信じて買うプレイヤーはたまらないですよね。
チリ紙にもならないのにあんなに間違いだらけでw
935通常の名無しさんの3倍:05/03/13 18:56:37 ID:???
画なんてSDでもアニメ絵でもいいのになぁ‥
変に、3Dに拘らなくても…
936通常の名無しさんの3倍:05/03/13 19:03:15 ID:???
質問です
COMのひきこもり解除の条件ってなんなんでしょうか?
系譜のジオンで判定敗北目指して
80Tまで生殺し⇒マドラス、サイド3に部隊集結&その他部隊0
ってやってみたんですが、連邦がジャブローから出てきません。
ジャブロー上空0にしたら、ジャブロー上空とその上、ルナ2は占領して
くれたんですが、それ以上進軍してくれない……
なぜに!?
937通常の名無しさんの3倍:05/03/13 19:06:12 ID:???
2部って難しいね。
1部はサクサク進めたのに、2部は資源、資金、領土、ユニット、全てのリソースが不足がちでなかなか攻略できない…。
938通常の名無しさんの3倍:05/03/13 19:17:13 ID:???
>>936
部隊数と特別エリアの数じゃないかな
ここ見てみれ

ttp://hatahira.com/gundam.htm
939通常の名無しさんの3倍:05/03/13 19:32:34 ID:???
二部の方がMSの選択肢があるし、攻略作戦がいらないから簡単。
940通常の名無しさんの3倍:05/03/13 19:58:59 ID:???
いざとなりゃドダイ、マンタを突っ込ませてMSでかこみゃいいだけだしな
941937:05/03/13 20:07:15 ID:???
うーん、そういうもんかな…。取り敢えず、戦闘機作戦でやってみます。
942通常の名無しさんの3倍:05/03/13 20:12:46 ID:5dfegZ74
事務Uやハイザックって開発レベルどれくらいで作れるの?(´・ω・`)事務じゃ一部の決戦はキツそうな感じる稀ガス。
943通常の名無しさんの3倍:05/03/13 20:15:35 ID:???
ジムで十分。何ならカスタムで必要十分以上だと思われ。
Uやハイザックは完全に二部以降の機体だよ。
944通常の名無しさんの3倍:05/03/13 20:21:35 ID:???
>>943
だね。
ユックリプレイの俺は必ずカスタムを投入。
てか、無印ジムはデザインが嫌い。
スパイナーUは中途半端だし。
945通常の名無しさんの3倍:05/03/13 20:28:25 ID:5dfegZ74
レスありがと!ついでに青葉区攻略開始するとジオンから和平もちかけてくるよね?
946通常の名無しさんの3倍:05/03/13 20:33:56 ID:OMju44v1
>>901-902
SS元祖版の
侵入と同時に「こんなこともあろうかと!」専守防衛部隊出現は必要だろ!
インチキとかそういうの以前にゲームとして無いとおかしいだろ

印篭出す前に悪代官が善人に変わってめでたしめでたし とか見たいかどうか
よく考えろよバンダイ
947通常の名無しさんの3倍:05/03/13 20:35:37 ID:???
>>944
ジムスナUはHitが高いので表示以上の殲滅力がある。
実質ジム改以上。生産して損は無いと思う。
948通常の名無しさんの3倍:05/03/13 20:40:21 ID:???
スナのビーム命中率は99%だから相手がエースじゃない限りほとんど当たる
中堅パイロット乗せて3×3の部隊作れば前線で暴れまくる
949通常の名無しさんの3倍:05/03/13 20:40:40 ID:OMju44v1
ジム狙撃2は
耐久をジム軽装くらいまで落としてでもいいから
射程2を維持して欲しかった

これじゃ全然狙撃型じゃないじゃん
950通常の名無しさんの3倍:05/03/13 20:44:25 ID:SmjKFqXC
>>946
でもバンダイは意見に過剰しちゃう事がままあるから、
スパロボみたいに“その時点で絶対倒せない敵”
“物資切れたトコでドロンと敵の大増援”
という作風にしそう・・・
951通常の名無しさんの3倍:05/03/13 20:45:09 ID:???
>>938
見てみたんですが、残りジャブロー一個のケースは不明らしく……
全部隊廃棄してみようかなぁ
残り60まで廃棄したんだけど、まだ出てこない。
残るはケンプだのビグザムだの、残したい奴しかないのに〜
ジオンになんで休戦イベントがないんだ!!って叫びたくなるの、おれだけ?
952通常の名無しさんの3倍:05/03/13 21:11:24 ID:???
>>951
敵と隣接してるエリア全てに1〜2機ずつ配備。
953通常の名無しさんの3倍:05/03/13 21:35:03 ID:???
>>951
よく読め。

つまりCOMは自分の重要拠点に一定数の部隊を揃えられない状況じゃ攻めて来んのだ。

重要拠点がじゃブローとルナ2の二カ所ならそれぞれ60部隊だったか?
つまり今は新しい拠点ルナ2防衛用のユニット生産をしてるんだろうがドックが8×2しかないから4〜5ターンはかかるな。

逆算すりゃ80ターンに生殺し解くんじゃ遅すぎるってわけだ。
954通常の名無しさんの3倍:05/03/13 21:40:43 ID:OMju44v1
>>950
バンダイってそういう客の意志を読めない変なサービスすんの好きだよな
(特に独占)
955通常の名無しさんの3倍:05/03/13 21:41:14 ID:???
ついでに塩を塗っておくと

こちらの部隊は全部サイド3に引き込ませておきさえすれば200部隊いようと構わないのに…。
廃棄するなんて無駄な事したね。
956通常の名無しさんの3倍:05/03/13 21:47:07 ID:???
>>953
ああっ、そうかも……
いや、よく読んでジャブローは特別、って話を見つけたんですけど……
よく考えたら、より引きこもりやすくなる、って特別でした
952さんのやりかたやって、ダメならあきらめるしかないのか
ちきしょ〜
957通常の名無しさんの3倍:05/03/14 00:48:09 ID:7iBU2Go3
先ほど第二部に入ったんですがなんしゃこりゃ?部隊が拡散しすぎ(´・ω・`)
958通常の名無しさんの3倍:05/03/14 01:03:11 ID:Qj4RiVwO
>>957
軍が余計な力を持たないように
政府の策謀でバラバラに解体させられました
まずはそれを整理しましょう
959通常の名無しさんの3倍:05/03/14 01:04:25 ID:???
>>948
エース相手の削りにもいいよな、支援射撃や後列配置になるけど。

ジムスナイパー2とジムライトアーマーはもっと評価されて良い希ガス
960通常の名無しさんの3倍:05/03/14 01:10:08 ID:???
>>957
だから二部でも自エリアの重要拠点に置いとけと何度言わせれ(ry
961通常の名無しさんの3倍:05/03/14 01:16:57 ID:???
>>959
ジッコ様の前では無力
連邦プレイでもガンキャノンD+パブリクの方が優秀
Lアーマーは足が速いから制圧には役に立つ
962通常の名無しさんの3倍:05/03/14 01:22:49 ID:???
初めて連邦でプレイした時は宇宙はルナツーから一歩も動かなかったなぁ
サイド7とルナツーの戦力なら防備は完璧 地上に専念するか・・・
と目論んでいたら3方向から進撃される
だ 大丈夫だ こっちは拠点餅だ ミノ粉撒いて遠くから撃ちまくればなんとかなるはず
と思ったらレビルのマゼランがドズルのグワジンとガチで砲撃戦
グワジンかてぇー!! 一方我らが大将レビルのマゼランは瀕死
周りじゃザクやムサイの攻撃でサラミスはドンドン沈む えぇ もう覚悟しましたよ
レビルのマゼランをサイド7へ避難させ解任させましたよ 次のターンでサイド7陥落
宇宙はジオンの支配下へ・・・・
963通常の名無しさんの3倍:05/03/14 01:34:33 ID:???
トリアエズばらまきながら地球上空に侵攻するのは基本
964通常の名無しさんの3倍:05/03/14 01:40:39 ID:???
ドップ1機で日本制圧したんだが どんな風に制圧したんだろ
てか大量の敵がうごめく戦場に単機で送り込まれるパイロットの気分はどんな心境だろ
965通常の名無しさんの3倍:05/03/14 01:46:06 ID:???
あそこは、ジオンの名立たるパイロット勢揃いしてきて
かなり燃える展開になるから、自分からは進行しないで
戦艦とトリアエズ30〜40位配備して、決戦するな。
966通常の名無しさんの3倍:05/03/14 01:55:06 ID:???
やべェ・・・第1部終わったが、ゲルググすら開発できてねェ・・・orz
967通常の名無しさんの3倍:05/03/14 02:07:39 ID:???
ジオンプレイ中なんだけど、ノイエジールってイベント開発だっけ?
第一部を技術レベル20でクリアしたんだけど、いつになっても開発プラン出ねぇ・・OTZ
あと、連邦プレイのティタ・エゥゴの選択見たいに選択ってありまつか?
968通常の名無しさんの3倍:05/03/14 02:29:45 ID:???
オマーンがアクシズから設計図を持ってきてくれます
マラサイ、ノイエ汁、ガザ、キュベレイ、が該当します
作りたければアクシズ組みが来るまで待て
969通常の名無しさんの3倍:05/03/14 02:42:42 ID:???
(`・ω・´) 分かった。アリガトウ。
970通常の名無しさんの3倍:05/03/14 02:47:34 ID:???
エゥ・ティタ選択はない、代わりに一部の進め方によって新生か正統が10Tに敵勢力として出現する(判定勝利)
一部完全勝利だとネオジオン出てくるので新生も正統も出てこない。
判定敗北は忘れた。
971通常の名無しさんの3倍:05/03/14 06:38:01 ID:???
資金切れによくなるのだが、解決策教えて。
あと、開発は資金の問題も考えて真ん中の資金投資額にするのがベスト?
972通常の名無しさんの3倍:05/03/14 07:00:37 ID:???
>>964
ドップの侵入と同時に潜入工作員が蜂起した。
連邦だったら反ジオン暴動とか
973通常の名無しさんの3倍:05/03/14 07:21:09 ID:???
>>971
開発関係に投資しすぎか外交不足。

技術投資はレベル1投資が一番効率良いんだから毎ターン1がベストですよ。
ただそれじゃ足りない場合があるからその時の額と財布とにらめっこしながら2投資したりってするわけで。
これがベストとか決めつけない方がいい。
974通常の名無しさんの3倍:05/03/14 07:55:00 ID:???
>>971
外交(とくにサイド6と月面)に資源での援助が出来る時はしまくる、最高値くらいになったら
資金での援助もらう→開発投資(ほぼ毎ターン)、あと軍需産業にも資源投資して軍事技術も受ける。
MS生産は最小限に抑えれば充分やっていけるはず。
開発資金投入は初期の安い時期を越えたらMS2、基本&MA1づつくらいかな、
975通常の名無しさんの3倍:05/03/14 09:51:51 ID:???
知ってると思うけど、諜報活動費は一度”S”まで上げたら、
次からはLV2の投資額(1000だっけ?)で十分だからね。
毎ターンLV3(2000?)出してたら損だよ。
976通常の名無しさんの3倍:05/03/14 10:02:34 ID:???
まとめると

収入面
・外交:サイド6・月面に資源援助→親密になったら資金提供受け

支出面
・諜報:S以降は1000ずつ投資
・開発:序盤の低額時以降はLV1投資。余力があればMS技術にLV2
・生産:上記の行程を終えた後、残金を持って生産。

こんな感じかな?
977通常の名無しさんの3倍:05/03/14 10:37:06 ID:???
いや諜報は毎回1000出したらもったいね
MAXまで行ったら500だけ投資して最大値には少し届かないけど
Sランクにはなる
次のターンで1000投資すればMAX丁度になるからこれを繰り返し

案外こんなとこでケチっておくと序盤は結構助かる
978通常の名無しさんの3倍:05/03/14 11:18:04 ID:???
例外となるMSもある。
最優先で生産すべき、戦局を変えるMSの場合だ。
979通常の名無しさんの3倍:05/03/14 11:29:49 ID:???
連邦ならジム、ジオンならドムとズゴックまではがんばれ。
980通常の名無しさんの3倍
外交って親密になるまでもらわないほうがいいの?もらえる状態になったら速攻もらってたんだが
そのほうが効率がいいような気がして・・・