アッガイを飼いたいのですが・・・ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
エサはなにが良い?
前スレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1105097369/l50
2通常の名無しさんの3倍:05/02/18 12:00:25 ID:A4fb/yp4
100
3通常の名無しさんの3倍:05/02/18 12:56:00 ID:???
3ゲト
4通常の名無しさんの3倍:05/02/18 12:56:48 ID:???
4様
5通常の名無しさんの3倍:05/02/18 12:57:30 ID:???
さすが5ッグだ
なんともないぜ
  _  _
 < ノ`くr兮,─、
  /-/kニ`Eヲlソイ
  |ニ|ヽ0_0@)|ニ|
  /ニ」_ //_〈lニ|
 fЩ!ノ ̄〉二|リリ
 Li_i」 |_i_i」
6通常の名無しさんの3倍:05/02/18 13:12:30 ID:???
>>1
ドム


この間、長年飼っていたガンタンクが死んだよ
もう年取り過ぎてキャタピラがガタガタになってたけど幸せそうにしてたな…
7通常の名無しさんの3倍:05/02/18 13:33:19 ID:???
>>6

タンクかわいいよな
うちのアッガイも今2代目なんだ
ちょっと今ロケット砲ぶっ放されたけど、
U級あげたらおとなしくなったよ
8通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:44:37 ID:???
あ〜確かにタンク系はR44除いては丈夫で懐きやすいので
初心者から上級者まで楽しめるよね。

そういえば一週間くらい前に変わったMSを捕まえたんだけど捕まえた時は真っ黒だったのに2〜3日すると白っぽくなって
目にも留まらぬ速さでそこいら中を飛び回るようになっていた。
外見はガンダムっぽいのにモノアイ・・・今の所ガンダムmk−Uの要領で飼ってる。
これって珍種かな?
9通常の名無しさんの3倍:05/02/18 17:06:21 ID:???
最近白いキュべレイを買ったんだけど、
なんだか「寒いいつまでここにいれば・・・」とか言います
寒がってるんですか?
病気でしょうか・・・
心配です
10通常の名無しさんの3倍:05/02/18 17:25:28 ID:???
>>9
赤い物をチラつかせれば元気出るよ
11通常の名無しさんの3倍:05/02/18 18:01:21 ID:???
>>9
ちょっとお高いが百式を与えると元気を取り戻すそうだ
だけど百式がキュベレイを避けるからなぁ…

レッドデータに乗ってる希少MSサザビーなら安心らしい
129:05/02/18 18:43:47 ID:???
百式を与えてみましたけど
「ここで終わりにす・・・・」とかいって
ファンネルでいじめてせっかく買った百式をぼろぼろにして返してきました
病院に行ったらそこの院長が親切でメガバズーカランチャーという百式用のおもちゃを
くれました。
家に帰ると仲良く遊んでくれました
アドバイスありがとうございます
13通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:33:56 ID:???
この前、公園で散歩中のZと出会った。
近づいて「可愛らしいですね、女の子?」
と飼い主に話しかけたら‥‥Zに殴られたOrz
14通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:47:48 ID:???
運が悪かったな。♂のZは狂犬スレスレの凶暴さだから気をつけろ。
…その割りにガチンコに弱くてハイザックやマラサイもろくに振りほどけないから可笑しい。
15通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:56:58 ID:???
裏の畑で赤っぽいカプルが棒を振りまわして遊んでいました。
めずらしい色なんですけど、これなんでしょう。
16( ´∀`):05/02/20 00:08:12 ID:???
先日、車にはねられて瀕死状態のハイゴックを見つけ、
病院に駆け込んだところ、なんとか一命をとりとめました。
しかし、野良ハイゴックらしく飼い主はいなかったので飼うことに、
どんな餌をあげたらいいんですかねぇ?
17通常の名無しさんの3倍:05/02/20 00:10:26 ID:???
>>16
寒冷地ジムをやると喜んで食うって話だよ。
同じジムでも、スナイパーUだけはかんべんな。
18通常の名無しさんの3倍:05/02/20 14:48:09 ID:???
今日、蒼いジムを拾いました。
自分はいっつもザクとかそんなだったので、ジムの餌とか全然分からないんです。
だから友達に拾ってきたジムを見せたら、
「そいつ・・・、ヤバイから保護院に引き取って貰った方がいいぞ」
って言うんです。何がヤバイっていうんだ。小さくてとっても可愛いのに・・・
でもちょっと不安なので皆さんに正体をお聞きしたいんです。
特徴として、
@形は陸戦型ジムのような形
A色が蒼い
B頭の形はジムだが、なんとなく目が二つあるようです。
・・・この3つで分かるでしょうか?
お願いします。
19通常の名無しさんの3倍:05/02/20 15:11:42 ID:???
>18
馬鹿タレ!
それは狂GM病持ちだ!伝染力は低いが治療不能だぞ。
かわいそうだが保健所に連れてけ。
20通常の名無しさんの3倍:05/02/20 15:16:35 ID:???
>>18
どうしても飼いたいって言うなら基本的には陸に生息するMSなら何でも食べる
ただ気分の浮き沈みがかなり激しくて、興奮すると手が付けられないほど暴れるけど
逆に気分が沈むと道路の真ん中でも座り込んでまったく動かなくなったりするから気を付けろ。
遊び道具は両肩を赤く塗ってあるMSを与えると割と喜ぶぞ、
でもすぐに壊しちゃう上に暇を持て余すとその辺のザクとかジムを片っ端から襲うから目を離さない事。
それと目が赤い時にビームサーベル持たせると物凄い勢いで振り回すから要注意な
211/2x:05/02/20 15:29:28 ID:???
家のザクUが見たことのないビーム兵器持ってた。
それになんか様子がおかしいんだ。
もしかして種死病なのかもしれないから病院行ってくる。
22( ´∀`):05/02/20 16:59:47 ID:???
>>17
さっそくあげてみたところ
よろこんで食べてましたが、少し行儀が悪いので
しつけのしがいがありそうです。
23通常の名無しさんの3倍:05/02/20 18:26:54 ID:???
お前らとりあえず前スレ埋めましょうよ
24通常の名無しさんの3倍:05/02/20 18:33:38 ID:???
>>22

殺されないようにな・・・
25通常の名無しさんの3倍:05/02/20 18:40:24 ID:???
グフを飼おうと思ってるのですが、ザクとは育てかたが違うんでしょうか?
26通常の名無しさんの3倍:05/02/20 20:11:58 ID:???
もちろん飼い方も育て方も
ザクとは違うのだよ、ザクとは
27通常の名無しさんの3倍:05/02/20 20:48:37 ID:???
触角をコンセントに入れてビリビリさせると喜ぶよ
28( ´∀`):05/02/20 21:50:30 ID:???
>>24
一緒にボールをなげて遊ぼうとしたら
いきなりつめで引っかいてきたので
NT−1を投げつけたところ、ものすごくおびえてしまいました
ごめんな、、、(汗)
29通常の名無しさんの3倍:05/02/20 23:09:23 ID:???
>>25
ランバ著の「我が愛機」を読むといい、大きな書店なら売ってる
詳しいグフの生態と飼い方が載ってるからためになると思うぞ
30通常の名無しさんの3倍:05/02/21 09:15:27 ID:???
実は以前から旧ザクを飼っているのだが
最近中国拳法らしきものを覚えた!
漏れのバーチャファイターをずっと隣で見ていたらしい。
とりあえず、強くなったらしいんだが始める前気合入れないと
動き出さないのはどうにかしないとなぁ・・・
31通常の名無しさんの3倍:05/02/21 23:42:24 ID:???
最近では気合を入れたがる旧ザクが多くなったよね。昔はそうじゃなかったに・・・
シャア教授の「おまえの旧式のザク」を読むのがいいかと。この間古本屋で見た。
なんでも秘技・5段拳術について何種類か書いてあるらしいが俺には理解不能だった・・・
32通常の名無しさんの3倍:05/02/23 11:13:35 ID:???
メタスを飼いたいのですが気をつけなければいけない
ことって何かありますかね…?
ちゃんと育てられるか心配です
33( ´∀`):05/02/23 15:09:21 ID:???
>>32
メタスは変形部分にごみや傷がつかないように
すればダイジョブ!!
34通常の名無しさんの3倍:05/02/23 16:35:14 ID:???
>>19
とりあえず保健所に連れて行きました。やっぱり言うとおりで、病気だそうです。
完治には時間がかかるとかなんとかで、当分、あの子は保健所です。
35通常の名無しさんの3倍:05/02/23 16:47:31 ID:???
>>34
というか・・・、もう二度と保健所から出ることはないんじゃないか・・・?
謹んで御悔みを申し上げます・・・
361/2x:05/02/23 17:55:52 ID:???
ザクUが増えすぎちゃって困ってます。誰か貰ってください。
F型です。しつけはしてあるので大丈夫です。
37通常の名無しさんの3倍:05/02/23 19:55:32 ID:???
文字レスばっかでつまんねーんだよ!
どーせならAAでやれや!
38通常の名無しさんの3倍:05/02/23 20:05:30 ID:???
一つ貰えますかな?
いま、ちょうどいいドダイが入ったので
セットで飼いたかった所なんですよ
39( ´∀`):05/02/23 20:50:23 ID:???
>>38
♂ですか?♀ですか?
40通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:14:15 ID:???
>>35
いえ、なんだか、「身体移植」でしたっけ?体として機能しない部分を、他のと
代えるらしいですw
41通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:59:04 ID:D/GvjrKQ
さっき、グワジンにひかれました。けいさつに届けるべきですか?
42通常の名無しさんの3倍:05/02/23 23:16:14 ID:???
せめてアドラステアでないと、交通事故にはならないよ
43通常の名無しさんの3倍:05/02/23 23:24:10 ID:???
俺の田舎じゃ、ホワイトベースがMSをいちいち踏み潰して回るって都市伝説があったな。
おとなしいやつなのに
44通常の名無しさんの3倍:05/02/24 00:01:40 ID:???
隣の金持ちのオッサンが何の粋狂かジュピトリス買ったんです
最初はうわ邪魔だなーって程度にしか考えてなかったんですが数日もすると
ウチの家庭菜園で育ててようやく角が生えてきたネモ達が元気ないんですよ
だから日照権主張したら"うるさいカトンボ!"って私の言葉など聞く耳もたず自分のトコで飼ってる
ジ・オ、メッサーラ、パラスアテネ、、ハンブラビ、ガブスレイ総出で俺のネモ達を私の目の前で・・・

こんな理不尽な事があっていいんでしょうか?
悔しいです
恨んでます
あのオヤジ絶対に許せません!

このレス見た人の中で、Zガンダムの中に依頼者の魂を込めて恨みをもつ相手に
直接復讐させてくれるという霊媒師の話を知ってる人いませんか?
何とかネモ達の仇を討ってやりたいんです
情報お願いします
45通常の名無しさんの3倍:05/02/24 01:13:49 ID:bjczGWyK
霊媒師は知りませんが、フラナガン機関っていう人身売買組織知ってます。
46通常の名無しさんの3倍:05/02/24 09:02:45 ID:XkBLVdQc
>>31 シャア教授の「おまえの旧式のザク」を買って来ました。
・・・ほとんどの章が、バズーカと飛び蹴りについてなんですけど
参考にしていいんでしょうか?
うちの旧ザクは体硬くてミドルキックすら出来ないんですが。
47通常の名無しさんの3倍:05/02/24 09:50:47 ID:???
>俺のネモ達を私の目の前で・・・

なんかワロタ
48通常の名無しさんの3倍:05/02/24 11:05:34 ID:???
>>44
霊媒師は知らないけど・・・
近所にアクシズを持っている金持ちがいたら仲良くなるべし。
ただし、その際に百式は絶対に持っていかないこと。
交渉の際に必ずもめることになる。
49通常の名無しさんの3倍:05/02/24 13:31:59 ID:???
保健所送りになってしまったジムの代りに、何かを飼いたいと思って、お店へ
行ってみました。まだ飼ってはいないのですが、オススメがあるそうで・・・
店員に聞いてみたのですが、詳細を教えてくれません・・・。
どうしたらいいでしょう?体が黄色っぽくて、一つ目で、こん棒持ってて、
チョロチョロ動いてペシペシ木を叩いててとっても可愛いですw
でも、この店は、あのジムを詳細教えずに売った店ですから・・・。何かある
と思うんです。どうでしょう?
50通常の名無しさんの3倍:05/02/24 13:33:44 ID:???
上に追加
売ったというか勧めたんです。
「こいつ拾ったんですが、どうすればいいですか?」
って聞いたら、
「こいつは珍しいから、大切にしなさい」
って・・・。あのジムを。
51通常の名無しさんの3倍:05/02/24 14:23:03 ID:???
最近友人からリック・ディアスをもらったんですが、なんか黒いんです。
赤いリック・ディアスなら知ってたんですが、黒いのもいるんですね。
飼い方や食べる物とかは違うんですかね?
521/2x:05/02/24 14:41:36 ID:???
>51基本的に同じでも大丈夫だった。
53通常の名無しさんの3倍:05/02/24 15:47:38 ID:???
>>51
黒い方がリック・ディアスの原種だよ。
シャア博士が発見したのが赤い奴。
リック・ディアスに関しては赤い方が繁殖力が強くて、黒い方を駆逐しつつある。
種の保護から考えても黒いリック・ディアスは大事にすべきだよ。
5451:05/02/24 16:02:04 ID:???
>>53
そうなんですか。
それで赤い方よりおとなしいんですね。
この前、散歩中らしきメッサーラを一目見ただけで一晩中ふるえてましたよ。
55通常の名無しさんの3倍:05/02/24 17:07:59 ID:y7JGlt1Y
age
56通常の名無しさんの3倍:05/02/24 18:03:11 ID:???
hage
57通常の名無しさんの3倍:05/02/24 18:35:24 ID:???
おまいら前スレさっさと埋めろよ
58通常の名無しさんの3倍:05/02/24 18:37:40 ID:???
>>57=hige
5931:05/02/24 21:05:38 ID:???
>>46
それは多分、去年あたりに出された改訂版だと思うよ。
最近のMSの品種改良のせいで旧ザクが絶滅品種に近くなった事で急遽改訂版が出された。
そのおかげで絶滅だけはまぬがれたけど昔のように元気のある旧ザクが減った・・・
だから俺は初版のやつを勧めるよ・・・
旧ザクはパプワ級の小屋に入れると喜ぶと聞いた事があるが本当かな?
60通常の名無しさんの3倍:05/02/24 22:24:18 ID:???
age
61通常の名無しさんの3倍:05/02/24 23:13:27 ID:???
サイコガンダムを飼いたいのですが・・・
62通常の名無しさんの3倍:05/02/24 23:31:38 ID:???
悪いことは言わん。やめておけ。
あれだろ?祭りとかで見て飼いたくなったんだろ?
売ってるオッサンは「おおきくならないよ」とか言ってるけど
ものすごくでかくなるよ。
しかも大きくなると暴走するからもう手がつけられない。
悪いことは言わないから、マラサイあたりで我慢した方がいいよ。
63通常の名無しさんの3倍:05/02/24 23:44:55 ID:???
サイコの飼育は、本当に綱渡りで針の穴を通すような管理が必要。
しかも、寄生虫が何かをまず見極めないといけない。
Z♂やバウなどかなり面倒なやつと一緒に育てないといけないし。

飼いたいのですが、なんて言っている素人にはむり。
64通常の名無しさんの3倍:05/02/24 23:47:16 ID:???
サイコガンダムを飼いたい?
今から精神病院入院の予約が必要になるよ
65通常の名無しさんの3倍:05/02/25 02:27:51 ID:???
サイコガンダムの飼育って大変なんだな〜
育ててる人は凄ぇや。
66通常の名無しさんの3倍:05/02/25 12:19:54 ID:???
サイコは育ててると確実に精神に支障が出てくるから本当にやめとけ
俺の友人がサイコ縁日で買ってきて家で飼ってたらまだ小さい妹が一日中
「オニイチャンドコー」しか言わなくなって精神病院行きになったからな
自分だけじゃなく周囲にも迷惑かかるんだからやめとけ

ティターンズ種ならアッシマーやMk-Uが良いぞ
67通常の名無しさんの3倍:05/02/25 13:00:42 ID:???
アッシマーか。
飼育は簡単なんだけど、勝手にMA形態になって飛びまわるから大変なんだよね。
でも、初めて飛んだ時は感動したなぁ。苦労が報われたって感じで。
68通常の名無しさんの3倍:05/02/25 14:47:40 ID:???
≫49です。
やっぱりアレはヤバイものだったそうです。
69通常の名無しさんの3倍:05/02/25 15:54:35 ID:???
MK2ってガンダムのくせしてやたらともろい気がするんだけど・・・
70( ´∀`):05/02/25 17:11:35 ID:???
うちのハイゴックと一緒に散歩していたところ、
お隣のケンプファーと喧嘩してしまいました。
何か対策はないでしょうか?
71通常の名無しさんの3倍:05/02/25 17:25:02 ID:???
>>70
ハイゴック飼ってるんですか?此処の話では狂暴だと聞きましたが・・・。
すごいですねえ・・・
72通常の名無しさんの3倍:05/02/25 17:29:30 ID:???
ウッカをあげればおとなしくなるって聞いたことがあるよ。
73シャア専用ビグロ:05/02/25 17:34:17 ID:fMJSvnuM
散歩してたら空き地に捨てられたゾックがいたので保護したのですが
飼い方がわかりません。教えてください。
74( ´∀`):05/02/25 22:02:26 ID:???
>>71
はい、すごく凶暴ですが呆れるほどしつければ
なんとかなりますよ。
まあ、うちのはたま〜に(?)攻撃してきますけどね(汗)
75通常の名無しさんの3倍:05/02/25 22:08:43 ID:???
このまえ車にはねられたゴッグを見かけたんです。
まだ息があったようなので病院に連れて行ってやろうかと
思ってちかづいてみたら「なんともないぜ」
とか言って池のほうへ歩いていってしまいました。
まえまえから頑丈な生き物だとは思っていましたが
すごい生命力なんですね。
76通常の名無しさんの3倍:05/02/25 22:50:31 ID:???
そんなゴッグも光学兵器に弱いのは内緒だ。
77通常の名無しさんの3倍:05/02/26 06:36:22 ID:WP9J4CvY
>>1-76>>78-1000
飼わせはせんぞ、飼わせはせんぞ、貴様らごときに飼わせはせん!
78通常の名無しさんの3倍:05/02/26 09:03:28 ID:???
>>74
そのしつけ方教えて下さい!なんとなく気になります・・・
79通常の名無しさんの3倍:05/02/26 09:05:21 ID:???
>>77
飼っていたビグザムを死なせてしまった方ですね。
あんなタフな生き物を、よくもまぁ殺せたものです。
80シャア専用ビグロ:05/02/26 10:36:21 ID:DpK4Bs07
>>79
もしかしたらガンダムと一緒に飼っていたのかもしれませんよ
81通常の名無しさんの3倍:05/02/26 11:42:10 ID:???
アッザムいいよアッザム
アッザムリーダーが電子レンジがわりになるから電気代も節約できるし
82通常の名無しさんの3倍:05/02/26 12:30:56 ID:???
>81
アッザムって成長したらどれくらいの大きさになるの?
83通常の名無しさんの3倍:05/02/26 14:46:04 ID:???
>>82
かなり大きくなる。
日本武道館のてっぺんに付いているのも実はアッザム。
84通常の名無しさんの3倍:05/02/26 15:47:36 ID:???
黒柳徹子の頭もアッザム
85通常の名無しさんの3倍:05/02/26 15:58:11 ID:???
今飲んでる紅茶もアッザム
86通常の名無しさんの3倍:05/02/26 16:23:15 ID:???
嘘八百でしょ?
87通常の名無しさんの3倍:05/02/26 16:31:05 ID:???
リックディアスの代わりに百式とMK-II与えたら・・・


アッシマーがぁぁぁ!!!
88通常の名無しさんの3倍:05/02/26 18:09:08 ID:???
あのー・・・・・・
昨日散歩してたら
草むらがガサガサ動いてたんですよ。
で、見てみると
ガンダムがうずくまってたんです。
なんだか怪我してるっぽかったので家に連れて帰ったんですが
世話の仕方が分からないんです・・・・・(´Д`)
今までMS飼ったこと無かったんで
いい機会だなと思って検索したら
ここにたどり着いたんです。
協力求めます┌○))))ペコリ
89通常の名無しさんの3倍:05/02/26 18:34:43 ID:???
>88
ガンダムつーても種類が色々いるからなぁ。
それによって一緒に飼うMSも変わってくるし。
とりあえず、原種だったらザクやドムあたりを食べさせとけば大丈夫だと思うよ。
90通常の名無しさんの3倍:05/02/26 19:09:25 ID:???
>89
有難うございます。
拾ったのは一応派生種では無く、
あのトリコロールの奴ですが
ザクとかドムって
ペットショップの餌コーナーとかで売ってるんですか?
91通常の名無しさんの3倍:05/02/26 19:15:59 ID:???
ガンダムは、Zほどじゃないにしろ気難しいからな。
すぐいじけちゃう。
でも、元気がないときには赤いものを見せると良いよ。
飼ってみると、意外と素直で健気なやつで、相当強いから、素人にも飼いやすいと思う。

それとお出かけ時は連れて出かけるのがお勧め。
キュピ〜ンと警察のねずみ狩りを察知してくれるし、
子供の飛び出しも教えてくれるからね。
一説では、地上から大気圏の出来事を感じ取れるらしい・・・
92通常の名無しさんの3倍:05/02/26 19:30:37 ID:???
>91
凄いハイスペックなMS拾っちゃったなあ・・・・
ひょっとして希少種ですか?
93通常の名無しさんの3倍:05/02/26 19:39:30 ID:???
昔は希少種だったんだけど・・・最近になって亜種がたくさん見つかって希少価値が下がったんだよね。
君が見つけたのは多分U型だよ。多分T〜Y型くらいまで種類がいたと思うけど。
最近じゃガンキャノンとのかけあわせでキャノンがついた亜種まで出てきたらしい。
94通常の名無しさんの3倍:05/02/26 19:48:03 ID:???
>93
> 最近じゃガンキャノンとのかけあわせでキャノンがついた亜種まで出てきたらしい。
マジですか。
ウチのガンダム、包帯巻いてあげたら大人しくなったけど
なついてくれるかなあ・・・・・・・
95通常の名無しさんの3倍:05/02/26 22:59:16 ID:???
でも最近、業者が好き勝手に亜種作るのが問題になってる。
ガンダム+キャノンはまだ連邦系同士でましな方。
ゲルググにガンキャノンを掛け合わせた、ゲルググキャノンなるものまで売られてるからな。
希少性を謳っているが、みんな、騙されれるなよ。
96通常の名無しさんの3倍:05/02/26 23:08:52 ID:???
>94
ちょっとでもつらくあたるとガンダムは脱走しちゃうから気をつけなよ。
俺の知ってる飼い主はガンダムが脱走して隣家のアッザムやらギャロップやらに切りつけたってんで
賠償金払わされることになったからね。
97通常の名無しさんの3倍:05/02/27 00:28:03 ID:xgTFgLBj
>96
脱走して手がつけれなくなったら
チュウリップを与えるとしばらく放心状態になるから捕獲しやすいよ
98通常の名無しさんの3倍:05/02/27 01:00:58 ID:???
うちのガブスレイが、最近
Zガンダムを見るたびに、急に「見つけたぞカミーユ」と叫んで向かって行って。
その時、Zがガブスレイに破壊されかけたんで、止めたんですけど
何か、相性があるのでしょうか
991/2x:05/02/27 01:13:39 ID:???
>95
ザクとガンダム掛け合わせたとかいう謎のMS売ってる人がいましたよ。
どうみてもヤバそうなのでやめましたが。
今ならまだいるんじゃないですか?
100通常の名無しさんの3倍:05/02/27 01:14:48 ID:???
>98
自分も昨日ガンダム拾ったんですが
包帯巻いたまんまですけど気晴らしにと思って
散歩に連れて行ってあげたんですよ。
そんでジオングにあったんですけど
急に目の色変えて飛び出して戦い始めたんです。
ガンダムの頭取れそうになっちゃって
慌てて止めて飼い主さんに謝ったんですよ・・・
ガンキャノンと会った時は普通だったのに・・・・・
101通常の名無しさんの3倍:05/02/27 02:22:18 ID:???
アッザムとザクを掛け合わせると、アプサラスが生まれるというのは本当?
102通常の名無しさんの3倍:05/02/27 03:30:59 ID:???
ドムを飼いたいんですけど、
やっぱり3匹まとめて買ったほうがいいのでしょうか?
また餌はミディア輸送機でよいのでしょうか?
103通常の名無しさんの3倍:05/02/27 10:04:48 ID:???
>>102
ミデア輸送機をやるなら、野生のガンダムに要注意
飼いドムが踏み台にされた、刺された等の報告が後を断たない。
最悪のケースでは飼っていた三匹が残らずやられたと言うケースもある。
104通常の名無しさんの3倍:05/02/27 11:40:23 ID:???
>>103
有り難うございます
いまジェットストリームアタックの芸を教えてるんですが、
ミデアを与えると目を見張る成長振りです。
野良ガンダムに気をつけながら頑張ります。
105100:05/02/27 13:55:51 ID:???
>104
出来るだけ道で会わない様にしましょうね・・・・
106通常の名無しさんの3倍:05/02/27 14:21:17 ID:???
>>98

ジェリド虫に寄生されとります・・・。
107通常の名無しさんの3倍:05/02/27 14:31:35 ID:???
ジェリド虫は好戦的になるし、感染力も強いから厄介だよな。
ガンダムマーク2、ハイザック、ガルバルディβ、マラサイ、ガブスレイ、バイアラン、バウンドドッグと、
7種類ものMSに感染が確認されている。ハイザックとかマラサイは普及種だから、
集団感染したら大変だぞ。
108通常の名無しさんの3倍:05/02/27 15:49:07 ID:???
あとたまにスパ種って種類のジオにも感染するから気をつけな
ただ、スパ種ってのは最近見つかったばかりでまだ詳しい事わからんけど
109通常の名無しさんの3倍:05/02/27 16:59:48 ID:???
先日ジオングと喧嘩したガンダムが頭部破損で死にました。
無事告別式もすみ一段落したその夜に不思議なことが起こりました。

なかなか寝付かれなくてトイレに行こうとしたときの出来事なんですが、
「ピキーーン」ってラップ音ががしたと思ったら
「そこを右」「次は左」「階段をおりたら真っ直ぐ」と 
ガンダムの声でトイレまでの道順が僕の頭の中に聞こえてきました。
これは成仏できてないってことなんでしょうか?
あの夜以来怖くてトイレに行けなくなりました。

110通常の名無しさんの3倍:05/02/27 18:08:29 ID:???
>>109
ザクとかしか飼ったとこないから詳しいことはわからないけど、
ガンダムの飼い主にたまに起こる現象みたいだね。
たぶん死んだガンダムが帰れるところを探しているのではないでしょうか。
あとエルメスとかの飼い主にも起こるらしい。
111通常の名無しさんの3倍:05/02/27 18:21:03 ID:???
>>110
その後、カツ・レツ・キッカという3人の霊媒師に除霊をしてもらったところ
この現象は起きなくなりました。
最後に「ごめよ、僕にはまだ帰れるところがあるんだ・・・」といって
天に帰っていきました。
112( ´∀`):05/02/27 19:46:19 ID:???
>>78
いいですよ、といってもほとんど特別なしつけの方法は
ありません。
怒るときは怒る、といったメリハリが大切なようです。
ただ、あまり言うことを聞かなかったり
攻撃に耐えられる自信がないときは
NT−1を投げつけて見てください(←やりすぎに注意)
113通常の名無しさんの3倍:05/02/27 23:30:11 ID:???
今年の5月ごろにΞガンダムが飼育解禁になるらしいので飼う予定ですが、
いっしょに飼うなら、αアジールとラーカイラムのどちらがいいのでしょう?
3ついっしょには相性的にも経済的にも飼えないので悩んでいます。
よろしくお願いします。
114通常の名無しさんの3倍:05/02/28 01:00:00 ID:OPUGc0KO
ez-8かわいい。 風船見ると追いかけようとすんのよ。
115通常の名無しさんの3倍:05/02/28 11:47:15 ID:???
うちのガンダムは先週末からじっとしているなと思ったら
サナギになっていました。
116通常の名無しさんの3倍:05/02/28 18:16:20 ID:AwzkX4WQ
>>115
ガンダムの種類は?
117通常の名無しさんの3倍:05/02/28 18:51:20 ID:???
>>115
羽化したら月光蝶になったりしてな。
118通常の名無しさんの3倍:05/02/28 19:26:10 ID:???
>117
(((((((((;゜Д゜))))))))))ガクガクブルブル
119通常の名無しさんの3倍:05/02/28 20:23:03 ID:riAZK75k
∀ですが何か?


             ____ __
            'ーr‐‐r、`、 \
          . ‐'  ̄ ̄ ̄ `' 、ヽ.    1
      /.  / :  ∀  /     \ 、  l |
.      l.  /  __、 == ./___    l i  ノ l
     li   l r'´rー`r‐i´ r‐‐、`ヽ   l レ' /
     |li  l ヽ.__ニノ^ヽ....ニニ´-' ,. - '  /
     ヽ`'┴ー--「 ̄|l-‐‐ ''"´   ,ィ l
      ヽ、_  |__.||     _,,.. イ /┘
        >二j^ーヘiニ二 --く.∠.__  rー--
 -‐'' ´| rァ-―、-‐/7 7'''ブ ̄`く  \   |
      | ト--‐'ノ | | |  ゝ--‐'ソ ,. -‐'ヽ |
     レへー<.. | | |   >‐ァ'⌒ヽ、-へ|
    (  ))ー、`| | レ''´. -‐ト、   ノノ  〈
120通常の名無しさんの3倍:05/02/28 20:27:32 ID:???
∀は物騒なモン持ってるらしいけど、普段はおとなしくておまけに器用だから、
家畜の世話とか洗濯とかもやってくれるんだな。
121通常の名無しさんの3倍:05/02/28 21:16:29 ID:???
Z♂とはえらい違いだな
122通常の名無しさんの3倍:05/02/28 21:32:05 ID:???
Z♂にエロビのお使い頼んでるよ
123通常の名無しさんの3倍:05/03/01 12:03:02 ID:???
>>112
用は飼い主の気持ち次第って事ですねぇ・・・。
ところで、自分の家は川に近いのですが、実はそこでズゴックを見つけましてね。
すんごく痛々しい事になってたので病院に連れていったのですが、重傷では無いそうです。
まあ、それはいいとして、なんだかそのズゴック、爪が4本、あるみたいなんです。
普通のズゴックって3本じゃありませんでしたっけ?
できれば情報をお願いしま〜すw
124シャア専用ビグロ:05/03/01 12:14:38 ID:adcAGrK4
>>101
アプサラスになりますけどアッザムよりでかいよ。
俺は初心者だから飼ったことないけどな。
125OrcishSerjeant:05/03/01 12:51:19 ID:???
>>123 作家ヘミングウェイが猫を狩っていたのはご存知かな?
現在もその子孫猫がいるのだが、6本指が半数を占めるという。
そのズゴックもそういう物なんだろう。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/8485/hemingway.html
126通常の名無しさんの3倍:05/03/01 13:50:00 ID:scPgW0Cw
>>123
機体色はグレーだったらズゴックEだと思うよ
127115:05/03/01 14:25:57 ID:???
サナギの色が緑色になってものすごく硬くなっています。
種類はただのガンダムに見えるのですが。
128通常の名無しさんの3倍:05/03/01 15:22:36 ID:???
>>126
いや、Eではありませんでした・・・。
本当に形は普通なのに、爪の数だけ多いんですよ・・・。
なんでしょうね?こいつは
129通常の名無しさんの3.2倍:05/03/01 15:41:12 ID:A7n5+7+3
最近、クロスボーンガンダムX-1飼い始めたんですけど、
何か気をつけることはありますか?
130通常の名無しさんの3倍:05/03/01 15:42:45 ID:???
犬に食べられないように気をつけて
131通常の名無しさんの3倍:05/03/01 17:35:54 ID:???
>>122
俺もこの前頼んだら、いきなり切れて、俺の手をトースターに押し込もうとしてきた。
まあ、ちょっとパシリにしすぎてストレスたまったのかな?俺はトーストじゃねぇっつのw
132通常の名無しさんの3倍:05/03/01 19:07:49 ID:???
・・・この間変なMA見かけたんです、風船みたいなシルエットなんですけど
ぷかぷか浮いてるんです。アッザムかなぁとも思ったんですがザクの顔がくっついてるんですよ。

そしたらウチの陸戦型がその風船みたいなMAにくっついてどっか飛んで行っちゃいました。

欝だ・・・どこに行ってしまったんだ・・・ガンダム・・・
133通常の名無しさんの3倍:05/03/01 20:17:20 ID:???
>132
きっと帰ってくると思うけど
見違えるようになってると思うよ。
たぶん角がなくなってる。
134通常の名無しさんの3倍:05/03/01 20:18:57 ID:???
まぁ色んな意味で大人になって帰って来るんで
あまり心配しないでいいよ。

135通常の名無しさんの3倍:05/03/01 21:20:52 ID:uBUI+iSC
》132様 今うちに居ます…。
136通常の名無しさんの3倍:05/03/02 02:11:09 ID:tl0GKsir
ZZってどう思います?
137通常の名無しさんの3倍:05/03/02 05:30:30 ID:???
ゾイドみたなMAを飼ってる奴いたけどあれ何?新種?
138通常の名無しさんの3倍:05/03/02 06:31:53 ID:???
>>137
ゾイドってあの四足走行のあれですか?
139通常の名無しさんの3倍:05/03/02 08:28:58 ID:???
>>136

なつきやすいから飼いやすい部類に入るが
食費がものすごいことになる。
あとハイメガで住む家なくした飼い主も多いとか
140シャア専用ビグロ:05/03/02 12:33:00 ID:5VbctcMI
お金がたまったので何かMSを飼いたいのですが初心者でも飼えるMSって
ありますか?( -_-)
141通常の名無しさんの3倍:05/03/02 12:55:06 ID:vbH9WWrt
ジム。おとなしいからえーよ。
142通常の名無しさんの3倍:05/03/02 13:10:52 ID:???
>>140
埼玉の山奥にいけば、天然のザクがイパーイいるから採りに行くといいよ
赤色は天然記念物だら採ってはダメね。
まぁ素人には捕まえれないとおもうけどね


143通常の名無しさんの3倍:05/03/02 13:18:42 ID:???
なんたって通常の3倍の敏捷性をもってるからな・・・素人に捕まえられるもんじゃない。

あと最近近所の池にウチのガンダムを水遊びに連れて行ったら足をもがれちゃいました・・・
池の主でもいるんでしょうか?
144シャア専用ビグロ:05/03/02 13:28:33 ID:5VbctcMI
>>141ジムがいいのでしょうか?
でもジムっていっぱいいるような気がしたのですが
ジムの中で何が一番飼いやすいのですか?
145通常の名無しさんの3倍:05/03/02 13:31:43 ID:???
足をもがれた・・・(((((((( ;゚Д゚)))))))
146通常の名無しさんの3倍:05/03/02 14:22:32 ID:???
>>143
それは誰かが飼いきれなくなって池に放流したグラブロでしょうね。
捨てられた恨みをもってますので、池には近づけない方がいいですよ!!
147通常の名無しさんの3倍:05/03/02 16:19:24 ID:???
>>144
同じジムと言っても飼い方は様々だから
まずは基本のRGM−79を試してから
他のに手を広げていった方がいいかと
148シャア専用ビグロ:05/03/02 17:22:45 ID:5VbctcMI
>>147さんありがとございます!!
今から買ってきますが餌は何がいいのでしょうか?
149( ´∀`):05/03/02 17:39:05 ID:ejFlzUKB
我が家のハイゴックでつ


     < ⌒/⌒\⌒>
      ミ〜ヽ ゚∀゚/ 〜""∫ )
    ( ∫(⌒)ヽ∠(⌒)   )))
     ``` ' ' '    ```
    
150通常の名無しさんの3倍:05/03/02 22:23:57 ID:???
>>148
希少種ですが、赤いズゴックなどが好物です
151通常の名無しさんの3倍:05/03/02 22:33:28 ID:???
>148
>>150の言うことを信じるな!!
食われっぞ!!!
152通常の名無しさんの3倍:05/03/02 22:59:21 ID:???
>>151
つかたぶん目があったと同時にGMの腹を腕が突き破ってるよ
153通常の名無しさんの3倍:05/03/03 01:44:29 ID:???
>>148
基本的にエサは普通のザクあたりがいいと思うよ。
あと、ボールと一緒にしてやると喜ぶ。
ホワイトベースに入れたりすると不安がるからやめた方がいいかも。
いれるならサラミス級か、せいぜいでマゼラン級かな。
154通常の名無しさんの3倍:05/03/03 01:51:34 ID:???
先日、海でルアー釣りをしていたらゴッグが釣れましたが、
針が頭にかかりかなりの怪我をしてます。
このままリリースしても大丈夫でしょうか?
155通常の名無しさんの3倍:05/03/03 07:51:24 ID:???
今日青いGM拾ったよ。
でも肩が赤かった・・・
種類が違うのかな?
156通常の名無しさんの3倍:05/03/03 12:13:34 ID:???
>>154
なんともないぜ
157通常の名無しさんの3倍:05/03/03 12:48:36 ID:???
>>155
都市伝説のアレか、まさか実在してたとはな
とりあえず、例の現象がおきたら画像うpよろしく
158155:05/03/03 13:28:23 ID:???
ん?今・・何か聞こえた・・・

マリ・・オン・・・・?

うわああああああああああああああああああ!!!!
159通常の名無しさんの3倍:05/03/03 22:24:21 ID:???
ΖΖに強化型ってのがいるらしいんですが、どんな格好をしてるんですか?
160ガロード:05/03/04 03:23:37 ID:???
ガンダム売るよ!
161通常の名無しさんの3倍:05/03/04 03:33:26 ID:???
>>160
マグネットコーティング済みでつか?
162通常の名無しさんの3倍:05/03/04 08:50:52 ID:???
アルティメットガンダム飼ってたんですけど、とうとう手に負えなくて手放す羽目になりました_| ̄|○
さいわい東方不敗という方が高値で引き取ってくれて、ほんとによかったです。
自ら手塩にかけて育てたガンダムを自分の手で殺す悲劇は、何とか避けられました・・・・・・
さりとて、ガンダムを野に放って帰化でもしたら、とんでもないことになりますし・・・・・・



よほど設備に余裕がない限り、アルティメットガンダムに手を出すにはやめましょう!
163通常の名無しさんの3倍:05/03/04 10:59:01 ID:???
アルティメットガンダム?
なんだそりゃ聞いたこともあろませんがねww
164通常の名無しさんの3倍:05/03/04 12:28:23 ID:???
あれだろ
カッシュ博士が食料問題対策に開発したガンダム
なんでも自己再生、自己増殖、自己進化ができるらしい
喰っても喰っても減らない上に、勝手に増え続け
全ての人類がおいしいと思うまで進化するという
珍味ガンダム

ただ今はコントロール実験中で一般には出回らないはずだが
165シャア専用ビグロ:05/03/04 18:06:15 ID:OeiuCrPl
サラミスとボールとRGM−79とえさのザクを買ってきました。
ジムったらもうボールとなついてますよ。
>>150誰が赤いズゴックなんてえさにするもんか!
166通常の名無しさんの3倍:05/03/04 19:01:50 ID:???
>>165

・注意点

ボールやジムは力はあまり強くなく、下手をするとエサに食われる可能性がある。
繁殖力はとてもあり、気が付いたら倍以上に数が増えていることもある。
赤い物を異常なほど怖がる。

以上の点を注意して、頑張って下さい。
167通常の名無しさんの3倍:05/03/04 21:50:07 ID:???
連邦系でもヂオン系でもなく、育て易いとの事だったのでパラスアテネ買ってきますた
けど…
最近、色が白っぽくなってきて
『キュベレーっぽいな〜』と思っていたら、どうやらファンネルっぽいモノも飛ばしています
騙されちゃったのかな〜?
(つд`)
1681/2x:05/03/04 22:15:27 ID:???
>167
考え方によってはラッキーなんじゃないか?
169通常の名無しさんの3倍:05/03/05 07:48:49 ID:???
種類の分からないジムを拾ったのですが、なんと言う名前でしょうか?
配色はガンキャノンに近い感じなのですが、肩には何も背負ってません。
あと体が他のMSに比べてやたら大きく、どうやら合体機構を持つ種のようです。
それと額に一つ、腹部に二つ球状のものが埋まっていますね。

できれば育成方法も一緒にお願いします
170通常の名無しさんの3倍:05/03/05 10:52:41 ID:???
それはジムの伝説のご先祖様。
天然記念物どころかレッドデータ種なので、発動する前に早急なリリースきぼん。
171通常の名無しさんの3倍:05/03/05 12:18:33 ID:IKujmDh3
川で釣りをしてたら赤いザクが釣れました
通常の3倍の引きにビクーリしますた(・∀・)
http://imbbs2.net4u.org/2/sr3_bbss/7653kura7777/1117_1.jpg
172シャア専用ビグロ:05/03/05 12:47:15 ID:L+Ap2rj0
>>166ありがとうございますぅー
わたしは集団戦法が好きなのでジムとは合いそうです。
173通常の名無しさんの3倍:05/03/05 18:03:04 ID:???
スレッガー虫に寄生されると、途端に性格が歪むから注意な。
1741/2x:05/03/05 20:12:35 ID:Yy1C7dxy
誰かザクUにあげる玩具は何がいいか知ってる人いませんか?
機嫌悪くしちゃったみたいで餌も食べてくれないんです。
175通常の名無しさんの3倍:05/03/05 20:32:52 ID:???
マゼラトップとかドダイYSとか喜ぶよ。
176通常の名無しさんの3倍:05/03/05 22:15:33 ID:???
♂のドムを飼ってるんですけど、どっか悪いんですかね、全然ホバー移動
しないんです。まだ小さいからかな〜って思うんですけど友達のドムはみんなホバー移動してるし…。病気じゃないといいんですが。
177通常の名無しさんの3倍:05/03/05 23:35:47 ID:???
>>174
クラッカーもお勧めです
178通常の名無しさんの3倍:05/03/06 00:08:45 ID:???
>>176
3匹にすると結構早く覚えるよ
まぁ、個体差があるから あまり気にしなくてもいいと思うけど。
餌は 前レスにもあったようにミデア輸送機がいいようです。
野良ガンダムに注意してくださね
179通常の名無しさんの3倍:05/03/06 01:50:57 ID:???
>>176
まさかリック・・・
いや、地上にいるはずがないか
180176:05/03/06 11:05:46 ID:???
いや、リックじゃありません。たぶん...orz
181通常の名無しさんの3倍:05/03/06 11:39:39 ID:???
友達がリックディアスを譲ってくれるそうなのですが、なんだか色が違うんです。
赤と黒みたいなのですが、どちらが良いのでしょうか?友達は、
「どっちでもいいから持ってけ」
と言ってますが・・・。なんか違うんでしょうか?
182シャア専用ビグロ:05/03/06 12:01:48 ID:iL2u2ucf
ジムを強化したいのですが、ジムをそのままのかたち(ジムキャノンとかにしないで)
で強化したいのですがどうすればいいでしょうか?
183通常の名無しさんの3倍:05/03/06 12:15:08 ID:R+wSJWoJ
フェイズシフト装甲をつかう
184( ´∀`):05/03/06 12:33:00 ID:???
>>182
アトミックバズーカを装備させてはいかんよ
185通常の名無しさんの3倍:05/03/06 12:37:17 ID:???
>>182
装甲追加したげるとか?
う゛ーすたーゆにっとでヘイズ(ry
186シャア専用ビグロ:05/03/06 18:20:55 ID:iL2u2ucf
>>184>>185ジムをガンダリウム合金に変えたらどうでしょうか?
187通常の名無しさんの3倍:05/03/06 18:26:30 ID:SQUaPvTe
一番手っ取り早いのが青く塗る
かな
188通常の名無しさんの3倍:05/03/06 19:01:12 ID:???
ジムのブリーディングのコツは一緒に飼うガンダムの種類を選ぶことかな。
陸戦ガンダムとなら陸戦ジム。
アレックスと飼えばジムカスタム、まれにクゥエルが生まれる。
アレックスのチョッパムアーマーを着込んでジムキャノンUになった報告も有る。
MkUと一緒だとジムVが生まれやすいようで、だいたいランドセルが親に似るようです。
189通常の名無しさんの3倍:05/03/06 19:17:22 ID:???
>>182
ハイメガ持たせろ
190シャア専用ビグロ:05/03/06 22:14:14 ID:iL2u2ucf
ジムの装甲をガンダニウム合金にして移動をドムのようなホバー移動にして
武器をハイメガランチャー格闘をハイパービームサーベルにします。
それでは今から買ってきます。出費が・・・_| ̄|○
191通常の名無しさんの3倍:05/03/06 22:39:05 ID:???
>>190
おい、お前
自分のジムを殺す気か?
そんなもんジムにつけたら一気に体力削られ
栄養失調になって死ぬぞ
192通常の名無しさんの3倍:05/03/06 23:30:38 ID:???
ジムはジムでかわいいじゃないか。
193通常の名無しさんの3倍:05/03/06 23:53:55 ID:???
この前拾ったガンダムの色が変わっていくんですが・・・・・・
なんか赤い・・・・・・
194通常の名無しさんの3倍:05/03/06 23:55:13 ID:???
野良ザクを拾いました。
ですけどこのザク、トゲが無く、楯も無く、パイプもありません。
そんな痩せた身体の天辺にあるまるで骸骨みたいな顔がとても怖いです。変種でしょうか?
195通常の名無しさんの3倍:05/03/07 00:00:51 ID:???
コロニーハウス7型が売っていました。
ちょっと高めだったどガンダム用にちょうどいいかなと買ってきました。
でも、ときどき何かかが覗いているような気配がするのですが・・・。
196通常の名無しさんの3倍:05/03/07 00:58:49 ID:???
>>194
装飾が少ないから,進化系統でより原始的なタイプじゃないかと思う
197通常の名無しさんの3倍:05/03/07 11:08:57 ID:???
>>195
ガンダムと7型を一緒にするとザクをひきつけるなにかがあるようです。
でも下手にちょっかいを出すとせっかくのコロニーを壊されてしまうかもしれないので
注意が必要です。
198通常の名無しさんの3倍:05/03/07 12:18:56 ID:???
>>181 赤も黒も違いは色だけ。飼いやすい機体なんで気楽に育ててOK
苦手は可変機と大出力ビームあたりか?
199シャア専用ビグロ:05/03/07 16:24:41 ID:avWUjjVj
>>191買いに行ったら店員さんに引き止められました。
いちようドムのホバーは付けて大丈夫と店員さんが言ってました
200シャア専用ビグロ:05/03/07 16:46:43 ID:avWUjjVj
>>199の追加、ドムのホバーじゃなくて、ドムのようなホバーでした。
201通常の名無しさんの3倍:05/03/07 16:49:19 ID:???
コロニー型ハウスどこで売ってますか。
3型がほしいです。
202シャア専用ビグロ:05/03/07 16:56:21 ID:avWUjjVj
>>191栄養失調で死なない改造の仕方を教えてください
>>192ノーマルのジムで他のMSに勝てないのです!
203通常の名無しさんの3倍:05/03/07 18:17:07 ID:???
バトル目的でMS飼ってる香具師はDQN
氏ね
204通常の名無しさんの3倍:05/03/07 20:29:02 ID:AsQNGRQb
引越しするんですが今飼っているMSは環境変化に耐えてくれるでしょうか… ちなみにジム(陸戦)です。
205通常の名無しさんの3倍:05/03/07 20:34:36 ID:???
ジムは以外と環境適応能力が高いよ。
北国では寒冷地ジムに、南国離島ではアクアジムに進化したりする例が多いみたい。
206通常の名無しさんの3倍:05/03/07 20:51:08 ID:???
>>203禿同
207通常の名無しさんの3倍:05/03/07 22:45:10 ID:???
>>204

陸ジムならわりとどこでも適応できるよ
唯一の例外は宇宙だがコロニー内なら無問題
普通のジムは宇宙空間でも普通に活動できんのにね

208通常の名無しさんの3倍:05/03/07 22:55:47 ID:???
>>202
戦闘目的なら>>169のリリースしたジムを探してみるといいよ
209通常の名無しさんの3倍:05/03/08 15:38:09 ID:???
GPシリーズの飼育に成功し、資金にも余裕が出てきたので、
GPシリーズコンプリートのために、デンドロビウムを飼おうと思うのですがどうですかね?
MS飼育には結構自信があるので大丈夫だと思うんですが・・・
210通常の名無しさんの3倍:05/03/08 16:40:12 ID:???
GP02が突然変異起こす場合があるから覚悟しとけ…
211通常の名無しさんの3倍:05/03/08 17:44:14 ID:???
近所で虐待をしていたあの人が逮捕されますた。
狂四うわなにをするやめろ
212通常の名無しさんの3倍:05/03/08 17:58:34 ID:???
うちはGP02のしつけ中です。
挨拶を覚えているところですが「ただいま」が言えません。
なにかあるのでしょうか。
213通常の名無しさんの3倍:05/03/08 18:12:21 ID:???
GP-03はステイメンの頃から買わないと
しつけしづらいよ
214通常の名無しさんの3倍:05/03/09 00:39:05 ID:???
>>209GP04は飼い主に噛みつくって噂だけど,どうなんよ?
>>212多分,場所が悪いんだと思うw
215通常の名無しさんの3倍:05/03/09 00:44:11 ID:???
GP02はおとなしく飼われていると思っても、ある日ふっと居なくなる。
3度飼ってた人によると、帰巣本能が強いんだってさ。
216通常の名無しさんの3倍:05/03/09 09:01:17 ID:???
GP02はソロモン博物館に連れて行っちゃ駄目ですよ。
217209:05/03/09 13:12:30 ID:???
GP-01は人参さえやらなければ、比較的楽に飼育できました。
ブロンドの女性技術士官を見ると興奮してましたね。

GP-02はGP-01より飼育が大変で、脱走したり、アトミック・ボムをうちたがったりと大変でした。
手作りのソロモン型の飼育箱に入れてやったら非常に気に入ったようでした。
それでもまだ、バーミンガムなどを見ると興奮して手がつけられなくなることがあります。
218209:05/03/09 13:13:40 ID:???
GP-04は数が少なく、手に入れるまでに苦労しました。
元の白の時は楽なのですが、赤く変色してくると大変です。
赤くなるとグレはじめ、どこで拾ってきたのか扇をいつも持ち歩くようになり、
目を離すとすぐ脱走したりします。このまえは月まで逃げて大変でした。

あとはGP-03を飼えばGPシリーズコンプリート。
非常に大きくなるらしいので、飼ったら田舎に引っ越さないといけないかなと思っています。
219シャア専用ビグロ:05/03/09 14:59:29 ID:e+Rr1vUC
>>203私はバトル目的だからこそ栄養失調にならない改造を探しているのです
>>208私は初心者なので扱いやすいMSのほうが・・・
最近、宇宙で散歩してたらジオンのマークのついた緑色のMAがボールを
破壊したので捕獲してみたのですが種類が分かりません。
詳細&えさをキボンヌ
220通常の名無しさんの3倍:05/03/09 15:08:22 ID:???
近所の禿オヤジの家から,黒いMk2を1匹盗んできたんだが…
最近アイスラッガーらしきものが生えてきた
これって変異の前兆なの?
221通常の名無しさんの3倍:05/03/09 15:10:53 ID:???
ゴトラタンてどこの店で扱ってますか?輸入禁止ですか?
222通常の名無しさんの3倍:05/03/10 00:15:35 ID:???
一度輸入禁止になりかけましたがかなりコアな店で入手できる事もあります。
ただし凶暴性も火力も強いのでCEガンダム系やBD系以上の
暴れ馬で特定外来MS被害防止法案の筆頭に上がった程です。
絶対に逃げないように大げさすぎるくらいの設備で飼育してください。
223通常の名無しさんの3倍:05/03/10 01:32:36 ID:???
リグコンティオは話題に上らないね
224通常の名無しさんの3倍:05/03/10 10:46:05 ID:???
>>223
コンティオ類は逆さにすると卑猥だって事で、色々と公の扱いが難しいのよ
225シャア専用ビグロ:05/03/10 14:48:43 ID:9udaqMM8
>>219については無視ですか?
226通常の名無しさんの3倍:05/03/10 16:01:59 ID:???
最近MSを拾ったのですが、体がガンダム系なのに頭だけザクと、素人目にも明らかにおかしいんです。派生種なのか奇形種なのかもわかりません。

ガンダムとして飼うべきかザクとして飼うべきか。どちらがよいのでしょうか?
227通常の名無しさんの3倍:05/03/10 16:27:37 ID:???
>>225
金を貰っているわけではないし、ましてや医者なんかじゃないので
わからないものには答えられません。
228通常の名無しさんの3倍:05/03/10 16:29:11 ID:???
>>225  バトル中心の人とはちょっと…

>>226 Z種のハシカみたいなもんだよ。しばらくすると頭が生え変わってくる。
229通常の名無しさんの3倍:05/03/10 17:46:25 ID:???
ザクを飼ってるのですがいつのまにか頭と肩スパイクが白くなってるんです。
こんなことなかったので何が原因か教えてください。
230通常の名無しさんの3倍:05/03/10 17:59:29 ID:???
>>229
ビグザムとの仲良しザクだと思うよ
ビグザムと一緒にすれば全身真っ白になるかも
231通常の名無しさんの3倍:05/03/10 21:55:12 ID:???
>>228
ありがとうございます。
無事生え変わり、今はガザCを元気よく食べています。
232シャア専用ビグロ:05/03/10 22:57:47 ID:9udaqMM8
>>228バトル中心じゃイケナイのか?
まあ、謎のみどりいろのMAは普通に飼うつもりだが。
233通常の名無しさんの3倍:05/03/10 23:07:22 ID:???
MSは知的な生き物だから争いを故意に行わせるのは人道的におかしいと
この間世界MS保護会議で多くのNGOが禁止を提案し、各地でも運動が起こっています
日本政府もこの流れに乗る意向を示しており、ちかぢか新法案が可決される見通し

っていうNEWSが流れたのを知らないのかね…
234通常の名無しさんの3倍:05/03/11 05:09:39 ID:Gz51yv1B
えらいこっちゃ!!
ホリエモンが連邦軍と関連会社のティターンズの買収にかかっているらしいと聞いたのですが、マジですか?
MSの相場に影響がでますかね?
235通常の名無しさんの3倍:05/03/11 07:38:18 ID:???
家の近くに捨てMSがいるんだけど、ザクっぽいんだけど微妙に違うんだよな。モノアイが微妙にデカイんだよ。コレって何かの病気?
236通常の名無しさんの3倍:05/03/11 08:46:46 ID:???
>>234
連邦株の34%を既に取得しているとのうわさ。
237通常の名無しさんの3倍:05/03/11 10:16:48 ID:???
>>235

詳しく
238通常の名無しさんの3倍:05/03/11 14:34:54 ID:???
>>232
まあバトルさせるのも愛情があれば問題無いだろう。
元々戦闘を得意としてるわけだし。

んで回答だが、
GMを無理無く改造するなら、無難にUやVもしくは、
ショックアブソーバーとバックパックを取り付ける改造を、オーストラリアのトリントン病院でやってるはず。
並のザクなら相手にならんよ。

あと緑のMAはビグロかな。
お前さんが詳細書かないからわからんが。
239通常の名無しさんの3倍:05/03/11 14:57:24 ID:???
いやいやいや、名前欄ビグロだぞ。
ビグロがわからない訳が無いと思うが。
240通常の名無しさんの3倍:05/03/11 16:27:39 ID:???
≫237
いや…おかしくないけどどこか変な感じなんです。
ああ、妙に土臭いのが気になります。
241シャア専用ビグロ:05/03/11 16:55:48 ID:s3Bx/anJ
>>233そんなニュース全宇宙共通NH○ではやっていなかったが
>>238GMV買って俺との相性が合うか試してみます。
全宇宙共通N○Kでニュースでやってたのだがビグザムを違法改造して
死なせてた人がいたなぁ・・・まあそんな改造なんてしないが。
あのニュース見て泣いちまったよ(Д;,,)かわいそすぎる・・・
>>239えさってわかりますか?
>>240アイザックじゃないか?
242通常の名無しさんの3倍:05/03/11 17:18:58 ID:???
>>240
おそらくだけど、派生種だと思う。
カプールと一緒に飼うと喜ぶと思うよ

>>241
アイザックってお盆乗っけたみたいな大頭ザクだよな。違和感じゃ済まないと思うが。
後、君のMAは調べ中だよ。何のMAかもわからないで餌は選べないからね。
243通常の名無しさんの3倍:05/03/11 18:07:00 ID:???
ジオン系宇宙用緑色MA
ビグロ、ビグロマイヤー、エルメス、ビグ・ザム

これ以上の絞り込みは無理だ!もっと特徴の詳細きぼんぬ
244通常の名無しさんの3倍:05/03/11 20:56:25 ID:???
    ___
   /: 》:、. ∩ 
   (===○=) 彡 アッガイ!アッガイ!
   / / ⇔ ) 
     ⊂彡
245通常の名無しさんの3倍:05/03/11 23:49:32 ID:jmh6MMQh
今日雪降る中でザクみたいなMSが空をジッと見上げていました。 ウチにはガンダムが居るので連れて帰れない代わりに傘を置いて帰りました。 ごめんよ。
246通常の名無しさんの3倍:05/03/12 00:47:32 ID:3GTdrUH8
最近、近所の草むらでボロボロになっていた緑色のMAを拾ったんですが、
連れて行った病院の院長の進めも在って飼い始めたのです。
それで、家に置いて数日したら飛び回るようになったんで散歩に出たんですよ。
そしたら近所の家のソーラーパネル見るなり突っ込んで行くわ、お隣のGP-03見るなり飛び掛るわで大変なんです。
どなたかコイツを大人しくさせる方法を教えて下さい。
後、餌はジムとサラミス級でいいのでしょうか?
247 ◆Garrod/K/s :05/03/12 04:41:53 ID:???
先日、知り合いのおねーさんからゲルググMを2匹貰ったんだけど、
俺、ゲルググ飼うのは初めてなんで、好きな物とか手入れの仕方とかを知ってる人、
是非教えて下さい!
248通常の名無しさんの3倍:05/03/12 07:47:28 ID:???
≫246
とりあえずそこらへんの廃コロニーを家にしてあげれば静かになるよ。地面には落とさないようにな。
エサはサラミスで良いけどあんまり数が多かったら体当たりして自爆するから気を付けて。
249通常の名無しさんの3倍:05/03/12 07:50:01 ID:???
≫243
アプサラスシリーズとウォドムがあるぞ
250通常の名無しさんの3倍:05/03/12 08:14:03 ID:???
>>247
ちょっと気性が荒いだろうし,お世辞にも行儀は良くないと思うね.
できれば,そのおねーさんが飼ってるだろう赤いGP04も譲って貰えるといいかも.
迷子が心配だからって,玄関にガイドビーコンは付けちゃいけないぞw
251通常の名無しさんの3倍:05/03/12 10:29:31 ID:???
ゲルググJを飼いたいんだが、どこで売ってる?
252シャア専用ビグロ:05/03/12 10:29:53 ID:BrQNKQCI
>>243それです、それです、ビグロです。
GMVを改造するためオーストラリアのトリントン病院に行ってきます。
たぶんGMVに乗っていくので今日の夜ぐらいに帰ってきます。
253通常の名無しさんの3倍:05/03/12 10:44:39 ID:???
ザク(FZ)とNT−1が喧嘩してたので止めたのだけど、何か悪い事したかな。
何か機嫌悪いよ……。
254通常の名無しさんの3倍:05/03/12 12:53:31 ID:???
≫253
そのケンカはほっといたら両方大破するから危険だよ。ザクはズゴックEかケンプファー。NT−1はジム改と一緒にいさせてあげて。
255通常の名無しさんの3倍:05/03/12 12:57:29 ID:???
うちのクスィーガンダム隣の家のペーネロペーと仲が悪いんですがどうすればいいですか?
256通常の名無しさんの3倍:05/03/12 14:17:30 ID:???
>>255
そんなの仕様にきまってんだろ。相性ってものがあんだからさ。

最近はミーハーブリーダーが増えてきてほんと困る
257通常の名無しさんの3倍:05/03/12 14:31:22 ID:???
上の階のザンネック漏れの部屋へキャノン貫通してきた。ヌッコロしたい。
258通常の名無しさんの3倍:05/03/12 15:32:02 ID:???
>>252
>>249で指摘を受けたアプサラスシリーズとウォドムを加えたMAから、謎のMAを識別する為に、シャア専用ビグロさんが認識しているMAを省くと
ビグロマイヤー、エルメス、アプサラスシリーズ、ウォドム


ビグロ?はなっからシャア専用ビグロを名乗っているのに謎のMAがビグロ?
ありえない冗談だな。
きちんと調べてあげるからMAの特徴をきぼんぬ。
259通常の名無しさんの3倍:05/03/12 15:43:31 ID:???
>>257

直ちにに通報汁!
死にたくなかったらな
260通常の名無しさんの3倍:05/03/12 15:50:16 ID:???
家のザク税金が上がった、しかもリサイクル税ってなによ?(´・ω・`)
261通常の名無しさんの3倍:05/03/12 16:10:59 ID:???
うちにピンク色で更に変種のザクが迷いこんできた
なんかマイク持ってて歌ってる訳よ
それがもう電波ソングでさぁ
うちの陽気なΖΖが怯えてたよ

あんたらも気をつけなよ
262通常の名無しさんの3倍:05/03/12 16:40:23 ID:???
>>261
それはマッドサイエンティストのフクダが生み出した
遺伝子操作されたMSだ
旧来のMSに害を与えると言う事で駆除を推奨する派と
保護を推奨する派で日夜議論されているらしい。
263通常の名無しさんの3倍:05/03/12 17:26:25 ID:???
259
通報しようとしたら我が家のエンジェルハイロウが空へ…
264通常の名無しさんの3倍:05/03/12 17:46:53 ID:3GTdrUH8
ところでおまいらちょっと聞いてくれ。
最近知りあった外人からガンダム買ったんだよ。
そしたらなんか前から良く見ると関節にMS特有の分割の痕が無いんです。
でも横から見ると頭から足元まで縦に分割痕が有るんです。
色はトリコロールなんだが、なんか違うんだよ。
なんか固定翼も生えてるし、腕にドリル付いてるし。
なんか漏れの秘蔵のゾイドも粉砕されかけたし。
餌のザクも食わないんですよ。
誰かコイツの学名と餌などの育て方を教えてくれ。
265通常の名無しさんの3倍:05/03/12 18:21:32 ID:???
>>264
ガンガルって奴かもな。
モビルフォースとかって言う亜種だ。
ジドムとか旧型ゲルグとかズクとかをやるといいぞ。
滅多にいないけどな。
266シャア専用ビグロ:05/03/12 21:55:06 ID:BrQNKQCI
>>258まあ、冗談で名前は聞いてたんだけど、餌が分からなくて・・・・。
誰か、教えてちょーだい。
時間が余ったから宇宙行ったのですが、チンピラみたいなのがいて
いきなりビグロに襲って来たんですよ。まあビグロが少し守ってくれたのですが
相手が相手で違法改造したヤツだったので、ひるませてから逃げてきましたよ。
皆さんも宇宙に行く時は気をつけて下さい。
267通常の名無しさんの3倍:05/03/12 22:48:48 ID:???
ジムスナイパーU3匹飼ってんだけど、この前野良ゲルググが来てやっべえ死ぬわこれと思ったら
見事なフォーメーションで撃退してくれた。
やっぱ愛情を込めて育てると応えてくれるもんだなあ


ところで友達がヒュッケバインっつーガンダムみたいなMSと、
アルトアイゼンっつーなんともいえないMS飼ってんだけど、ありゃ何社製だ?
268通常の名無しさんの3倍:05/03/12 22:50:31 ID:???
>267
えーと、何だっけ・・・・
あれだ、マオ・インダストリィだ
269通常の名無しさんの3倍:05/03/12 22:54:06 ID:???
それ…アリなのか?



それはそうとしてMSのサイズはどれぐらいだと思ってる?
漏れは手のひらサイズより少し大きい位。
270通常の名無しさんの3倍:05/03/12 23:15:28 ID:???
PTは…アリとしたらゲテモノ系扱いかな?
トカゲとかヘビとか

俺は普通サイズ犬、小型サイズ猫、大型サイズ熊ぐらいだと思ってる
271通常の名無しさんの3倍:05/03/12 23:18:28 ID:???
タワーPCくらいじゃないかと思ってる
272通常の名無しさんの3倍:05/03/12 23:27:47 ID:???
そういえば、ウチのハンブラビ3匹も真っ黒いゲシュペンストってMSっぽいやつの大群に襲われたことあるな
あれは結構気性がまちまちっぽいな、好戦的なやつも居れば後方から狙いすましたように狙撃してくる奴もいたし
まったく戦闘しないで後方で震えてる奴も居た
273通常の名無しさんの3倍:05/03/13 00:09:46 ID:???
さっきガンダムを連れて散歩してたら赤ザクとばったり遭遇してさ。
うっわ、やべーって思った時にはもう手遅れ。バトル開始。でもよ、なんか様子おかしいの。
ほら、赤ザクって通常の三倍の早さとか言うじゃん。
それがまるっきり棒立ちで散漫にビーム撃つだけで…ただのヘタレなんだよ、動きが。
うちのガンダムも?って感じであっさり倒しちゃって…で、捕獲して今、破損個所直してるんだよ。赤ザクはレアだしさ。
でもなんか細かいとこが違うんだよ。
機種名が縦読みで
Z###
A###
K###
U###
とか記入されてるし。あ、#の部分は削られてて読めなくてさ。
これ赤ザク…だよなぁ?('A`)
274通常の名無しさんの3倍:05/03/13 00:13:07 ID:???
>>273
頭に角あるか?
275( ´∀`):05/03/13 00:20:30 ID:???
>>254
ハイゴックはズゴックEとでいいの?
276通常の名無しさんの3倍:05/03/13 00:24:22 ID:???
>273
それもマッドサイエンティストフクダによって生み出された
亜種だな。あんまりレアじゃねーから直してやったら
里親探すんだな。

>>270
漏れはダムエーくらいの身長だと思ってる
277通常の名無しさんの3倍:05/03/13 00:48:02 ID:???
>>274
なかった…どうも違うっぽいな。ぬか喜びだ…orz
 
>>276
今直ったよ。意外にタフみたいで元気に動いてる。
フクダでぐぐったらやっぱ出てきた。
がなり敬遠されてる雰囲気だからどうなるかと思ったけど一部に熱狂的なファンがいるらしくて里親探しも順調にいきそうだよ。
情報ありがd
278通常の名無しさんの3倍:05/03/13 01:11:46 ID:???
パワードジム飼いたいなあ…やっぱオーストラリアまで行かないと捕獲できないかなあ…
279通常の名無しさんの3倍:05/03/13 01:35:25 ID:???
>278
結構大変かも知れんが
捕まえれた時の達成感もひとしおだし後々嬉しさが湧き上がってくる。
育ててて楽しいし何より丈夫だしな。

懐に余裕があればスラスターの推力は30パーセント増しにしとけ。
結構許容範囲広いからな。
280269:05/03/13 08:47:14 ID:???
よく考えたらタワーPC位の方がイイね。


うちのガンダム変な人型のビット出してくるようになった。しかもそのビット漏れを狙ってくる…コレって病気?月が出ているか聞いてくるんだよね…
281通常の名無しさんの3倍:05/03/13 10:47:39 ID:???
この前娘が見たことないMAをみつけたそうです。
まるで蝶のようなファンネルを装備していたようで、娘が欲しい欲しいとねだるのですが、MSショップの店員さんも知らないと首を傾げるばかりでして。
どなたか詳しい棲息地をご存じの方はいらっしゃいませんか?
282247:05/03/13 13:59:01 ID:???
>250
気性が荒い・・・ですか。
一緒に住んでいる彼女には触らさない方が良いみたいですね。
ふむふむ。赤いGPO4にガイドピーコンはダメ・・・と。c⌒っ・。・)φカキカキ
ありがとうございます。
友達が譲ってくれと言うので1体、譲りました。
仕事場で飼われているのを見た時、とても大事にされている様で、
色艶も格段に良くなってました。
俺も一緒に飼ってるXとダブルX同様、大事にしたいと思います。
あ、でも一緒のコロニーじゃ飼えないですよね?
283通常の名無しさんの3倍:05/03/13 14:38:39 ID:???
あれ?少し前に6年ぶりに戦争罪で捕まったヤシ何のMS飼ってたんだっけ?
284通常の名無しさんの3倍:05/03/13 16:56:00 ID:???
金色のガンダムが近所でうろうろしていたので保護しています。
かわいそうに飼主に金色に塗られたのかな。
お尻に狂のマークがついているので心当たりのある方は連絡ください。
285通常の名無しさんの3倍:05/03/13 17:17:30 ID:???
アッガイっていくらぐらいですか?
飼いたいのですが。
えさは何がよいのですか?
286通常の名無しさんの3倍:05/03/13 21:57:53 ID:???
なんか近所にでかいバックパック背負った白いリックドム見つけました。
ジムの改良型に囲まれてたので感傷的になり助けてしまいました。
こいつ、いったい何なのでしょう?ビットがありました。
287通常の名無しさんの3倍:05/03/13 21:59:23 ID:???
>>286

災いの種さ・・・
288通常の名無しさんの3倍:05/03/14 09:37:18 ID:???
うちのGMは100bくらいあるんだけど何かの病気かな?
289通常の名無しさんの3倍:05/03/14 09:44:49 ID:???
>>288 もしかして赤いですか?
290通常の名無しさんの3倍:05/03/14 11:18:21 ID:???
正直ジム系とザク系は見分けが難しいですね。
実は昨日ジム系でキャノン系のMSを拾ったんですが、
なんだかさっぱりわかりません。
キャノンは右肩のみです。
オレンジを基調とした色使いで腰回りが細いです。
どなたか教えていただけないでしょうか?
291通常の名無しさんの3倍:05/03/14 11:28:21 ID:???
普通のジムキャノンでねーの?
292通常の名無しさんの3倍:05/03/14 11:30:54 ID:???
ああ…一つ書き忘れました…。
ジム系っぽい顔つきや体つきですが、完全なジム顔ではないんです。
さすがにまったく普通のジムキャノンならさすがにわかりますよ…。
293通常の名無しさんの3倍:05/03/14 11:40:38 ID:???
ヌーベルネモVかも
294通常の名無しさんの3倍:05/03/14 12:08:59 ID:???
うちは他にRX78-2とνと∀がいるので
餌のザクはたくさん用意してあるんですが、
これ与えておけば大丈夫ですかね?
295通常の名無しさんの3倍:05/03/14 12:24:57 ID:???
>>294
∀って・・・・
ほっとくと78もνも食われるよ。
296290:05/03/14 12:31:42 ID:???
いや、さすがに別々にしてますって
∀のケージと餌用ザクのケージ、RX78-2とνのケージ、
そして昨日拾ってきたジム系のケージ、
4つに分けて管理してます。
297通常の名無しさんの3倍:05/03/14 16:30:16 ID:ER5uFjhH
≫296
散歩大変だなw
298通常の名無しさんの3倍:05/03/14 18:08:38 ID:???
すみません質問します
昨日、GMらしきものを拾いました。
らしきというのは、ぱっと見GMなんですが、よくみるとところどころジオン系の血筋のような特徴があります。まるでザクがGMに擬態してるような。
餌はコロンブスやサラミスなどの連邦系船舶がお好みのようです。
外見を利用して、近づいてパクっといってます。
これってなんていうMSですか?
299通常の名無しさんの3倍:05/03/14 19:26:58 ID:???
ゲムじゃないか?
300299:05/03/14 19:31:35 ID:???
ゲムカモフってんだっけ?
>>298
ジム顔だけど実はモノアイMSってやつだよね?
301通常の名無しさんの3倍:05/03/14 21:05:06 ID:???
足のあるジオングを山で見かけました。
あれはいったい
302通常の名無しさんの3倍:05/03/14 21:11:17 ID:???
>>301
春だから冬眠から覚めたんでしょ。
空腹で気が立っているからガンダムとかけしかけちゃ駄目ですよ。
3031/2x:05/03/14 21:21:35 ID:???
>>301
それって何処の山?
いま実家で飼ってるガンダムが裏山に逃げちまったらしいのだが。
304通常の名無しさんの3倍:05/03/14 22:09:00 ID:???
>>303
そのガンダムっぽいの見ましたよ
頭がなくて左腕もなくなってました。
305通常の名無しさんの3倍:05/03/14 22:11:05 ID:???
最近俺のターンXが「絶好調である!」って言うんだけど
306通常の名無しさんの3倍:05/03/14 22:53:16 ID:???
>>305
それは鋼鉄ジーグじゃないの?
だまされてないか?大丈夫?
307通常の名無しさんの3倍:05/03/14 22:55:38 ID:???
ウチのズサが花粉症ぽくって、部屋中にミサイル撒き散らしてもう滅茶苦茶だよ。
308通常の名無しさんの3倍:05/03/14 23:02:24 ID:???
>>301
それは狂四郎さんちの裏山じゃぁないか
309通常の名無しさんの3倍:05/03/14 23:26:01 ID:PEvEk8lY
キャトルを飼いたいのですが。
310通常の名無しさんの3倍:05/03/14 23:35:55 ID:???
ターンタイプは一般家庭での飼育は禁止されてたんじゃなかったっけ?
以前飼育してた家庭を中心に半径数十キロを消滅させたとかで
311通常の名無しさんの3倍:05/03/14 23:49:20 ID:???
>>307
笑った


オレはペットとして飼ってるのに
なんかみんなはザクを餌としてしか見てないんだね。
哀しい・・・
312通常の名無しさんの3倍:05/03/15 00:27:32 ID:???
>>310
たしか、ライセンスを修得していれば飼えるようになったって聞いたぞ。
ライセンスの名前は忘れたが危険物取り扱い系だったような。
313通常の名無しさんの3倍:05/03/15 01:38:13 ID:???
近所にある公園に野良ザクが住み着いて困っています。
いい駆除業者はないでしょうか?
池のまん中にある小島に巣を作っているようです。
314通常の名無しさんの3倍:05/03/15 11:42:29 ID:???
>>313
状況からしてもしドアンウィルス感染機なら
そのままにしておいても害はないはずだと思うが。
まあ、縄張り意識的に他のザクが近づくのを
嫌がる部分はあるはずだがね。

何か実害は出てるん?
315313:05/03/15 13:54:53 ID:???
>>314
矢の刺さったコアファイターを巣の中に監禁しているようで、
早く治療してやりたいのですが・・・。
316シャア専用ビグロ:05/03/15 16:57:45 ID:Wr69voGp
>>311まあ、落ち込むな(゚L゚)ノあ、でも人の不幸を笑っちゃだめだ
>>309ロストコロニーに行ってきな。壊れていると思うがたぶんあるぞ。
>>315駆除ライセンスを持っているんで駆除(ザクを弱らせて捕まえる)
するのだがあとの事(殺すのはイヤなので)をどうするか考えてくれたら、
その仕事を通常料金15000円のところを7500円でやってやる。( ;`・ω)
ま、他の駆除屋を探してもいいが。普通駆除料金は一万〜二万程度だぞ
317通常の名無しさんの3倍:05/03/15 17:19:51 ID:???
家の近くにいる2機の戦闘機っぽいのを我が家のザンネックが撃ち落としてしまったんですが、片方の生きてた方が「柿崎〜〜〜〜!!」と叫んでいました。…あれはいったい…?
318通常の名無しさんの3倍:05/03/15 17:25:06 ID:???
お前が取るべき選択肢は二つ
この件に関してなにも言わず
今後は貝の用に口をつむぐ事
もう一つは我等と共に真実に立ち向かう事だ
319通常の名無しさんの3倍:05/03/15 17:25:14 ID:???
>>316
ヲマイおもろない プッ
320通常の名無しさんの3倍:05/03/15 17:35:03 ID:???
この前、漏れの会社が競売で落とした廃棄コロニーの視察に行ったんだが、
なんか野良MSがうじゃうじゃ居るんだよ。
こいつらを駆除しないで有効活用する方法ねぇかな?
321シャア専用ビグロ:05/03/15 17:38:02 ID:Wr69voGp
>>317戦闘機は、TINゴット、セイバーフィッシュ、トリアーエズ、
Gディフェンサー、Gコア、Gファイター・・ぐらいかな?

322シャア専用ビグロ:05/03/15 17:54:29 ID:Wr69voGp
>>320売るorえさにする。今なら1体700円で捕まえちゃる。
>>319矛盾してるぞ
323通常の名無しさんの3倍:05/03/15 17:56:08 ID:???
>>317
2機?3機の間違いじゃないのか?w
324通常の名無しさんの3倍:05/03/15 18:01:47 ID:???
海の上なんていう目の届かないところでペットをはなすんじゃねぇよ
325通常の名無しさんの3倍:05/03/15 18:33:25 ID:???
>>317
それはマクロスだと小1(ry
326通常の名無しさんの3倍:05/03/15 19:04:58 ID:???
この前、漏れの会社が競売で落とした廃棄コロニーの視察に行ったんだが、
なんか野良MSがうじゃうじゃ居るんだよ。
こいつらを駆除しないで有効活用する方法ねぇかな?
327通常の名無しさんの3倍:05/03/15 19:06:03 ID:???
すまん、リロードミスった
328通常の名無しさんの3倍:05/03/15 19:35:26 ID:???
>>327
MSの種類が分からんと対処しようが無いな。
とりあえずざっと特徴を挙げてくれないか。
そっちで既に種類が分かってるなら教えてくれ。
329通常の名無しさんの3倍:05/03/15 19:46:34 ID:NlSeDL6U
よかった…ツッコミいれてくれた…

ここはイイトコロだ…
330通常の名無しさんの3倍:05/03/15 22:25:42 ID:???
金と事後の手間を惜しまないなら成体のGP-02のアトミックバズーカを使うと良いかもな
宇宙からら使用の許可と、事後の放射能除去なんかをする契約書とを用意すれば
専門業者が派遣してくれる
331通常の名無しさんの3倍:05/03/15 23:19:54 ID:???
河原に野良ボールが集まって何をしているのでしょうか?
鏡とかよくみがいたステンレス板なんかあつめているんですけど
332通常の名無しさんの3倍:05/03/16 04:31:36 ID:???
>>331
たっ、大変だぁ!!なんかを焼くつもりだ!!
333通常の名無しさんの3倍:05/03/16 07:31:02 ID:89CgUt4d
331
気になるなら真ん中辺りにいるコロンブスを墜とせばおk
334通常の名無しさんの3倍:05/03/16 09:01:57 ID:???
>>331 太陽炉で鉄でも溶かすんじゃないかwwwww
335通常の名無しさんの3倍:05/03/16 09:18:52 ID:???
バーベキューパーティーだろ
かわいそうだから邪魔するなよ
336通常の名無しさんの3倍:05/03/16 12:16:45 ID:wDSZWhSN
ああっ
変なサングラスをかけたおじいちゃんが
337通常の名無しさんの3倍:05/03/16 12:52:33 ID:ausFHQ/Y
↑金の鯱に乗っている?
338通常の名無しさんの3倍:05/03/17 14:58:12 ID:???
まいどおなじみのアクシズちり紙交換でございます。
古新聞、古雑誌、フルアーマーガンダムなどございましたら。
お気軽に声をかけてください。
339通常の名無しさんの3倍:05/03/17 15:30:29 ID:???
聞いてよ、漏れキュベレイ飼ってるんだけど、隣の家の小林さん家
のガキが飼っているGディフェンサーがよく誤射してくるんだよ。
まぁキュベレイはそんなのに当たったりはしないから良いけど、余りに
回数が多いから苦情を言いに行って来たんだよ。そしたらそのガキが出てきて
自分のしつけの仕方が悪い事は棚に上げて屁理屈言うし挙句の果てには
『おまえのせいなんだぞ』とか言われた。潰してやりたい…orz
340シャア専用ビグロ:05/03/17 15:49:02 ID:F6ZCdq8l
>>339なんか物壊れたか?そしたら弁償させてもらえ!
もしもの壊されて無くっても親にいっときゃダイジョーブ。
ガンガレ!!
341通常の名無しさんの3倍:05/03/17 15:58:11 ID:???
そんなあなたにハンムラビ
342シャア専用ビグロ:05/03/17 16:24:47 ID:F6ZCdq8l
そういえば皆さん何を飼っているのですか?それと飼っているMS(MA)の
調子を教えてください。↓のように書いてください
GM2機、自主改造GMV2機、ボール2機、あとビグロが仲間を呼んできた
ので2機に増えました。
ビグロは意外にもGMをえさ扱いせず仲良く遊んでいます。
GMとGMVはボールとじゃれています。
こんな感じに書いてください。お願いします。
343通常の名無しさんの3倍:05/03/17 16:56:59 ID:???
シャア専用ビグロウザい
書き方まで指定すんな('A`)


それは置いといて、家のZガンダム♂、紫色と白で、よく空からふってくる
シャトルをGMUと一緒に受け止めてるんだけどこれは何?病気?
344通常の名無しさんの3倍:05/03/17 17:02:31 ID:SzwQQRK9
>>343
それはアムロ虫に寄生されたZだね。害は無いよ。
たしかアッシマーと異様に仲よかったはず。
345シャア専用ビグロ:05/03/17 17:03:41 ID:F6ZCdq8l
>>343すまん悪かった( -_-)-=y;
そういえば皆さん何を飼っているのですか?それと飼っているMS(MA)の
調子を教えてくださいだけでいいや・・・。イヤほんとにすまん・・・。
346通常の名無しさんの3倍:05/03/17 17:09:47 ID:???
僕のガンダムX、なんか黒いんですけど…
もしかしたら何か悪い病気ですか?(T_T)
347339:05/03/17 17:10:50 ID:???
>>341
そうなんだよ、ちょうどハンブラビも飼おうかと思ってた所なんだけど。
少し割高なのが…海ヘビより腕部ビームの方が安いんだっけか?それとも
代わりに番犬代わりにガザCでもどうかと。とにかく迷ってます…。
348通常の名無しさんの3倍:05/03/17 18:47:04 ID:???
>346
それ多分家出すっぞ。
だが安心しとけ。そのうち白くなってビームライフルとシールド
もって帰って来るはずだから。
349通常の名無しさんの3倍:05/03/17 19:16:02 ID:???
>347
ハンブラビならうちのが子供こさえて来ちゃったから、欲しけりゃやるぞ
3匹で飼ってやると小さい頃から勝手に狩するから食費も割りと浮く
2匹いるから一匹買って3匹で買うのお勧め

それより聞いてくれよ、ウチのSガンなんか目が真っ赤なんだけど…
しかも情緒が不安定っぽくてやたら凶暴な時があるし…
これは何の症状だ?
350通常の名無しさんの3倍:05/03/17 19:25:06 ID:???
>349
それは発情期か妊娠中だ。
とげとげしい外見だが、Sガンダムはメスしか居ない珍しい品種なんだ。
えり好みが激しいから、発情期に気に入らないオスが来たら切りつけるし、
母性本能が強いから妊娠中はむちゃくちゃ神経過敏になる。
351通常の名無しさんの3倍:05/03/17 23:16:02 ID:???
隣の家で飼ってるビグ・ザムにウチのジムとボール用に買ってあげたサラミスが沈められた。
ジムとボールも怒って向かっていったんだが・・・

圧倒的じゃないか!!
352通常の名無しさんの3倍:05/03/18 00:31:45 ID:???
>>351
そんなおまいにGアーマーをお勧めするよ
♀の後をつけ回すのが難だが…
353通常の名無しさんの3倍:05/03/18 08:42:45 ID:???
>>338
星のくずももっていってくれるかな?
354通常の名無しさんの3倍:05/03/18 09:23:46 ID:???
近所のガキ共が、ビグザムに足払いかけていじめてました。

あいつ…友達とかいないんですかね?
355通常の名無しさんの3倍:05/03/18 09:38:25 ID:???
足なんて飾りだよ、飾り。足払いなんか受けてるようじゃ駄目だな。そのビグザム。
え?俺の?俺のお前、あれはすげぇぞ。なんてたってハロだからな。
356通常の名無しさんの3倍:05/03/18 11:45:28 ID:???
さっき大通でハロを体にのっけて歩いてる
変な人を見たんですが
あれ、一体何!?

前から見ても後ろから見ても頭にはハロしか乗ってなくて
まるでハロのかぶりものをしてるみたいで

新たな都市伝説か!?
357通常の名無しさんの3倍:05/03/18 11:57:49 ID:???
ハロはハロでも、ピンク色の奴は気をつけろ。
あれもフクダの作り出した亜種だ。

言葉がきつい……2ch語かよ……
358通常の名無しさんの3倍:05/03/18 12:04:45 ID:???
ウチのハロ水中に潜る変な癖があるんだけど・・・なんでだろう?
ハロじゃないのかな?
359通常の名無しさんの3倍:05/03/18 12:25:51 ID:???
>>358
それカプルじゃね?
360通常の名無しさんの3倍:05/03/18 13:38:38 ID:???
Ζガンダムは黒いモビルスーツを襲うって話はデマだね。家で飼っているΖはおとなしいもんだよ。

ただ、ちょくちょく寄ってくるバウがウザい。
361通常の名無しさんの3倍:05/03/18 14:00:50 ID:???
ひさびさに実家に帰ったら地元の湖にユーコンが異常繁殖してたんだが、
誰かが捨てたのが増えたのだろうか・・・

うちの陸ガンの餌に丁度いいから構わないっちゃ構わないけど。
362通常の名無しさんの3倍:05/03/18 16:05:41 ID:???
ガンタンクを拾いました。
しかも古典的な雨の中のダンボール箱の中から。
ものすごく小さいんです。
以前までジオン系を買ってばかりだったのですが、
今はみんな他人に譲っていたので、とりあえず飼える状態ではあるんです。
でも、言ったようにジオン系ばっかで連邦ものなんて一匹も・・・・
だから餌とかまったく無知で・・・。教えて下さいなw




363通常の名無しさんの3倍:05/03/18 17:30:34 ID:???
>>360

そのZ♀だろ?

>>362
ザクとドップでいいんじゃね?
364通常の名無しさんの3倍:05/03/18 17:48:55 ID:???
たまに家の陸戦型ガンダムと遊んでるMSなんだろう…
2体来てて、一体は白くてV字アンテナが無いガンダム顔、
一体は顔がジムの陸ガン。
白いヤツ見ると家の陸ガンが「隊長〜!!」って叫ぶんだよね。
365通常の名無しさんの3倍:05/03/18 17:52:35 ID:???
最近、キケロガって肩にサイコミュ担いでる買ったんだけど、
ペット図鑑に載ってないんだよな。
366通常の名無しさんの3倍:05/03/18 17:53:46 ID:???
頭がつぶれた感じのザク改を拾いました。
ケガしてるわけじゃ無いみたいなんですけど…
367通常の名無しさんの3倍:05/03/18 17:56:59 ID:???
>356
それは…
おそらくここに書くべきじゃ無いと思うけど…
それは新シャア板に生息している「チョーカン」ってヤツだよ
368通常の名無しさんの3倍:05/03/18 17:59:11 ID:???
>>349
FAZZやZプラスの♂と一緒に飼う事をお勧めするよ
369通常の名無しさんの3倍:05/03/18 19:02:11 ID:???
>>362 ガンタンクのエサといったらトーチカがお勧め。
ザクやドップだと懐に入られて逆に狩られちゃうぞ。

そういやアッガイもトーチカ好きだったな。
370349:05/03/18 23:24:54 ID:???
>>350
とりあえず病院連れてって調べてみるよ

>>368
FAZZかZ+か…どっちも高いな……
371通常の名無しさんの3倍:05/03/18 23:40:14 ID:???
>>363
よくわかるね。察しの通り♀のΖなんだ。
バウの粘着っぷりにもう半分諦めて、うちのΖとバウを交配させようかと思ってる。
372通常の名無しさんの3倍:05/03/19 00:01:47 ID:kfHRs9WI
    ___
   /: 》:、. ∩ 
   (===○=) 彡 トチーカ!!トチーカ!!
   / / ⇔ ) 
     ⊂彡
373通常の名無しさんの3倍:05/03/19 00:21:42 ID:???
うちのハロ…
黒くて目つきが悪くてメタクソ強いんですけど
怒ると、大量の子供生んだりしたり
ギャラクティカマグナム顔負けのパンチ出したりしるんですが…
ヤヴァイ奴なんでしょうか?
374通常の名無しさんの3倍:05/03/19 01:19:41 ID:???
>>373
お前、何でそんなレアな物飼ってんだ?
お前の話からすると、其れは多分技術者集団バンダイの
改良試作型ハロの一種だ。何処で手に入れたんだ?
375通常の名無しさんの3倍:05/03/19 01:25:42 ID:???
うちのジムカスタム、頭を壊してしまったので
ジャンクのジムスナイパーUの頭部をもらってきて乗っけたら、なんかすごいことに…
376通常の名無しさんの3倍:05/03/19 05:43:06 ID:l4zTMyzR
375
もしかして、
額に『B-TEMPLE』って書いてない?
命の花びらそっと指て触れた人は誰?
優しさが生きる答えならいいのにね♪
377通常の名無しさんの3倍:05/03/19 08:46:46 ID:zzIjASin
近所の小学生が「ボールは友達」とよく言ってたんですが、この前、空き地でボールを蹴って遊んでるのを見てしまいました。

止めるべきでしょうか?
378通常の名無しさんの3倍:05/03/19 08:54:09 ID:???
宇佐耳だけは残しとけよ
379通常の名無しさんの3倍:05/03/19 12:31:25 ID:???
>>377
そこで、その少年を止めてしまうと、次元が歪んで
西暦2000年前後の日本のサッカープレーヤー、
ナカータやオーノ〜、ナカム〜ラーなどが
多数いなくなってしまう恐れがあるからやめとけ。
っていうかやめて。
そのまま蹴らせてあげて。
今見るとめちゃくちゃサムイかもしれないけど、そっとしといてあげて。
380通常の名無しさんの3倍:05/03/19 12:39:51 ID:???
>379
フランスの名選手とか香港の少林拳映画にも影響するしな。
381通常の名無しさんの3倍:05/03/19 19:02:03 ID:H5mMAMad
うちのズゴックが左腕を骨折してしまいました。
骨髄バンク注文カードがどこに行ったかもわかりません。
しょうがないので先月貰ったズゴックEの
左腕を移植してみました。
ズゴックEは親類なので腕は普通に動いてくれたのですが、
現地改修機みたいになってしまいました・・・・・・
人には見せられんとです。
382通常の名無しさんの3倍:05/03/19 20:37:22 ID:???
うちの作業用ボールが変なんです。
『ワタシガシンデモカワリガイルモノ』とか
ぶつぶつつぶやいて
383通常の名無しさんの3倍:05/03/20 10:13:57 ID:???
聞いた事ないなぁ・・・。やっぱウィルスって奴じゃない?
普通のにはそんな症状見ないし
384通常の名無しさんの3倍:05/03/20 12:48:21 ID:???
「サヨナラ」とか言う?

Dr.碇に見せてみるといいよ。
ボールじゃなくなっちゃうと思うけどね。
385通常の名無しさんの3倍:05/03/20 15:11:02 ID:NXkYJALW
マラサイを飼っていたいのですが、
エサはなにがイイですか?


386通常の名無しさんの3倍:05/03/20 16:52:34 ID:???
>>385

ジムUあたりとかいいんじゃない?
あと寄生されやすいMSだから注意してあげてくれ
特にジェリド虫とカクリコン虫には
3871/2x:05/03/20 16:54:09 ID:???
>385飼っていたいってことはそれまで飼っていたってことかな?
だったらいままでの餌でよいのでは?
388通常の名無しさんの3倍:05/03/20 17:43:14 ID:???
>>382
それは違うものの頭だから返してこい
389通常の名無しさんの3倍:05/03/20 18:03:09 ID:???
>>386
カクリコン虫は良い奴だぞ、おれが愚痴るといつも、「そりゃあそうだ」とあいづちうってくれる。
390通常の名無しさんの3倍:05/03/20 19:03:36 ID:???
382
ボールぢゃなくて、NT-1ぢゃないの?バーニィ?
391通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 14:50:19 ID:???
野良アッシマー捕まえたよ!
この時期に網振り回していて,ちょっと不審者がられたけどw

部屋の中グルグル飛び回っていて全然落ち着かない…
慣れたら手に乗ってくれますかね?
3921001:2005/03/21(月) 16:29:51 ID:lSNPnf1L
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
393通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 16:54:57 ID:???
>>391
変な虫に寄生されないようにな。
たしかブラン虫とかいうやつ。
まあ、近くにシャトルがなきゃ大丈夫だがな。
394通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 17:35:08 ID:???
>>393
ありがd
早めに病気検査&予防接種受けさせるよ
395通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 18:17:28 ID:???
今日野生の青いハイザックと緑のハイザックがケンカしてた.
緑の方が勝ったみたいだけど,みんなどう思う?
396通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 18:24:31 ID:???
>>395

色が違うだけであとの勝敗は個体差だな
397通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 21:18:32 ID:???
一部ビーム兵器を二つ持てるやつもいるが基本性能は大差はないらしいぞ
398286:2005/03/22(火) 01:19:59 ID:???
久々にカキコ。
あの例の白いリックドム、なんだか性格が前から飼ってるキュベレイに似てるんです。
特に赤いもの好きなんてそっくりです。でもまあ、ドムのほうがなんか幼い感じです。
あれからいろいろ調べたんですがどうもドムの名前がわかりません。どなたか知りませんでしょうか?
399( ´∀`):2005/03/22(火) 08:44:18 ID:???
さいきんハイゴックに続いて車にはねられたゾックを拾ったのですが
装甲が厚いせいか病院に行かずとも助かりました。
しかし、動きが鈍い!!おまけにハイゴックとじゃれあっているのはいいの
だが、たまに喧嘩をしてしまいます。
どうすればいいのでしょうか?
400通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 09:57:33 ID:???
ゾックは珍しいですね。
基本的にゾックは陸の上では動きが鈍いので、ハイゴッグの動きについていけず、弱ってしまったのかもしれません。
水中では見た目によらず速いので、水槽で飼うことをお勧めします。
それでも動きがおかしいようなら、車にはねられたのが原因かもしれません。
外装は大丈夫でも内部を損傷している可能性もあります。その場合はやはり病院に行った方が良いかもしれません。

やはり彼らは水辺のMSであり、特にゾックは水棲が強いため広い水槽で飼いたいところ。
また寒さに弱く冬になると動きが鈍くなるため、水温をアマゾン川と同じ28度くらいに設定すると良いかもしれません。
あとゾックは段差に弱いので、水槽内の陸に上がる部分に傾斜をつくってあげるといいですよ。

うちのメスのゴッグを飼ってますが、水辺のMSが丈夫なのをいいことに「なんともない」と思わず、大切に扱いましょう。
401通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 18:45:05 ID:???
>398
リックドム・シュネー・ヴァイスだったと思う。
違った?
402通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 18:59:22 ID:???
アッガイの餌ってなにがいいですか?
私はGMやボールなどあげてるんですけど。
403通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 19:09:02 ID:???
>>402
アッガイにはトーチカ
これ大好物
404通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 19:36:39 ID:???
ジムだとぎりぎり気がする。
アガイタンに安心してあげられるMSはないよ・・・
405通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 19:45:41 ID:???
ボールは住む場所が違うからあまり食べないかも
406通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 22:05:23 ID:???
>>402
きっと君が飼っているアッガイは、男気溢れる勇気ある子なんだろうな。
MSは飼い主の背中を見て育つって言うからな。
おれにはとても真似出来んよ
407通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 00:57:11 ID:???
ところでお前ら、最近元ムジャヒディンのアフガン人の知り合いからMSみたいな物
を貰ったんだがなんかMSとは違う感じがする上に頭やら何やら体中のパーツが換装できるようになっている訳で、
しかも小遣い多目にやると何でも引き受けてくれるんだが…こいつを知っている兵が居たら詳細を教えてくれ。
408通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 04:01:20 ID:???
>>407
まさか・・・アーマードコア?
409通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 04:12:51 ID:???
>>407
ヴァンツァーかなあ
410286:2005/03/23(水) 04:36:18 ID:???
>>401
ありがとうございます。
今、あの2機のために赤ゲルググ飼おうかと思ってます。
411通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 11:41:47 ID:WBausUr2
暑くなると食べ物にファンファンがたかるから気を付けましょう。
412通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 13:25:11 ID:???
庭の大きな石をひっくりかえすと出てくるMSってなんて言うヤツ?
413通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 17:46:37 ID:???
>>412
両手がドリルになってる奴だろ?
414通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 20:23:59 ID:???
アッグガイの手かもしれない
415通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 21:07:39 ID:???
>414
>413から察するに
アッグだろ。アッグガイもドリル手だっけ?
416通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 21:23:29 ID:???
アッグガイは手からミミズが生えてる
417通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 08:09:34 ID:???
ザクU改買ってるんだけど、買って10日後くらいにNT−1に左腕を切られてしまった…。

にも関わらず、最近そのNT−1といい感じになってるんだけど、別にザク系とガンダム系を一緒に買ってもいいのかな?この2種って基本的に仲悪いようなイメージがあるんだけど…。
418通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 09:41:13 ID:???
>>417 ひげガンダムと仲が良かったはず
419通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 11:13:05 ID:???
>>418
激しい戦いの末に手に入れた二人の幸せに水を注すようなアドバイスは止めとけ
420402:2005/03/24(木) 12:30:46 ID:???
アッガイがGMにやられて死んじゃいました(泣
421通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 13:28:49 ID:???
>>420
・゚・(ノД`)
422( ´∀`):2005/03/24(木) 13:39:44 ID:???
>>420
ご冥福をお祈りいたします。
あともしよかったらハイゴックの子供あげますが?
423417:2005/03/24(木) 13:53:24 ID:???
経過報告
この2匹仲かなり良いんですけど、NT−1がザクU改の頭をバットで殴るという光景がたまに見られるんです。(渾身の一撃で)
それで気絶したりするにも関わらず仲の良さは変わってないみたいです…てか、ザクU改が温和なだけ?
424通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 15:14:06 ID:???
RX-78-NT1種とMS-06FZ種は
喧嘩した後、両方が生き残ると急に仲良くなる例がいくつか報告されてるらしい。
ただしたいていの場合ザク改の方が胸を貫かれて死んでしまうため
まだ満足な研究結果はでていないらしい。
ただこの現象はザク改が♂の時に限定されるようだから
ザクの命懸けの求愛行動だという説もあるらしいよ。
425通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 17:21:43 ID:???
今日出張で埋め立て地に行ったらMSを拾ったよ。
でもなんか肩に赤色灯が付いててやたらとショットガンを打ってました。
取り上げると「俺に銃を撃たせろ!」と叫んでます。
餌は何がいいでつか?
426通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 19:04:16 ID:???
>425
そいつぁきっとMSじゃなくレイバーだな。
えさは何がいいんだっけ?
427通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 20:53:53 ID:???
磨いてやれば、それでいいんじゃなかったっけ?
428通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 20:57:23 ID:???
俺のタンクに至ってはオリジンのだぜ
429通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 20:59:53 ID:???
目が三つあってそれがクルクル回るザクみたいなのを拾ったよ
430通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 21:31:27 ID:???
>>429
ATじゃん
いろんなのが野良化してるんだな
431通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 22:27:29 ID:???
>>420
本当に漢だな、あんた。
432通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 23:56:00 ID:3P6JulEo
なんかガンダムらしきものをもらったんだけど…
なんか戦艦の主砲みたいなでかいの肩に積んでるわIフィールドジェネレータ2個積んでるわで電気代がアレなんだが
433通常の名無しさんの3倍:2005/03/25(金) 00:23:13 ID:???
悪い事言わないから今すぐコロニーに引っ越すか専門団体に保護してもらえ
とんでもなくでかくなる
地上で飼うにはちときついぞ
434通常の名無しさんの3倍:2005/03/25(金) 00:56:36 ID:???
さっき雨の中
右手にハンマー
左手にマイナスドライバー
装備したやつ拾ってきたんだが
何だこいつは(;゚Д゚)?
めっちゃ可愛いけど
いきなり『光になれー』
とか言われたよ(;゚Д゚)!
何ですかねこいつは('A`)?
435通常の名無しさんの3倍:2005/03/25(金) 02:00:15 ID:???
>>434
いいなぁ、俺もそいつ飼いたいんだよなぁ。
そいつ無茶してから勇気でなんでも補いたがるから注意してね。
436通常の名無しさんの3倍:2005/03/25(金) 08:56:42 ID:WHNqekUk
赤いΖプラス拾いました。
アムロ病のレアかと喜んでたんだけど、よく見ると違います。
子供だからかもしれないけどやけに小さいし、前進翼のMA形態だしMSとMAの中間形態みたいなのもあります。
たまに家の裏山に向かって「今日こそ動かしてやるぜ!」って叫びながら歌し。
変わったMSだなぁ。
餌は何がいいですか?

でも、前進翼(・∀・)カコイイ!!
437通常の名無しさんの3倍:2005/03/25(金) 09:06:01 ID:???
ナイチンゲールを飼いたいのですが、どこに売ってますか?
438通常の名無しさんの3倍:2005/03/25(金) 09:20:40 ID:???
>>430 長年飼うと、きのこはえてくるしなぁ
439通常の名無しさんの3倍:2005/03/25(金) 10:41:57 ID:0TTXrSSN
≫436
7TH MOONに訊くと、逝かれたダンスで教えてくれる筈…
440通常の名無しさんの3倍:2005/03/25(金) 11:53:13 ID:???
>>434
そいつは見た目より病弱だから気をつけてあげて。
救急箱じゃだめだぞ。
441通常の名無しさんの3倍:2005/03/25(金) 13:52:59 ID:2ZltIMqN
>>434
それ、ガオガイガー?
442通常の名無しさんの3倍:2005/03/25(金) 13:54:41 ID:WHNqekUk
439さん
7TH MOONって誰?シャア博士並にえろい人ですか?

さっき、近所のデビルガンダムの駆除に市役所から髭がきたんだけど、髭とデビガンのバトルに割り込んで歌ってました。
巻き込まれて死なないかハラハラしたけど、DG細胞もナノマシンも紙一重でかわしてました。
結局相手にされず駆除が終わってしまい、ぽつんと寂しそうにしてました。
443通常の名無しさんの3倍:2005/03/25(金) 14:23:01 ID:???
我が家には、キュベレイMk-2(赤)がいるのですが、
この前に餌の白いMS9匹に向かって「殺してやる」を連呼しながら突っ込みGMたちをバラバラにしてしまいました。
そのときの様子といったらまさに鬼神、寒気がしました。
これって何かの病気でしょうか?対策とともに教えてください。
444通常の名無しさんの3倍:2005/03/25(金) 15:02:24 ID:???
キュベレイ系はどれも多少の差はあれどかなり戦闘力が高いです。
中でも赤は好戦的。見た目の美しさに騙されて飼ってみてからガクブルになる人が多いですね。
ZZと一緒に飼うとおとなしくなるようです。
445通常の名無しさんの3倍:2005/03/25(金) 15:09:45 ID:???
バウでも一時しのぎにはなる。
ZZ高いしね。
躾さえきちんとやって、愛情そそげばバウでも問題無し。
446通常の名無しさんの3倍:2005/03/25(金) 15:34:28 ID:???
つーか最近MS以外の相談が多すぎるぞ!
447通常の名無しさんの3倍:2005/03/25(金) 16:31:19 ID:???
≫442
7TH MOONは
銀河の果てに移民中なんで…
連絡取りずらいかも…
448通常の名無しさんの3倍:2005/03/25(金) 18:11:03 ID:???
坊やだからさ…
449通常の名無しさんの3倍:2005/03/25(金) 18:25:41 ID:???
グフによくにた犬型のMS(?)を拾いました。

バクゥでもないんですよね。
450通常の名無しさんの3倍:2005/03/25(金) 19:24:48 ID:???
近所に野良コルレルが来た、捕まえようと思ったけど全然つかまらない
逆に全身に浅いけど切り傷つけられちゃった・・・
451442:2005/03/25(金) 21:47:09 ID:???
銀河の果てですか(´・ω・`)

歌うのが好きなようなので、過去レスにあった福田の遺産・ピンクザクを手に入れて組ませてみます。

ピンクザクって違法だよね?
ヤフオクで買えますか?
452通常の名無しさんの3倍:2005/03/25(金) 22:37:10 ID:???
ピンクザクの製造目的のほとんどは生物兵器としてだから
まじで止めた方がいい
453通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 00:26:01 ID:???
先日ブルーのGMを拾いました
このスレの前の方ででてた狂ジム病っぽいです
そこでお医者さんの所へ連れて行ったところ
病状は絶望的といわれました
そこで医師には
「引き取ろうか?今なら引き返せるぞ」
といっていただいたのですが
「誰が手放すと言った!?」
と反射的に答えてしまいましたOTL
ジムの毒が回ってきたのでしょうか?
454通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 02:47:54 ID:???
>>453

肩が赤くなってなければ
飼いならした例があるが・・・
455通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 11:37:45 ID:???
>>454
うちにこの娘が来てからいろいろ調べましたが
肩が赤くなるのは狂ガンダム病の末期症状で、
ジムでの症例はないそうです
あとイフリートに同様の症例があるようですが
イフリート自体が希少種なんで・・・。
ま、とにかく頑張ります
俺はこいつが見せるものの先に何があるのか
それが知りたいので

余談ですがATで肩が赤くなるのは寄生虫のせいでこの病気とは関係ないそうです
456通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 13:53:40 ID:???
>>455

そのガンダムの肩が赤くなるのも
その病気の末期に加えてニムバス虫という
かなりたちの悪い害虫が寄生することで起こることが近年確認されたそうだ
457通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 14:41:11 ID:???
ドムトローペンサンドブラウンを最近飼いました。前から飼ってたザメルと砂場で
遊んでます。でもたまになんか寂しそうな顔をします。
あわせてなんか飼ってあげた方がいいんでしょうか?
458通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 17:15:37 ID:???
サイサリスと相性がいいけど家出するかも。
459通常の名無しさんの3倍:2005/03/26(土) 17:33:13 ID:???
>457
ソロモンあたりに生息している角つきゲルググでも良いっぽい。
でも捕まえるだけでも悪夢のように難しいそうだ。
460通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 00:37:10 ID:???
バクゥ?らしきものを拾いました。
何だこいつは(;゚Д゚)? めっちゃ可愛い(*´∀`)

 __  |\
 'l,'l, \_\
  'l,'l,__\_\ |'l,_|'l, ゴルァ!
 /(◎)〔〕(◎)ミ,,゚Д゚彡
 'l, 'l,/ /~~'l, 'l,/ /
 [@]]] ]]] [@]]] ]]]
461通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 02:18:29 ID:???
このまえ、Zとメタスを飼っている友人から
子供が生まれたので生まれたMSを貰いました
全体的にメタスっぽいのですが
カラーリングや顔はZぽっいのです
餌はハイザックやガルバルディβをあげてますが
イマイチ食いつきが悪いのですが何か良い餌がありますか?
462通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 02:24:53 ID:???
>461
Zの♂とメタスの♀?
相性そのものはいい方なんだが、Z♂がすごい浮気性で、
メタス♀となかなかカップル成立しないって聞いてる。
交配させたとはその飼い主やるなあ。
463通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 02:32:15 ID:???
>>462
そのとおりZ♂メタス♀です
友人はティターンズ系のMSは好きでは無いらしく
一切近寄らせなかったそうです。
サイコガンダムと一緒に飼わずに育てた友人は
尊敬に値するかと…
464通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 18:40:04 ID:???
サイコを飼う奴は居ないよ、捕まるからな
仮に居たとしても精神病院行き、もって数ヶ月だとか
あまりに被害が多いから害MS指定されたからな
465通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 19:44:29 ID:???
ジムから繁殖させてジム3まで行った人いる?
466通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 19:49:03 ID:???
>>465
途中でいつもキャノン系に入っちゃって挫折してる
467通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 20:34:37 ID:???
はぁ・・・今朝家の前にビグザムが捨てられててつい拾ってしまったよ。
・・・どうしよう・・・とりあえずドズル虫には寄生されてないみたいだけど・・・

ウチ、ボールも飼ってるからさ・・・
468( ´∀`):2005/03/27(日) 21:34:26 ID:???
すごいことになりました!
なんかハイゴックとゾック間に子供がうまれますた。
なんか赤くてデカイマニュピレーターで手足がジャバラになってます
よくわかりません
469402:2005/03/27(日) 22:26:43 ID:???
テスト
470通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 22:44:37 ID:???
ゴトラとかいうMSがかわいいらしいんだけど、詳細知ってる人いない?
なんかゴトラたんって愛好家は呼んでるらしいんだけど
たん付けで呼ぶってコトはかなり可愛いんだろうなぁ
471通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 23:22:43 ID:???
いやいや、ゴトラタンが名前だから。
472451:2005/03/28(月) 09:15:31 ID:???
ヤフオクで2回ほど釈ザク掴まされたけど福田産手に入れて、バンド組ませたらΖ+がどこかにいってしまいました(´・ω・`)

3日くらいしたら、緑のステルス爆撃機っぽいのと白とピンクのMSを連れて帰ってきました。
しかも背中に何か背負ってΖやνの最後みたいにオーラを纏い、アトミックバズみたいなスピーカー持って熱唱してます。
ピンクザクは勝手にザクやグフを集めて「ハイハイハイ!」って音波攻撃してくるし…。

近所迷惑なので黙らせる方法ないですか?
473通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 09:25:52 ID:???
早く黙らせないと捕まるぞ?
福田産だと公安がとんでくるかも・・・
474通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 09:40:55 ID:???
だから飼うなって言ったのに
475通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 11:52:53 ID:???
福田産が害というより福田自体が害なんだがな
476通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 12:24:55 ID:???
>>472 なに!釈由美子専用のザクだと!俺にくれ。じゃ無ければ本人に返して来い
確かに釈はジオン好きだからな(本当)
477通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 12:34:36 ID:???
ピンクザク返品しようと思い、出品者の福田の嫁ってのに連絡しました。
そうしたら光の翼とシャイニングフィンガー使う新種買わないかと聞き返されました。
いくら何でも都市伝説化してる、シャイニングGと超高級品のV2を掛け合わせられるわけがないので断りました。
皆さん、福田の嫁には気をつけてください。
478477:2005/03/28(月) 12:42:20 ID:???
それから、Ζ+の正体判明しました。
通信費かかったけどフォールド通信で、移民船団のDr.千葉って人に教えてもらいました。

あれはMSではなくバルキリーと言う、最近移民船団で流行っている物だそうです。
しかも前進翼のは最新鋭機のうえ、オーラまで出せるのは極めて希だそうです。
移民船団ではそのオーラをビームにして照射すると癒し効果があるとか…。
ピンクザクに照射すれば黙るかな?
479通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 15:29:12 ID:???
いつかはV2をアサルトバスターで飼ってみたい
480通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 18:59:51 ID:???
少し前もあったがガンダムネタで行こうな

それと九十九里の浜に成体ゴックだのズゴックEだの大群放棄した馬鹿業者が摘発された
偶然撮影されたVTRに逃げ惑う小さなアッガイたんやアクアジムが…
地元のサーファーたちも被害にあったらしい

それはそうとカプール飼ったよ、Sガンと転がして遊んでる
481通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 19:09:03 ID:???
うちのZZが花粉症になったみたいだ
MSの花粉症って人間と同じ処理をすべし?
それとも病院連れてった方がいいかな?
482通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 19:28:51 ID:???
>>481
くしゃみすると勢いでハイメガキャノン撃っちゃうことがあるから気をつけろ
483通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 20:01:18 ID:???
>>482

刃物も振り回すしな。
484通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 21:50:47 ID:???
この前テレビでやってた「ドラえもん のび太のザクジム時空伝」見た?
485通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 22:49:06 ID:???
>>484
イチっていう旧ザクとのび太の話でそ?
486通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 23:33:32 ID:/R5xVJX8
487通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 02:15:16 ID:???
>>484
見た見た
ハチっていうボルジャーノンの正体にはびっくりしたよ
488通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 09:50:05 ID:???
先週ギアナ高地に植物研究に行ってた友達が帰って来たんだが、ギアナには馬に乗ったMSがいるのな。漏れ知らなかったよ…
489通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 10:16:10 ID:???
>488
黒い香具師な。
あいつは無茶苦茶強いぞ
490通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 12:57:28 ID:sNGRqBuM
だいとろんべ?
491通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 13:59:25 ID:???
友達からリックディアスの子供が生まれたからと譲り受けたのですが、
色が薄いグリーンで玩具を与えてもなぜかビームピストルではなく
ゲルググ用のビーム薙刀のほうがお気に入りのようです。
背中に大きな羽が生えてきてもしかしたら妖精ではないのかと
ドキドキして成長をまってるのですが、もしかしたら悪い病気なのでしょうか?

詳しい方いましたら教えてください。
492通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 14:04:24 ID:???
>>491
そいつはディジェじゃないか?
アムロ虫への耐性が極端に弱いのが弱点だけど…
こいつレアだっけ?
493通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 15:24:27 ID:???
あんまりいないような
494491:2005/03/29(火) 17:26:09 ID:???
ディジェっていうんですか。
血統書付きのリック・ディアスだと思ってたのに・・・
アルビノみたいなもんでしょうかね。

ちなみに知人が飼ってる
リック・ディアスや百式と仲がいいらしく
機嫌良く遊んでます。

ただなぜかガンダムタイプとは微妙な距離を置こうとしてます。
変な鳴き声もだします。
「ヴォクノホガンダムヲウマクツカエルキシャー」
495通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 17:29:20 ID:???
ぅぁ…すでにアムロ虫寄生状態か…
特にZとは仲悪くなるから気をつけてね
496通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 18:02:49 ID:???
さて、ウチのガンキャンがやけにうかつなわけなんだが・・・
497通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 21:25:42 ID:2+ihxhgt
グランザムが軍事利用されてるって聞いたんだけど、マジ?
498通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 22:09:11 ID:???
パトゥーリアなんかもだな
499通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 22:56:14 ID:???
グランザムってビグザムと何を掛け合わせたら生まれますかね?
500通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 23:29:13 ID:???
DJはレアじゃないよ、ディアスとゲルググを掛け合わせれば簡単にできる
501通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 01:45:30 ID:???
飼っていたシュネーヴ
502通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 01:47:36 ID:???
スマン途中で送信シチマッタヨorz

シュネーヴァイスに脱走されまつた
何処を探せばいいでしょうか?
503通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 15:22:35 ID:???
504通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 16:03:24 ID:0EdZBv+Q
503はD−3にでもハッキングされたか?
505通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 19:28:47 ID:???
ちょっと怪我してドックで手術受けさせたザク・・・。
仕事が忙しくて2日ほど入院させてて
引き取りに言ったらザクタンクになっててマジ鬱。

こういうとき、訴えたりできないのか;;




でも、キャタピラをカタカタ言わせながらすり寄ってくるから萌え
506通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 20:28:10 ID:???
>>505
>>キャタピラをカタカタ言わせながらすり寄ってくる
萌えるw ザクタンクか…考えたこと無かった。

最近漏れは初心に帰ってアッガイを飼いはじめました。相変わらず可愛い(*´Д`)
時々バルカンだのグレネードを撒き散らしちゃったりもするけど、そこはご愛嬌。
家に帰還したとき真っ先に寄ってくるよ。漏れの心のオアシス…
507通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 21:58:15 ID:B31NFR32
http://www.globetown.net/~acguy/
評価してくれ・・・
508( ´∀`):2005/03/30(水) 23:14:52 ID:???
うちのMSのために広くてとても大きな池があるところに引越しますた
ハイゴック、ゾック、ゾゴックに続きアッグガイも
飼いたいのですが何か気を付けることはありますか?
またトーチカなどは作ってあげた方がようのでしょうか?
509通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:26:38 ID:eQflyJCp
一緒にサイコMk2を飼ってやれば良いよ
510通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:28:32 ID:???
>>508
水はなるべく緑色に濁らせる。
トーチカは必ず設置。

       このくらいかな。
511通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 23:48:53 ID:???
どうせなら周辺が亜熱帯のところがいいよ
512通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 10:23:48 ID:???
ズゴック以上の水陸両用MSを飼うなら保険に入っといたほうがよい。
513通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 21:49:12 ID:???
皆さん交配とかブリーダーみたいなこともしてるんですね
自分は金銭的余裕が無くて陸ガン一匹飼うので精一杯です・・・
仕事も忙しくて散歩にも連れて行けないし、すっかり嫌われちゃってますorz

180mmを鳩尾にあてるのはやめてくれぇ(つД`)・゚。
514通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 07:56:18 ID:???
飼い方だと思われ、仕事に忙殺されてようが
疲れて帰ってこようがちょっとでも毎日時間を作って遊んであげたりすれば
きっと懐くよ、後はなつきやすい我慢強いMSを飼うかだね

そういう点でもアッガイは良いね、餌安い、懐きやすい、我慢強い
515通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 19:32:44 ID:???
バクゥをかっています。外見がゾイドのパクリ風なのを気にしなければ
かなりカワイイ奴です。
でも甘噛みがビームサーベルなのはちょっと・・・。
516通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 20:50:05 ID:???
>>515

歯牙種には気をつけろ!
517通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 21:05:41 ID:???
リガズィにアムロ虫がつくって本当?
518通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 23:13:14 ID:+sJ9OYgo
つくことはつくけど、アムロ虫はすぐガンダムに宿主変えるからな。
同僚が飼ってたリガズィ種もアムロ虫が離れたとたんにカモにしていたヤクトドーガ種になぶり殺しにされたぞ。
ベジタリアンで、飼い主はずいぶんかわいがってたのに。

あれから同僚、毎日餌のサラダ用意してるんだ。食べてくれるのはもういないのにな…。
519通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 23:28:49 ID:LvQui7Xg
とりあえず、全国1億3000万のアガーイファソは此方へドゾ。
520通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/01(金) 23:42:16 ID:LvQui7Xg
521( ○ ):UC-0040/04/01(金) 23:44:05 ID:???
自分は初めてMSを飼います。
初心者ですが何がいいでしょうか?
522通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/02(土) 00:13:35 ID:???
>>521
旧ザクとかは?タックルに気をつければ
割と飼い易いよ。
523通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/02(土) 00:13:41 ID:???
良スレage
524( ○ ):UC-0040/04/02(土) 00:15:24 ID:???
>>522さん ありがとございます。
どこら辺にいますかね?やはりお店?
そしたら何円くらいですか?
525通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/02(土) 00:54:06 ID:pWsVuSsA
>>509-512
ども
526通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/02(土) 05:15:49 ID:???
昨日さ、道端で百式の死骸見つけたよ…
かわいそうに上半身だけになってて(´・ω・)
最近多いよなぁ…
527通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/02(土) 05:26:16 ID:???
んなこと言ったらお前さっき俺のジェガン散歩させてたらそこで胴体バキバキにぶっ壊れたジ・Oがいたぞ
528通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/02(土) 10:35:04 ID:???
>>524
ボールでも置いておけば喧嘩しにやってくるよ。
逆にボールがいたらずっと見張ってるとか。
たまにビぐザムが出てくるから注意しないとダメだけど。
529( ´∀`):UC-0040/04/02(土) 12:52:33 ID:HJViAQfg
そういえば最近凶暴化した野良キュベレイがいて
「俗物が!!私に歯向かうきか!」とかいいながらファンネルを飛ばして
くるもんでもうちょっとでうちのゾックが襲われるところでした

どうすればいいのでしょう、、、、。
530通常の名無しさんの3倍:UC-0040/04/02(土) 13:04:57 ID:z1rfjUuR
ゾックにファンネルは避けられないからな、囮に百式でも飼えば?
531( ´∀`):UC-0040/04/02(土) 13:08:50 ID:HJViAQfg
百式ってお値段はどのくらいなんですか?今金欠なもんで、、、。
532通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/02(土) 18:45:26 ID:???
        |_|
        | |
        |_|
       _|_||
       L||| _
       ||=⊂⊃
       []っ|
       (0))c
      | ̄| ̄|
      |  |  |
      \ | 0<
      | |  | |\ __
      |_|\ |_|  |\ ヽミヽ
      \|_\\|  |_ ̄ \
      L|____/ミ/\_|〉
       「| ̄ ̄ // ̄| //       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | ̄ ̄ || ̄|//|      <  531氏ね
        // /| ̄|| ̄□[V[□      \_______
       |__凵」_||__| | ̄|_|
        / //   / _」__」|
       / //   /      \
       |  //   /  \\_ ヘ|
      0) / ̄|/     0)/|  \
     /||  ||      | \_  |
    / 丿|  /|       |   \|
    | / 7 「/        \|  | |
     |/   |/           |  |  |
     /   |           〉/|二二|
   0〔| ̄ ̄ ̄|〕         0)/\  ̄ \
  / / ̄ ̄| ̄|         / ̄ ̄\ ̄ ̄\
 / ̄/ ̄ ̄ ̄| ̄|          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \/____|/  
533通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/02(土) 23:45:01 ID:???
>531 
お金がない場合はジムをホームセンターとかで売ってる缶スプレーで
塗装してやれば大丈夫だと思うよ?
店員にシャ○専用カラーって聞くと違う色持ってくるから気をつけてね。
534通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/02(土) 23:58:23 ID:???
>529
こっちもキュベレイ飼ってるけど気性が荒い。尊敬語使わないと、「主とはいえ、口の聞き方には気をつけてもらおうっ!!」とか言ってファンネル飛ばしてくる。
MS・人間のどっちでもいいから子供をおいとくのが吉。子供あやすのすごくうまい。何故か子供に対しては敬語なんだが。主人の俺にも敬語使えよ…。orz
535通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 00:34:12 ID:???
>529
てかそのキュベ赤かった?
536通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 02:39:40 ID:???
キュベレイってあんな顔してるけど、実はすごく寂しがり屋なんですよ。
537通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 07:32:39 ID:???
んっ?
ウチのキュベレイは風呂好きで、
いつも『プルプルプル〜』って飛び回ってるけどなぁ〜
538通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 13:24:21 ID:???
皆さんいいキュベレイをお持ちですね。
私は昔友人からキュベレイを貰ったのですが
青くなってアクティブカノンが生えてからは戦闘にしか興味を持たず、
ある日大ケガをして帰ってきてそのまま死んでしまいました。
本当にかわいそうな事をしてしまったと思ってます。
やっぱり他のMSと一緒に飼ったほうが良かったんでしょうか?
539通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 14:20:17 ID:???
>>538
量産型になっちまったのね。
アクティブカノンいいなぁ〜。
540通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/03(日) 22:22:44 ID:???
キュベレイ(白)とリックドムシュネーヴァイスを飼っているのですが、
最近その2機の仲がなぜかヒジョーに気まずくなってます。
そのせいで我が家にはビットとファンネルが常に飛び回ってます。
解決方法って無いでしょうか。よろしくお願いします。
541通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 02:21:07 ID:???
GMカスタムを飼っています。

なんか今日起きたら紫になっていたのですが進化ってやつでしょうか?
542通常の名無しさんの3倍:UC-0040年,2005/04/04(月) 11:47:20 ID:???
>>541
そいつ食ぅえるぞ
うまいらしい
543通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 08:50:18 ID:DCxMEHeW
541
あ〜ダメだなぁ。進化キャンセルはBボタンだってあれほど言っ(r
544通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 09:38:03 ID:???
最近ステイメンを買い始めたのですが、変な乗り物を(オーキスでしたっけ?)
ほしがっています。甘やかすのはいけないと思ったので買わなかったらすねてしまいました
どうすればいいでしょう。
545通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 09:54:09 ID:???
>>544
放っておいてもビームライフル乱射して捕まっちゃうし
オーキス買い与えても吶喊して軍法会議だし・・・

悩むところだよね。
546通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 11:00:42 ID:???
間に合わないコロニー墜としたら少し暴れるけど静かになるよ。
547通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 15:53:07 ID:???
>>544
オーキスは今しばらく待った方がいい.
花粉の酷いこの季節にくしゃみでもされたら,ズザのミサイルどころじゃないぞ!
もう少し暖かくなるまでは,豚の人形でも与えたら?紫色のねw
548通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 20:12:16 ID:???
バニング虫の憑いたジムカスタムと一緒に飼っても少し大人しくなる
549通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 20:21:42 ID:???
前々から欲しかったゾックを買いました
どんな風に育てらいいんでしょう?
550通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 21:19:59 ID:???
ゾックは陸上移動を脚部のホバー器官で行うので段差は苦手です。
陸地はなだらかなスロープ状にしてあげてください。
あとズゴックやゴッグに比べると少し神経質ですが世話を怠ったり逆に構い過ぎなければ
すぐに懐いてくれて丈夫なMSですよ。
551通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 21:20:21 ID:???
裏表のない性格だよな
552通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 21:22:12 ID:???
549は水陸両用を飼えるのか…
うちは家の回りに遊ばせてあげれる池が無いので飼えん。
553通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 08:44:12 ID:RoscAJx3
暖かくなってきたので
冬眠から醒めたMAを捕まえにいこう。
554通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 12:28:02 ID:???
そういやもうそろそろ野良ヴァル・ヴァロの季節だね。
555通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 13:03:39 ID:???
野生だろうが売られてるものだろうが、ヴァル・ヴァロなんて見た事無いorz
556通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 13:28:05 ID:???
ビグロ飼ってるんだけどビグロマイヤーにはどうやって進化させたらいいんだ?
557通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 14:15:58 ID:???
>>556
すまん。MAは飼ったこと無いんでよくわからんのだが、ひたすらビグロ同士でカップリングして
強いMS(ガンダムとか)をえさとして与えておけばいいんじゃないかな?
餌に捕食かも知れない危機感で進化するかもしれん。
558通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 14:48:17 ID:???
ビグロマイヤーはビグロとメッサーラと掛け合わせて
先祖返り狙うしかないとおもうぞ。
559通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 20:52:56 ID:???
ビグロマイヤーは原種に近いから難しいよね、捕まえるにしても進化させるにしても
560通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 22:48:05 ID:???
放置するんじゃないの?「ま、いーやー」て。


・・すみません。おッさんですみません。
561通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 00:00:58 ID:???
今日仕事から帰ったらウチのザクレロがなんかカクカクしてた(週刊ガンダム25号参照)
これって病気かなぁ?
562通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 15:57:48 ID:???
そりゃ種死病かフクダの香具師かじゃないか?
563通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 01:06:10 ID:???
>>520
サンタがひたすらカワイイ。
おれも飼いたくなってきたアガイタン
564通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 09:36:31 ID:uLIEsCrh
,. -―-、, -z:ァ―rー―- 、
. /::) (:)///  イ (7 (」 lヽ
 ト― <_/:::∠__ |ヽ、____,ィ
 ヘ  l::○::::::::::::::::l      |   あげ
.  }=八_,.. ̄ ̄ ̄ゝ      /
  `7\ / ̄ ̄|/l`ー--‐イ
     ̄lT ―-..__∧ \___/
.     ||‐‐ -|   `ーイ
     |l-0 .-|  _ /
     /\ ―|/    〉
    `} ̄ヽ 7ー--''">ー/r―、
     |  ̄|  |―、/  〈 |__/|
      ',  ',_/ヽ  \ /   /
     |几几l /| ―'" 丶 /
     └――'′ ヽ几几__/
565通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 11:59:16 ID:???
キャワ
566通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 21:17:34 ID:???
ごめん、564が何だかわからない。
567通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 22:17:28 ID:???
>>566
何でこのスレにいるの?
568通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 10:11:11 ID:???
俺も初見では分からなかったよ(・∀・)
バンザーイしてるアガーイたんだよ
569通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 14:00:22 ID:jFx4ytMO
ツクシかと思ったら
ガンダムヘッドがわらわらとはえていました
570通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 15:46:23 ID:???
571通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 20:26:02 ID:???
すぐにシャッフルに通報しろ!
ほっとくと辺り一面とんでもないことになるぞ?!
572566:2005/04/12(火) 23:57:27 ID:???
>>567
何でこのスレに居るんだろう・・・
573通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 10:48:42 ID:???
>>571
シャッフルを呼んだつもりだったのですが
ビッグワンとかいう真っ白い人が来てしまいました。
574( ´∀`):2005/04/13(水) 17:51:56 ID:/zTGmxQE
皆さんの言ったとおり、
GMに金色ぬっておいといたら自然と近づかなくなりました
いろいろ有難うございました
うちの水泳部は相変わらず元気です
今までよりゾックが速くなりました(ほんとに少しですが)

575通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 20:26:39 ID:???
皆さんいいMSをお持ちで。
うちのガンダムなんか金色でよく「俺のこの手が(ry」とか逝ってる・・・
576通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 23:33:48 ID:nmGXWt8v
570>>
よかったよ。
,. -―-、, -z:ァ―rー―- 、
. /::) (:)///  イ (7 (」 lヽ
 ト― <_/:::∠__ |ヽ、____,ィ
 ヘ  l::○::::::::::::::::l      |   
.  }=八_,.. ̄ ̄ ̄ゝ      /
  `7\ / ̄ ̄|/l`ー--‐イ
     ̄lT ―-..__∧ \___/
.     ||‐‐ -|   `ーイ
     |l-0 .-|  _ /
     /\ ―|/    〉
    `} ̄ヽ 7ー--''">ー/r―、
     |  ̄|  |―、/  〈 |__/|
      ',  ',_/ヽ  \ /   /
     |几几l /| ―'" 丶 /
     └――'′ ヽ几几__/
577通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 08:59:40 ID:jxIjuTkd
575
おーい。現実に戻ってこい。
Ζ♂とジ・Oでも一緒に飼ったのか?
578575:2005/04/14(木) 10:22:59 ID:???
医者に診て貰ったらMSじゃなくてMFとか言う珍種らしい。
3丁目の店にだまされたよ
579577:2005/04/14(木) 12:26:51 ID:???
オレが言いたかったのはそういうことじゃないんだが…。
前スレ読んで勉強してこい…とは言わないけどさ(´∀`)
580通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 14:44:57 ID:???
うちのアッグタソが土に潜って出てこなくなりますた。誰か探して…(´・ω・`)
581通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 14:57:28 ID:???
うちのアッガイ陸ガンみつけると飛びかかって
いくんだよなぁ。他のにはそんなに過敏に反応しないのに。
582通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 15:44:52 ID:???
>>578
普通に買うと物凄い高いぞ?
3丁目の店大損だと思われ
多少扱いが難しいけど人気もあるし、強いし・・・憧れの的だよ

嫌いな人も多いが・・・。
583通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 19:35:27 ID:???
「G」ha densetuatukaisareterudaro bokega

ところで最近マッド教授・福田の暴走がますます深刻化してるよね、心配だ
584通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 22:43:58 ID:???
最近引っ越したんだが、家の周りで何か蟷螂の卵みたいな綿菓子みたいな
よく分からんものを見つけたんだよ。何か綺麗だったんで拾ってきた。
で、調べてみたらなんだか「ナノマシンの繭」とかいうらしいんだけど、
繭っつーことは何かが羽化して出てくるんかね?誰か教えてくださいな。
585通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 07:40:18 ID:???
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
586通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 08:58:17 ID:DbUSesch
ターンタイプは、保健所に申告するのが正しいブリーダーです。
たまに湧く、髭飼ってるぜ!って自慢するバカはシカトして下さい。


・Gガン系は伝説扱い。
・ターンタイプは公的機関のみ。
・種系?何それ?しらね。
・ゴトラたんは可愛くないです。第一級害MSなので保健所へ。
・MS以外の他作品はほどほどに。
これテンプレ入れといて
587通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 09:04:46 ID:???
うちの78なんだけど・・・
どうもGブルの姿が気に入ったみたいで
足をほっぽったままなんだよね

Gアーマー系を飼ってる人って
やっぱり2匹の78飼ってるの?
588通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 13:47:03 ID:???
『プラント』と言うMSショップに

「ドム、近日入荷予定!」

と張り紙があった。

MS愛好家達の間で大騒ぎになった、ザク・グフ騒動の元凶と言われている店だけに激しく不安だ。
あそこの店は例のマッドサイエンティストDr.福田との関連も陰で噂されているし…
589通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 14:21:11 ID:???
政府もそろそろ福田を何とかしてくれよ
あ、でも北朝鮮あたりに逃げられたらMSを軍事利用されるからヤバイね
590通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 16:21:48 ID:???
MSを飼いたいんですけど…なにかオススメがあったら教えて下さい。
友達は陸ジムが良いって言ってるんですが。
591通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 17:05:52 ID:???
それでもいいが初めてなら普通のジムに汁
592通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 18:02:17 ID:???
GMに比べてちょっと高くなるがジェガンもいい。
593通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 21:18:57 ID:???
NTー1がいいんじゃねぇの?
594通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 21:50:20 ID:???
初めてならやはり旧ザクだろう
ちょっとガンコだけど懐くとすっごいシブカワイイぞ
595通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 22:39:34 ID:???
B3グフにしとけ、主人に忠実なうえに飼いやすいからな!
596通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 22:42:57 ID:???
おまいら、まずはやっぱアガーイたんだろ
まぁ大概最初にアガーイたん飼うとそれ以外飼う気無くなるらしいんだが
597通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 23:00:25 ID:???
アガーイたん可愛いよ! アガーイたん萌えるよ! アガーイたん強いよ!
…でも俺が初めて飼ったのはゲルググたん。
598通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 23:16:00 ID:???
ジオン系種には野良が多いらしいんでGM系しか飼ったことないなあ
599通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 23:27:22 ID:???
バーザムが…家出しました。見かけた人は連絡下さい
600通常の名無しさんの3倍:2005/04/16(土) 00:25:49 ID:???
なんかアッガイって人気あるなぁ
俺はゾックのほうが愛嬌あると思うんだけどナー
601通常の名無しさんの3倍:2005/04/16(土) 00:50:58 ID:???
ゾックにもゲームオリジナルな珍種がいたな。
602通常の名無しさんの3倍
>586
放っといたら「ナノマシンの繭」がいつのまにかなくなってて、
一回り小さいような気がするカプールがいたんだけど。
これも保健所に申告した方が良いかな?