第65次スーパーロボット大戦総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
特定の作品が嫌いでも叩いてはなりません。
基本は”隠れ身+(魂+集中+応援+祝福)”です。
叩くなら作品のどこがどのようでどう嫌いなのかをしっかり書きましょう。
オリジナル話は極力家ゲRPG板のスレでお願いします。 (実質的には「話すな!」)
荒らしは虚無の世界に(・∀・)カエレ!!

最新作
『スーパーロボット大戦GC』
 GC用8cm光ディスク 発売中
『スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION2』
 GBA用カートリッジ 2004年冬発売予定

バンプレスト公式『SUPER HOT WEB』 http://www.hotline-web.com/
スーパーロボット大戦 公式サイト[SRW] http://www.suparobo.jp/

前スレ
第63次スーパーロボット大戦総合スレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097466257/l50


22ゲッター・ポコ ◆gDPOKOsp1E :04/12/26 18:05:37 ID:???
2ならぽこたんインしたお
3通常の名無しさんの3倍:04/12/26 18:33:01 ID:???
4通常の名無しさんの3倍:04/12/26 19:35:57 ID:???
金魂を手に入れたお
5通常の名無しさんの3倍:04/12/26 21:03:01 ID:???
やっと第二次からFまでやり通したよ。
最近のより昔のほうが難しかった。
6通常の名無しさんの3倍:04/12/26 21:44:34 ID:???
今GCプレイ中…ダンクーガのBGMカコ(゚∀゚)イイ!!
7通常の名無しさんの3倍:04/12/26 22:11:36 ID:???
ほんとのキスをおかえしにー
だな。
8通常の名無しさんの3倍:04/12/28 20:12:33 ID:???
age
9通常の名無しさんの3倍:04/12/28 21:08:38 ID:???
GCはファイナルダンクーガといいレイズナーmk-‖といいサビース精神旺盛だな
10通常の名無しさんの3倍:04/12/29 01:09:08 ID:???
ワッ太と防衛組の特殊セリフとか
剣人とミトの特殊セリフとかもね


でもパワーアップイベントとか
なんか淡々としてていつものスパロボより盛り上がりが弱いような
もっと他作品と掛け合ってほしかったよ
折角ストーリーの全体的な流れはいいのに
11通常の名無しさんの3倍:04/12/29 01:44:45 ID:???
終了メッセがオモロイ。かなり好きな方だ

長時間ゲームで休憩しないと死罪になるから気をつけろ。
12通常の名無しさんの3倍:04/12/29 01:48:48 ID:???
アムロとシローの掛け合いとかね。他になんかないかな?
不満な点は分岐なしって所かな。
13通常の名無しさんの3倍:04/12/29 05:02:22 ID:???
カットイン! カットイン!
14通常の名無しさんの3倍:04/12/29 08:06:42 ID:???
へー
なかなかGCも面白そうだな。
フィールドの駒が「顔」に戻ってたけど違和感とかない?
15通常の名無しさんの3倍:04/12/29 09:25:07 ID:???
>14
むしろそちらのほうが自然
1614:04/12/29 10:35:04 ID:???
>>15
うお、やっぱりそうか。
俺も顔のほうが好きなんだよなー。
17通常の名無しさんの3倍:04/12/29 12:14:19 ID:???
駒の時はドス黒い色したユニットや変な地形にいるユニットを動かし忘れるから嫌い。
18通常の名無しさんの3倍:04/12/29 12:27:55 ID:???
スーパー系は殆ど弱い、ダサいのダメロボット
19通常の名無しさんの3倍:04/12/29 16:45:40 ID:???
マップ画面はかなりいい!ただガンドールが……orz
20通常の名無しさんの3倍:04/12/30 01:35:09 ID:???
顔の方が動かしやすいんだよな。立体が悪い訳では無いが…
今回のスーパー系は好きなのが多いから良い感じ
21通常の名無しさんの3倍:04/12/31 15:02:24 ID:???
たまには2Dもいいけど俺はガチャポンみたいな3Dマップの方好きだな
Fでエルガイム系の敵がよく分からなかった頃にマップ兵器喰らいまくってとても嫌だった
22通常の名無しさんの3倍:04/12/31 17:30:32 ID:???
サンライズで敵キャラで3人組でいるのって何あったっけ
黒い三連星、赤い三騎士、死鬼隊、ヤザン隊、プラクティーズ、スウェッソン隊、
ジャムルフィン隊、ガザの嵐
23通常の名無しさんの3倍:04/12/31 17:48:20 ID:???
落ちこぼれコマンダートリオ(プロイド、ヤルキー、タイマー)とか、コマンダー候補生松竹梅とか。
24通常の名無しさんの3倍:04/12/31 17:53:57 ID:???
ケジナン、エンゲ、ジャボリ
25通常の名無しさんの3倍:04/12/31 18:05:55 ID:???
フォビドゥ(ry
26通常の名無しさんの3倍:04/12/31 18:47:03 ID:???
味方も三人組があるな。
ダム、キャノン、タンクとか、ドラグナーとか、ザザンザーンザザンとか。

ゲッターもそうだし、エヴァも原作で活躍する機体は三機。
27通常の名無しさんの3倍:04/12/31 23:26:49 ID:???
>>22

>ジャムルフィン隊
3Dね(ダッドリー・デス・ドロップではない)

28通常の名無しさんの3倍:05/01/01 01:23:55 ID:???
>>22
死の旋風隊
29通常の名無しさんの3倍:05/01/01 04:10:34 ID:???
ちょっと違うかもだが、電童の3馬鹿トリオ。

黒い三連星のパロディ(作画で顔真似までやっている)にどっぴきしたっけ。

さすがは福田。
どうしようもねえ。
30通常の名無しさんの3倍:05/01/01 04:48:52 ID:???
>>27
ダッドリーズってあの三人でまだやってんの?

Vガンはトッリ・アーエズ隊つーのがあった気がする。
31通常の名無しさんの3倍:05/01/01 20:20:02 ID:???
SDガンダムフォースのザク三人
32通常の名無しさんの3倍:05/01/01 20:32:17 ID:???
>>30
ババとD本は休暇中
スパイクは今晩日本放送のPPVでクルーザー級王座の防衛戦
33通常の名無しさんの3倍:05/01/02 19:44:56 ID:RvBkCl7g
スパロボGCって、シロッコ出ます?
34通常の名無しさんの3倍:05/01/02 20:54:45 ID:???
>>33
ラスボス
35通常の名無しさんの3倍:05/01/02 22:54:29 ID:???
ななななんだってー>Ω ΩΩ
36通常の名無しさんの3倍:05/01/03 03:53:45 ID:???
>>29
あれはネタでしょ。あれぐらいならまだ良いよ
37通常の名無しさんの3倍:05/01/03 05:27:40 ID:???
サルファに∀出ないかな〜

トップをねらえ!の『オカエリナサイ』要員として・・・
38通常の名無しさんの3倍:05/01/03 06:17:56 ID:???
シロッコに出番は無いよ。
39通常の名無しさんの3倍:05/01/03 12:43:00 ID:???
ハマーン飽きた
40通常の名無しさんの3倍:05/01/03 12:59:33 ID:???
ハマーンよりもスタンパ出せよスタンパ
41通常の名無しさんの3倍:05/01/03 13:04:39 ID:???
ハンマー出せよジャック・ハンマー
42通常の名無しさんの3倍:05/01/03 13:13:20 ID:???
ハマーンなんかよりもハーマンをだせよ。ロマサガ3の。
43通常の名無しさんの3倍:05/01/03 14:14:38 ID:???
ハマーンなんかよりもハーマンをだせよ。フラッシュハイダースの。
44通常の名無しさんの3倍:05/01/03 14:40:12 ID:???
ハマーン・カーンなんかよりもハーマン・カーンだせよ。実在の。
45通常の名無しさんの3倍:05/01/03 21:01:23 ID:???
スタンパが出ればアガーイに乗るハマーンが見れる
46通常の名無しさんの3倍:05/01/03 21:48:51 ID:???
ハマーン・カーンなんかよりもシャーマンカーンをだせよ。ビックリマンの。
47通常の名無しさんの3倍:05/01/03 23:32:43 ID:???
メーム序盤でハマーン軍とグレミー軍が激突し、ハマーン軍がボコボコにされてしまい、
ハマーンはグレミー軍の誰かにあぼ〜んされるか、エウーゴのクワトロに泣きついてくる。
で、物語中盤か後半部でグレミー軍と決戦。

・・・てな展開を見てみたい。
48通常の名無しさんの3倍:05/01/04 00:21:34 ID:???
グレミーは決戦の相手としては小物過ぎ。
だいたい、泣きつくなんて、ハマーンは死んでもしないだろうよ。
そんなことができるくらいなら、もっとあいつら(ハマーンとシャア)は良好な関係を築けている。
49通常の名無しさんの3倍:05/01/04 02:17:55 ID:???
ハマーンは泣き付かないがミネバが泣き付きます。
50通常の名無しさんの3倍:05/01/04 05:16:48 ID:???
グレミーの反乱やったのはαだけだったか?
しかもあの世界はザビ家一党が生きてるから、一勢力の旗手というよりは単にザビ家
からハマーンにつけられた監視役みたいなポジションだった上、外伝以降スルーだし
51通常の名無しさんの3倍:05/01/04 10:56:11 ID:???
64もやったよ
チンパクソもやったような希ガス
52通常の名無しさんの3倍:05/01/04 12:14:33 ID:???
インパクトでは反乱する前にプレイヤーにハマーンガトー共々ヌッ殺されました。
53通常の名無しさんの3倍:05/01/04 14:48:30 ID:???
>48
別に小物だっていいじゃん。
ラスボスの一つ前、版権作品の敵勢力の最後を飾るというのなら話は別だが、
倒した後にも、恐竜帝国やベガ星連合やギガノスやグラドスが控えてるというのなら、問題は無い。
54通常の名無しさんの3倍:05/01/04 14:49:55 ID:???
ところで、グレミーってハマーンを倒した後のミネバの処遇はどうするつもりだったのだろうか?
55通常の名無しさんの3倍:05/01/04 14:56:05 ID:???
ヨメにする。
56通常の名無しさんの3倍:05/01/04 17:57:03 ID:???
洗脳して肉奴隷
57通常の名無しさんの3倍:05/01/04 18:05:25 ID:???
表向きは結婚してザビ家の血をなんちゃらとか言いながら、裏では客を取らせて大もうけ。
58通常の名無しさんの3倍:05/01/04 20:50:30 ID:???
GCが早くも投売りされそうな件について
59通常の名無しさんの3倍:05/01/04 20:52:04 ID:???
まさかギレンを青酸ガスで殺すとは…。
60通常の名無しさんの3倍:05/01/04 21:19:19 ID:???
結局どのくらい売れたんだろうGC
本スレは何かめっちゃ売れてる超名作みたいな空気で聞き辛い
61通常の名無しさんの3倍:05/01/04 21:52:25 ID:???
>>60
別にそんなことはないと思うぞ
62通常の名無しさんの3倍:05/01/04 22:32:42 ID:???
任天堂関連のスレはどこもそんなもんだ
63通常の名無しさんの3倍:05/01/05 00:29:22 ID:???
名作=売れてるっていうあんたの考えかたもどうかと思う
64通常の名無しさんの3倍:05/01/05 01:58:17 ID:???
世の中には売れてる駄作もあれば売れない名作もあるのです……orz
65通常の名無しさんの3倍:05/01/05 02:31:39 ID:???
俺が個人的に考える売れる要素
1ゲームハード、特にPS2初や、GBA初ってのは大きい
2前作の評判(ゲーム自体の面白さ。これが実力といってもいい)
3見た目(戦闘シーン、ポリゴンかそうでないか、SDかそうでないか)
 や参戦作品(主に新規)を含めた広告

全部重要だけど上の方からより重要だと考える。
要は売れる売れないと良作・駄作は関係ない。
次の作品に3分の1程影響する。と考える。
66通常の名無しさんの3倍:05/01/05 02:43:34 ID:???
関係ないは言い過ぎだろ。
前作の評判=ゲーム自体の面白さ=実力というのは、かなり意味不明だし。
見た目と広告はまとめて考えていいもんでもない。
67通常の名無しさんの3倍:05/01/05 02:55:13 ID:???
>>66
良作か駄作かにおいてはゲームの面白さ(シナリオ含めた)
とほぼイコールとみたんだけど駄目かな?
で、これが売り上げに影響するのは次回作と。
広告ん中に見た目入れたのは、買い手の主であるライトユーザーは、
いちいち自らゲーム雑誌みたりしないと思ったから。
68通常の名無しさんの3倍:05/01/05 03:26:57 ID:???
インパクトがニルファの売り上げを下げたことは間違いないと思うが
69通常の名無しさんの3倍:05/01/05 06:30:29 ID:???
最近では、ネットの情報伝達速度が異様に速いから、良作駄作ってのは、非常に重要。
見た目と広告を一緒にしてはだめなのは、メタルギアみたいに、ゲーム画面を出さない広告などもありうるから。
また、実際のプレイ画面を出さないでデモだけってタイプも多いから、一概には語れない。

あと、ハードを一番上の項目に置くのは、根本的に勘違い。
発想として、スパロボみたいに多機種で出すものに関しては、
まずこのハードで出すというのが決定されていて、その中で売り上げをどれだけ伸ばすかという方向性だから。
分かりやすい例で言うと、スパロボGCは、PS2よりこっちで出す方が売れると考えて、企画されたものではない。
70通常の名無しさんの3倍:05/01/05 11:09:16 ID:???
>>69
いまいち俺の書き方が駄目なせいで怒ってらっしゃるんで、
こっから長文書きます。ウザイ人は無視して跳ばしてね。

上に関しちゃそうかもしれない。ネットの普及を全然考えてなかったよ。
第3次・EX・第4次・S・新くらいん時が重点的に俺の頭に残ってた。
ミスった。スマン。

広告ってのはテレビCMだけじゃなくて、公式ホームページやら、体験版やら、
ゲーム番組やら、一般・ゲーム雑誌まである。ゲーム屋でデモ流すってのもあったな。
それらから得られることが可能なすべては広告の一部と考えたんだ。俺は。
MGSだって広告の一部としては、ゲーム画面をまったく出さないCMがあったりしたけど、
あれがMGSの広告のすべてじゃないでしょ?
「見た目と広告を一緒」にしたんじゃなくて「見た目を広告の一部とここでは仮定」した。

ハードは多分俺まったく勘違いしてないよ。そこに書いてある事にまったく同意だもん。
単純に売れてるか売れてないかを考えただけだから他意は無い。
まあ多少64とか名作なのに売れてないのは悔しかったりするけどさ。
でも現実問題として売れるか売れないかのみを考えたら、
ハードが一番にくるのは間違いないと思うんだけど。どうだろうか?
この場合売れてない=会社として失敗とまではまったく言ってないよ。
俺に悪意はない。
71通常の名無しさんの3倍:05/01/05 12:47:31 ID:???
やっぱギレンは父親がらみで死ぬ運命なんだな
72通常の名無しさんの3倍:05/01/05 14:14:34 ID:???
GCってレッシィ艦長出る?
73通常の名無しさんの3倍:05/01/05 15:28:27 ID:???
>>72
レッシィは出るが艦長ではない


まぁ戦艦は出るけどな
74通常の名無しさんの3倍:05/01/05 18:54:08 ID:???
タームはゲストユニット。
75通常の名無しさんの3倍:05/01/05 18:55:48 ID:???
>>70
君のお脳がちょっと弱いのはわかった。
その自覚が無いのも良っくわかった。

で、君は何がしたいの?
76通常の名無しさんの3倍:05/01/05 20:06:26 ID:???
>>75
いやあ
売り上げ=作品の出来
では無いことを正確に定義したかったんだけど、
ネットがある限り結構関係あるんだなあと反省した。
77通常の名無しさんの3倍:05/01/05 20:34:16 ID:???
初動型のスパロボはネットの影響はほとんど受けないと思うけど。
というかネットで売り上げが変わるのって元の知名度が低い時ぐらいだろ。
50万以上売れるソフトでネットの影響を受けてる作品なんてあんまりないぞ。
78通常の名無しさんの3倍:05/01/05 21:30:06 ID:???
>>75
君は忍耐力がかなり足りないのは分かった。
その自覚が無いのも反吐が出るくらいよく分かった。

で、君は何が言いたいの?
79通常の名無しさんの3倍:05/01/05 22:23:08 ID:???
ネットで評価が上がって知られざる名作がじわじわ売れるって点ではネット効果って高いけど
ネットで不評だから売れない、なんてのはそう無いしなぁ。
大体分不相応に売れる作品ってのは大体が初動型で、その手のはネットでの評判が広まる頃には売り逃げられちゃう。
80通常の名無しさんの3倍:05/01/05 22:44:59 ID:???
インパクトのダラダラしたゲーム性は一時的にスパロボを飽きさせるには十分だったと思う
81通常の名無しさんの3倍:05/01/05 23:28:28 ID:???
逆シャア再考!
82通常の名無しさんの3倍:05/01/05 23:47:41 ID:???
再考かよ
83通常の名無しさんの3倍:05/01/06 00:50:08 ID:???
最近のスパロボ購入層は、様子見の傾向が結構あるように思う。
いいかげんシリーズ化が長く続いて、飽き始めているのもあるし、値崩れしやすいソフトだし。
84通常の名無しさんの3倍:05/01/06 08:33:49 ID:???
MXうちの地元のゲームショップは初売りでもう1800円だよ・・・
85通常の名無しさんの3倍:05/01/06 14:25:06 ID:???
>>81
せめて「再興」にしてほしかった。
86通常の名無しさんの3倍:05/01/07 01:29:42 ID:???
俺はニルファとDでかなりさめた
87通常の名無しさんの3倍:05/01/07 01:34:38 ID:???
第2次αやってないのにゼオラ萌えとか言ってる奴がうざい
88通常の名無しさんの3倍:05/01/07 01:46:20 ID:???
只の巨乳マンセーだろ
89通常の名無しさんの3倍:05/01/07 01:54:17 ID:???
クスハ可愛いけど
余計な胸揺れで萎えた
90通常の名無しさんの3倍:05/01/07 02:29:22 ID:???
そこで貧乳ですよ
91通常の名無しさんの3倍:05/01/07 03:06:53 ID:???
オリキャラ・ロボイラネ
92通常の名無しさんの3倍:05/01/07 13:23:38 ID:???
じゃあ俺はニルファやったうえでゼオラ萌え

オリキャラは公式の絵では萌えられないのが難点だ
93通常の名無しさんの3倍:05/01/07 14:00:43 ID:???
ゼオラのだっぷんだっぷんの乳に萌えてるのは素人!
玄人はアラドのぷにぷにほっぺに萌える。
94通常の名無しさんの3倍:05/01/07 15:11:02 ID:???
寺田の思惑通りだなおまえら
95通常の名無しさんの3倍:05/01/07 15:19:54 ID:???
寺田とかなんたらさんとかどっちがどっちであぽんとね?
αシリーズが寺田?
インパクトが別の人?教えてマッチョメン!!
96通常の名無しさんの3倍:05/01/07 17:44:51 ID:???
Dの新品がワゴンの中にあった。
97通常の名無しさんの3倍:05/01/07 18:18:05 ID:???
Dは良作だから買って問題なし。
98通常の名無しさんの3倍:05/01/07 18:25:35 ID:???
んー
携帯機モノはパス。
って香具師、多いんじゃないか?
99通常の名無しさんの3倍:05/01/07 18:26:07 ID:???
Rは良作だから(ry
100通常の名無しさんの3倍:05/01/07 20:29:05 ID:???
新は新しいし良作だから(ry
101通常の名無しさんの3倍:05/01/07 22:32:47 ID:???
インパクトは衝撃だし良作だから(ry
102通常の名無しさんの3倍:05/01/07 22:55:48 ID:???
MXはP2Pだし良(ry
103通常の名無しさんの3倍:05/01/08 03:26:44 ID:???
Rはうんこだろ
104通常の名無しさんの3倍:05/01/08 03:34:16 ID:???
ネタをネタと(ry
105通常の名無しさんの3倍:05/01/08 03:47:10 ID:???
Rはティスたんが出るから良作だよ。
106通常の名無しさんの3倍:05/01/08 03:52:12 ID:???
真理
107通常の名無しさんの3倍:05/01/08 09:48:29 ID:???
>>87
「ゼオラ(イマー)萌え」だったらどうする?
108通常の名無しさんの3倍:05/01/08 14:08:28 ID:???
それはアリ
109通常の名無しさんの3倍:05/01/08 21:44:53 ID:???
ゼオラ(イマー)たん(;´Д`)ハァハァ

カットイン(メイオウ)萌え〜
110通常の名無しさんの3倍:05/01/08 21:58:28 ID:???
  天
 ○○
.  ○
111通常の名無しさんの3倍:05/01/09 09:11:55 ID:???

  /|
○> 天<○
 [ ○]
112某所より転:05/01/09 13:15:07 ID:???
  乳王計画ゼオラ(イマー)
      '´, 、ヽ.
     ! #ノノ))キ
     ムリ ゚ -゚ノ§
     ⊂))介)つ
       〈_A」
       し'ノ
       l !
       l. | ゴゴゴー
      l !
⌒ヽ ,. -‐! !、⌒ '´

  J" ̄ ヽ
┌ノノノソリハゞ アラド──────────────
│ソヾ .゚ д゚ノ 巨乳連結システムの力を使えば……

└─────────────────────
113通常の名無しさんの3倍:05/01/09 13:16:02 ID:???
    ニュウオウ攻撃

      '´,  ヽ   
     ! #ノノ))キ
     ムリ ゚ -゚ノ§  ムニィィィィィン!!
      つ)乳(⊂
       〈_A」
       し'ノ


  J" ̄ ヽ
┌ノノノソリハゞ アラド──────────────
│ソヾ .゚ д゚ノ ゼオラ(イマー)は……
│        負けない!!
└─────────────────────
114通常の名無しさんの3倍:05/01/09 19:37:13 ID:???
>>112-113
                 ヽヽ 
                   ヽヽ_, ‐- 、.   ... .. ...    , ‐=!l            , -=7 
            ヽ`ー- _ - ´     7::      :: :. / /:::::::!|      _, -= ´   / / 
              \          , -'´    .: ::.:.  /  /:::::::::||     /        / 
               ヽ ---ァ ., ヘヽ.\.:::  ,. --!   /,. ---!L , -‐ 7      ,. '´ 
                、ー'  /  ヽヽ ー:/   ;   /  ,ィ, <‐  ̄    ,. ‐ ´ 
         .. ..     ノ ,  l_. - ´  ̄//:    ;  ll ̄ ヽ/ー- _`丶、__ィ ´      _, -‐ 
  / ̄ ー 、'_::   : _ / ム        _/、.、:..   /::  l   /    `7´, ‐ヽ  _, -_ ニ´-_, - 
.く--   _ ,ィ:=; '  ̄ ヽ       ._,. -‐ ´._L -ゝ.ニ _'    l ー〈 − -  l l   ヽ´‐_´-_' - ´_ ,.. 
  \   \::;'     ハー- ,    \  ,ィ1イ , -ィト- |>i‐〈   l      ヽヽ  ノ、_,_ィ_-_,ニ- '__ 
<ニ-ト、, ,、  \ __ /, ィヽ /   ,、  \\Vーク7〉=、Yヽゝヽ   ヽ    _, ィヽ"7      / ! 
   l!/\7  _ーィ1 !'ヽ´   / -ヽ   ヽ //./´ _/`´//::ll>ー-, _ヽ-,ィ / ./ / 7ー   ̄ l / ̄ 
‐ ´/ト、   `く ハートゝ'´   /'´ ̄ ヽ   \ ヽ´/  //::/  /!   ̄!`l ̄ _/ /、l_  -‐ ' 
  l/  \ ヽー‐ '´   /l:i     .ハ    ` ー- __ィ  ./:::l、_ ノ  ` ーrー/  | 
  ヽ   ヽ'_ー,---rヘ. ',ヾ,.   /./:\      /   /` ‐ヽ     /, ヘ'、  l 
   ヽ= ´ィ  !l__ ! ハ '、ヽ- - '  V. `ヽー- _ /   ./  / |:::二ニ'// .ハ.  | 
       < ヽ、/‐'__ l  ヽ r =‐- 、  ヽ--丶   / /_,. -'´イ ̄  / /::ハ  | 
                茶  番  は  終  わ  り  だ 
115通常の名無しさんの3倍:05/01/10 11:31:13 ID:???
これがオリ厨か…。キモッ
116通常の名無しさんの3倍:05/01/10 23:05:54 ID:???
茶番?茶番ってなんだ?
117通常の名無しさんの3倍:05/01/10 23:19:29 ID:???
>>116
加藤茶が調子に乗りすぎたときのいかりやのセリフ
あまり気にするな
118通常の名無しさんの3倍:05/01/10 23:52:29 ID:???
119通常の名無しさんの3倍:05/01/11 02:49:56 ID:???
なんかどの機体使っても同じような展開になりそうだな。
ガンダム戦記みたいに飽きが早そう>ACE
120通常の名無しさんの3倍:05/01/11 05:05:49 ID:???
俺はファンネル展開してαアジールと戦えればそれでいいや
121通常の名無しさんの3倍:05/01/11 13:43:50 ID:???
展開するときに「やられるっ!?」って言ってくれたらもう絶頂
122通常の名無しさんの3倍:05/01/11 14:16:18 ID:???
ファンネルバリアあるじゃん
ダミーあるじゃん



うは
123通常の名無しさんの3倍:05/01/11 14:25:48 ID:???
ああ、次はフック・ストレート・回し蹴りの格闘だ
124通常の名無しさんの3倍:05/01/11 22:29:41 ID:???
久々に第二次αちょっとやったんだけど
せっかくスパロボで、ガンダム系の話が逆シャアメインなんだから
ランバ・ラルやセイラを出して、シャアと絡めて欲しかった。
ラルってα1では死んでないよね?

そういやカイも第二次αにはいなかったような。
ジャーナリストつながりで、ゴーショーグンのイザベルと
一緒に出せばよかったのに。
125通常の名無しさんの3倍:05/01/11 22:47:45 ID:???
>>124
αのEDでカイやセイラの会話シーンがあったのにね.…。
超期待してたよ
126通常の名無しさんの3倍:05/01/12 13:37:18 ID:???
>>124
αのラルはソロモン攻略戦でドズル達と一緒に死亡
127通常の名無しさんの3倍:05/01/12 17:13:32 ID:???
>>126
ドズル含めて生死不明じゃなかったか?
αの時のジオン勢で明確に死んでたのはギレンとマシュマーくらいだと
思う。
(折角生きてたのに作品間の期間に公式に殺されたキリシアが哀れw)
128通常の名無しさんの3倍:05/01/12 17:39:47 ID:???
マシュマー死んだのか・・・いい(弄くりやすい)キャラなのに憐れだな
129通常の名無しさんの3倍:05/01/13 01:45:03 ID:???
>>127
あれで死んでいないってんなら、殆どのキャラが生存可能性ありになっちゃうよ
そういやニルファまでで共闘ハマーン以外はほぼ死んだな<ガンダム系敵

サルファに「実は生きていた」って出てきたら男塾みたいで笑えるけどな
130通常の名無しさんの3倍:05/01/13 02:10:18 ID:???
0080とか08小隊のことも思い出してあげてください…
131通常の名無しさんの3倍:05/01/13 02:13:05 ID:???
>>129
おいおい
スレッガーさんや柿崎が「さっきは危なかった」で済む世界ですぜ?
余裕余裕
132通常の名無しさんの3倍:05/01/13 02:24:24 ID:???
つーか、お前ら整合性とか気にしすぎ
死んだはずキャラが続編で何気なく復活して前と同じイベントで死亡する
これがスパロボなのよ
133通常の名無しさんの3倍:05/01/13 10:50:12 ID:???
そんなこと言ってもそれは旧シリーズだけだよ。

αシリーズでそういうことしてないじゃん。
134通常の名無しさんの3倍:05/01/13 10:58:29 ID:???
そうだけどαシリーズはつまんねー。
135通常の名無しさんの3倍:05/01/13 11:07:06 ID:???
逆にαシリーズは続編のための出し惜しみ臭がしてダメだ。
136通常の名無しさんの3倍:05/01/13 17:05:19 ID:???
サルファでは…

生存扱い・・・リヒテル、ハイネル
死亡扱い・・・武蔵、ハマーン

だと予想する。
ちなみにシャアは原作同様生死不明扱いで、サルファには出ない。
137通常の名無しさんの3倍:05/01/13 19:08:00 ID:???
「私はクワトロ・バジーナだ。ただいまみんな」って言って出て来るんだな
138通常の名無しさんの3倍:05/01/13 21:27:07 ID:???
第三次αの冒頭で、嵐の夜にシャアの墓から腕が這い出してきて・・・・
139通常の名無しさんの3倍:05/01/13 21:28:48 ID:???
聖闘士かよ!
140通常の名無しさんの3倍:05/01/13 23:20:35 ID:???
>>138
ゴールドセイントの亡霊だっ!!

・・・ってそれではシャアは死んでないけどw
141通常の名無しさんの3倍:05/01/14 01:14:06 ID:???
シャアが出ないスパロボってありました?(OG除く)
142通常の名無しさんの3倍:05/01/14 01:22:50 ID:???
初代スパロボ
143通常の名無しさんの3倍:05/01/14 01:53:40 ID:???
>>138
鉄鍋のジャンかよ!
144通常の名無しさんの3倍:05/01/14 13:00:52 ID:???
>>136
分岐によって生死の異なるキャラは
可能な限り生存あつかいだと聞いたが
145通常の名無しさんの3倍:05/01/14 13:42:20 ID:???
んなもん、ストーリーの都合で適当に処理するだろ。
146通常の名無しさんの3倍:05/01/14 15:10:38 ID:???
>>145
出来る限り生存の方向でストーリーを組み立てる方針だそうな
147通常の名無しさんの3倍:05/01/14 18:13:55 ID:???
つガイアギア
148通常の名無しさんの3倍:05/01/15 03:48:45 ID:???
王大人(ワン・ターレン)死亡確認!!
149通常の名無しさんの3倍:05/01/15 08:00:37 ID:IlLH1mVR
スパロボでアムロは雑魚。
相手に必中使われたら一発で死ねる。
150通常の名無しさんの3倍:05/01/15 10:40:55 ID:???
残念。必中とひらめきではひらめき優先です。
151通常の名無しさんの3倍:05/01/15 11:07:46 ID:???
>>148
信用できねえw

>>150
相手が精神コマンド使ってくるようになってからのスパロボじゃ援護防御も
あるから、無謀な攻撃をこちらからしない限り一撃死ってのはないよな。
>>149はどこのパラレルワールドから来たんだw
152通常の名無しさんの3倍:05/01/15 11:34:21 ID:???
>>149
そういう状況だと
登場していたMSが雑魚だと言う証明にはなるが
アムロが雑魚と言う証明にはならないぞ
153通常の名無しさんの3倍:05/01/15 12:14:55 ID:???
コンプリートボックスで対戦してるんだろう
154通常の名無しさんの3倍:05/01/15 12:22:20 ID:???
>>141
マジレスをするとコンパク2の第一部かな。
あ、でも会話くらいには出てきたかな(「宇宙はグレンダイザーのおかげで
なんとかもっているが状況は厳しい」って台詞で)。
ソフト単体としては戦闘に参加しないのはこれだけかも。
155通常の名無しさんの3倍:05/01/15 14:07:48 ID:???
元祖スパロボでは一応それっぽい人格のお方が数名いるな。
「コレが若さか・・・」といって死ぬ人とかw
156通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:07:10 ID:???
ザンボットの扱いは酷いねえ。印パ糞
157通常の名無しさんの3倍:05/01/16 00:23:10 ID:???
そうだな
ちゃんと全滅させてやらんと
158通常の名無しさんの3倍:05/01/16 10:22:36 ID:???
いや、全滅したのは神ファミリーの戦闘要員だけ


原作のラスト再現するなら香月の無責任な発言を修正しないとな
本人はフォローのつもりなんだろうけどw
159通常の名無しさんの3倍:05/01/16 11:31:30 ID:???
ザンボットは4次の人間爆弾の印象が強すぎてラストまで
鬱だと思ってる人が結構多い希ガス
あの終わり方はかなり救われる
160通常の名無しさんの3倍:05/01/16 13:46:36 ID:???
てすと
161通常の名無しさんの3倍:05/01/16 18:31:50 ID:???
>>159
いや、子供が見たら
鬱どころかトラウマになるでしょあれは
162通常の名無しさんの3倍:05/01/16 18:44:01 ID:???
犬まで死ぬからな
163通常の名無しさんの3倍:05/01/16 20:33:43 ID:???

// //            \    ),
/  〃 i′/       } 从  ヾニ゙ノ
  /ハ ,レ'   _,ノ   _,.イ | | \ 、ヽ.
  ! V/_. -‐'_, -‐<_ ノ j/   } !| !
  | ヒニ、'7´ _,ィ;=;ミz /ノ,ニ、ー ノ リソ
  ヽ{ 'ス !{   〈5ッ′/ ,仏リ^ //
   ヽ.ヽド=-ー     〉`" ./!
j|    `オ    ,―┐´   ,ム__
 ̄`\/ノ   ヽ、`='   / ̄ ̄`
>、  ヽ「ヽ、__ `ト-=≦二_ヽ、
  \  \   ̄|     ハ \


  ,.ィ'´.:::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/.:::::::::::,.:::-‐:::::::::::::::::ィト、:.`、
7:::::::;:-´:::::::::::::;::::::;/ i!n゙、::.゙,
:::/:::::::::::;::::/;:/,   r ヽ:i!
:::::::::::::,:::;:イ:'´/,-‘‐r=f´ ̄)‐;!
::::-‐'::'´::::::::;イ~ヽ-‐' ^、´  l
ミ、.:::::::::::::/ |    ノ;イ´  /
 >、,.∠>、    ' .ニ   /
 (`ヽ,、   ` ‐ 、 __,. - '‐-、
,.ィ`7´ `'‐、_   ,ィ   /ヽ,
  /   ヽ 、't‐'´ `,- ;´ ,  `'‐、
164通常の名無しさんの3倍:05/01/16 20:42:08 ID:???
>>163
全米が泣いた
165通常の名無しさんの3倍:05/01/16 20:55:59 ID:???
>>163
保存した
166通常の名無しさんの3倍:05/01/16 22:22:42 ID:JUx34qvt
この姉妹の差はやっぱり母親の浮気?
167通常の名無しさんの3倍:05/01/17 01:24:34 ID:???
整形
168通常の名無しさんの3倍:05/01/17 01:36:33 ID:???
コーディネイt…

なんでもない
169通常の名無しさんの3倍:05/01/17 09:37:56 ID:???
ニルファ基準で、ガンダム以外の富野ロボの最大攻撃力はこんなもんかな?

イデオン…
イデオンソード:攻撃力9000(改造不可能)、射程1〜6P、EN900
イデゲージ暴走の一歩手前の状態で使用可能で、その状態時はEN∞
コスモ以下イデパイロットは熱血止まりで、ギジェが愛持ち。
バッフクランに対する攻撃力+20%の小隊能力

ビルバイン夜間迷彩…
ハイパーオーラ斬り:攻撃力3300(4900)、射程1P、EN50、気力130
聖戦士補正9で攻撃力+1000、ショウは魂持ちでドレイク軍に対する攻撃力+20%

エルガイムMk−2…
バスターランチャー:攻撃力4100(5700)、射程2〜8、EN60、気力120
ダバは魂持ちでポセイダル軍に対する攻撃力+20%

ウォーカーギャリア…
ICBM投げ:攻撃力5000(6300)、射程2〜8、弾数1、気力140
ジロンは魂持ち、イノセントに対する攻撃力+20%

キングゲイナー…
オーバーヒート:攻撃力4300(5900)、射程1〜3、EN70、気力140
ゲイナーは愛持ち、シベリア鉄道警備隊に対する攻撃力+20%
170通常の名無しさんの3倍:05/01/17 12:31:46 ID:???
>>169
キモチワルイ
171通常の名無しさんの3倍:05/01/17 13:06:05 ID:???
>>169
確かそういうのを妄想するスレってのがどっかにあった気がする。
ちょっとスレ違い。
172通常の名無しさんの3倍:05/01/17 14:08:00 ID:???
>>169
サイズ補正でビルバインとキングゲイナーが
第二、第三の鋼鉄ジーグ化必至だな。何か恨みでもあるのか?
173通常の名無しさんの3倍:05/01/17 15:02:54 ID:???
>>169
前にイデオンガンの9999は歯切れが悪いから嫌って言ってた人だろ?
まだ無限力が理解できませんか?
174通常の名無しさんの3倍:05/01/17 17:37:19 ID:???
無限力って強靭な人の意思で抑え込まれちゃうと思うよ。
この世界はお前の好きにはさせない!って宇宙全体よりも広くて深い、
強い意志、思いがあればイデも黙らざるを得ない。

スーパーなアニメでは、圧倒的な力より、圧倒的な精神論のが強いのが常。
175通常の名無しさんの3倍:05/01/17 18:24:33 ID:???
原作ではどんなに強い思いでも、イデの意思に噛み合わなければ容赦無く
粉砕されたけどな。
176通常の名無しさんの3倍:05/01/17 20:16:17 ID:???
>>169
寝言ほざくんなら布団の中でやってください
177通常の名無しさんの3倍:05/01/17 20:21:04 ID:???
まあまあまあ
そんなに根に持たずに。
178通常の名無しさんの3倍:05/01/17 20:37:59 ID:???
>イデオンソード:攻撃力9000(改造不可能)、射程1〜6P、EN900

つまり科学要塞研究所からボスの小屋までの距離より短いイデオンソードで
木星クラスの惑星を切り裂いたわけですね。
179通常の名無しさんの3倍:05/01/17 20:42:44 ID:???
Fではイデオンガン>イデオンソードだけど
原作ではイデオンガンは通常状態で惜しげもなく使ってたよな
むしろソードの方が切り札っぽい
180通常の名無しさんの3倍:05/01/17 21:29:14 ID:???
ところで鋼鉄ジーグ化て何?
181通常の名無しさんの3倍:05/01/17 21:54:25 ID:???
>>180
鋼鉄ジーグ的な能力と扱いのユニットになるって事じゃないか?
182通常の名無しさんの3倍:05/01/17 22:15:23 ID:???
ようするに使えないユニットですよ
ブレンは抗体反応があったからサイズ補正でもまだ使えた
183通常の名無しさんの3倍:05/01/17 22:23:16 ID:???
>>181
まんまだな
184通常の名無しさんの3倍:05/01/17 22:25:19 ID:???
ジーグは加速要員だったな
185通常の名無しさんの3倍:05/01/17 22:27:26 ID:???
まぁジーグには避けない脆かったが
186通常の名無しさんの3倍:05/01/17 22:27:57 ID:???
死ねとか普通に言うヒーローなので、愛用してました
187通常の名無しさんの3倍:05/01/17 22:51:27 ID:???
ジーグは熱血スピンストームとか熱血マッハドリルで
ザコ、中ボス相手には便利だった、声も古谷徹だしね
188通常の名無しさんの3倍:05/01/17 23:18:21 ID:???
声だと?そんなものでMSが(ry
189通常の名無しさんの3倍:05/01/17 23:20:49 ID:???
シャアvs鋼鉄ジーグ

ジーグ「シャア・アズナブル!鋼鉄ジーグが相手だ!」
190通常の名無しさんの3倍:05/01/18 00:53:26 ID:???
2αやってないんだけど、マジでそんな台詞言うの?
191通常の名無しさんの3倍:05/01/18 01:20:17 ID:???
言う。「ジオンの野望は鋼鉄ジーグが打ち砕く!」ってのも
収録予定だったが、さすがに自粛したとか。
ダイナミックとかガンダム系、超電磁系という共通点がないのに
クロスオーバー系の戦闘台詞があるのって鋼鉄ジーグぐらいじゃない?
あとは一部キャラの対ラスボス戦と、アラド・ゼオラの対ヤザン戦くらいか。
192通常の名無しさんの3倍:05/01/18 01:23:38 ID:???
そういうのどんどんやって欲しいんだけどな
スパロボがメジャーになった事の弊害か
193通常の名無しさんの3倍:05/01/18 01:36:59 ID:???
α外伝だと、未来世界のキャラ(ザブングル・X・∀)は、
恐竜帝国との戦闘で特殊台詞を言ったはず。
内容覚えてないけど。
194通常の名無しさんの3倍:05/01/18 01:38:19 ID:???
>>191
単なる声優ネタじゃないか?

>>190
ちなみに
VSシャア戦ならジーグに限らず、多くのキャラに戦闘前の会話が用意されている
ガンダム系以外でも主人公クラスなら全員会話があったはず。
195通常の名無しさんの3倍:05/01/18 01:41:40 ID:???
ガロードvs恐竜帝国
ガロード「トカゲ野郎は地中に帰りやがれ!」(記憶あいまい)

アムロが∀に乗って月光蝶発動とか結構あるな

α2はシャアとガンエデンの戦闘の時は各作品特殊台詞があるな。
196通常の名無しさんの3倍:05/01/18 01:48:42 ID:???
GCの剣人でミトを援護するときのセリフ
「なんだか他人事だと思えないんだよねぇ〜」ワロタ
もっとこういう作品を越えたボイスをですね……
197通常の名無しさんの3倍:05/01/18 01:57:43 ID:???
ワッ太→仁援護防御
「ここは上級生に任せろって!」

仁→ワッ太援護防御
「ワッ太何やってんだ!」

ちなみに援護攻撃バージョンもあり
198通常の名無しさんの3倍:05/01/18 02:00:08 ID:???
>>194
いや、声優ネタなのは分かってるけど、
シャアと戦闘「前」だけじゃなくて戦闘「中」にも音声付きで
特殊台詞があるのは、ガンダム系以外だとジーグぐらいじゃん?
ゲッターロボ対闇の帝王や、ボルテス対リヒテルで音声付きで
台詞があるのは、いかにもスパロボ的だけど。

今ネットで検索してたら、ターンX対ボスボロットでも特殊台詞があるらしい。
ギンガナム「そんなガラクタでなぁ、勝てるわきゃねえだろぉぉっ!!」
そりゃそうだw
199通常の名無しさんの3倍:05/01/18 02:28:16 ID:???
シリーズ中一番の傑作ってどれ?
200通常の名無しさんの3倍:05/01/18 02:29:31 ID:???
外伝
201通常の名無しさんの3倍:05/01/18 02:32:08 ID:z1qpvI5z
戦闘前の会話なんてどうでもいいよ
202通常の名無しさんの3倍:05/01/18 02:35:40 ID:WFJHb6jK
αシリーズをOVA化するようなネ申はいないかな。
203通常の名無しさんの3倍:05/01/18 02:37:16 ID:???
DC版αて評判悪い?
204通常の名無しさんの3倍:05/01/18 02:47:00 ID:KWpXrhUY
>>199
外伝が一番バランスがいい。
ダンバインいないのが悲しいけど
205通常の名無しさんの3倍:05/01/18 07:11:50 ID:???
>>187
俺もジーグはザコ駆除に愛用してたなぁ。
ダイターンとかΖガンダムとかクロボンとか単体攻撃は強いけど全体攻撃面は貧弱な機体とかと
組ませると便利だった。
206通常の名無しさんの3倍:05/01/18 07:14:12 ID:???
ダイターンには爆雷投下!があるではまいか
207通常の名無しさんの3倍:05/01/18 07:14:18 ID:???
>203
私は大好きだ。
208通常の名無しさんの3倍:05/01/18 10:25:53 ID:???
レッシィがコスチュームチェンジしないのが残念
209通常の名無しさんの3倍:05/01/18 10:46:54 ID:???
>>201
インパクソやってろ
210通常の名無しさんの3倍:05/01/18 13:08:26 ID:???
test
211通常の名無しさんの3倍:05/01/18 14:27:05 ID:???
シリーズ中一番傑作は64最低はαシリーズ
212通常の名無しさんの3倍:05/01/18 15:03:17 ID:???
シャア板住人という前提でならば、やはり外伝かな〜
ガンダム以外の作品が好きで、オリジナルに我慢できるのならα
213通常の名無しさんの3倍:05/01/18 17:55:51 ID:???
>>205
おれもジーグは使った。

一撃必殺を期待しなければ普通に強い。
214通常の名無しさんの3倍:05/01/18 18:04:56 ID:???
>>211
最低はスンパクトだと思う
215通常の名無しさんの3倍:05/01/18 18:09:04 ID:???
インパクトより駄作がある


R
216通常の名無しさんの3倍:05/01/18 18:21:56 ID:???
ヽ(`Д´)ノ
217通常の名無しさんの3倍:05/01/18 18:25:56 ID:???
電童もネオゲも据え置きで出てしまった今、Rには何が残ったんだろう・・・
218通常の名無しさんの3倍:05/01/18 18:36:10 ID:???
Aはかなりの傑作だったと思うんだがなぁ。
一ニ三…
219通常の名無しさんの3倍:05/01/18 19:38:24 ID:???
>>217 フィオナ
220通常の名無しさんの3倍:05/01/18 21:03:22 ID:???
>>215
いや、C3の方が(ry

ダレモヤッタコトアリマセンカソウデスカ・・・orz
221通常の名無しさんの3倍:05/01/18 21:12:16 ID:???
Aは面白かったと思う、ドラグナーとか初登場だったし。
Rて劇ナデ編序盤でいきなり終わったような…その後
タイムスリップしてTV版が前作に引き続き登場だったか?強くてニューゲーム的なシステムは好きだったんだけど。
ちなみにDて面白かった?
222通常の名無しさんの3倍:05/01/18 21:17:11 ID:???
C3は面白い
それにエスカやベターマンなんて2度と出ないでしょうし。
223通常の名無しさんの3倍:05/01/18 21:17:26 ID:???
メガゾーン好きな自分も気になる>D
スパロボ向きの内容じゃないからなあ、メガゾーン…
224通常の名無しさんの3倍:05/01/18 21:37:50 ID:???
俺は結構好きだけど好みが判れると思う。
参戦作品が変わっているのが多いから。

>>220
あれはあの参戦作品だけで価値がある。
225通常の名無しさんの3倍:05/01/18 21:41:27 ID:???
俺はDが一番好きだ。ゲッター好き(OVAと原作版)で
マクロス7もでたから自分にとっては最高だったな
主人公とストーリーも結構いい方。ちなみにメガゾーン関係のステージは二つだけだったと思う
226通常の名無しさんの3倍:05/01/18 21:42:48 ID:???
C3ほど熱い主人公やオリ敵はいないな。
227通常の名無しさんの3倍:05/01/18 22:14:10 ID:???
メガゾーン好きなら噴飯物の扱い>D
チェンゲとマクロス7好きな自分にとっては至福だったが。
228通常の名無しさんの3倍:05/01/18 22:23:32 ID:???
>>203
評判悪いんじゃなくてハードの問題で知名度低いだけ
αの長所をそのままに短所を修正していてやった人間には概ね好評
そういう点では64と同じ
GCもそうなりそう(出来はわからんが)
229通常の名無しさんの3倍:05/01/18 22:30:27 ID:???
シナリオならA
2週目以降の楽しみならD
カスタマイズ性ならOG(これはスレ違いかな?)
各ロボの生モノっぽさならC3
超展開ならR
230223:05/01/18 22:59:52 ID:???
>>227
噴飯物っすか。いや別にストーリーの主軸になるとかは
まったく期待してないんだけど。2話も出番あれば十分かな…。
もし戦闘曲で、「背中越しにセンチメンタル」がかかったりするならOKかなあ。

マクロス7やビッグオーと一緒に出るっていうから、
「マクロス○番艦がメガゾーンやパラダイムシティ」みたいな
展開なのかと思ったけど、違うみたいっすね。
231通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:20:24 ID:???
>>230

ストーリー中盤で「背中越しのセンチメンタル」ってステージがあり、
そのステージで一気にパート1とパート2の話を片付けちゃう。
パート3は出番なし。

次のステージで主人公達と合流。
メガゾーンは真ゲッターと絡んでウルトラCの登場の仕方をするので
賛否がわかれるかも。


戦闘音楽はロックカフェ(パート1でバイクで走ってるシーンの音楽)です。
あと、「秘密ください」が使われてる。
これの使い方は最後のほうでもあるけどかなりいい感じ。
232通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:22:13 ID:???
>>230

ビッグオーは、パラダイムシティ関係はカット
(参戦作品がファーストシーズンだけだからだと思われる)
ロジャーは只のネゴシエイターだけど、会話には参加しまくってくる。

233通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:52:50 ID:???
>>230
メガゾーン中心の話は1話しかないな。
ただ、ガーランドにいたく興味を示すザンスカール士官がいて、
その辺りのクロスオーバーなトコロが見られる。
234通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:58:45 ID:???
>>230
シナリオ的扱いは確かに微妙 >>メガゾーン
しかし、ガーランドのユニット性能ははっきり言って  最  強  だ  !
 (・・・というか最も使い勝手が良い)
235通常の名無しさんの3倍:05/01/19 01:04:33 ID:???
Dは基本的に、原作再現しない作品でも会話で絡む。
どのキャラも満遍なく喋る。


そのため、インターミッションが長い。携帯機とは思えないほど長い。
236223:05/01/19 01:24:20 ID:???
みなさん教えて頂いてどうもありがとう。
メガゾーン23が登場するゲームなんて
今後出そうにないし、今度やってみるよ。

>ガーランドにいたく興味を示すザンスカール士官
…ああ、バイク好きのあの人ね…w
237通常の名無しさんの3倍:05/01/19 01:54:05 ID:???
Dはセクースシーンが初めてスパロボの会話イベントで再現された
記念すべき作品である。(原作未見の人にはわからんだろうが)

でもガーランドは本当はあんなに強くないぞw
238通常の名無しさんの3倍:05/01/19 02:12:45 ID:???
サイズがSSで運動性が馬鹿高いからひょいひょい敵の攻撃をかわすからな>Dのガーランド
閃きも不屈も持ってないからMAP兵器に巻き込まないように気を付けなきゃいかんが
239通常の名無しさんの3倍:05/01/19 02:41:25 ID:???
Aは神作品だよ、スパロボの中ではダントツに面白い
そんじょそこらのゲームじゃ太刀打ち出来ない程シナリオが神懸ってる
240通常の名無しさんの3倍:05/01/19 02:45:16 ID:???
>>239
釣りご苦労
241通常の名無しさんの3倍:05/01/19 02:45:34 ID:???
いや、俺も好きだけど、そこまで言うほどのものでも……
242通常の名無しさんの3倍:05/01/19 03:00:16 ID:???
(スパロボの中では)神懸かっている

なら百歩、いや百×百歩譲って許せそう
243通常の名無しさんの3倍:05/01/19 03:11:42 ID:???
(携帯機スパロボの中では)神懸かっている

なら百歩譲って許せそう
244通常の名無しさんの3倍:05/01/19 03:13:27 ID:???
多分こいつは携帯板に出没してたA厨を装った荒らしだから釣られるな
245通常の名無しさんの3倍:05/01/19 03:36:14 ID:zH46K5g9
A.C.Eほしい!ダンバインで格闘戦やりたい!OPの曲をバックに
246通常の名無しさんの3倍:05/01/19 04:00:01 ID:???
ガーランドは携帯機とは思えないくらい良く動いてたな
247通常の名無しさんの3倍:05/01/19 05:08:06 ID:???
Dで「避ける」機体はガーランド以外にもあると思うが、
ガーランドの恐ろしい所はさらに「改造費用が安い」ことと「補給いらず」ということにつきるな。
さらにパーツ等で射程を延ばして敵陣に突っ込ませたら最早手がつけられん状態になる。
他の機体で同じような運用をしようもんならアッいう間にガス欠だ。
Dでは他の味方機が全体的に燃費が悪いようなゲームバランスになってるし・・・
248真影12神将狂団法王:05/01/19 09:22:39 ID:4SI1vq1V
>>204超亀レスだが、みか様も(表向きの性格は)正反対なキャラの2役(ティファ・アディール、ミオ・サスガ)で出ているのがGood!
249通常の名無しさんの3倍:05/01/19 12:26:51 ID:???
>>247
格闘の射程が長いのが使える理由に拍車をかけてるよな。
250通常の名無しさんの3倍:05/01/19 12:50:04 ID:???
R唯一の長所。
平成ガンダム三部作が三つとも参戦してる唯一のスパロボ。
Wが無印だともっとよかったなー
251通常の名無しさんの3倍:05/01/19 13:25:31 ID:???
他にいいところないんか(;´Д`)
252通常の名無しさんの3倍:05/01/19 13:34:35 ID:???
253通常の名無しさんの3倍:05/01/19 14:43:06 ID:???
>>247
改造が安いのもあって、SSサイズのわりには攻撃力の低さも気にならない。

スパロボでは「避けるだけがとりえのユニット」っていうのはいなくて
なぜか「避けるし攻撃も強いユニット」「避けないが攻撃は強いユニット」
「避けないし攻撃も弱いユニット」しかない。
ガーランドは避けるだけのユニットって感じだったけどなぁ原作では
254通常の名無しさんの3倍:05/01/19 14:57:31 ID:???
そら武器改造システムがあるから。
無改造でもどうにかなるバランスで組んであるのに
改造込みで主力ユニットの中堅クラス武器よりなお
攻撃が貧弱なユニットってのはありえないでしょう。
255通常の名無しさんの3倍:05/01/19 16:42:02 ID:???
>>253
避けるだけがとりえのユニットなら
αのV2用コアファイターがあるじゃないか!
256通常の名無しさんの3倍:05/01/19 17:16:01 ID:???
V2に限らずコアファイター全部そうだな。
MXのUFOとバイクは強すぎ
257通常の名無しさんの3倍:05/01/19 17:30:02 ID:???
>>251 フィオナ
258通常の名無しさんの3倍:05/01/19 18:12:09 ID:???
格闘攻撃の射程が4だの6だのになったのっていつごろからだろ。
あれはつまらん。
259通常の名無しさんの3倍:05/01/19 18:25:47 ID:???
αかな。ビームライフルがP武器になったり
「ゲームのユニットとして」の没個性化が始まったあたりだ。
260通常の名無しさんの3倍:05/01/19 18:32:34 ID:???
ニルファで逆シャアのシャアとハマが
同じネオジオンで出てきたのでえがった
261通常の名無しさんの3倍:05/01/19 19:55:11 ID:???
ゲームとは関係ないけどインパクトの限定版のフィギュアとニルファの限定版
のフィギュアて出来はどうなん?
262通常の名無しさんの3倍:05/01/19 20:18:37 ID:LuN414Uz
 外伝って評価高いのか?
 発売日当日に近所の中古屋に並んだぞ
263通常の名無しさんの3倍:05/01/19 20:33:30 ID:???
それはフライングした香具師が売ったと仮定しても一日かそこらしかたってないわけで。
単純に焼き売りとかそんなだろ。作品評価には関係ないと思うが。
264通常の名無しさんの3倍:05/01/19 20:34:05 ID:???
外伝はバランス悪いしバグ酷いしウンコだな
シナリオはガノタウケするけど
265通常の名無しさんの3倍:05/01/19 20:36:22 ID:???
スパロボでの“ バランス ”なんて個人個人で作るもの
266通常の名無しさんの3倍:05/01/19 20:44:35 ID:???
GX系と∀、強化Z以外のガンダムはウンコだったな、外伝・・・
MAP兵器要員として、Wゼロカスも加えてもいいが・・・
267通常の名無しさんの3倍:05/01/19 20:50:33 ID:???
>>266
V2とガンブラスターを忘れるな
268通常の名無しさんの3倍:05/01/19 20:59:41 ID:???
Hi-νも忘れるな。
269通常の名無しさんの3倍:05/01/19 21:58:31 ID:???
>>261
インパクトのあれは、出来最悪
270通常の名無しさんの3倍:05/01/19 22:00:16 ID:???
閃光のハサウェイ
G−UNIT

どっちかスパロボ出ませんかねえ・・・
271通常の名無しさんの3倍:05/01/19 22:10:55 ID:???
なんとなくΞが3次αの隠しで出そうな気がしてきた
272通常の名無しさんの3倍:05/01/19 22:15:20 ID:???
Ex-Sは第4次で出たんだよな
273通常の名無しさんの3倍:05/01/19 22:22:13 ID:???
4mない機体に殲滅する敵。ガーランドが滅茶苦茶大きくても変だが
まあ、飛影の方が小さいんだけどね。
274通常の名無しさんの3倍:05/01/19 23:08:07 ID:???
>>273
飛影は原作でもクソ強かったからな
275通常の名無しさんの3倍:05/01/19 23:18:05 ID:???
前にファミ通にだまされたことがある、戦艦に乗せとけば飛影が現れても
合体しないとかあったのに普通に合体してた…。
276通常の名無しさんの3倍:05/01/19 23:18:57 ID:???
>>275
大丈夫。ファミ通の攻略本だよ!
277通常の名無しさんの3倍:05/01/19 23:32:41 ID:???
オリキャラ出るだけで読めなくなるようなヤワな香具師が人外魔境のような
最低FFを読み進むスレで一体何をしているのか気になるんだがw
278通常の名無しさんの3倍:05/01/19 23:36:25 ID:???
誤爆
色んな板を同時に見るもんじゃないなw
こっち向けのレスはこれだった↓


攻略本がアテにならないと言えばコンプリートボックスのEXリューネの章
日頃は攻略本など増援や撤退の有無などイベントの確認にしか使わんのだが
この時はあまりにキツイいので書かれている通りにやったら

全 滅 し た

故意の全滅プレイ以外では初の体験だったw
279通常の名無しさんの3倍:05/01/19 23:43:59 ID:???
EXリューネの章か
ある敵が延々と出現して何ターンか耐えたら撤退のステージで
アムロ突貫させて戦艦沈めたりしたな。
280通常の名無しさんの3倍:05/01/19 23:47:46 ID:???
攻撃力高いスーファミ版では出来たけどな>アムロ単騎吶喊
CB版じゃ無理
281通常の名無しさんの3倍:05/01/19 23:53:19 ID:???
CBのアムロでも撃墜できるぞ>戦艦


というか初めて撃墜したのがCB版だった。
SFC版はまだ未熟だったから撃墜できなかった。
282通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:00:05 ID:???
そういやEXのネオグランゾン反則的に強かったな、シュウの章で調子に乗って
使いまくってたらリューネの章で敵側として出てきたときに太刀打ちできなかった…。
283通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:21:38 ID:???
>>269
出来悪いのか…安く売ってたから買いかと思ったんだけど、アルトアイゼン
結構好きだったし。残念。
284通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:46:25 ID:???
>>283
長いストーリーに耐えられるのなら良作だと思う。
俺も逆シャアまでやったが結構面白かった。
285通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:49:10 ID:???
IMPACT限定版のアルトフィギュア、結構いい出来だと思うんだが。
逆にニルファのはヤバい。というかヘチョい。
286通常の名無しさんの3倍:05/01/20 03:40:20 ID:???
>>284
ゲームではなくフィギュアの話だと思われ
287通常の名無しさんの3倍:05/01/20 10:07:27 ID:???
>>244
神作品を神作品と言って何が悪いよ
お前もAは神だと思ってるんだろうが、素直になれよ
288通常の名無しさんの3倍:05/01/20 10:26:44 ID:???
マクロス×エヴァ
ザブングル×∀

∀以外のガンダム作品で、上記に匹敵するクロスオーバーは可能だろうか?
289通常の名無しさんの3倍:05/01/20 11:51:03 ID:???
Gガンダム×ジャイアントロボ、Gガンダム×ダイモス。
Gガンダムはほかのガンダムよりその辺のスーパー系と組む方が合う。
290通常の名無しさんの3倍:05/01/20 12:36:44 ID:???
単に師匠とアルベルトの対決とか、ドモンと一矢が拳で語る以上のネタが欲しいな
師匠とアルだけでなく十傑衆と先代シャッフル同盟に何らかの因縁と作るとか。
Gガンダム×ダイモスなら事情はどうあれ自分の父と兄が原因で地球に惨禍を招いた
ことで一矢を愛する資格がないと去ろうとしたエリカが捕まってDGのコアにされるとか。
291通常の名無しさんの3倍:05/01/20 12:44:29 ID:???
個人レベルの絡みでなく、作品の設定や世界観に対する絡みって事だな。
292通常の名無しさんの3倍:05/01/20 12:56:38 ID:???
同人誌だが『スーパーロボット大戦雷』のGガン×ジャイアントロボは熱い。
293通常の名無しさんの3倍:05/01/20 13:30:02 ID:???
今の所ガンダムとドラグナーはどうにも中途半端にしか絡んでないな
長浜ロマン3作やダイナミック物はもっとシリーズ同士でごった煮にしても良いんじゃないかと思う
ライディーンはαといいMXといいクロスオーバーにはそれなりに恵まれてるね
ザンボットとダイターンはなんだか孤立してる感じ

脚本はとにかくもっとはっちゃけろと言いたい
294通常の名無しさんの3倍:05/01/20 14:34:36 ID:???
妖魔帝国自体はクロスオーバーしとらん
295通常の名無しさんの3倍:05/01/20 14:45:04 ID:???
いわゆるスーパー系の敵組織はもう諦めた方がいいかもしれん
「他の番組の奴等を出し抜いてやるぜイッヒヒヒ」
みたいなシナリオしか書いてもらえないから
296通常の名無しさんの3倍:05/01/20 15:10:18 ID:???
>>290
設定的には一矢がガンダムファイトの決勝戦でドモンと戦ったなんてのもあるけどね。
297通常の名無しさんの3倍:05/01/20 15:26:58 ID:???
それもあくまで「一矢」と「ドモン」の絡みであって、ダイモスとGガンの絡みでは無いからなあ
298通常の名無しさんの3倍:05/01/20 15:29:43 ID:???
マスター「聞けい、ワシは地球人ではない『バーム星人』という異星人なのだ」
言うや否やしろ服に着替えて背中から翼を出すマスター。
299通常の名無しさんの3倍:05/01/20 15:40:35 ID:???
それはある意味数年前に新が通過した場所だ(w
300通常の名無しさんの3倍:05/01/20 17:26:03 ID:???
逆にそれを受けてのネタだろ
ワロス
301通常の名無しさんの3倍:05/01/20 17:34:08 ID:z/OOWJeE
旧第二次なんてクロスオーバーの大バーゲンじゃん

ギルギルガンをやらかすハマーン様
302通常の名無しさんの3倍:05/01/20 17:50:02 ID:???
>>296
シャッフル同盟とともにデビルガンダムとも戦ってたな。確か
303通常の名無しさんの3倍:05/01/20 18:59:09 ID:???
>>272
亀だがなんか没でΞも入ってたらしいな
304通常の名無しさんの3倍:05/01/20 19:52:56 ID:???
ふと思ったんだけどスパロボの顔絵とかって誰が描いてるんだろ?
305通常の名無しさんの3倍:05/01/20 20:41:12 ID:???
GCやりたいけどキューブ持ってないので
DC版α買ってきた
306通常の名無しさんの3倍:05/01/20 20:51:16 ID:???
>>299
イヤ、新の師匠の台詞の「ダク星人」が「バーム星人」に変わってるだけなんだがw
>>300
フォロー乙
307通常の名無しさんの3倍:05/01/20 21:26:06 ID:???
>>305
DCは殆どの点でPS版から改良されてるんだが、エンジェルハイロゥの面の
ジュピトリス墜とすのが大変でなあ…
308通常の名無しさんの3倍:05/01/20 21:39:29 ID:???
DCのシナリオってα単体で完結て感じになってると聞いたことがあるんだけど
本当?あと戦闘がポリゴンだけど違和感ない?
309通常の名無しさんの3倍:05/01/20 21:47:04 ID:???
>308
そろそろsageを覚えたほうがいいと思うよ

ポリゴン戦闘は苦手な人はいるだろうがSDキャラとあっている感じだった
動きはGC版よりも面白い。
310通常の名無しさんの3倍:05/01/20 21:47:35 ID:???
元々版元とのごたごたで続編に出せなくなったエヴァとGロボのストーリーを締めくくるために
追加されたシナリオだからね>DC追加ルート
それなりにきれいに収まってると思うよ。
311通常の名無しさんの3倍:05/01/20 21:54:47 ID:???
>>307
ジャイアントロボ登場まで進んだけどバランス改良されてるっぽいね
テンポの悪さだけは気になるな

>>308
戦闘ポリゴンは悪くないと思う
ゲッターがオープンゲットしたり個人的には演出も満足だな
けどカットインがないのは寂しいわ
312通常の名無しさんの3倍:05/01/20 22:10:29 ID:???
>>309
スマソ…恥ずかしいことにageとかsageとか良くわかんないんだよorz
良い機会だから色々と教えてもらえると助かる。
>>310->>311
今までノーマークだったけどなかなか良作っぽいね、今度買ってみるよ。
313通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:03:13 ID:???
>>312
じゃあ帰れ初心者
314通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:27:53 ID:???
>>312
ううむ、>>313が怒るのも無理はない。
マナーを考えて
315通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:48:17 ID:???
>>313
>>314
無神経なレスしてスマンかった…反省する。初心者は去ります。
316通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:52:44 ID:???
そのhjkhと入力してるところにsageでいいんだよ
317通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:11:45 ID:???
>>316
サンクス、世話になりました。
318通常の名無しさんの3倍:05/01/21 01:16:19 ID:???
>>317
言葉遣いも態度もしらないやつだな。
2ch以前にまず学校でマナーを勉強しろ。
319通常の名無しさんの3倍:05/01/21 05:18:29 ID:???
アツクナラナイデマケルワ
320通常の名無しさんの3倍:05/01/21 10:24:33 ID:???
てな具合で、釣られまくったヤツがたくさんいたわけだな
321通常の名無しさんの3倍:05/01/21 10:44:20 ID:???
ふしあなさんに簡単に引っ掛かりそう
322通常の名無しさんの3倍:05/01/21 17:54:43 ID:???
>>290
64でやりかけてたなぁ・・・>師匠vsアルベルト
323通常の名無しさんの3倍:05/01/21 18:54:46 ID:???
やりかけてたっつーかやってたじゃん
324通常の名無しさんの3倍:05/01/21 21:25:55 ID:???
ルートによってはドモンvsアルベルトにもなるんだっけか
密かにコ・エンシャクも出てくるし
325通常の名無しさんの3倍:05/01/22 00:14:09 ID:???
つーか、アニメGRの続編マダー?
326通常の名無しさんの3倍:05/01/22 04:53:13 ID:???
むしろTV版 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
327通常の名無しさんの3倍:05/01/22 11:31:04 ID:Wo7m8GOY
教えて君なんだけど「Gジェネ」の内容って、
MS限定的な「スパロボ」みたいなの?やった事ネェからワカンネ〜
328通常の名無しさんの3倍:05/01/22 12:49:09 ID:???
>>327
惜しい。精神コマンド関連が大きく違う。

「修正」とか「辱め」とか「魔改造」とか。
329通常の名無しさんの3倍:05/01/22 13:32:05 ID:???
>>328
他に「正義」とか「俗物」とかあったなぁ・・・
330通常の名無しさんの3倍:05/01/22 13:59:44 ID:???
Gジェネは俺様部隊を作るゲーム。
331通常の名無しさんの3倍:05/01/22 19:52:05 ID:???
ガイゾック×イデ
宇宙怪獣×イデ

熱いシナリオがかけそうだ
332通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:19:30 ID:???
ハヤタ×イデ
ムラマツキャップ×イデ
熱いシナリオがかけそうだ
333通常の名無しさんの3倍:05/01/22 21:24:46 ID:???
レインボーマン×イデ
シルバー仮面×イデ

うーん、コレだと微妙か?
334通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:04:53 ID:???
モンシア×イデ


人類絶滅確定
335通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:27:57 ID:???
らっきょ×イデ
336通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:34:24 ID:???
そこで ダークシュナイダー参戦ですよ
337通常の名無しさんの3倍:05/01/22 22:42:33 ID:???
洋介×イデ
338通常の名無しさんの3倍:05/01/22 23:00:08 ID:???
天照VSイデ
339通常の名無しさんの3倍:05/01/22 23:10:45 ID:???
ブライト「おれはイデだってかまわず食っちまうおとこなんだぜ」
340通常の名無しさんの3倍:05/01/22 23:27:44 ID:???
ゲッター線対イデ

宇宙滅亡
341通常の名無しさんの3倍:05/01/23 02:37:04 ID:???
ブライト「男は度胸! そら、核ミサイル一斉放射だ!」
342通常の名無しさんの3倍:05/01/23 04:34:20 ID:???
最新は
次元連結システマVS井手?
さぁ〜て、どぉ生き延びるか?
343通常の名無しさんの3倍:05/01/23 12:49:38 ID:???
キリコVSイデ

勝負付かないだろうな
344通常の名無しさんの3倍:05/01/23 14:12:19 ID:???
ゴルゴVSイ(ry
345これをみたまえ:05/01/23 17:07:30 ID:QZMfr4H6
http://www.hgex.com/cgi-bin/aniga/61.cgi?page=15
>僕もオリジェネ2の特典DISKもらいましたよ〜ゲーム屋アルバイトの特権?!で先行入手ですw
>第三次情報ですが短い映像ですがストライクガンダム・ジェネシックガオガイガー・エルガイムmk-2・
>キングゲイナー・ニューガンダム・ウイングゼロカスタム・マジンカイザー・ネオゲッター等を確認>・・・

あげ!
346通常の名無しさんの3倍:05/01/23 17:14:10 ID:???
うんこなラインナップ
347通常の名無しさんの3倍:05/01/23 17:30:00 ID:???
てか、キンゲが入ってる時点で胡散臭さ倍増だからなw
348通常の名無しさんの3倍:05/01/23 17:31:37 ID:???
ネタだろ
349通常の名無しさんの3倍:05/01/23 17:38:47 ID:???
ジェネガ・・・・?
350通常の名無しさんの3倍:05/01/23 17:57:55 ID:???
ネオゲッターて…ネタだろこれ
351通常の名無しさんの3倍:05/01/23 18:01:25 ID:???
ストライクは売却用ユニットだよな
352通常の名無しさんの3倍:05/01/23 18:12:54 ID:???
>>350
ネオゲッターは並行世ネタ使えば可能だろうけど(でも、終盤真ゲッターが2機になるか
まあ、70年代スーパーロボット枠の情報が無いあたりネタっぽいね。
353通常の名無しさんの3倍:05/01/23 18:18:18 ID:???
タカラ系は今回出さないのかな。
354通常の名無しさんの3倍:05/01/23 18:40:09 ID:???
DISKで映像あるなら何故うPが無いのさ?
寺田は種は出さないっていってたのになんでさ?

ネタくせぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
355通常の名無しさんの3倍:05/01/23 20:49:02 ID:???
その前に寺田Pって種出さないって本当に言ったの?
まぁ出なくていいけど
356通常の名無しさんの3倍:05/01/23 21:47:10 ID:???
スパ厨の妄想ネタだろ
うんこ過ぎる
357通常の名無しさんの3倍:05/01/23 21:51:40 ID:???
スパロボのパッケージ、どのアニメ作品が出演してるかを
裏面にでも表記してほしい。店頭で以前のソフト買おうかと思っても、
「このスパロボには○○は出てたっけ?」となってちと困る。

ついでにオプション機能に、キャラ事典・ロボ図鑑の他に
作品自体の解説・データも追加してくれると、観たことないアニメの
理解の手助けになって良いと思うんだけど。
今ではレンタルビデオも無い作品もあったりするし。
358通常の名無しさんの3倍:05/01/23 22:10:55 ID:???
レンタルで全話レンタルが無い作品は、

・ゲッターロボG
・UFOロボ グレンダイザー
・勇者ライディーン
・無敵鋼人ダイターン3
・闘将ダイモス
・超電磁マシーン ボルテスX
・大空魔竜ガイキング
・無敵ロボ トライダーG7
・六神合体ゴッドマーズ
・機甲戦記ドラグナー
・合身戦隊メカンダーロボ
・最強ロボダイオージャ
・忍者戦士飛影
・魔境伝説アクロバンチ

あたりか?
359通常の名無しさんの3倍:05/01/23 22:15:22 ID:???
>>345
マジンカイザーがマイトカイザーに見えた....
360通常の名無しさんの3倍:05/01/23 22:49:49 ID:???
デビルマン
バスタード!!

参戦させたら神。
361通常の名無しさんの3倍:05/01/23 22:51:08 ID:???
>>358
レンタルビデオが出てても、見つけにくいのもあるし。
放映年月と全○話、監督・キャラ&メカデザ・音楽・ストーリーのあらすじあたりの
データは基本として、各作品ごとの特色について簡単にふれておくとか。
この作品はココが見どころ、みたいな。
このへんはアニメムックやファンサイトの領分かもしれないけど。
362通常の名無しさんの3倍:05/01/24 02:11:37 ID:???
ここが見所、とかはスタッフの妙な思いこみで、明らかに変な知識とかが出てくる可能性があるからやめておいたほうがいい。
見る前に先入観を与えることになるし。
363通常の名無しさんの3倍:05/01/24 03:09:34 ID:???
種は全キャラ敵役として出るなら許す
364通常の名無しさんの3倍:05/01/24 05:16:57 ID:???
>>368
もし種がでたらMAP兵器の巻き添え食らわせてあぼーんさせる。
365通常の名無しさんの3倍:05/01/24 05:30:39 ID:???
強制出撃&敗北条件:フリーダムの撃墜の悪夢
366通常の名無しさんの3倍:05/01/24 07:50:05 ID:???
フリーダムがボスボロット並の性能なら許す
367通常の名無しさんの3倍:05/01/24 08:34:56 ID:???
いや、出せばいい。
しかしことごとく無視してプレイする。
強制出撃のときは速攻で戦艦にに搭載。

レベルあげてもらえると思うな!
368通常の名無しさんの3倍:05/01/24 10:34:22 ID:???
存在するだけで吐き気がするから却下
369通常の名無しさんの3倍:05/01/24 10:37:01 ID:???
>>367
種作品のみの強制出撃ステージが全体の4分の1を占めます。
370通常の名無しさんの3倍:05/01/24 10:38:48 ID:???
種撃墜が敗北条件のときは積極的に全滅プレイ。
371通常の名無しさんの3倍:05/01/24 14:44:10 ID:???
みんな、そこまで種を邪険にしなくてもいいじゃないか。
俺は仲間に入ったら、一軍いれてガシガシ育てるよ?





ディアッカだけな
372通常の名無しさんの3倍:05/01/24 14:56:06 ID:???
多分、キラアス以外は原作よりもマシになるとおも
373通常の名無しさんの3倍:05/01/24 15:01:29 ID:???
種がスパロボに出てきたらちょっと買うのをためらうかもしれんな・・・
まあそれでも買うと思うが
374通常の名無しさんの3倍:05/01/24 16:22:13 ID:???
他の作品次第だな俺
禿作品がいっぱい入ってたりキンゲとかトップとかGロボとかが入ってれば買う
むしろそれメイン
375通常の名無しさんの3倍:05/01/24 16:37:36 ID:dvbdSwKD
MXで参戦するべきだったんじゃないか?>種
コーディネイターとナチュラルの差別のテーマはラーゼフォン、ゼオライマー、エヴァンゲと
かぶるのでうまくコラボレーションできたと思う。
376通常の名無しさんの3倍:05/01/24 16:38:12 ID:???
>>371
赦す。
377通常の名無しさんの3倍:05/01/24 16:47:24 ID:???
どのスレだったか忘れたけど確かゲーム板の連中は種はMXとかの糞シリーズには出ても良いが
αシリーズには出てきて欲しく無いとか言ってた
378通常の名無しさんの3倍:05/01/24 16:51:21 ID:???
>>377
正論だわな。
亜流ガンダムなんだから。
379通常の名無しさんの3倍:05/01/24 16:52:57 ID:???
一緒にグラヴィオンが参戦してたら種がいても買うかな。
痔とバスターしか使う気ないけど。

あと…そろそろリ・ガズィに愛の手を…。捏造でいいから武装追加とかさぁ。
380通常の名無しさんの3倍:05/01/24 16:57:56 ID:???
>>379
ウッソ「リガズィにはこういう使い方もあるんだ!」
(であってる?)
381通常の名無しさんの3倍:05/01/24 17:30:54 ID:???
リガズィカスタムが出たらネ申!!変形できるしハイパービームサーベルあるしね!!
382通常の名無しさんの3倍:05/01/24 17:34:11 ID:???
ハイパー邪魔
383通常の名無しさんの3倍:05/01/24 17:49:45 ID:???
スパロボ自体マンネリ化してるし種でも入れないと限界だと思う、いい加減古い作品は完全に切り捨てろ。
そして、お前らも種がいるから云々とか言ってないでちょっとは器のデカイところ見せろよ
384通常の名無しさんの3倍:05/01/24 17:54:15 ID:???
趣味でやるゲームで不愉快な思い我慢してまでやる必要ないだろ。
そのくせ自分は古い作品を切り捨てろとか狭量なこと言ってるし、滅茶苦茶だな。
あんたが種好きなのはかまわんけど、言っていることの筋は通せよ。
385通常の名無しさんの3倍:05/01/24 17:56:36 ID:???
種、正直出ても全然構わない。
多分ほとんどの人がそうだと思うが原作知らんのが出てる事も結構ある。

種以外のガンダムが出ないなら話は別だが
386通常の名無しさんの3倍:05/01/24 18:01:23 ID:???
>383
切り捨てろってのは無いだろ。売れるのは構わんが、古い作品はガンダム以外もスゲー出てるんだし
古い作品全部切り捨てたら売れるとは思えない
387通常の名無しさんの3倍:05/01/24 18:12:24 ID:???
ところで…種が参戦したら、や っ ぱ ビ ビ ア ン も 生 き 残 っ て 味 方 に な り ま す か ?
388通常の名無しさんの3倍:05/01/24 18:13:58 ID:???
つーか旧来のファンを切り捨てる、みたいなことを言って始めた種が
今じゃザクやらグフやら出して必死に旧作ファンに媚び売ってる始末だからなぁ。

ガンダムにはそれぞれの作品にやたら多くのファンが存在してるのに、
それをわざわざ切り捨てるほうがアホってこってすな。
389通常の名無しさんの3倍:05/01/24 18:19:36 ID:???
>>387
平野文の方でなら。
日本じゃ色物扱いされてるけど、ビビアンのギャラは高いしね。
同じ理由で西川も難しいかな。
390通常の名無しさんの3倍:05/01/24 18:26:21 ID:???
種の機体はザクウォーリアだけ使ってやる。
後は海に落として魚のすみかにでもしてやる。
地球の生き物の為になるだけマシって程度
391通常の名無しさんの3倍:05/01/24 18:27:16 ID:???
>ビビアンのギャラは高いしね

なぜ、この分を作画にまわさなかったんだろう…orz
392通常の名無しさんの3倍:05/01/24 18:29:01 ID:???
>>391
あの時はタイアップだから安く(てか無料か?)済んでるんだよ。
393通常の名無しさんの3倍:05/01/24 18:32:45 ID:???
アツクナラナイデマケルワがないなら、種に参戦の価値なし!
394通常の名無しさんの3倍:05/01/24 18:50:38 ID:???
コンバトラーとかいらないだろ
395通常の名無しさんの3倍:05/01/24 18:54:41 ID:???
上でも書いてあったスーパーロボット大戦MOEを俺的にアレンジ

機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル(漫画だけど数少ないガンダムの萌え作品)
機動戦士ガンダムZ&ZZ(エコールがZ外伝なので必要。ついでにアムロとクワトロもだせるし)
機動戦艦ナデシコ&劇場版(結構、出てるので違和感は少ないと思う)
フルメタルパニック!(個人的には最近、萌えより燃えの方面に進んでいるけどリアル系が少ないので)
高機動幻想ガンパレードマーチ(これも萌え要素あり、個人的にはウォードレスで戦うところが見たい)
マジンカイザー&ネオゲッターVS真ゲッター(御三家は必要なのでとりあえず登場)
新世紀エヴァンゲリオン&劇場版(これも萌え保有作品で問題ないだろう)
トップをねらえ!(話が大きくなりすぎる可能性が高いが燃えと萌えを共有している)
ヴァンドレッド&2nd(地球が敵な点が厳しいがそこをどうにかすれば参戦可能だろうと思う)
魔法騎士レイアース(記憶が正しければ2部はかなりロボット物していた)
ジンキ・エクステンド(アニメ放送中 こっちは見れないから詳細は不明だけどかなり萌えっぽい?)
超重神グラヴィオン(原作未見だけど公式HP見る限りそれなりに萌えっぽい?)
超魂合体ゴーダンナー(これも未見だけどキャプサイトとか見た時に萌えっぽいと感じたので)
機神咆哮デモンベイン(アニメ化も決定された 萌え要素多いし、燃える展開も多い)
GALAXY ANGELシリーズ(ロボじゃないけどスケール大きいし、萌えもある)
マヴラブオルタネティブ(エロゲーなんだけど元ネタのGPMと組むとどんな感じになるか気になるので)
396通常の名無しさんの3倍:05/01/24 18:56:48 ID:???
まあ種が参戦するならこれを機にスパロボ買わなくても済むようになるし、
それならそれでいいや。
397通常の名無しさんの3倍:05/01/24 19:03:22 ID:???
種が出るとパッケージのど真ん中に機体が載るはず。
それが嫌
398通常の名無しさんの3倍:05/01/24 19:06:01 ID:???
俺はMSはまだ我慢できるんだけどあのカエル顔を拝まないといけないのかと思うと嫌になる
399通常の名無しさんの3倍:05/01/24 19:26:44 ID:???
>>371
馬鹿なこと言うな
俺はサイを育成したいんだ
400通常の名無しさんの3倍:05/01/24 19:28:30 ID:???
キンゲのキャラに馬鹿にされるなら種出てもいいよ
401通常の名無しさんの3倍:05/01/24 19:31:09 ID:???
ちゃんと死ぬ奴死んだら種出てもいいよ
402通常の名無しさんの3倍:05/01/24 19:35:56 ID:???
種出ないでいいよ
403通常の名無しさんの3倍:05/01/24 19:50:08 ID:???
何で旧シャアで糞種のこと話してるんだよおまえら
404通常の名無しさんの3倍:05/01/24 20:11:24 ID:???
出るのが心底嫌なんだろ。
┓( ´ー`)┏ヤレヤレ もう少し大人になろうぜ。

最も種が出てきても、自由や正義がちゃんとスーパーロボットに分類されるならな。
405通常の名無しさんの3倍:05/01/24 20:11:29 ID:???
>>383に釣られ過ぎ
406通常の名無しさんの3倍:05/01/24 20:20:40 ID:???
いや>>363あたりからずっとこんな流れだろ
407通常の名無しさんの3倍:05/01/24 20:21:53 ID:???
アツクナラナイデマケルワ
408通常の名無しさんの3倍:05/01/24 20:25:45 ID:???
種は糞じゃねーよ、ガンダムの最高傑作だよ
409通常の名無しさんの3倍:05/01/24 20:29:29 ID:???
種が参戦すると地上、宇宙問わずウザキャラに翻弄される訳だ
エヴァとかもウザイけどあれは地上だけだしな
410通常の名無しさんの3倍:05/01/24 20:30:05 ID:???
塵は塵へ。灰は灰へ。種は種板へ。
411通常の名無しさんの3倍:05/01/24 20:44:36 ID:???
>>408
? 

まぁ、Xが再び出てきてくれれば其れだけで・・・
412通常の名無しさんの3倍:05/01/24 20:45:08 ID:???
カズイをフリーダムに乗せれるなら種歓迎
413通常の名無しさんの3倍:05/01/24 20:46:37 ID:???
スーパーヒーロー作戦みたいなゲームが再び出来て、ライダー怪人の
犠牲になりまくる種キャラってのがあったら笑える。
414通常の名無しさんの3倍:05/01/24 20:49:33 ID:???
むしろライダーで種キャラを葬りたい
415通常の名無しさんの3倍:05/01/24 20:50:25 ID:???
何だったら、これまで出てきた作品を全て出した上、PS2三枚分&CGは最小限にしてストーリーの分岐を半端じゃなく設定したクソ長い代物でも作ったらいいかもな。
最短攻略一週間とか。
416通常の名無しさんの3倍:05/01/24 21:00:27 ID:???
いくらになると思ってるんだ
417通常の名無しさんの3倍:05/01/24 21:05:57 ID:???
凄い勢いでバグだらけな予感…。
つーかそれでバグが一つもなかったら、内容がどんなにクソでもマンセーするよ。マジで。
418通常の名無しさんの3倍:05/01/24 21:10:39 ID:???
長いのならインパクトで十分だろ
あれ以上長いの作られたらたまらん
419通常の名無しさんの3倍:05/01/24 21:25:57 ID:???
でも本当に作ったら作ったで一週間以内に完全攻略を出す神が現れる悪寒が・・・・
420通常の名無しさんの3倍:05/01/24 21:37:33 ID:???
そんなことよりACEの話をしようじゃないか
421通常の名無しさんの3倍:05/01/24 22:03:02 ID:???
ACEはガンゲースレじゃないの?
422通常の名無しさんの3倍:05/01/24 22:07:59 ID:???
家庭用ゲーム板のACEスレは進行早すぎてついていけん
423通常の名無しさんの3倍:05/01/24 22:39:11 ID:???
>>421
ガンダムだけならガンゲーだが
ダンバインやブレンも出てるからな。
424通常の名無しさんの3倍:05/01/25 00:20:22 ID:???
>>414
種キャラ、カエル怪人あつかいで登場
425通常の名無しさんの3倍:05/01/25 01:07:50 ID:???
>>424
それは可哀想だ。












平戦闘員で十分。
426通常の名無しさんの3倍:05/01/25 01:26:23 ID:???
イーッって喋れ、イーッって
427通常の名無しさんの3倍:05/01/25 08:06:53 ID:???
ACEのメタルバージョン作ってみました
よかったらどぞ〜
( ・∀・)つttp://up4.upload-ch.net/src/up3591.avi
DL出来ない時は少し時間をおいてからどぞ〜
428通常の名無しさんの3倍:05/01/25 14:14:41 ID:???
>>389
西川本人はヲタだからやりたがるだろうが
事務所がOKくれなそうだな
429通常の名無しさんの3倍:05/01/25 16:37:06 ID:???
【ガス田】中国新鋭の駆逐艦、東シナ海ガス田付近で確認[01/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106579088/447

447 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:05/01/25(火) 10:36:40 ID:06BZ5jNk
名の知れた市民団体に突撃電話しますた

漏れ:(ピ・ポ・パ・・・ツゥルルル・ツゥルルル・・ガチャ)
団体:はい。ピース平和ネット(仮名)です。
漏れ:あの〜。日本の自衛隊派兵反対とかに活動されている平和団体と
   お聞きして。お電話したのですが。
団体:はいそうですが。
漏れ:そうですか。いつもご苦労様です。戦争を好むような国には断固として
   ノーですよね。
団体:全くその通りです。
・・・・中略・・・・・
漏れ:ところで中国海軍が最新鋭の軍艦を東シナ海ガス田に遂に派遣してきたので
   中国大使館に抗議デモをかけようと思うのです。協力して頂けますか?
団体:え・・・ちょっとあの〜
漏れ:日本だろうと中国だろうとどこの国だろうと軍事行動にはノーですよね?
団体:ちょっとまって下さい。その東海での事はちょっとわかりませんので
漏れ:東海?東支那海は中国では東海と呼ばれていますが、あなたは
団体:し・・失礼します。貴重な意見有難うございました・・ガチャ
430通常の名無しさんの3倍:05/01/25 21:13:37 ID:???
ビビアンのいない種なんて、アムロのいない1stみたいなもんだ
431通常の名無しさんの3倍:05/01/26 00:26:26 ID:???
漏れはフレイ様の暴走振りを生で見てみたい。
しかし最後は必ず生き残って欲しい。
正直、ラクスとくっ付くなぞ言語道断だ!!

恐らく他の作品は彼女に振り回されるんだろうな。
432通常の名無しさんの3倍:05/01/26 02:04:27 ID:???
>>394
どこの板でも相手にされてないみたいでかわいそうなので
記念レス&晒しあげw
433通常の名無しさんの3倍:05/01/26 08:16:46 ID:???
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.__
       ̄ ̄ /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、  
         \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ    
           `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´     
              `´\  ー   / ,ィ_}         
.               |_ `ー ''´ _」'          
             _,.| ~||「  ̄ 人|、._        
       ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、   
.      ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ  

       世界一美しいシャア
434通常の名無しさんの3倍:05/01/26 11:01:25 ID:???
>>433
不覚にもワロタ
435通常の名無しさんの3倍:05/01/26 12:34:23 ID:???
>>431

フレイごときスパロボ常連の濃いお姉さん達&電波美少女軍団のパワーに呑まれて
いい子ちゃんになっておしまい
436通常の名無しさんの3倍:05/01/26 13:19:37 ID:???
作品そのものは人畜無害だが種のカプ厨は有害
437通常の名無しさんの3倍:05/01/26 13:19:42 ID:???
>>431
腐れ女はカテジナさんだけで十分だよ
438通常の名無しさんの3倍:05/01/26 16:41:59 ID:???
GCで出たやつをPS2でだしてください。
戦闘はCGじゃなくてフルアニメで。
べつに部位ダメージいらないんで。
とにかくガシガシ動く1st見たいんで。
439通常の名無しさんの3倍:05/01/26 16:58:01 ID:???
>>438
どうせ出すならアッガイとゴッグ、ゾック、ギャン
羽根と断空関係がついてないダンクーガ辺りの機体を追加して
参戦作品増やすとかして話も変えちゃって欲しい
440通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:16:25 ID:???
>>438
普通に考えて出ないだろ。
小学生かテメーは。
441通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:35:11 ID:???
>>440
そうですよ。
小学生です。
442通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:46:32 ID:???
──┬──____                                ____──┬──
    │     |   ─┬─_                    _─┬─   |     |
    │     |     │  │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│  │     |     |
    │     |   ─┴─ ̄                     ̄─┴─   |     |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄                                 ̄ ̄ ̄ ̄──┴──
443通常の名無しさんの3倍:05/01/26 17:53:28 ID:???
小学生じゃぁ仕方ないな( ´∀`)
444通常の名無しさんの3倍:05/01/26 18:44:47 ID:???
所詮、ガキとアニヲタ向けのゲームでしかないな
445通常の名無しさんの3倍:05/01/26 18:59:36 ID:???
>>444
ゲームは皆ガキ向けですよ
446通常の名無しさんの3倍:05/01/26 19:24:52 ID:???
小学生にしてガシガシ動く1stを見たがるあたり見所があるな。
447通常の名無しさんの3倍:05/01/26 19:25:36 ID:???
最低でも会議に割り込む電波女どもがいなきゃいいよ
キラとかはF完のシンジの如くアムロに修正されてろ(キラがアムロに似てるとは思えんが)
448通常の名無しさんの3倍:05/01/26 19:55:03 ID:???
>>446
すまん
多分それ小さい頃の俺だorz
449通常の名無しさんの3倍:05/01/26 20:15:30 ID:???
>>447
うわw
それ凄く見たい。
いまFを攻略中なんだけど、完結編を絶対にやるぞー
450通常の名無しさんの3倍:05/01/26 20:27:08 ID:???
僕が本気を出したらアムロさんが(ry
451通常の名無しさんの3倍:05/01/26 20:28:02 ID:???
  /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  「それがジオングの仕様だ」 
. /  ヽ    /|ヽ    | 
.i   | ̄ ̄ ̄  |  ̄ ̄||  これが、私が考えたデザインだ。 
|    | ̄ ̄ ̄\i/. ̄ .|  足がないことにについていろいろ言う人もいるかもしれない。 
| rヽ | .  ` | | ´   |  それは対応する作戦を作る士官やパイロットが、 
| i i .| <・)   <・) |  この仕様に合わせてもらうしかない。 
| .ヽノ |     つ.   | 
.|    |   ___     |  宇宙で一番美しいMSを作ったと思う。 
 ヽ  |  /__/   |  著名監督が作ったVガンダムに対して 
  ヽ \__┌┐__//   カテジナがおかしいと難癖をつける人はいない。 
. / ヽ──────\  それと同じこと。 
452通常の名無しさんの3倍:05/01/26 20:41:14 ID:???
>>450 そ それだけは絶対見たくない… カツならいくらでも腕ねじっていいけど
453通常の名無しさんの3倍:05/01/26 21:05:00 ID:???
>>452
大丈夫。

最終兵器シュバルツがまだいる。
454通常の名無しさんの3倍:05/01/26 22:55:52 ID:???
必殺この馬鹿弟子がぁぁぁがある
弟子の所を○○に帰れば他に流用可能だし
455通常の名無しさんの3倍:05/01/27 00:20:07 ID:???
遺伝子操作されたやつって誰かいたっけ
456通常の名無しさんの3倍:05/01/27 02:05:34 ID:???
ナデシコのパイロットってたしかDNAにナノマシかなんか打ち込んでんじゃなかったっけ?
まぁ遺伝子操作とは違うけど、ルリはたしかやってた覚えがある。

…今気づいたけどガンダム作品限定?
457通常の名無しさんの3倍:05/01/27 14:41:18 ID:???
>>455
八卦衆とかマサトとか。……ありゃクローンか。
458通常の名無しさんの3倍:05/01/27 20:09:05 ID:???
ルリは遺伝子を弄って作られた天才美少女。
ハーリー君やラピスも同じく。

ナノマシンは機械の操作とかの為に使われている。

DNAに使ってるかどうかは知らん。
459通常の名無しさんの3倍:05/01/27 20:38:37 ID:???
美幼女の間違いじゃ
460通常の名無しさんの3倍:05/01/27 20:43:16 ID:???
>>457
性別や容姿なんかを変えてるから遺伝子操作はしてるだろう
まあそのままのクローンでも生育環境が違えばまったく別の人間になるんだが
あそこまで極端な差異は出ない。
461通常の名無しさんの3倍:05/01/27 21:03:18 ID:???
>>455
強化人間も遺伝子いじってる奴は結構いるが
462通常の名無しさんの3倍:05/01/27 22:39:53 ID:???
つーかマクロスの連中はみんなプロトカルチャーの遺伝子操作で生まれた
存在の子孫なんだけどね
おかげで生命倫理がやベーやベー
最初の戦争で減った人口をクローンで増やしたし
463通常の名無しさんの3倍:05/01/27 22:55:45 ID:???
クローンと言っても現行の技術でのクローンだと普通に生殖するのと
何も変わらんけどな。
母胎が必要だし、成長に時間かかる。
スパロボでもよくあるけど培養ポッドみたいなのでいきなり元になった
人間と瓜二つの人間が出来るのはクローンでもなんでもなく単なる
複製人間。
464通常の名無しさんの3倍:05/01/27 23:19:59 ID:???
記憶はミューオンスキャナーでコピー

というネタがわかる人間がどれだけいるだろう
465通常の名無しさんの3倍:05/01/28 00:16:39 ID:???
一作目では激萌え妹キャラだったミカタソが、二作目だと女神様になってしまったアレですか?
466ハンバイン ◆0l69NWMyN. :05/01/28 08:16:56 ID:???
>>463
ルパン対複製人間(ルパン三世の映画版)みてーだな。
αでは複製人間に驚くシャピロのシーンがあったけど、
台詞だけだから、イマイチ…ちゃんと絵を描けよ。

ACEとやら買おうかなぁ。シャア板のスレ見たが、
あのスレだけだと、よく分からん。
467通常の名無しさんの3倍:05/01/28 12:02:48 ID:???
面白いけど、悪いところも多々あるって感じだな
468通常の名無しさんの3倍:05/01/28 14:08:26 ID:???
469通常の名無しさんの3倍:05/01/28 15:33:23 ID:bXw189Nn
アルストロメリアの中身月臣だっけ?
ナデシコに出てくるヤツ
そんなもんだすならヤマダジローを出せよ
470通常の名無しさんの3倍:05/01/28 16:09:27 ID:???
>>466
色々と惜しいゲーム。
例えば、シャトル防衛ミッションが有るんだが
全体マップや広域マップが無いから位置関係が解りにくい。

でも、装甲とバーニア限界まで上げたサレナでαに体当たりしたり、
クマゾー以下の人のバロンにバイタルジャンプで切り掛かる
ネリーとかはハァハァ物だが。
471通常の名無しさんの3倍:05/01/28 16:42:27 ID:???
まあ期待通りのできばえか
472通常の名無しさんの3倍:05/01/28 17:32:41 ID:???
VS.モードにはCPUが無いらしい。
473通常の名無しさんの3倍:05/01/28 17:51:00 ID:???
>>472
マジでか
安くなるまでスルーだな・・・
474通常の名無しさんの3倍:05/01/28 18:15:46 ID:wmvLwmEE
やっぱスパロボのデキの良さにはかなわんだろうな
475通常の名無しさんの3倍:05/01/28 22:52:27 ID:???
方向性が違うだろスパロボとは
比べる対象じゃねぇ
476通常の名無しさんの3倍:05/01/29 00:49:25 ID:???
面白かったよ>ACE
477通常の名無しさんの3倍:05/01/29 05:50:14 ID:???
改造すると他の能力が下がるから>ACE
スパロボ厨向けではないな。
478通常の名無しさんの3倍:05/01/29 06:36:03 ID:???
最近のフロムゲーにしては面白い
479通常の名無しさんの3倍:05/01/29 15:53:15 ID:???
出演経歴

      シロッコ  ハマーン
α:      ○       ○
A:      ×      ○
外伝:    ×      ×
R:      ×      ○
IMPACT:  ×      ○
2次α:    ×       ○
D:       ×      ○
MX:      ×      ×
GC:      ×      ○

スタッフはシロッコに何か恨みでもあるのか?
480通常の名無しさんの3倍:05/01/29 16:14:38 ID:???
出演経歴

      シロッコ  ハマーン  ゴステロ
64      ○      ○      ○
α:      ○      ○      ×
A:      ×      ○      ×
外伝:    ×      ×       ×
R:      ×      ○      ×
IMPACT:  ×      ○      ×
2次α:    ×      ○      ×
D:       ×      ○      ×
MX:      ×      ×      ×
GC:      ×      ○      ○

うはwwwwww64最強wwwwwwwwww
481通常の名無しさんの3倍:05/01/29 16:25:01 ID:???
所属団体がシロッコ=ティターンズでハマーン=ネオジオン(アクシズ)だからなぁ。
ジオン>アクシズ>ネオジオンとつながりのあるほうがシナリオにからめやすいとかその辺の事情でしょ。
482通常の名無しさんの3倍:05/01/29 16:35:21 ID:???
スパロボじゃないけど先日出たACEでは、
ハマーン&キュベレイはプレイヤー使用可能だが、
ジ・Oは敵ユニットとしてのみ登場、シロッコは存在しないと言うていたらく……。
むかついた。
483通常の名無しさんの3倍:05/01/29 16:40:26 ID:???
声優に何か問題あるんじゃね?知らんけど
484通常の名無しさんの3倍:05/01/29 17:05:04 ID:???
>>482
誰だっけそのトックリ頭
485通常の名無しさんの3倍:05/01/29 17:09:01 ID:???
>>484
スイカバーの食いすぎで死ぬ寸前に相手を精神崩壊させた人だよ。
486通常の名無しさんの3倍:05/01/29 17:26:08 ID:???
>>479 グレミーもな…
487通常の名無しさんの3倍:05/01/29 17:38:15 ID:???
>483
島田氏は一般ザコ兵士役としてスパロボに出てるので、
それは無いと思う。
488通常の名無しさんの3倍:05/01/29 18:00:13 ID:???
出演料の問題でしょ。
ハマーン様が出てるのはフロムに狂的な信者いるからかな?
私的には声優なんか全くいらんから、
もっと使えるユニット多くして欲しかった。
489通常の名無しさんの3倍:05/01/29 18:33:21 ID:???
490通常の名無しさんの3倍:05/01/29 19:02:27 ID:???
パ、パワーが違いすぎる〜
491通常の名無しさんの3倍:05/01/29 20:15:01 ID:???
やってやる!やってやるぞ!
これじゃもたない!
いくぜっ!
等みんないいが、
うぉーーーーーーー(声を裏返らせながら)
これ最強w
492ハンバイン ◆0l69NWMyN. :05/01/29 21:13:25 ID:???
中古で格安|・∀・)y−o O O<スクコマにシロッコ出てきたよ。
いわゆる『黒幕』で、終盤になってジ・Oで出てきた。

雑魚兵士で、「射程距離外から?」と言う台詞が好き。
いかにも雑魚っぽくてイイ!

…次に出るスパロボでは、「なんとないぜ!」って台詞を追加希望。
493通常の名無しさんの3倍:05/01/29 21:58:22 ID:???
シロッコが冷遇されてるって言うよりは
ハマーンが優遇されすぎてるって感じだな
シロッコ出るときはいつもラスボスっぽい感じにはなるし
494通常の名無しさんの3倍:05/01/29 22:49:38 ID:???
・シロッコ搭乗ジ・Oにウェイブライダー突撃
・ハマーン搭乗キュベレイにハイメガフルパワー
・鉄仮面搭乗ラフレシアにMEPE
が全て再現可能なスパロボってあったっけ?

Ζに突撃があるときにジ・Oが登場したスパロボ自体、
無かったような…
495通常の名無しさんの3倍:05/01/29 23:12:19 ID:???
>>494
Ζに突撃がちゃんとあるインパクトではジ・Oにジェリドが乗って出てくるよw
496通常の名無しさんの3倍:05/01/30 01:20:36 ID:???
ジ・Oって一体・・・
497通常の名無しさんの3倍:05/01/30 02:42:12 ID:???
だってさー
1st:ジオング(オールレンジ攻撃
Z:ジO(隠し腕
ZZ:キュベレイ(ファンネル

だぜ。しかもシロッコさんはいいひとだし。
498通常の名無しさんの3倍:05/01/30 06:55:15 ID:???
ハマーンやシャアと違って、民間人を大量虐殺してないしな。
499通常の名無しさんの3倍:05/01/30 07:02:19 ID:???
ハマーンはコロニー落し、シャアに至っては隕石落しだからな
やったことのスケールが違う
シロッコさんは本当にいいひとだ
500通常の名無しさんの3倍:05/01/30 12:18:11 ID:???
なのにスパロボでは1番悪役っぽく描かれているな
501通常の名無しさんの3倍:05/01/30 12:41:21 ID:???
そういや、レコアさんってスパロボではめったに出てこないな。
502通常の名無しさんの3倍:05/01/30 13:34:35 ID:e5DNrwbj
そうかな?
503通常の名無しさんの3倍:05/01/30 14:25:14 ID:???
シロッコさん、本当に良い人なのにな・・・
レコアさんの仕官を許したり、そう簡単に部下を使い捨てにしなかったり。
あっ、涙が出てきた・・・
504通常の名無しさんの3倍:05/01/30 15:21:01 ID:???
なによりフェミニストだな
505通常の名無しさんの3倍:05/01/30 15:25:59 ID:???
フェミニストと女好きは違うだろう。
506通常の名無しさんの3倍:05/01/30 15:27:21 ID:???
そうか? これからの時代は女性が導くべきだなんて台詞、フェミ男そのものだと思うが
507通常の名無しさんの3倍:05/01/30 15:31:26 ID:???
F完だとルートによってはシロッコのクローンのクローンがラスボスです
508通常の名無しさんの3倍:05/01/30 15:31:37 ID:???
あのセリフが女好きの言葉だとしたら田嶋陽子は・・・なぁコジ・・・
509通常の名無しさんの3倍:05/01/30 16:49:24 ID:???
αでは微妙に影薄かったな・・・
出番が多かったのに。
510通常の名無しさんの3倍:05/01/30 17:11:05 ID:???
αではジ・Oが弱かったからな。まあキュベレイもだが。
というかガンダム系の敵は耐久力の低さが災いしてほとんどが一瞬でやられるんだよな。
ガンダム系で強かった敵は序盤のブランのアッシマー。
超強気の性格で上がった気力と高度補正による命中率の高さでアムロのガンダムすら一撃で撃墜。
511通常の名無しさんの3倍:05/01/30 17:16:13 ID:???
G3でもないと意外な高命中率に驚くんだよな
512通常の名無しさんの3倍:05/01/30 20:57:07 ID:???
敵MSの耐久力はαより少し高いくらいでいいと思う
その代わり重要な場面では精神コマンド使って対抗してほしい
513通常の名無しさんの3倍:05/01/30 21:32:48 ID:???
結局キュベレイってそれ自体は強いのか弱いのかわからん。
確か量産型>キュベレイ=Mk-Uなんだよね?
514通常の名無しさんの3倍:05/01/30 23:48:00 ID:???
ジ・O(小説版)の登場ですよ。
515通常の名無しさんの3倍:05/01/30 23:59:32 ID:???
クロボン出せたなら、そろそろ閃光のハサウェイとかどうか
516通常の名無しさんの3倍:05/01/31 00:04:38 ID:???
ハサウェイの声が…(´・ω・`)
517通常の名無しさんの3倍:05/01/31 00:30:09 ID:???
ガラガラ声だもんな…
518通常の名無しさんの3倍:05/01/31 00:37:16 ID:???
>>515
第4次の時はなんで没ったんだろう?
519通常の名無しさんの3倍:05/01/31 00:53:53 ID:???
>>515
人気の点で無理ですね
GジェネF発売当時の頃にはあれほど見かけた「閃ハサキボン」のカキコも今は昔
520通常の名無しさんの3倍:05/01/31 01:02:50 ID:???
「クロボンキボン」の声がどれほどあったのかと
521通常の名無しさんの3倍:05/01/31 01:11:04 ID:???
>>510
二号機強奪の面のラルも強かったような
522通常の名無しさんの3倍:05/01/31 01:23:27 ID:???
>>516-517 声優が駄目なら、声優変えて映像作品作っちゃえばいいじゃない
523通常の名無しさんの3倍:05/01/31 02:01:52 ID:???
ドラえもんみたいに高齢って言う理由があれば声優交代も分かるけどな。
喉潰れてもバリバリ現役の佐々木望じゃ無理ポ
524通常の名無しさんの3倍:05/01/31 02:19:02 ID:???
ここはGジェネにすら出たことの無いZプロトニウスを
作業用ガンダムも出たのに
525通常の名無しさんの3倍:05/01/31 02:26:08 ID:???
少なくともαシリーズじゃ閃光のハサウェイは出ないな

クェスが死んでもハサウェイ出てないもの
526通常の名無しさんの3倍:05/01/31 02:26:33 ID:???
>>520
やはりF91の力だったんじゃないか?
後は物語としての連続性とか絡みやすさとか。

しかしαは最終だと超威力の武器と必中&魂でボスキャラでさえ一撃だからな・・・
ラスボスでさえ、ど根性なかったら序盤の雑魚敵よりあっさり片が付くよ。
それに二回行動も出来たし。
あれは必要ない機能なんじゃないか?
確かに楽は出来たけど。
527通常の名無しさんの3倍:05/01/31 09:02:26 ID:???
ニルファの後だと絡みやすいぞ閃光のハサウェイ。
個人的にはシャアといっしょに後半まで敵だとうれしいんだが
528通常の名無しさんの3倍:05/01/31 16:13:37 ID:???
閃ハサになったとたん、第二のカツが強キャラになる不思議
529通常の名無しさんの3倍:05/01/31 16:27:08 ID:???
閃ハサは
ラストのエピソードをスパロボでどう扱うか?
が見所の全てと言ってもいいだろう

出ればな
530通常の名無しさんの3倍:05/01/31 16:47:44 ID:???
竜馬とか甲児が「仲間を見殺しにできるか!ブライトさんにとっては息子だろ!」とか言って騒ぐけど
隼人が「フッ・・・相変わらず甘ちゃんだぜ・・」って煽るいつもの昼下がり
531通常の名無しさんの3倍:05/01/31 16:58:35 ID:???
ゲッターチームをTV版から漫画、OVA版に完全に変えてほしい
もう神谷、キートン、八奈見は飽きた
532通常の名無しさんの3倍:05/01/31 17:19:54 ID:???
回避ルートと原作まんまのルートの二種類用意すりゃ無問題>閃ハサ
533通常の名無しさんの3倍:05/01/31 17:44:15 ID:???
神谷ではない竜馬は竜馬に非ず
534通常の名無しさんの3倍:05/01/31 17:46:25 ID:???
>531
その中でだれが一番早く氏ぬかによる
535通常の名無しさんの3倍:05/01/31 17:58:19 ID:???
主人公補正でアムロとかと同レベルの性能を持つに至ったハサウェイ…。いままでの扱いが扱いなので、なんとも妙な感覚に襲われる
536通常の名無しさんの3倍:05/01/31 19:41:35 ID:???
小説読むとハサはNTの直感よりは技量で勝負している感じだから
NTレベル上限低め、能力値高めで一つ
537通常の名無しさんの3倍:05/01/31 19:45:29 ID:???
ティターンズあたりの主人公とは違う連邦軍がマフティー捕獲

死刑確定

竜馬とか
「死刑にまでするのはあんまりだ」

ブライト
「すまんがみんなの命をくれ」
とかいって死刑包囲網突破

マフ茶救出

マフ茶
「パパンいままでごめんよ。これから心入れ替えるよ」

マフ茶仲間に
538通常の名無しさんの3倍:05/01/31 20:00:28 ID:???
>>516-517 つ「携帯機」
539通常の名無しさんの3倍:05/01/31 20:16:22 ID:???
結局マフ帝助けられず銃殺刑

ブライト退職により離反、ケネス(とキルケー隊)、レーン同行。(ラー・カイラムはビーチャがなんとかします)

グスタフ・カール&ペーネロペー、ついでに鹵獲したΞゲット!

(゚Д゚)ウマー
540通常の名無しさんの3倍:05/01/31 21:15:22 ID:???
>>537で思い出したけど、スパロボだとブライトさんが
最終決戦前に「すまんが、みんなの命をくれ」って言うと、必ず他の連中が
「死にに行くわけじゃないんだから…」とかなんとか言うけど、
あれは著しく余計だと思う。
541通常の名無しさんの3倍:05/01/31 21:19:06 ID:???
たまには、偏見もPCにしてやればいいのに
542通常の名無しさんの3倍:05/01/31 21:33:01 ID:???
Fでは序盤にルートによっては使えたな
すぐ離脱するけど。
外伝もそうだったか?
543通常の名無しさんの3倍:05/01/31 21:33:34 ID:???
ダンバインでグラン・ガランとゴラオン二隻とも使えるようにしてるんだし
・ヘンケン&ラーディッシュ
・ハヤト&アウドムラ
・レアリー&スペースアーク
・ゴメス&リーンホースJr.
・アイリーン&ノヴィス・ノア
も最後まで操作可能にすべきだ。リーンホース以外はかなり弱そうだが…。
アウドムラとノヴィス・ノアは地上限定だし。
そういや第二次αではアルビオンかなり微妙だった…
544通常の名無しさんの3倍:05/01/31 21:36:52 ID:???
偏見は外伝でルートによるが最後に援軍に来なかったか?
545通常の名無しさんの3倍:05/01/31 21:47:42 ID:???
来るというか、プレイヤーの方が援軍に来る。
けどヘンケン艦長は最初と最後しか操作できないし、
何故か乗艦がアレキサンドリアだ。
壊滅したティターンズから奪ったのか?
546通常の名無しさんの3倍:05/01/31 22:24:59 ID:???
ハサウェイかケネスの2択とかだったら悩むなあ。
その前に閃光のハサウェイが出ないことには…


でてもGジェネ版のガンダム顔だと悲しいな。
あれペーネロペーがニューガンダムの系譜の顔で
クスィーがZ系列の顔だからいいのに
547通常の名無しさんの3倍:05/01/31 22:31:16 ID:???
>>538
声無しじゃやる気が起きない
548通常の名無しさんの3倍:05/01/31 22:56:20 ID:???
勝平の声を何とかしてくれ
549通常の名無しさんの3倍:05/01/31 23:02:00 ID:???
まあ仮に出たとしても、原作無視&何故かΖと絡んで、
・マフティーは反地球テロ組織としてロンド・ベル(仮)と数回交戦
・ロンド・ベル(仮)はティターンズに疎まれて反逆罪の濡れ衣を着せられ離反
・ケネス&レーンが嫌々ティターンズの命令でロンド・ベル(仮)を追撃
・マフティーと和解、味方に加入してティターンズを壊滅
・条件次第でレーン&ペーネロペーも加入

とかいう原作もへったくれも無い流れになってしまいそう。
ってこれじゃF&F完におけるW系と余り変わらんな…
550通常の名無しさんの3倍:05/02/01 00:13:06 ID:???
主人公がテロリストでマフティーと一緒にアムロとかと戦うぐらいの変化球で
551通常の名無しさんの3倍:05/02/01 00:15:43 ID:???
むしろ味方がW&デラーズ&ハサウェイでいきなしGP02強奪から始まる四次元シナリオで。

無論敵は連邦。何故かエゥーゴも最初は敵。
552通常の名無しさんの3倍:05/02/01 00:20:38 ID:???
α2で、本物の海賊と誤解して
キンケドゥたちのクロスボーンバンガードと
戦うシナリオが一回くらいあると思ってたんだが。

>>551
なんかギレンの野望のおまけシナリオみたいなノリだな
553通常の名無しさんの3倍:05/02/01 01:13:51 ID:???
>>552
最近はそういうのしてくれないよな。
554通常の名無しさんの3倍:05/02/01 01:27:06 ID:???
F&完結編で ポセイダル軍、Wチーム、使徒と連戦した時は燃えたけどな

ギリギリの戦いで
555通常の名無しさんの3倍:05/02/01 03:26:43 ID:???
アルビオンはシナプス艦長の「期待」のために使った
556通常の名無しさんの3倍:05/02/01 03:37:51 ID:???
ニルファにメガゾーンが出てたら、SSサイズで相当悲惨なダメージだったろうなあ…
ALLもMAP兵器もないし
557通常の名無しさんの3倍:05/02/01 04:50:24 ID:???
ハサには原作通り死んでもらってΞだけ頂く方向で
558通常の名無しさんの3倍:05/02/01 07:03:10 ID:???
マフへの止めは、是非ともチェーンでできるようにして欲しい。
559通常の名無しさんの3倍:05/02/01 08:52:38 ID:???
>>546
ケネスはMSに乗ったこともないし、戦艦の艦長をやったこともない
単なる指揮官なわけだが
560通常の名無しさんの3倍:05/02/01 10:41:03 ID:???
>>559
大丈夫大丈夫、クワトロが「やっつければいいんだな?」とか言っちゃうスパロボですから
561通常の名無しさんの3倍:05/02/01 10:52:27 ID:???
三輪に処刑されるルートがあったりとか。

「貴様はバーム星人と同じだ!国賊め!」
562通常の名無しさんの3倍:05/02/01 11:06:49 ID:???
友達にF&完結が1番面白いって聞いたんですがどうなんでしょうか?
それと、Fの続編が完結なんです? だとしたらFからやるべきでしょうか?
563通常の名無しさんの3倍:05/02/01 11:32:29 ID:???
>>562
Fが一番面白いかは人それぞれだろうが
完結編がTOPクラスに難しいのは確実
ストーリーに繋がりがあるのと
システムに慣れる為にはFから始めるのがオススメ
564通常の名無しさんの3倍:05/02/01 13:13:19 ID:???
TOPといえばテイルズのファンタジアしか思い浮かばんが
まぁどう考えても違うんだろうな
565通常の名無しさんの3倍:05/02/01 13:14:41 ID:???
>>558
「マフティ」はチェーンには何もしていないと何度(ry
566通常の名無しさんの3倍:05/02/01 13:15:21 ID:???
あぁ比較対照じゃなくて上のほうのTOPか
567通常の名無しさんの3倍:05/02/01 13:15:57 ID:???
>>562
Fはシリーズ中でもかなりゲームバランスがいい作品、
F完結編はバランスがかなりぶっ壊れた難しい。
敵の攻撃力が高い+HPの少ない味方を狙う思考ルーチンのため、
オーラバトラーやMSといった避ける小サイズユニットでないとお話にならない。
逆にそういったユニットやイデオン等のトンデモユニットを使えば難易度もへったくれも無い。

ウインキー時代の骨のある難易度がやりたかったらとりあえずFをやるのがお勧め、コンプリートBOXは地雷
568通常の名無しさんの3倍:05/02/01 13:23:04 ID:???
ニュータイプ+イデで進める人:なによこのヌルさ。ふざけてるの?
オールドタイプ+他のスーパーロボで進める人:ホント地獄だぜー!フフゥーハアハー!
569通常の名無しさんの3倍:05/02/01 13:32:13 ID:???
>>567
終盤になるとオーラバトラーは火力不足(宇宙適応B)、HMはエルガイムMkIIですら避けない、
オールドタイプは皆戦力外通告と、避ける小サイズユニットを探すのも一苦労だがな。
しまいにゃ10段改造しても真っ赤っ赤な限界反応とか。
ぶっちゃけUCガンダム作品の主人公以外のリアル系は大半戦力外。
570通常の名無しさんの3倍:05/02/01 13:44:02 ID:???
敵の命中率は、それなりに強化した主役機+NTで集中かけても
ブラウブロなどのサイコミュ兵器+強化兵なら50%くらいあるもんな・・・
ボスクラスは100%まず切らないし
こっちからの攻撃は命中率が出ればまだいい方
571通常の名無しさんの3倍:05/02/01 14:24:06 ID:???
>>562
トッドとハマーンが仲間に欲しい&ロード時間は気にしない→F

LV上げが面倒orロード時間が長いのでマップ兵器無がない序盤はプレイしたくない→
最初から平均LV30で始まってゴッド、サイバスター組、イデ等のマップ兵器持ちと
2回行動、激励etcを駆使すると毎話2,3ターンでサクッとクリアできちゃうF完
572通常の名無しさんの3倍:05/02/01 14:59:43 ID:???
皆さんありがとうございます。
まだよくわからないんですが、F完結は初めからユニットのレベルがある程度高いってことですよね?
つまり、初期ガンダムとかからやりたいならやはりFから始めた方がいいんでしょうか?
それと、個人的にF91 とエヴァ初号機が好きなんですが両作品に登場するでしょうか?
573通常の名無しさんの3倍:05/02/01 15:06:24 ID:???
エヴァはFでもF完でも使える、F91はF完第一話から
昔のスパロボだと強力なユニットは後半にでてくるので
例え主役機だろうが後半は二軍落ちしてしまう
エヴァはFの時は使えるユニットなのになぁ
574通常の名無しさんの3倍:05/02/01 15:17:29 ID:???
エヴァは毎シナリオ使うくらいの気合で使ってれば、初号機はそれなりに使えるようになる。
シンクロ率補正がかなり入って、終盤は貴様ニュータイプかってくらい避けるから。
ATフィールドが紙きれみたいに破れるので、食らうと一発だけど。

あとFと完結編の関係を平たく言うと、
IMPACTの第一部、第二部=F、第三部=F完結編って感じの関係。
なんつっても完結編はいきなり34話からスタートだから。
575通常の名無しさんの3倍:05/02/01 15:18:24 ID:???
>>570
修理補給でレベル99にしたNT軍団にはシロッコinヴァルシオンとアマンダラ以外は
雑魚同然だったけどな
この二人はヤバい強さ。
機体性能は高くてもゼゼーナンは集中で対処できるし。
同じヴァルシオンに乗っててもシャピロは能力低い。
この手だとスーパー系で唯一二回行動に出来るマジンガーチームも使える。
(厳密にはちづるも出来るが、機体がバトルマリンでは意味なし、精々精神コマンド
が使いやすいくらい)
576通常の名無しさんの3倍:05/02/01 15:36:42 ID:???
F完の頃はΖだのコンV、ゴーショーグンでさえ余裕で埃被ってた…
コウは終盤デンドロビウムで強制出撃するとヘボ過ぎて育ててなくてLv5とか
あの能力値に設定しておいて終盤敵の中に放り出す制作者の気持ちがわからない
V作戦関係のモビルスーツに至ってはうろ覚えながら攻略本に
『足軽ロンド=ベルの地獄巡り』をするならコレ!
みたいな書かれ方してたような気がする…
577通常の名無しさんの3倍:05/02/01 15:50:35 ID:???
F完は唯一PAR使っちまったくらいだしなぁ。
でもフル改造してもたまに一撃で落ちるスパロボ軍団…
578通常の名無しさんの3倍:05/02/01 17:19:58 ID:???
Fぜんぜん売ってないんすけど!なんでだー
579通常の名無しさんの3倍:05/02/01 17:30:04 ID:???
ブクオフ回ればあるだろ
古い割に高いが
580通常の名無しさんの3倍:05/02/01 18:12:18 ID:???
あんまりいないとは思うけど、今からSS版買おうって人は完結編じゃないほうの初回版には気をつけろ。
本体メモリー破壊やパワーメモリー破壊、ハングアップなど笑えないバグてんこ盛りだ。
ダンバイン/ビルバインのハイパーオーラ切り補正がないせいで、
ボチューンが最強オーラバトラーになってしまうという笑えるバグもてんこ盛りだ(w
581通常の名無しさんの3倍:05/02/01 18:23:26 ID:???
バグ怖いっすね、PS版は大丈夫ですよね…
というか、いま中古ゲーム屋を四軒も回ったのにF売ってなかったっす(悲)
での店もα、α外伝、F完は売ってたのに何故かFだけどこにも売ってない…
とりあえずF完は買ったんですけど、どうしてもFからやりたいんですよー。
ネットで買うしかないかぁでも二、三日も待てないよ!!
582通常の名無しさんの3倍:05/02/01 19:05:45 ID:???
ふぅ〜。たった今、F(the best版)を注文しましたよ
いろいろ合わせて2000円くらいでした。F完結が1480円だったんでそれより高くなってしまった…
まぁいいけど…早く来てくれーーーーーーーぃ
583通常の名無しさんの3倍:05/02/01 19:11:25 ID:???
FはジュドーがGM3とかでスタートするのが萌える
主役機みたいのばかりになると面白くない
584通常の名無しさんの3倍:05/02/01 19:31:57 ID:???
そういう意味ではFとF完結って真逆だよな(w
完結編では主役機すら出番を失うからな
585通常の名無しさんの3倍:05/02/01 19:48:36 ID:???
Fをクリアして、一日千秋の思いでF完の発売を待っていた日々が懐かしい・・・
586通常の名無しさんの3倍:05/02/01 20:03:02 ID:???
F完をやるとFで全滅稼ぎをしてたのが馬鹿らしくなる
587通常の名無しさんの3倍:05/02/01 20:23:03 ID:???
セイラ仲間にするのむりぽ
588通常の名無しさんの3倍:05/02/01 21:48:12 ID:???
SS版だと全滅プレイが楽だったな。
589通常の名無しさんの3倍:05/02/02 01:37:17 ID:???
>>531
古谷や飛田も飽きたので変えてくださいw
590通常の名無しさんの3倍:05/02/02 02:05:34 ID:???
思えばSS版Fが俺のスパロボ処女プレイでした
確か完結編が待ち遠し過ぎて登校途中のコンビニで買ったっけ…
いや、音と参戦作品は良かったっすよ…
591通常の名無しさんの3倍:05/02/02 07:12:31 ID:???
>>590
禿同!

次にαやったけど、音に少し違和感があった。
映像は動き以外は大して違いも感じなかったし・・・

しかしこの二作品を通してやると、ゲームの難しさのあまりの違いに戸惑った。
α主人公機が此処まで強いのは流石にやり過ぎではないかと。
やっぱりFが戦闘では一番燃える。
592通常の名無しさんの3倍:05/02/02 08:11:01 ID:???
俺の中では、Fのニュータイプを全体的に10程度能力値下げて一人で突貫系の戦術を使えなくして、
逆にスーパーロボット系の命中を30くらい上げて、きちんと攻撃が当たるようにして、
あと敵アッシマーすら運動性がνより高い(wのをやめてくれれば完璧なバランスだったと思う。
後イデオンゲージの変動にランダム要素を加えて、気楽にイデオン一人旅が出来なくなればなお良い。
593通常の名無しさんの3倍:05/02/02 11:16:41 ID:???
後は敵の攻撃力とザコ敵の特殊技能かね
スパロボ系は強化しまくったダイターンやカイザー、真ゲッターなら普通に当たるけどな
594通常の名無しさんの3倍:05/02/02 11:45:20 ID:???
つ【グルンガスト】【ガンバスター】
まぁ鬼だけど
ゴットが鬼神の如き強さだからなぁ
燃費と射程、装甲という問題もあるけど
ガンダム系はHMの所為で使えないしファンネルは切り払い
F完は後半イデ使わないとターン数がえらいことになるしね
ライグ・ゲイオス、クィンマンサ、ラフレシアなんていうボスユニットすら量産されてるし
どっかの宇宙ステージで画面上のほうのHM軍団倒してたら戦艦の初期位置あたりに
シャリア・ブル率いるラフレシア軍団増援はきつかった・・
595通常の名無しさんの3倍:05/02/02 12:32:00 ID:???
>>580
ロットによってはそういうリスキーなバグが一掃されているのに
味方マップ兵器巻き込みで資金経験値ゲットとか、反応上昇値が
一律(修正版と完結編は個人差あり)で早々と二回行動可能などの
利のあるバグだけ残ってる。
俺がゲットしたのは幸運にもそれだった。
596通常の名無しさんの3倍:05/02/02 15:17:08 ID:???
あーラフレシア量産はあまりに怖かったから精神駆使して1ターンで粉砕したな
597通常の名無しさんの3倍:05/02/02 15:59:28 ID:???
PS版Fって振動コントローラーに対応してないんですか?
別にどっちでもかまわないですけど
598通常の名無しさんの3倍:05/02/02 17:52:21 ID:???
PSのFはグラフィックがモヤっとしてる
別に悪くないんだけどモヤッ
599通常の名無しさんの3倍:05/02/02 18:25:50 ID:???
F完といえば、俺が買ったサターン版はIフィールドの性能がマニュアルや攻略本に
書いてある{ビーム2000軽減}じゃなくて{2000まで無効、2000以上貫通}になってた。
Fの時点なら味方では使える、敵だと厄介だったろうけど、F完じゃ鉄壁かけたり防御
選んだ時以外はまず貫通されるし、敵が付けてても貫通できるから役に立たん。
数値は低くても確実にダメージ軽減するビーム・コーティングの方が使える&厄介。
これって後期ロットとかPS版とかでは修正してるの?
そのまま?
600通常の名無しさんの3倍:05/02/02 18:43:59 ID:???
そういやコンパクトではオーラバリアがビーム3000軽減の超絶性能だった気がする
601通常の名無しさんの3倍:05/02/02 20:19:43 ID:???
やっぱりショウ&シルキー・マウinサーバインが一番良かった第四次。
602通常の名無しさんの3倍:05/02/02 20:21:33 ID:???
Fに限らずα以前のスパロボは戦闘カットが無いから・・・
603通常の名無しさんの3倍:05/02/02 20:48:47 ID:???
Fこそ戦闘カットは欲しいよな
ビルバインだけ放置している戦闘の長いこと長いこと
俺はビルバインの飛び道具は改造しないのでよけいに
604ハンバイン ◆0l69NWMyN. :05/02/02 21:16:09 ID:???
>>599
F完のIフィールドは20000まで無効だったはず。
で、αで軽減タイプ…になったかどうかうろ覚えだスマン。

漏れもサターン版でやってた当時、Iフィールドなんてアテに
していなかった。あっさり破られていた記憶がある。
605通常の名無しさんの3倍:05/02/02 21:21:47 ID:???
>>604
20000まで無効なら頼りになるねえw
606通常の名無しさんの3倍:05/02/02 21:26:39 ID:???
Iフィールドつえー
今度からGP03もレギュラーだ
607通常の名無しさんの3倍:05/02/02 22:02:01 ID:???
やった!これならコウも活躍できるな
F完じゃ問答無用で二軍逝きだったからなあ
608通常の名無しさんの3倍:05/02/02 22:29:55 ID:???
Fの頃もコウは問答するけど二軍じゃなかった?
609通常の名無しさんの3倍:05/02/02 22:31:41 ID:???
非NTは人間扱いされてなかった
610通常の名無しさんの3倍:05/02/02 22:34:18 ID:???
ガトーは何とか使えたぞ
611通常の名無しさんの3倍:05/02/02 22:36:39 ID:???
一応無理すれば一軍で使えない事も無い
でも集中や必中を持ってないからリアル系の敵には攻撃が当たらなかったorz
612通常の名無しさんの3倍:05/02/02 22:37:22 ID:???
結局F完のIフィールドはバグなのか
攻略本のほうが誤情報なのか
αは攻略本の記載どおりの軽減システムだったし、多分シリーズ最強。
外伝以降は軽減システムは踏襲したけど数値が下がってしまった。
613ハンバイン ◆0l69NWMyN. :05/02/02 22:38:07 ID:???
2万まで無効|・∀・)y−o O O<これでコロニーレーザーも安心
一応調べてみたんだが、どうも見つからん…F完は無効だったと
思うんだよなぁ…。
GP−03は、装甲は一般のMSに毛が生えた程度、けどHPは軽く4万あるとか、
ENだけはやたら高い、といった、GP−03の大きさを伝える部分がほしい。

これ見てたらFやりたくなってきた…。
リアル系ルートだと、主人公がNTでMSに乗れたはず。
あれ好きだったんだけどなぁ。
614通常の名無しさんの3倍:05/02/02 22:38:51 ID:???
LV80くらいまで上げればコウとかバーニィでも大体の敵には当たるよ。
615通常の名無しさんの3倍:05/02/02 22:45:19 ID:???
Fも良かったけど第四次だって負けちゃいねえ
616通常の名無しさんの3倍:05/02/02 22:54:41 ID:???
今確認したら双葉社の攻略本には「無効」と書いてるな
攻略本によってまちまちということは、バグじゃなくて誤情報だな

文句付けようにも新声社もケイブンシャもとっくに潰れた罠
617通常の名無しさんの3倍:05/02/02 23:28:43 ID:???
>>613
デンドロは砲身込みで140mで本体は79m。この程度でHP40000とかなら、
ダイターンやガンバスターみたいなのはどうなるよ。
618通常の名無しさんの3倍:05/02/02 23:31:17 ID:???
まあ、F完はHPと装甲がゴーショーグンと同じで宇宙A、シールド付き。
運動性も120のサザビーが味方で使えるフザけたゲームだが。
ウイングゼロは装甲はまだ目を瞑るが、そのサイズでそのHPはフザ
けんなって感じ。
619通常の名無しさんの3倍:05/02/03 00:30:32 ID:???
>>602 (つ∀`)つ「A」
620通常の名無しさんの3倍:05/02/03 00:34:07 ID:???
>>617
簡単。
ダイターンHP60000
ガンバスターHP100000
今のスパロボに耐久力なんて意味無い。
621通常の名無しさんの3倍:05/02/03 01:12:47 ID:???
まあF完結は寺田介入第一弾らしいから、シナリオがぐだぐだだったりバランスが死んでたりするのも
仕方ないといえば仕方ないんだが。
622通常の名無しさんの3倍:05/02/03 01:16:22 ID:???
何だかんだで第4次が1番だった
623通常の名無しさんの3倍:05/02/03 01:29:29 ID:???
ACE意外に売れてるね
スパロボ亜流でこんな売れるって珍しいな
624通常の名無しさんの3倍:05/02/03 01:33:01 ID:???
>>621
ハァ?
シナリオがグダグタなのは阪田が途中ダウンしたせいだし、システムに関して
も寺田に介入の余地なんかないぞ。
むしろ本来は広報担当でしかなかった寺田が奔走して、代理のライターやら
かき集めてきてF完を何とか完成にこぎつけたんだが?
625通常の名無しさんの3倍:05/02/03 03:27:07 ID:???
その時の功績が今の寺田を作っちゃったんだよな。
626通常の名無しさんの3倍:05/02/03 03:29:18 ID:???
じっぱひとからげってのはなにやってる人?
627通常の名無しさんの3倍:05/02/03 05:43:27 ID:???
軟骨のからあげが食いたくなってきた…
628通常の名無しさんの3倍:05/02/03 07:32:07 ID:???
>>622
第4次は限界反応と装甲の限界値がもっと高ければ。
最期のほうはどいつもこいつも限界反応255で真っ赤になるからリアル系に差が出ないし
鉄壁かけて装甲2550(Max)でもボスの前には紙切れなスーパーロボット…
629通常の名無しさんの3倍:05/02/03 08:09:21 ID:???
C3のオーラバリアは全射撃兵器対応だ
630通常の名無しさんの3倍:05/02/03 12:05:34 ID:???
オーラバリアを正しく表現すると遠距離兵器無効だもんな
肉薄すれば航空機の特攻でもダメージ与えられる。
631通常の名無しさんの3倍:05/02/03 12:10:19 ID:???
ん? ABから放たれた味噌とかは、普通にダメージ与えてたと思うけど?
632通常の名無しさんの3倍:05/02/03 14:46:36 ID:???
ABから放たれた攻撃はオーラ力の作用により威力が上昇する
ガラリア酷いよガラリア・・・
633通常の名無しさんの3倍:05/02/03 14:47:51 ID:???
F完はイデオン一体でどんな敵も文字通り消し飛ぶからな
原作並みの強さを再現するのも考え物だと思った
634通常の名無しさんの3倍:05/02/03 15:42:01 ID:???
ゼオライマー「はっはっは。何をいまさら」
635通常の名無しさんの3倍:05/02/03 18:35:42 ID:???
でもイデオンはガンとソード使用するのに条件あるからな。
それに本体が打たれ強くなるわけでもない。
気力さえ上がればどうとでもなるゼオライマーほど便利じゃないよ。
636通常の名無しさんの3倍:05/02/03 18:44:06 ID:???
使いこなすのは簡単なのに・・・と言うか打たれ強くなる必要なんてないだろ
637通常の名無しさんの3倍:05/02/03 18:45:51 ID:???
原作ではアホみたいに打たれ強いが<イデオン
638通常の名無しさんの3倍:05/02/03 18:46:17 ID:???
イデオンは味方のマップ兵器に巻き込んだら逆にゲージが下がる仕様にすれば
バランス取れたんジャマイカと言ってみる。
639通常の名無しさんの3倍:05/02/03 18:53:55 ID:???
イデオンの友達はエルガイムmk2
640通常の名無しさんの3倍:05/02/03 19:28:49 ID:???
劇場版しか見てないから、しょっちゅう装甲引っぺがされてるイメージしかない
俺の中のイデオン
641通常の名無しさんの3倍:05/02/03 19:52:31 ID:???
>>640
テレビ版でも普段は結構柔らかい印象あるよ。
イデオン観たのは数年前だけど、
今でも印象残ってるのはイデオンソードで惑星真っ二つ。
波動ガンと全方位ミサイルも凄いけど、こんくらいなら他ロボットでもある。
でも発動したときのイデオンは無限力。
642通常の名無しさんの3倍:05/02/03 23:27:19 ID:???
イデバリア!
643通常の名無しさんの3倍:05/02/03 23:28:49 ID:???
イデオン本体は打たれ強いけど、中の人はわりと簡単に死ぬる
644通常の名無しさんの3倍:05/02/03 23:59:31 ID:???
俺は、でかいから色々壊されても結構平気、と言うイメージがある。
装甲薄いけどHP多い、みたいな。
645通常の名無しさんの3倍:05/02/04 01:05:40 ID:???
イデオンって、戦艦除けば味方で最高のHPと装甲に破格の運動性と限界
が揃ってるのに打たれ弱いってのがF完の狂いっぷりを表してるなあ。
646通常の名無しさんの3倍:05/02/04 01:05:51 ID:???
板違いだがOG2の話題がないのがここらしくて笑えるね。

糞みたいなバランスだったけど今になってF完には愛着を感じる様になったよ。
647通常の名無しさんの3倍:05/02/04 03:44:54 ID:???
>>645
二回行動可能敵に囲まれて集中砲火食らうと、イデオンゲージが上がりきる
前にアボーンだもんなw
俺は攻略本の敵増援位置を見間違えて何度かやられたな。
648通常の名無しさんの3倍:05/02/04 09:06:08 ID:???
HP19000、EN400、装甲2500、運動性110、限界反応400

これだけあっても打たれ弱いイデオンって……
(装甲はイデバリア込みの値らしい)

ちなみに
装甲2400:カイザー、グレート、ガンバスター
装甲2300:ヱクセリヲン、ダイタンク
装甲2200:強化型マジンガーZ、ウイングゼロカスタム
装甲2000:ダイターン3、シズラー黒
装甲1900:ウイングゼロ
装甲1800:グルンガスト
装甲1700:ウイングガンダム
装甲1600:ゲシュペンストMk2(スーパー)
装甲1500:マジンガーZ(J)、ゴーショーグン、サザビー
装甲1400:マジンガーZ、コン・バトラーV、エルガイムMk2、フルアーマー百式改
装甲1300:ダンクーガ、真・ゲッター1、ヒュッケバイン、ZZ、F−91
装甲1200:ゲシュペンストMk2(リアル)、νガンダム
装甲1100:ゲッタードラゴン、エルガイム、ゲシュペンスト(スーパー)、Zガンダム
装甲1000:エヴァンゲリオン
装甲900:ビルバイン、ガンダムMk2
装甲800:ガンダム
装甲700:ダンバイン
649通常の名無しさんの3倍:05/02/04 10:51:57 ID:???
だってFで打たれ強いって言えるのは、装甲最低2000オーバーで且つ鉄壁使った奴くらいだし。
本当に狂ったバランスだぜ。
650通常の名無しさんの3倍:05/02/04 11:48:37 ID:pqe27lBK
あの頃の鉄壁は装甲を2倍にするんだから、それで対処すればよろし。
651通常の名無しさんの3倍:05/02/04 13:16:38 ID:???
今でも2倍じゃないか?
652通常の名無しさんの3倍:05/02/04 13:32:54 ID:???
今はダメージ1/4<鉄壁
653通常の名無しさんの3倍:05/02/04 13:49:47 ID:???
結局壁にするなら万丈の方が役に立つのか
やっぱ下手なOTより高い能力と主役NT並のシールド防御+切り払いあってこその噂の男だよな
第3次の頃のLLサイズでも攻撃避けまくる万丈もいい感じだが
654通常の名無しさんの3倍:05/02/04 14:06:04 ID:???
F完は宇宙適正の壁があるから万丈でも微妙
スーパーロボットにとっては地獄だった。
655通常の名無しさんの3倍:05/02/04 14:20:38 ID:???
フル改造ボーナスで宇宙適応Aを手に入れたぞ!
パイロットがBだから結局Bのままorz

ってのもあったね。ゲッターとダンクーガは素で宇宙Aのクセに。
656通常の名無しさんの3倍:05/02/04 14:21:44 ID:???
>>654
万丈は適正オールA
ダイターンも海以外はAのはずだが
657通常の名無しさんの3倍:05/02/04 14:25:01 ID:???
>>654
使ってないだけちゃうんかと
658通常の名無しさんの3倍:05/02/04 14:31:44 ID:???
>>656
忘れとった。すまん。
659通常の名無しさんの3倍:05/02/04 16:25:15 ID:???
万丈のダイターンは結構宇宙戦多いロボットだからね。にしても、
>>648は一番下のダンバインからまん中のマジンガー(JS)
くらいまではFで結構バランス取れてたんだよな。
F完の途中からこっちの装甲や運動性の性能差を無視した異次元空間に突入。
660通常の名無しさんの3倍:05/02/04 17:30:15 ID:???
Fの万丈は技量が175しかないなあ。アムロより高い事も珍しくないのに、なぜかFでは
技量低め。Fのバランスなら魂ぐらいあってもいいのにそれも無いし。
661通常の名無しさんの3倍:05/02/04 18:06:14 ID:???
最近のアムロはクワトロさんより技量高いし
万丈も高め程度(スーパー系では最高ランクだが)に抑えられてるよ
外伝とかでは初期値と成長タイプのおかげでかなり高くなるけど
662通常の名無しさんの3倍:05/02/04 18:16:59 ID:???
しかし、スパロボのスーパー系はリアル系よりパイロット能力を攻撃力以外低くって
バランスの取り方はどうにかしてほしいなあ。設定や作中描写から言えば、むしろ
スーパーの方が凄いパイロットが多いのに。

そういや、どこぞのサイトではパイロットが強いのがリアル。機体が強いのがスーパー。
よって、パイロットがあれだけ超人的な力を持つGガンはリアル系であるという、
訳のわからん事を言ってたのがいたなあ。
663通常の名無しさんの3倍:05/02/04 18:32:01 ID:???
>>648
オリジナル入れるんじゃねえよ!ボケ!ここはソビエトスレだ
664通常の名無しさんの3倍:05/02/04 18:34:08 ID:???
万丈とかJ9とかはリアル系と比べても低くないけどな
苦手分野はあるが
665通常の名無しさんの3倍:05/02/04 19:42:00 ID:???
スパロボF、F完にVガンダムって出てきます?
666通常の名無しさんの3倍:05/02/04 19:44:42 ID:???
旧シリーズでVガンが出るのは第二次のGの方(GB版)。Fには登場しない。
667通常の名無しさんの3倍:05/02/04 20:44:38 ID:???
あと新な
668通常の名無しさんの3倍:05/02/04 21:11:59 ID:???
新は新という、オンリー1な存在(色んな意味でw)で、旧シリーズとは別。
今ならスパロボとは別タイトル・別システムにされちゃうであろう作品w
669通常の名無しさんの3倍:05/02/04 21:21:33 ID:???
でも俺がスパロボで好きな
少ない戦力のやりくりが後半まで続くので
シュラク隊使いたいなら結構いいかも
670通常の名無しさんの3倍:05/02/04 21:58:09 ID:???
ガンイージのミサイルがなにげに重宝するんだよな
ビームバズーカが追加されて喜んだり、味方総動員って感じだった
671通常の名無しさんの3倍:05/02/04 23:06:48 ID:???
地上編では大空魔竜隊のサポート三人衆やエイジ以外のSPT組三人が余るけどな。
SPT組はビッグファルコンにマスターガンダムが攻めてくるシナリオでレベル上げたなあ。
672通常の名無しさんの3倍:05/02/05 00:18:26 ID:???
>>671
貴様ブンタをなめるなよ
奴は海面で大活躍だぞ。激励も覚えるし
育てればサポートとして一軍だぞ   
ちゃんと育てればだけど・・・orz
673通常の名無しさんの3倍:05/02/05 00:28:49 ID:???
>>672
邪魔なんで強化パーツでHPと装甲を上げて、敵に壊されにくくし、同時に
移動力も下がるので、孤立を防ぎました。
単騎偵察なのに多くの友軍と行動してる不思議w
674通常の名無しさんの3倍:05/02/05 00:39:50 ID:???
新はタイヤが鬱陶しくてタマランかった。
675通常の名無しさんの3倍:05/02/05 10:35:24 ID:???
ACEが好評みたいなので、スパロボもリアル頭身での新作きぼんぬ。
新・第二次スーパ(ry

676通常の名無しさんの3倍:05/02/05 10:48:41 ID:???
それを言うなら第二次・新スーパー(ryだろう。
宇宙人東方不敗が帰ってくる!
677通常の名無しさんの3倍:05/02/05 11:45:10 ID:???
ノ「スクランブルコマンダー」
678通常の名無しさんの3倍:05/02/05 11:48:28 ID:???
ノ「リアルロボット戦線」
679通常の名無しさんの3倍:05/02/05 12:03:33 ID:???
>>676
Gロボ参戦
そして東方不敗とともに宇宙人にされるあのお方
680通常の名無しさんの3倍:05/02/05 12:40:37 ID:???
俺、オリジェネ2買うよ。
681通常の名無しさんの3倍:05/02/05 12:55:42 ID:???
オリ厨きも
682通常の名無しさんの3倍:05/02/05 14:10:32 ID:???
>>680
(・∀・)カエレ
683通常の名無しさんの3倍:05/02/05 14:37:15 ID:???
オリも魔装機神の頃はまだ悪くなかったのにな・・・
リカルドとかロドニーとか、ターバンの人とかもいい漢だった
もっと脇役にもおっさんキャラが豊富だったし
最近はホントに変態コスプレナルシストしかいない感じだ
684通常の名無しさんの3倍:05/02/05 15:05:10 ID:???
てーか平均年齢がさがっとる。
685通常の名無しさんの3倍:05/02/05 15:50:54 ID:???
スーパーロボット大戦Ancient
■ マジンガーZ
■ グレートマジンガー
■ UFOロボ グレンダイザー
■ 勇者ライディーン
■ 鋼鉄ジーグ
■ ゲッターロボ
■ ゲッターロボG
■ 無敵超人ザンボット3
■ 無敵鋼人ダイターン3
■ 機動戦士ガンダム
■ 機動戦士Zガンダム
■ メカンダーロボ
■ 超合体魔術ロボ ギンカイザー
■ 惑星ロボダンガードA
■ 伝説巨神イデオン
■ 最強ロボダイオージャ
686通常の名無しさんの3倍:05/02/05 16:22:53 ID:???
>>685
いいね!
ダンバインと逆シャアは欲しいところ。
逆シャアはタイトルからすると微妙だけど、アムロガンダムの完結編として。
増やすならザブングル、コンバトラーなんかでガチガチにいって欲しいね。
687通常の名無しさんの3倍:05/02/05 17:31:48 ID:???
>>683
そこで修羅ですよ。
688通常の名無しさんの3倍:05/02/05 18:08:17 ID:???
>>684
平均年齢いくつよ?
689通常の名無しさんの3倍:05/02/05 18:33:04 ID:???
α主人公(スーパー系なら甲児と同級生)と
スクール組が増えてる影響かね
690通常の名無しさんの3倍:05/02/05 18:34:05 ID:???
ダイオージャがありならアルベガスも欲しいよ
691通常の名無しさんの3倍:05/02/05 18:42:50 ID:???
オリジェネ2ってまだ発売してないんだな
どうりでROMサイトに置いてないと思った
692通常の名無しさんの3倍:05/02/05 20:38:15 ID:???
693通常の名無しさんの3倍:05/02/05 21:23:17 ID:???
スーパーロボット大戦Ancient+
■ マジンガーZ
■ グレートマジンガー
■ UFOロボ グレンダイザー
■ 勇者ライディーン
■ 鋼鉄ジーグ
■ ゲッターロボ
■ ゲッターロボG
■ 無敵超人ザンボット3
■ 無敵鋼人ダイターン3
■ 機動戦士ガンダム
■ 機動戦士Zガンダム
★ 機動戦士ガンダム0080
★ 機動戦士ガンダム逆襲のシャア
■ メカンダーロボ
■ 超合体魔術ロボ ギンカイザー
■ 惑星ロボダンガードA
■ 伝説巨神イデオン
■ 最強ロボダイオージャ
★ 聖戦士ダンバイン
★ 戦闘メカザブングル
★ 聖戦士ダンバイン〜聖戦士伝説〜
★ 無敵超人ザンボット3〜天使の飛べない空
★ 機動戦士ガンダム戦慄のブルー
★ 光速電神アルベガス
★ 巨神ゴーグ

(★ アンシエントシリーズ初参戦)

みたいな^
694通常の名無しさんの3倍:05/02/05 21:53:01 ID:???
>>690
アルベガスって版権の許可はえてるらしいな。
雑誌かなんかで寺田が言ってたそうだ
システムが再現できず結局参戦しなかったとか

今なら普通に出れるだろうな。
695通常の名無しさんの3倍:05/02/05 23:02:06 ID:???
アルベガスか…、最初の1度だけ3ロボ個別に登場→イベントで強制合体、
その後は普通に3パイロット&6変化ユニットにされそうだ…。
せいぜいおまけで宇宙用ブースターが付くくらいか。
696通常の名無しさんの3倍:05/02/06 00:53:04 ID:???
天使の飛べない空とは?
697通常の名無しさんの3倍:05/02/06 00:59:24 ID:???
トランスフォーマーの参戦なくして何がスーパーロボット大戦だ。

コンボイ出せよコンボイ!
698通常の名無しさんの3倍:05/02/06 02:22:50 ID:???
>>695
デンジンは必殺技用、スペース・スカイ・マグマ・マリンはそれぞれの地形に適応、
ガードはバリア+修理機能持ち、みたいな感じになるのかな。
なんだか凄く便利な機体になりそうだ。
699通常の名無しさんの3倍:05/02/06 02:23:27 ID:???
コンボイの良い考えのせいで自軍がボロボロになってしまうよ。
700通常の名無しさんの3倍:05/02/06 02:42:58 ID:???
コンボイVSガイゾック レディーゴ
701通常の名無しさんの3倍:05/02/06 09:35:25 ID:???
面白かった順BEST5
1 F&F完
2 IMPACT
3 α&α外伝
4 MX
5 G
702通常の名無しさんの3倍:05/02/06 09:37:18 ID:???
>701
ウソをつくな
703通常の名無しさんの3倍:05/02/06 09:45:30 ID:???
今はスパロボシリーズでいくつの開発チームがあるんだ?
αシリーズとインパクトやMXと携帯の3つか?
F以前の監督とかは?
704通常の名無しさんの3倍:05/02/06 09:56:22 ID:???
>>697
むしろ、トランスフォーマー大戦出して欲しい
705通常の名無しさんの3倍:05/02/06 10:55:48 ID:???
>>704
タカラとウインキーのコラボ企画で開発中じゃん
706通常の名無しさんの3倍:05/02/06 12:40:24 ID:???
阪田って今何作ってんだろ。↑?
707通常の名無しさんの3倍:05/02/06 13:05:38 ID:???
>>696

富士原の書いたザンボットアンソロ漫画
708通常の名無しさんの3倍:05/02/06 15:22:12 ID:???
ザンボットでアンソロ?
709通常の名無しさんの3倍:05/02/06 16:37:34 ID:???
そういや、ザンボットとダイターンのアンソロがあったような。

正体がメガノイドの村長さん相手に無敵コンビが共闘とか、メガノイド
の豆腐屋の話とか。
710通常の名無しさんの3倍:05/02/06 17:00:02 ID:???
なんかブックオフで見かけた事があるな
「また合体攻撃か!」と思った
711通常の名無しさんの3倍:05/02/06 17:48:26 ID:???
>>701
FとF完結編はたしかに面白かった
なんつーか難易度も高いしな
712通常の名無しさんの3倍:05/02/07 14:33:37 ID:8sZN4div
誰もいないの?
713通常の名無しさんの3倍:05/02/07 14:36:45 ID:???
いないよ
714通常の名無しさんの3倍:05/02/07 14:46:29 ID:???
こんな時間はみんな仕事してますよ
715ジョブ・ジョン ◆q7YFC5c.Qg :05/02/07 14:49:57 ID:???
ニート乙。
716通常の名無しさんの3倍:05/02/07 15:25:30 ID:???
今回のOG2の難易度高いぞ
第四次かFの難易度思い出した。
717通常の名無しさんの3倍:05/02/07 15:38:37 ID:???
>>716
板違いだ、よそでやってろ坊や
718通常の名無しさんの3倍:05/02/07 15:41:04 ID:???
>>716
家ゲへ帰れ
719通常の名無しさんの3倍:05/02/07 15:55:23 ID:???
>>718
携帯ゲーム板ぢゃないか?
720通常の名無しさんの3倍:05/02/07 16:05:20 ID:???
OG2はMXで落としたけど、そのまんま放置してるなあ
バンプレのキモいオリキャラ、オリロボで遊んで楽しいのか?
721通常の名無しさんの3倍:05/02/07 16:58:28 ID:???
まぁあれだ
第四次もFも言われるほど難易度高くない。
記憶が美化されてるだけ。
722通常の名無しさんの3倍:05/02/07 16:59:32 ID:???
アムロに集中かけて単機特攻
マジンガーに鉄壁と必中付けて単機特攻

これが真実だったからな
723通常の名無しさんの3倍:05/02/07 17:02:09 ID:???
>>720
坊やもうざいがMX厨もうざい
724通常の名無しさんの3倍:05/02/07 17:09:13 ID:???
そろそろジムスナイパーカスタムを使いたいわけだが
725通常の名無しさんの3倍:05/02/07 17:27:22 ID:???
オリというか、
アニメ・ゲームを問わずああいう厨好みの美形ばかりの作品は
主要キャラの女キャラよりむしろ端役の方が可愛い事が多い
はっきり言ってケバいんだよな
726通常の名無しさんの3倍:05/02/07 17:29:41 ID:???
そろそろセンチネルが出てもいい気がするな
727通常の名無しさんの3倍:05/02/07 17:34:06 ID:???
カイとかゼンガーも可愛い部類に入るんだな
728通常の名無しさんの3倍:05/02/07 17:37:35 ID:???
ゼンガーのモミアゲ ハァハァ
729通常の名無しさんの3倍:05/02/07 17:41:11 ID:???
カイのお髭はキュート
ゼンガーはもみあげがチャームポイント
730通常の名無しさんの3倍:05/02/07 17:42:14 ID:rRyrAlM4
スパロボってさ、よく「所詮キャラゲー」的に言われるけど(言ってない人も、いることは知ってる)
こんなすごいキャラゲーないよ。キャラゲーらしさを追求すべきだよ。
それは、好きなキャラが最強になれるんじゃなくて、スターをスターとして扱うってこと。
その世界で強いと言われてる奴は、プレイヤーにも強いと思わせられなければいけない。
なぜなら、その世界全体が小さくみえてしまうから。
それに、ザコもザコでなければいけない。
そして、各作品のプレイヤー、ロボの強さが原作のイメージ通りに守られてこそ、
キャラゲーとしてのスパロボは納得される。
731通常の名無しさんの3倍:05/02/07 17:45:53 ID:???
>>730
盾読みできん・・・
732通常の名無しさんの3倍:05/02/07 18:09:11 ID:???
つまりは、だ
自分の好きな作品をもっと活躍させろ、と言いたい訳?
733通常の名無しさんの3倍:05/02/07 18:11:40 ID:???
つ[伝説巨人]
734通常の名無しさんの3倍:05/02/07 18:24:37 ID:???
つ[建設巨神]
735通常の名無しさんの3倍:05/02/07 18:53:48 ID:???
つ[ザブングル]
736通常の名無しさんの3倍:05/02/07 18:56:19 ID:???
つ〔修羅〕
737通常の名無しさんの3倍:05/02/07 22:35:14 ID:???
つ[ラクガキ王国]
738通常の名無しさんの3倍:05/02/07 22:37:09 ID:???
つ[カンタムロボ]
739通常の名無しさんの3倍:05/02/07 22:46:18 ID:???
つ[ターミネーター2]
740通常の名無しさんの3倍:05/02/07 23:24:08 ID:???
>>730
そうなると決して無敵ではない量産ロボを主役にしてるリアル系が
割を食う恐れがあるぞ

>>731
>>732
この程度の長さで論旨もはっきりした文が読めんなんて
きっとゆとり教育の弊害だなw
741通常の名無しさんの3倍:05/02/07 23:29:54 ID:???
なんでもかんでもゆとり教育で片付ける奴が増えたな。
まぁアレだ>>730
>各作品のプレイヤー、ロボの強さが原作のイメージ通りに守られてこそ
これ絶対無理。だって誰のイメージに合わせるのよ。
742通常の名無しさんの3倍:05/02/07 23:33:59 ID:???
宇宙怪獣
743通常の名無しさんの3倍:05/02/07 23:34:33 ID:???
ゆとり教育の弊害で730はしっかりとした文を書けなくなったのだろうな。
744通常の名無しさんの3倍:05/02/07 23:37:14 ID:???
このスレにいるやつは殆どがゆとり教育世代だと思うが
745通常の名無しさんの3倍:05/02/07 23:58:42 ID:???
エヴァが強くて使えるスパロボ作品を教えて下さい
Fはやったことあるので、できたらFのエヴァと比較してくれるとわかりやすいです
746通常の名無しさんの3倍:05/02/08 00:08:56 ID:???
>>745
・α(PS・DC)
攻撃力は及第点。前半は無敵の防御力。
後半はラスボスなど一部の強敵相手にはATフィールドが紙。精神必須。

・MX
攻撃力はやや低めだが、合体攻撃(ユニゾン)が非常に優秀。
きちんと育てればラスボスの攻撃すらノーダメージのATフィールド。

両作品ともFよりは強くて使いやすい。
747通常の名無しさんの3倍:05/02/08 00:14:22 ID:???
スクコマでもやっとけ
748通常の名無しさんの3倍:05/02/08 00:36:37 ID:???
>>746
レスありがとうございます
あともう一つだけ、PSかPS2のスパロボで戦闘に切り替わるときのロード時間が短い作品を教えて
いただけないでしょうか?できたらこれもFと比較でお願いします
749通常の名無しさんの3倍:05/02/08 00:57:56 ID:???
>>748
ロードが気になるならSFCのでもやっとけや

後発でFより遅かったら大騒ぎになってるっての
750通常の名無しさんの3倍:05/02/08 06:48:10 ID:???
いや RかAかD
751通常の名無しさんの3倍:05/02/08 08:35:00 ID:???
αとα外伝の読み込み時間は長すぎ
752ハンバイン ◆0l69NWMyN. :05/02/08 08:41:42 ID:???
つスクコマ
MXはPS2だから、さほどロードは気にならない。
1秒でもロードが耐えられないと言う香具師でなければMX,
ちょくちょくロードがあるのは嫌だ。と言う香具師はスクコマ。(w

最も、α、MXは戦闘シーンカットがあるから、戦闘アニメを
見たくないユニットの戦闘は飛ばせばおk
753通常の名無しさんの3倍:05/02/08 09:18:25 ID:???
俺的歴代スパロボの名イベント

第3次 万丈VSメキボス
F シンジをブライトが修正
MX ブルーフレンド
α Air
754通常の名無しさんの3倍:05/02/08 11:51:41 ID:???
α外伝  アムロ、シャアとギンガナムの舌合戦
755通常の名無しさんの3倍:05/02/08 11:54:49 ID:???
劇場版エヴァの弐号機大ピンチのとき、こういうときに助っ人が颯爽と現れればいいなあと
昔思っていたが、αでカイザーと真ゲッター(だったかな?)が出てきたときには
鳥肌立つほどキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!と思った記憶がある。
756通常の名無しさんの3倍:05/02/08 12:04:07 ID:???
ああ、映画じゃあからさまに間に合ってないタイミングで増援が出てきた挙句に何も出来ないまま捕獲されてったからな。
757通常の名無しさんの3倍:05/02/08 12:57:59 ID:???
オリ坊には冷たいのにエヴァには甘いんですね。シャア板住人は。
758通常の名無しさんの3倍:05/02/08 13:01:23 ID:???
すみません、スクコマってなんの略でしょうか?
スパロボにまだあまり詳しくないのでわかりません(´〜`;)
できたら正式名称を教えていただけないでしょうか…すんません
759ハンバイン:05/02/08 13:18:18 ID:???
スクランブルコマンダー
760通常の名無しさんの3倍:05/02/08 13:34:31 ID:???
>755
参戦作品の主役機に熱血or魂をかけ、最強武器を戦闘デモON状態で攻撃する。

たったそれだけで涙が出るほど感動できるステージだったな。
761通常の名無しさんの3倍:05/02/08 13:35:50 ID:???
>>759
ありがとうございます
スーパーロボット大戦スクランブルコマンダーですね
捜してみます!
762通常の名無しさんの3倍:05/02/08 14:50:47 ID:???
763通常の名無しさんの3倍:05/02/08 14:52:42 ID:???
>>753
MXはやってないけどどれも名イベントだね。
俺的に第4次の特異点崩壊は外せない。
魔装機神→ラスボス→シュウ→グッドサンダー→万丈→真ゲッター
の流れが実に鮮やか。
764通常の名無しさんの3倍:05/02/08 14:58:43 ID:???
コレがPSP版?
765通常の名無しさんの3倍:05/02/08 15:21:54 ID:E7Uukomc
>>762
ファミ通で予告していたのはサルファじゃなくてPSP版だったのか!

MXで出たばかりなのに、またエヴァがお呼びか・・・
それにダンバインにトップ・・・あれ?Fの時と同じ面子じゃないのか?
参戦作品リストが激しく気になる。
766通常の名無しさんの3倍:05/02/08 15:26:41 ID:???
目玉があるガンダム懐かしいな〜
SFC時代を思い出す
767通常の名無しさんの3倍:05/02/08 15:36:07 ID:???
>>765
よく見ろ。αだ。ポケステの記事もある。
768通常の名無しさんの3倍:05/02/08 15:41:05 ID:???
    /" ゙̄ヽ  
   ll l ノ、\ヾ  ちくしょう・・・ 
   丿 l| ゚ ‐゚ノl|  
  〃/( lノ l))   
    く/_|L>   
     し'ノ     


.__,冖__ ,、  __冖__   / //
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / 
ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / 
.__,冖__ ,、   ,へ    / 
`,-. -、'ヽ'   く <´   7_//::::::::::::::|       \     \:::::::::::::::::::::::i:::::|
ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /:::::::::::::::::|  , -‐' ´`ヽ、 ヽ、     \::::::::::::::::::i:::::|
  n     「 |      /:::::::::::::::::::| イ        ヽ 、ヽ、     ヽ::::::::::::::i:::::|
  ll     || .,ヘ   /:::::::::::::::::::::|       (゚:) ヽヽヽ、     ヽ:::::::::i:::::|
  ll     ヽ二ノ__  {::::::::::::::::::::::|  `ヽ、_      ’  ヽゝ ,     ヽ:::!::::::!
  l|         _| ゙っ  ̄ ::::::::::::::|  ノ (   ` ー      '"  ,-_=‐''''ヽi:::::::i
  |l        (,・_,゙>  /::: ::::::::::|  ⌒  ヽヽヽヽ       /´`ヽ /::::::::|
  ll     __,冖__ ,、  >::::::::::::::::::!                    (:) !/:::::::::::|
  l|     `,-. -、'ヽ'  \::::::::::::::|                ヽ ヽ、  'i:::::::::::::!
  |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー:::::::::::::|                -  >ヽヽヽ !::::::::::::i
  ll     __,冖__ ,、 |:::::::::::::::::::!    ィ´  ̄ `ヽ       ´     !::::::::::::i
  ll     `,-. -、'ヽ' i :::::::::::::::::::|     /  ̄`ヽ、_ `ヽ、        i::::::::::::i
  |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {l::::::::::::::::::::|   /      ヽ`ヽ、,\     /:::::::::::::i
.n. n. n        l::::::::::::::::::::!   !ー、      i    ソ`    /::::::::::::::::!
..|!  |!  |!         l:::::::::::::::::|   ヽ `ヽ、 _ i   /    /:::::::::::::::::::::!
..o  o  o      ,へ l::::::::::::::::|ヽ、  ` ー―--`-'‐ ',...-:::´::::::::::::::::::::::::::::|
          /  ヽヽl:::::::::::|  `ヽ、     ...-:´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
769通常の名無しさんの3倍:05/02/08 16:12:07 ID:???
ちくしょう_| ̄|○
770通常の名無しさんの3倍:05/02/08 16:23:12 ID:???
あれαって目あったけ?
771通常の名無しさんの3倍:05/02/08 16:48:03 ID:???
つーか、騙される方がおかしい
772通常の名無しさんの3倍:05/02/08 17:02:28 ID:???
( ´,_ゝ`)
773通常の名無しさんの3倍:05/02/08 17:15:47 ID:???
48 名前: (n9jvvCqU) 投稿日: 2005/02/08(火) 16:57:16 [ AEwjExgs ]

第3次スパロボ@終焉の銀河

参戦キャラにハゲワラ

53 名前: (n9jvvCqU) 投稿日: 2005/02/08(火) 17:12:08 [ AEwjExgs ]
スパロボスレの人たちにはじめに謝っておく
カキコミスがあったらごめん
参戦キャラ
ダンクーガ。ゴーショーグン。エヴァ&劇場、イデオン。ガオガイガ&FINAL
ダイターン、Z、0083、ZZ,逆、Wエンドレス、SEED、
マジンガZ,グレート、ゲッタ&G&真原作、ジーグ
コンバトラV、ボルテス、ダイモス、ライディン、トップ、マクロス
ガイキング。マクロス7、バンプレオリジナル

そして

バーチャロン&オラトリオタングラム
774通常の名無しさんの3倍:05/02/08 17:21:22 ID:???
>>773
3次αなのにエヴァが居る時点でデマ確定
775通常の名無しさんの3倍:05/02/08 17:24:02 ID:???
ゲッター(竜馬)
マクロス(フォッカー)
ダイモス(一矢)
ライディーン(洸)
ガイキング(サンシロー)

神谷明枠が5つもあるが・・・
確か一作品につき3つだったよね?
776通常の名無しさんの3倍:05/02/08 17:25:31 ID:???
まだ生きてんのか?>神谷
777通常の名無しさんの3倍:05/02/08 17:30:16 ID:???
なんだこりゃ
マジか?
778通常の名無しさんの3倍:05/02/08 17:44:13 ID:???
>>777
USO
779通常の名無しさんの3倍:05/02/08 18:04:43 ID:???
種をスパロボサルファから追い出すスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1107851744/l50

予想通り立ってるな
780通常の名無しさんの3倍:05/02/08 18:24:06 ID:???
ここまでやる気のないウソネタも久しぶりに見たなぁ…w
781通常の名無しさんの3倍:05/02/08 18:28:59 ID:???
さすがに旧板は冷静だな
782通常の名無しさんの3倍:05/02/08 18:37:42 ID:???
確定orz
783通常の名無しさんの3倍:05/02/08 18:38:36 ID:???
うp
ttp://ranobe.com/up2/updata/up17947.zip

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
784通常の名無しさんの3倍:05/02/08 18:39:10 ID:???
種orz
785通常の名無しさんの3倍:05/02/08 18:41:01 ID:???
別に今さら種が出ようとどうでもいいがな
786通常の名無しさんの3倍:05/02/08 18:45:05 ID:???
ダンクーガかっけーーーーーーーーーーー
787通常の名無しさんの3倍:05/02/08 18:45:08 ID:???
まぁいつかは出ると思ってたけどな。
ただαシリーズは勘弁して欲しかったよ。
788通常の名無しさんの3倍:05/02/08 18:46:09 ID:???
なんだ
今回ダンクーガってラストシューティングみたいに頭無いんだな。
789通常の名無しさんの3倍:05/02/08 18:51:16 ID:???
種なんかより突っ込むとこあるだろう
バーチャロンって何だよww
790通常の名無しさんの3倍:05/02/08 18:52:18 ID:???
逆シャアは今回はいるだけ参戦かな
二次αの続きならシャアは出せないし

しっかしうpファイルを見ても手の込んだ釣りかと勘繰ってしまうようなラインナップですね
791通常の名無しさんの3倍:05/02/08 18:59:56 ID:???
キンゲ・・・


(A` )
792通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:00:48 ID:???
イデオンきたー
793通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:02:20 ID:???
何気にマクロス祭りだな
794通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:03:24 ID:???
イデオン(A` )
795通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:04:01 ID:???
マジで胃が痛くなってきた。
胃薬飲んでくる・・・
796通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:04:42 ID:???
たしかにチャロンとかどう話にからめるんだかって感じだしな。

UCいるだけ化はMXとかで慣れたから、きっちりクロスオーバーしてくれれば文句は言わないし
別にアノ監督やシリーズ構成が直接シナリオ書くわけじゃないんだから種もそこまで毛嫌いする必要ないんだが、
それでもこのラインナップには目を疑うものがあるな。
F91やVが脱落したのに83だけいるあたりとか、いかにも厨が自分の好みむき出しでセレクトしましたって雰囲気ぷんぷんなのが原因か。
797通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:04:54 ID:???
ネタであると信じたいんだがいったい俺はどうすればいいんだろうか
798通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:09:43 ID:???
Xと∀はやっぱ無しかぁ、それにクロボンもリストラされちまった
799通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:12:52 ID:???
あれ、タシロってαラスト近辺で死ななかったか
800通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:14:02 ID:???
α→外伝はある程度ストーリー的な繋がりあったけど
外伝→ニルファはほとんど繋がりなかったよな
サルファも前作からの繋がりなさそう



ところでEVAって太陽に消えたんじゃなかったのか

801通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:14:10 ID:???
UCはいるだけっぽいし
ろくな参戦作品も無い
種もいるし

買わないかもしれない
802通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:14:21 ID:???
>>798
ドラえもんが参戦せん限り無理だろ、その面子は。
803通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:14:40 ID:???
種出したのは、賦女子をスパロボに引き込みたいだけだろ、ウザケレバ無視すればいいし

でもゴーショーグンとエヴァ・ガイキング・ジーグいるのはちと驚いた.....ジーグイラネ...無視確定...
804通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:14:52 ID:???
>>799
ギャリソンさんが助けたんだよ
805通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:16:18 ID:???
>>803
ダイモスももういらない


こりゃどう見ても種主流路線決定ジャマイカ
806通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:17:19 ID:???
>>805
馬鹿
今回キラの暴走止める人員減らしてどうするんだよ
807通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:17:35 ID:???
一矢にキラが「やめてよね(略)」と言ったらバンプレを褒める
808通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:17:35 ID:???
ブレンも消えたのか
809通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:18:07 ID:???
俺F91がないとモチベーション持たないんだよな……。
0083とダイモス外してザンボット3入れてくれよ。
810通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:18:15 ID:???
画像がくるまでは信じないぞ(`・ω・´)シャキーン
811通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:19:19 ID:???
α、2次αオールスターな面子の中地味にブレンパワードがいない件について
812通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:19:47 ID:???
と思ったらきてたのね>画像
あーほんとに種だ…最低最悪だ。
イデオンとチャロンが不憫でならぬわ。
813通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:20:36 ID:???
寺田太ったな・・・
814通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:21:31 ID:???
815通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:21:55 ID:???
恐竜帝国出身のキャプテンラドラ
連邦軍艦隊に匹敵するニュータイプのアムロ
サイボーグのガイ・ジーグ
強化人間チーム
イデオンとかガンバスターが搭載できるラー・カイラム
ドモン並に愛を語る格闘家 一矢
崖から落ちても死なない、骨折を自力で治すヒイロ
戦闘のプロ 鉄也

ほら、これだけでコーディネーターなんで霞んでしまう。
816通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:23:03 ID:???
ディアッカが早めに入って、種の良心だったニコルが生存加入なら文句は言わない
817通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:23:16 ID:???
種とかマジでウゼェ
寺田マジ氏ね
今回スパロボ買う奴は種厨しかいねえな
818通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:23:26 ID:???
αと2次αオールスターズ
     +
種、イデオン、マクロス7
  

種といいイデオンといいマクロス7といい外宇宙ネタやるのかね
819通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:23:47 ID:???
ストーリーどうすんだ、コレ?
シャアは死んでるしエヴァはかなり前に太陽へ投棄済み、種はコーディが人口を増やす時間がない。
どれも何くわぬ顔で誤魔化されそうな気もするが…
820通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:24:30 ID:???
>>815
サイボーグから人間へとクラスチェンジした奴もいるぞ。どうやら。
821通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:24:43 ID:???
ビビアンと西川は絶対出してくれよ
822通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:24:52 ID:???
とりあえず種キャラが要説得の任意合流なら、間違いなく全員撃ち殺すと決めた俺ガイル
823通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:29:12 ID:???
イデオンが出るなら買わねば!
と思ったけど種か…あとマクロス7も微妙なところだ。

ダンバインやブレン、キンゲとかが出ないのは考えようによっちゃよかったな。
糞種とはかりにかけなくてすむから…。
824通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:31:28 ID:Il8eeXLf
つーかさあ種よりも


なんでまだEVAいるの???
825通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:34:39 ID:???
>824
EVAはトップ、マクロスと並ぶαシリーズの最重要作品ですが?
正直、ガンダム、マジンガー、ゲッターより重要(αシリーズに関して言えば)
826通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:34:41 ID:???
>>824
劇場版終了だからやることないのにな。

あぁ、なんかフルアーマーになって帰ってくるのか。
827通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:36:40 ID:???
αの完結品なんだし
こんなもんだろう
全然予想の範囲内だよ













バーチャロン以外はな・・・
828通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:37:05 ID:???
種が出てる時点で不買運動決定だろ
829通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:37:58 ID:???
バスターガンダムはフル改造
830通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:38:22 ID:???
それより G ロ ボ はどうなった?
831通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:38:50 ID:???
バスターガンダムと聞くとウィングしか頭に浮かばないのは俺だけか
832通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:38:49 ID:???
>>824
そうだよな・・・・まさか使徒が再臨してくるとは考えにくいが・・・
スパロボだしなぁ・・・

そう言えば種の電池MSは如何する気なんだろう。
イヨネスコ核融合炉やそれ以外の非核ジェネレーターが蔓延るα世界では雑魚以下になるんだがなぁ・・・
もしかして某サイトの投稿小説みたいに核融合も抑制するなんていう厨設定盛り込まないよな・・・
833通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:40:10 ID:???
>>831
この板的に正しいと思われw
834通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:40:25 ID:???
>>832
何の脈絡も無く 核 封 印 という手法が・・・
835通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:41:00 ID:???
鋼鉄ジークとガンバスター

ワロス
836通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:41:54 ID:???
EVAとライディーンの2つは
宇宙怪獣にαで絡んでるからな
837通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:42:00 ID:???
種ってよく叩かれてるけど
皆観てたんだねぇ
俺は観てないし、これから観ようとも思わないから正直どうでもいいな
838通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:42:06 ID:???
マクロス7まで出しておいてキンゲが出ないのは怒り心頭

裸クソにキングゲイナー・オーバー!を歌わせるべきだった
839通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:43:09 ID:???
キンゲは設定からして今回は使い難いだろう
840通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:43:24 ID:???
>>830
出てこれんだろ。DC版αで打ち止めみたいだし。

あ〜ぁ、キラが修正されてたら正しいけど、あの監督が許すかなぁ・・・
オーブもどうやって出すんだろう?
位置的にコロニー落しで崩壊確実だしな。
841通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:45:28 ID:???
これで次期スパロボにはザブングル、ヒゲ、ビッグオーなどが出演できるかもしれない!
と考えて自分を慰めよう。。
842通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:46:08 ID:???
>>834
ガンダムシリーズのMSのほとんどが登場できなくなるよ、それじゃ。
まさかダガーで出てこないよな?
それにOSもMS動かすだけでなく、人工知能すらいるし・・・
843通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:46:31 ID:???
大惨事スパロボα外伝とかでいいから、とかでいいから
844通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:55:22 ID:???
ジーグ、ゴーショーグン、ガイキングイラネ
ブレンはしゃぁないとして、Vとクロボンのリストラは納得いかん
0083なんてもういらんだろ、種なぞ言うまでも無い
845通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:56:01 ID:???
だれか俺にバーチャロン説明して。

何も知らない
846通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:56:22 ID:???
>>842
ニュートロンジャマー(だっけ?)が出来るまでは種軍団相手に種以外のMS使用不可能。
もしくは種&W系だけとか。何故か。

うわー、間違いなくクソゲーだー。ステッキーだー。
847通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:57:55 ID:???
>>845
ttp://www.occn.zaq.ne.jp/vc/index3.htm

まじめに考察するとファイブスターとかとどっこいどっこいな電波度&設定厨っぷりに
萎えるのであまり真剣に受け取らないのが吉。
848通常の名無しさんの3倍:05/02/08 19:59:24 ID:???
この面子じゃ、ハマーンもシャアも出ないな。

ガンダム系は種のみ。
もしくは、ダンクーガが復帰したので、シャピロと一緒にシロッコ復活。

こんなもんだろう。

つーか、宇宙怪獣をはじめ、原種、遊星主、プロトデビルンというインフレモンスターが跋扈する以上、
人間系、ましてや地球の人間の出る幕は少ないだろう。
849通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:00:05 ID:???
エヴァが出てくれるのは素直に嬉しい
850通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:03:06 ID:???
シロッコもシャアも死んだんじゃなかった?
851通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:03:59 ID:???
黒富野の最高傑作イデオンが出るとしても総合的に見れば富野分が少なすぎる
852通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:04:27 ID:???
>>850 αでシロッコ
第2次でガトーやシャアあぼーんだし
生き残ってるのはハマーンだけか。
853通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:04:46 ID:???
>>840
監督が許す許さないなんて関係ないでしょ。
「キラが修正されるなら参戦は取り消します」なんて一介の監督程度が決められるこっちゃない。
854通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:05:26 ID:???
なんでタシロが生きてるのか気になるな
855通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:06:21 ID:???
>>852
シャアは行方不明になっとる。
ハマーンはルートによって生きてる。

まぁ武蔵が生きてればこいつらも生きてるだろう。
目安は武蔵だ。
856通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:08:14 ID:???
腐女子向け=難易度さらにダウン
やってらんね
857通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:08:34 ID:???
F91 でないのかよ
やる気失せたよ、もう買わね
858通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:08:41 ID:???
>>853
そうだね。全て寺田Pにまかすしかない。

ただひとついえるのは


確実に本編よりもスパロボの種の方が面白いだろう
859通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:08:47 ID:???
種出てきてくれうれしい人ってこの板にいる?
俺はうれしくないけど
860通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:09:24 ID:???
旧シャア板に種マンセーなんているわけねーだろ馬鹿
861通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:10:01 ID:???
旧に限ってはいないと思う
新も見てるんだが嬉しいらしいヲタが多そう
862通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:12:07 ID:???
うん?
俺はうれしいよ
ついにフリーダムが使えるし
863通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:12:08 ID:???
旧板は全員種アンチですよ。
864通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:13:23 ID:???
何じゃ今回はあああああ
αシリーズは70年代作品を持ち上げてくれるって山本君が言ってたのにぃぃぃ
865通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:14:04 ID:???
むしろ0080がシカトされたことを悲しむべきだ
Fみてーにいるだけ参戦でいいからさあ
866通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:14:40 ID:???
バーチャロンが出るって事は

下手したらこれから先、サクラ大戦とかも出る恐れがあるのか?
867通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:15:22 ID:???
別にファンでもないがアンチでもないな〜
富野ガンダム以外は全部同じに見えるから
WやXと認識の差はない
868通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:16:40 ID:???
>>866
東方先生vsアキラのミニゲームが出来るようになります。
869通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:17:07 ID:???
>>830
よそで聞いたが、今は版権管理がαのころと違うから出しづらいらしい。
たとえばマスク・ザ・レッドを出そうとするとOVA・Gロボとは別に漫画仮面の忍者赤影の版元に許可されないといけないとか
サニーなら魔法使いサリーとか孔明なら横山三国志とか。
だからDCαで話を収めてそれ以降の作品からは抹消したとか何とか。
870通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:18:45 ID:???
種と同時にイデを持って来て富野信者の不買を防ぐ作戦
に引っかかる俺
871通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:21:33 ID:???
でも、ここまで新しさの無いスパロボも珍しい
移植とかじゃないんだからさぁ
872通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:25:52 ID:???
単発なら種だから間違いなくスルーなんだが
αシリーズな上イデオンがな(つД`)
イデオンガン&ソードで種など塵ものこさんようにしてくれようか・・・
もし正義&自由撃墜不可なら因果(ry
873通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:29:06 ID:???
>>830
それだ!
DCのオリジナルEDは黒歴史化決定って事か…
BF団どうすんだよ環と富士原連れて来てシナリオ書かせろよこのやろう
874通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:31:25 ID:???
どうでもいい機体は今までも容赦なくベンチ入りにさせて来たんだ
種が出ようがEVAが出ようが関係ないね!
875通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:32:15 ID:???
イデオンには興味ないし
実質ガンダム系の参戦無し確定だから買わないな
MXはまだナデシコとラゼフォンいたからマシだったけど
876通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:33:23 ID:???
小隊システムは調整必須
877通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:33:45 ID:???
>>874
つ強制出撃
878通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:34:10 ID:???
小隊制だからほとんど使えるんだろうなぁ・・・
それでも吉良、凸は絶対使わない、効率うんぬんでもな
879通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:35:19 ID:???
>>877
即戦艦搭載
もしくはハイメガの試射
880通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:37:20 ID:???
>>876
イデオンはコスト3、ヴァルキリーは1ってとこか
マックス夫婦のクァドランも見たいがマクロス7がいるから望み薄かね
種系は1.5であるべきだが、1にされそうだな…
しかしFINAL参戦って事は田村ゆかりスパロボ初登場決定なのか
881通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:39:26 ID:???
なんか俺スルーしそうだな>サルファ
882通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:42:00 ID:???
出来ればテスト期間に被らずに出てほしいなぁ・・・
883通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:46:28 ID:???
参戦作品多すぎ
884通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:47:27 ID:???
そのくせV、クロボン、ダンバイン、ブレンはリストラ
885通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:48:57 ID:???
>>884
Gロボの事も時々は思い出してやってください
886通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:53:33 ID:???
>>880
イデオン、ガンバスあたりは5と思われ。
どっかでガンバスとジーグの小隊とか書いてあって激しく笑ってしまったが
887通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:53:55 ID:???
もうこうなたらイデオンソードで糞種をぼこぼこにするしかないな
それかせっかく0083も参戦してるから核で地獄を見せるか
もしイベントでGP02がザフトに渡ってたらマジ切れするかもしれんが


なんでνやZなんかで糞種ごときを相手にしなきゃいけないんだ!
888通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:58:40 ID:???
マクロス7の歌がイデをも説得したとかだったらもうどうしてくれようか。
PS2壊すかも。
889通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:59:08 ID:???
種氏ね
890V厨@トムリアッ党:05/02/08 20:59:49 ID:???
>>884
αシリーズはシナリオに各作品への愛が希薄。
何より外伝での、カテヂナさんの陳腐な扱いには怒りを禁じえない。
891通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:00:20 ID:???
種の機体とキャラは死んでも使わん
種シナリオは早送り
892通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:00:35 ID:???
>>886
5…
それでも漏れはコストダウン使いまくってガンバス・ジーグ・Fバルキリーの小隊を作ってやる
893通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:01:45 ID:???
キラが敵だったら買うよ
894通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:03:41 ID:???
ガンバスターとイデオンは嬉しいが…
αの完結編、しかも外宇宙ネタなのに
エルガイムでもレイズナーでもダグラムでもボトムズでもなく、
なぜ種。なぜマクロス7。なぜチャロン。

895通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:03:47 ID:???
今回はマップ兵器でイデゲージ調整>イデオンガンでおしまい攻略を封じて欲しい。
つーかシステム把握してるからってイデを制御できちゃダメだろ。
896通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:03:50 ID:???
イデオンガンやゴルディオンクラッシャーが飛び交う戦闘領域で
むなしく七色ビームを打ち続ける正義&自由
897通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:04:23 ID:???
新しいのばっかり。どこが王道だよ?
898通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:06:05 ID:???
種がいてもこの他のとんでも作品ないじゃでかいツラできないだろ
899通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:06:09 ID:???
カテジナとギンガナムが絡むのは嬉しかったんだが
扱いは考えてほしかったな>α外伝
900通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:20:33 ID:???
今までの集大成ならもっと作品出せや
901通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:27:09 ID:???
まあセンチネルやハサウェイと比べりゃ、種の方を選ぶのも売り上げ的
には仕方が無いといえるかもしれん。
後は寺田がどれ程改変できるかの問題だろう。
902通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:32:43 ID:???
ザンボットでなかったか
903通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:36:43 ID:???
>>902
こないだMXで再放送見たが、種以上に描写がキツいと感じた。
904通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:37:27 ID:???
>903
皆殺し富野の頂点のひとつ
905通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:39:50 ID:???
頂点というか原点
906通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:41:02 ID:???
人間爆弾に驚愕する吉良が見たかったのにい!
907通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:44:14 ID:???
でも逆シャアが終わったから閃光のハサウェイ、
クロスボーン終わったから外伝出すもんだと思ってたのに。
Gガンは今度こそと思ってたのに、遂にαシリーズ未登場か。
0083はガトーもシーマも死んじゃったのにどうするんだろうな?
あとZ・ZZ・νは別格として、Wはいい加減いらないんじゃなかろうか?
908通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:44:23 ID:???
逆に喜ぶんじゃねーの。
909通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:44:47 ID:???
>896
鋼鉄ジーグはもっと悲惨な予感
910通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:46:10 ID:???
クロボン、クビ....か カナシイよ
911通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:47:31 ID:???
マクロス系多すぎ
912通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:47:56 ID:???
イデオン
ダイターン
Z・ZZ・逆シャア
こんだけかよ。まあキャラが積極的に絡んでくれればいいや。
敵でそうなのはイデオンくらいだけど。
とりあえず富野最高傑作の本領発揮して欲しい。

新規は知らないのばっかだけどマクロス復活、
ガイキング・ジーグまさかの継続は良い。
贅沢言えばダンバイン、ブライガーは欲しかった。
913通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:48:25 ID:???
>907
伝家の宝刀:クローン
914通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:50:34 ID:???
>>909
俺は信じている。母艦クラスの怪獣やガンド・ロワをジーグブリーカーで真っ二つにする宙の勇姿を。
915通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:53:01 ID:???
>914
漢だねぇ
916V厨@トムリアッ党:05/02/08 21:53:42 ID:???
>>914
マグネットパゥワーで全長500kmも楽々ですよね!
917通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:56:50 ID:???
>>869
手塚作品とか大変だなぁ、そうなると。
それにしてもダンバイン・・・・・αで決着憑かなかったのは続編で凄いことやってくれると思ったのに。
918通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:58:51 ID:???
宙にかかれば160億の宇宙怪獣なぞ楽勝楽勝
919通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:58:59 ID:???
ラクスマンセーなシナリオになりそうな悪寒…!
イデオンさえ出てなければ…、アルファシリーズでなけりゃ完全スルーだったのに。
とりあえず種の扱いがどのぐらいかわかるまでは様子見かな。
しかし、このタイミングで参戦なんて本当に種ってのは鬱陶しいな。
920通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:00:03 ID:???
ラクスの演説に感動して戦闘放棄するバルマー軍。
921通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:01:10 ID:???
外宇宙のコズミック・イラに、ロンドベルが乱入!って展開だったら
以前よくあったネタスレのまんまだけれどな。
ギンガナムがいないのが惜しまれる。
922通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:02:47 ID:???
こんだけ数が多いと、一つ一つの作品が戦闘、シナリオ共にかなり薄くなりそうで怖いよ
ただでさえ出番無さそうなUCガンダム勢とか特に
923通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:02:51 ID:???
ラクスの説得に応じる ドバ。
それを見て発動をやめるイデ♪
924通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:03:19 ID:???
リリーナに思いだけではだめなのですなどと説教するラクス。
ブライトにロンドベル(仮)の艦長はあなたしかいないといわれるマリュー。
アムロにすごい操縦技術だと感心されるキラ。
やたらと強制出撃が多いカガリ。
925通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:04:09 ID:???
万丈に殴り飛ばされる吉良キボン
926通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:05:27 ID:???
良くも悪くもシナリオの中核に居座りそうな種
927通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:06:14 ID:???
>>925
コーディネイターは最悪のメガノイドだ!とかいって?
928通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:07:16 ID:???
コーディネータの技術のルールがドン・ザウサーであることが
いきなりあかされる。
929通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:07:44 ID:???
ラクスの思想がイデに良き影響を与えたってのはマジでありそうだ
930通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:08:04 ID:???
αからの復活組も多いから話の半分くらいは種になるのかねえ
931通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:08:29 ID:???
Zはシロッコクローンの伏線にヤザンとか他キャラも生きてるよな?
ZZはアクシズ健在、ハマーンも元気
逆シャアは前作で大きくやりすぎたがアムロは必要
0083はシナリオ的にもやることないだろ・・・人気あるのは主役じゃなくてガトーだし
Wは、まあ仕方がないだろうが種とどっちかにして欲しかった
種の方が激しくイランが
932通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:08:36 ID:???
お前ら嫌い、嫌い言いながら、SEED全話見て
しかも今回の新しい奴も結局毎週見てるんだろうww


そういうのって嫌いって言いませんから
933V厨@トムリアッ党:05/02/08 22:08:45 ID:???
正直俺がSEEDを嫌いな理由の根本が「ホンのつまらなさ」なので、逆に本編スタッフが
絡んでこなければ大分マシになるのではないかと予想してみたりする。

でも寺田じゃなぁ・・・Dの人にホン書いて欲しいですよ。
934通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:09:12 ID:???
>>926
「αシリーズはコレで最後」って書かれてる辺り、それはもう避けようが無いな
種とイデとガガガで話が進んでいく色んな意味でカオス
935通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:10:22 ID:???
従来シリーズの地球
種の地球(?)
バッフクランの地球
レプリ地球


今回地球出すぎ
936通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:10:30 ID:???
>>932
悪いが一回砂漠の何とかが出てるシーンを5分見ただけだ
937通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:13:02 ID:???
>>932
ホホホ
よくわかったな
まあネタとして見てるんだが
938通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:14:01 ID:???
ラストは護と戒道以外
ロンドベル全員外宇宙に置き去りでつか?
939通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:14:09 ID:???
俺は無人島のあたりで見るの止めた。
デス種も一話のOPみて見るの止めた。
こっちは出来るだけスルーしたいのに、
向こうからこっちの視界に飛び込んでくるんだよな。マジ勘弁
940通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:15:13 ID:???
ジェネシックガオガイガー VS ザンザ=ルブ
941通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:15:17 ID:???
どうだろ。オリジナル(バルマー)にせよ宇宙怪獣にせよイデにせよ遊星主にせよ、みんな外宇宙組だからな。
下手すりゃいるだけ参戦とか、FのW勢みたいなシチュだけ切り張り参戦の公算は高いと思うよ。
ただその分クロスオーバーでしゃしゃり出るのはあるだろうけど、αで主人公とSRXが他作品を踏み台にして叩かれまくった寺田が
自分のオナニーであるオリジナルならともかく他人の作品でそういうリスクを抱えるか?って言ったらちょっと疑問。
942通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:16:42 ID:???
フリーダムガンダム VS ガンドロワ
943通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:16:51 ID:???
二次ではガオガイガー連中がことあるごとにしゃしゃり出てきてうざかったし
十分可能性はあると思われ>>941
944通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:17:29 ID:???
種は新でのWクラスの扱いでいいだろ
相手はキラやアスランが出てるだけで喜ぶ連中なんだし
945通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:17:37 ID:???
種のキャラデザが電童と同じだったら多少は認めていた
946通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:18:51 ID:???
Zと逆シャアとガガガFINALとダンクーガが出るので問題なし
947通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:19:43 ID:???
ザンボットとグレンダイザーが出てればさらに言う事なしだったが
948通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:19:43 ID:???
何の絡みもないただの原作再現ゲームになっても面白くない
949通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:19:49 ID:???
ザンボット出せよ
950通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:20:09 ID:???
でも商業的にもったいない気がすんだよな
単発シリーズの目玉ならともかく、αシリーズの最終作であり、
イデ、トップ、マクロス、ガガガFINALっていうトンデモ作品の中で
新規参戦が種、バーチャロンってかなり薄いよ
単発や携帯機なら俺も種を歓迎したんだが、これはあんまりだ・・・
951通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:20:20 ID:???
>>932
見なかったら好きも嫌いも無いだろう
952通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:21:17 ID:???
キャラの顔が嫌いだから見もしない=種
953通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:22:21 ID:???
ザンボットは
勝平のノブヨが拒否るし
ブッチャーの声の人が亡くなってしまうし声付きスパロボは
絶望的?
954通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:24:23 ID:???
嫌いな作品が1つ入ったぐらいでグダグダ言うなよ
955通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:24:24 ID:???
>>950
種はビッグネームだろう。この板ではちがっても世間的には。おそらく。
むしろその扱われ方がその後を占うんだろう。
中途半端な扱われ方で次シリーズの中核とするか、
完全消化しつつ次シリーズは種死とのセットで売り出すとか。
956通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:25:03 ID:???
種はガンダムだからしゃーないとして、何でバーチャロン?っ感じ
カトキが幅利かせてるのか?
957通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:25:31 ID:???
電童出せよ
958通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:25:37 ID:???
セガバンダイ
959通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:25:43 ID:???
ブッチャーの中の人死んだの!?マジ?
960通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:26:17 ID:???
種厨は逆に他作品との絡みを嫌いそうな悪寒……
961通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:26:18 ID:???
>>956
そこら辺は大人の事情なのかも。エヴァがらみとかw
962通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:26:48 ID:???
そもそもバーチャロンって人載ってないだろう
電脳世界の話じゃなかった毛?
963通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:26:54 ID:???

                     , イ
       _          ,/  | _r‐、,. -‐ 7⌒ヽ
    /\  `\    ,/    j'´         ノ`ヽ
 _/   \   \/   |  | (⌒)    (´ )     ヽ
  /         \  / / / ソ  |     、        )
 i          \| ! /   ノ_,ノ " ̄   ヽ    ノ ( ) f
 |           \   /゛r   (     ヽ   , '⌒ヽ    L、  ,.
 ヽ           / /  |    \    ヽ l    l ・ i }//
  ヽ            /    /`   ヽ`t:、_  ` ー ´   i リ' , /
    丶         //   ,,.. --‐一r 、´ シ'⌒ r‐u‐ァ ィ彡' /
     ヽ      / i   f´ ,ニ"ミ:、 \  /   ノ`ー' jク/ /
        \   / ヽ     !  \ `ヾ、 ヽ_∠ィ   ノシ′/、  わしの美声を聞かせられないとは残念じゃ。おーほほほほっ
        \/\\    ヽ   ヾ:、_ ー─ト、|//  ,/  \
         `ヽ、 \   ヽ、 `ー =ァ′ ソ  /‐ ´     \
            `ヽ、 ヾヽ、 `ー--一'    ,/           >
              \\ `ー '⌒ヽ     _/         /
                     \ヽ、_,,.. -`テ" ̄ノ \        /
964通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:27:36 ID:???
今のうちに新スレ立てといたほうがいいかな……
965通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:28:00 ID:???
シンジとキラの絡みはありそうだな

キラ「シンジ君はなんでたたかうんだ?」
966通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:28:28 ID:???
バーチャロンを出すって事は、種の世界は平行宇宙とかにするつもりなのか
967通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:29:21 ID:???
マクロス7・・・マックスとかどうするつもりなんだろう

まさかタイムスリップネタ?

エクサランス登場?
968通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:30:18 ID:???
>>953
なにサラッと凄い事書いてんだ
マジか?マジなんか?
969通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:33:43 ID:???
970通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:37:54 ID:???
俺、ザンボットとブレンパワードが大好きさ。
971通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:38:48 ID:???
>>969
ウヴォァァー・・・orz
972通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:38:53 ID:???
今回もまたブライトの影が薄くなりそうだな
973通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:39:45 ID:???
>>969
もう1年近く前じゃんか・・・
全然知らんかったorz
もしかしてインパクトのブッチャーが最後なのか?
974通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:39:56 ID:???
ブッチャー様の冥福を祈って

ギョイ、ブッチャー!
975通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:41:52 ID:???
>>967
普通に浦島効果で上手いことやるんでしょ。先を行っているマクロス艦に追いつくために
エルトリウムが亜高速でかっ飛んだからマクロス艦から見たら15年たちました、とか。
976通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:43:40 ID:???
うーん、オレ阿呆だからさっぱり意味わからん
977通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:44:22 ID:???
種の機体はヤムtyじゃなくてジーグでボコボコにしてやりますよ
978通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:45:22 ID:???
で ソロ星に移民に行った連中もいたと
979通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:50:14 ID:???
インパクト買ってこようかな
980通常の名無しさんの3倍:05/02/08 23:07:57 ID:???
時間超人
981通常の名無しさんの3倍:05/02/08 23:15:51 ID:???
ミンメイVSシャロンアップルVSバサラVSラクスの歌合戦
982通常の名無しさんの3倍:05/02/08 23:19:48 ID:???
ラクスがスパロボオリキャラヒロイン軍団を抑えて最前面に
983通常の名無しさんの3倍:05/02/08 23:23:51 ID:???
スパ厨vs種厨…にはならないか。
両方ともかぶってそうだし。
984通常の名無しさんの3倍:05/02/08 23:24:23 ID:???
アイビス&ラクス
985通常の名無しさんの3倍:05/02/08 23:30:56 ID:???
種にGGGにWにマクロス7か・・・
ウフファーハハハァー
986通常の名無しさんの3倍:05/02/08 23:42:25 ID:???
マジンカイザー
真ゲッター
ガイキング
ゴーショーグン
ジェネシックガオガイガー
イデオン
ガンバスター
EVA初号機
 ・
 ・
 ・

これに∀ガンダムが加わってくれれば、
歴代最強の最凶組織で銀河中心に殴りこみできたのに・・・
987V厨@トムリアッ党:05/02/08 23:43:21 ID:???
>>985
GGGは勇者が暁に死する回までは良し。
988通常の名無しさんの3倍:05/02/08 23:43:57 ID:???
小隊システム健在か・・・
またまたWゼロが大暴れしそうですね。
989通常の名無しさんの3倍:05/02/08 23:47:50 ID:???
むしろフリーダムのフルバーストが大暴れしそう
990通常の名無しさんの3倍:05/02/08 23:47:57 ID:???
前回は小隊システムのおかげで
普段使わなかったベイトを小隊のサブに置いておいたら
PPたまりまくって回避につぎ込んだら400になったな。
おかげで無改造のユニットに乗せても下手なニュータイプより避けるようになった。
991通常の名無しさんの3倍:05/02/08 23:52:45 ID:???
グレンダイザーが出なかったのは残念ですね
992通常の名無しさんの3倍:05/02/08 23:57:09 ID:???
ゲッター漫画版とあるが、まさかゲッターエンペラーは出さないよな?
993通常の名無しさんの3倍:05/02/08 23:58:46 ID:???
聖ドラゴンキボンヌ
994通常の名無しさんの3倍:05/02/09 00:01:40 ID:???
やけに進んでると思ったら、サルファ祭りか。種のせいで荒れるんだろうなあ、スレ…
995通常の名無しさんの3倍:05/02/09 00:03:02 ID:gPWZepm5
今回完結するつもりなんだろうからエアロゲイターのストーリがほとんどだろ
種なんてほとんど絡んでこないんじゃないの?

996通常の名無しさんの3倍:05/02/09 00:04:23 ID:w5wk6Nkj
>>995
完璧に前座だろうな。
997通常の名無しさんの3倍:05/02/09 00:04:31 ID:???
絡むとしても序盤だけじゃないの>種
998通常の名無しさんの3倍:05/02/09 00:05:01 ID:???
で、エルガイムは・・・?
999通常の名無しさんの3倍:05/02/09 00:05:17 ID:???
新スレもう有るの
1000通常の名無しさんの3倍:05/02/09 00:05:31 ID:???
1000ならサルファ発売中止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。