U.C.120 コスモトロワニア建国

このエントリーをはてなブックマークに追加
519逆噴射 ◆lW31l/VtQc
それと最後に低レベル化の原因をもう一つ。
それは、>>328に代表される『GJ』の乱発ですよ。
「ヘタクソでもヨイショしておけば、いい気になってまたネタ書くだろう。」とか思ってない?
「レベルの低いネタでも、無いよりマシ」とか思ってない?
誰だってヨイショと分かってても褒められたら嬉しいもの。
明らかに面白くないネタでも「へへへ。やっぱりオレのネタって面白い」って勘違いする人が現れるのは必然でしょう。
もし面白ければ、どこが面白いかを具体的に示さないと、
「このGJって、おだてられてるだけ?」と逆に勘違いして凹む人もいるでしょう。
現在、『GJ』という単語が安売りされて社交辞令に成り下がってます。
たまには「ウホッ、いい仕事」とか、中島誠之助のAAを張って「いい仕事してますね〜」とか、
褒める側も頭を捻って全力で褒めなきゃ、書き手に失礼です。

誰だって最初は未熟者だし、年季を積んでも失敗する事はあります。
だから、遠慮なく、でも優しく批評すればいいんですよ。
『▲▲は不自然に思ったけど、◎◎にワロタ。』って感じに。
ネタを書いた側も、適切な批評を受ければ励みにも勉強にもなる訳ですよ。
もし適切な批評を受けて逆ギレするようなら、そんな精神的未熟者は禿しく逝ってヨシ。

誰でも練習すればネタを書けます。
でも、いきなりいいネタを書けるとは限りません。
ネタを書こうとする人が育つように、温かく見守りましょう。

と、言う訳で引退します。
私の保管庫が信用できない人が、新保管庫を立ち上げる事に異論はありません。
言うまでも無く保管庫のデータは誰が二次利用しても何らの問題もありませんので、ご自由にどうぞ。