なんだかんだで∀が最高傑作だよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
最終話で人が死にまくることもないしね。
2通常の名無しさんの3倍:04/10/23 19:33:42 ID:???
フーン
3通常の名無しさんの3倍:04/10/23 19:33:56 ID:wfMPxYvN
人は流れに乗ればいい
4通常の名無しさんの3倍:04/10/23 19:34:05 ID:???
3といえばシロッコさん
5通常の名無しさんの3倍:04/10/23 19:34:14 ID:???
同意
6通常の名無しさんの3倍:04/10/23 19:34:04 ID:???
         \      アンチと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
アンチがまた  \        ∧_∧∩ 糞だろ.    /  ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
廃品回収されたって\    ( ・∀・)ノ_ ____   ./   ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧ \    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_ \   ヾヽ  /\⌒)/  .|/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /|  \  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・.\    ∧∧∧∧ /         『種アンチ』
  / (;´∀` )_/       .\  < 種  ま> アンチはガンダム1st&Zの原理主義集団(無職童貞)。
 || ̄(     つ ||/         .\< ア      > 猿以下のIQの為、富野監督以外のガンダムを
 || (_○___)  ||            <. ン  た > 駄作と決定し、1日中レベルの低い叩きを展開する。
――――――――――――――― .< チ      >―――――――――――――――――――――
台風のおかげ∧_∧乳揺れ       < か    >  ∧_∧プッ  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
金さえ儲け  ( ;´∀`)まだ荒してる…・ ∨∨∨ \   ( ´∀`)   (´∀` )<アンチは社会不適合者(藁
ザクでは無い(つ_ と)_殺豚 御大   /       \ (    )____(    )  \_______
 . / \        ___ \夫妻  /  ∧_∧∀ \∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄.///|
富.<\※ \____.|i\___ヽ.死  ./γ(⌒)・∀・ ) 信 \   ;> <     ;>   /┃| |
野  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ   ノ 者   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
福田 \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \アンチ  | | ┃
使いまわしバンク|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)

7通常の名無しさんの3倍:04/10/23 19:35:37 ID:???
>>6
誤爆ワロタ
8通常の名無しさんの3倍:04/10/23 19:35:44 ID:???
>>4
そうだな
9通常の名無しさんの3倍:04/10/23 19:35:47 ID:mALB+ath
ーエ
10通常の名無しさんの3倍:04/10/23 19:36:37 ID:???
またアンチの立てたスレか。

一目瞭然だな。
11通常の名無しさんの3倍:04/10/23 19:38:04 ID:???
>>10
でも∀厨よりマシだよな
12:04/10/23 19:42:30 ID:4XyObPPA
アンチじゃないよ
まじで感動したから言ってる
13通常の名無しさんの3倍:04/10/23 19:45:57 ID:???
マジに感動したのならスレ立てるほどでもあるまい。
本スレで思いっきり語ってこい。さあ早く。

∀ガンダム 第51話〜風が吹く〜
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1095787866/


誘導はしたから、あとは削除依頼出してレスはもうするな。
14通常の名無しさんの3倍:04/10/23 19:46:15 ID:???
タマキンガンダムの何処がいいの?
15通常の名無しさんの3倍:04/10/24 00:10:56 ID:jkazjRh8
禿が作ってなければ種以上にアンチが発生したと思いますが
16通常の名無しさんの3倍:04/10/24 00:16:49 ID:7UhJGRyR
一週間かけてみたがかなりおもしろかった。
物語の作りも秀作だし。
でも、かっこわるいからなあ・・
17通常の名無しさんの3倍:04/10/24 00:28:19 ID:???
つまらないというほどつまらなくはないが面白いというほど面白くもない
18通常の名無しさんの3倍:04/10/24 01:09:48 ID:???
ガノタには評価が真っ二つに分かれる作品だろうなと思う
俺は大好き
19通常の名無しさんの3倍:04/10/24 01:24:20 ID:WtlWU3uX
時代背景と音楽がいいとおもうのだが…
20通常の名無しさんの3倍:04/10/24 02:46:11 ID:???
>>18
前半のノロマなテンポは好きだな。
もっともビデオ借りてまとめ鑑賞したから、テレビで毎週見ていたらイライラしてたかもしれないが。
21通常の名無しさんの3倍:04/10/25 04:18:35 ID:dzwQe5qV
>>1
熱烈悶絶同意
22通常の名無しさんの3倍:04/10/25 18:51:24 ID:???
だから∀厨はカルト教信者って言われるんだよ
23通常の名無しさんの3倍:04/10/26 00:52:37 ID:???
             ::::::::::   .            
      .      :::::::::         .    ● 
    x,.   x,.   ::::::::    x,.   x,.    
              :::::::  .           . 
   x,.          ::::::    x,.   .      .:
       .     ::::::             .::::
   .            :::::               .::: 
                :::::          .:::  
   x,.   x,.     ::::         .:::   
                 ::::         .:::     
   x,.         ::::       .::     
               ::::      .::       



★←トリプルクリックすると夜間空襲になるぞ!!
24通常の名無しさんの3倍:04/10/30 10:59:50 ID:???
っていうか、>>1の粘着・狂信的な物の考え方はまさしく隣の半島人じゃん。
∀厨って皆こんななの?
25通常の名無しさんの3倍:04/10/30 12:34:12 ID:???
最高傑作と言っただけで半島扱いかよ
短絡的にも程がすぎる
>>24は韓国人だな
26通常の名無しさんの3倍:04/10/30 15:38:42 ID:???
似たようなスレ二つも立ててんじゃねえよ、死ねチョン
27通常の名無しさんの3倍:04/11/03 13:25:49 ID:???
狂信者が各所で工作しまくったせいで∀が嫌いになった人は多いと思う
かくいう俺も嫌いになった
28通常の名無しさんの3倍:04/11/04 10:21:12 ID:???
ウソつけ。
V厨のクセに。
29通常の名無しさんの3倍:04/11/04 12:55:43 ID:???
ああ、これだこれ、>>28みたいな感じ。とにかく最初っから喧嘩を売ってやろう、みたいな態度。
これじゃあチョンだって言われてもしょうがないよ。
30通常の名無しさんの3倍:04/11/08 22:18:47 ID:???
(´∇`)ケッサクケッサク
31通常の名無しさんの3倍:04/11/23 14:42:38 ID:???
いやぁ、∀だけ敬遠してたんだけど、
見たらおもしろかった。なんつーか、
ガンダム作品の中にもあーゆーのひとつくらいあってもいいよなって感じか。
でも嫌いなヤツは嫌いだろうな・・。

32通常の名無しさんの3倍:04/11/25 14:18:40 ID:6zBU7183
最終話エピローグで工場の中、フォレス氏の後ろの椅子に
座ってるのは誰?
33通常の名無しさんの3倍:04/11/25 14:35:55 ID:???
ってかロランの中の人、チョンだよな ?
やっぱり何だかんだ言ってもおまいら∀厨はチョン大好きだな(ゲラ
34通常の名無しさんの3倍:04/11/25 14:57:57 ID:???
うろ覚えで書くけどボルジャーノ公じゃないかな。リリ嬢のお父さん
35通常の名無しさんの3倍:04/11/26 08:13:37 ID:???
なんか知らんがここ数日∀のアンチ書き込みが多いな
36通常の名無しさんの3倍:04/11/27 15:01:52 ID:???
>>34
劇中出てきたっけ?
37通常の名無しさんの3倍:04/11/27 20:37:16 ID:???
ギンガナム隊の襲撃をうけてたじゃん
38通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:08:52 ID:???
あーまったく記憶になかった・・・。
39通常の名無しさんの3倍:04/11/28 15:07:13 ID:???
>>36
ボルジャーノ公はたぶん月光蝶にしか出ていないと。
40通常の名無しさんの3倍:04/11/28 16:29:31 ID:???
>>39
TV版も出てた。ちょろっと。
41通常の名無しさんの3倍:04/12/23 22:00:51 ID:ocWaCFOJ
>>33
チョンだったのか!なんてこった!!
あ、でもオレはチョンでも大歓迎だぞ!
さて、冬ソナ完全版でもみるか
42通常の名無しさんの3倍:04/12/23 22:06:21 ID:???
                 あたりまえだ!!


       けど、ポケットの中の戦争は名作だよ。(・・)
43通常の名無しさんの3倍:04/12/23 22:40:52 ID:/fWIOOi0
視聴率が歴代ガンダムの中で2番目に悪い番組のどこがいいのよ
44通常の名無しさんの3倍:04/12/23 22:41:40 ID:/fWIOOi0
視聴率が歴代ガンダムの中で2番目に悪い∀のどこがいいのよ
45通常の名無しさんの3倍:04/12/23 22:42:17 ID:???
テレビ以外の娯楽が少ない時代の番組ほどいい番組。
46スカトロマン:04/12/24 00:47:34 ID:???
∀見て世界名作劇場を思い出したよ
あの暖かい雰囲気が大好きで音楽も良い題名を変えたら視聴率案外良かったりしてな
47通常の名無しさんの3倍:04/12/24 01:11:02 ID:???
いちばん視聴率悪かった作品って何だよう
(・ω・)オシエテ ケレ
48通常の名無しさんの3倍:04/12/24 01:39:15 ID:???
∀だろ?
打ち切りになったXでも瞬間最高視聴率はWより上なんだから
49通常の名無しさんの3倍:04/12/24 01:48:20 ID:???
プラモコーナーの壁の高さなら∀だろうな 
50通常の名無しさんの3倍:04/12/24 02:21:44 ID:???
ってか、∀はプラモコーナーにありゃしない…
51通常の名無しさんの3倍:04/12/24 04:20:57 ID:???
当時の話さ・・・ うちの地元の店ではガンダム系のゲーム買うとおまけでカプルをくれた
52通常の名無しさんの3倍:04/12/24 14:36:54 ID:???
ムーンバタフライのプラモもくれた
53通常の名無しさんの3倍:04/12/24 23:13:24 ID:???
アナザーセンチュリーズエピソードにすら出してもらえないのが、∀の現実
54通常の名無しさんの3倍:04/12/24 23:15:08 ID:???
「デイアナはこの先も老化防止を使えば、永遠に若いまま生きていく事が出来るのに
そんな永遠の生命には意味が無い、死があるからこそ生が輝く、という考えに至り
老化防止を停止してじきに死んでいく・・・ しかしその死はロランが見取ってくれる。
ディアナはあの後間もなく死んでいくだろうけれど、それは幸せな終焉なんだよ・・・」

順々に死んでいくというのはとても厳粛で自然な事なんだ、っていう観念は育っていくだろうと思う。
そういう時代に向けて「∀」という作品で、人生の総論を21世紀最初の年に発表できたら
それはいい事だなと思うんです。(角川100%コレクション2の座談会、富野発言)

献身を示すことができるということは、己を愛することができるという高みを得たということであり
そのような者がよりそっているなかで死んでいくことができたディアナは、至高であったとロランは
理解できるであろう。(富野メモ)

音楽をベースにしてコンテを直して、シナリオとはかなり違ったんですが、ライターの淺川さんには
「何にも変わってないじゃないか」って言われました。
シナリオの主張は全部入れましたから。(∀ガンダムDVD13巻解説書の富野インタビュー)
 
(企画)当初の重さと痛さがディアナに集約されています。その意味でディアナは最後まで「痛い」ですね。
「∀」のラストには童話的な残酷さがありますが、ある意味、幸せな 終焉 でもあるんです。
(角川フィルムブック5の86ページ、シナリオライター高橋哲子)
55通常の名無しさんの3倍:04/12/24 23:15:40 ID:???
でも正直TV放映だけを見て、こんな風に理解できる人はいないと思います。
明らかに破綻していますし、絶望的に説明が欠落していると思います。
薄ら寒い独りよがりとしか言いようがありません。プロとはとても思えません。

まあ、ただ単に富野監督が∀という作品で一番やりたかったテーマが
なぁ〜んにも伝わっていないというだけの事だわな。

富野監督の演出が絶望的にヘタクソで根本的に破綻しているんだからしょーがない。

よーするに、あのラストで

ディアナ様は老化防止を使っていれば、またまだ何百年も生きられるのに
「永遠の生命など宇宙にあって意味が無い」と悟って
自分の意思で老化防止を止めて、急激に衰えて死んでいく

でもそれはディアナ様自身が望んだ幸せな終焉なのだ、ロランが最期を見取ってくれる。

と言う風に理解出来なければいけなかったワケザンス。

まあむり。

体が弱っていて死が近いってのはトミーノの意図とは ち・が・う

あと「ソシエはロランをディアナ様にあげたのだ!」だそうです。

まあむり。
56通常の名無しさんの3倍:04/12/24 23:17:07 ID:???
富野監督の脳内では

「目覚めたら100年後だった。また目覚めたらさらに100年後だった」と

「起きて生活して人生を経験した時間が数百年」というのがごっちゃになっているんだろう。



だ・か・ら 「破綻」 しているって言われているわけよ。

冬眠を使っていたら普通に考えて「時間を飛び飛びで生きているだけの19才の少女」だろう。
時間を1000年経ただけで「1000年生きている(起きて生活していた時間)」訳じゃ無い。

全記録集の1巻の解説やハルキ版もそういう解釈。

ところが富野監督の脳内設定ではごっちゃになってて、「自分の意思で老化防止を拒否して
死に身を投じる」になっている。「それは悲しみでは無い、あるべき姿だと!」って書いてるし。

永遠に生きられるのに、「そんな生命に意味は無い」と自分の意思で死を選んだ。
ロランの元で急激に老衰し、死んでいく=童話的な残酷さ
しかし、ある意味、幸せな 終焉 でもあるんです。

「時間を飛び飛びで生きているだけの19才の少女」はそのまま起きていれば歳をとって
普通に死ねるんだから 「自分の意思で老化防止を拒否して死に身を投じる」必要なんか無い。

冬眠と老化防止は論理的に成立しない。

根本的な設定が は・た・ん しているっていうこと。

事実は事実なんだからしゃーないやん。
57通常の名無しさんの3倍:04/12/24 23:17:49 ID:???
∀を絶賛しているヤツらのほとんどがロランとディアナが結婚したとか
70年も生きると勘違いしている悲惨な罠!(w

被爆者のかっこをモビルスーツでやって、「水をくれー」で笑いをとろうとしている演出も酷いよな。
被爆者協会とかに通報したら発禁になるかな?(w
あれで核をあきらめて引き返すポゥも不自然つーか、ご都合主義にもほどがある。

テテスが何者かに射殺されて、自分たちも危険かもしれないのに全く気にしていないのも不自然に思ったなあ

ゼノアさん死んだのってソシエのせいじゃん、なんでこんなおかしなエピソードが通るのか?(w

ムロンとキャンサーがいなくなっても、誰もたいして気にかけないしロクに捜そうともしない鳥頭のヘボ演出萎え。

現実だったらディアナやディアナにそっくりのキエルは怒りの捌け口で、叩き殺されてバラバラにされとるだろ。
(ブラックホークダウンよろしく)

「ディアナ帰還」は大爆笑だったな。いくらなんでもあのクーデターのオチは・・・(w
58通常の名無しさんの3倍:04/12/31 03:56:23 ID:???
オレこれ100回ぐらいみたなあw
ご苦労様です、ホント。
59通常の名無しさんの3倍:04/12/31 13:29:15 ID:???
事実は事実なんだからしゃーないやん。
60通常の名無しさんの3倍:05/01/01 04:58:20 ID:???
嘘も何度も言えば本当になると信じてるんだよ。
61 【末吉】 :05/01/01 09:01:45 ID:???
事実は事実なんだからしゃーないやん。
62通常の名無しさんの3倍:05/01/04 17:57:34 ID:???
富野監督の脳内では

「目覚めたら100年後だった。また目覚めたらさらに100年後だった」と

「起きて生活して人生を経験した時間が数百年」というのがごっちゃになっているんだろう。

だ・か・ら 「破綻」 しているって言われているわけよ。

冬眠を使っていたら普通に考えて「時間を飛び飛びで生きているだけの19才の少女」だろう。
時間を1000年経ただけで「1000年生きている(起きて生活していた時間)」訳じゃ無い。

全記録集の1巻の解説やハルキ版もそういう解釈。

ところが富野監督の脳内設定ではごっちゃになってて、「自分の意思で老化防止を拒否して
死に身を投じる」になっている。「それは悲しみでは無い、あるべき姿だと!」って書いてるし。

永遠に生きられるのに、「そんな生命に意味は無い」と自分の意思で死を選んだ。
ロランの元で急激に老衰し、死んでいく=童話的な残酷さ
しかし、ある意味、幸せな 終焉 でもあるんです。

「時間を飛び飛びで生きているだけの19才の少女」はそのまま起きていれば歳をとって
普通に死ねるんだから 「自分の意思で老化防止を拒否して死に身を投じる」必要なんか無い。

冬眠と老化防止は論理的に成立しない。

しかし富野監督の企画書では「自分の意思で老化防止を拒否して死に身を投じる」がディアナの
テーマとして書かれている。

根本的な設定が は・た・ん しているっていうこと。

事実は事実なんだからしゃーないやん。

劇中ではディアナは19才なのか何百年も人生経験のある
見た目が若いだけの老婆なのか全く分からない。
監督の脳内では何百年も人生経験のある見た目が若いだけの老婆だった。
19才と思って観ていたらあのラストで「じき死ぬ」なんてわかるわけが無いよ。
63通常の名無しさんの3倍:05/01/04 18:17:57 ID:WplVNOdu
最終回、ラスエグをパクリやがって
64通常の名無しさんの3倍:05/01/04 18:23:24 ID:???
>>63
やっぱりか俺もそー思た
65通常の名無しさんの3倍:05/01/04 18:34:38 ID:???
音楽は好きだなぁ〜。たしか管野ようこさんが音楽担当してたんだっけ?
66通常の名無しさんの3倍:05/01/04 18:38:55 ID:???
>>63
どのへんがパクリ?
67通常の名無しさんの3倍:05/01/04 18:47:23 ID:???
むしろラスト絵具ザイルの方があとから出てるやん
68通常の名無しさんの3倍:05/01/04 19:06:44 ID:???
1st>0080>∀>Z>0083>逆>08>V>ZZ>F91
69通常の名無しさんの3倍:05/01/07 15:42:28 ID:???
俺もこの作品が一番好きだ。
70通常の名無しさんの3倍:05/01/07 16:45:43 ID:???
↑シックスナイン
71通常の名無しさんの3倍:05/01/09 12:26:47 ID:???
うんこ∀
72通常の名無しさんの3倍:05/01/13 01:06:12 ID:???
なんで?
普通にガンダムシリーズでGが一番の傑作じゃん。
73通常の名無しさんの3倍:05/01/14 00:35:15 ID:ms02ibVs
ひとそれぞれ。

まあ、シャア専的にはやっぱり∀ガンダムじゃないか?
富野ガンダムの総決算といえるデキだし。
74通常の名無しさんの3倍:05/01/14 14:55:29 ID:???
本気で言ってるとしたらもう手遅れだな、富野もお前も。
75通常の名無しさんの3倍:05/01/14 15:53:25 ID:???
最高傑作とまでいわんが、上位には入る。
76通常の名無しさんの3倍:05/01/19 01:40:12 ID:A7wgOC1T
ガンダムっぽくないガンダム作品の中では一番いいと思う
77通常の名無しさんの3倍:05/01/19 02:27:04 ID:???
ガンダムっぽくないが絶対ガンダムでなければいけないガンダム
78通常の名無しさんの3倍:05/01/19 02:59:54 ID:???
映画版しかみて無いんだが
黒歴史の間でリリが言った一言に富野とサンライズの言い訳を感じた。
79通常の名無しさんの3倍:05/01/19 03:10:42 ID:???
∀ツマンネ
80通常の名無しさんの3倍:05/01/19 03:27:19 ID:???
∀ツマルネ
81通常の名無しさんの3倍:05/01/19 04:52:39 ID:???
劇場版とTV版どっちから見た方がいい?
82通常の名無しさんの3倍:05/01/19 05:41:29 ID:???
>>81
まちがいなくTV版
83通常の名無しさんの3倍:05/01/19 12:57:24 ID:???
劇場版は物語が成立してないね
TV版はイイ
84通常の名無しさんの3倍:05/01/19 13:36:19 ID:???
福井の小説版もいいよ
85通常の名無しさんの3倍:05/01/19 19:57:17 ID:2oMNJU4E
同意。ターンAが最高だよ。二番目はF91、三番目は逆襲のシャア。
86通常の名無しさんの3倍:05/01/19 20:00:37 ID:???
ターンAしか見てないからこれが最高傑作
87通常の名無しさんの3倍:05/01/19 20:01:41 ID:WVREgwRQ
まあいいけどさ
88通常の名無しさんの3倍:05/01/19 20:01:47 ID:3esUFUrY
ラクスと影武者ミーアの遥か前にディアナとソレルを出して
ザク出すぞっていきがってウォーリアだす遥か前にボルジャーノン出した。
89通常の名無しさんの3倍:05/01/19 20:03:49 ID:???
キエルが消えるってわけか。
なかなかひねったレスだ。
90通常の名無しさんの3倍:05/01/19 20:06:01 ID:???
ハイムさんも大変だな
91通常の名無しさんの3倍:05/01/19 20:07:07 ID:???
>>88
鼻息荒くしてウォーリアを出す負債の顔が頭に浮かぶw
92通常の名無しさんの3倍:05/01/21 10:22:47 ID:3XAXhTZY
ザイ=ニッチ
93通常の名無しさんの3倍:05/01/21 10:25:28 ID:3XAXhTZY





94通常の名無しさんの3倍:05/01/21 23:47:35 ID:???
>>92
おまいら駄作スレで一生懸命∀に投票してたバカがきましたよ。
95通常の名無しさんの3倍:05/02/21 19:23:04 ID:???
age
96通常の名無しさんの3倍:05/02/21 19:44:00 ID:N7bUuQym
ストーリーがさっぱり分からなくて途中で見るのを止めた

でも、一話は良かった
97通常の名無しさんの3倍:05/02/21 19:48:28 ID:???
ハイム嬢の裸か!裸がそんなにいいのか!
98通常の名無しさんの3倍:05/02/22 05:17:39 ID:???
>>97
お前は

い や な の か ?
99通常の名無しさんの3倍:05/02/22 21:53:11 ID:???
子供には難しかったのかな?
100通常の名無しさんの3倍:05/02/23 07:09:04 ID:???
ハイム嬢の裸が?
101通常の名無しさんの3倍:05/02/23 07:42:29 ID:???
はっきりわからなかったと言えるのは素晴らしいこと
その素直さをいつまでも忘れないでいて欲しい
102通常の名無しさんの3倍:05/02/23 16:33:53 ID:???
地球っていいなぁって思った今日この頃
103通常の名無しさんの3倍:05/02/24 18:11:32 ID:???
みんな帰ってこぉぉぉぉぉい♪
104(・w・) ウキッ!:05/02/24 19:12:23 ID:???
ぞよ。
105通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 18:28:01 ID:???
∀否定派って、ほとんどの奴が∀見た事無いって奴らなんだよね。
106通常の名無しさんの3倍:2005/03/27(日) 21:49:45 ID:???
>105
それ、俺だ。
だってあのデザインでノックアウトだよ。当時は。何話かは見たけど雰囲気の違いにね・・・
種スレでよく引き合いに「∀はストーリーは良かった」とか見るようになって、
最近になって見たよ。近所のレンタル屋だと、劇場版しかなくて良くわからなかったが。

で、近所のおもちゃ屋でニューマテリアルモデルの∀を見つけたんだが、定価なんだよね・・
これってもう入手は難しいのかな?
107通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 00:08:02 ID:???
場所を教えろ。お前が買わないなら俺が買いに行く。
難しいどころか、新品ではもう売ってないだろうから。
108通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 04:29:33 ID:???
俺あまり観てないけど∀好きだよ。
最強すぎる設定が好きだな。
なんと言っても歌ヒデキだし!
ターンXとギンガナムやばくカコイイ。
109通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 07:27:51 ID:???
1st以外のほとんどのガンダムは強さのインフレになり、
「ガンダム」としての神話的強さが薄れているんだよな。
その点で∀はその神話的要素が強いので好きだ。
110通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 21:58:03 ID:???
よく動くところがいいね、∀は。動き自体がコミカルで。
カプルの頭を盾でガンガン叩くとか、瞬間移動の変な腕振りとかw


>107
埼玉県川口市柳崎のハローマックさ。
プラモデルコーナーの一番上の棚にあったぞ。
ちょっと箱傷んでたけどね。
111通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 22:18:49 ID:???
111ゲトc
112通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 19:52:52 ID:qN+ErY6B
∀による争いを見ずに∀を見れた俺は幸せか
アンチを知らず素直な気持ちで種を見れたら・・・・・別に変わらんかw
113通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 19:56:31 ID:???
ヒゲが気に食わん 史上最悪のデザインじゃ
114通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 20:42:09 ID:???
おまいみたいなのまだいたんだな
115通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 02:04:04 ID:Rg6UH6MZ
∀最悪。MSはカッコ悪いし、話の内容も糞。
116通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 02:37:16 ID:2m89xC1I
アムロのDNAとかから作ったアムロのクローンが出てきたら好きになった
117通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 03:15:29 ID:???
つーか ∀イイ って言ってる奴は禿が作った最後のガンダムだから無理してマンセーしてるだけだろ
118通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 03:22:35 ID:???
かつてのおまいはそうだったんだな
119通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 04:15:49 ID:???
まあ、人間なんてそんなもん
120通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 12:05:02 ID:ODKErQ7k
月の繭。
121カミーユ・ビダン ◆In9L48pOX. :2005/04/08(金) 12:08:08 ID:???
∀最高です。DVD買っちゃいました
122通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 12:12:39 ID:???
その調子でドンドンお布施してくれカミーユタソ(*´д`*)'`ァ'`ァ
123通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 12:26:02 ID:???
>>117
老人は敬わないといけないよ。
今迄散々お世話になってきたろう。
幸せそうな本人を見られてそれだけで満足だよ。
124通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 13:41:37 ID:RfGGUTz5
俺はディアナ様がいればそれでいいよ( ´∀`)
125通常の名無しさんの3倍:2005/04/08(金) 21:46:20 ID:???
老化で死ぬ?いいじゃないか。自然の摂理で幸せなことじゃないか!
漏れのプルたんは10歳にして爆死したんだぞ!
ロランに最後を看取って貰う?幸せじゃないか!
漏れのフォウたんはカミーユと幸せに暮らすこともなく
126通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 16:18:05 ID:???
テレビ版DVD全巻購入し、劇場版DVD2巻を
前売り限定バインダーに収めている俺は間違いなく
富野&あきまん好き。  
127通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 02:17:58 ID:???
>>125
フォウはカミーユの胸に抱かれて死んだが
プルもプルツーも誰にも悲しまれることなく
128通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 02:03:12 ID:???
俺は悲しんだ
129通常の名無しさんの3倍
おれは泣いた