ガンプラ価格によるMS検証

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:32:35 ID:???
マスターグレードガンプラ価格からモビルスーツのコスとパフォーマンスを測ると
ガンダム(1995年発売)\2625 ジム\2625 ガンキャ\3150
ザクTUシャア専\2625 グフ\2940 ドム\4200 ゲルググ\3150
ジオング\6300
よってファーストでコストパフォーマンス最悪のMSは怒ムに決定。
2通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:34:10 ID:???
重MSだもん。
3通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:44:48 ID:???
重MSっても、量産だろ。リックドムも4200円だったぞ。
4総帥 ◆CWT7Re8ejo :04/10/22 19:45:15 ID:ZvIlR+Sg
ビームバズーカと、マシンガンの差
5通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:56:13 ID:???
ゲルグ具は?ビームライフルに薙刀まであるよん。
6通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:58:50 ID:???
コスとパフォーマンス?

コス&パフォーマンスってことか?
7通常の名無しさんの3倍:04/10/22 20:05:13 ID:???
これでいくとガンダムが量産できて一年戦争は8ヶ月戦争くらいになったわけだな
8通常の名無しさんの3倍:04/10/22 20:07:11 ID:???
ジオング足なしで、6300円で、足つきで10500円、あんなもの飾りですってわりには、たかくねー?
9通常の名無しさんの3倍:04/10/22 20:10:12 ID:???
北宋だな・・
10通常の名無しさんの3倍:04/10/22 20:16:56 ID:lsiS/VA6
ガトー専用ゲルが3675円、量産はおろか、シャアゲルより500円増しはなぜぇ?
11通常の名無しさんの3倍:04/10/22 20:18:52 ID:???
シャア専用リックドムなどツノもないのに\4725だが?
12通常の名無しさんの3倍:04/10/22 20:22:12 ID:???
専用機は塗料代とそれを塗る人件費です
13通常の名無しさんの3倍
おい!いつになったらギャンはロールアウトすんだよ!ゴラァ