∀とSEED、どっちのDVD買った方がいいでしょうか

このエントリーをはてなブックマークに追加
18通常の名無しさんの3倍:04/07/17 08:17 ID:maK3oCMR
ダンバイン
19通常の名無しさんの3倍:04/07/17 08:57 ID:???
nyで落とせ
20通常の名無しさんの3倍:04/07/17 13:39 ID:???
>>1
∀マジオススメ
21通常の名無しさんの3倍:04/07/17 14:21 ID:???
ここは∀厨を釣るスレですか?
22通常の名無しさんの3倍:04/07/17 14:42 ID:???
ちがいます
23通常の名無しさんの3倍:04/07/18 02:19 ID:???
・∀はガンダムを隠し味にした名作劇場。今までのガンダムとは一味も二味も
 違う世界を楽しめる人とそうでない人がいる。

長所:ダサカッコいいとは正に∀のためにある言葉。一度覚えたら病みつきになるのは保証する。
短所:後半が忙しかったかな?前半のマッタリ観が良かっただけに残念。あとディアナの年齢問題。



・種はスポンサー主義の中でもがきながらも何とかガンダムらしく努めようとした
 作品。4回もテーマソングが変わったこともあり、ドラマの進行状況がわかりやすい。
 デジタル彩色なので以前の作品より絵が豪華である。

長所:見た目とは裏腹に無情なシーンが多く、意外とそういう部分では期待を裏切らない。
   いい意味で期待を裏切ってくれた。

短所:言わずと知れよう、キャラクターデザイン(人・メカ)。カエル顔にパクリメカ。これだけで
   SEEDは語れる。あと過去の作品にケンカ売るような姿勢。
24通常の名無しさんの3倍:04/07/18 05:18 ID:???
間をとってVを買えってことか
25通常の名無しさんの3倍:04/07/18 07:53 ID:???
>>23
ディアナの年齢問題なんて気にしてるのは例のサルだけだろ?
26通常の名無しさんの3倍:04/07/18 09:58 ID:???
>>24
同じ土俵に立ててません。
27通常の名無しさんの3倍:04/07/18 17:37 ID:???
俺が持ってるガンダムのDVDは

Vだけ
28通常の名無しさんの3倍:04/07/19 13:20 ID:???
俺はイボルブだけ
29通常の名無しさんの3倍:04/07/19 23:24 ID:???
劇場版∀の2枚と逆シャアは持ってる。
30通常の名無しさんの3倍:04/07/20 03:53 ID:???
1st劇場版:音声が新録で改悪されてる。最低。
31通常の名無しさんの3倍:04/07/20 09:07 ID:???
1ですレス遅くなりすみません
給料日が25日なので25日に購入します。
レンタルも考えましたが真のPガンダムファンは購入しないといけません。
今のところはターンエーに興味が持てるようですね。
32通常の名無しさんの3倍:04/07/20 12:14 ID:???
種は美形キャラだけが勝手に悩んで勝手に動いていて、
世界観もシリーズを混ぜてごちゃごちゃにした感じ。

∀は美形もそうで無い者も見せ場が用意してあって、
世界観も一言では言い表せない位、しっかりしている。
33通常の名無しさんの3倍:04/07/20 12:57 ID:???
種と∀の違いもわからずクソスレを立てた>>1
真のPガンダムファンなのか?
34通常の名無しさんの3倍:04/07/21 04:21 ID:P45MQ73y
お前ら平井さんの作画に文句いうんじょねーや!!
35通常の名無しさんの3倍:04/07/21 07:25 ID:???
>>34
さん付けすんな。キモイ ageてまで言うことか
釣られてやるが種の作画、キャラデザは∀比べて明らかに劣ってるぞ。
物語の中でもキャラが生きてこない理由は32が言ってる。
釣り師なら反論しても良いけど真性なら文句いうんじょねーや!!
夏厨だったら釣り師の意味を教えてやる。
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%C4%A1%E4#i12
36通常の名無しさんの3倍:04/07/21 08:09 ID:???
種のキャラデザインはヤバ過ぎ。
だが、最近のアニメアニメした絵とガンダムは食い合わせが悪い
という事を教えてくれたという意味では成功。

昔公式のキャラ設定画見たら、等身狂ってるしツラはカエルみたいだしで
キャラデの人、ヲタ絵ばっかで普通の人物画は描けなさそうだなあ、と思った。
37通常の名無しさんの3倍:04/07/21 10:20 ID:???
夏房の∀狂信スレはここですか?
38通常の名無しさんの3倍:04/07/21 10:27 ID:???
とりあえずおまえら


これ観とけや

http://www.fafner.jp/
39通常の名無しさんの3倍:04/07/21 10:49 ID:???
じゃあキンゲでいいよ
40通常の名無しさんの3倍:04/07/21 11:05 ID:???
種のお蔭で平井絵は受けつけない
41通常の名無しさんの3倍:04/07/21 11:10 ID:???
じゃあ平井絵のリヴァイアスのDVDでも買え
∀と種より面白いし
値段も半分だ
42通常の名無しさんの3倍:04/07/21 11:16 ID:???
∀は髭を受け入れられるかどうかが最初の壁だな
どうしても受け付けなくても一度見ればたぶん面白いと感じそう
とりあえずはレンタルで良いと思う

SEEDは普通のガンダム面だから普通に人気は出た
話は正直DVD買ったらがっかりするぐらいかな
フレッツ入ってればたしかタダで見れたからそれで良いと思う
43通常の名無しさんの3倍:04/07/21 11:56 ID:???
>>38
蒼穹のファフナーとは
日本を崩壊させたドーレ…いや使…でもなく謎の生物”フェストゥム”に対抗する為、
ニライカナ…じゃなくて、昔に地図から消された島、竜宮島(たつみやじま)に
NER…でもなく、TERR…じゃなくて民間組織?が作り上げられた。
その組織のメンバーの兄弟や子供達を1st〜5thチルドレ…じゃなくてパイロット候補生として育て上げる。
ソウシが扱うゼロシステ…でも次元連結…じゃなくって、ジークフリードシステムはパイロットとシンクロする事により、
パイロットの状態や戦局の変化を見極める事が可能となる。
野生…ではなく、ニーベルングシステムによって、アスラ…ではなくカズキの闘争本能をアップさせ、
プラグスー…ではなくシナジェティックスーツに着替え、エステバ…じゃなく。エヴァンゲ・・・でもなく、ファフナーに乗り込んで戦う物語である。

まさに「蒼穹の新世紀機動戦艦無限のスクラゼゲリオンSEEPONの国」である!
44通常の名無しさんの3倍:04/07/21 12:20 ID:???
>>43
はじめは「いくらネタにしてもひどすぎだろ、本当に2chは容赦ねぇな」って思ってたけど…

本当に>>43の通りでもうビックリだよ
45通常の名無しさんの3倍:04/07/21 20:05 ID:???
 3 |  Name:よしさん (少し!? 厳し系) |  CrewID:14244 |  04/07/20 20:07
それでは少しよしさんの勝手きまま?? なお話の続きを。
SEEDはファースト批判となっています。
ファーストの描く戦争は昔のものだし、スパルタ的なイメージもそう
ですし、ニュータイプはほとんどギャグ?? だからです。
よくわかるのが、カップラーメンができるまでにリックドムを掃除
してきまーすなところで、さらにそれをTVで観てた人が、白いのが
勝つわみたいに言っちゃうのは、もしかして笑うとこなの??
みたいなです。
つまり、ファーストをどんどん批判していけば、新しくて現代的かつ
現実的?? な物語になりそうだということなんですね。

ここからもわかるように、批判というものは新しい考えのきっかけに
なったり、真実に近づいたりすることになったりもするのです。
ところで、一つわからないのが、富野さんと福田さんは個人の気持ち
的にどういう関係なんだろぉってとこですね。
商売要素が必須のアニメというものをしっかりわかっててお互いの
やることを認めつつも違う意見ももってるという感じなのかな??
それとも、ただ単に内心は火花が散ってたりするんでしょーか (汗
それについては、デスティニーの主人公である、シン・アスカという
名前と絡めてお話してみようと思います。

それでは今回はこのへんで・さよならっさよならっ
46通常の名無しさんの3倍:04/07/22 13:46 ID:???
>>45
この文章書いた奴
脳味噌の具合でも悪いんですか?
47通常の名無しさんの3倍:04/07/22 15:34 ID:???
>>46
1と同レベルだな
48通常の名無しさんの3倍:04/07/23 16:45 ID:2E1RAvxW
ザクウォーリア
49通常の名無しさんの3倍:04/07/23 18:14 ID:???
悪い事言わんから∀にしとけ。お願いだから…
50通常の名無しさんの3倍:04/07/23 18:19 ID:???
映像作品とプラモCMを比較するなよ。
51通常の名無しさんの3倍:04/07/23 20:14 ID:???
∀はもうこれでガンダム最後にしますって時に
観たほうがすっきりする
52通常の名無しさんの3倍:04/07/23 20:22 ID:???
         |                    __        /
  な そ     |,、_,.、_           _rvヘ-''"´..:::::::::::.. ̄`ヽjヽ ,'  い. そ  立  糞
  い り     l::::::::::::`〜-、      >...:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::.:.:... ノ |   う  の  て .ス
  だ ゃ   〈::::::::::::::::::::::::ヾ、    (rソ:::::::::::::::::::::::,ィ:::,、:::::::::.ヽ. |   の ま  て  レ
  ろ あ   L_:::::::::::::>>1}}      (/::(:r'ハ::f(/ノィノイ(::::::::::! |   か ま  お  を
.   う      厂ト、:::::::;;::::;;:rシ     ゝ(.ン=≧-、`lニニ二r |r-、! |   い 逃. い 
  ?     /::::}} `'´_,、!       ハ!'´li゙}゙f|  '´lリ` |l}、l| .〉  ? げ .て 
\       /.:::ノ′r'フ'⌒´ト       l l;  ̄.ソ     ̄ j「ノノ! |.      る.  .
::::::.`ー一 <、::::)   ´,fリ  \、     ヾ!  Lャ-     ,!r':::リ|       っ  
::::::::::::::::::l fヘ〉l::}   ''""  _´丿       ',  ーニ-''"  ハ::::f′\    て    
::::::::::::::::::\ ゞ'′,      ´ (         i、  ー' /! ぐリ   \         /
ヾ:::::::::::::::::::ゝr-、  i,   ∠´「         _」 \_/ ,!  `ヽ、     ̄ ̄)厂 ̄ ̄
 `(::::::::::::::;;F′ヽ       ャ′  __,,、-‐''"´ |i    , ′    `ー- 、..__
  L;;::::::广′  `ー- 、._  ) /   `‐- _ ′!    /  !  _,..、 ''"´  ``丶、
   ツ       ::::::i ̄__/  _   ヾ    ̄`` r┴'''"´ ̄   -''゙       ヽ.
   _、-''|      /  >'´, ,`´  ̄\へ    ,i          i′         ゙;
=ニ´_   j i    /  i′/ / /  ィ‐-L.._\  ,!          :l           i
   `ー 、_'   _,,⊥-ヽl'' { j= r′   `ヽ、 l           ' 、       .::|
        ヽ '´      \ヽノ .ノ         ヽ| 
53通常の名無しさんの3倍:04/07/24 11:28 ID:???
∀の劇場版を買おうと思ってたんだけど、このスレ的にはどう?
54通常の名無しさんの3倍:04/07/24 12:16 ID:???
>>53
糞だからやめとけ
55通常の名無しさんの3倍:04/07/24 12:17 ID:???
金があるなら本編を
56通常の名無しさんの3倍:04/07/24 12:21 ID:???
>>53
クソスレにレスをつけんな
なんでこんなに伸びてんのかワケワカラン

■スレ立てるまでもない質問 その51■
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1088984423/l50
57通常の名無しさんの3倍:04/07/24 12:36 ID:???
58通常の名無しさんの3倍:04/07/24 14:25 ID:???
>>53
いいんじゃない。漏れは2枚とも持ってるけど、未だにたまに見返したりするよ。
テレビ版なんかそうそう頭から最後までリピートなんかできないが、
劇場版なら半日あれば充分最後まで見られるし。
5953:04/07/24 14:57 ID:???
>>58
うるせーカス
60通常の名無しさんの3倍:04/07/24 20:32 ID:???
>>53
本編見てないと意味不明な点がおおすぎるよ
61通常の名無しさんの3倍:04/07/24 23:24 ID:???
>>59
本格的に夏休みって感じだなあ。

それとも毎日が日曜日の無職引きヲタか?どっちでもいいけど。
62通常の名無しさんの3倍:04/07/25 02:17 ID:???
>>61
別に59を擁護するわけじゃないがいちいち荒らしに反応すんなよ
あと、クソスレでまともなレスを期待すんなよ
63通常の名無しさんの3倍:04/07/26 15:49 ID:???
今更でスマンが>>59は騙り。∀の物語の流れだけでも、と思ったんだけど
レンタルにしときます。取り敢えず色々と意見サンクス
64通常の名無しさんの3倍:04/07/26 18:13 ID:???
俗に言う「富野超編集」ってやつでそ
65通常の名無しさんの3倍:04/07/27 18:02 ID:???
劇場版は当然ながら話の展開がクソ速い
しかし劇場版でハマってTV版を観たって話をちらほら聞くし
取り敢えず観てみたいならいいんじゃないかと思う
66通常の名無しさんの3倍:04/07/28 05:55 ID:???
前半のあらすじ読んでから見れば無問題
67通常の名無しさんの3倍
単発質問は↓で
  ■スレ立てるまでもない質問 その52■
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1090421793/l50