>>855 あのオモチャは、アメリカで制作された「パワーガンダム」の逆輸入版トイです。
「パワーガンダム」の脚本はアメリカオリジナルで、登場人物も全部アメリカ人。
ガンダムのメカと戦闘シーンだけが流用されて使われています。
アメリカ版のララァは、鎖分銅ビットを振り回す筋肉モリモリの黒人ミュータント女性で、身長は3m以上という設定です。
>>864 元ネタはパワーレンジャーと、もう一つは何?w
,-┐
,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く / , ,' ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
`<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが │
!/ ,' i |' {] , [}|ヽリ お前の態度が |
`!_{ iハト、__iフ,ノリ,n 気に入らない |
// (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
_r''‐〈 `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、 `」レ
'ヽ、 ,.ヘーァtイ
Y、.,___/ |.|
| i `ー'i´
30代の俺なら言える!
夢幻戦士ヴァリス
>>863 08だかのおまけ映像の資料によると、
単機による戦術レベルでの圧倒なんつう目標持ったせいで
上層部が失敗と思っていただけで、実は成功例らしいぞ。
MAいろいろ作らず、MSと同様の集団運用を前提に
ザクレロ一本に絞って早い段階から量産していたら
宇宙の戦力図は塗り替えられていたらしい。
宇宙世紀余話を資料と呼ぶのに抵抗は無いのか??
あの鎌はまずいだろ
>>870 カリッとなるまで炙ってから日本酒につけて鎌酒とか。
歯ごたえがあってなかなか旨い。
(→以下、MS美食紀行スレに続く)
鎌をリックドムみたいな棒に変えてみろ。見られたもんじゃないぞ。
それはたしかにゾックの頭をつけたザクとかカプルの胴をつけたガンダムとかと同じぐらい見られたもんじゃないが
そもそもなんで見られたもんじゃないものに交換するのかと小一時間。
そういえば、ドムのアレはなんでヒート"剣"とよぶんでしょうか。
どう見ても"ヒート棒"と呼ぶのが正しいような気がするんですが。
ビームサーベルもビーム棒か?
グフのヒートサ-ベルは剣にみえるけどな
ビームゲバ棒
ビームぬる棒
ビームガッ
ビーム武士沢ブレード
ビームどんぶり
ビームふんどし?
ちんちんなくなってまうわ!
そろそろスレの趣旨に戻しませんかお前ら。
だれか理不尽な点と強引な解釈プリーズ。
ヒートちんちん!
くらえ!ビームしょんべん!
ここってもう消防しかみてないの?
あと例の電波さんくらいだろう。
うんこバズーカ発射!
>>873 確かにドムのアレは棒に見えるが、大昔の軍人さんが腰から下げてたサーベルも
棒といえば棒なワケで。
ついでにドムのアレには相手装甲を切断っつうか溶断っつうか、とにかく「切る」
能力もあるみたいだから、あれも「剣」ッつうことで認知して良いんじゃないか?
棒は剣じゃないとかヌカす奴はフェンシング見てから出なおして来い
ジオンの接近戦用武器ってヒート系だけど
切れ味悪い罠
相手の装甲に当たる
↓
ジワジワ装甲を溶かしながら内部に入る
温度を上げ過ぎると自分の武器が先に溶けるし
武器の強度を上げるなら高温にする必要が無い
マジ質問スマソ
>>892 自己完結していて質問に見えないのは俺だけか?
>>892 ヒート○○の切れ味については、ヒートホークの一振りでアレックスの
首を落とす程度にはあるッつうことでどうですか。アレだけの大きさが
あれば重さと勢いでかなりの破壊力があるんじゃなかろうかと思います。
赤熱して敵装甲を溶断するという機能についても、それなりの有効性が
あったればこそ、暫定的な装備であったとはいえあれほど多くの武装に
取り入れられていたのではなかろうかと。
マスターグレードかなんかの資料によると、少なくともドムのヒート剣は
使い捨ての武器だったらしいね。
>>892 ヒート系の武器は簡単に言えば「芯のあるビームサーベル」なので切れ味自体はそんなに悪くない。0083ではドムがすれ違いざまに
ザクを胴斬りで真っ二つにしている。
確かにヒート武器はビームを纏ってるって設定の方が納得できるな
これだけじゃ何なので質問させてもらいます
アレックスのガトリング砲の弾ってどこに入っているのですか? 腕の中にはスペースがもう無いと思うんですが
3人の小人さんが腕の中で作ってるんだよ
ヒート剣の心材で装甲を作れば、ヒート兵器の熱には耐えられるんじゃないか?
>>898 ヒート兵器の熱には耐えられるかもしれないが、とんでもない重量になったりするかもしれない。
>>898 ヒート兵器の熱には耐えられるかもしれないが、とんでもない値段になったりするかもしれない。
「ヒートホークの『ヒート』は,HEAT弾の『ヒート』だ」という
珍説もある
ノイマン効果の超高温・超高速なプラズマ噴流で対象物を粉砕して
焼き切ってるなら,ヒートホーク本体が高温に耐える必要は無い
>>896 参考になるかは判りませんが、現代の代表的なガトリングガンであるM61A1は
発射速度は1秒間に最高100発も撃てますが、装弾数は500発前後しかありません
>>896 さらに参考になるかわかりませんが、アレックスはあの程度の連射で弾切れになりました。
補給に時間がかかることからドラムカートリッジやマガジンではなく弾帯式です。
また、あの程度で弾切れになるのであれば装弾数自体はそう多くないはずで
ガトリングカバー裏、もしくは実際ガトリングガンを収納する腕の内部機構
そのどちらかに装弾していると考えられどちらかに充分装填出来ます。
装甲の効果やら被弾時の誘爆、暴発の危険がひたすら高くなるでしょうが。
あの時代の実弾は基本的に誘爆しないんだろう。
ガンキャノンの胴体は爆発物の塊だが、ラルグフの電撃を食らっても爆発しなかった。
コクピットまで電気が来ていたのにな。
>>896 腕の部分のチョバムアーマーが実は弾倉になってて…
アーマーしてると撃てないんだっけ、
じゃあ実戦では弾倉を両手に下げながら撃つ予定だった。
これで「せっかく手首があるのにガトリング内蔵ってなんか無駄っぽくないですか」
というつっこみも解消。
アレはミノフスキー粒子を圧縮したのを打ち出す超小型メガ粒子砲
中近距離じゃ拡散してしまうから、超近距離でしか使えない武器
ガト砲にみえるけど、実弾は打ち出していないビーム兵器
そういう事にしておこう
AHAHAHAHA!
ゼク・アインに比べたら可愛いもんじゃないか!
肩の弾倉一個で6000発だよ!
120mmの弾丸が!
MSが肩の上に一機ずつ乗ってるくらいになるよアレ!
120mmの砲弾って20kgくらいある。
6000×20=120t
MS1機どこの騒ぎじゃねえよw
アレって2000発x2個じゃねーの?
自分で換装出来なくて他のMSに持ち上げてもらってツメでつかむっていうアレでしょ?
どっちにしたって無茶だが。
UGUCのプラモの説明書に6000発って書いてなかったか?
勘違いだったらスマン。
>>912 それ確かプラモの説明書だけの黒歴史的後付設定じゃなかった?
あんま分かってないのが何も考えずに
凄そうな数字つけて説明書書いただろって噂の例のシリーズの。