1 :
通常の名無しさんの3倍:
予想してケロ
ウォンさん
おまえ
マシュマー
ガンダムマーク2
ヘンケン艦長
ハイザック
8 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/10 15:31 ID:yb8HVZy7
マジレスでゲーツ
レコア
なかったことにされるMSとかのスレも立つのか?
ベジータ
カツもいなくても良さげ
セットでサラもアボーン
14 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/10 15:38 ID:+BG+s8tM
名前忘れたけど
ガルバルディのねーちゃん
15 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/10 15:38 ID:keJdbALI
カミーユ
16 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/10 15:41 ID:+BG+s8tM
>>15 出なくていいね
主役はアムロダヨ
>>14は思い出したライラ・ミラ・ライラだ
シドレ曹長
MSだけどマジレス
隠れハイザック
カイも出なくても話は進むだろ
>>19 でもカイの中の人はアフレコ参加したといってたぞ。
ミライがさらわれる回はいらないような気もする
ブランは?
23 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/10 18:16 ID:vA5shdCe
ロベルトは微妙
出すとブランも出さなあかん
しかしWBクルーはスポンサー等の圧力により全員登場の予感
24 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/10 18:25 ID:8J8gHfTn
エゥーゴ
マジレスでZZのすべて。
初代ではブラウブロのおっさん出なかったくらいだから
ロザミアくらいカットだな
メーズン・メックス
カツ
シンタとクム
なぜか代わりがプル
ライラはマウアーと統合
ロザミアはフォウと統合
本命 シドレ
対抗 ロザミィ
注意 ガディ
大穴 ベルトーチカ
確かにロザミアとサイコIIは正直要らない感じがするな。
ハマーンが死んでZZ丸ごとだと笑えるが。
マトッシュ
ハマーンがZで死ぬと逆シャーでの演説がおかしくなるから
浜ーんは生き残って中途半端に終わるんだろうね
大穴 ヤザン
ラムサスとダンケルはあぶないな
ジャマイカン
39 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/10 22:51 ID:SQVYezHT
アジス・アジバ
・・・わかる?
>>39 アジスが居なきゃティターンズて本当に狂気の集団になってしまう・・・。
ディアナ・ソレノレ
ランバン・スクワーム…は出るかも
43 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/10 23:08 ID:Q+44AT1z
意外と、カクリコン
いなくても大丈夫かも
アメリアー
>>43 いや、そいつがいないとジェリドモテモテキャラになって嫌。
あのMP
カミーユパパ
キリマンジャロのナースは出してくれ
土台改
フラウ・コバヤシ
汚名挽回
キッカ・コバヤシ、レツ・コバヤシも
てか要らないだろカツを含め・・・
マジレスするとジャブローのカイ
レコアいらない
レコアいないとシャアに歯止めが利かなくなる・・・
カイは出て欲しい・・
女ウォンリーとか言われてたやつ
ニナ・パープリンみたいなやつね
そもそもウォンリーも
むしろ身内(エウーゴ&カラバ)内ではクワトロはいないことで・・・
みんな最初っからシャアと認識w
いや、みんな知ってるけど言い出せないんだよ
ズラの人みたいに
白いガンダムマークU
思いっきり赤い服着てるし >クワトロ
>>62 声かけるときには皆「シャ、クワトロ大尉」ってな具合かw
意外とヤザン
ヤザンがいないとNTじゃないエースパイロットがいなくなる。
ジェリドはへたれ
68 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/11 00:36 ID:0+fJs0+E
ハイファン(ジュピトリス副司令官)
69 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/11 00:44 ID:Oltbu0og
ぶっちゃげガンダムMk−U(白)はいらんだろ。
たった1機(しかもパーツはティターンズ製で互換性なし)を
実戦配備する必要はなし。
カミーユにはクワトロが乗り捨てたリックディアスをあげればいいし。
カツとロザミアはいなくてもいい
サラとレコアは役割が違うから両方必要
>>69 リックディアス→ガンマガンダムに改名だな
したらマークUいらね。
アムロ
Zでも幽閉、ヒャッホー♪
ブライト
カクリコンに殴られて死亡
カミーユ
ジェリドに蹴られ死亡
とりあえず声優が被ってる奴は
どっちがか切捨てられる
>>76 じゃ、ハマーンの方を切って欲しい。俺の好み的に。
別にいなくてもいいしな
隠れハイザック
ジャマイカンとか、削っても支障ないような。
あるいは1stのマクベみたく、比重を減らして生存
ベン・ウッダー
意表をついてファ
ファは桑島でやるんだろ
キャパ
あとナミカー
リュウ
ボティ中尉
ルオ商会
思い出した
ステファニーだ
>>85 ナミカーは大丈夫だろう。
危ないのはローレン・ナカモトか?
ブラン・ブルターク
93 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/12 00:13 ID:lHxrPN4w
>>92 ブランいないとアムロの活躍が減るし「百式の片に乗れ!」が消える。
アポリーも死なんし・・・見せ場が少ないZではアッシマー絡みで
名シーンが多かったので残って欲しいキャラである。
しかしストーリー的にロザミアが消えるならブランも消えるか?
94 :
92:04/05/12 00:14 ID:lHxrPN4w
ロベルトでちた・・・
単純にセイラさん
カミーユの親父
名前なんだっけ、アンデルセンとかケンジントンとかそんなの
喉元まで出かかってるんだが
フランクリン・ビ●ン
98 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/12 00:39 ID:0OU+sc04
香港辺りでシャア消えて代わりにアムロが宇宙に(w
99 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/12 00:40 ID:XvJvBD/u
優しさの星たちが〜
ブランがアムロ&カミーユでも大苦戦するほど滅茶苦茶強い設定ならロザミア
要らないだろ。
アッシマー好きなんだ・・・。
ロザミア居なくてもギャプランはヤザンで使える。
いなくなるとは思わないが、アポリーとロベルト。
もう少し脇は脇なりに活躍の場を。
アストナージより印象薄い。
ロザミア無しにされるとアーガマの主治医も消えるな。
個人的には1STセーラみたいにエマ入浴シーン希望。
103 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/12 03:07 ID:rJSQDRpa
ロザミィいないとお色気要員がいなくなるだろ!!ホモかきさまら!!
最後にシャアがハマーンと相打ちでZZキャラ全無しでOK。
ロザミィいないとなると
「フォウのようにはさせたくない
今度は救ってあげたい
でもダメだ救えないしかも俺が殺すしかない
うわーーーーー!!!!!!」
の葛藤描写が無くなって
終盤のだんだん壊れていくカミーユ感
が薄れるな
壊れない方向で。
ロザミィとブランブルタークはいなくならない気がする。
「強化人間」の危うさを表した初めての、ある意味重要なシーンじゃないですか。
Ζじゃなくなっちゃうなw
カラとソラマ(ってなまえだったような・・・)かな
サイド2でMSを闇討ちしてて10機目が運悪く百式だったコンビね
ククルスドアンレベルでいなくなるから
ここらへんは確実かと
カミーユは壊れるような気がするが死なない人間は大幅に増える悪寒
シンタとクムは実際いらんね
シンタとクムが消えるとファの
ハサン先生が消えるとロザミィの
乳ポロが無くなるのだが。
ってかさ〜おまいら、いい大人がアニメの乳
映画館で見て楽しいのか?
だからガノタはキモイって言われるんだよ
溜まってるならガンダムに使う金で
ホテルかソープ行け。
キグナン軍曹(;´Д`)ハァハァ
キグナン曹長の乳
マジレス!
森口ひろこ
マジレスでレコア・ロンド。
小説版でも途中で居なくなったキャラだからねぇ。
レコアが居なくなったおかげでシロッコとサラが良い感じだった。
M.ナガノ博士
後任にH.カトキ博士が登場します。
カツ
122 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/13 12:47 ID:sNTHNgWU
サラ・ザビアロフ。
ハーフムーンラブは全面カットだな。
カツがいなきゃサラを表現できんだろ
125 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/13 15:58 ID:mlfBOeah
かなりの確立でゲーツ・キャパ。
ハマーンいらない
ティターンズとエゥーゴの中に第三者がしゃりしゃり入ってくるな
お前さんはZZ総編集でギャグやってろよね
デーバ・バロ
何やった人か忘れた
1000%シドレは出てこないだろうな!
130 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/13 21:38 ID:+ZkDWPx0
矢尾一樹が声優の、「ソラマ」は間違いない!
131 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/13 22:23 ID:jc2Lp/oY
エウーゴVSティターンズに出なかったキャラは
かなり危ないってことか
サエグサさん
アンナ
ハサン先生
メラニー・ヒュー・カーバイン(以外に。ウォンさん居ればこの人イラネ)
ゲーツ・キャパ&ローレン・ナカモト
ガディ艦長
>>131 逆に
ガディ艦長は映画で出してもらえないので
エゥティタで大活躍
トーレスはトーストにするために外す事は出来ないのかな?
ハヤイー
136 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/14 02:11 ID:eSZwe2rB
アジス・アジバ(声・矢尾一樹)
ぶっちゃけ、第1話にしか出てこなかった空手部主将
はどうなるだろうか・・・。
あやかりたい奴
G3作戦の時のコロニーの市長さんはいなくなりそう。
142 :
141:04/05/14 04:26 ID:???
>>132 サエグサは三枝氏が今回も作曲で参加するみたいだから、いなくならないと思う。
確かにブリッジで座ってるだけだから、いなくても一緒だけど
いても全然邪魔にならないし。
アブ・ダビア
間違いない。
145 :
yamada:04/05/14 11:23 ID:oDBxguVh
どうやらロザミアの登場は確定のようだ。
作監の恩田氏のホームページに新しいイラストが掲載されてた。
146 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/14 12:11 ID:Y/2OIh94
ザクタンクなかったことにしたら見ねぇ
意外とハヤト
意外とベルトーチカ
意外と井川
以外と俺
邪ミトフとか。
ロザミイは不要
154 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/15 01:48 ID:TaJ1TInu
サラやファの私服
155 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/15 02:05 ID:a8pYIDpo
ダカールでベルトーチカを検問してたティターンズのいい人っぽい香具師。
>>155 検問してたひとがいいひとってw
きみもずいぶんエロいね
カツはいらない。
そしてその代わりにキッカ、これ最強。
ハマーンが死んでZZまるごと…だと自分も思う。
おまけにカミーユも壊れない。
すべてをひっくり返される。
ロザミアは声優が変わるから、登場するだろ。
カミーユはハマーンと相打ちで死亡
シャアの道連れ自爆でシャアとハマーン死亡
ゴッドバード突撃でカミーユとシロッコ死亡
ええと、出さなくていい(台詞ですませられる)人は・・・
ウォン・リーは出さなくても済むな。
メラニー・ヒュー・カーバインも出なくていいだろう。
ステファニー・ルオも削っていいだろう。
お話の筋を変えないならそんなに居ないな>不必要なキャラ
ロザミイはいらないからな。強化人間の悲劇はフォウだけで十分だから。
>>165 r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 そう言うセリフは
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ 小説版Zを読んでから言えよ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
おにぃちゃぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぁああん。
アストナージは消える、間違いない
ブランとロザミーならブランをだしてくれ。
あれは確か連邦軍人で数少ないマトモな士官だったと思う。
171 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/16 02:30 ID:/TPIBVrV
アルテイシアが居なかった事に
アジス、ウォン、ステファニー・ルオ・・・って全部既出だな
案外ジャミトフとか
173 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/16 02:40 ID:/TPIBVrV
カイ・カツレツキッカ・サラとかは?
174 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/16 02:52 ID:kAMC245C
____
__ /∵∴∵∴\
〈〈〈〈 ヽ /∵ ==彡、 ,ミ=|
___ 〈⊃ } /∵∴ |,:;:;ノナ=|==・|
/ ____ヽ | | |∵∵/`ー ,(__づ、。| これが若さか・・・
| | /, −、, -、l ! ! 、 | ∵ / 三´ : : : :三ノ
| _| -| ・|< || ./ / ,,・_ \| _;==、; /
(6 _ー っ-´、} ./ , ’,∴ ・ ¨ 〉  ̄ ̄`/ ※,∴ ・
./\ ヽ_  ̄ ̄ノノ/ 、・∵ ’ /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ̄ / / // |//\ 〉
(___) / / // /\ /
カツ以外はみんな参加だとさ
177 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/16 03:49 ID:nY2Kn0Iw
かなり極端だけどジェリドも無かった存在でもいい。
リアル世代でZ見てたクチですが、前半まで見る限り、やがては何かテンションを
起してくれるかもしれないキャラと期待してたけど、後半をみててもほとんど進展もなく、
恨み一念の人になっちゃった以外、ストーリー的に何の意味をなさなかった。
ライラやマウアーの死まで出した複線?は、一体何だったのだろう、とか思う。
ジェリドはモヒカン頭でリニューアルします。
カミーユの空手のライバル
>>177 ん、だからヤザンあぼーんで代わりにジェリド・メサが乗る。
レコアを連れて行くのもジェリド。
ヤザンはギャプランの死角を狙われた時にあぼーんでいいや。
当然1作品でTVシリーズの内容を凝縮すんだよね?
それってイデオン以下じゃ・・・
小説版ベースならロザミア必須
TV版ベースならロザミアはいなくても話はまとめられるか・・・
実際にいなくなるのはシドレ曹長とキグナン辺りだと
>>182 三部作って噂だから初代のガンダムといっしょ。
ジェリド→シロッコをもっと掘り下げてライバル役を担当させる
ロザミア→基地外強化人間はフォウ一人で十分
レコア→シロッコに引かれる裏切り者役はサラにでもやらせろ
カツ→イラネ
187 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/16 13:26 ID:1QbQULab
ジェリドの出番はキリマンジャロでフォウを殺して終わり。
そこで死んでいなくなっても物語の大勢には影響なし。
ジェリドの一番の活躍は多分第2部中盤になるであろうマウアーの死の場面。
そこでおもいっきり暴れてもらいましょう。
ガブスレイ時代はなくてもいいんじゃね
マウァー存在しないで、ジェリドはフォウ殺したあとにカミーユにやられてアボン
スタッフロールでのシャア・アズナブル
ジュドーだろ。
>>190 申し訳ないが貴殿のおっしゃる意味がわかりかねます
柔道?
ハヤトか
194 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/16 21:21 ID:rfB9HFHO
セイラさんでしょ?
井上揺さんいないし。
>>194 井上さんがいなくても元々乙での科白はないから出れます。
全部新キャラ
カツは絶対に必要不可欠な人材。
むしろ、アムロの方がいらん。
Zの根底はシャアの雌伏と決起、そして失望である。
カミーユは若さを象徴する存在であり、
シャアがその力を失うために必要なピース。
地球の愚かさも合わせ、ここから逆襲のシャアに繋がっていく。
一方カミーユサイドとしては、彼の成長と狂気の元となる人間がいればいいだけだ。
それを考えると、
シャアとシロッコとアムロ(以上シャアサイド)、
カミーユとフォウとファとエマ(以上カミーユサイド)以外に、
ストーリー上必要なのは実はいない。
恐ろしいことに、ハマーンでさえその気になれば削れてしまう。ありえないが。
ジェリドってジャミトフが死んだ後どこにいたの?
>>188 こうしてみると本当ムダな話が多いと思う
逆にマシュマーあたりがZZから追加されたりして
Ζにマウアーは必須。消すならハマーンにしる
問題は何部作って事だな
マウアーなんていらねーよ
アウマウアー
ジェリド自体いらないんだからマウアーも当然いらない。
ジェリドはいる!
マジレスで Zの主役みたいなもんじゃん>ジェリド
ジェリドいらん
ジェリド裏主役説に同意!
マウアー人気ないのね・・・(´・ω・`)ショボーン
トーレス
>>213 ガンダム女性キャラの中では一番好きですよ。
216 :
ダークマン:04/05/19 11:14 ID:J8qDoukz
逆にターンAの記憶をなくしたあの男が出てくるってのはどーよ?
コレン・ナンダー。
217 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/19 11:34 ID:BtsdV4On
便・ウッダーいらん
218 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/19 12:45 ID:LWeTchrq
ハイザックカスタムの二人組は?
ロザミアは確実に消去。
221 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/19 14:09 ID:P78XGScG
ベルトーチカを消去して、CCA(映画版)につなげるんでないでしょうか。
ロザミアを消したがっている奴多いな
バウドドック消えるのやだよぉ
224 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/19 19:56 ID:juECpIoU
>>223 ロザミアもゲーツも出演しませんが、
バウンドドッグにはローレン・ナカモト大先生が搭乗しますのでご安心を!
カミーユアムロシャア消される
→レツ主役
消していい人物などいない。
むしろ、フォウとサイコロと香港は無くても良くない?
アーガマはHBと同じ託児所なので、
ファ、シンタ、クム、エロハサンによるエマ診察未遂、ロザミアポロリ、レコアおよびライラのシャワーシーンは要るのですよ。
Zガンダムイラネ
マグダニエル帰える
HBってなんだ?
WBの間違いなので、スルーしろと言っている!
234 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/19 23:19 ID:Gr7PYI6p
ジャマイカンがいなかったら
ティータンズ艦隊行動できねーな
>>221 ベルトーチカをチェーンにするってこと?
>>235 そうすると余計にハサウェイが許されないな
でも禿はベルトーチカ大好きだからな
239 :
GUEVARA ◆JWPaeN65Rw :04/05/20 10:41 ID:jMihJMEw
>>198 亀レスだがハマーンは必要。
Zはカミ−ユにとって両親へのコンプレックス
のストーリーでもある。
小説板ではジオは父親、キュベレイは母親と
と言った感じで書かれている。
出なかったらゴメンね。
全員でる。むしろキャラクターが増える。58人くらい。
ハロ
順当に考えるとセイラかな
テレビ版みたいに無言なら出さなくてもいいし
中の人がちがうなら出ないほうがいいし
246 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/20 20:27 ID:Qn4ZXa3n
第3部ラストは「シャアとハマーンのコロニーレーザー心中」で終わりと予想。
で、ZZはなかった事に。
嫌ZZ厨必死だな。
それも悪くない
アムロが、1stで死んでいて
Zで、シャアとハマーンが相打ちになれば
ZZもCCAも無い。
ブライトが某テリーのごとく死神扱いされそうだな
漏れZZ厨だが、別に劇場版で完結していいんじゃないかぁ
>>246でも、CCAに繋がるかも。
「実は生きていた」が通用するのがシャア。
ザンジバル爆発から生き延びたくらいだし。
実は各シリーズごとに死んでいってるシャアさん
じつは毎回似てるようで違う人w
254 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/21 04:07 ID:7s7D/nG6
マウアー
255 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/21 04:28 ID:xmBN82GH
プルツーがいるんだからシャアツーがいてもおかしくはないかと
ロザミアは必要だろ。カミーユ狂わすのに。
ハマーンは漫画版のようにシャアにあぼーんされる。
出て来ないMSは何だと思う?
アッシマー
259 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/21 09:32 ID:DJzxZLNw
>>221 ベルがダカールでティターンズの非道を撮影しなかったらグリプス戦役は
長引いていた・・・よって消去不可。
>>257 量産型ゲルググ。
バイアラン
俺!俺たぶん映画に出れない!
朝鮮半島
サラ
こんあスレですら影の薄い
ゲーツ・キャバ
カクリコンの『アメリア…』のシーンは必要だが、『2機を1機に見せる作戦だ!!』はいらねぇな。
ガキの頃『失敗しそうだなぁ…』と思いながら見てたよ。
>ガキの頃『失敗しそうだなぁ…』と思いながら見てたよ。
擦れたガキでつね。
267 :
265:04/05/23 09:09 ID:???
>>266 擦れてますかね?(´・ω・` )
だって『2機を1機に見せる作戦だ!!』ってタイムボカンシリーズみたいな事言ってんだもん。
いや、煽るつもりはありませんYO〜。
>>265 にとって黒い3連星はどう映ったんだろうか
おそらくその場の気分でしゃべっていると思われます。
272 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/24 12:18 ID:qfe7c1Wb
う〜む・・
ダカールでアッシマーに乗っていたアジズあたりが怪しいな・・あの戦局も時代も
大きく転換する重大な場面でゲスト的な一人のティターンズ兵士の視点を描いた
ことに俺は違和感を抱いた訳ですが・・
273 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/24 12:23 ID:OBwowDYp
主題歌はモーニング娘になりそうな予感?
274 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/24 12:30 ID:hQuK0TMh
ディジェの背中のヒレ
あーもうそこまで行ったら許すな。
276 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/24 12:38 ID:A2dvYlYT
露座ミーは省かれそうだが
277 :
通常の名無しさんの3倍:04/05/24 12:44 ID:61dG0BS5
ハイザックとバ−ザムは
ジムクウエルに変更
アクアザク。
>>278 もとい、アクトザクだった。(´・ω・`)ショボーン
それとマリンハイザック。
ハリオのザクキャノンもいらんな。
ダムエーで御大がラストは変えると逝ってるんだが。
カミ−ユが不幸なことになることは無いらしい.
ZZあぼーんか?
カミーユ壊れなくてもダブリンの話は可能でない?
>>281 そもそもΖΖにつながるとかいう設定を気にせずつくると言っていたはずだが
普通にカミーユアボン!
ZZではいきなり幽霊として登場
御大はCCAも作り変える気なんだろうか。
3部作目がCCAのリメイクだ
富野「物語をていねいに展開していく考えから、
どうしても切りたいやつが一人二人は途中で出てくるかもしれないから、
それは勘弁してほしいけど、基本的にはひとりも削れない」
福井「TV版の最後の方では、キャラクターがたったかたったか死んで行きますけど…」
富野「死んでは行くんです。大きなエピソードはほとんど抜いてないから」
カツが最後のほうになって、いきなり性格変わるのには泣けた。
中盤位で更正してただろ・・・
サラのせいだろうけど、恋は盲目っていうんじゃなくて、ただの馬鹿。
モニターで仕官してるし。なんの為に出たのか・・・
オムル説得したら、それで洋ナシにすればいいのに。
>>43,176
「カクリコン」正解!おめでとう!
>>289 >ゼーダガンダムの デ ジ ャ (もうすぐ映画化?)
デジャって何??
>>283 まさかZZがなかったことにされるんじゃ・・・
その可能性も無きにしも非ず
294 :
通常の名無しさんの3倍:04/06/20 19:42 ID:Uu3Wqzp6
/ ̄ ̄ ̄~~ヽ
/ ノ~\_ )
| / \ /|/
(6u ~゜ ~゜| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\| ゝ ) < 僕に決まってるじゃないですか!
ト _ □/ \______
オットーはでるの?
オットーってなに?
CCA時代の大人のカミーユを見てみたい気がする。
あまり変わってなさそうだけど。
キャスバル
/^l
,―-y'"'~"゙´ |
ヽ; ・ ⊥・ミ トーレス
ミ ヾ q ミ;.,
ミ ゙ .,_,)⊆口⊇ソ
モフモフモフ〜 i ミ ;,., ; |\ ヽ、
C c ┌\ヽ.,_,,.) \ \_i
◎┘  ̄ ̄ ̄ ̄◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サボテンの花
レコアさんは絶対必要だろ・・・。
でもなんかレコアって、ストーリーの本筋と
全然関係ない部分で悩んで裏切って死んでるような。
レコアより量産ゲルググでいいよ
レコアは無駄に性に関してかまし過ぎ
でも消すとシャアのサボテンの台詞がなくなるしな・・・
それもカットで
307 :
通常の名無しさんの3倍:04/09/14 14:18:54 ID:pKlm53Iq
ザクタンク
308 :
通常の名無しさんの3倍:04/09/14 14:34:29 ID:A0lo7sVY
309 :
通常の名無しさんの3倍:04/09/16 01:45:08 ID:AKuzsL7j
ミライさんの名前がでてないな。
おまいらそんなにチェーミンが重要か
チェーミンの重要さが判らぬ者に
Ζガンダムを語る資格がどこにあるって言うんだ!
お前はクズだ!生きてちゃいけない人間なんだ!
ミネバイラネ
ZZを黒歴史化しないならマシュマー、キャラとかがでてきそう。MSもガザCとキュベレイだけだとさみしいからガルスJとかでるかも
CCAもリメークならアクシズの押す方向はぜひ正しい方に!
サイコガンダムのわけわかんねぇ変形具合を消してください
ハマーン軍にグレミー伍長を出してほしいよね。
あの、キートン山田の声の奴
シンタとクム。
オットーは・・・多分出ないんだろうな_| ̄|○
ライラ
香港市長
ウォンさん
322 :
通常の名無しさんの3倍:04/09/17 01:02:29 ID:c0dVdQG4
ハサン先生、
マナックのおじさんが大変だよう。
カミーユイラネ
324 :
通常の名無しさんの3倍:04/09/17 12:06:42 ID:K+ZOzcws
キグナン軍曹
325 :
通常の名無しさんの3倍:04/09/18 06:40:10 ID:jBMkpo3X
326 :
通常の名無しさんの3倍:04/09/18 06:44:40 ID:jBMkpo3X
>>240 いや、もうアレだ、いっそのこと登場人物100人以上!
個性豊かなキャラたちを売りの一つにするんだよ
327 :
通常の名無しさんの3倍:04/09/19 02:56:09 ID:5C1lDhsS
カムラン検察官
マシュマー、キャラ参加きぼn
>>328 最終話の百式のメガバズであぼーんしたことになりますた。
ちなみにバカダカラとかいう名前のオサーンも。
44話だか43話だか忘れたが、サラの部下として出てきたピーターセン?とスコール
マジレスすると、ガディ、ベン・ウッダーあたりだろな
マジレス、マルガリータ
ハマーンは出なくて代わりにハニャーンがでる。
イラネ
334 :
290:04/09/22 22:11:04 ID:???
カクリコン出るのかよ
>>313 あれでも別に間違ってるわけじゃないんだし、絵的には今のほうがいいと思う
337 :
通常の名無しさんの3倍:04/09/23 10:11:22 ID:omgRkm4t
フォウの名前が解同からの圧力が掛かり(劇中でも別の意味で差別的意味あいを含むし)
スリー=ムラサメに差し替えられる
>>337 低脳なオレ様にも判るようにどういう意味が書け。
4本指きたす
スリーとか勘弁してくれ。
ワン=ムラサメ、トゥー=ムラサメ、スリー=ムラサメは
出てないだけで作品中実在するはず
ヨン様
むしろウォン様。
永野護
345 :
通常の名無しさんの3倍:04/09/24 10:24:02 ID:sQpmiNnc
森口博子
森口博子はガンダムの主題歌なんて歌わされてみたいな事テレビで言ってたぞ
確かに女にZは無理も無い
あんなになつかしアニメ特番で旨い汁吸ってきたくせに
あいつって乙と91以外で有名な歌あるの?
有名ではないがゲームミュージック界ではメジャーな
ソーサリアンのメロディにのせた唄がある
346 347
それはデビュー頃で後で考えを改めたのではなかったでしたっけ
本人がどう思ってるかに関わらず、ロボットアニメの主題歌でデビューしたなんて経歴は、
世間では恥だと思われて当たり前だろ。それを考えれば、公の場ではそれに合わせた
発言をする必要に迫られてくる。その後、ガンダムが予想以上の勢力を持っていることを実感し、
プラスにとらえる発言をする必要性を感じてきた。
本人の意思より、世間への順応の結果だと思うけどね。全て妄想だが。
352 :
350:04/09/24 18:37:22 ID:???
353 :
350:04/09/24 18:39:53 ID:???
>>351 間違えた
いや別にそのとうりだと思うが
意外と誰も削られなくて、
Part2に続くとか...
. ,-―- 、
ri^^ヽ, . /ロ≠ ヽ r)^^)
\ < i ノ|ノ)从) ) ソ
. ,-―- 、 ヽ `〜、ヾ、 イ┬ イ|l , 〜~ /
. /ロ≠ ヽ ヾ_ヽ-' -ゞl|、 ー, イ('^~ィ __ノ
.i ノ|ノ)从) . . ⌒ヾ ) '')~ ノ^~
. . ヾ、 イ' l l |l | `〜'^〜/
ゞl|、 ヮ,.イ! . | i‐ キ-||
/~ (⌒i'~)`) |iiiiiiiiiiiiiiiiii|
//ヘ 肉∧| || ∧ |
( ) ノllllll| () ,| | |
|llllllllll, | | |
llllllll'^ lllll . | | ノ
<lllll' llllll,_ | | ノ
'--` '-‐┘ ( | /-'~
)| (
~(__っ
ダカールでベルトーチカをナンパしようとしたティターンズの人とかは
削られちゃうんじゃないの?
そんな雑魚よりベルトーチカがピンチだろ。
でも御大、中の人好きだから違う役で出演させるだろうけどね・
359 :
通常の名無しさんの3倍:04/09/25 00:12:38 ID:4Vmi778j
>>359 マウアー・ファラオ
ちなみ0080でも2役やってたな(アルの母・アルの担任)
361 :
通常の名無しさんの3倍:04/09/25 00:43:54 ID:/lnDaIOh
ギャプランがZより速いのは (ヤザン曰く) ダメです。前から出てるギャプランに大苦戦のZ見て (新ガンダム弱!)と当時思った。
放映当時のアニメ誌に載ってたけど、ジェリドは当初の予定では「ジェリド特攻」で戦死だったらしい。
映画ではそうして欲しい。生き残っても、あんまりいいこと無かったし。
フォウの死は、小説版の、キリマンジャロ基地爆破の余波に巻き込まれて死亡でOK。
案外ハマーンの出番が削られたりして。
フォウは灼熱の脱出で死んでても構わないと思う。
っていうかキリマンジャロのくだり全部いらない。
マ・クベのギャンみたいに消えるんだろな
Z、寄り道大杉だべ
アポリー亡き後のリックディアス隊の隊長って
たしか名有りキャラだったよね・・・名前が思い出せない
>>367 ボティ中尉?確かこの人は死なずにすんだはず。
>>368 メイルシュトローム終了時には生きてたし、その後も死んだ描写は無かった。
もしかしてアポリーより優秀?
>>369 アポリーが死んだのはファをかばったせいだな。
積極的な戦闘をしなかった(できなかった)から
生き延びられただけかもしれない。
野球でも、守備のうますぎる選手は守備範囲が
異常に広くなるため、無理な打球に対処することが多くなり、
かえってエラーが多くなる、なんてこともあるとか。
ヤバイ。ヤザンヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
ヤザンヤバスギ。
まず獣。もう獣なんてもんじゃない。野獣よ野獣。
獣とかっても「アムロ20人ぶんくらい?」とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ野獣。スゲェ!なんかもう容赦とか無いの。ハマーンとかシロッコとかを超越してる。
野獣だしエース。しかも生き残ってるらしい。ヤバイよ、生きてんだよ。
だって普通は主人公とかにMS撃墜されると死んじゃうじゃん。
だって物語がだんだん盛り上がって来てる時に敵に生きてられたら困るじゃん。主人公が困るっしょ。
ニュータイプが万能だって禿が望んで、ガンダムのときは未来に希望を託していたのに、ただのOTのエースに生きてられたら泣くっしょ。
だけど平気で次回作にも出てる。なんてヤツだ。
それに気に入らないジャマイカンをワザと敵の攻撃で自分の狙った通りに殺させるし。
マジヤザンはヤバイ。NTとか思想とか気にしない。MS撃墜しまくり。NTで、しかもあのバイオセンサー搭載Zのカミーユを追い込んだ所、ヤバすぎ。
ガンダムの続編っていたけど、もしかしたら失敗作かもしんない。でも失敗作って事にすると
「じゃあ、Zからは入ってしまった人間の立場ってナニよ?」
って事になるし、それは禿もわかってる。ヤバイ。禿みずからZの総集編三部作なんて凄すぎる。
あとコロニー落としにも毒ガス散布にも反対してる。MSに乗って人を殺す事が大好き。スパロボで言うと性格超強気。ヤバイ。気力上がりすぎ。クリティカルで敵が反撃する暇もなく殺す。怖い。
それに超冷酷。超野獣。それに超MS戦闘好き。「まだ子供の間合いだな!」とか平気で出てくる。子供の間合いだなんて。ビームがピュンピュン飛んでくんのに。冷静すぎ。
なんつってもヤザンはハンブラビが特に凄い。変形して海蛇なんてモノ使う。チームプレイも巧い。
うちらなんてアポリーとかたかだかリックディアスで出てきただけで上手く戦えないから逃げたり、レコアを置いてみたり、コロニーレーザーやG−3ガス使ったりするのに、
ヤザンは全然平気。ハンブラビをハンブラビのまま扱って、カミーユぶち殺しかけてる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、ヤザンのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイヤザンに強襲されまくりのアーガマとか超ヘタレ。もっとがんばれ。超がんばれ
372 :
通常の名無しさんの3倍:04/10/04 20:17:11 ID:RGSxKn4k
アムロ。いなかったというか会わなかった事にされる。
373 :
通常の名無しさんの3倍:04/10/04 20:58:38 ID:3RcnYqog
>>371 ネタはいいんだがコピペの原型と語尾とかの言い回しが変わってるのが痛いな。
このコピペは独特の言い回しが肝なだけに。
73点。
キター!! コピペ評論家サマw
ZZヤザンのほうがヤヴァィしな。
377 :
通常の名無しさんの3倍:04/10/05 20:26:49 ID:f8Fzyh3T
ハンブラビはZより速いのか・・・
ヤザン強かったな・・・
アニマクスより
>>369 ダブルゼータ初期のアーガマ格納庫内に、リックディアスの足が見えるシーンが
あって、これは誰のなんだろうと思ってたんだが彼のなのかな?
で、当人はどうしたんだろう?
カミーユ同様シャングリラの病院へ運び込まれたのか?
379 :
通常の名無しさんの3倍:04/10/05 23:28:14 ID:gnTrjJeS
普通にロザミィ
カクリコンの部下のキッチマン
ゲーツ・キャパ
カミーユ
383 :
通常の名無しさんの3倍:04/10/06 01:55:45 ID:k+Np7YH9
>>369 誰かリックディアス乗っててハンブラビに撃墜された人いたよね(ボティではない)。
トリッパーって人も出てくるけど、彼ではなかった。
>>370 ロベルトも、アポリーも、ハンブラビに撃墜された人も、皆胴体ぶち抜かれてたけ
ど、リックディアスはコックピットが頭部にあるんだよね。機体が損傷した段階で
エマか誰かみたいにさっさと脱出ポッドで逃げればよかったのに。
あの脱出ポッドって制御できそうもないからロベルトの場合、地球上では使用でき
なかったかもしれないが。
個人的にはアドル軍曹には出て欲しいが。まだ初心者だが一生懸命やろうとしてて
印象に残っている人。
>>379 確かに、、あの老け顔でお兄ちゃんはかなりキツイね
出てきてもその辺変わってそう
カラバ
カツ、レツ、キッカ
388 :
通常の名無しさんの3倍:04/10/10 01:56:31 ID:p+Jav+mr
>>383 バッチ中尉な。
ジドレ少佐、ラミナ、ベン・ウッダー大尉、アヤチ
>388
ベン・ウッダーはいるんじゃね?
スードリ特攻の時なんで何人かがお供しますっていったかナゾ。
ティターンズの連中じゃなくって連邦の人たちが
クリス・M・ナガノ
誰か集計しる
ソラマとその相方。
主要なキャラも一人か二人は消されそうな悪寒。
「ここはテキトーにレコアでも削っとくか」みたいなノリで。
森口博子
鮎川もだな
1部の正解ヨロ!
カミーユ?
いるかいないかはともかく、出なかったのは
・ウォン・リー
・グラナダにいるシャアの秘書っぽい人
ウォンさんが一部に出ないのはガチ
しかし脇のひとも
ほぼ出てんだ
主将はガチ
>>404 主将はラスボスだぞ。
グリプスの前で主将「この前みたいに、そう簡単に通り抜けられんぞ!」とKARATEガンダムで立ちはだかる
メタス
>>405 KARATEガンダムって、はげしくGのニオイがするんだけど
勢いに乗ってフォーザバレル映画化
恋はタヒチでアレアレアw
カクリコンはでないんじゃないかなあ。大気圏突入にガルバルディが
出るらしいから、燃え尽きて死ぬのはライラで、カクリコンは出番なし、
と見た。
>>410 俺がもし森口博子だったならば
むしろZ主題歌よりそっちを黒歴史にしたい
>>409 あのアニメはNG5の方が有名になっちゃったからな、、、
フォウムラサメかな。
ブームに乗っかってヨン・ムラサメにしよう
418 :
通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:41:27 ID:srtUq5lX
じゃあルー・ルカはルー・ぺで。
修正するのはキム・リー
偏見浣腸。
ラムサスとダンゲルはパイロットA、Bになる。
カツの存在とカツとサラの戯れ合いシーンもなかったことに
アーガマの中をランニング着てマラソンしてた人。
近藤の漫画を元に映画作ったら、いろんな人がいなかったことになるな。
ラストでカミーユも壊れんし、シャアとハマーンも消えるし。
test
小説版みたいなシロッコのラスボス降格はやめてほしいな。ハマーンはシャアに殺されてもいいけど。
なんとなく近藤版に終息しそうな悪寒
そうなるとZZがなかったことにされるな。バンダイは消されまいと必死なようだが
430 :
通常の名無しさんの3倍:04/12/16 10:19:58 ID:MhgjPPlB
レイプされるからレコア
ハサン先生
432 :
通常の名無しさんの3倍:04/12/16 11:43:51 ID:w3lhyy7D
是非ともレコアさんの陵辱シーンを追加してほしいものだ。
あれはいいものだ。
MSの方が有名なメッサーラ
そんな奴いたなぁと裏を取る為に
ググって見たらMSばっかりでこいつ出てこない
マークU予備パイロット?顔も思い浮かばない
レコアたんの陵辱シーン・・・激しくキボンヌ珍勃起
こうなったら岡崎版ガンダムのノリでやってくれ。
>>433 エマさんが脱走するときに殴られてた奴。
ロザミア&ロザミィ
出てきた意味があんまり無い気がしたから。
438 :
通常の名無しさんの3倍:04/12/31 15:50:23 ID:55V9zT1D
シャア・アズナブル/池田秀一
カミーユ・ビダン/飛田展男
ブライト・ノア/鈴置洋孝
エマ・シーン/岡本麻弥
レコア・ロンド/勝生真沙子
ファ・ユイリィ/新井里美
ジェリド・メサ/井上和彦
バスク・オム/郷里大輔
パプテマス・シロッコ/島田 敏
アムロ・レイ/古谷 徹
現時点で判明している登場人物と中の人
パパビダンの死が生死不明に変更されてるみたい
440 :
通常の名無しさんの3倍:04/12/31 16:16:02 ID:d/eKGt+U
今更マジレスでシドレ曹長
映画ではモンシア中尉達が出てきてカミーユ達と戦います
グリプス内で落とされたジム2のパイロット役ですか?
>>439 サイド6でジャンク屋の二階に住んでるのか?
_ ./^l
_ ,,..i,,_ ヽr'"'~"゙´ | _,,...,,_ ヨッ!
ヽ●/ ・ ⊥ ・ ゙';ヽ●/
(ヽ ;;/)
゙," ´ ''ミ
ミ ;;:'
'; ;;⊃゙
"(/゙''´~""
| ̄◇ ̄ ̄ ̄◇ ̄|
 ̄ ◆ ̄ ̄ ̄◆ ̄
◇ ● ◇
|____|
ドゴスギアの艦橋をアルビオンクルーが占めてても
そこはかとなく切なくていいな。
446 :
通常の名無しさんの3倍:05/01/01 16:25:29 ID:anY5W4Cb
実写版「機動戦士ガンダム」
アムロ・・・・山田孝之
シャア・・・・金子昇
ブライト・・・伊藤英明
ミライ・・・・白石美帆
マチルダ・・・釈由美子
カイ・・・・・成宮寛貴
スレッガー・・坂口憲二
フラウボウ・・上野樹里
脚本・・・・・宮藤官九郎
どうですか?
sage
suretigai
ジェリドの出番減る気はする。
無駄に出番多過ぎだし
>>448 「汚名挽回」もカットですか?
「切腹」!
>>438 カクリコンとかカツとかハヤトとか・・・。
ちょっと待て16話ってすでにカツいるよな?
ウチのZのDVDね、最終話がね、「ロザミア・バダム」が「コザミア・バダム」ってね、
なってるの。
ウチのだけかしら??
なんとなくあげ
455 :
通常の名無しさんの3倍:05/02/08 10:04:09 ID:W9K/D7At
アブ・ダビアの出番がなかったら俺は自殺する。
>>453 主語が三つあって意味がよくわかりません。
457 :
通常の名無しさんの3倍:05/03/02 22:10:38 ID:4GZNyzvZ
>>453 訳
ウチのZのDVDの最終話、
EDの「ロザミア・バダム」が「コザミア・バダム」になってるんだが
ウチのだけかな??
>>457 くそ、確認しちまったじゃねえか。
うちのもそうなってる。・・・しかし、そんなとこまでよく見てるね。
個人的にロザミアの再登場は全部カットして欲しい。カミーユの精神崩壊のきっかけなら他でも
何とかなるだろうし。「おにいちゃん」「そうだ、おにいちゃんだ」っていう寒いやりとりは勘弁。
マジレス Mk-U>>>>>>越えられない壁|理・蛾隋だよな
え? 劇場版ではコザミアが正解なんだけど。
コザミィ!おにいちゃんだよ!
ラムサス、ダンケル、ゲーツはゲームに出演できたので生き残ると言ってみるテスト。
無理だろうなぁ・・・orz
Zで八尾は結局何役やったのか知ってる人キボン
ゲーツちゃうの
>>466 俺が覚えてる限りちょい役を3役はやってた。
468 :
通常の名無しさんの3倍:05/03/06 11:33:31 ID:49eYXC1z
10機目だ。ちょうどいいってもんだぜ!
>「おにいちゃん」「そうだ、おにいちゃんだ」
ここら辺で「ああ、Zって『こういう』話なんだ」って「あきらめ」がついたなあ、一視聴者としては。
「もう好きにして」って感じ。
この感じって、地球でのベルトーチカ登場で感じた「疲れ」に似てて‥‥。
「Mk.Uをアムロに譲れ? なんじゃこの女は」→「好きにやってくれ」‥‥うまく言えんが「無駄に勢いがそがれる」って感じ。
これこそがZの真髄‥‥とは言えぬまでも、Zの「Zらしさ」をかもし出すひとつの要素になってるような気がする。
「見てて疲れる」と言ってしまえばそれまでだが、やはり何かがあるんだよなあ。他のアニメでこんなのないっしょ。
サイコガンダムマーク2のコクピットをライフルでぶち抜いた瞬間みたいな
ヤバイ快感な。
カミーユとハマーンの戦闘とかも。
まあロザミアの方は出てくるようだけどロザミィは厳しいだろうなぁ
ラスト近辺で唐突にサイコマーク2に乗って登場するのみかも>2部以降ロザミア
宇宙と地球行ったり来たりを総集編でやるのは辛いので、
第2部でサイコが壊れ、そのまま宇宙へ行くと地球に戻らず、
第3部の宇宙でフォウがサイコMk-2で再登場、と予想。
よって、ロザミアはロザミアのまま、バウンドドッグ辺りで出てあぼ〜ん
ロザミィ登場無しと推測。
コザミアーーーー!!